【スキヤキ願望】ターザン山本!97【→モンジャ+マック】 at WRES
[2ch|▼Menu]
1:医学部学生
08/11/27 08:39:14 TJXPRkQ50
ザラブ退職&一人暮らし、湊転落人生、山本セレブ風マルチ講座などを
こよなくウォッチン。

★ターザンカフェ URLリンク(www.ibjcafe.com)
★ターザンギャルド公式HP URLリンク(www.tarzan-garde.com)
★ターザン山本!の文章講座 URLリンク(jp.youtube.com)
★ターザン山本!のひとこと塾 URLリンク(jp.youtube.com)
★夢香&ターザンカフェまとめ@ウィキ URLリンク(www31.atwiki.jp)
★非公式ファンクラブ URLリンク(www.tarzanyamamoto.site90.com)

【馬鹿九大生は】ターザン山本!96【喰い殺せ!】
スレリンク(wres板)

テンプレは>>2-10あたり。

2:お前名無しだろ
08/11/27 08:45:40 w6+eI8eE0
2

3:本物の偽物
08/11/27 08:48:46 TJXPRkQ50
↑ザ・グレート・置物。↑ザ・グレート・口臭。↑ザ・グレート・負け犬。

>>スレ住人のみなさま
テンプレよろしく。マルチ系のは張らなくていいです。

4:お前名無しだろ
08/11/27 09:06:57 fHV1UULiO
んもう、一乙。

5:お前名無しだろ
08/11/27 09:16:22 bhKqbdGwO
ウン、一乙だわ。

6:お前名無しだろ
08/11/27 09:34:18 JP1EfxUV0
新スレが立った時のお約束だと、変な使命感で嬉々として「いらない情報」を貼ろうとしているそこのキミ。
残念ですが誰一人望んでいませんので、勇気を出して今回から「貼らない決断」をしてみてください。

7:お前名無しだろ
08/11/27 09:40:48 q9ZgFi1J0
○チのを貼られると都合が悪いということですか?
か、どれか、何か痛いところにヒーーット(倉持アナ風)するんですか?

8:お前名無しだろ
08/11/27 09:45:26 JP1EfxUV0
先生がオバサンにしてあげられること。

・ネットデビュー→ターカフェ
・ラジオデビュー→のってけ
・雑誌でビュー→紙プロ雑誌
・著書出版→歳の差本
・有名人に会わせる→テリー、たい平、豪ちゃん、谷川、馳、ヨセフ・トリコ、新間
・プロレス、格闘技タダ見

残るはテレビ出演ぐらいか。いくら計算のできない打算女でも、これ以上何もないのはわかるだろうよ。一緒にいれば有名になれる、世に出られると今でも思っているとしたら、相当なおバカさんだよ。

9:お前名無しだろ
08/11/27 10:12:56 q9ZgFi1J0
ザラブおばさんに期待しているのはボロを出すことくらいで、あとは何もない。
今のようにどうでもいい○チ日記を続けるくらいなら早くご退場願いたいと思う。


10:お前名無しだろ
08/11/27 10:33:51 JP1EfxUV0
識者にお尋ねします。セミナーとマルチの因果関係を教えてください。

11:お前名無しだろ
08/11/27 10:43:46 q9ZgFi1J0
ジャンボの記事はひどすぎる。
なんの恨みがあって故人を冒涜するのか。

>典型的な個人主義。これでは団体のエースとしての資格には欠ける。

編集長、塾主宰者としての資格に欠けるジジイが書くな。

>結論。彼は自分の強さをファンのため、プロレス界のため、
>ジャンルのために使おうとしなかった。そういう意識がなかった。
>これは彼の性格からきたものである。

自分の往時の知名度等々を自分のためにしか使わず、
今や乞食に落ちぶれたジジイが、証拠もなしに、
おぼろげな記憶や妄想でこういうことを書いてはいけない。
言論人としての資格に欠ける。


12:お前名無しだろ
08/11/27 10:57:14 t3Noa+ar0
>糖尿病悪化による合併症
>・糖尿病性腎症→人工透析
>・失明
>・手足の先端部の腐敗(血管がつまるため)

糖尿って怖いな
山本は大丈夫なのかねw

13:お前名無しだろ
08/11/27 10:58:29 dALJrlCCO
鶴田コラム、酷いどころじゃないな。
爺の論拠として出した五ヶ条に当てはまるレスラーって誰よ?
猪木、馬場すら当てはまらないぞ。
カブキの嫉妬心が言わせたって当たり前の解釈は無いのか?

14:お前名無しだろ
08/11/27 10:58:53 MYEOSdyM0
>>10
元々マルチの子ネズミの教育プログラムから生まれたのがセミナー。
子ネズミをハイにさせて孫ネズミを取ってこさせる、孫を引っ張れなくて
損をしたらそれはそいつの引き寄せ力が弱いせいとか、要するに子ネズミ
として使いやすい人間にするプログラムなんで、今でも関係はズブズブ。

15:お前名無しだろ
08/11/27 11:16:31 q9ZgFi1J0
>>13
同感。
ジジイは結局、話の発端になった雑誌記事を調べることもしてないし

16:お前名無しだろ
08/11/27 11:27:20 JP1EfxUV0
>>14
非常に分かりやすい解説をありがとうございます。
つまり、成幸セミナーに通っているヤツらは既にマルチに取り込まれてるのね。
商材はアムウェイ、ニュースキン、ニューウェイズ等から仕入れるのかな。
だとすれば、成幸セミナーとマルチは地続きもいいところだけど。

17:お前名無しだろ
08/11/27 11:29:00 FNtU7gMw0
875 :お前名無しだろ:2008/11/25(火) 21:37:26 ID:GGF8S9hT0
お待たせしました。
明日の夜、先生を小岩のすきやきがある安居酒屋に連れて行くので
あさっての更新をどうぞお楽しみに!


18:お前名無しだろ
08/11/27 11:29:16 jidWaLPq0
<五ヶ条
こんな昭和50年代くらいまでしか通用しない条件出されてもねえ…。
しかも新日系の概念でしょ、これ。全日系の知識は欠けてるね。
土下座前後の「猪木さんについて。」の時もそうだったけど、
爺さんが唐突にプロレス要人のコラムを書き出したら
何らかの利害や恨み辛みが絡んでいると見ていい。

19:お前名無しだろ
08/11/27 11:34:04 JP1EfxUV0
>>17
浮き足立つな。話が出来過ぎ。これは先生と共謀した罠だよ。

20:お前名無しだろ
08/11/27 11:43:35 dALJrlCCO
てめぇが汚泥や糞尿の中にズブズブ沈んでいるからって
道連れに故人の名誉を傷つけるとは本当にゲスだよ、この乞食。
最近は同情される流れだったけど本気で破滅を願うわ。

21:お前名無しだろ
08/11/27 11:43:41 Qyjgpyty0
>申込みが5番目。すごい。1994年だから14年前のこと。なつかしいなんてものではない。

>それだけプロレスファンは世の中で肩身の狭い思いをしていたのだ。隠れキリシタンではないが、隠れプロレスファンがいっぱいいた。

 へー。1994年にねぇ。そんな感覚でいたんだ。
 オレ、1976年の猪木vsアリ戦も生で見たファンだけど、それ以前からプロレスファンだと胸を張って言えてたよ。ていうか、言ってた。
だって素晴らしい世界だったもん。だから、そういう屈折した感じで語るの、やめてくんない。せめて、「自分たちは」と括ってよ。

 鶴田のことは論外。ポイントはずれ!
 もういいって、プロレスの話はしなくてさぁ。

22:お前名無しだろ
08/11/27 11:58:21 KiqumtQA0
>つまり、成幸セミナーに通っているヤツらは既にマルチに取り込まれてるのね。
これは違う。要は同じプログラムを使っているから親和性が高いということ。
元マルチの代理店クラスが独立して、セミナーを主催しているようなケースは多々ある。
同じように元マルチのカモが、セミナーに入ってまたカモになることも多い、ということ。

23:お前名無しだろ
08/11/27 11:58:43 V9aSg18tO
ターザンの週プロファンって年代的に過渡期のファンだよね
昭和ファンとは言えないなぁ
バブリーな時代独特の煮詰まらない連中だもんね
暴動にも参加してないしな

24:お前名無しだろ
08/11/27 12:03:09 aSMhFWbeO
昭和プロレスとかいう興行があるらしいからそれに行ってこいよ

25:お前名無しだろ
08/11/27 12:04:34 FNkyRo+6O
文句じゃなく感想とか言ってるが、どう見ても文句にしか見えない。
乞食の分際でいらんこと言うから、誰もすき焼き食わせてくれなくなったのに、
本質的な原因全く理解してねえんだなあ。
救い様が無い。

26:お前名無しだろ
08/11/27 12:06:35 q9ZgFi1J0
結局、最近のジャンボエントリとかは「昭和プロレス」に呼んでくれってサインなのかな。
生きてる人のこと書いて、なんか地雷フンじゃったらヤバいと思って
故人のことを書いたのかもね。

27:お前名無しだろ
08/11/27 12:11:38 Qyjgpyty0
>バブリーな時代独特の煮詰まらない連中だもんね

そんな感じ!
プロレスがどんどんダメになっていくのがあの時代。
そこにある部分、加担したのが週プロ。レスラーと関係者の馴れ合い。

バブリーな時代独特の煮詰まらない連中と、セミナーとかに参加してる
連中がダブって見えてならないよ。

28:お前名無しだろ
08/11/27 12:18:46 dALJrlCCO
身銭切らない奴は感想すら言っちゃ駄目だろ。

お漏らしおもらいがアレ過ぎて
おばさんの「平常運行」を優しい気持ちで読めたよ。

29:お前名無しだろ
08/11/27 12:33:04 Okvh2l/30
>『ニューウエイズに業停3カ月 虚偽説明しマルチ商法 2008年2月20日』
>経済産業省は20日、連鎖販売取引(マルチ商法)で化粧品や栄養補助食品などを販売する
>ニューウエイズジャパン(横浜市)が、他社製品には害があるように虚偽の説明をして会員を
>勧誘していたとして、特定商取引法違反で21日から3カ月間、勧誘や新規契約などの業務停止を命じた。
>経産省によると、同社は2007年8月期の売り上げが約600億円。「ディストリビューター」
>と呼ぶ会員が全国に約50万人いる。同社は2005年から昨年にかけ、新規会員を勧誘する際に
>「他社の化粧品を使うと化学物質が皮膚から吸収されて蓄積される」などと事実と異なる説明をしていた。
>勧誘や商品販売をめぐり、全国の消費生活センターなどに年間1000件以上の相談が寄せられているという。

>『2008年2月20日の夢香』
>それからの30分はすさまじかった。現在の心境を、私に叩きつけてきた。朝、電話してきた時の彼女、
>ランチタイムで会った時の彼女とは、完全に人格が一変している。生き方において、いっさい自分に妥協しない。
>自分の感情しか信じない。そこにあるのは、ただただぎりぎりの自分だけ。自分を追いつめている。その限界点
>まで行っている。だから失うものはない。そこにこそ、彼女は自分にとっての真の自由があると思っている。
>絶叫に近い大演説だった。要は「わたしをなめるな!」である。この超強気な彼女が、私は実をいうと一番好き
>なのだ。女を捨てる。女の幸せも捨てる。そんな迫力満点の世界。「この私を知ったら、会社の人たちはみんな
>卒倒してぶっ倒れるだろうね」と冗談っぽく言っていたがその通りだ。
URLリンク(www31.atwiki.jp)

30:お前名無しだろ
08/11/27 12:33:37 Okvh2l/30
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
学歴詐称問題

古関夢香[コセキユメカ]
1974年2月13日、東京都生まれ。4人兄弟の長女。短大卒業後、
大手証券会社に就職。勤務のかたわら法政大学に入学し、2006年
同大学法学部を卒業。同年10月、くも膜下出血により生死をさまよう
も奇跡の生還。リハビリ中にターザン山本!氏と出会い、彼の主催する
文章講座「ひとこと塾」に通い始める。2008年よりイビジェカフェ
にて「夢香日記」および「夢香姫のラブショット」を毎日更新。人生の
テーマは「自我の解放」。持ち前の明るさに加え、日記を書くことによ
り心身が自由になり、日々華麗なる変化を遂げている(本データはこの
書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


31:お前名無しだろ
08/11/27 12:33:41 JboXAy+E0
もう何か、禿げには昭和の時代もプロレスも語ってほしくない
身内や私生活の暴露くらいしか、食いつけないわ
還暦過ぎても、トカゲと同レベルの感性、文章ってどうなんでしょう

32:お前名無しだろ
08/11/27 12:34:09 Okvh2l/30
URLリンク(www.econakoto.net)
私、たま〜に、こういう時間が必要みたいなんです
そのおかげで・・・ 新たなビジョンが見えちゃいました!
最近、自分でも本当にビックリするくらい、
欲しい情報や逢いたい人を、引き寄せられるようになった気がします・・・

URLリンク(www.ibjcafe.com)
この話の続きはまたそのうちするとして、最近の私はじつにツイている。
ツイている、ツイている。単にラッキーというわけではなく、なんと自信がツイているのである。
自分に自信がつくと、ビジョンが一気に広がっていくのだ。
以前は無謀なことだと思えたものも、自然とやってみようかなと思えてしまう。
ウーン、今の私は手がつけられない。

33:お前名無しだろ
08/11/27 12:41:33 Okvh2l/30
会計体操ブログはコレ
URLリンク(ameblo.jp)
わたしからできる「3つのK」 てんつくマン
URLリンク(www.econakoto.net)
ニューウエイズ 特定商取引法違反で業務停止命令・経済産業省
URLリンク(jp.youtube.com)
コモンビートのビジネスモデル(笑) by中島康滋
URLリンク(www.commonbeat.org)
成幸者・中島康滋のNPOビジネス
URLリンク(www.insightnow.jp)

34:お前名無しだろ
08/11/27 12:44:27 Qyjgpyty0

天龍がしみじみ語ったことがある。

「ジャンボには絶対に勝てない」

故人への慈しみは含まれていただろう。しかし、プロレスラーとして、
1人の人間に対しての実直な想いだったと思う。
だからこそ、天龍も素晴らしいプロレスラーなのだ。

あの男はわかってんのか?
わかってるわけないよなww

35:お前名無しだろ
08/11/27 12:48:53 L4AAojbHO
アレだな、小泉容疑者は狙う相手を間違えたって事だな
ここまで故人を誹謗中傷し捏造を繰り返す乞食山本に呪いあれ!


36:お前名無しだろ
08/11/27 12:58:55 Okvh2l/30
>11月26日。
>私はといえば、今日は夜、めずらしく飲み会があった。
>友人20人と青山で集まる。
>なんだか異様な盛り上がりだった。

11月26日(水) 西田文郎氏の「夢を実現する成功脳の作り方」セミナー
14:00〜18:00 神保町 36500円(懇親会付き) 31500円(懇親会なし)
ツキと運を呼び込む成功脳のつくり方DVD(15000円)
URLリンク(www.visionet.jp)


37:お前名無しだろ
08/11/27 13:00:37 /hGg52EU0
たまに雑誌や本のことを取り上げたと思えば、全部、貰い物w

プロレスにしろ、美術でも映画でも「観客論」をぶち上げるのは
(落ち武者隆は「論」にすらなっちゃいないが)
やる側でなく、見る側の論理という視点もある訳だから、
とりあえず良しとするにしてもさ。
落ち武者は、自分で金を落とそうとしていない時点で「客」じゃないんだよ。
そんな奴の思いつきを主催者側も気にする必要なんてないわ。

38:お前名無しだろ
08/11/27 13:05:06 V9aSg18tO
猪木もジャンボとだけは
闘おうと言わなかったもんな
当時のビデオ観ても有り余る才能は明らかだし(ターザンみたいに自分で吹聴する奴は紛い物だが)
意味がわかんないなぁ
しかも今ねぇ
ファイトに入社するまで
プロレスファンだったかも怪しい作家志望のサラリーマンだから愛は元々ないのかもよ

39:お前名無しだろ
08/11/27 13:12:14 V9aSg18tO
ターザンの年代だと
普通力道山、少し下って
豊登、吉村、サンダー杉山などの話が懐かしげに出てくるはずだけど
ジャンボだもんね
同年代かよ

40:お前名無しだろ
08/11/27 13:46:09 tkpqmaLC0
>21
おれも同じ世代。
こどものころから隠したことなど一度もない。周囲の友人もみなそうだった。
コバカにする奴等はいた。それとは闘ってきた。決して隠れはしなかった。

ターザンが生粋のプロレスファンではなく、
成人してから職業としてプロレスに関わったことがこれらの的外れ解釈からもよくわかる。
プロレスファンとしての誇りがまったくない。

『週プロ』編集長時代とは、周囲の人に恵まれ、
偶然乗っていた神輿が奇跡的によい方向に作用し、勘違い支持されただけだ。

41:お前名無しだろ
08/11/27 14:04:41 NCmf1pP70
山本にすき焼きをおごった二人は、「プロレス元気ですか! プロレスファンよ感情武装せよ! 」
という本(例の新紀元社本の一冊)に出てきた人たちじゃないの。
全日の年間指定席を買っていたという二人。
業界関係者へのインタビューの中で、唯一ファン代表ということで語ってたよ。
まだ山本を見捨ててなかったんだね。週プロ時代の山本への信仰はよほど強かったんだな。

42:お前名無しだろ
08/11/27 14:25:50 4vj8asSf0
>>36
青山と神保町の接点を述べよ。

43:お前名無しだろ
08/11/27 14:32:48 yiILfQhK0
59スレ目で出没した自称元取り巻き>>543の正体は、

クリクリ(栗原君、40歳、4月13日生まれ、不動産業、高円寺在住)で鉄板。

もう一人の自称元取り巻き>>498の正体は、

加藤君・小山田君・宮本君・タッキーのどれかで確定。

先生に「君」付で呼ばれているのは下層の雑魚キャラ。アウトサイダーやねw
二人とも身元を明かしたいのかと思うぐらいヒント出し過ぎw
どっちにしてもターザンの前にいるときはぺこぺこしてるくせに
こういうとこに書き込むのってどうよ。

44:お前名無しだろ
08/11/27 14:33:44 yiILfQhK0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
上の汚いメタボフリークスは、キャバクラ乞食の異名を持つ
無芸大食のセコイ勘違いたかり屋のジャン窪
見事な汚い体と顔を持つ合わせ技1本の無能豚
こいつの図々しさ、セコイ乞食ぶりは散々既出だが、下手に関わると
たかられるので関わり合わないよう充分注意してくださいね!

美人でもないはっきり言ってブ○の(有)と言う彼女と結婚し、見事な相撲カップルと苦笑されている
悪い意味のノーフィアー馬鹿
この頃は、又調子こいてただのヨカタの分際でプレスパスで格闘技を只見している乞食

URLリンク(gvote.x0.com)
上の貧相なグロテスクな超不細工男は 静岡のキモ面「怪人」
数々の女性にすぐ入れあげるが勿論この汚い顔と、人間性に欠陥があり成就した事が無い。
皆に馬鹿にされて嫌われてるのに自分は人気があると勘違い!
コイツ自体は無能であるが、実家がそこそこ裕福なので、勘違いし
中身も無いくだらん自分のキャバクラ通いを自費出版
金さえかければ誰でも出来る情けない自費出版なのに気分はもう作家気取り
塾生の会合で2,3回見たが声は顔にぴったりのダミ声、話す内容は低能すぎて
周りから寒がられていた。
近くで見ると写真で見るより凄いグロ顔 気持ち悪くなること保証します。

20前半で子持ちで×1 おまけに高校中退の壮絶な生き様のとんでもないアバズレの危ない整形ホステスに
さんざん貢ぎ、入れあげたのに見事に手さえ握らせてもらえず使い捨てられた 期待を裏切らないDQNです。

更に自分の糞本出版を嘲笑うパーティに前述のキャバ嬢に拝み倒して出席してもらったら
自分のグロ顔を忘れてすっかり恋人気取りの脳内ストーカーフリークス

オマケに調子こいてストーカーまがいの告白をし、又しても交際断固拒否された一生結婚無理グロ男
こいつはおめでたい人間で、少し人当たりが良い女子に出会うとすぐ粘着ストーカーするお笑い男

45:お前名無しだろ
08/11/27 14:35:44 R5tqMZJWO
チェッペリン奥脇(差し押さえ男)

うんこ臭いブタデブ肥満体ジャン窪 < 小山田君

典型的な勘違いクン、何者でもない自分を直視できない、
現実から逃げまくりキモヅラKY「怪人クン」

ダチキン ※ただの小川修司。「顔がフリークス」なので語るに値しない。

Mr.イドーキー、またの名を青白赤クラブ。彼はキラーだ。特例。いわゆるイケメン。

しかしこいつらブサイク共に比べたら、八木一平と立原我見は大したものだ。
我見に至ってはまりね〜の大陰唇から小陰唇まで余すところなくパクパクしているのだから、
勝利宣言してもいいんじゃないの?思わずガッツポーズだ。

忠犬谷公は黙ってついてこいなのだぁぁ!(2006年9月22日)

46:お前名無しだろ
08/11/27 14:36:30 JP1EfxUV0
>そのあと、ターちゃんと近所のマックでおしゃべり。
>ターちゃんは仲間からもらったというおみやげを持ってきていた。
>ラブショット用にケータイで写真を撮る。

撮ったら早くアップしろよ。

47:お前名無しだろ
08/11/27 14:37:12 R5tqMZJWO
ターザンワールドは美女揃い。
ノトヤ姉妹の広実さん・実穂さん、絶対美女佳世さん、岐阜の有紀さん、
石巻の高島さん、小森さん、ヤスコさんに広沢さん、美幸さん。
S女史や環ちゃん、絵本作家の彩さんだってだまっちゃいない。逃亡姫や聖香姫の再登場だってあり得る。
Oka-changやラスカルの公、クリスタル主婦、白沢さんの奥さん辺りは反則かな。
(もちろん芸能人、中村中さんや半井小絵さん、カヒミ・カリィさん、夢香さんなんかはNGよ。)

48:お前名無しだろ
08/11/27 14:38:19 R5tqMZJWO
URLリンク(www.senrigan.net)

「血液型判断」の結果は、
自分の血液型に関係なく、どの血液型の判断結果を見ても、
「当たっている」と思ってしまうのです。

これが「バーナム効果」というものです。

人は優しくもあり、厳しくもあります。おしゃべりだったり、無口だったりします。
会う人や状況によって性格というのは変わります。
性格は、一元的でなく多面的というのが、現在の臨床心理学における考え方です。

なお「血液型で性格が分かれる」というのは、
日本・韓国・台湾・中国などにのみ伝わる「迷信」です。
医学的には否定されています。科学的根拠はありません。
「占い」として楽しむぶんにはよいのですが、
本気にしたり、自分の性格をこうだと決めつけたり、人を血液型で判断したりしないようにしましょう。

※バーナム効果(バーナムこうか、英:Barnum effect)とは、
誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、
自分だけに当てはまる正確なものだと捉えてしまう心理学の現象。

B型水瓶座(笑い)

49:お前名無しだろ
08/11/27 14:41:26 yiILfQhK0
2008年10月17日(金) 「向かい合い 質問投げる 学生の 勇気をたたえ >>1に乙あれ」
2008年10月18日(土) 「無防備で 世間知らずの 私でも ここまで来れたは >>1に乙なり」
2008年10月19日(日) 「人見くん 昔の借りを 返したり 私は完敗 剛は>>1乙」
2008年10月20日(月) 「都会の夜 女ひとりで 飲む姿 にぎわう店の 誰もが>>1乙」
2008年10月21日(火) 「『遺言』に 込めた怒りも 数知れず 形になれば >>1乙と化す」
2008年10月22日(水) 「人生は 考えるより 実りあり ひょんなところで >>1乙咲くやら」
2008年10月23日(木) 「女同士 初めて>>1乙 争った いざとなったら おいて逃げるか」
2008年10月24日(金) 「寂しいと 甘える心 知りもせず 理屈で>>1乙 ターザン山本!」
2008年10月25日(土) 「一新する 文章講座に かける思い >>1乙は我の 究極の夢なり」
2008年10月28日(火) 「赤い葉の 粋なもてなし 受けながら 道をあるけば >>1乙うまれる」
2008年10月29日(水) 「いつまでも あると思うな 思い人 たまには素直に つづる>>1乙」
2008年10月30日(木) 「水曜の 映画館には 花満開 >>1乙あれば 女の群れあり」
2008年10月31日(金) なし

50:お前名無しだろ
08/11/27 14:43:13 yiILfQhK0
2008年11月01日(土) 「ふたりして ラジオ出演 大騒ぎ 愛しき>>1に 乙あふれたり」
2008年11月02日(日) 「夜の空に キラリと光る 星ひとつ 私の夢よ いざ>>1に乙」
2008年11月03日(月) 「エドウィンの スペシャルモデルを 着た途端 紳士に>>1乙 不思議なものね」
2008年11月04日(火) 「これもまた 試練の道と 割り切れば 天も心も >>1乙になり」
2008年11月05日(水) 「ニュース見て 昔の言葉 思い出す 盛者>>1乙 時の流れか」
2008年11月06日(木) 「映画館 館内たった 5人だけ そのうちひとりは 途中>>1乙」
2008年11月07日(金) 「平日の 昼間に>>1に 乙するとは 私もずいぶん 気楽なものね」
2008年11月08日(土) 「大学生 悩んでるうちに 二十七 確実なのは >>1に乙だけ」
2008年11月09日(日) 「土曜夜 恋人と会う サイゼリヤ ふたりで>>1乙 ポッポッポッ!」
2008年11月10日(月) 「居酒屋で 恋愛ばなし 盛り上がる バカップル本が >>1に乙とは」

51:お前名無しだろ
08/11/27 14:46:01 Qyjgpyty0

>40

ありがとう。同世代ファンとして、うれしい意見でした。

前田がなぜ、あの男を拒否し続けたか。
週プロの記事内容だけじゃない。

魂が汚れてるのが、すぐにわかったからだよ。
良くも悪くも前田はネジが1本外れてるけど、その辺りの
カンは鋭いんだよ。
高田が怒ったのも同じ理由。船木のパンクラスはいいよう
に利用してたんだよ、週プロを。



52:お前名無しだろ
08/11/27 14:46:23 yiILfQhK0
2008年11月11日(火) 「おしゃべりは 女性同士の 特権なり 加わる>>1に また乙なり」
2008年11月12日(水) 「寂しさを 心に秘めて 願いごと 今夜もあなたの >>1乙が聴きたい」
2008年11月13日(木) 「雨の降る 渋谷の街で ただひとり 乙するのは >>1のことかな」
2008年11月14日(金) 「観客を 魅了し続ける 才能は トシをとっても >>1に乙あり」
2008年11月15日(土) 「かきフライ びっしり詰まって プリンプリン >>1に乙して プリンプリン」
2008年11月16日(日) 「新しい 部屋をのぞいて 胸はずむ ここならきっと >>1乙詠めそう」

53:お前名無しだろ
08/11/27 14:47:00 Okvh2l/30
>>42
半蔵門線

54:お前名無しだろ
08/11/27 15:04:37 A1PlQ69t0
わざわざ地下鉄乗るか?かなり疑問だぞ。

55:お前名無しだろ
08/11/27 15:12:18 U6PXS5Ow0
昭和プロレスには呼ばれてるの?

56:お前名無しだろ
08/11/27 15:21:16 I4NyhTdoO
夢さんは友達が二十人もいるんだぞ
なに疑ってやがる

57:お前名無しだろ
08/11/27 15:28:40 JP1EfxUV0
>>56
しかしさ、友人が20人も集まってるのに何の飲み会か書かないのも凄いね。
どうせ、マーケティングエージェントの武さんが参加していた「夢会」みたいのでしょ。

58:お前名無しだろ
08/11/27 16:36:01 zkqNTqk70
山本は食い扶持としてプロレス業界を選んだだけ。
現在の取り巻きにプロレスファン皆無なのが何よりの証拠。
こやつは地獄に落としてはいかん、生き地獄を長く味わわせてやりたい。

59:お前名無しだろ
08/11/27 17:22:32 dDsGIUpO0
禿のプロレス使い回し原稿は、猪木、馬場、ブロディ、鶴田だけぐらいだろ
反論怖くて現役世代については書かないというより、書く文章が出てこないはず
オレの方が観てるもんな、生観戦&PPV
総合系はタダ見ができるダニ川の興行は、興行論で盛り上がった盛り下がったで誤魔化せるからいいけど、
流れがあるプロレスはまったく知らないだろ、山本は
プロレス好きほど耄碌爺さんとは話が噛み合わないだろう

60:お前名無しだろ
08/11/27 17:27:39 +EeSprdiO
俺は22で15からプロレスファンだけど、同年代のプロレスファンはほとんどいなかった。でも好きだから追いかけてるよ。人生変わったもん。
ターザンの全盛期を知らないからへらへら日記ヲチしてるがプロレスに関しては悲しくなる。
俺の大学の先生がジャンボの話を授業でしてたんだけど、彼はいろんなことを考えていたようだよ。古代エジプトからプロレスはあったんだって。
残ってる壁画にスープレックスみたいな投げ技をかけてるモノがあって、それを先生がジャンボに見せたんだそうな。
そしたら「こんな技をまともにやったら死んでしまう」って話したんだって。それは祭りで行われた戦いだったらしく死人がでるようアレじゃなかった。
だから二人で研究して、これはプロレスなんだって結論付けたんだそうな。先生もプロレスファンらしく、受けの美学がどうとか言って「八百長」とかそういう言葉は使わなかったw
きっとジャンボはプロレスをいろんな角度から見てたんだよ。ターザンは知識人を気取ってるんだから、そういう部分からもジャンボや他のレスラーを見てよ!
せっかく内部にいたのに、上っ面の短文しか書けないじゃないか!


長文駄文失礼しました。

61:お前名無しだろ
08/11/27 17:43:34 7rdUwh240
そういうのは松浪が著書をモノにしているからね・・・

62:お前名無しだろ
08/11/27 17:50:51 hgZHkl3b0

>60

ありがとう! 素晴らしいです。

僕もそのことは知ってます。でもこんなに詳しくは
覚えてなかったな。
鶴田はね、人生をかけて最後までプロレスに取り組んでたよ。
アプローチの角度が他のレスラーと違っただけ。
確かに理解が難しい面を持った人だったけど、人格、知性、
穏やかさや激しさも含めて、語りつくせない魅力を持った
男であり、プロレスラーだった。

カレリンと引退試合をした前田について「競技者としてうら
やましく思う」って発言したこともあります。

オレ、言っとくけど鶴田ファンではないよ。
それでも書けるんだよ、鶴田のことは。
プロレスにはそういう素晴らしい人間たちがいた、
いる世界だということ。

あの男にはそんなふうに見る目がないんだな。
ほとんどすべてに対して。




63:お前名無しだろ
08/11/27 17:51:27 80WcHT8M0
>>60
ガキはママのおっぱいでもしゃぶってな。

64:お前名無しだろ
08/11/27 17:53:02 o8BgM3KhO
>>61
日本語で頼むわ

65:お前名無しだろ
08/11/27 18:15:46 R5tqMZJWO
↑心に負のスパイラル↑心に負のスパイラル↑心に負のスパイラル


66:お前名無しだろ
08/11/27 19:09:08 33ZhSEHe0
十年以上ぶりの友人とやらも、あまりにターザンと話が合わなすぎて
昔のマニアツアーの話でお茶を濁すしかなかったんだなあ

67:お前名無しだろ
08/11/27 19:39:11 e+s5Hvv90
(各種参考画像)
歌枕&谷犬
URLリンク(diary.kappe.ne.jp)
伝説の開チンまんぐり返し
URLリンク(blog.mf-davinci.com)
YMKセクシー水着ショットw
URLリンク(www.ibjcafe.com)
70年代の香港映画に出てくるオバサン顔
URLリンク(www.ibjcafe.com)
トカゲの食事。下品
URLリンク(www.ibjcafe.com)


68:お前名無しだろ
08/11/27 19:52:12 nhexph1A0
>>21
14年前ならどこの職場や客先にも熱心なファンが何人かはいて
仕事のちょっとした合間に堂々とプロレスの話をしていたよ。

69:お前名無しだろ
08/11/27 19:52:39 e+s5Hvv90
カブキは鶴田にヤキモチをやいていたから弱いと言っただけ。

負け犬の遠吠えを真に受けたターザンは氏んだ方がいいよ

70:お前名無しだろ
08/11/27 19:56:49 feCFqCZV0
鶴田の熱心なファンでなくても、彼について誰でも知っている2、3の事柄を
山本は答えられないだろ?

71:お前名無しだろ
08/11/27 20:18:32 o8BgM3KhO
矢印死ねよ
殺すぞクズ

72:お前名無しだろ
08/11/27 20:57:10 RWyOfeMl0
ジャンボ鶴田は大したことないレスラーだった、
と山本は書きました。

73:お前名無しだろ
08/11/27 20:57:36 Zu0bVaRCO
↑泣くなよw

74:お前名無しだろ
08/11/27 20:59:36 DsURv4kk0
2008年11月27日(木) ジャンボ鶴田の強さは誰のためにあったのか? である。
2008年11月26日(水) 石井慧はまったく礼儀というものを知らない男だ!
2008年11月25日(火) 司馬遼太郎の“竜馬が行く”を愛読していたジャンボ鶴田・・・
2008年11月21日(金) ジャンボ鶴田は30年、生まれるのが早過ぎた!
2008年11月20日(木) ジャンボ鶴田は別にプロレスへの特別な思い入れはなかった
2008年11月19日(水) ジャンボ鶴田は強くなかったのか?
2008年11月18日(火) 何?Dynamite!!のメインコピーが“勇気のチカラ2008”!?
2008年11月14日(金) 君は桜庭和志VS田村潔司戦についてどう思う?
2008年11月07日(金) カードにお金をかけられなくなった時、プロレスは終わる!
2008年11月05日(水) 石井慧は世の中をなめきっている最高の若者だ!
2008年11月02日(日) 五味は負けていない。あの判定はどうみてもおかしい

すがすがしいほど意見が統一されてませんね

75:お前名無しだろ
08/11/27 21:03:40 CAQ6FlMc0
夢ちゃんは表参道から渋谷あたりが好きなんだね。
ホントに行ったのかしら。

76:お前名無しだろ
08/11/27 21:24:25 pTEK1NeB0
「めんどくせぇな、ジジィの相手ってよぉ」
「すき焼の味付け、こんなもんでいいでしょうか」
「薄い、もっと濃くしやがれ」
「でも糖尿病の方がいらっしゃるんですよね?」
「だから?」
「ハイ、ただ今」

77:お前名無しだろ
08/11/27 21:38:17 AI5aTPMZ0
>>71
↑ザ・グレート・置物。↑ザ・グレート・口臭。↑ザ・グレート・負け犬。

78:お前名無しだろ
08/11/27 21:53:03 iyyLkKYX0
すき焼きの割り下ってのは自分らで濃さを調整するもんだが。

79:お前名無しだろ
08/11/27 21:59:24 6Abk4wJ10
あれだけ楽しみにしてたすき焼を拒否するほどの濃い味付け
どんだけ嫌がらせだよw

80:お前名無しだろ
08/11/27 22:02:47 k0SEMlg50
>>74
石井のとこいかにもだなw
確か相撲の引き落としについても正反対のコラムが存在したはず。
いかにその場限りで書いてるかよくわかるわ。

81:お前名無しだろ
08/11/27 22:14:21 hooHyDYj0
>>1
乙ですよぉおおおおおお

82:お前名無しだろ
08/11/27 22:19:21 iyyLkKYX0
もちろん駆け引きも。両者が呼吸をあわせて立つことが理想とされるが、
それをやっていたら勝てない。適当に呼吸をはずす。
ずらす。すかす。そのずるさは絶対に必要。
URLリンク(www.ibjcafe.com)

そんなことまでして勝ちたいのか? 1勝が欲しいのか? アホかと言いたい。
立ち合いでずるをするなである。
URLリンク(www.ibjcafe.com)

83:お前名無しだろ
08/11/27 22:28:45 t3Noa+ar0
>結局、花田さんも獏さんも私に早く小説を書けというメッセージである。

糞日記もまともに書けないほど耄碌しているこじ喜先生には無理だけどねw

84:お前名無しだろ
08/11/27 22:37:37 QIu0qQtDO
何故唐突に鶴田の批判をしてるんだ?

85:お前名無しだろ
08/11/27 22:43:35 84HHZnUg0
思いついただけ。
本人は批判とも思わないで
下痢便のように垂れ流してる

86:お前名無しだろ
08/11/27 22:46:29 0pdspox20
山本がよくやる、公の場での個人的なメッセージっていうのは
30年前ならものすごくカッコよく見えたんだがなあ

87:お前名無しだろ
08/11/27 22:55:55 RzJN26oj0
かつては公称40万部の怪物雑誌が公の場、
発信する相手も一流の著名人。
いまじゃ化け物アゴ男が管理してるカフェが公の場、
相手はダチキン先生筆頭のフリークスオンリー。
そいつらにも煙たがられる始末。

どうだいこの見事な零落ぶり!!

88:お前名無しだろ
08/11/27 22:56:54 d/JlNAxS0
ところでこの日の取り組みはなぜか“はたき込み”が多かった。
解説者の北の富士は「つまらないね・・・」と嘆いた。
せこい。ずるい。楽をして勝とうとしているからだ。だからいいんじゃないの?
勝負はバカ正直にやっていたら負ける。
そこには駆け引きしかないのだ。はたき込み最高。正直者はバカを見るなのだ。
それが勝負の世界の非情さなのだ。
URLリンク(www.ibjcafe.com)

大相撲春場所を見る。雅山、引き落とし。玉乃島、はたき込み。相撲はつまらない。
あれは一種の手抜き相撲だ。相撲は様式美が売りものなんだろう。
それなのに力士は勝負にこだわって、駆け引きで勝とうとしている。駆け引き相撲全盛だ。
様式美とは駆け引きを問答無用で拒否している世界のことなんだけどなあ。
URLリンク(www.ibjcafe.com)

89:お前名無しだろ
08/11/27 22:59:32 xDVlgc120
小説は書けないけど糞文で恥をかくのは得意なのだ

90:お前名無しだろ
08/11/27 23:02:20 jhXuXE1zO
俺がターザンの知り合いだったら、高級すき焼きテロをやるな。
すき焼き食わせて詰問するんじゃない。
ちゃんと前日までに予告しておく。
朝昼抜きで現れたジジイが、「こうなったら肉もおかわりしてやれである」
「全身の血液が胃に集まった」「苦しい」
と翌日の日記に書くのをみんなで笑うのw

91:お前名無しだろ
08/11/27 23:04:33 AYF6S5cH0
>88
大の相撲好きなので、ヤマモトのこの矛盾はよく覚えています(怒)。

92:お前名無しだろ
08/11/27 23:37:43 6hlx+UzD0
中身の無い奴は何やっても駄目だってことw。
他人の意見の受け売りだけで、爺になるまでよくごまかしてこれたよな。

93:名無し募集中。。。
08/11/27 23:50:23 w5FEU+LX0
ネット上には自分よりも映画や美術やプロレスに詳しい専門家から素人まで存在しており
ブログや掲示板やSNSでリアルタイムで日々盛んに情報交換が行われている
そんな現実から遠く取り残され、メディアが情報発信を独占し誌面を私物化できた時代の感覚でコラム執筆を続ける耄碌老人

10年前に死んでいれば伝説化されていたのにね
鶴田批判コラムは神話化されたまま死んでいった伝説のレスラーへの嫉妬にも見えなくない

94:お前名無しだろ
08/11/28 00:00:00 rBhLb7JP0
で、来年まで持つの?このクソジジイは?w

95:お前名無しだろ
08/11/28 00:16:40 i2d8EbVz0
しぶとく長生きだけはしそうだけど。長寿の家系だし。
でも笑われるだけ。イビジェ切られたら死んだも同然・・・

96:お前名無しだろ
08/11/28 00:20:10 guim4sGK0
鶴田の記事はひどいね AX理論にあてはめると、ターザンA山本!が書いたんだな

97:お前名無しだろ
08/11/28 00:23:23 UEWjyF9WO
たぶん矛盾を指摘されても何たら論で自分を正当化するんだれうな(笑)
最高だよ。ここまで間抜けで中身のないブロガーめったにいない。プロじゃなくてもネラーに見つかったらバカにされるレベル。
これでプロなんだから奇跡だよ。ヲチ対象としては最高級。シネマイッキ行こうかな。

98:お前名無しだろ
08/11/28 00:29:48 rh8bt2VW0
>>96
ボロボロのダメ記事だから、ターザンX山本!に公開前に止めてもらいたかったなあ(笑い)

99:お前名無しだろ
08/11/28 00:33:13 rQBm84co0
ダウンタウンDX見てたら、ターザンお気に入りのしゃぶしゃぶ店「ざくろ」を加藤茶が紹介していた。
昔は毎週の様に行っていたみたいだけど、今じゃマクドナルドか・・・

100:お前名無しだろ
08/11/28 01:28:07 zdvohdxz0
>>21
>>40
>>68

90年代前半ってむしろプロレスファンだと胸はって言えたよね。
今は、オタしか見ないようなジャンルになってしまったが、
当時、男はかなりの割合でプロレス見てた。


101:お前名無しだろ
08/11/28 01:47:35 AxbZWWZv0
>>100
若い男でプロレス話なんて別に珍しくもない時代だったな。
爺さん大丈夫かよ。

よく馬場関連の暴露本が最後の切り札っていうけど
この調子で暴露しても期待できんだろこりゃ。

102:お前名無しだろ
08/11/28 01:54:34 rQBm84co0
90年代って一番世間とリンクしていたと思うけど。
当時のトップアイドルだった内田有紀や常盤貴子なんかが
普通にプライベートでプロレス観戦してた

103:お前名無しだろ
08/11/28 06:29:12 1Ru8Uq0qO
>>100-101
当時はまだ音楽関係者の間でプロレスの人気あったね
今、プロレス好きだなんて言ったら単なる時代遅れ扱いだけどw

104:お前名無しだろ
08/11/28 06:50:04 rCEgNHLiO
鶴田批判はジミー鈴木との抗争にむけたアンゴーだろ

105:お前名無しだろ
08/11/28 07:19:18 elxidj5T0
プロレスってもこの人は裏話と称したヨタ話だけで
ファンには当たり前のことも知らないし。
雑誌の編集に関してもほとんど知識ないんでしょ。

106:お前名無しだろ
08/11/28 07:42:23 vhSg00OLO
鶴田話は地雷踏んだな。

適当なA。
言い訳屋のX。

引き留め役がいないわん。

107:お前名無しだろ
08/11/28 07:47:39 RWd5zQmu0
格闘技に関しては本当に知識ないでしょ?
ターにコメントを求める媒体ってどうかしてるよなw

108:お前名無しだろ
08/11/28 07:48:18 g/A/esKe0
山本は、90年代の終盤でnWoで盛り上がっていたのはサッパリ記憶が消えていると思う
そのへんの話題はまったくコラムで触れないから、新日憎しで記憶に残っていないのは間違いない、健忘症かもしれないが

それにしても当時の三銃士、おもしろかったよな

109:お前名無しだろ
08/11/28 07:50:43 vhSg00OLO
「私はひたすら賭けまくった」

競馬好きA

敗北と宇宙論社会論を結び付ける準備を始めるX

誰が止めるのぉぉ

110:お前名無しだろ
08/11/28 08:02:08 rh8bt2VW0
>>106
>>109
この、ジジイA-X理論にはうなずける。ジジイのはさっぱりだがw

111:お前名無しだろ
08/11/28 08:09:48 rh8bt2VW0
>>105
たまたまブームで、スタッフが優秀で、ブレーンに面白いのがいた、
という宝くじを引き当てた編集長でした。

編集能力は?だし、(まともに編集したものを週プロ以降出しているのかと…)
文章力も同業者からやんわりダメだしされてるし、
企画力も、週プロ以降の新刊惨敗率が物語るようなモノだし。


112:お前名無しだろ
08/11/28 08:11:02 rh8bt2VW0
ターザンが想い出で語るのは、どちらかというと
自分が駆け出し記者だった時代のことだと思う。
編集長になってからは、それこそ王様になっちゃって、
現場はあまり見ていない(=偏ったところだけ見ている)から、
語るような記憶そのものがあまりないんだと思う。


113:お前名無しだろ
08/11/28 09:08:03 zsU0i/gm0
スケールが何百分の一の猪木だろ、昔のターザンはw
思いつきで口にした企画を、周囲の優秀なスタッフが必死に形にしてくれた
猪木だって日テレでボンバイエやったときは、マッチメイクできないこともさることながら
御輿で入場だの、スネ相撲だの寒い企画を連発してたよ
ターザンの混浴タワーや、プロレス専門誌をぴあ的にしろ、と変わらないw

114:お前名無しだろ
08/11/28 09:08:08 eodYj9c8O
nWoで新日が潤っていた頃は、山本はフリーになっていなかったか

フリーで一番会場に足を運んでいるはずだけど。
レッスルマニアツアーと同じで、ヨタ話とごっつあん目当てのヨイショコラムで食っていた時代だから、肝心の試合とかはどうでもよかったので、いまさらコラムひとつ書けないだろう

ずーっと他人の受け売りでやってきたけど、感性がどうしようもないんだから、当時のことも興行論で逃げるくらいしかできないでしょ


115:お前名無しだろ
08/11/28 09:13:17 rh8bt2VW0
注意する上の人がいないと、
リングサイドでいなりだ鉄火巻だと大騒ぎした揚句、居眠りするだけですから

116:お前名無しだろ
08/11/28 09:39:20 jjC70k6t0
>>93
時代に取り残されてることは一切認めず、ネットをやっている奴が悪いという風に考えちゃうからね。62歳の老人だからしょうがないとはいえ、こんな姿を晒し続けるのは哀れだよ。

117:お前名無しだろ
08/11/28 09:43:45 jjC70k6t0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

118:お前名無しだろ
08/11/28 10:11:02 BGzg6J/50
名指しされた福島編集長とジャン窪はスキヤキを奢らなかった件について

119:お前名無しだろ
08/11/28 10:20:52 KaZ0Wp9r0
>>117
いまター公とならぶ2大クソ野朗のジミーがいいこと書いてるよ。

遺書が全くの不発
糞香との共著はまさに糞香にとってだけの名刺&勧誘本になり、
ター公が狙っていた芸能界などへの年の差カップルアングルもなかったことに・・・
プロレスファンには総スカン
ああ、こんなはずじゃなかったのになあ
去年の今頃がターニングポイントだったんだな
歌枕連合と糞香のコーマンを天秤にかけて、コーマン指示だもんなあ

120:お前名無しだろ
08/11/28 10:26:18 zjcsSARwO
>>107 だから興行論に逃げるしかない。マッチメイクにケチ付けるときも、選手のテクニックとか得意なスタイルを考慮しての発言じゃなくて、
単に自分が見たいか、結果膠着が長くて退屈だったかで失敗とか言ってる。

今度の大晦日の全てのカードも発表されたら「世間に届かない」とか毎度の興行論を展開するだろう。
一度でいいから「タックル」と「パウンド」以外の技術を交えてコラム書いてくれ。

121:お前名無しだろ
08/11/28 10:54:01 jjC70k6t0
オバサンの売れっ子作家気取り日記が来ましたよ。

122:お前名無しだろ
08/11/28 10:56:02 vhSg00OLO
このまま消えてくれ・・

123:お前名無しだろ
08/11/28 10:57:13 rh8bt2VW0
たかしのそういうオンボロ興行論も、昔は編集長の肩書とか、
業界がちょっとその手のことに不慣れだったこともあって影響力があったが、
いまや単なる思い付きだったと証明されまくったからね。

たかしが言うことが正しいなら、週プロも40万部は無理でも高発行部数を
維持できたはずだし、プロレスだってここまで衰退しないわけだから。
むしろ、ここで両業界のためになにかしてあげられないと、
たかしの存在はプロレス衰退の要因のひとつと認定されることになる
―という危機感がジジイにはない。


124:お前名無しだろ
08/11/28 10:58:35 jjC70k6t0
>先日、11月23日、立石で飲み会をやった連中は強制的に出てこいである。
>特に小山君とその彼女。もうひとり、“絶対美女”のNさん。
>白沢さん、タッキー、鈴木さん、奥脇さんもこないとね! 丸尾さんもだ。
>“キヨカヒメ”、君も久しぶりに顔を見せてよ。待っているからね!

チョット、必死過ぎだわ。

125:お前名無しだろ
08/11/28 10:59:21 rh8bt2VW0
古関!

>超忙しい

わかった。だから日記はもうやめて。

126:お前名無しだろ
08/11/28 10:59:48 K2s1Rlw40
トカゲの原稿に締め切りがあるのが笑える。
ふがふが爺さんより売れっ子になれて、良かったね(笑い)。

127:お前名無しだろ
08/11/28 11:00:00 /3xeUSjAO
夢香おばさん、ここでバカにされたからって「ありもしないしめきり」なんて言っちゃまたバカにされるからやめなよ。

だいたい自己顕示欲が強いこの人が依頼先言わないなんてかなり変だし。


128:お前名無しだろ
08/11/28 11:04:23 K2s1Rlw40
>>124
お爺ちゃんの相槌を聞いて、想像力が刺激されたり、豊かになる訳もなく、
あまりに必死すぎて、気楽に参加できそうもないです。
何か口実を設けて、飲み食いさせてもらおうという魂胆が丸見えなのです。

129:お前名無しだろ
08/11/28 11:30:23 9OxeRlNQ0
今日のコラムの3は、仁香ちゃんのことが頭をよぎりながら書いたのか
>なるほどなあ。そういうことなのか。

130:お前名無しだろ
08/11/28 11:30:41 pi8DvdbD0
原稿の締め切りwww
君の上司力は何点?www


131:お前名無しだろ
08/11/28 11:45:46 q2eEXhTl0
禿げがよく「〜には5つある」とか「3つの〜が大事だ」とか抜かすけど、
いっつもその場限りの思いつきなんだよなあ。
セミナー講師も多用するし、はっきりと項目の数字を挙げれば、
賢くは見えるんだけど、禿げの場合、それだけで「〜論」のつもりなんだろうなw

132:お前名無しだろ
08/11/28 11:46:34 vhSg00OLO
上司力なら自分が編集長時代の話しを絡める筈だが

金→自分も使い込んだ

男女→寝取られたトラウマ
鬱→元部下から総突っ込みの可能性

書き始めたものの収集つかなくなったのかな?

133:お前名無しだろ
08/11/28 11:50:45 RWd5zQmu0
>君の上司力は何点?

気持ちワルwww
ハゲお前は何点だよ?

134:お前名無しだろ
08/11/28 11:55:23 J6N+3Iyq0
>コニュニケーション

135:お前名無しだろ
08/11/28 11:55:29 Jt7XVKCsO
おかしいなぁー…
作家デビューしたのに全然、原稿の依頼が来ないワ。

136:お前名無しだろ
08/11/28 11:57:48 tjCSVsFc0
>>133
最近、「君の〜は何?」という文章の締めが多いよな
ウオッチャーに親近感を持たせるつもりか知らんが
常日頃、無知なくせに上から目線のジジイが書いていると思うと
おもねっているようにしか読めず、確かに気色悪い

137:お前名無しだろ
08/11/28 11:58:39 jjC70k6t0
アナログコニュニケーション

138:お前名無しだろ
08/11/28 12:00:20 DYLVS3ISO
映画塾にデニーズの会(もはや文章講座ですらない)と
もう必死すぎ。
たかりたいというより周囲の人々が
フェードアウトしていくのが怖いんだろうねぇ…。
この前の集まりを忘年会と認めないのも悲しいぞ。

139:お前名無しだろ
08/11/28 12:00:20 hj21QF0/0
> 先日、11月23日、立石で飲み会をやった連中は強制的に出てこいである。特に小山君とその彼女。もうひとり、“絶対美女”のNさん。やはり美女がいると雰囲気が違う。みんなで積極的に動員をかけろである。
> 白沢さん、タッキー、鈴木さん、奥脇さんもこないとね!
と強制しておきながら、
> ぜひみなさん、気楽に参加して欲しい。 
って、バカ?

素直に「食事をおごってください」と土下座しろ! この腐れ乞食が!

140:お前名無しだろ
08/11/28 12:04:33 jjC70k6t0
オバサンが超多忙wで相手にしてくれず、寂しくて寂しくてしょうがないんだね。

141:お前名無しだろ
08/11/28 12:10:51 5p6hUhON0
>>119
ジミー本スレだと多分、非難囂々なんだろうなw
どれだけ正論であっても、この世で一番
鶴田を語っちゃいけない人間の一人だし。

142:お前名無しだろ
08/11/28 12:12:06 yCLiP2Wp0
部下の金を盗んで競馬に突っ込んだ男が良き上司論ですか…?

143:お前名無しだろ
08/11/28 12:12:27 yTYI/uaM0
セレブ会は月一なのか?
ブストカゲからは本出したらもう用無しとばかりに距離置かれ、訪問販売員2匹が最後の拠り所か・・必死すぎる惨めすぎるw
何が我と思わんものは来い!だ馬鹿がw笑えるぜw


144:お前名無しだろ
08/11/28 12:13:03 3eCq5Doe0
聖香姫のラブショットなら見たいが…

145:お前名無しだろ
08/11/28 12:14:40 yAOZXD0pO
消えてねえよ糞野郎
小泉事件もトカゲの学歴詐称も


146:お前名無しだろ
08/11/28 12:17:49 OKt+7Wdp0
> 我と思わんものは来い! である。その文章はもちろん個人指導である。その方が早く上達する。私はアナログコニュニケーションが最強だと思っている人間である。

上達して、駄ー惨やトカゲルゲの駄文なんでしょ。
最近出した汚い表紙の本2冊の売り上げがすべてを語っています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4121日前に更新/233 KB
担当:undef