スタン・ハンセン&ブ ..
[2ch|▼Menu]
206:お前名無しだろ
09/01/27 23:59:57 Zgr2AsFy0
>>204
こういう言い方もあれだけど『血が見れればいい』というのはあるねWWCは。

>あのサンファンの異常な会場の雰囲気と雑な画像と流血には生理的に参った

これはよく分かるよ。
自分が特に思うのは、1987年2月のブロディvsブッチャーとハンセンvsコロン。
これは見てると背筋が寒くなるような感覚になるね。延々と鳴るパイプホーンがまた不気味さを増す。
実況が入ってないから会場の雰囲気がまともに伝わってくるしね。
通常はヒューゴ・サビノビッチと地元アナウンサーの実況があるから、まだ少し明るくなるんだけど。
意図的にそういう雰囲気を出してたのかな。

イタリアホラー映画と言えば『食人族』を思い出すな。
20数年前のガキの頃、怖いもの見たさで友人とレンタルビデオで借りて見たんだけど、気持ち悪すぎて途中で見るの止めたよw
正直今でもトラウマになっているwカリビアン・プロレスとの共通点か。言われてみれば、なかなかユニークな発想だね。

1986年9月に、馬場は輪島の修行のため一緒にプエルトリコのWWCに参戦してる。
試合内容は分からないが、ブッチャーとシングルで対戦してリングアウト負けを喫したかな。
恐らくこの時に、ブッチャーの翌年全日本復帰の話もあったんじゃないかと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3774日前に更新/266 KB
担当:undef