【ブル北斗】90年代の全女Part8【アジャ豊田京子】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:お前名無しだろ
09/05/14 04:17:36 46BuewTYO
あとハードコアはプロレスじゃないと自分は思います。GAEAってそーゆーの多くなかったですか?やっぱり技で沸かせてほしいと思います。

251:お前名無しだろ
09/05/14 10:34:14 zhWT/o/B0
GAEAの功績としては広田さくらを生み出したこと。
ああいうタイプは全女では出て来なかったと思う。
しかしその広田をプロレス界に残せなかったのはやはり団体としての力不足か。

業界に残すことができた里村はどうも長与の悪い部分を受け継いじゃってる
ような印象がある。

252:お前名無しだろ
09/05/14 13:27:59 e5JDLP15O
>>247
飛鳥がブルにムーンサルト食らって
良いとこなく完敗したのを思い出した。
あんな形で復帰して欲しくなかったよ。


253:お前名無しだろ
09/05/14 14:36:02 v5o7KBDH0
>>243
全女スレだから全女擁護は当然としても、他の団体の影響を
過大評価しすぎ。あくまで全女が客を集められなくなって選手が他に
散っていったのが基本的な流れだから。

254:お前名無しだろ
09/05/14 14:47:22 46BuewTYO
飛鳥がブルに負けた時も飛鳥先輩だからって偉そうじゃなかった?そらブル様怒るよーって思った。ブルじゃなくて中野さんって言えって自分は思ったー

255:お前名無しだろ
09/05/14 19:32:24 WZAsG24L0
飛鳥に勝ってミスドタオル広げたブル様は格好よかったな

256:お前名無しだろ
09/05/14 22:17:11 46BuewTYO
その後ジャガーとバイソン出て来たけど、正直役不足って思った…。飛鳥、堀田にも負けたしねー

257:お前名無しだろ
09/05/14 23:35:36 lSCAD18c0
ブルvs飛鳥試合後の「オメエら3人まとめてやってやるよ。ジャガー、オメエとは
シングルでやってやるぞ」っていうマイクはかっこよかった。ほんとにジャガーと
シングルやって叩き潰してほしかった。

258:お前名無しだろ
09/05/15 01:07:00 0V7ljDT0O
ブル様が今なお現役なら…なんちゃって女子レスラーや小学生レスラーなんて出てこなかったと思う。
良くも悪くもここまで衰退してなかったよね。
復帰は無理でも、団体作ってくれないかな〜。

259:お前名無しだろ
09/05/15 03:43:21 SyEcIF/7O
ブル様に1番して欲しいのはやっぱり引退かな?せめて10カウントゴング聞いて欲しいと思う。

260:お前名無しだろ
09/05/15 10:57:23 XdqUs0AyO
>>257
ブルは、全女を辞めて復帰した先輩とは、殆どシングルをやっているが(長与は、まだ正式な復帰ではなかったが)ジャガーだけは、やらなかったんだよな。
ジャガーはタッグならともかく、シングルで負けるのが嫌だったから、避けたんだろうな。

261:お前名無しだろ
09/05/15 11:52:03 iW0ky8hq0
長与なんてプロレス内の技でKOされてんのに立つまで待ってもらって・・
とか恥ずかしい試合やってるからな。
相手も迷惑だよ。

262:お前名無しだろ
09/05/15 12:03:07 SyEcIF/7O
その後のマイクでブル様に死ぬのはまだ早いとか言ってたけど、正直はぁ?って思ったよ…。ブル様確かに一線離れてたイメージあったけど、それでも女子プロ界の女帝だからね。長与ホント格好付けって思ったー

263:お前名無しだろ
09/05/15 12:14:03 Bqf0ZSiLO
長与のレスリングもマイクも臭くて大嫌いだったけど
あいつ一時期週プロにコーナー持ってなかった?長与からの手紙を掲載するみたいな形で。
その手紙の何言いたいのかサッパリわからない内容だったんだよな。
バカが無理に格好つけて難しいこと言おうとして、けどバカだから言葉の使い方とか知らなくて全く伝わらない、みたいなw
レジーも手加減しないてドームで再起不能にしてやればよかったのに


264:お前名無しだろ
09/05/15 13:20:07 SyEcIF/7O
80年代の全女はあまり知らないんだけど、長与って強かったの?

265:お前名無しだろ
09/05/15 13:45:31 KHdQ2p73O
長よはミーハー女ファン人気のみ
強いとか次元じゃなくて
とにかく人気はありやした。
強い弱いとか試合しだしたのがブル様トップのこのスレの時代からじゃないの?
だから一番面白かったし男ファンも増えたんじゃない
今の女子プロはババアのふきだまりで糞。
全くファンじゃなかったけどブル様には今の女子プロのリングには上がってほしくない。やっぱあのころの全女のすごさを汚してほしくないから。ブル様はいろんな意味で偉大だった

266:お前名無しだろ
09/05/15 15:29:59 PEU0aBaO0
長与千種の技は強力で、相手をたびたび怪我させるのでクラッシャーと呼ばれた。
クラッシュギャルズの名前の由来にもなってる。
そのような経緯から長与は強いという伝説になってた。

まあプロレスで相手を怪我させまくるレスラーなんて下手糞か自分勝手か
どちらかしか無いのだけれど。

267:お前名無しだろ
09/05/15 17:48:48 3HCw0HsG0
80年代以前の全女って、ミミvs池下を筆頭に微妙なカウントって多かったよね。
長与の試合でもダンプとの髪切りで勝った試合なんか明らかにダンプの肩
上がってたのに、女性ファンの大騒ぎはウザかった。復帰してレジー戦で
同じようなフィニッシュでブーイング起きた時ざまあみろと思ったよ。


268:お前名無しだろ
09/05/15 18:33:42 XdqUs0AyO
ダンプvs長与は、オールパシフィックの試合も、3カウントが微妙だったよな。

269:お前名無しだろ
09/05/15 19:08:23 HFxdg2x50
>>256
役不足の使い方が……。役者不足か力不足と言うべきだな。

>>267
今ビデオで見ても完全にカウント2だね。試合後ダンプが抗議して
一度帰ろうとしたのは当然だと思う。

270:お前名無しだろ
09/05/15 21:08:00 3HCw0HsG0
特にダンプは微妙なカウントに泣かされ続けたよね。上記以外にも思い浮かぶだけでも
飛鳥とのジャパングランプリ決勝、デビルとのWWWA王座決定戦は間違いなく2だったよ。

271:お前名無しだろ
09/05/15 22:48:31 0V7ljDT0O
プロレスのレフリング(特に女子)は酷過ぎる。
未だに納得いかんレフリングは、神取VS堀田のWWWA戦かな。(あくまでも俺的に)


272:お前名無しだろ
09/05/15 23:41:31 x0yjd+J80
>>269
役者不足も誤用だ。

「。「役者不足」という役不足に語幹の似た言葉が用いられることもあるが、これは造語で
あり「役者不足」は単純に役者の頭数が不足しているという意味であり、
個人の能力が不足しているという意味ではない(即ち力不足の意味で
役者不足を用いる事も誤用である)。「役職は多いが役者不足である」
は正用

273:お前名無しだろ
09/05/15 23:43:19 iZo2D1gXO
どーでもええがな

274:お前名無しだろ
09/05/16 00:43:04 15e0535GO
>>271

その試合って堀田が負けてWWWAのベルト取られた試合?どんな感じだったの?

275:お前名無しだろ
09/05/16 00:44:38 YLmP29EA0

対抗戦は面白かったけど、やはり禁断の果実だったね。

「太く短く美しく潔く」が女子プロ本来の魅力。

自分の母親と変わらない女子レスラーが跋扈すれば、
小・中学生は観ないよな。

でも北斗、ブル、神取の絡みは素晴らしかった。

276:お前名無しだろ
09/05/16 05:02:02 iTiLgMUyO
>>274さん、271です。
逆です。堀田が勝ってベルト取り戻した試合。
場外からリングに戻ろうとした神取が完全にリングインしてないのにレフリーが試合再開。(堀田をリング中央に戻し、神取をリングインさせるべき)
ロープをまたぎ、かがんでる神取に堀田の顔面キック。神取が場外に落ちダウン。レフリーダウンカウント始める(堀田の攻撃は無効とするべき)
神取、立ち上がり戻ろうとする。(立ち上がったからダウンカウント止めるべき)
神取、エプロンに上る。(さっきはこの状態で試合再開したのにリングインを認めず、ダウンカウント止めない)
10カウント入り、堀田の勝利。
()ないは俺的におかしいと思うレフリング。あれはプロレスの試合ではないし、選手権試合とは言え無いと思う。

277:お前名無しだろ
09/05/16 05:10:56 iTiLgMUyO
あの興行は全女シート、LLシートとファンを分けていたが、全女シートにいた人達も「えっ!?」って思った様だし、アテナを観て、勝俣も「えっ!?」って言ってましたよね。
あれはWWWA格闘技戦の試合たど思う…

278:お前名無しだろ
09/05/16 05:17:05 iTiLgMUyO
まっ、応援してたほうが勝ったから良いかって思ったが、心底喜べなかった。
その後に京子戦があったから、堀田に勝たせなきゃいけなかったのでしょうね。


279:お前名無しだろ
09/05/16 06:28:08 1Z5gFR+U0
長与対ダンプの試合の話出てたけど、カウントがどうこうより、
長与はダンプの巨体を持て余して、まともにプロレスなんか出来てないよな。
まぁ、長時間凶器でやられてサソリ決めて反撃すれば試合にはなるけどw

280:お前名無しだろ
09/05/16 07:06:32 YuwvU7nr0
北斗−神取の2度目の試合も北斗がダウンした時にボブが途中で
ダウンカウントを取るのを止めた。あれは意味不明だった。
完全にカウント10以上立てなかったんだが。試合の結果は同じだけどね。

281:お前名無しだろ
09/05/16 21:53:37 15e0535GO
確かに週プロでしか見てないけどLL側が抗議してたよね…。その次の京子との試合でも負けたし、堀田って大量離脱が無かったらWWWA巻ける選手じゃなかったよね。京子から取り戻した後も豊田にすぐ取られたし…

282:お前名無しだろ
09/05/16 22:00:20 +bAk4btQO
堀田もそうだけど京関西・神取も??じゃない?

283:お前名無しだろ
09/05/16 23:08:19 eaKjXJpf0
誰が見ても女でそれも上玉という選手とからんでこそ
男型選手の意味があるのに、頑丈で世渡り上手なだけの
堀田が残るのは団体末期ということ。神取は突き抜けた個性が
あるから堀田と一緒にはできないけど。

284:お前名無しだろ
09/05/16 23:47:57 1CyfwBPk0
みなさんすごく詳しいですね。

1995頃、豊田真奈美が多用した、相手の髪の毛を
雑巾のようにしぼりあげて投げる痛めつけ技を最近初めて
知りましたが、当時女子プロで随一の長い黒髪だった
豊田真奈美の方がむしろ相手にやられる技なんじゃないかと
思いました。 制約とかで逆に豊田の髪をしぼりあげるような
行為は控えられてたのでしょうか?

ゲスト解説のブル中野がそれを見て、「痛い痛い…」て
カワイイ声で普通に言ってたのが印象的でした。

285:お前名無しだろ
09/05/16 23:52:28 15e0535GO
だけど、全女が好きだったから残ってくれた選手は全員好きになった。豊田が週プロで全女は私が守るって話してたのが印象的だった。結局脱退しちゃったけどね。残った選手は凄い頑張ったと思うし、あの状態から最後のブームまで盛り返したのは凄いと思う。

286:お前名無しだろ
09/05/17 00:51:35 AM8+Kisd0
>>280 あれは週プロのレポートに書いてあったけど、北斗の目が死んでないから
って理由でカウントやめたんだよね。確かに結果は同じだけど、そんなレフェリング
あるかよって当時思った。


287:お前名無しだろ
09/05/17 04:25:18 dIUDyuiVO
全女サイドとして負けたら引退って北斗が言ってたから勝たせたかったのかな?

でも当時の北斗って膝もボロボロだし肩も負傷してて、とてもプロレスできる状態じゃなかったよね…

288:お前名無しだろ
09/05/17 09:46:53 vLJE8mzvO
北斗は両国の神取戦で負けると言っていたんだから、あの数日後のタッグリーグ優勝で辞めるのが、一番良かったと思う。
>>287の言うように、負傷だらけで、とてもプロレスができる状態ではなかった事も含めてね。

次の年に、東京ドーム大会が決まっていたから、会社としては、そうもいかなかったんだろうな。

289:お前名無しだろ
09/05/17 15:36:38 qE8e7PBR0
>>285
大量離脱のあとの川崎、行ったなぁ。
今思うと、週プロの判官びいきに乗せられてたようなw。
年の瀬だかにあった、事務所でのガレージセールに行ったら、
引退したはずの納見がいてビックリしちゃったり。
懐かしや。

290:お前名無しだろ
09/05/17 19:05:48 OJMQc1Iu0
SMクラブの女王様時代のグリズリーとプレイしたことある人いない?
俺はあるけど(渋谷の東京ミラージュって店)。

291:お前名無しだろ
09/05/17 21:22:05 PE41S5SE0
グリズリー辞めないでほしかったな。

292:お前名無しだろ
09/05/17 21:38:51 OJMQc1Iu0
>>291
俺はグリズリーにSMクラブを止めないでほしかったな。
M趣味(あくまでもプレイとしてだけだよ)があるんだが
その性癖に目覚めた切欠の一つが女子プロで
男性のインタビューアーが極悪同盟とかに小突かれたり
阿部四朗が試合後にベビーの女子レスラーにお仕置きされたりするのを見て
子供ながら異様に興奮してたことだから。

元女子レスラーがソープ嬢とかになっても何も興味感じないが
SMクラブの女王様になったら間違いなく常連になる。

293:お前名無しだろ
09/05/17 22:04:06 e2hKzY9xO
10年ぶりくらいに女子プロみたら伊藤薫が変貌しすぎてびっくりした

294:お前名無しだろ
09/05/17 23:03:44 UzYlKV0E0
女子プロは10年以上見てないな
豊田真奈美や井上貴子も写真でも見ていないし、見るのが怖い

295:お前名無しだろ
09/05/17 23:36:11 YHPN4k+p0
>>294
貴子は見てもいいけど、豊田は10年見てないのなら
もう見ないでおいた方がいい。

296:お前名無しだろ
09/05/17 23:38:16 e2hKzY9xO
堀田は変わらないね ある意味すごい

297:お前名無しだろ
09/05/17 23:48:18 G0bW4YT90
豊田真奈美そんなに変わっていなかったよ
それより浜田文子の劣化が激しすぎ

298:お前名無しだろ
09/05/17 23:54:35 dIUDyuiVO
豊田とか堀田とかプロレス金ならないのに、どーやって生活してんだろ?

299:お前名無しだろ
09/05/18 01:07:46 XAbuPpjtO
豊田はもう、黒髪じゃないからな。あと体型もアレ

300:お前名無しだろ
09/05/18 01:11:27 UDGMFaTyO
ブル様世界一!

301:お前名無しだろ
09/05/18 01:27:28 jSe3SUpBO
金にならないといっても一試合でギャラ数マンはもらってるんだろ?OLなんかよりはよほど稼いでいるだろ

302:お前名無しだろ
09/05/18 02:01:26 W9Yxs579O
>>292
三宅さんを見て興奮してたのかよ。w

303:お前名無しだろ
09/05/18 03:59:21 XMvOPyiYO
今ビデオ屋とかに行っても女子プロのビデオとか全然ありませんが、みなさんどーされていますか?自分はもっぱらYouTubeです。どっこかにイイサイトありませんか?

304:お前名無しだろ
09/05/18 06:52:03 HVDG33CY0
92年のタッグリーグ戦にFMWの前泊・土屋が参戦して
初戦のバット・ナベに勝った後、
土屋の負傷を理由に以降のリーグ戦を欠場しようとし、
タ―山が「プロレス界の信用に関る問題。このままなら私はFMWを週プロで扱わないようにするかもしれない。」
と怒ったことがあった。

当時「怪我ならしょうがないじゃん」と思ったけど、
あれはFMWは怪我を口実(多少は本当に怪我していたにせよ)に勝ち逃げしようとし、
ター山はそれに気づいていたから怒ったのかな。
外敵に対して最初は価値を高めるために雑魚相手に勝たせて
その後トップ級相手に星を返していってもらうってのは常套手段だが、
FMW側はそういうリーグ戦全体のブックを飲んだ振りをしておいて
実際は最初から勝ち逃げする予定だったと。

305:お前名無しだろ
09/05/18 11:02:19 TEjKz7+iO
昨日、豊田の試合みたがなんだありゃ、どこが飛行天女なんだい?
太ったおばさんにしか見えなかった…。

306:お前名無しだろ
09/05/18 11:37:31 UDGMFaTyO
>>305
同意だが、飛行天女ではなく飛翔天女な。

307:お前名無しだろ
09/05/18 12:22:50 T00G1ZjjO
伊藤薫てあの体格でダイビングフットスタンプまだやってんの?

308:お前名無しだろ
09/05/18 15:34:28 8F5HM6mL0
>>301
数百人しか客の入らない会場でレスラーに何万も払えないだろう

309:お前名無しだろ
09/05/18 16:30:08 ZNFce/Br0
怪我しても相変わらず治療費自分持ちかな?
男子は中嶋が保険の支払いを出場の条件にしたりして多少変わってきたのかな

310:お前名無しだろ
09/05/18 17:44:03 yTdTYh6/0
谷津
「俺が試合で怪我して入院した時、会社は治療費くれたか?」

馬場
「うちだって入院にかかった費用の請求書とかをもってくれば会社で保証しますよ。
まあ、辞めていく選手は何か言わないとイカンのだろうけどね。」

鶴田
「もし谷津が“週3日”ぐらいちゃんと道場に来て練習していて、
それでも怪我をしたというんなら堂々と保障のこととか主張できたと思いますけどね。」

311:お前名無しだろ
09/05/18 21:35:07 Du+oqLXMO
レスラーって、ただでさえ怪我のリスクのある職業なので、一般の保険会社の障害保険って、
危険職種とかの制約で、保険に入りにくいっていうよね。

312:お前名無しだろ
09/05/18 22:55:42 27aV5deM0
何だよこんな物付けやがってよぉぉぉ

313:お前名無しだろ
09/05/19 01:46:25 WLFYqCgxO
>>312
ブル様乙です。

足にチェーン巻いてギロチンはカッコ良すぎ。


314:お前名無しだろ
09/05/19 03:03:45 WARVzwhd0
自分にもダメージありそうなチェーンヌンチャクも抜群にカッコよかった

315:お前名無しだろ
09/05/19 03:11:23 yTRNyYAq0
神戸で大変なことが!!ペッパー○ンチなみの騒ぎになるかな?
ドラゴンゲートってプロレス団体の数名レスラーが、行き過ぎた猿の虐待してる?疑惑が浮上中

スレリンク(pet板:806番)

スレリンク(pet板:794番)

スレリンク(wres板)



316:お前名無しだろ
09/05/19 10:13:41 FOrvEvjrO
対抗戦で、ハーレーにヌンチャク渡してハーレーが
ヌンチャク裁き披露してる時のブル様の表情が良かったw

317:お前名無しだろ
09/05/19 11:26:10 XsQSDyZ0O
しかしブル様の試合の時のコスチューム姿は色っぽかったよな…
日焼けした太股とか…

318:お前名無しだろ
09/05/19 14:22:11 QG+QAExk0
ブルはまだプロゴルファー目指してるの?

319:お前名無しだろ
09/05/19 18:53:44 k9+Oqype0
クモ付いてるやつとかちょっとカワイカッタよねw
対抗戦時のファイヤーパターンのやつカッコよかった

320:お前名無しだろ
09/05/19 22:32:35 NqaLHlEo0
>>316
試合後は、ブルは再びハーレーにヌンチャクを渡し、ハーレーは「感無量です」
って表情をしていたね。対抗戦時代、JWPは友好団体、LLPWとは敵対団体って
位置付けだったけど、ブルの越境パートナーとして経験を積み重ねれば
ハーレーはもっと高い位置に行けたと思う。


321:お前名無しだろ
09/05/20 03:11:35 Or4GwwZ1O
ブルって、メガデスのTシャツ着てなかった?


322:お前名無しだろ
09/05/20 03:41:27 wwB+4IY70
メタリカ?

323:お前名無しだろ
09/05/20 17:08:35 PUTfuBkV0
>>321
主としてWWWA王者時代にメガデスTシャツを愛用していたよ。
メタリカはどうだっただろうか。この頃は色気は感じなかったな。
貫禄はあったが。王座陥落後に痩せてメイクも変えてブーツを履いたら
何とも色気が……。

324:お前名無しだろ
09/05/20 22:28:43 0hqvqycT0

ブルがアメリカで太腿に入れた、
ミッキーマウスのタトゥを観て、
ブルも乙女なんだなあと微笑ましかった記憶がある。

325:お前名無しだろ
09/05/21 01:04:33 fHU4J7s/O
>>323
そうだね!
ちょうど対抗戦時代に突入してアジャの天下になって、
一線から離れて痩せてからのブル様はなんか色気を感じたよね。
肉感的なお尻もよかった。

ブル様にはそろそろ結婚して幸せになってもらいたいな。
子供も産んでほしい。

あの頃のあの色気は…
あの頃は彼氏いたのかな!?

326:お前名無しだろ
09/05/21 01:42:51 LYxORT030
ブルは北斗とず〜れ〜でネコの側だった。
やせて綺麗になったとき電車で痴漢されたけど何もできなかった。

327:お前名無しだろ
09/05/22 08:17:27 DLR+jgW50
足出さないバージョンもあったよね龍のやつ。
あれで全盛期の髪の長さだったらもっとかっこ良かった

あの髪立てはどれくらい時間かかったんだろうか

328:お前名無しだろ
09/05/22 12:48:47 1t8os7GNO
ところで北斗にとっては健介が初めての男だったのかな!?

329:お前名無しだろ
09/05/22 14:02:27 67d0aqAbO
ちがう
当時実家に男囲ってた外人w
健介は別の女の相談を北斗にしてて・・・
北斗もブルと結婚式まで挙げて プッ
よ〜やるわなww

330:お前名無しだろ
09/05/22 17:34:37 yutiZ94j0
紙プロの京子インタビュー
ブルのステロイド・なぜか北斗に目の敵にされてた京子
今はまだしも全女時代の京子も決していい人じゃなかったと思う


331:お前名無しだろ
09/05/22 22:02:10 Ske3Y5BoO
書いてあることが断片的にわかりづらいけど、ブルがステロイドやってたと京子が話してたの?

332:お前名無しだろ
09/05/23 23:39:19 8Q3+pGJhO
ミホカヨ ナナモモあたりでさめた・・

333:お前名無しだろ
09/05/24 01:07:58 mK+ggMKk0
>>332
またナナ批判か

334:お前名無しだろ
09/05/24 05:47:16 3BQ0IgdfO
倒産後の最後のブームで正直金網やりすぎたよね…。

335:お前名無しだろ
09/05/24 06:57:09 Y8zDsl0jO
>>334
だって使わないともったいないじゃん

336:お前名無しだろ
09/05/24 12:44:08 pSR/0LXTO
金網って全女の事務所のガレージに置いてあったよね。

337:お前名無しだろ
09/05/24 13:07:57 7jBjY559O
ブル様の金網最上段からのギロチンは迫力あったなぁ 伊藤のフットスタンプは地味

338:お前名無しだろ
09/05/24 13:16:22 3GLqbBtH0
>>337
フットスタンプという技が金網最上段から飛ぶ時のリスクが
少ないような気はするな。ギロチンなんかと比べて。
それなりに飛ぶのは恐いだろうとは思うが。

339:お前名無しだろ
09/05/24 13:20:37 wxWYkNw3O
もう13年位前になります。大阪府立で行われた『大阪女王聖夜』
メイン:ダイナマイト関西対アジャコング
セミ:豊田長谷川対京子貴子
僕は今まで何百試合を見てきたプロレスファンですが、このセミは凄い面白い試合でした。この試合で長谷川咲恵選手のファンになりました。
この興行を観戦に行った人、他にいませんか?

340:お前名無しだろ
09/05/24 13:56:23 WP19zkL9O
>>339
セミがアジャvs関西、メインがW井上vs豊田&長谷川です。
メインの試合は、その年のタッグ部門のベストバウト賞を受賞したね。

その日は、個人的にはブルvs飛鳥が一番良かった。

341:お前名無しだろ
09/05/24 16:08:33 vcpRxF/mO
>>340

ひとそれぞれだね
俺はセミが凄すぎてメインはつまらなかった
ベストバウトとった時はびっくりした

342:お前名無しだろ
09/05/24 17:40:43 kOlUl+/F0
ブルが金網ギロチンをやったからその後の金網デスマッチは金網最上段から
飛ばなきゃいけないっていう暗黙の掟みたいな雰囲気があったよね。
自爆も含めると、バイソンのフライングヘッドバット、アジャのフライング
ボディープレス、北斗のミサイルキック、伊藤のフットスタンプ、渡辺の
ムーンサルトプレス…。でも、ギロチンに比べたらどれもインパクトに欠けた
ね。

343:お前名無しだろ
09/05/24 21:18:23 WP19zkL9O
あと、中西も金網からムーンサルトやった。

ダンプ&ZAP・Tvs高橋&納見は誰も飛ばなかったな。
ダンプが金網から脱出する時に、脚立を使ったのは笑ったな。

344:お前名無しだろ
09/05/25 01:05:48 vn4brxovO
伊藤VS堀田のエニウェアの試合って実際の会場の雰囲気どんなのだったの?

345:お前名無しだろ
09/05/28 20:06:05 gi5zgg7a0
>>344
そこそこ盛り上がっていたよ。
ただ、一緒に観ていた俺の知人は「闘っているところが見えにくいからつまらない」と言ってた。

346:お前名無しだろ
09/05/29 16:23:57 KNDj+YHx0
kamipro move(携帯サイト)の全女連載インタビュー読んでる人いる?
京子が人間不信に陥った原因の先輩って誰?
離脱直前、会長に直談判に行くとき、
会長側に寝返った人らしいが。

347:お前名無しだろ
09/05/29 19:00:15 7M9UlQK2O
ロッシーが本に書いてたけど、堀田じゃないの。

348:お前名無しだろ
09/05/29 23:16:18 BoT2f4QX0
みんな早く若手に椅子をゆずれ。

349:お前名無しだろ
09/05/31 01:33:45 Wb0vOmZa0
椅子を譲るべき若手って例えば誰?
25歳定年制を今から再開したらもう誰も残らないんじゃないかってくらい
若手が見当たらない。

350:お前名無しだろ
09/05/31 19:19:30 mdL+3nOYi
25才定年制が循環しなくなってから女子プロレスは崩壊したな!

351:犬介 ◆DOG11vCgdc
09/05/31 19:27:49 2HmWF2zPO
選手生命が短いからこそ何度もブームが来たねん〜♪

男子なんかまだまだ♪
笑っちゃうねん〜♪

ゲロゲロゲο〜♪ウウウ

352:お前名無しだろ
09/05/31 22:41:50 oivqEhoZO
>>349

今はそんなことないよ

353:お前名無しだろ
09/06/01 01:52:15 atpLxXT0O
716 お前名無しだろ
2009/05/29(金) 12:01:20 ID:BI/FTf9m0
昨日の日刊ゲンダイで「あの人は今」に長谷川咲恵が出てた。
離婚して今、花屋さんで働いてると書いてあった。

354:お前名無しだろ
09/06/01 04:51:16 QfPB1hZpO
また花屋か

355:お前名無しだろ
09/06/01 09:56:23 aiAHMbJl0
咲恵から花買いたい

356:お前名無しだろ
09/06/01 12:26:40 63mtOTpCO
>>346

貴子じゃなかったっけ?京子が選手集めて堀田がトップで新しい団体作らないかってナベと豊田以外の選手に持ち掛けたんじゃなかった?

それを貴子が会社にリークしたんじゃなかった?

357:お前名無しだろ
09/06/01 13:13:34 d7g6EiUt0
先輩ってことでは、貴子は京子の同期だから違うと思われ。

358:お前名無しだろ
09/06/01 14:54:48 e+gtYxU30
京子「会社乗っ取りなんてとんでもない!いつの間にか俺だけが悪者にされてたんだッ!」
記者「ホー、まるで怪談ですな」
貴子「どうしてこんなことになってしまったんだアダモちゃん・・・とにかくこれでW井上は終わった」

359:お前名無しだろ
09/06/01 15:13:28 kmIzX+6wO
>>356
その話があった時期に、選手たちがデモを起こして、当時トップの堀田が、会社側に問いただされて「私はそそのかされたんだ」と言い訳をした。

360:お前名無しだろ
09/06/01 16:09:27 sv1y5D4WO
長谷川咲恵のマンコ舐めたい

361:お前名無しだろ
09/06/01 16:25:25 aiAHMbJl0
どういう形で崩壊・分裂しても金が回らなくなることには代わりなかった

362:お前名無しだろ
09/06/01 17:43:22 63mtOTpCO
堀田はその当時選手会長だったんだよね?堀田がストライキ興したんじゃなかった?だけど、会社側と話したのはアジャと京子だったってロッシー本に書いてあった!

363:お前名無しだろ
09/06/01 18:24:31 kmIzX+6wO
>>362
その時に、堀田の態度が煮え切らず「そそのかされた」なんて言ったんじゃなかったかな。
それで、アジャと京子が会社と話しをしたんじゃなかったかな。

364:お前名無しだろ
09/06/01 19:15:52 kjplagB00
確かに京子が出て行くときの京子対堀田は結構熱い試合だった。
最後、堀田の関節も京子の腕を折るんじゃないかくらいの絞め方だったし。

煮え切らなかったからかわからないけど、結果として全女晩年までいた堀田としては、
ガイアでアジャ達が元全というユニットを作る事に腹を立てても仕方なかったのかも。


365:お前名無しだろ
09/06/01 20:06:10 zQAEeB6gO
堀田は薄情だし良くも悪くも根性ないから
小者
京子貴子あたりは根性あるし悪さもはんぱない
アジャは単なる女好き


366:お前名無しだろ
09/06/01 20:17:12 cdulXYgQO
伊藤は無派閥?

367:お前名無しだろ
09/06/01 20:30:23 MBfaw3r+O
豊田はアルシオンいっても不思議でない面子だったな

368:お前名無しだろ
09/06/02 06:09:55 JtW9E5AIO
豊田が全女を退団して、ガイアに行く少し前に、ロッシーがアルシオンに引き抜こうとして、豊田に連絡してたらしいな。豊田はシカトしてたようだが。
だから、豊田がガイアに行ったら、ロッシーは雑誌のインタビューで難癖つけてたな。

369:お前名無しだろ
09/06/02 06:19:22 cyCxGoGli
ロッシーって誰?

370:お前名無しだろ
09/06/02 06:36:21 FpjLt+250
小川宏

371:お前名無しだろ
09/06/02 07:11:25 6QfWpYrhO
だけど堀田が初めてWWWA巻いた時にWWWA巻いた事ある先輩選手からトロフィーに入ってる自分の名前消してほしいって言われたんじゃなかったっけ?

372:お前名無しだろ
09/06/02 10:45:39 JtW9E5AIO
>>371
その「ある先輩」って、ジャガーでしょ。

373:お前名無しだろ
09/06/02 17:19:34 Lk7jjPRL0
堀田は全女しか行き場がないことを知っていてズル賢く立ち回ったな。
豊田は分裂時点では積極的に全女を支えようとしたけど不払いが続いて
さすがに逃げたのか

374:お前名無しだろ
09/06/02 17:43:21 6QfWpYrhO
豊田は脱退するって会社に言った時に止められたら残るつもりだったって話してたと思う。だけど、分裂して全女に残った選手は良くやったと思う。

375:お前名無しだろ
09/06/02 20:40:59 YaV5Gg8n0
紙プロに京子のインタビュー載ってるけどブル様がステロイド使ってたとはなぁ・・・



376:お前名無しだろ
09/06/03 02:38:50 dDpcF/Fx0
今youtubeで90年代の女子プロ見てばかりいます
10年前は一人暮らしの学生で近所のレンタル屋で女子プロのビデオばかり借りてました

改めて当時を思い出しつつ見返して・・・高橋美華が大好きになりました
技や受けにミスが無いし今でも通用する綺麗で華麗なプロレス
あと当時は全然気付かなかったけどみなみ鈴香と神谷美織もいいですね。
他団体で活躍したくどめたちも含めて全女の61年組、そしてみなみ鈴香はプロレスの職人ですね。

三田下田貴子はしょっぱいな・・・
しかしそんな彼女達にころっと負けるみなみや高橋が切ない

377:お前名無しだろ
09/06/03 02:43:12 dDpcF/Fx0
○15年前
×10年前

378:お前名無しだろ
09/06/03 02:46:35 Nx0MS/WgO
>>376
97年8月の武道館前に後楽園であった、アジャ・井上対下田・三田は当時放送をビデオ録画してたがどっかに紛失してしまったが、ユーチューブで見つけて懐かしんだ。
パンチが巻き込まれるところとか、興奮してみた。
ちょうど彼女たちが脱退する前なんだよな。いい時代だったのに。

379:お前名無しだろ
09/06/03 06:46:13 0LAuFwKT0
>>373-374
彼女達だって霞を喰って生きてる訳じゃないしねえ。大量離脱時に
出ていった選手も含めて誰も責められないな。特に豊田あたりは
よくあの段階まで残ってくれたと思うよ。

380:お前名無しだろ
09/06/03 15:39:24 L73yrIvuO
豊田は創業一族のボブと付き合ってたから、守ってもらってたし売り出してもらってたし
基本温情ない人間じゃョないから

今はデブって婆でもおなべと付き合ってドップリ女子プロ界しがみ付くしかない豚女になりさがったが

昔はいい時代だったね

381:お前名無しだろ
09/06/03 15:40:23 L73yrIvuO
ボブって何してんだ?
知ってるヤシいるかな?

382:お前名無しだろ
09/06/03 17:20:00 Zhq2moS1O
>>381
どうしてるんだろうね。
自分も気になる…

地方興行の時、開場前に開場の表で上半身裸にスパッツ姿の男子レスラー
の練習着のような格好で、スクワットしてたがものすごい筋肉のマッチョ
な体型だったww

服を着てると、小柄な人って感じだけど、"脱いだら凄いんです系"って
感じだった。

383:お前名無しだろ
09/06/03 19:33:32 XFTrd4UZO
ああAV男優みたいに日焼けしたエロレフェリーな
男子禁制つっといて豊田とハメっこかよw

そんで斉藤つうベシャリな解説は貴子とか白鳥がお気にだったみたいだな

その斉藤は誰としたのよ

384:お前名無しだろ
09/06/03 20:52:42 759zofgkP
メデューサじゃね?

385:お前名無しだろ
09/06/03 22:33:09 mOy8WfN/0
小川がメデューサとやった風なこと仄めかしてたけど
斉藤は何もないと思う。

386:お前名無しだろ
09/06/04 00:54:18 qKqBFtPOO
みなみさんの引退試合の日の夜にSUN族であった、みなみさんのお別れイベントで、
みなみの若手時代の思い出話で、その場にボブもいて、
ボブ曰わく、みなみが整体をしてもらうためにボブの部屋に来て、
テレビのチャンネル適当に回してたらいきなり喘ぎ声が聞こえて、
何だ?と思って画面に目をやったら、ペイチャンネルのAVが流れてて、
みなみが目を点にしながら画面に食い入るように見入ってたらしい。

中学を出て入門したばかりの頃の話らしい。

適当にチャンネルを回してペイチャンネルが映ったって事は、
ボブはペイチャンネルに料金を払って観てたって事だよな。

387:お前名無しだろ
09/06/04 01:03:49 qKqBFtPOO
ボブって確か副会長の健司氏の息子で柔道の有段者だったよな!?

さらに俊国氏の息子で後楽園とかで前売り券の販売をしてたガタイのいい人
(末期の頃にいたHIKARUを酷使した正嗣氏の兄)はラグビーをやってたらしい。

388:お前名無しだろ
09/06/04 01:06:29 fiOgW5tg0
『プロレス少女伝説』によると
メドゥ―サは父親に異常に偏愛され実の母親がそれに嫉妬するという
問題ある家庭環境で育ったらしい。

389:お前名無しだろ
09/06/04 10:05:19 QItIIvMcO
北斗のブログ見てる?更新しすぎじゃない?一日五回とか更新してるよ…

390:お前名無しだろ
09/06/04 10:32:52 aGb8rOyl0
タレントととしての北斗はまったく興味ないわ

391:お前名無しだろ
09/06/04 13:05:11 rW5EM5cI0
マスコミに出てプロレスに興味なかった子を引っ張ってレスラーに
させることができれば北斗は役に立つけど、自分の現役時代の凄い話して
逆に遠ざけさせてるんだろう。

392:お前名無しだろ
09/06/04 17:41:05 0XP9aarEO
まだまだアジャコングは現役だぁ!!

URLリンク(y-bbs.net)

393:お前名無しだろ
09/06/04 22:51:09 fZpj+vjtO
北斗って自信過剰でいやな奴だね
なんかのインタブーで自分と長与だけは
特別みたいな言い方してた
本当は自分だけと言いたいですがと付け加えてた
結構最近のインタだよ
女子プロ時代を振り返って

394:お前名無しだろ
09/06/04 23:44:45 DBvH3xLzi
>>393
北斗は
首の怪我がなければ凄い選手に
なったかも知れないが実績的には
赤いベルトも巻いたこと無いし対した事無い!

395:お前名無しだろ
09/06/05 00:07:16 0BXZ8yB6O
北斗またブログで人生論語ってる
昔後輩いじめてたくせに人格者ぶってるし
コメントしてる信者もきもー
アッキーラとか呼んで馬鹿みたい
北斗は世渡り上手だな

396:お前名無しだろ
09/06/05 00:18:49 DZ966nm5O
ほんと北斗きめぇw
あんだけ男ずらしてよくもまあ女に転向できんな
腹黒すぎ
顔きもすぎ
ジャガーもきもすぎ
むかしのてめえの相手飛鳥とかまだつるんで頭おかしいよな

397:お前名無しだろ
09/06/05 04:22:56 at0VKaVvO
最近90年代の全女に興味出て、
ようつべ見たり、友人からビデオ借りたりしてるんだが、
オススメの試合と言うか、「これは見とけ!!」って試合ある?
ブル様とアジャの金網デスマッチ(初金網ギロチンのやつ)と、北斗と神取の流血試合は見た。

398:お前名無しだろ
09/06/05 06:10:55 GYkiC6HMi
>>397
くどめの試合はいいよ

399:お前名無しだろ
09/06/05 06:56:45 RShR+dRO0
URLリンク(8919.teacup.com)

400:お前名無しだろ
09/06/05 07:17:50 Leq58PAsO
豊田vs京子が良いよ。
60分時間切れ引き分けだった、WWWAシングルの試合は有名だよ。

401:お前名無しだろ
09/06/05 07:24:51 S4ySLs8e0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ドームのアジャvs豊田

402:お前名無しだろ
09/06/05 12:04:59 0BXZ8yB6O
北斗の昨日のブログコメント2000こえてる
北斗信者きもすぎる
偽善者北斗に騙されてんなー
ジャガーのブログはあまり人気ないし
ひっそりしてるけど人気取りしようと
しないとこが自然でいい

403:お前名無しだろ
09/06/05 21:22:25 at0VKaVvO
>>398
くどめの何の試合が特におすすめ?

>>400
60分引き分けってすげぇなー。ダレたりとかしないのか?
つべにあるかな?探してみるわ。

>>401
おお!!これ見たわ。これと北斗VS紅夜叉の試合で女子プロに興味持ったんだw
何か途中で感動して泣いてしまったw
女子プロって面白いのな。

あと他にあるかな?俄然興味わいてきたわ。

404:お前名無しだろ
09/06/05 22:41:23 XVtM1EgFO
>>403
北斗VS紅夜叉って、あのすぐ終わっちゃったやつ?

405:お前名無しだろ
09/06/05 23:14:01 IECPlsURO
>>397
92.11〜の対抗戦は抑えておけば大体おけ

WWWAタッグ100代目王者決定ワンナイトトーナメント
なんかお薦め
ダブル井上や豊田がスゴすぎたよ

長谷川も好きだったけど
無理矢理なプッシュでちょっと可哀想だった

406:お前名無しだろ
09/06/05 23:37:52 m5hNnX1sO
みなみバット×風間大沢(だよな?)
試合後の劇場は最高傑作

大田区の山田豊田×三田下田

三田下田×伊藤渡辺の金網

レッスルマリンピアードのデビー長谷川×貴子吉田の全日本タッグ

豊田×京子、全般

アサリ×中西

あたりオススメ

407:お前名無しだろ
09/06/05 23:53:32 owk0L+enO
>>150-155
遅くなりましたがありがとうございました。
正体初めて知りました^^;

408:お前名無しだろ
09/06/06 00:24:27 diFYlBdaO
>>402
今やカリスマ主婦だしな(笑)

元プロレスラーとして信者がついてるわけじゃ無いよ

409:お前名無しだろ
09/06/06 02:04:21 mauWDXUAO
ID変わりましたが>>397です。
おお!!オススメがこんなに!!有難い!!

>>404
そうそう。あのすぐ終わった試合。
元々プロレスは好きだったんだが、
一発KO、その後の北斗のマイクパフォーマンスの流れに痺れたw
あと紅夜叉の棒読み加減に萌えたw
んで他の試合も見てみるか〜と思って、ドームのアジャVS豊田を見て
「女子プロってすげー」って思って興味持った。
恥ずかしながら、この間までは豊田すら知らなかった…(;´Д`)

410:お前名無しだろ
09/06/06 06:50:09 GRpqtXHdO
俺は豊田対京子は94年武道館のメジャーリーガーダービーマッチが好き

対抗戦ではJWPの会場での試合だけど93年1月後楽園の堀田貴子対関西尾崎が面白かった

超満員の会場でこれぞ対抗戦という熱気にあふれてた

411:お前名無しだろ
09/06/06 07:08:58 Wdog/C9bO
>>410
俺も豊田vs京子なら、その試合が一番好き!

一般的には、60分フルタイムが有名だけど、武道館の試合の方が良かったなぁ。

412:お前名無しだろ
09/06/06 07:22:19 BC3UDnqr0
俺的全女ベストバウトは最上眞理vs納見佳容の新人王決定戦。
映像残ってないかなぁ。

413:お前名無しだろ
09/06/06 08:08:17 Wdog/C9bO
>>412
ダイジェストだけど、ビデオに収録されてたな。

414:お前名無しだろ
09/06/06 09:16:00 FGqL73S2i
>>403
くどめとコンバットとか土屋はマジやばい!
アジャや神取戦もガチ!
あとは62年組タッグは感動するなw

415:お前名無しだろ
09/06/06 10:19:45 Wdog/C9bO
俺は、対抗戦が始まる前の、全女の試合の方が好きだし、オススメだな。

91年4月の大田区の、みなみvs北斗のオールパシフィック戦、アジャ&バイソンvs豊田&エステルのWWWAタッグ戦、ブルvsモンスターのWWWA戦は良かったな。

416:お前名無しだろ
09/06/06 10:58:42 d3kliKfaO
豊田×アジャではどの試合が好き?
俺は91年ぐらいからは、ほとんど会場で観てるけど、一番好きなのは、テレビで見た札幌の3WA戦

417:お前名無しだろ
09/06/06 11:07:54 Bq6HqCt80
>>408
ヤンキー上がりのヤンママとかの頭が弱い層が主な支持者だろうな。

418:お前名無しだろ
09/06/06 12:21:34 Wdog/C9bO
>>416
91年5月後楽園の時間切れ引き分けや、96年の愛知県体育館のWWWAの試合も好きなんだが、やっぱりドームの試合が一番かなぁ。

419:お前名無しだろ
09/06/06 14:28:32 OvzZBdJZ0
ロイヤルランブルで府川が入場したとたんにタカパニかなんかで退場になった試合

420:お前名無しだろ
09/06/06 14:47:59 0R62aFFAO
全女の25周年記念に作られたビデオとかわ?対抗戦までの全女の歴史が分かるからイイよー!

421:お前名無しだろ
09/06/06 18:48:40 /thZuPptO
>>408
カリスマ主婦なんですか?
知性も教養も品もない下品なおなべ上がりが?
ブル様のかさ借りてさんざん後輩いじめるは、禁じ手になってる技かけて後輩に一生後遺症残る怪我させたあの極悪が?
誰がリスペクトしてるんですか?
冗談やめて下さい

422:お前名無しだろ
09/06/06 23:40:24 0K9f7lva0
試合ではないが高橋美華(引退)のブリッジは一度見ておくべき
あんな綺麗なブリッジする女子レスラーを見たことない

悔しいけど北斗の知名度は全国的になってるよね

423:お前名無しだろ
09/06/06 23:43:15 0JrXqVVa0
>>421
>ブル様のかさ借りてさんざん後輩いじめるは、禁じ手になってる技かけて後輩に一生後遺症残る怪我させた

どういう事ですか?詳細知りたいです。
一生、後遺症が残る怪我って・・おそろしい。

424:お前名無しだろ
09/06/07 01:42:15 O0eqf3W8O
91年5月26日後楽園の、吉田&エステルvs京子&デビーはオススメだよ。
休憩前の前半戦の試合だったけど、本当に面白かったよ。

425:お前名無しだろ
09/06/07 02:07:08 w0C2GciY0
長谷川の大一番シングル

426:お前名無しだろ
09/06/07 03:37:05 E81Ry2WsO
直接聞いてみろよ
うのちゃんによw
このキ〇ガイ信者が
きめぇョんだよ
氏ねや

427:名無し募集中。。。
09/06/07 06:54:47 GBXa2WNvi
女子プロの世界は図太くないとやっていけないよ!

428:お前名無しだろ
09/06/08 06:21:38 AaK43LtTO
>>421

テレビみてる人のほとんどはそんなこと知らないからな

429:お前名無しだろ
09/06/08 10:31:05 o8hmKoHdO
北斗VS風間の髪切り見たんだけど、風間弱すぎだよね…。 でも、風間のマイクが笑えるから風間好きだけど…笑

430:お前名無しだろ
09/06/08 10:47:46 XpAcvPMXi
>>429
あれはアングルだろ

431:お前名無しだろ
09/06/08 12:41:59 DZWePn2g0
どんなマイク?

432:お前名無しだろ
09/06/08 15:09:04 J1ZzC25fO
風間さんはレスラーとしては?だけど社長として凄く立派だと思う。

433:お前名無しだろ
09/06/08 17:17:21 Du6E/mbh0
元々ろくに給料払ってないんだから、会社続けるだけなら
いつまででも出来ると思うよ。

434:お前名無しだろ
09/06/08 18:00:35 Pjj3P6tci
ガイアジャパンも給料めちゃめちゃ安かったよな!里村が新人の頃一試合辺り千円って聞いてマジひいたよ

435:お前名無しだろ
09/06/09 01:54:03 JDmoBtXWO
>>434

それ本気にしちゃだめ

436:お前名無しだろ
09/06/09 10:36:33 RyjzXg/b0
一試合辺り千円かもしれんが寮つき飯つきだろ

437:お前名無しだろ
09/06/09 15:02:11 bkiGH5Uq0
基本給もあったしな

438:お前名無しだろ
09/06/09 17:59:50 ZYj1wrnlO
全女の給料ってどんなモンなの?やっぱ赤いベルト持ってた選手が1番ギャラ高かったの?

439:お前名無しだろ
09/06/09 20:34:32 FIrc+piji
北斗は三千万ってテレビでいってた!
グッツの売り上げが大きいらしいな

440:お前名無しだろ
09/06/09 22:41:56 wzlCH6U5O
グッツって何だよw

441:お前名無しだろ
09/06/09 22:45:45 MEHXOaov0
鬼嫁とか一般メディアに出る前は絶対そんなに行かなかったな

442:お前名無しだろ
09/06/09 22:56:34 bJ7E7SEk0
>>434

それ上岡龍太郎の番組で女子プロレスラーがたくさんでたトーク番組で確かに里村がギャラ聞かれた時に1試合千円とか言ってたが長与が里村はまだ15歳でお金の価値自体まだあまりわかってないのでとりあえずそう思わせてると説明してるたぞ

443:お前名無しだろ
09/06/09 23:08:14 aZYETuei0
全女の基本給最初が6万で一年毎に1万ずつあがって最高が10万まで?だったかな?
あとはファイトマネー

444:お前名無しだろ
09/06/10 01:15:02 iue8Fwpfi
ガイアは黒字だったけど給料はかなりがめてたと思う

445:お前名無しだろ
09/06/10 01:37:51 T4KRhzjaO
やっぱり倒産後はファイトマネーも下がったのかな?

446:お前名無しだろ
09/06/10 05:47:19 D38gEE2NO
北斗3千マソ?!
ありえないですからw
どんだけホラー吹く

447:お前名無しだろ
09/06/10 10:01:26 PV3p7O7YO
三千万は百パーセントありえない(笑)昔からホラ吹き、話し大袈裟。テレビ見てる同期のみんなは失笑してんだろうな〜

448:お前名無しだろ
09/06/10 13:27:06 PZ/KF0iPO
クラッシュで300らしいからねぇ。


449:お前名無しだろ
09/06/10 17:06:48 0P7TDNZW0
芸能活動するようになってからの年収だろ。

450:お前名無しだろ
09/06/10 18:09:58 D38gEE2NO
税務署通報しときました
昔からホラ吹き癖あるけど、カリスマ主婦??として子供もいるみなのに
無知って怖いね
あぁ〜ゆ〜のが恥じらいもなく露出してると間違っても女子プロ好きとか言えなくなった
あつかましいわ


451:お前名無しだろ
09/06/10 18:29:07 PV3p7O7YO
自分は人気があって、稼いでいるのよ、とでも言いたいんじゃね?
タチから嫁になれたのが信じられないしキモい

452:お前名無しだろ
09/06/10 20:18:26 T4KRhzjaO
昨日ブログ1日に6回も更新してたよ…。それでもランキング2位だってさー。

453:お前名無しだろ
09/06/10 23:38:15 PV3p7O7YO
可愛い辻希美ちゃんのおかげぢゃん。ま…すぐ順位は下がるよ

454:お前名無しだろ
09/06/11 01:22:36 016SFnY1i
辻もおばさんになったら絶対北斗見たいな顔になるよw

455:お前名無しだろ
09/06/11 03:01:07 SmaO4Z78O
『納見佳容と申します』
URLリンク(yaplog.jp)

456:お前名無しだろ
09/06/11 15:27:10 L317pPiZ0
>421
雪崩式ツームストンパイルで頸椎骨折&全身麻痺を筆頭に骨折断裂当たり前の現役時代だったからそのへんの感覚麻痺してるんだろ
父親の遺体使ったかんかんのう見せられて、もともとおかしいのが取り返しつかなくなったダンカンみたいに

457:お前名無しだろ
09/06/11 17:05:12 L6P6nCu8O
東京ドーム大会の客入りって4万人ってなってたけど、そんなに客入ってたの?

458:お前名無しだろ
09/06/11 17:45:04 uYbyPhd4O
457>>
行ったけど、少なくとも空席は目立たなかった覚えがある。
まだブームだったし、そのくらい入ってもおかしくないんじゃない?

次の年の夏の武道館はガッラガラだったけど。

459:お前名無しだろ
09/06/11 18:30:03 L6P6nCu8O
武道館って?タックトーナメントのやつ?

460:お前名無しだろ
09/06/11 19:13:42 qRck7unA0
>>458-459
ロッシー小川の証言では2日間で実券の合計が5000に届かなかったそうだ。
2日間満員なら30000前後な訳だから興行的には大惨敗だね。
ビデオで見た限り、リング上は好勝負が多かったが。
特に格闘技トーナメントの方が一般受けしなかったのかな。
他にも試合開始時刻等、諸々問題があったようだし。


461:お前名無しだろ
09/06/11 19:14:28 atPbafVOi
女子プロレスも人気が低迷したのはミスター高橋の暴露本が少なからず影響してるのかな

462:お前名無しだろ
09/06/11 19:19:16 vP+QSzZ9O
>>458
ドームの次の年の武道館は、北斗vs豊田がメインで満員だったぞ!

>>459
タッグトーナメントは、その次の年だよ。


463:お前名無しだろ
09/06/11 20:06:52 Dh8v8vPc0
ベテランが辞めてくれず若手も伸びないのが隠しきれなくなって
仕方なくタッグトーナメントやったけど入らなかったんだよなー。
あの頃から現在の惨状までずっと下り坂だ。

464:お前名無しだろ
09/06/11 23:07:42 pvhm0RhEi
ベテランの新人いじめが没落の原因

465:お前名無しだろ
09/06/12 11:28:57 nzHRpcOPO
あの頃、全女のビッグマッチは当日券が2000円増しだったよな。

466:458
09/06/12 11:37:14 G95V0uiR0
>>462
ごめん、間違えたかも。その次の年かなあ?
とにかくガラガラで、一枚余ったチケットをダフ屋に売ったら、
もの凄い安い値段で買いたたかれた覚えがある。
「そんな安いの!?」ともめていたらチケットを向こうが離して
くれずちょっとモメて、そしたら「どしたどした」とダフ仲間が
沢山集まって来て・・・。

苦い思い出orz

467:お前名無しだろ
09/06/13 02:55:45 Q8pDx6R+O
倒産直前の京子VS堀田の武道館とかは客入ってたの?

468:お前名無しだろ
09/06/13 10:28:20 hYyJ/cBJ0
その頃はもうボロボロだし、ましてやそのカードじゃね。

469:お前名無しだろ
09/06/13 10:38:12 ZJri96lR0
>>467-468
97年8月の武道館。俺見に行ったよ。入りは6割〜良くみて7割弱という
ところだったかな。アリーナ席はまずまずの入りだったようだが
俺がいた1階(アリーナの上の部分)は空席が目立った。
両隣は最後まで誰も来なかったから途中から荷物を置いて観戦したのを
覚えている。カード的にはこの時期としては精一杯じゃないかなあ。
少なくとも一年前よりはいいカードを並べたと思うが。

470:お前名無しだろ
09/06/13 16:53:52 Q8pDx6R+O
>469

確かにそのカードじゃ厳しいよね…。それが最後の武道館だよね?

武道館で京子が脱退して、その後の地方とかの客入りも悪くなったの?

471:お前名無しだろ
09/06/13 19:27:26 YFXk0wGLO
アジャ×豊田なんつー黄金カードも組まれてたね

472:お前名無しだろ
09/06/13 21:40:58 qDiYLkG30
その頃はどんなカード組もうと大赤字で、残った客はガイアに取られてただろう

473:お前名無しだろ
09/06/13 23:38:01 ClArOHsO0
長谷川引退後、全く見に行かなくなったが近所に来た時に久しぶりに観に行って、伊藤に「咲ちゃんいなくなってから常連さんが
みんな来てくれなくなっちゃって・・・」って言ってたのを思い出した。


474:お前名無しだろ
09/06/13 23:58:28 TYebKgdP0
長谷川バブルってあったね。

475:お前名無しだろ
09/06/14 00:46:18 Dz49gM9AO
ガイアは嫌いだった。やっぱ全女だよ

476:お前名無しだろ
09/06/14 00:57:56 W+jeCNGK0
長谷川って何が次期エースなんだかサッパリわかんなかった
全女一の地味レスラーって感じ
ブリザードyukiって吉田がやった方が良かった気がする

477:お前名無しだろ
09/06/14 01:08:38 uS04zJLZO
元年は長谷川以外が小さくて地味な伊藤とたまご、見た目がダメな渡辺
実力派だがエースタイプじゃないバットに、
いかにも辞めそうでデカイのに見映えしなかった山元
62豊田山田63京子とエース候補がいたし
2年もチビ、3年もあっという間に壊れて、
若手には元年と沼田中見川鳥巣李智香子玉田前川となったら
そりゃ長谷川しか次期エースのプッシュ対象が居なかった

振り返っても4年や5年も酷かったしな
元年以降で、素材が良かったのは中西、Hikaruになる前の塩谷や小関程度かな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3938日前に更新/214 KB
担当:undef