【ミルホンは】wj総合2040【マグマサイト】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:お前名無しだろ
09/01/23 17:09:02 6zvWBMMR0
おれ人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい

351:お前名無しだろ
09/01/23 17:16:23 BAAQ9vT7O
声優ライブもトップは両国や武道館埋まるからなぁ。

352:お前名無しだろ
09/01/23 17:17:56 GK56AO0bO
>>350
いつも「シニタイシニタイ」思ってる時に「シウマイシウマイ」と思ってみろ
シウマイ食べたくなるから

353:お前名無しだろ
09/01/23 17:19:02 /k8sB+rD0
>>352

          ____
        / ―  -\
 ミ ミ ミ /   (●)  (●)             ガッテン
/⌒)⌒)⌒.      (__人__) \   ガッテン
| / / /      ` ⌒´   | 
| :::::::::::(⌒)           /           ガッテン
|     ノ            \ 
ヽ    /             ヽ ガッテン ガッテン
 |    |   l||l 从人 l||l      l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、              ガッテン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )

354:お前名無しだろ
09/01/23 17:21:10 bniBdDCt0
長州ヒクソン戦で武道館や両国埋まるかな。

355:お前名無しだろ
09/01/23 17:24:12 1bNdjsZJ0
つまりいつも「ハラヘッタハラヘッタ」と思ってるときに「バケラッタバケラッタ」と思ってると
Q太郎の弟になるんですね、わかります

356:お前名無しだろ
09/01/23 17:28:25 lQ5JoCte0
>>297 ID
>元タレントで住所不定の小向美奈子容疑者 (23)覚醒剤所持で逮捕

ひったくりでタイ〜ホされたプロレスバカみたいなもんですか?
よくわかりません。

357:お前名無しだろ
09/01/23 17:32:28 uDRsWv2mP
>>352
そしてコジログを見るんですね。
URLリンク(ameblo.jp)

358:お前名無しだろ
09/01/23 18:05:33 cD1z2wkp0
ドームとか大会場でのライブは金がかかる割に手間と金がかかって実入りが少ない
一方zeppとかクラスを確実に埋めていけばそっちのほうが利益が大きい
という話もある

359:お前名無しだろ
09/01/23 18:15:41 +5blUM5nP
初めて見た気がしないんだが


URLリンク(www.fctokyo.co.jp)

URLリンク(www.fctokyo.co.jp)
URLリンク(www.fctokyo.co.jp)


360:お前名無しだろ
09/01/23 18:16:03 9DI49q39O
久しぶりにプロレス板にきたけどいつからノアがWJみたいにネタ団体になったの?

361:お前名無しだろ
09/01/23 18:20:39 8uuI1/vc0
>>359
いやいや、埋まればドームのほうがどう考えても利益あるでしょ。

362:お前名無しだろ
09/01/23 18:48:00 HFE/358IO
中継打ちきりを持ち出された途端にノアヲタがいなくなったwww

363:お前名無しだろ
09/01/23 18:48:45 VEMHYcxU0
>>311
今日は亘と前哨戦レスだが、新木場って土日こんな高かったっけ?以前のサイト見られないから分からん

364:お前名無しだろ
09/01/23 18:51:27 dj/J6i6r0
最近値上がりしたんじゃなかった?
DDTのチケット代がそれで変わったという話が先月辺りにあったような
(自由席がなくなって全席指定になる話は別の理由だったかもしれないが)

365:お前名無しだろ
09/01/23 18:57:21 2o637iaD0
DDTは次回の新木場がスペシャル興行で
2月以降はこれまでの料金だと思うが

単純に1月は本体で後楽園とってなくて新木場で
後楽園並みのカード組んだんだと思う
タッグ選手権あるし

366:お前名無しだろ
09/01/23 18:58:35 /gftE3Ov0
今のジャニーズはしらんが少年隊のダンスなんか今見ると
結構かっこよかったりするな
ああゆうのを見てあこがれてダンスをはじめる層てのも
昔はいたんじゃなかろうか

367:お前名無しだろ
09/01/23 19:01:17 p1GCm9m00
小橋と秋山とミサワでアイアンマンコンテストやれば、武道館周辺に人だかり出来るほど集客するよな。

368:お前名無しだろ
09/01/23 19:22:46 uDRsWv2mP
DDTは平日興行と休日興行で値段が違うってあれじゃなかったっけ?
平日は座席数少なく、休日はフルに使ってみたいな。
ディファにおけるSEMのあれみたいなもんなのかな。


369:お前名無しだろ
09/01/23 19:35:59 wKwFI2Yi0
>>362
×中継打ちきりを持ち出された途端にノアヲタがいなくなったwww
○中継打ちきりの報道がされた途端にアンチ(新日ヲタ)が元気よく湧き出したwww

370:お前名無しだろ
09/01/23 19:40:06 idLSwIa+O
リッキー・スティムボートJr、今日のノア豊橋の第0試合でデビューしたみたいだね
デビュー戦の相手は橋

371:お前名無しだろ
09/01/23 19:42:03 dj/J6i6r0
>>370
なんてもったいない使い方…
いや名古屋のファンに対するサービスだと思えばいいのか。

372:お前名無しだろ
09/01/23 19:42:56 cD1z2wkp0
>>369
言いたかないけどそういう反応するからいちいち突付かれるんだっつの

373:お前名無しだろ
09/01/23 19:55:32 9DI49q39O
留学しても今のノアに学ぶところなんてあるのか?

374:お前名無しだろ
09/01/23 19:57:30 ETlpXxKx0
>>346
飯伏ってBOYS要員ではないのね
派手だしいかにもそっち向けなのに

375:お前名無しだろ
09/01/23 20:02:55 dj/J6i6r0
>>372
でも突っつく奴ってアンチなんでしょ。

>>373
ノア留学してからWWEにいった奴が留学は無駄じゃなかったと言ってるんじゃないの?

376:お前名無しだろ
09/01/23 20:04:41 /JiE63qvO
ダメだ、こりゃw

377:お前名無しだろ
09/01/23 20:04:57 gUx5trnUO
>>373
よくわかってない外国人には箔がつくんじゃね

378:お前名無しだろ
09/01/23 20:17:35 8uuI1/vc0
ノア育ちより新日本育ちのほうが上に行ってる選手は多いけどね。
WJ育ちはどうしてるのか、ちょっとわからない。

379:お前名無しだろ
09/01/23 20:18:09 idLSwIa+O
>>373
ノアに限らず、やっぱり受け身の技術とかはしっかり身についてるから良いと聞くけどね>日本帰り


380:お前名無しだろ
09/01/23 20:22:06 gUx5trnUO
>>378-379
昔ススギケンゾウというレスラーを取ったWWE首脳陣がそのあまりのヘタクソさに頭を抱えたという

当時おしえてたのは飯塚あたりだっけ?

381:お前名無しだろ
09/01/23 20:23:08 dj/J6i6r0
>>378
そういえば昔はWWE中継の中で「ニュージャパンのドージョー」とか言ってたんだよな。
ベノアがいなくなったから今は言わなくなったけど。

382:お前名無しだろ
09/01/23 20:26:05 GjuBpJhr0
>>378
最近はそうでもないんじゃないの
ハーリースミスがくすぶってデビアスjrが
それなりの位置にいるんだし

383:お前名無しだろ
09/01/23 20:26:08 9DI49q39O
森嶋、潮崎はWWEのテスト受けて使えないと不合格

384:お前名無しだろ
09/01/23 20:26:32 robAfUCe0
それでもヒロコさん込みではあるけど一軍のリングに上がってたわけで。
トライアウトで落とされた人よりはいいんじゃないですか。

385:お前名無しだろ
09/01/23 20:28:07 dj/J6i6r0
テストで不合格になったという脳内ソースですかw

386:お前名無しだろ
09/01/23 20:28:25 A/01BDHE0
健想は新日本育ちなのかWJ育ちなのかどっちなんだコラー。

387:お前名無しだろ
09/01/23 20:29:11 dj/J6i6r0
WJが新日本育ちなんじゃないかな?

388:お前名無しだろ
09/01/23 20:32:26 B8ap5XtZO
はあ?森嶋はあっちから招待されてゲスト出場しただけだし、
潮崎はWWEから実際に誘われたの断って戻ってきたんですが?

基礎が出来ずに馬鹿にされて嫁のおまけで出させてもらった奴や、
バティスタとトレード(笑)とか恥ずかしい妄言吐いてたり、
下部団体にしか受からなかった奴などの団体と勘違いしてるんじゃないの?

389:お前名無しだろ
09/01/23 20:33:35 gUx5trnUO
>>384
そりゃそうだwまあこっちから断ったとか言ってる変な背広組もいるけどさ

390:お前名無しだろ
09/01/23 20:34:16 9DI49q39O
☆8/25放送分RAWのダークマッチの前に、ノアの潮崎豪がカリートを相手に3分足らずのトライアウトマッチを行ったそうですが、WWE上層部は誰も関心を示さなかったそうです。ビンスも「アジア人過ぎる。」と評し、興味を示さなかったそうです。
URLリンク(wwereview.blog95.fc2.com)
☆WWEが森嶋猛と契約を結ぶ可能性は低いと見られているそうです。WWE上層部は、明らかに森嶋の体型に難色を示しているとの事です。
URLリンク(wwereview.blog95.fc2.com)

391:お前名無しだろ
09/01/23 20:37:32 6/ORMYx90
ジグノシステム、猪木vsロビンソン戦の電子写真集を配信
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

392:お前名無しだろ
09/01/23 20:38:58 N1YRG2Wp0
ソースの信憑性

393:お前名無しだろ
09/01/23 20:40:02 Z7tnn/KR0
ここだけの話、WJって落ち目らしいよ

394:お前名無しだろ
09/01/23 20:40:20 dj/J6i6r0
引用見つけ出すの早。どこのテンプレ?
自分で海外サイトの記事を見たのではなく、孫引きだと。
まさか☆マークは「確定情報ではない」って意味じゃあないでしょうね。

「山本なんかトライアウトのために新日辞めたのにROHとの契約がある人がWWEの入団テストを受けられるはずがない」
はスルーですか。
ロウキーもダークマッチ出ても実際に契約したのは新日の契約が終わってからなのに。

395:お前名無しだろ
09/01/23 20:40:48 robAfUCe0
当時の週プロより
ノア仲田龍統括本部長「現WWE副社長のジョニー・エースから以前から誘いがあった」
「ジョニーエースから『森嶋選手をWWEに欲しい』という話は
前々からありました。電話でそういう話はしましたよ。
単発じゃなくて1年や2年とかそういうスパンで預けてくれないかってね」

この文章のどこを読んだら招待されてゲストでおしまいなんでしょうか。
まぁ今や妄言吐きとなった男の話だしね。どれもソースになりえないわ。

396:お前名無しだろ
09/01/23 20:41:04 DpdfA5CzO
>>388のソースだって信憑性ないだろうけど

397:お前名無しだろ
09/01/23 20:41:20 KbaMXkwk0
385 お前名無しだろ sage New! 2009/01/23(金) 20:28:07 ID:dj/J6i6r0
テストで不合格になったという脳内ソースですかw

388 お前名無しだろ sage New! 2009/01/23(金) 20:32:26 ID:B8ap5XtZO
はあ?森嶋はあっちから招待されてゲスト出場しただけだし、
潮崎はWWEから実際に誘われたの断って戻ってきたんですが?

基礎が出来ずに馬鹿にされて嫁のおまけで出させてもらった奴や、
バティスタとトレード(笑)とか恥ずかしい妄言吐いてたり、
下部団体にしか受からなかった奴などの団体と勘違いしてるんじゃないの?

398:お前名無しだろ
09/01/23 20:42:10 lRABjg5P0
亀レスだが、DDTの新木場は平日・土日祝日で料金を変えるってドロキで聞いたよ
使用料が格段に違うから今年からそうするんだって

399:お前名無しだろ
09/01/23 20:42:26 2o637iaD0
つまりWWEレギュラー勝ち取ったTAKA、人生とTajiriが育った
みちのくとIWAは最強であるということか

400:お前名無しだろ
09/01/23 20:42:43 GK56AO0bO
>>393
ソー(ry

401:お前名無しだろ
09/01/23 20:43:13 uDRsWv2mP
ID盛り上がってまいりました。


402:お前名無しだろ
09/01/23 20:45:22 XXe7ndcy0
ID 小向美奈子と聞いてなぜ大向美智子の名が出ない!?

つーか小向はミスター高橋を後見人に迎えればいい。
「全てを明らかにすれば皆グラビアを見てくれると思うので、
売春とかクスリの暴露本出しまーす!!」

>>399
その発想はなかったわ。

403:お前名無しだろ
09/01/23 20:45:24 gUx5trnUO
マジレスするとたぶん潮崎も山本と同じような提案されたんだろう。
んで
山本がいなくなってもやっていける新日本とただでさえジリ貧のノア。
下部団体からでも将来を見越して挑戦させる新日本と無駄なプライド張ったノア。
ここらへんで結果が違ったんだろう。数年前なら逆の結果だったかもしれぬ

404:お前名無しだろ
09/01/23 20:46:31 7WgclOXcO
>>399
いや、船木とケインとシャムロックの藤原組最強

405:お前名無しだろ
09/01/23 20:46:35 dj/J6i6r0
>>399
ブギーマンもIWAジャパンに似たようなのがいたしな
さすがのビンスもサスケやキンロクさん相手じゃ分が悪いな
移動パスタ屋始めたらビンスの勝ちだけど

406:お前名無しだろ
09/01/23 20:46:37 TKkiZfk/0
>>403
潮崎と山本を一緒にするのは流石に・・・。

407:お前名無しだろ
09/01/23 20:48:36 DpdfA5CzO
>>406
向こうの人間からすれば同じようなもんなんだろ

408:お前名無しだろ
09/01/23 20:50:36 9DI49q39O
WWEと契約してる山本とのほうが潮崎より格上だろ

409:お前名無しだろ
09/01/23 20:52:21 A/01BDHE0
まずは二軍から。
それは誰でも変わらんワナ。
レスナーやカートも一年近くいたわけだし。

彼らの場合は一軍駄目でも数年分の契約金は貰うだろうが。

410:お前名無しだろ
09/01/23 20:52:22 idLSwIa+O
>>390
そこと同じブログだったと思うが、
レスリングオブザーバー情報の『潮崎3年契約を断って〜』の報も出てたよ


411:お前名無しだろ
09/01/23 20:52:52 9DI49q39O
ノアに留学しても地上波打ち切りなどでノア自体が潰れたら意味ないね

412:お前名無しだろ
09/01/23 20:53:46 TKkiZfk/0
新日にとっての山本と、ノアにとっての潮崎を一緒にするのはいかがかという意味ッス。

413:お前名無しだろ
09/01/23 20:55:04 B8ap5XtZO
ノア憎しな人は、妄想と自分に都合いいソースだけで話すから困る

414:お前名無しだろ
09/01/23 20:55:20 dj/J6i6r0
去年ハーリー・レイスのインタビューで潮崎絶賛してたのとか知らないんだろ。

415:お前名無しだろ
09/01/23 20:56:44 9DI49q39O
レスリングオブザーバーは潮崎の三年契約はアングルの可能性が高いて書いてました

416:お前名無しだろ
09/01/23 20:57:37 bGBUiZOR0
ノアの罵倒以外ではスレ伸びなくなったな

417:お前名無しだろ
09/01/23 20:58:14 /JiE63qvO
>>392
今やミルホンを鵜呑みにする谷津がいるスレだぞ、ここ。

418:お前名無しだろ
09/01/23 20:58:19 KbaMXkwk0
>>413
ソースがないあなたの妄言は?

388 お前名無しだろ sage 2009/01/23(金) 20:32:26 ID:B8ap5XtZO
はあ?森嶋はあっちから招待されてゲスト出場しただけだし、
潮崎はWWEから実際に誘われたの断って戻ってきたんですが?

基礎が出来ずに馬鹿にされて嫁のおまけで出させてもらった奴や、
バティスタとトレード(笑)とか恥ずかしい妄言吐いてたり、
下部団体にしか受からなかった奴などの団体と勘違いしてるんじゃないの?

419:お前名無しだろ
09/01/23 20:58:39 GjuBpJhr0
>>409
ロウキーと山本が同じ立場にいると
勘違いしてる報道もあったような
誘われてたけど断ってた人とタイトル歴を
聞かれて、一つも無いと答えて
驚かれた人と一緒にしたらいかんだろw

420:お前名無しだろ
09/01/23 20:58:43 dj/J6i6r0
ID:9DI49q39Oはまるで自分がレスリングオブザーバー購読しているみたいな書き方だな

421:お前名無しだろ
09/01/23 20:59:47 cD1z2wkp0
で、結局こうなるわけだな
だめだなこりゃあ
もうノアも新日もマグマ団体でいいよ

422:お前名無しだろ
09/01/23 21:00:20 GK56AO0bO
>>413
ノアヲタな人は、妄想と自分に都合いいソースだけで話すから困る



まぁアレだ、俺からしたらどっちもアレだ、ウン、一緒がら、一緒だな、ああ、一緒ですよそんなもん。

423:お前名無しだろ
09/01/23 21:00:29 /JiE63qvO
>>395
週プロはインターネットにはない正しい情報を載せるからな。

424:お前名無しだろ
09/01/23 21:00:53 Gniv3d2mO
TNA前座の棚橋
WWEから三年契約提示の潮崎

425:お前名無しだろ
09/01/23 21:01:11 XXe7ndcy0
昔、グリコ森永事件が起きた時に、西川のりおがラジオで言ってた話。
「犯人は社会に、もしくはグリコに何らかの怨みがある人間、もっと言えば、
グリコの入社試験に落ちた人間」と。

で、のりおが他の出演者に一言。「(試験に)落ちた人間がいるんよ。君の真ん前に。」

426:お前名無しだろ
09/01/23 21:01:12 dj/J6i6r0
マグマ様がベルト持っているノアはマグマ団体の一つだろ。
マグマ度のトップかは微妙だが10位以内は確実。

427:お前名無しだろ
09/01/23 21:01:48 TOiMEdY/0
>>421
一番マグマなのは・・・WJなんだよ!!

428:お前名無しだろ
09/01/23 21:02:25 8uuI1/vc0
>>412
それも同じじゃないか? 互いに次代のエースだったわけだし。
山本は会社の期待に応えようとして空回りしてたけどね。

429:お前名無しだろ
09/01/23 21:04:11 9DI49q39O
ノアはマグマ度トップです

430:お前名無しだろ
09/01/23 21:05:25 TKkiZfk/0
>>428
山本はそんな期待もされてたかも知れないけどほんの一時期で、すぐにまた落ちたような。
ともかく、新日から山本が消えたところでダメージゼロでしょ。
今のノアに潮崎がいなくなったらと思うと恐ろしい。

431:お前名無しだろ
09/01/23 21:05:49 dj/J6i6r0
>>424
いや山本も三年契約だから。
棚橋もKIOSHIみたいに向こうに長期滞在する覚悟があれば第一試合要員じゃなかったろうに。

432:お前名無しだろ
09/01/23 21:05:57 B8ap5XtZO
ネットソースのデタラメさは、最近のノア大量解雇や金本解雇などからも明白なのに。
そんなものを頼どころにノア叩きに必死な暇人さんは大変ですねw

433:お前名無しだろ
09/01/23 21:06:27 GK56AO0bO
>>426
そーいやレスリングオブザーバー・アウォードの発表はこの時期だっけか?

ノア好きな方には申し訳ないが、ワースト団体にノアがランクインするのは予想されるな。

434:お前名無しだろ
09/01/23 21:08:01 KAzU2H4P0
ミルホンと大差ない様な海外サイトのを翻訳した情報サイトを
堂々と情報ソースと言い出すのはどうかと思うけど、
わかってやってる = 荒らし なんだろうな。。。

435:お前名無しだろ
09/01/23 21:08:53 7WgclOXcO
>>433
余程のことがない限り一位でしょ
新日本は言うに及ばずWWEやTNAも持ち直してきてるし
戦極はまだ評価の範囲外だろうし

436:お前名無しだろ
09/01/23 21:09:21 8uuI1/vc0
>>430
ダメージゼロなわけないだろ。
ただでさえプロレス界大型ヘビーが人材不足なのに。
ヘビーが1人抜けたのは痛すぎる。新日本が人材過多だと思うのも大概にしろってw


437:お前名無しだろ
09/01/23 21:09:34 idLSwIa+O
ちなみに山本はデビアスJrに家に泊めて貰ったり親切にされたらしいが、
Jr曰わく『自分がノアですごく良くして貰ったから今度は僕が日本人にお返し』らしい

>>415
同時に『非常に高い評価を得ていたのは事実』とも書かれてたらしいよ、ブログによると

まあ評価されてようがされてなかろうが行かないんだから

438:お前名無しだろ
09/01/23 21:09:44 dj/J6i6r0
>>433
PROMOTION OF THE YEAR
1. ULTIMATE FIGHTING CHAMPIONSHIPS 3,340
2. World Wrestling Entertainment 1,329
3. Ring of Honor 1,188
4. Dragon Gate 591
5. New Japan Pro Wrestling 575
6. World Extreme Cagefighting 406
7. Pro Wrestling NOAH 312
8. Total Nonstop Action 276
9. AAA 227
10. CHIKARA 209
ワーストの方は知らないが、ベストのほうでドラゲー・新日についで日本じゃ三番目だから
ワーストの上位は期待しないでくれ。ハッスルの壁は高すぎる。


439:お前名無しだろ
09/01/23 21:10:23 GK56AO0bO
>>434
ドスカラスJr.のアレは酷かったなぁ。

440:お前名無しだろ
09/01/23 21:10:52 8uuI1/vc0
【信用できるのは】wj総合2041【週プロだけ】
しかしあの見出しがここまで真実味を持ってくるとはw

441:お前名無しだろ
09/01/23 21:11:10 9DI49q39O
地獄のアングルが5冊くらい出版できそうなノアガラ激動の2008年まとめ
・ハレンチグループ
・地方大会リングサイド席1列興行
・今風の暗幕
・タイコ
・不自然応援がうるさいだけのサクラ「空手キッズ」
・本多芸能メール
・派遣女
・ネジゆるめ過ぎて殴る前に底がはずれた「空気イス」
・後楽園カーテン
・当日券売り場は閑散なのにYFC大行列
・WWE入り秒読みのはずの森嶋落選
・「残念ながら森嶋選手に関しては、今の時点で何かお伝えすることができない、山本尚史については我々としても彼の活躍を期待している」
・続けて潮崎もWWE落選、理由「アジア人過ぎる。」
・寝ながら観戦
・ロープでぐるぐる巻き+パワーのオメン+お手製の鎌で首かっきりポーズ
・ジミーにばらされたブック&実券数
・関西地区放送打ち切り
・関西地区放送打ち切り
・ノア主導の反新日連合ことGPWA、音沙汰なく忘れ去られた存在に(笑)
 (結局ノアが盟主の名の下に相手の足下見てインディの有望な若手を自前の選手の踏み台にするために寝かせただけで終わり?)
・GPWA加盟の反新日でノア派のはずのゼロワン、新日と本格交流開始
・表向きは団体間の日程調整が目的のはずのGPWA、 
 加盟団体ゼロワンがノア武道館開催日にゼロワン7周年興業、EXPOをぶつける(笑)
・バルコニー解放なし、南側オレンジひろし大量でも常に2100(超満員)発表だった
 後楽園ホール連続超満員記録、ついに途切れる(笑)

442:お前名無しだろ
09/01/23 21:12:58 9ATjJOHr0
>>433
残念ながらご期待には添えてないようだw

>■最悪団体
>1位、TNA 2位、エリートXC 3位、全日本 4位、WWE 5位、イノキゲノム 7位、ハッスル

だってさw



443:お前名無しだろ
09/01/23 21:13:48 DpdfA5CzO
>>432
あなたの「森嶋は招待されてゲストとして出ただけ、潮崎は契約蹴って帰国」のソースは?

444:お前名無しだろ
09/01/23 21:16:35 9DI49q39O
経営が苦しいノア自社ビルとかガラドラが嘘を言ってることを書いてる週プロなんて信用できないよ

445:お前名無しだろ
09/01/23 21:18:38 TKkiZfk/0
>>436
ゼロは言い過ぎた。
でも山本だし・・・新日本内では影響は感じないけどなあ。後藤もヘビーに来たし。

ノアから潮崎抜けたら大変じゃんw

446:お前名無しだろ
09/01/23 21:19:26 7WgclOXcO
>>442
向こうの人には全日は何がダメなんだろ…
西村?浜?

447:お前名無しだろ
09/01/23 21:19:32 NNCW7fGiO
擁護する方がムキになるのは、まあそういうもんかと思うけど
叩く方も余裕無くムキになるのはなんでかねぇ


448:お前名無しだろ
09/01/23 21:20:32 XXe7ndcy0
>>442
全日本>>(越えられない壁)>>IGF、か・・・。

しかし、>>391の写真集、しっかり版権がIGFなのね。

449:お前名無しだろ
09/01/23 21:21:45 9ATjJOHr0
>>446
アメプロっぽいから、とか?逆に。

450:お前名無しだろ
09/01/23 21:21:58 A/01BDHE0
>446
あっちというかオブザーバー自体が試合重視。

451:お前名無しだろ
09/01/23 21:22:02 k8S29dK20


452:お前名無しだろ
09/01/23 21:22:43 dj/J6i6r0
>>446
アメリカ人だからそこら辺は興味ないんじゃない?
全日選手だと武藤・諏訪魔といったところは個人の評価が高いし、台湾遠征も評価されてたから
なんでそんなに評価が低いのか確かに不思議。

453:お前名無しだろ
09/01/23 21:23:09 8uuI1/vc0
健想はWWEから招待されただけ。長州も新日本に招待されてるだけ。だからWJはすごい。

454:お前名無しだろ
09/01/23 21:23:13 Ns5ho+UyO
全日は武藤以外ロクなレスラーいないからな…
丸藤や高山が協力しないと後楽園すら埋まらない状態だし

455:お前名無しだろ
09/01/23 21:23:20 9DI49q39O
レスリングオブザーバー2008ベストブッカー
1. JOE SILVA383
2. Gabe Sapolsky229
3. Gedo & Jado86
4. Mike Quackenbush55
5. Vince McMahon29
6. Michael Hayes28
7. Genki Horiguchi26

新日本は邪道外道
ドラゲーは堀口元気

456:お前名無しだろ
09/01/23 21:24:13 TKkiZfk/0
>>454
それじゃあエサがでかすぎて釣れないよ。

457:お前名無しだろ
09/01/23 21:24:27 218qJWQi0
>>452
つ 諏訪魔ケアの60分時間切れ

458:お前名無しだろ
09/01/23 21:25:27 218qJWQi0
>>457に追加して、みのるvsムタが影響あったかも

459:お前名無しだろ
09/01/23 21:26:00 9DI49q39O
ノアは後楽園ガラガラだろ

460:お前名無しだろ
09/01/23 21:26:24 GjuBpJhr0
武藤vs後藤の両国がしんどい入りだったからじゃないの

461:お前名無しだろ
09/01/23 21:26:54 8uuI1/vc0
>>455
アメリカのファンはどこまで知ってるんだw

462:お前名無しだろ
09/01/23 21:27:48 k8S29dK20
全日が日本最低団体だったとはw
なんでだろうなぁ、会場がスカスカないせいだろうか?でもそれは新日ノアだって同じだし・・・

463:452
09/01/23 21:28:05 dj/J6i6r0
>>457-458
あー、納得できる気がしてきた。

>>461
そこがレスリングオブザーバーの恐ろしいとこだ。
日本のことをアメリカ人に教えてもらう謎の現象がしょっちゅう起こる。

464:お前名無しだろ
09/01/23 21:28:11 B8ap5XtZO
全日も無理に両国拘らずに、身の丈に合った規模にすればいいのに
あの入りは流石に痛々しい

465:お前名無しだろ
09/01/23 21:29:30 k8S29dK20
ノアは選手に優しくファンに厳しい団体だから、内輪受けはいいんじゃね?
まぁ来年こそはどうなるか、だな

466:お前名無しだろ
09/01/23 21:29:31 TKkiZfk/0
>>464
ノアの入りは流石に痛々しくないのにな。

467:お前名無しだろ
09/01/23 21:30:49 Ns5ho+UyO
>>456
あ〜やっぱり?
マジレスすると全日は両国大会が客入り、内容共にビミョーなんだよな
ビッグマッチの出来は評価に大きく影響するだろうしね
むしろ去年に関してはノアの好評価の理由がわっからない

468:お前名無しだろ
09/01/23 21:32:25 9DI49q39O
409 :お前名無しだろ:2008/11/13(木) 15:29:42 ID:P+QG+eGk0
>友人からこんなメールが転送されてきたんだ。
>今日届いたメールらしいんだが、前日にこれはやばいんでないか?w
>***ご招待***
>「プロレスリング・ノア/後楽園ホール」
>出演:佐々木健介・三沢光晴他
>11/14(金)
>試合開始;18:30
>※ご希望の方は当社に電話をして頂き、ご予約をして下さい。
>※確実に行って頂ける方であれば、複数枚の申込みも可能です。
>本多芸能スポーツサービス
> URLリンク(www.hondageinou.co.jp)


後楽園でタダ券使ってるノアのほうがやばいけどね

469:お前名無しだろ
09/01/23 21:32:43 GK56AO0bO
>>438
>>442
見つけてきた
URLリンク(forums.somethingawful.com)

ホントなんで毎年全日の評価が低いのか…
ワーストにノアはランクインするかとオモタんだが…

470:お前名無しだろ
09/01/23 21:32:47 k8S29dK20
どうもアメリカ人は新日・全日・ノアそれぞれのガラガラのクオリティまで知ってるとしか思えないw

471:お前名無しだろ
09/01/23 21:33:06 dj/J6i6r0
それでもプロレスエキスポやXWFといったド級マグマ興行が名を連ねないということは、
オブザーバーも足切りした上でワーストにエントリーしているのだから
名前が出るうちが華だと思…わないと全日的にはやってらんないだろうな。

472:お前名無しだろ
09/01/23 21:35:07 7WgclOXcO
ノアの評価はジュニアと杉浦と潮崎?

473:お前名無しだろ
09/01/23 21:36:15 TKkiZfk/0
>>467
そういや全日両国行った友達がツマンネって言ってた。
インターネットにない正しい情報を載せる週プロ読んでると全日は面白そうなんだがな。

474:お前名無しだろ
09/01/23 21:36:27 fdgWSHX+0
Jr.は安定してるね。
コタvsKENTAは結構楽しみだ。

475:お前名無しだろ
09/01/23 21:36:45 GjuBpJhr0
新日vs01の抗争がかなり評価されてるのがなんとも
天山絡みじゃないのかw
多分あっちのマニアが好きなそうな田中が活躍したから
だろうな
夢路が中西に秒殺されたアレとか酷かったと思うんだがw

476:お前名無しだろ
09/01/23 21:38:17 k8S29dK20
MOST CHARISMATIC

1. JOHN CENA (245)
2. Brock Lesnar (86)
3. Edge (43)
4. Santino Marella (77)
5. Kenta Kobashi (35)
6. Shawn Michaels (37)
7. Chris Jericho (26)
8. Cibernetico (26)
9. Quinton Jackson (2)
10. Hiroshi Tanahashi (20)

10位に、カリがスマートなチャンプ来たか

477:お前名無しだろ
09/01/23 21:39:08 8uuI1/vc0
あなどれないのがレスリングオブザーバーの中の人たち、
ちゃんと日本に来て観戦やら取材活動してるんだよなあ。
東京ドームにサップが来てたり、オーサムコング来てたのを最初に伝えたのって
レスリングオブザーバーのサイトのような気がするし。

年末年始に10数人で来日して興行行脚。カブキさんのお店に行って感涙してたというのが
フミ・サイトーさんのコラムにあったが同じ人たちなのかな?

478:お前名無しだろ
09/01/23 21:39:54 Ns5ho+UyO
>>473
いや全日自体は面白いよ
ただビッグマッチのメインでう〜んとなることが多い

479:お前名無しだろ
09/01/23 21:39:58 e4BxIpUA0
アメプロファンとしては最近のTNAの劣化ぶりはひどい。
でも視聴率は順調なのが不思議。

480:お前名無しだろ
09/01/23 21:40:04 dj/J6i6r0
>>472
客が呼べるレスラー部門10位に小橋
ブロディ部門3位に森嶋
ベストマッチ5位に小橋復帰戦など。
むしろ杉浦と潮崎の名前は見つからない
(小橋復帰戦の頃も含むからノアの評価が高いのねと納得)

481:お前名無しだろ
09/01/23 21:40:10 A/01BDHE0
>476
さすがマレラ。

482:お前名無しだろ
09/01/23 21:41:18 cD1z2wkp0
棚橋の日本的なチャラさってアメリカ人に通じてるのかな?

483:お前名無しだろ
09/01/23 21:41:30 2o637iaD0
>>477
どこぞのプロレス大賞みたいに見てないから
評価しないってのはないのかな

484:お前名無しだろ
09/01/23 21:41:52 8uuI1/vc0
>>479
エンタの神様みたいなもんか。

485:お前名無しだろ
09/01/23 21:42:09 9ATjJOHr0
>>467
各賞見るとそれなりにコンスタントに入ってるからじゃね?>ノア

486:お前名無しだろ
09/01/23 21:42:20 fdgWSHX+0
>>482
向こうのキャラでいえば誰に近いんだろ?

487:お前名無しだろ
09/01/23 21:42:27 e4BxIpUA0
>>482
あの程度のアピールじゃチャラいの内にも入らないでしょ

488:お前名無しだろ
09/01/23 21:43:07 dj/J6i6r0
>>475
あれこそアメプロに良くあるやられ役の仕事じゃん。むしろ評価されそう。
実際は田中他vs永田他と「団体間抗争」が評価されたんだろうけど。

489:お前名無しだろ
09/01/23 21:44:29 idLSwIa+O
青木が技能賞の5位に入ってるのか
意外……

490:お前名無しだろ
09/01/23 21:45:20 9DI49q39O
PROMOTER OF THE YEAR
1. DANA WHITE
2. Vince McMahon
3. Cary Silkin
4. Naoki Sugabayashi
5. Dixie Carter


491:お前名無しだろ
09/01/23 21:45:50 q8jfzKJjP
>>486
敬虔なクリスチャンになる前のHBK

492:お前名無しだろ
09/01/23 21:46:51 q8jfzKJjP
>>490
UFC、WWE、ROH、新日、TNAか

493:お前名無しだろ
09/01/23 21:47:18 cD1z2wkp0
>>487
え、でもそういう面も含めての476じゃないの?よくcharismaticの取り方がわかってないが

494:お前名無しだろ
09/01/23 21:48:10 9ATjJOHr0
ブッカー2位のサポルスキー辞めちゃって
ROHはどうなるんだろうなあ

495:お前名無しだろ
09/01/23 21:50:01 GjuBpJhr0
ノアでもドラゲーでもいいからROHに
ジェリー・リンいるんだから呼ばないのかな


496:お前名無しだろ
09/01/23 21:50:11 TOiMEdY/0
>>476
小橋がその位置にいるのもおかしな話な気がする。去年の話だよね?

497:お前名無しだろ
09/01/23 21:53:25 dj/J6i6r0
>>496
2007年12月-2008年11月で区切っているみたい。
ゆえに小橋復帰戦→小橋復帰フィーバーがまんま入っているから妥当。

498:お前名無しだろ
09/01/23 21:54:09 TOiMEdY/0
>>497
あぁ、なるほど。

499:お前名無しだろ
09/01/23 21:57:33 fdgWSHX+0
潮崎はどんなタイミングで挑戦表明するんだろうねえ。
小川、本田、佐野、力と短期間で越えてはいるものの、
もうひとつデカいインパクトが欲しいところ。
…が、そのインパクトを出せる相手がヘビーにいないのが最大の弱点か。

500:お前名無しだろ
09/01/23 21:57:35 8uuI1/vc0
長州復帰戦→電流爆破で復帰フィーバーのとき、オブザーバーがあれば
チョシュさんもランクインしてたのかな

501:お前名無しだろ
09/01/23 21:58:49 lZsG6Y/t0
>>482
て言うか、あのキャラそのものが
マーカス・バグウェルとかリック・マーテルとかHBKの中途半端なパクリでしょ

502:お前名無しだろ
09/01/23 21:59:09 XXe7ndcy0
>>500
爆薬に触れるタイミングを買われての「技能賞」?

503:お前名無しだろ
09/01/23 21:59:37 8uuI1/vc0
>>499
新日本は武藤を巨大な壁に見立てて、うまいこと1年がかりで演出したよなあ。
棚橋と師弟関係というのも含めて。

504:お前名無しだろ
09/01/23 22:02:23 9DI49q39O
打ち切り、ノア武道館ガラガラでノア自体がなくなる可能性が高いよ。

505:お前名無しだろ
09/01/23 22:02:28 TOiMEdY/0
>>501
パクリっつーか、そういうのを目指してやってるわけでしょ。
それに武藤戦でみせた「素」を入れていくことで今後どうなるかって感じだけど。

506:お前名無しだろ
09/01/23 22:04:03 HFE/358IO
両国は丸藤後藤、チャンカンは棚橋、最強タッグは天コジ、普段は鈴木&タル、最近は高山と、
盛り上げ役がほとんど外の人間てのが全日の低評価につながってる気がする。
たしかに内容はおもしろいけどね。

507:お前名無しだろ
09/01/23 22:04:12 k8S29dK20
>>489
青木の試合運びぶりはいい感じだが、
青木を入れるならカズハヤシも入れて欲しいもんだ

508:お前名無しだろ
09/01/23 22:04:20 9DI49q39O
ノアは社長のデブをみんなパクってます

509:お前名無しだろ
09/01/23 22:04:37 dcxuGMto0
WORST GIMMICK
7. Kung Fu Naki

なんでカンフーナキになったのかよくわからんもんなぁ

510:お前名無しだろ
09/01/23 22:05:34 Ns5ho+UyO
>>503
構図としては三沢さんを破っての森嶋戴冠と似たようなものなんだがな

511:お前名無しだろ
09/01/23 22:06:51 KAzU2H4P0
>>509
週プロ(モバイル含む)が
「フナキの新しいギミックのカンフーナキがスマッシュヒット」
みたいに書いてるのは気持ち悪い。
海外の映像、そのまま見れるから、
あの微妙な空気、そのまま日本人にも伝わるのにね。

512:お前名無しだろ
09/01/23 22:07:07 lZsG6Y/t0
>>503
中邑の失敗で懲りてるからなぁ
同じ過ちを繰り返すわけにもいかんだろ
本来なら、そう言うのを第3世代相手にやってほしかったな
もう遅いが

513:お前名無しだろ
09/01/23 22:07:35 TOiMEdY/0
>>510
それが現在の武藤と現在の三沢の差なのかね。


514:お前名無しだろ
09/01/23 22:07:36 9DI49q39O
あんな塩試合しかできなくて豚の三沢、森嶋は説得力はないわ。


515:お前名無しだろ
09/01/23 22:09:52 9ATjJOHr0
>>510
とはいえどっちも相手に大して思い入れなさそうな2人だからなあ>三沢、森嶋
双方相手について発言してても上っ面だけに聞こえるし

516:お前名無しだろ
09/01/23 22:11:05 dUKwCTWF0
この人、12月17日でいなくなったのか。
Wikipedia項目リンク

517:お前名無しだろ
09/01/23 22:13:26 fdgWSHX+0
>>515
そういう意味では、潮崎が越えるべきはやはり小橋なのかな。
今の状態の小橋には酷かもしれないけど。

518:お前名無しだろ
09/01/23 22:13:53 dj/J6i6r0
>>507
確かにどんだけ青木好きなんだオブザーバーって感じするけど、
青木の腕殺しパターンってアメリカ人には使い手がいないから高評価とかあるのかもね。

519:お前名無しだろ
09/01/23 22:14:55 mpRv21WCO
>>455
ベストブッカーってどういう賞?

520:お前名無しだろ
09/01/23 22:14:55 9DI49q39O
越える前にノア自体がなくなる可能性が高い

521:お前名無しだろ
09/01/23 22:19:04 Ns5ho+UyO
>>518
MMAの青木とごっちゃになってたり…

522:お前名無しだろ
09/01/23 22:19:09 q8jfzKJjP
>>519
ブッカーとして優れてた人でしょ

523:お前名無しだろ
09/01/23 22:19:23 GK56AO0bO
そうか、センター試験終わったんだな…

524:お前名無しだろ
09/01/23 22:19:48 e4BxIpUA0
>>519
映画で言えば脚本賞

525:お前名無しだろ
09/01/23 22:21:56 dcxuGMto0
>>519
ブッカーTみたいなもの

526:お前名無しだろ
09/01/23 22:23:51 xw4meXoD0
レスリングオブザーバーは結構いい加減だけどな
アメリカ以外は一応入ってますってレベルだし

527:お前名無しだろ
09/01/23 22:24:36 EFNHmTQ60
>>465
選手の望みが「楽したい」だったら、
その通りに楽させてあげちゃうのがノアだからなあ。
それで楽してる選手も、頑張ってる選手と同様に
タイトル挑戦などのチャンスが順番に回してもらえる。
選手にしてみれば天国なんだろうけど
ファン視線では物足りないなあ。

528:お前名無しだろ
09/01/23 22:31:03 9DI49q39O
そういう戦略のないマッチメーク、アングルをしてたからノアがやばくなったんだろ。


529:お前名無しだろ
09/01/23 22:33:47 dUKwCTWF0
>>523
センター試験が終わった人は、むしろここしばらくが大変なのでは?

530:お前名無しだろ
09/01/23 22:35:14 2o637iaD0
>>528
ガチでノアのことはよくわかんないんだが
戦略なくマッチメークしてたとしたら
それで今まで持ってきたのは凄いと思うな
他の団体は散々知恵を絞ってきても大変だったのに

531:お前名無しだろ
09/01/23 22:35:55 GK56AO0bO
>>526
9. Naomichi Marufuji & Katsuhiko Nakajima vs. KENTA & Kota Ibushi 9/14 Tokyo (39)
10. Naruki Doi & Masato Yoshino & Genki Horiguchi vs. Cima & Ryo Saito & Dragon Kid 3/29 Orlando (12)

いわゆるベストバウトにランクインしてるこれも、前者はROHの日本興行、後者は現地でアレした試合だからランクインしたとしか。
新人賞もKAIはともかく浜・宮原・澤田がランクインしてるのは、どんだけ新人不作だったんだとゆー気持(ry

532:お前名無しだろ
09/01/23 22:36:57 hmBri2A10
>>523
春休みまではノア叩きとオサラバできると思ったのにね

533:お前名無しだろ
09/01/23 22:39:30 dj/J6i6r0
>>526
メキシコやヨーロッパは知らんが、日本に関しては「お前らどこで見たんだよ」って位だけどな。

>>531
その2試合はどっちもアメリカ人にも好評だったらしいよ。
それと、オブザーバーの新人賞は昔も青木が取ったりとか結構日本人に甘い
(道場幻想が残っているのか、単にWWEの新星が不作だったのかは知らないが)

534:お前名無しだろ
09/01/23 22:42:12 9ATjJOHr0
青木は一時期欧州ちょこっと行っててネチネチした試合やって
現地民に結構好評だったんじゃなかったっけ
(同時期に行ってた橋は反応がサッパリ無かったらしいが)

535:お前名無しだろ
09/01/23 22:46:00 Ns5ho+UyO
>>531
浜と宮原はいいじゃないか
澤田は名前は知っているが誰も試合を見たことが無い幻のレスラー路線を突き進んでほしい

536:お前名無しだろ
09/01/23 22:47:41 GK56AO0bO
>>533
まぁつまりアレだ、ドラゲーだったらもっと凄い試合がようつべなりでアレ出来ただろうが
現地でアレしたからその印象が強くてランクインしたのかなぁ…とオモタんで。

かと言ってキャンプ場プロレスやらがランクインされてたら、それはそれでアレだ。ウン。

537:お前名無しだろ
09/01/23 22:52:42 9DI49q39O
戦略のないマッチメーク、アングルでノアが持ってたのは全日本時代の貯金があったから。
今はもうノアはやばい状態

538:お前名無しだろ
09/01/23 23:07:51 PH3kZsBg0
秋山社長が潮崎の壁になる宣言。

開幕戦気合入ってたし、今年は期待してるよ。

539:お前名無しだろ
09/01/23 23:09:07 GK56AO0bO
ベルトのないトーナメント、ダブルブッキングでWJが持ってたのはマグマ様時代の健介があったから。
今はもうWJはやばい状態

540:お前名無しだろ
09/01/23 23:23:14 cD1z2wkp0
受験の影響で来たり来なかったりな若年層が今のプファンの中にいるのかという疑問が

541:お前名無しだろ
09/01/23 23:24:44 GjuBpJhr0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
カールスモーキー石井バージョンもほしいな

542:お前名無しだろ
09/01/23 23:25:34 fdgWSHX+0
>>538
鬼の秋山を久々に見てみたいな。

543:お前名無しだろ
09/01/23 23:34:36 /JiE63qvO
>>511
サスケはまだしも、鈴木健のDDTプッシュもいい加減アレに感じてきた。

544:お前名無しだろ
09/01/23 23:38:29 Uz39uNFVO
小橋まだ生きてんのか ここの気持ち悪いヲタのためにさっさとくたばらねえかなー

545:お前名無しだろ
09/01/23 23:39:28 dUKwCTWF0
そのうち後楽園ホールの壁に細かい字でびっしりと(ry
それも「く○めは昔ソー○ランドで働いていた」の横に。

546:お前名無しだろ
09/01/23 23:40:10 PH3kZsBg0
>>542
秋山がベルト獲ってすぐに挑戦でいいんじゃないかな。
従来じゃ順番待ちでそれから2年、3年は挑戦しない団体だけど
もうこれからは違うだろう(と思いたい)。何度ぶつかってもいい。

547:お前名無しだろ
09/01/23 23:44:43 EFNHmTQ60
>>546
そうしてくれるのが一番いいんだけどね。
ノアの場合、そうすると贔屓、不公平ってことになってしまうのかな。

548:お前名無しだろ
09/01/23 23:45:31 9ATjJOHr0
>>540
受験生じゃなくて毎週土日になると憂さ晴らしに来る人じゃないかとw

549:お前名無しだろ
09/01/23 23:50:46 SeR0VI2vO
カップヌードルクラムチャウダーは赤白どちらも旨い
腕を上げたな、日清

550:お前名無しだろ
09/01/23 23:51:50 0qj5Z4XV0
流れ読まずに全日のアレだけど、
一時期は3Dや列車様とか花形ガイジンを呼べてたのに、今はヘイト様とかしかいないからじゃないかなぁ。
今の全日を海外のファンに理解してもらうのはちょっとしんどいでしょ。

551:お前名無しだろ
09/01/23 23:53:32 idLSwIa+O
>>547
贔屓も不公平も文句があるなら話し合いつつ表に出せばいいんだがな>ノア選手
裏で文句→フロントがこっそり調整とかやるからうやむやで流れがよく分からんことも多いし


552:お前名無しだろ
09/01/23 23:53:34 EFNHmTQ60
【格闘技/東スポ】ヒョードル独占直撃 元UFC王者アルロフスキー戦の秘策は? あたなが選ぶ世界のトップファイターとは?
スレリンク(mnewsplus板)

―アルロフスキーのほかに、あなたが選ぶ世界のトップファイターとは
ヒョードル ティム・シルビア、フランク・ミア、ランディ・クートゥア、リキ・チョーシュー。ユージ・ナガタも入れていい
でしょう。

553:お前名無しだろ
09/01/23 23:55:07 fdgWSHX+0
>>552
おっと、キクチを忘れてる

554:お前名無しだろ
09/01/23 23:55:33 SeR0VI2vO
潮崎チャンプにして上位陣にジェラシー感じさせるくらいじゃないと発奮する材料がないだろう

>>550
個人的な意見だが鈴木みのるの面白さは外国人には伝わりにくいのではないかと思う

555:お前名無しだろ
09/01/23 23:55:41 dj/J6i6r0
>>550
むしろ、TNAの外人両国に呼んだらいい試合しなかったのが一昨年の不評だったのでは
最近でもドーリングとゾディアックとシルバーだけ抽出したら悪くないし
(ドリーさんルートのガイジンが不発だった可能性は否定しないが)

556:お前名無しだろ
09/01/24 00:14:52 lmKjSQPF0
全日はベイダールートでデカイ外人が来るから楽しみ
ドラゲー後楽園でハルクと金本の一騎打ち決定だとさ

557:お前名無しだろ
09/01/24 00:16:39 ZXHswYo70
デカい外人って当たりが来たためしが・・・

558:お前名無しだろ
09/01/24 00:18:00 J/KGFsuDO
ベイダー・ビガロ・ノートン・バーナード・ジャマール・バイソン・モーガンと当たりがたくさんいるじゃん。

559:お前名無しだろ
09/01/24 00:25:13 ZXHswYo70
ベイダーとビガロとじゃまーるは身長は普通だし、デカいと言うよりデブの方面
ノートンとモーガンは新日が活かしきれなかったなぁ、残念
バーナードだけは大当たりだね、うん

バイソンさんはいい人過ぎていろんな意味で泣ける

560:お前名無しだろ
09/01/24 00:35:07 2qnajcxP0
>>557
長州力

561:お前名無しだろ
09/01/24 00:45:25 1uHN76U10
ノートンが生かされてないとは知らなかったわ

562:お前名無しだろ
09/01/24 00:49:22 J/KGFsuDO
ま、ヒガンテ・シン・シルバ・ラジャライオンとか駄目なのもたくさんいたけどね。
タイトンとかフーラーとかダバダとかガファリとか。


563:お前名無しだろ
09/01/24 00:50:42 lmKjSQPF0
>>559
バイソンも気が付きゃ35歳…この年じゃアメリカ帰ってブレイクってことも無いだろうし
ちょっと日本に無駄に長居しすぎたよな

564:お前名無しだろ
09/01/24 00:56:50 qnOwnpKCO
殺しを見たのは受験生

565:お前名無しだろ
09/01/24 00:58:10 TOJrcbTEO
ID 今日は日明兄さんバースデー。もう50ですか…。

>>563
米インディースレによればROHに乱入したみたい>バイソン

566:お前名無しだろ
09/01/24 01:01:10 +4frlTuZ0
ベイダーとビガロって身長普通なの?え?

567:お前名無しだろ
09/01/24 01:08:59 EOwMuEvE0
ギガンテスは近くで見てビビッタ全日武道館
こないだのようで遠い昔のようだ

568:お前名無しだろ
09/01/24 01:19:20 RdLIdxGi0
>>559
「微笑みの圧殺獣」って正直扱いとしてどうなの?ってのはあるよね

怖い外人っていなくなったよね

569:お前名無しだろ
09/01/24 01:24:41 pFZ0cWZu0
CLUB 7の悪口はここまでにしてもらおうか。

570:お前名無しだろ
09/01/24 01:32:30 m1OGa07VO
IDヨネの新軍団の名前は「RICE」らしいよ

571:お前名無しだろ
09/01/24 01:39:44 7wpydzh9O
>>568
今の時代、「ほんとはいいヤツ」的ギミックって
ほんと受け入れられ易いからねえ。逆に、怖さを標榜したところで
「ほんとはそうでも無いんでしょ」と見られ、ガチで怖そうな
エピソードを見せたところで、普通に嫌われちゃう。
そういう難しさはあるさね。


572:お前名無しだろ
09/01/24 01:42:19 hiMIYBak0
いま、入場時にブルロープぶんまわしてくる奴がいたとして、
客がシバかれたら普通に苦情or訴訟って感じな気がするぜ。

573:お前名無しだろ
09/01/24 01:49:19 +4frlTuZ0
スポナビ見てたら

>>井上が大谷をとらえ、リバース・タイガードライバーでカウント2まで追い込む場面もあったが


と、あるんだけどリバースタイガードライバーってペディグリーかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4125日前に更新/236 KB
担当:undef