スタン・ハンセン&ブ ..
[2ch|▼Menu]
196:お前名無しだろ
09/01/25 23:43:56 hQ8WZjuW0
>>189
ハンセンはアメリカだと腕固め中心に試合を組み立てたり、やはりドリー・ファンクの弟子だった片鱗がうかがえるw

ブロディとリック・ルードは1986年10月のテキサス・スタジアムでの試合かな。
ブロディの海外での試合でも見所は、マネージャーやセコンドとのやり合いもある。
ルードの時はパーシー・プリングル3世(後のポール・ベアラー)やジノ・ヘルナンデス戦での
ゲーリー・ハートとのやり合い。ハートは後にブロディのマネージャー役もすることになるんだけど。
プエルトリコのWWC はかなりエグイ。チッキー・スターが脳天がパックリ割れて縫うシーンをドアップで映して
脳内が見えたり、ブッチャーの傷口を縫うシーンもドアップ、ブロディがブッチャーを放送コードで数分間
縛り首にするシーンを流したり、日本だったら絶対にNGとなるものが普通に放映されている。
武藤やサクラダもプエルトリコの治安の悪さは別格と言っていた。
ブロディ刺殺事件のようなものが起こるのも分かるな、あの国は。

ブロディのプエルトリコでのファイトスタイルはやはり客の熱狂度だろうね。
ブロディも実際『俺はプエルトリコでは殴る、蹴るしかやらない。なぜなら技でやっても客が興奮しないからだ。』
と言っていたよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3779日前に更新/266 KB
担当:undef