【IBJ動く!】ターザン山本!104【何かが起こる】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:お前名無しだろ
09/01/23 17:53:46 t9N7wsgr0
ターザンワールド相関図、前妻の所と聖香姫の所が皮肉になってるのがうまいなw

701:お前名無しだろ
09/01/23 17:57:27 jMkCUdKX0
↑すべてが戯れ言、寝言、たわごと、絵空事
↑すべてが戯れ言、寝言、たわごと、絵空事


702:種付馬・山本!たかし(62)
09/01/23 18:07:56 Bg/N+EomO
>>699
うぬは本当はわしのこと好きやろ!
哀しい侠やね
さらばだ、壱軍スレの修羅どもよ!
クソして寝たまえ!
フハハハハハ〜

703:お前名無しだろ
09/01/23 18:18:05 +sf11L8KO
ターザンとは一切関係なく健を杉作の二人祭りに呼んでくれ。
かみさんも来るかもね。
勿論乞食には内緒で。

704:お前名無しだろ
09/01/23 18:23:11 xk/Ekk/WO
>>698

> あれは小島が借金にまみれになって追放されたのを違う理由にするために書いたことだからなあ。



初めて聞いたがソースは何?ナックルズ系に書いてたの?

705:お前名無しだろ
09/01/23 18:25:47 JxxejBiB0
「前田さん、ターザン山本!、(結婚式に)よばれるって浮かれてましたけど、呼ばなかったんですか?」
「呼ぶわけないやん、あんなもん。」

あはは

706:お前名無しだろ
09/01/23 18:33:34 +DiHXMOLO
山崎234の糞本がいよいよ発売!

『資格もキャリアもない私でもビジネスはできる!』

みたいなことらしいですよ。

ブログの短い文章からでも醜悪な人物像が滲み出るのに…

凡愚め!

707:お前名無しだろ
09/01/23 18:34:57 ZvKYz0Y0O
アカデミー賞なんてハリウッドの祭典なんだから蚊帳の外は当たり前だろ。

トカゲルゲは一度自分の名前をネット検索かけてみるといいよ。
もうくだらない作家ごっこなんかする気もなくなるだろ。

708:お前名無しだろ
09/01/23 18:46:53 Dscov8vV0
>『資格もキャリアもない私でもビジネスはできる!』

旦那にカネと時間とチャンスと脱法技術を与えて貰っておいて
「かつてはどこにでもいる平凡な主婦だった私」ぶるのは卑怯だよ二三代さん。
内助の功はもちろん評価されて然るべき。でもそれとこれとはまったく別の話。

しかもシリアスなビジネスシーンにおいては、
いまだ「山ちゃんの奥さん」よばわりなわけでしょう?
加えて貴女の経営するターザンギャルドって
何の利益も生み出していない架空会社、会社ゴッコじゃないの。

「それ、もしかしてビジネス?」

喧嘩十段じゃないけど言っちゃうよ?

709:お前名無しだろ
09/01/23 18:49:16 JxxejBiB0
これか
URLリンク(www.cm-publishing.co.jp)
URLリンク(books.yahoo.co.jp)

既存のビジネス本のパクリやね
ピンク爺さんのビジネスモデルを解説していたら、買ってやってもいいが

710:お前名無しだろ
09/01/23 18:51:48 Dscov8vV0
もっとも二三代さんは「旦那を立てる」という処世術を身につけている。
「私は特別なんだ!」「私が!」「私が!」と絶叫するトカゲルゲと違って

1:私は平凡な女でした。でも理解ある旦那と可愛い子供たちという財産を持っていた
2:そのことをいつも感謝し「ありがとう」の気持ちを持ち続けていた
3:そうしたらいろいろな凄い人と逢えた
4:わたしはこれを「ありがとうの法則」と名付けたい

みたいな展開を辿るんだろね。
もちろんその裏には「私は特別なんだ!」という意図があるわけだけれども。

711:お前名無しだろ
09/01/23 18:58:44 Dscov8vV0
二三代さんが受講していたコレって

URLリンク(eliesbook.co.jp)

けっきょくはこういうところと繋がっていて

URLリンク(www.imprve.com)

ちょっと見では商業出版であるかのように思える自費出版に直結しているんだろうね……。
っていうか

>『衝動買いをしてもらう21の法則』 齋藤孝太著 
>クロスメディア・パブリッシング 2008.10.15予定 第45弾
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そのまんまじゃないですか、もう!

712:お前名無しだろ
09/01/23 19:03:24 mtgN+WPV0
夢おばさんには上から目線で広末にダメ出ししてほしいなあ。

713:お前名無しだろ
09/01/23 20:17:05 An4Du4ueO
ねえ、みんな知ってる?この映画はミリオネラをもとに作られてるのよ。あのみのさんのミリオネラよ。どう、私って映画通でしょ?文化的でしょ?
…そんなことを考えながら今日のコラムを書くザラブトカゲ(34)。


映画って自分の知的レベルが上がったかのように錯覚出来る良いアイテムだよ。書籍を読むことが苦手で、尚且書くことも無理。そんな人間が二、三時間ぼーっと観て好き勝手な「感想」出すことで、なんとなく文化的な人間になったように思えちゃうんだろうな。

夢さん、普通の結婚生活や子育てを経験した35歳のほうが、よほどあなたより知的で文化的なものを書けると思うよ。まあそんなこと言ってもあなたにはわからないだろうな(笑い)

714:お前名無しだろ
09/01/23 20:22:31 1DGNKLFW0
>>711
シーッ!!
本人気付いていないんだから言っちゃダメ。
ショック受けるでしょ。

715:お前名無しだろ
09/01/23 20:51:43 F2JZX2yZO
〉餌はやるな。フンでみんな困っているという看板が見えないのか?

夢香姫のことですね

716:お前名無しだろ
09/01/23 20:59:59 DGrakWzT0
いやあ今日の乞食日記は笑ったwwwwww
特に鳥に石を投げる描写にはしびれましたwwwwwwww

717:お前名無しだろ
09/01/23 21:23:29 2LZ1TVD10
ブラ外し
「営業は“エッチ”と一緒だよ」

 上司のSさんがこんな話をしてくれた。訪問セールスのバイトをやっていた時のことだ。

「『えっ、いつのまにブラのホック外したの?』っていうくらいスムーズに話を進める。いい営業ってそういうイメージなんだよ」

 ヘェ、面白いことを言うなぁ。Sさんの“営業論”にボクはやたらと感心してしまった。しかし、言うは易く行うは難し。

 実際のボクの営業はといえば「いつのまにかブラ外し」からはほど遠い。言ってみれば100本のバラを両手に「好きだ!」を愚直に連発する童貞クンのようなものだった。

 アレは先月の末、葛飾区内のとある団地を回っていた時のことだ。ピンポーン、と呼び鈴を押した次の瞬間である。左の大きなガラス窓がガラガラと開いたと思ったら、

「何の用だ!」

 ウオッ! 突然、威勢のいいおじいちゃん、登場。5畳の和室で仁王立ち。コ、コワイ・・・。不意打ちである。しかしおじ気づいてる場合ではない。

「あ、こんにちは。ワタクシ、〇〇社の湊と申します。本日は〇〇のご案内で回っておりまして・・・」
「うるせえ! 用件を端的に言え!」

 クッ・・・。で、でも負けないもんね!

「今回ですねぇ、〇〇のご案内で参りまして・・・」
「まどろっこしいなぁ! 要はオレにとって“得”な話なのか、“損”な話なのか、どっちだ!?」
「と、得です! お得なご案内です!」
「ホントか!?」
「は、はい、ホントです!」



718:お前名無しだろ
09/01/23 21:26:24 ft3F5HBS0
IBJのあらゆる掲示板で

> ニューウエイズマルチ商法・セミナー大疑惑(反社会性)
> 学歴詐称疑惑(嘘の上塗り)
> 個人情報流出
> 解説盗用
> 歌詞無断掲載
> 著作権無断掲載(複数回にわたる!)
> 肖像権無断掲載
> 携帯電話片手に自転車運転
> 携帯電話で電車内大声で会話(マナー違反)
> 電車内で着替え(マナー以前の恥知らず、非常識)
・・・以下省略

例の古関反社会リスト書き込みできないよ
こわいねえアゴさん
あれだけ資格あって首席卒なのにやれるのはこんだけ


719:お前名無しだろ
09/01/23 21:27:38 2LZ1TVD10
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


720:お前名無しだろ
09/01/23 21:33:13 2LZ1TVD10
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


721:お前名無しだろ
09/01/23 21:38:43 Avs2mUIrO
IBJが動いたね。
夢香とかキーワードが文中にあると書き込めなくしたんだって。
いきなり平仮名投稿がビッシビシ(笑)

722:お前名無しだろ
09/01/23 21:50:11 w4n7hXcB0
きのう宮下のヌードと顔写真のコンボでヌイた・・・

723:お前名無しだろ
09/01/23 21:51:06 tE34tughO
携帯からは普通に書けたな。

724:お前名無しだろ
09/01/23 21:54:30 VPvhIzi90
PCでも大丈夫だぞ

725:お前名無しだろ
09/01/23 22:02:34 2LZ1TVD10
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


726:お前名無しだろ
09/01/23 22:04:38 VPvhIzi90
3回以上の連続投稿出来ないから暫く放っておくか。

727:お前名無しだろ
09/01/23 22:10:46 2LZ1TVD10
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


728:お前名無しだろ
09/01/23 22:19:42 ZvKYz0Y0O
「今の中山は追い込みは不利」

これ意味わかんないけど、どういうこと?
季節によって馬場のコンディションが違うの?
根拠が不明。だったら先行馬の単勝買えば勝てる?

729:お前名無しだろ
09/01/23 22:33:45 DbhpHQLs0
>>721
ゆめかふみよちんちんありたきみやした
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


730:お前名無しだろ
09/01/23 22:40:32 mZlnPohjO
>>728
季節によって芝の成育状況や内側の芝が荒れてる等により先行有利、追い込み有利はある。
ただ、今のターザンが本当にそこまで分析してるかは謎。

731:お前名無しだろ
09/01/23 22:45:47 KQqk3IKU0
>>728

ウチパクの受け売り。
追い込みが決まれば「競馬に絶対は無い」と言い訳。
しょせんドシロート。

732:お前名無しだろ
09/01/23 23:01:39 tnYzaPzb0
有滝とか宮下とか本当にバカだな
最初に削除して着火した宮下って女の愚かさ、浅墓さが充満しているな
火に油注ぐようなフォローで失敗した有滝もアホ



733:お前名無しだろ
09/01/23 23:02:36 tnYzaPzb0
今回のIBJカフェ騒動は見てて大いに笑った
やっぱりIT企業って2流人間の巣窟だと思った
早稲田首席で出るような人間はもっとマトモな仕事しようぜ

734:お前名無しだろ
09/01/23 23:05:38 KQqk3IKU0
ターザンワールドの連中は、学歴で人を判断することの愚かさを教えてくれる。

735:お前名無しだろ
09/01/23 23:06:17 FdYHWAJW0
>>721
なぜそこまでして守りたいかね。
宗教かなにかの特殊なつながりがあるのか、イビジェと夢香。

736:お前名無しだろ
09/01/23 23:09:57 tnYzaPzb0
まあ、マトモな会社が相手してくれないから有滝もIBJに入ったのか

737:お前名無しだろ
09/01/23 23:18:04 y8R+T2+60
有滝のしゃくれ、ハンパねぇな

無職湊の鼻のデカさもハンパねぇ

738:お前名無しだろ
09/01/23 23:19:12 tnYzaPzb0
あのシャクレ具合では一流企業は不採用だよな

739:お前名無しだろ
09/01/23 23:25:59 X7NjuPx40
日本で初めてか、唯一か、最高か、最大か、最先端のビジネスが
すなわちターザンカフェなのか。
URLリンク(www.ibj.co.jp)

740:お前名無しだろ
09/01/23 23:26:38 +5aR3Mus0
>>722
宮下のヌード再うpしてよ。

741:お前名無しだろ
09/01/23 23:27:49 s8EJ9vpA0
イビジェのタコ社長が夢蚊にチンポしゃぶってもらったんじゃね?

742:お前名無しだろ
09/01/23 23:30:36 tnYzaPzb0
>>739
なんだかマルチっぽい宣伝だな
具体性無さ過ぎて

743:お前名無しだろ
09/01/23 23:46:23 qAV41tYM0
ケンちゃんがニカちゃんを寝取った手口とは?

744:お前名無しだろ
09/01/23 23:49:06 29RuGCvFO
おい不細工トカゲ、マジでアホやな

745:お前名無しだろ
09/01/23 23:52:04 KQqk3IKU0
頭部:ダチキン
目:夢香
眉毛:吉永
鼻:湊
口:怪人クン
輪郭:宮下
顎:有滝
体型:ウチパク

誰かフリークスコラ作って

746:お前名無しだろ
09/01/23 23:58:13 GFAthBVD0
クッキー

見城徹著「異端者の快楽」を読んだ。すごく刺激を受けた。この本を貸してくれた谷賢、ありがとう!

著者の見城氏、ありがとうだ。とにかく一字一句、すべて読み込んだ。それって、私にとってはとても楽しいことでもあるのだ。

夕方の6時20分。立石駅の近くにある「サンマルクカフェ」に行く。雨だった。でも、そんなに寒くはない。

ダイヤモンド社の編集長がやってくる。ありがたい話である。すごく忙しい人なのにねえ。正直、うれしい。

ところで今週発売の「テレビステーション」だけど、麻生香太郎さんの連載ページ「エンタメ最前線」にイラストを描いている小迫愛子さんって、どんな人? 

いい絵を描くもんねえ。今回のは特に気に入ったんだよ。雪が降っていて、赤いマフラーを首に巻いた少女の横顔。色のセンスが素晴らしい。

この人、会いた〜い! 私はいきなり編集長にそんなことを言ってしまったのだった。え? 美人? ウワー、ホント? ますます会いたくなった。

「エンタメ最前線」の記事も毎回、面白い。あと、カラーの見開きで「年末年始ジャニーズ“ゲキアツ”イベント」をドカ〜ンと、かつ超細かく載せていたのがすごかった。

デザイナー泣かせだが、それぐらいのことはやらないとね。このページはMVPだよ。見て、見て、見て! 間違いなくいいから。

編集長はプライド酒場“極”に行きたいと言った。この店なら、手作りギョーザと石焼きナポリタンに沖縄のおばあちゃんのおにぎりだよね。

ああ、やっぱりおいしい。コロッケ1個の生活だから、出てくる料理がすべて御馳走に見える。大、大、大ハッピーだ。

見城氏は“書く”ということとはどういうことなのか? それを何度も「異端者の快楽」の中で語っている。

1.書かざるを得ない
2.書かなければ救われない「なにか」がある
3.書かない限りは生きていけない
4.これは書き手にとって、ある種の病理だ

747:お前名無しだろ
09/01/23 23:58:59 y8R+T2+60
内パクさんの、腕の短さハンパねぇ

キモ怪人の醜悪さもハンパねぇ

748:お前名無しだろ
09/01/23 23:59:12 GFAthBVD0
そういうことなんだよなあ。編集長は、書くとは情熱的“本能”と“怨念”と“情念”と言った。それも当たっている。

そうすると、男と女のことになる。それしかない。あるのは裏切りと別れか。そうなってしまうんだよなあ。

それよりこの日、最もビックリしたのはいきなり店内の大型テレビで、猪木の試合を見ようと編集長が言い出したこと。

IGPGのリーグ戦、四国の高松市民文化センターでの猪木VS前田戦。もう1試合は両国国技館でおこなわれた猪木VS藤原戦だ。

さっとこのビデオを出してくれたのはさすがである。こんな店、ほかにはないよ。というわけで、2人して昔の試合を仲良く並んで見てしまったのだった。

私は編集長に言った。プロレスは見る側のファンの中に答えがあると。そう言うジャンルなのだ。

どう見たか? どう感じたか? それがすべてである。その真実しかない。20年以上も前の試合なのに全然、古いとは思わなかった。

私も編集長も、つまるところは編集の魅力にとりつかれた人間。そして彼は現役である。だから大変なのだ。

トリアノンの高級クッキーをお土産にくれた。至れり尽くせりだ。どうやって私はこの恩に報いればいいのか? それは未来にある。今の私はそう言うしかない。

今日の“四字熟語”はそのクッキーにする

749:お前名無しだろ
09/01/24 00:02:32 y8R+T2+60
夢香のツラのてかり、ハンパねぇ

750:お前名無しだろ
09/01/24 00:04:16 zkGUJyPo0
>>740
URLリンク(0bbs.jp)

751:お前名無しだろ
09/01/24 00:07:36 Avs2mUIrO
>>735
基本は博多からの金なんだろけど、チンチンの元愛人説もあるトカゲを、なんで234まで擁護に回ってるのかが分からん。
トカゲの頭がスパークしたのは、234が「別れろ」と直談判に乗り込んだ現場やったとか(笑)
何にせよ、事態を治めるにはトカゲ斬りしかない、というのはアゴ滝も分かっちゃいるはず。
さすがに今日のオスカー作文を見たら、夢禍に文才が致命的に欠落してるのは234ですら痛感したやろうし。もぉいいでしょ。

752:お前名無しだろ
09/01/24 00:23:14 /ZqRjJICO
なんかターザンやイビジェをヲチしてたら
ドツボがコッチにまで伝染ってきそうで鬱だな
全員死ねばいいのに

753:↑超ツマンネ。
09/01/24 00:26:14 FzegZA2BO
じゃお前が先に死ね

754:お前名無しだろ
09/01/24 00:34:20 Ql4QITr00
イビジェさん
斬りたいんでしょ、ザラブトカゲルゲ。
素直になれないってつらいねぇ。
宮下さんは出社できてる?
謹慎?
それでザラブトカゲだけ無傷なんておかしいよねぇ(爆)。

755:お前名無しだろ
09/01/24 00:44:00 vXCSXnuX0
美しい女性、大歓迎です!


宮下、削除騒動に巻き込まれて社内的に再起不能wwwww

756:お前名無しだろ
09/01/24 00:46:29 pafWs2Bk0
博多の事務所の姉ちゃん達も、「ペニス」とか入力して
股間がヌレてるのかね?

757:お前名無しだろ
09/01/24 00:54:28 0kAqmJku0
以前は四大新卒がいたようだが今はパートのおばちゃんだけじゃない。

758:お前名無しだろ
09/01/24 01:04:15 s/UfCMfh0
石井館長を表紙にして欲しかった
という意見だけは賛成
ダナホワイトの犬なんて見たくない

759:お前名無しだろ
09/01/24 01:11:53 tM7YHF1z0
月に30万円の原稿料が出ていると書いていた人もいたけれど
ターザン側が掲載料を支払って載せてもらっているとしたら。

760:お前名無しだろ
09/01/24 01:12:50 JB0UXH910
シンジローは「え?だって僕ターザンに言われたとおりにしただけだもん。僕何も悪くないもん。」
とか思っているんだろうな。

だが違うぞ。日記コラムを失うことになったとしても
「僕は公共の場でオナニーなんて書けません。」
と筋を通し、黙って日記コラムをやめるのが最も正しかったんだ。

君一人の浅はかな判断で、イビジェという会社、イビジェとターザンの関係、
はてはイビジェの一社員である宮下にまで迷惑をかけている。
宮下の件はトカゲの日記が発端だと思っているだろうが、
そもそも宮下とトカゲが逢うことになったのはシンジローの日記が発端だ。
すべてはシンジローの責任だ。潔く腹を切れ。

761:お前名無しだろ
09/01/24 01:21:34 vXCSXnuX0
騒動の一端はシンジローのオナニー体験記だったかもしれんが
夢香問題がことの本質なので。事実、掲示板でシンジロー日記がどうこうなんて
誰もいってない。夢香が辞めればすべて元通りということだよ。



762:お前名無しだろ
09/01/24 01:40:27 PfCvpcbf0
でもさあ、ここであえて本音を言うと、
俺は古関に消えて欲しくない。

○痴に洗脳された教養のない自己顕示欲の塊のような勘違いおばさんが
自信満々に書いた駄文をツッコミを入れ続けていたい。
それが楽しい。


ここの住人のみんなもホントはそう思ってるんじゃないのか?



763:お前名無しだろ
09/01/24 01:43:56 dywtp3490
ニューウエイズのメンバーが暴露ウイルス踏んでデータ流出の模様
スレリンク(news板)

764:お前名無しだろ
09/01/24 01:47:47 nDIjcRnSO
バ怪人クンって四十過ぎてんだろ?

765:お前名無しだろ
09/01/24 01:47:53 vXCSXnuX0
トカゲ、普通に消えてほしいんだが。
あのババアがいる限り雰囲気が悪くなるので。以上

766:お前名無しだろ
09/01/24 01:56:30 t+vQg3gb0
ユメカニ20
ヤマモトニ40
ヤマモトホカニケイタイサイトデシッピツ12
ケイバザッシ25
シャッキンアルカラホトンドソウサイw

767:お前名無しだろ
09/01/24 02:03:02 nSXcp/AxO
トカゲの駄文はツッコミ以前の問題として、斜め読みでも不快!
特に年が開けて“女性の味方のコラムニスト”を気取りだしてからは、そもそも持ち合わせていない筆力・常識・知恵・知識とのギャップも顕著であぁゆ〜勘違いバカは消えた方がいい。
もぉさ、いい加減、ターザンをトカゲから解放してやらんと、あれが一緒じゃ、緩〜いターザンウォッチングをする場さえ失われかねないって!

768:お前名無しだろ
09/01/24 02:16:14 vXCSXnuX0
いまリアルタイムで削除してるなw
なんなの、この必死さw

769:お前名無しだろ
09/01/24 02:26:17 h021zmDb0
油ギッシュ・ユメカ

770:お前名無しだろ
09/01/24 02:26:30 /ZqRjJICO
ああおまんこしてえ
聖香に中出ししてえ

771:お前名無しだろ
09/01/24 02:40:36 BJyU9PlXO
夢香に中出し、もしくはオメコ生姦の予感

772:お前名無しだろ
09/01/24 02:46:36 q6NmUEID0
>>770
お前のような奴は夢香に中出しして
>>770くん、あなたは男性として最悪だよ。冗談でしたでは済まされない。取り返しのつかないことをしてしまったね」
と罵倒されろ!




773:お前名無しだろ
09/01/24 03:32:55 AwI4PPnZ0
うまいね(笑)

しかしまあイヤな女だ

774:お前名無しだろ
09/01/24 03:52:53 /ZqRjJICO
おいおい。キチガイはターザン一派だけで勘弁な
お前らまでキチガイになったのか?




ま、お前らみたいなカスなんぞ
今日中に死んでもらっても構わんが。
つーか死ねば?

775:お前名無しだろ
09/01/24 04:09:02 /ZqRjJICO
キチガイのくせにもう寝たのかよw

あ、それともちゃんと死んだ?
それならよし

776:お前名無しだろ
09/01/24 04:16:32 evXmEmdN0
もう寝ろ。
ド阿呆!

777:お前名無しだろ
09/01/24 05:57:49 0GUSONPuO
アホウがっ!

778:お前名無しだろ
09/01/24 06:02:20 B1sNlIanO
早稲田首席でネットベンチャーに入社した俺ってただ者じゃない、とか思ってたのに実際やってることは珍獣の糞尿処理W

779:お前名無しだろ
09/01/24 06:03:03 HkDp7ZjPO
イビジェ、マルチとか夢香とかのNGワードは書き込み不可なんだが、
夢★香 マ□ル□チみたいに間に別の文字なり記号を挟めばOKなので
皆様よろしくなのだ。

780:お前名無しだろ
09/01/24 07:27:36 ItXEBreRO
ケンちゃんニカちゃんの間に子供はいないの?

781:お前名無しだろ
09/01/24 07:48:45 0J6w4Md10
先生、また234に早く書けって言われたみたいね。

782:お前名無しだろ
09/01/24 07:50:34 0J6w4Md10
>この日はひとえにやるべきことがあった。原稿おこしだ。JRA(日本中央競馬)の調教師、池江泰寿氏のインタビュー記事をまとめるのだ。

何日前に取材した物件だよ。

783:お前名無しだろ
09/01/24 07:51:18 0J6w4Md10
>明日は”シネマイッキ塾”。それは楽しみだ。人に会えるから。

寂しすぎだよ、先生。

784:お前名無しだろ
09/01/24 07:59:04 uoJ8eCrx0
>>670
本当、豪ちゃんはイジワルだなwwww

785:お前名無しだろ
09/01/24 07:59:05 IYT75nxXO
>>783 ついにSOSも打てないほどに体力も気力も衰弱しとるな。

それにしても早い更新だな。

786:お前名無しだろ
09/01/24 08:00:08 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


787:お前名無しだろ
09/01/24 08:00:46 hBzxaInIO
紙プロの記事の内容も張り付けてよ

788:お前名無しだろ
09/01/24 08:01:45 XOSIloDD0
当初はいくばくかの原稿料を支払っていたのかもしれないが現在は、
有料でターザンカフェの制作・運営を請け負っている形なのかいね。
じゃなきゃ普通は載せないぜ、古関さん湊さんどころかターザンさん
の日記でさえ。

789:お前名無しだろ
09/01/24 08:02:43 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


790:お前名無しだろ
09/01/24 08:16:03 SpgPxUXF0
>駅前(立石)にあるコンビニに行っておでんとおにぎりを買いそれを食べる。
>なぜか餅が一番うまい。

餅w喉につまらせて氏ぬなよ

791:お前名無しだろ
09/01/24 08:16:11 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


792:お前名無しだろ
09/01/24 08:16:29 hBzxaInIO
カフェの掲示板がおもしろい
みんな芸人目指したら売れそうなやつが出てくるかもな

793:お前名無しだろ
09/01/24 08:19:16 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


794:お前名無しだろ
09/01/24 08:23:58 Uh0KF0dc0
しめさばさんね、
行ってきた→行ってこなかった
じゃなくて
行ってきた→怠ってきた
のつもりだったんだろ?

795:お前名無しだろ
09/01/24 08:31:48 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


796:お前名無しだろ
09/01/24 08:40:37 ioLK3Er80
>明日は”シネマイッキ塾”。それは楽しみだ。人に会えるから。

ダチキン、内博、谷賢、湊、そしてひょっとしたら2軍メンバーが1、2人ってとこか。
間違っても聖香姫は来ないからw
でもこの程度の集まりでも今の先生にとっちゃかけがえのない大切なモノなんですね

797:お前名無しだろ
09/01/24 08:43:01 nSXcp/AxO
そんなターザンに誰がした?
こんなイビジェに誰がした?
こせき、こせき、こせきトカゲでございます

798:お前名無しだろ
09/01/24 08:43:47 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


799:お前名無しだろ
09/01/24 08:46:34 4EA9bW9V0
>ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

>いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。

あーあ、ますますいよいよ。

800:お前名無しだろ
09/01/24 08:47:58 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


801:乞食日記
09/01/24 08:58:15 QYjA4O6X0
午前中、雨。昼から突然、晴れあがった。まるで春が来たと錯覚するようなあったかい陽気になった。
こんなの一瞬に決まっている。ホントにポカポカ、ポカ気分。散歩するには絶好なんだけどなあ。
この日はひとえにやるべきことがあった。原稿おこしだ。JRA(日本中央競馬)の調教師、
池江泰寿氏のインタビュー記事をまとめるのだ。
1日がかりの仕事になる。去年、池江泰寿氏は調教師として51勝をあげ、見事、日本一の
リーディングトレーナーに輝いた。
ちなみに2位が父親の池江泰郎氏だった。親子で1、2位を独占したのだ。夕方の6時過ぎ頃にだいたい大筋でできあがった。
その瞬間、一気に疲れが出た。銭湯に行こうとしたがその気力が残っていない。
駅前(立石)にあるコンビニに行っておでんとおにぎりを買いそれを食べる。
なぜか餅が一番うまい。今日は金曜日かあ。ダイヤモンド社の編集長に電話して、きのうのお礼を言う。
彼は今、毎日をガチンコで生きている編集者である。現在、この時代を生きている人には二つの選択がある。
一つは妥協して生きる人。つまり考えることを放棄する。これが一般的である。
もう一つはあくまで自分の生き方を通して戦う人だ。
これは少数派。なんだかそんなことをぼんやりと考えてしまう。
博多の山崎さん(二三代さん)に電話したら、2月に出る本がもうゴール寸前だという。やっと出るか。楽しみだ。
え? 博多はあした雪? え? ホント。こっちはそんな気配、ゼロだよ。
とにかく今日は寝よう。“四字熟語”はポカ陽気にする。明日は”シネマイッキ塾”。
それは楽しみだ。人に会えるから。


802:お前名無しだろ
09/01/24 08:59:52 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


803:お前名無しだろ
09/01/24 09:13:04 QYjA4O6X0
>>768
深夜2時過ぎに削除してんのかww
どう考えてもイビジェ社員の仕事じゃねーな、トカゲかwww

804:お前名無しだろ
09/01/24 09:28:32 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


805:お前名無しだろ
09/01/24 09:35:32 W+J6N6GRO
蜥蜴のコピペ繰り返してる奴、しつこいよ

不快なものを何度も晒して見せて何の意味があるの?
オレにはお前も蜥蜴の同類としか思えないんだけど。

806:お前名無しだろ
09/01/24 09:41:11 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。


807:お前名無しだろ
09/01/24 09:47:37 ZVM2XZC90
>>805
そうやって、燃料を与えないことッ!(笑い)

808:お前名無しだろ
09/01/24 09:48:22 RZMuiuzj0
第81回アカデミー賞

いよいよ今年もアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。
注目はやはり、先日ゴールデングローブ賞で最優秀作品賞を取った「スラムドッグ・ミリオネア」。
アカデミー賞でも、作品賞の他に、監督賞、脚色賞、作曲賞など、9部門でノミネートされています。
この映画は、世界最大のゲーム賞で残り1問までたどり着いたスラム育ちの少年の話。
無学の彼がどうやって答えを知りえたのか。
みのもんたさんの「クイズ・ミリオネア」をヒントに作られたというからおもしろいですね。
しかし、日本での公開は4月。
内容がわからないだけに、アカデミー賞の発表を聞いても、私たちはなんだか蚊帳の外といった感じです。
他に作品賞にノミネートされた「ベンジャミン・バトン/数奇な人生」も日本では来月の公開。
こちらはブラット・ピットの主演男優賞など13部門にノミネートというからすごい。
私個人としての注目は、ゴールデングローブで主演・助演女優のダブル受賞を果たした女優・ケイト・ウィンスレット。
アカデミー賞では「愛を読むひと」で、主演女優賞にノミネートされています。

映画「タイタニック」で今世紀最高のカップルとも言われたディカプリオとの共演作「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」が明日から公開。

これは今週末にでも、すぐに見に行く予定です。
ちなみに「愛を読むひと」も日本公開は今年の初夏とのこと。
ますます臨場感を持って味わうことができない・・・。

ところが、日本人にも朗報が。
なんと、あの「おくりびと」が外国語映画賞にノミネートされたそうです。

さすがの話題作ですね。
この勢いで、もっともっと日本人にもアカデミー賞が身近なものになってくれれば・・・。
オスカー発表は現地時間で2月22日だそうです。
それまでに「ベンジャミン・バトン」を見に行こうっと。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4185日前に更新/395 KB
担当:undef