ノアを見限るきっかけになった出来事 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:お前名無しだろ
08/12/09 02:13:12 8WqAM8ROO


751:お前名無しだろ
08/12/09 02:14:58 AoGVR96e0


752:お前名無しだろ
08/12/09 02:17:21 8WqAM8ROO
俺もG+を見たが酷かったな。ネットや地上波を断っていたから楽しみだったが全試合、予想通りの結果だった…
セミのJr.タッグは前半がグダグタ過ぎて糞試合だった。
秋山×森嶋が良い試合だったから尚更、ガッカリしたな。

753:お前名無しだろ
08/12/09 06:39:00 61jNCJhC0
まだこんなゴミスレ立ててオナニーしてんのか?ゴミクズ共が!
ノア戦士達の命の削り合いをちゃんと見て、物言ってるのか!?
ろくに会場に行った事もない貧乏人めが!
ちゃんと会場に行ってれば武道館の盛り上がりがわかるだろ。
放置してもよかったが、あまりにもひどいので意見させて頂く!
やっぱりノアはクソだった!


754:お前名無しだろ
08/12/09 09:22:11 TJRi0kjf0
>>747
全日時代(昭和50〜60年代)馬場さんのカット担当は永源遥。
カットは一瞬で上手だった。

ただ切った剃刀を拳に握りこんでいたので
TVに映っててモロバレだったっけな。

755:お前名無しだろ
08/12/09 10:57:22 5bF7fmEg0
三沢さんのポッコリしたお腹を見てプロレスラーじゃねーと思った。
まったく練習してないんですね。あの腹は直りませんよ。
秋山は練習して体作っている感じ。週プロでも前向きな発言してたしな。

756:お前名無しだろ
08/12/09 11:49:21 /KY32MqZ0
秋山も練習して体作ってるようには見えんぞ。

757:お前名無しだろ
08/12/09 11:58:29 gKt8wjAZO
三沢のキツイ笑顔を見てノアを見るようになった。

758:お前名無しだろ
08/12/09 12:10:21 D9MMj2buO
三沢さん…

759:お前名無しだろ
08/12/09 12:48:59 5bF7fmEg0
秋山がネガティブになっていったのは、住人以上に
ノワの将来に危機感を持ったからだろう
体を作る→CC参加→G1参加と実績をつくり
他団体へ移動がいいんじゃないか。

760:お前名無しだろ
08/12/09 14:01:19 fxqolcjv0
三沢の肥大化により、プロレスファン幻のカード三沢vs武藤も今や興味なし・・・。

武藤も太ったが、三沢さん・・・酷い。

に比べると武藤、よく動いてるぞ!!


761:お前名無しだろ
08/12/09 14:03:37 O1lSBSyLO
秋山×森嶋で、森嶋のいつもの鼻血に鼻水が混ざって飛び出すのをノア中継で見た時。

762:お前名無しだろ
08/12/09 23:43:35 8WqAM8ROO


763:お前名無しだろ
08/12/10 00:02:02 jzUO9lyf0
>>760
三沢さんも武藤も腹周りの実寸値はたいして変わらん気がする
でも武藤は胸や肩もデカイから見栄えするが、三沢さんはだらしなく肉が落ちてて単なるおっさんにしか見えない

764:お前名無しだろ
08/12/10 01:02:46 dObUqjU80
でもエルボーは重いよな。ずしって感じが。

765:お前名無しだろ
08/12/10 13:40:58 /31pEHHOO
武藤は前より腹へこましたよ

766:お前名無しだろ
08/12/10 13:45:23 GikoM4Ob0
>>763
そして白い・・・。


767:お前名無しだろ
08/12/10 13:59:53 YJe/mHeQ0
菊地が頭突きのし過ぎで、パンチドランカーの症状が出ている事を知ったとき。

768:お前名無しだろ
08/12/10 14:28:39 Et//jWhk0
浅子さんの引退


769:お前名無しだろ
08/12/10 14:31:09 vpka9VFyO
>>767
あれマジでやばそう。医者には診てもらってるんだろうが。
居なきゃ居ないで寂しいもんだ。

770:お前名無しだろ
08/12/10 15:31:00 CUSSIqRg0
■2008年度プロレス大賞

MVP:武藤敬司(全日本プロレス)
ベストバウト:全日本11.3両国 丸藤正道VS近藤修司
最優秀タッグ賞:太陽ケア&鈴木みのる
殊勲賞:佐々木健介(健介オフィス)
敢闘賞:田中将斗(ZERO1−MAX)
技能賞:鷹木信悟(DRAGON GATE)
新人賞:澤田敦士(小川道場)
功労賞:グレート草津(故人)

771:お前名無しだろ
08/12/10 15:49:07 66dWmcssO
三沢さん「断る理由はない。でも、首も悪いし、体調にも不安がある。」ってそんな言葉聞きたくなかった。


772:お前名無しだろ
08/12/10 16:14:14 xRoXfi960
じゃあ1・4は丸藤&KENTAで

773:お前名無しだろ
08/12/10 17:31:21 S0lOI3Pj0
鼓太郎マルビンの友情物語

774:お前名無しだろ
08/12/10 18:02:09 3bXCgE8W0
カードのマンネリ

775:お前名無しだろ
08/12/10 21:50:51 7TSGsq2s0
武道館メイン、GHC挑戦者のネームバリューが低すぎること、
ヨネ、アキトシじゃ新日でいうなら武藤VS石井、矢野ぐらいだろ。
これで客が入ると思えるのがマグマ。
知名度だけでもいいから三沢、秋山が挑戦しろよ。
三沢VS健介で三沢が寝て、三沢がKENTAか丸藤に寝て、
どっちかが健介から取り返すとかその程度のシナリオもかけないのかと?

776:お前名無しだろ
08/12/10 22:48:49 Ry6vWdC/0
アキトシと小川(弱)はプッシュしてもなにも返ってこないから
タイトルやビッグマッチにからますな!

777:お前名無しだろ
08/12/10 23:13:07 66dWmcssO
潮崎X森嶋だって
丸藤、健介、勝彦もROH出るみたいだな

778:お前名無しだろ
08/12/10 23:50:30 /m/CNHiHO
ノアが絶好調だったころ、他団体から引き抜いた外国人選手の使い方にノアの汚さを見た。

779:お前名無しだろ
08/12/11 01:37:12 X1LV/WoAO
ノアでは中堅の高山が全日やIGFではメイン級の扱いだからな
ノアはすげーな

780:お前名無しだろ
08/12/11 01:48:36 gHE0rtByO
全日では中堅だったディーロ ブキャナン組が移籍したとたんタッグ王者に!
三冠落として落ち込んでいた健介が移動したとたん王者に!
しかし、試合にはあんまり出してもらえず!

781:お前名無しだろ
08/12/11 03:40:33 7GRyoAz8O
一生懸命応援してるのに選手に冷たくされたから。
ちゃんとFCイベント参加したりしても、話しかけると迷惑そうな顔されたり…
どんだけ殿様商売なんですか

今頃になって愛想良く振る舞っても遅いのよ

782:お前名無しだろ
08/12/11 03:55:37 034B8JFRO
丸ケン路線が中途半端だった時
つうか、設立時にジュニアとヘビーの階級を撤廃しなかった時

783:お前名無しだろ
08/12/11 08:01:23 gxPLPZj3O
>>775
いいね。君ノアのライターになったらどうかね?

784:お前名無しだろ
08/12/11 16:16:21 xQbUapGf0
ショービジネスなんだから
終身雇用制はだめだな
がタイあって客に受ける
レスラーを入れないと
三沢のノワ=スポーツが恥ずかしい


785:お前名無しだろ
08/12/11 19:48:46 5MNMMIH/O
西日本をドラゲーに任せた三沢旅一座 西日本ドラゲー強いからなぁ。

786:お前名無しだろ
08/12/12 18:28:43 zSqiazj80
なんていうか
不知火って単なる河津落としだよなって思ったら一気に冷めた。

787:お前名無しだろ
08/12/12 20:07:18 zUxPbMiz0
単なる川津落しではない。
派手な川津落しだ。

788:お前名無しだろ
08/12/12 20:34:48 PoroOkJ80
あれだよ。バックドロップ受けても、すぐに立ち上がるのを
見たとき、「なんだ(′Α‘) 痛くないのか…(´д`;)」
って、わかった時。最近、すぐに立ち上がる人が多いけど、ダメじゃん!
さすがの、オレですら、しらけたよ(´д`;)
垂直落下でも痛くないんじゃないか???

789:お前名無しだろ
08/12/12 20:35:49 zUxPbMiz0
修斗の川口健二だったか誰かが
ホントの所、バックドロップじゃ人は倒せません
って言ってた。

790:お前名無しだろ
08/12/12 20:46:55 PoroOkJ80
やっぱりですか…(´д`;)
このオレですら、だませないなんて…orz

791:お前名無しだろ
08/12/12 22:50:40 v6BikwPu0
んなこたない、小学校のときプロレスごっこで教室の板張りでバックドロウップ食らったが
意識はあったがすぐに立ち上がれなかったし、
普通の試合や喧嘩だったら完全KOも同然だ。
もっともフカフカマットで効くかといわれれば疑問だが。

792:お前名無しだろ
08/12/12 23:13:42 HlBExGEB0
あれは体を鍛えたプロレスラーがキチンと受け身を取ってるんだから、平気なことがアピールなんじゃないか?
衝撃吸収マットの上でも素人がレスラーに投げられれば痛いし苦しいと思うぞ。
逆に痛いフリに気付いたときのほうが冷めるけどな、誰とは言わんが。


793:お前名無しだろ
08/12/12 23:41:57 LBUotUu80
先日の、完全にグロッキー状態(フリ)なのに下がったタイツをズリ上げる事に必死な斉藤

プロレスの仕組み知ってる人ならいいけど、そうでない新しいファンは疑問に思うはず
・・・そしてプロレスから離れていく

794:お前名無しだろ
08/12/13 09:42:33 oO7TgKgp0
まだこんなゴミスレ立ててオナニーしてんのか?ゴミクズ共が!
ノア戦士達の命の削り合いをちゃんと見て、物言ってるのか!?
ろくに会場に行った事もない貧乏人めが!
ちゃんと会場に行ってれば武道館の盛り上がりがわかるだろ。
放置してもよかったが、あまりにもひどいので意見させて頂く!
やっぱりノアはクソだった!

795:お前名無しだろ
08/12/13 11:18:12 +CDT1hpq0
>>788
禿げ
そうだよな、バックドロップが痛め技じゃダメだよな
ルーテーズの面目丸つぶれだよな

796:お前名無しだろ
08/12/13 11:36:04 OkU712as0
バックドロップと言えば、後達のバックドロップで馳が死に掛けた
のを思い出した。

797:お前名無しだろ
08/12/15 11:55:24 tcXTTWLs0
バックドロップって言えばマサ斎藤のイメージが強いが俺だけかな?

798:お前名無しだろ
08/12/15 12:30:24 r9rbtz5GO
ゆうべ寝られなかったからみちゃったけどありゃひどかったな。
編集も糞だわ。少しは盛り上がるはずの流血シーンではぐずぐずで萎えたし、
ヒールが引き立つはずのペットボトル投げるシーンはカットしてたし、一体誰の指示だよ。
コタロウはヒールになったんだから、公式の日記やファンとのやりとりも感じ悪くすりゃいいのに中途半端。
ゲンバにキャラ作りで完全に負けてる。

799:お前名無しだろ
08/12/15 12:51:54 fmb0qJZW0
今のところは見限るまではいってません。

新日の方がもっとクソだったから。



800:お前名無しだろ
08/12/15 13:41:56 Fr/FhL9D0
2006G1で山本が後藤に放ったバックドロップは半端ではなかった。
すぐ相手が立っちゃうようなもんじゃなくてマジでキケンだと思った。

801:お前名無しだろ
08/12/15 13:44:28 Fr/FhL9D0
あ、いけね新日スレだと思ってレスしてしまった。
すまん。
臨月のシャッチョさんは1・4にむけて体造ってるのかな?

802:お前名無しだろ
08/12/15 13:45:01 H+HlyQsOO
俺もノア中継覗いてみたが、KENTAのジュース怪しすぎ。それに、ドラゴンゲートのムーヴ多すぎだわ。ノア内ドラゴンゲート部門w

803:お前名無しだろ
08/12/15 13:56:02 dnV0IBbpO
ノアはガラガラ…

URLリンク(img54.gazo-ch.net)

804:お前名無しだろ
08/12/15 14:16:51 Rk+uTmT80
何でヨネとか斉藤みたいなC級がタイトル挑戦してんの?
1・4の三沢のパートナーに杉浦なんか出してんじゃねえよ

805:お前名無しだろ
08/12/15 14:26:26 e2a39QUf0
出禁になった阿佐ヶ谷のプロレス飲み屋を中傷するスレを乱立させたのがノアヲタだと知ったとき。
しかもモー娘ファンの上、ガチ精神病患者だと暴露されていたのにドン引き。



806:お前名無しだろ
08/12/15 14:55:48 y8UeuAY70
>>799

807:お前名無しだろ
08/12/15 15:20:57 J2wZHzT4O
>>794
・・・オィ!!

808:お前名無しだろ
08/12/15 15:21:51 Fr/FhL9D0
>>804
ヨネとか杉浦とか斉藤当たりじゃ恥ずかしくて出せないはず
三沢の腹もな

809:お前名無しだろ
08/12/15 17:19:57 H+HlyQsOO
リアルには鼓太郎を連れていき、新日には杉浦。なんかなぁ〜。

810:お前名無しだろ
08/12/15 17:28:04 BRFq38iL0
>>802

ノアの希望はJr(っていうか丸ケンだが)なのだが、
ドラゲーにおもねるのは絶対止めた方が良いな。
ドラゲーはJr版四天王プロレスの進化系だと思っている。
ノアJr、更には潮崎含めた若手が目指すべきは
“かつての”新日系ストロングスタイルの方向性なのではと思う。
ノア旗揚げで秋山が目論もうとしていた方向性を再度見直して欲しい。
天龍が鶴田を覚醒させたように、中堅をボコボコにしたような革命を!
ターゲットはまず秋山。

811:お前名無しだろ
08/12/15 21:10:33 BU2dSqfJ0
>>810
スレタイ読もうな

812:お前名無しだろ
08/12/15 21:12:49 oZe84t+9O
その若手と言われてる連中が中堅化しているが…

813:お前名無しだろ
08/12/15 21:22:50 UXuFpu8IO
ディファ有明で開場待ちの客が、トイレに行こうとして入口のドアを開けた瞬間の、ノア関係者の接客態度の悪さを見た時。


814:お前名無しだろ
08/12/15 21:24:10 WNwyOEiGO
いつまで塩崎に若手やらせるんだろう

815:お前名無しだろ
08/12/15 23:32:13 YivLcV0/0
三沢は普段社長業とかあると思うけど、万年中堅の平社員レスラーどもって
普段マジで何してんの?一年を通してオフがありまくりで、
トレーニングもせずに、もちろん社会人としての事務的な
仕事も全くできない。シリーズ中も六人タッグで実質労働時間
3〜4分。マジで暇すぎるだろ。

816:お前名無しだろ
08/12/15 23:42:32 zEyOSimf0
だから、普段社長業有るつっても、トレーニングする時間はあるだろ
てか、一流企業に勤めてるリーマンの方がよっぽど忙しいよ

あの腹や弛んだ体は言い訳無用

817:お前名無しだろ
08/12/15 23:51:02 YivLcV0/0
いや、三沢も別に擁護するつもりはないよ。
それにもまして中堅ダメレスラーはお荷物だと思うけど。
世の中不況でリストラ続きで大変なのに、こんな最低限の
努力もしないお荷物がのうのうと生きてるのが世間ずれしてるよな。


818:お前名無しだろ
08/12/15 23:52:38 DZvp2nVJ0
数年前、チャンネル変えたら巨大なデブ2人(W2)がドスドス走り回ってた。
どこのインディー団体かと思ったらノアだった。

819:お前名無しだろ
08/12/16 00:07:38 FDqWFYEY0
>>817
雇用が不安定な非正規労働者を不況になるやあっさり切り捨てる世相にあって
三沢なりに雇用問題の本来あるべき方向性を提示しているんだよ。
労働者にやさしい団体ノア

820:お前名無しだろ
08/12/16 00:07:43 CIqOs4HA0
実際のところ、三沢が出ないと観客動員数は落ちるのか?

821:お前名無しだろ
08/12/16 00:15:33 s84zqdrp0
>>820
そんなに変わらなさそう
こないだの札幌のセムも三沢が出たのに300人程度だったし

822:お前名無しだろ
08/12/16 00:19:12 g2LyHAe/0
総合をやったり外敵がどうとか騒いでて新日時代は大嫌いだったが
去年の終わり辺りから結構楽しめて見てる。新日の後楽園行って確信したけど
今のノアに足りないものはファンも選手も若さが足りない。

823:お前名無しだろ
08/12/16 01:40:02 F4ZGGogS0
三沢が出ないと動員落ちる・・・じゃなくて出ても出なくても
変わらんのかいw
 でも、まあタニマチさん達にとっちゃまだまだ三沢のノアだろうしな。

824:お前名無しだろ
08/12/16 01:56:44 DA/PtvA/0
いやいや、三沢さんが出なければ30人だったかも知れない。

825:お前名無しだろ
08/12/16 06:23:37 6Aj88QOX0
>>754
揚げ足とるようでなんだが、50年代はほぼ永源はいなかったわけだが

826:お前名無しだろ
08/12/16 13:09:31 rRKfoX0S0
世間では、年越しもままならないリストラの嵐・・・

井上・多聞・泉田・菊池さん方、今年も無事に終えることができそうですね。



827:お前名無しだろ
08/12/16 15:20:55 f8lsKZH60
>>826
ノアと新日本を比べると
ノア:秋山とその他大勢
新日本:なんだかんだ言っても差が小さな選手が揃っている

828:お前名無しだろ
08/12/16 21:41:09 h+x/81RU0
ノワのレスラー見てると
のびしろが無い奴ばっかり
若いのも小さくてショボいし

829:高木 功
08/12/16 22:29:04 o4P41tLN0
多聞はのびしろあるやろ。
明も使い方次第ではまだまだイケルで!
ちなみに嵐入団希望や。

830:お前名無しだろ
08/12/16 23:55:45 vmGMFUvB0
うちの地方に来るたび、来るたび、糞カードで
「今回は観に行くの辞めとこ」って毎回思ってるたびに
いつしか自然と興味無くなってったね。

831:お前名無しだろ
08/12/17 00:18:38 8wVHX9lQ0
今のノアには一生懸命さというか、必死さが足りない気がする。
超世代の頃にしても、四天王時代にしても、ノアの調子よかった頃にしても
ガチとかそういうことじゃなくて、間違いなく全力のプロレスをやっていた
と思う。

今はなんか怪我しない程度というか、こんなもんで充分の水準だろうみたいな
打算的なプロレスというかさ。
クオリティがそれなりの試合でもなんか、心を打つものがないというかさ。
一つ一つの技にも、打撃にも魂がこもってない気がする。
ただ当てるだけ、ただ技を出すだけという感じで。

昔のビデオで自分の動きを見返してみろといいたくなる。





832:お前名無しだろ
08/12/17 04:54:59 iP5N7UY80
ノア中継地上波打ち切りきたな

833:お前名無しだろ
08/12/17 07:56:07 RVNj8ETO0
地上波枠でどんくらい金貰えてたんだろ


834:お前名無しだろ
08/12/17 08:24:53 QUWzcgSuO
大学生の頃に深夜暇でテレビを点けたらやってたってのがプロレスとの出会いだったんだが、
これでそういう入り方をする人はいなくなるだろうな
新規獲得の手段がどんどん減って、顧客流出は止められない
ノアもリーチかかってきたな

835:お前名無しだろ
08/12/17 11:28:28 lqxFIgUX0
ぜひ日テレにノアを見限るきっかけになった出来事を聞いてみたい

836:お前名無しだろ
08/12/17 11:58:56 8gckxjvyO
見限る前に見れなくなっちゃったよwwwww

837:お前名無しだろ
08/12/17 12:23:10 7/sha6aU0
三沢の去年の一連の塩試合乱発が原因だと思うが
それにNOを突きつけなかったファンが一番悪い。

丸藤vs三沢で三沢コールの方が大きかった時は
さすがに首を傾げたわ。

838:お前名無しだろ
08/12/17 14:25:04 1wvdqAXxO
三沢、仲田ざまあみろ
旧全日本ファンより

839:お前名無しだろ
08/12/17 14:28:15 OmcXUCjp0
>>838
プッw

840:お前名無しだろ
08/12/17 14:28:55 kmSHc5WL0
ノアは三沢vs秋山で
丸め込み決着をつけるなど手抜きした罰が
あたったな・・・・・・

地方で手抜きして
しまいには首都圏で手抜きしだしたら
そりゃ客はそっぽむくわな。


841:お前名無しだろ
08/12/17 14:36:59 1wvdqAXxO
三沢は川田に頼んでハッスル出してもらったら、もちろん扱いはRGより下ね

842:お前名無しだろ
08/12/17 14:46:57 0Zpr9RJd0
>>831
5行以内だ、カス

843:お前名無しだろ
08/12/17 14:52:43 0Zpr9RJd0
三沢がかっこいいんじゃなくてスパルタンXがかっこいいんだよ

844:お前名無しだろ
08/12/17 15:26:02 ADPmmeXm0
スパルタンXでデブが出てくるのもなぁ・・・

845:お前名無しだろ
08/12/17 15:51:28 68FdrtuNO
スパルタンXはデブのサモハン・キンポー出てたからデブ繋がりで問題なし

846:お前名無しだろ
08/12/17 16:03:58 0Zpr9RJd0
棚橋はメタボからしっかり体造ってG1で復帰した
三沢はみるみるメタボって1・4にくるのかよ、ざけるな

847:お前名無しだろ
08/12/17 16:28:37 fxyCSbfU0
>>835
そりゃスポンサーを取れなくなったからだろ
地上波は放映権料が高いし
深夜アニメみたいにUHFとBSデジタルで多くの人が見られるようにするってのは案としてないのかな?
しかし今のノアでは見ないけど
一足早く打ち切った関西ではノアなんて全然人気無いしもう団体崩壊か?

848:お前名無しだろ
08/12/17 17:02:00 ovzYnNKC0
SUWAさんノア引退試合のとき、せっかくVM連れてきてくれたのに
「うちには合わないから」と継続参戦させなかったとき、一気に冷めた

849:お前名無しだろ
08/12/17 19:06:51 OvPXa39LO
なんつーか、何時とかコレとかっていうのではないが
ガチドラが思いきり前景化してきたからかな
ノアは三沢と俺のもの的な匂いとか、業界におけるノアやガチドラの位置付けをドギツク出してきたのは、不味すぎた
フロントマンとして、クサマクマホン以下

850:お前名無しだろ
08/12/17 20:42:01 DuURiY4l0
>>833
三億円ぐらいと聴いたことがある。
地上波だけかどうかは知らん。

851:お前名無しだろ
08/12/17 21:00:35 FjaRu1du0
>>848
衰退する訳だわ

852:お前名無しだろ
08/12/17 21:10:59 ClUft8Bz0
そろそろ夏目ナナにも見捨てられそう

853:お前名無しだろ
08/12/17 21:54:17 m6PTdvEG0
小橋の試合だけ一試合五百円ぐらいだったら観に行く。
安いし、早く帰れて都合が良い。

854:お前名無しだろ
08/12/17 22:00:05 sY1QXKlD0
冬木の残した至言
「メジャーとインディーの違い?
 そんなもの決まっている。
 地上波テレビ放送があるかないかの違いだよ!」

確定
ノア=インディー


855:お前名無しだろ
08/12/17 22:02:57 FXjzzT9d0
2.3年前までやたらたくさんいたノアヲタ兼モーヲタって今何に夢中なのかね

856:お前名無しだろ
08/12/17 22:06:55 qA2Trv2T0
>>848
柴田も参戦させなかったなあ
三沢蹴りまくったからかな。

正直、客の見たいものよりも
自分らの都合を優先したとこかな。

857:お前名無しだろ
08/12/17 22:14:53 KGHZfh2T0
力皇は勝ち組

858:お前名無しだろ
08/12/17 22:51:56 3PVW0hXS0
社長も含め所属してる全てのヘビー級の選手の動作に
「どっこいしょ」という言葉が似合い過ぎてるのが嫌だ


859:お前名無しだろ
08/12/17 23:43:49 ehQ87WNj0
三沢はまだ光輝いた時期があるけど、レスラー人生において
一回も輝いた事のない、カスレスラーはとっととクビにしろよ。
多聞とか井上とか泉田とか川畑とか。


860:お前名無しだろ
08/12/17 23:56:37 n0fE66te0
多聞と泉田は一応ノアとレスリング界・相撲界とのパイプ役要因として確保しときたいんじゃないか?
実際人材を確保出来たりと役に立った事があるかは知らないが

861:お前名無しだろ
08/12/18 00:36:13 ScxLhvPk0
いつだとハッキリは言えないが、ノア上層部がただの全日ファンの集まりだと気付いたときだな。

「俺なら、俺たちを使ってこういうカードを組んで、こういうプロレスをする」

ノアにあったのは将来のビジョンではなく、ただそれだけだった。
最初はそれでも良かったんだよ。
ようするにファンの視点で言う「見たいけど見れなかった夢のカード」を提供できていたわけだから。
でもその貯金がなくなったとき、ファンにも、ノア上層部にも、もうやりたいことは残っていなかったんだよ。

862:お前名無しだろ
08/12/18 00:41:58 o1ixqh9F0
ねぇねぇ、ノア打ち切りだってさ!
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ ノアヲタ :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




863:お前名無しだろ
08/12/18 01:07:26 YrYuqgK/O
「ファンの人たちに見せてあげたい」

仲田の本に書いて
あった、この傲慢な一言で『ノアだけは見たくない』と思った。



864:お前名無しだろ
08/12/18 01:48:54 L+hZBow2O
12:お前名無しだろ :2008/12/17(水) 14:43:15 ID:yWoesR3i0 [sage]
それにしてもプヲタは素直だな。
野球オタやサカオタなんて中継について都合の悪い話が出ると釣り、負け惜しみなのかもしれんが
「にわかがいなくなるからむしろ歓迎」「俺はCSがあるから構わない」
「中継、視聴率なんて人気維持に関係ないし観客動員を見ると問題ない、むしろ人気は上がってる」
みたいなキチガイ発言する奴大勢いるぞ。

865:お前名無しだろ
08/12/18 02:11:20 jOUgPLTE0
ドームやった時がピークなのかな。
そっから三沢さんの腹がどんどん酷いことに…
丸藤にGHCで勝った辺りから、何かもうどうでもよくなった。
晩節を汚さないで社長業に専念してもらいたし。

866:お前名無しだろ
08/12/18 02:35:49 mvlU43Bb0
こりゃだめだと思ったのは
三沢X川田で
三沢がパンツずり落ちて
いちいち引き上げながら
やってたときだな

867:お前名無しだろ
08/12/18 02:37:10 vkXuWUzaO
水泳の北島とか、ゴルフの石川とかの若いアスリートが話題になってるのに、
プロレス界はハゲでもメタボでもトップになれるからな(笑)

868:お前名無しだろ
08/12/18 02:42:16 k6AcjD3eO
三沢が勝ちすぎた
もっと外人相手でもいいからまけるべきだった

869:お前名無しだろ
08/12/18 03:19:59 dsC7eobS0
>>847
深夜アニメは最終的にDVDの売り上げで元取ってるらしいから
相当ビジネスモデルを変えないと無理じゃね?

870:お前名無しだろ
08/12/18 05:17:23 RZEXaUgV0
一時期は傲慢さが目立ってた
何様だよと思ったのも事実。
あんなタプタプボディをよく客に見せれるな。

871:お前名無しだろ
08/12/18 08:31:21 TCcXUepm0
豚沢が乞食面しながら勝ちブックにブヒブヒ食いつくのはいいんだけど
勝った後もどーしよーもない豚試合ばっかやってるのが問題なんだよ。
せっかく勝ちブック譲ってやった選手の格まで落としてしまう。

872:お前名無しだろ
08/12/18 08:37:51 Mc8sPZ81O
>>871
ぶっちゃけそれは一理あるよね。
否定できないアレはあるよね。俺的にはね

873:お前名無しだろ
08/12/18 11:47:07 n51z9fZW0
カードの酷さなんて平成14年くらいから
すでに言われていたんだが
「普段はつまらないカードでいい。ここ一番の
好カードが余計に楽しみになる」
と信者系ノアオタが擁護していたものだった。
それがこの惨状だ。

874:お前名無しだろ
08/12/18 11:53:15 1O0ltDxq0
>>847
深夜アニメは枠を買い取ってるんじゃなかったっけ。
以前テレ東でやってた武藤全日と同じ。
放映権料を当てにするんじゃなくて、金を払ってでも
地上波放送は最大の宣伝広告になると割り切っての話。
2億円の放映権料に頼ってたノアがこのスタイルに転換するのは無理じゃないか。

875:お前名無しだろ
08/12/18 12:40:17 HnPOvpIT0

猪木がだいぶ前に東スポで
いちはやく予言してたよ

「ノアはつぶれる」

根拠はあったらしい選手が経営をやるとそうらしい
エリックなどの例を挙げてた
選手に対して非情な経営者がいないと団体はつぶれると



876:お前名無しだろ
08/12/18 13:14:02 yxInoyiJ0
ノワヲタに合掌

877:お前名無しだろ
08/12/18 13:14:31 Y0sP0Xh0O
秋山の呼びかけに対する反応の薄さ
マサオなんかを温かく見守ってしまう甘いファンの方々
を見て

あとタイトル戦前の良い試合をしたいって発言がやだ。
一応倒してやるとかぶっ殺すとか言えと。
発言も含めてエンターテイメントなんだから

878:お前名無しだろ
08/12/18 13:17:32 VU0Ew9Qw0
雅央は雅央で有りだと思う。
あー言うのが団体に一人いるのは、悪い事じゃない。
問題は、中堅みんな、雅央と大差ないor以下なコト。

879:お前名無しだろ
08/12/18 13:22:22 oUZHTkLL0
>>878
こーゆうヌルイ奴がいるからノアの現状があるんだなw

880:お前名無しだろ
08/12/18 13:24:33 VU0Ew9Qw0
ぬるい?
お笑い要員は、一人二人必要だろ。
なんかおかしいか?

881:お前名無しだろ
08/12/18 13:31:06 Y0sP0Xh0O
タイトル戦にマサオが出た時
「もっと休ませてやれよ〜」
等の野次が飛んでいた
秋山が中年を活性化させるために開いたトーナメントに優勝して挑戦したのに
そんなんでいいのか?

新日では散々棚橋にブーイング飛ばして本人も自覚して変わったぞ

882:お前名無しだろ
08/12/18 13:34:37 VU0Ew9Qw0
雅央にそんな役を与えるのが間違っている。
棚橋と比較しても、仕方ない。
雅央と棚橋じゃ、望まれるべき物も、持っている物も違いすぎる。
アレは、お笑い役の中堅レスラー。
そして、団体に一人くらいなら、居ても悪くは無い。
ノアは、雅央並、雅央以下の中堅がワラワラ居るのが悪い。

883:お前名無しだろ
08/12/18 13:40:06 Y0sP0Xh0O
まぁそうだな確かにマサオは頑張って自分のポジションを手に入れてるよな。
森嶋は俺としてはマサオと同じく努力したしあのポジションで良いと思うんだが
問題はヨネあたりだよな
ヨネなんかが伸びないのは普段対戦してる中年共のせいなのもあるんだろうな。もちろん本人の努力も足りないんだろうが。
後は団体全体が保守的過ぎて飽きるわ

884:お前名無しだろ
08/12/18 13:40:33 1O0ltDxq0
まああお笑いがいてもいいと思うけど、もうその役は平柳でいいんじゃないか?
雅央は「玄人受けする中堅レスラー」という設定の、単に下手なだけのベテランにしか見えない。

885:お前名無しだろ
08/12/18 13:54:48 oUZHTkLL0
がんばって掴んだのが前座ならとっとと引退して若手に譲ったほうがいいよ

886:お前名無しだろ
08/12/18 14:01:19 lfcwweFvO
荒川さんとかラッシャーさんとか荒谷とかを悪く言うなよ

887:お前名無しだろ
08/12/18 14:11:07 cxrjUUfr0
秋山さんがベタ褒めした棚橋
秋山さんが扱き下ろしたW2
そのW2を渋々認めた禿山さん

888:お前名無しだろ
08/12/18 14:28:11 PXKoti+SO
2002〜4くらいまでは面白かったなー

889:お前名無しだろ
08/12/18 14:31:06 6W1aFrUn0
もう「とりあえず6人タッグ出しておこう」っていうレスラー達は
切らないとダメだろ。

変わりに外人切ってそいつ等残したらノアって団体は無くなるな

890:お前名無しだろ
08/12/18 14:42:04 iC8V/9V8O
>>866
あのハミケツはスルーしてやれよ(笑)
顔面にキック入ってのびるわ頭から突き刺されてのびるんだから

891:お前名無しだろ
08/12/18 15:39:41 vSRUSxFy0
ノアが面白かった年。
2001年、2003年、2004年、2005年、2006年。

特に04〜05のドーム大会大成功したときはゴールデンで扱えるソフトだと思ったがね。
06年は身内同士の世代闘争が面白かったからノレた。

はぁ、つまらん年が2年も続きついには打ち切りだなんて。まぁノア側にも責任はあるけどさ。
ドームは打てなくても武道館満員にして客を熱狂させてれば打ち切りにはならなかったかもしれない。

06年は日テレ側からドーム興行のお誘いもあったのにねぇ。三沢はどう責任をとるんだろ
1・4で若手に寝て丸藤KENTAを新日(地上波)に出すくらいはして欲しいね

892:お前名無しだろ
08/12/18 15:41:34 AavR1gEt0
06年はすでに微妙じゃなかったっけか。
KENTAvs丸藤とかおもしろいのはあったけど、なんかそういう印象を受け始めたのはこの年だな。

893:お前名無しだろ
08/12/18 15:55:02 0fn7nidM0
いらないレスラーのリストラはもちろん必要だが魅力あるレスラーが増えなければ
いつまでたっても収益は増えない。

ヒット商品の小橋がいるうちに次世代を担う新商品を開発できなかった
本来なら小橋がガンになった時点でリストラと新エース作りを進めなければ
いけなかったのに時間を無駄にしてしまった

894:お前名無しだろ
08/12/18 16:17:16 aZcJGxhR0
06年は問題の秋山雅央の年だろ
あれでファンをなめてることが明らかになったわけだし

895:お前名無しだろ
08/12/18 19:04:59 sADBIchw0
>>860
そんなもん既に無い

896:お前名無しだろ
08/12/18 22:02:12 p9bF61NG0
中堅のカスレスラーのビジュアルがとにかく本当に悪すぎる。
あんなに格好悪いレスラー達はプロレスの歴史上始まって以来の
見苦しさ。
こいつら全員クビ切って、大森とまだ見た目が良かった頃の秋山の
ライバルストーリーで軸を作っておくべきだった。



897:お前名無しだろ
08/12/18 22:10:38 ETBbX2gmO
もっと前に全日、新日、ノアのホントに不要レスラーを全てリストラして、人気のある選手を一つの団体にまとめたらプロレス人気復活の希望があった。こんな事、不可能かもしれないけど、ここまでプロレス人気がダメになったわけだし。新日もどこまでもつのかね?

898:お前名無しだろ
08/12/18 22:22:16 oUZHTkLL0
新日のことはいいからノワのことでも心配してろよカス

899:お前名無しだろ
08/12/18 22:32:10 vSRUSxFy0
スター選手だけの団体も星勘定難しくカードもマンネリになってダメだと思うがなぁ。
トップ所に最低3人、次世代ヘビーエース候補に3人居れば問題は無いと思う。

まぁ90年代の全日本は象徴に馬場鶴田、トップに四天王、時期エース候補に秋山大森(高山)
新日本は象徴に猪木藤波長州、トップに三銃士(健介)、時期エースに第三世代

今はめんどいから記載しないが、役割が明確じゃない。新日はもう出来ていて
ファンが付いてきてないだけなのかもしれんがノアは中途半端なんかな。
丸1年かけての丸藤プッシュ(06年)でレスラーとしての格は上がったのに
その後の中途半端な活躍でそのプッシュの意味をなくしたね。

丸1年使って身内同士で完全なる世代交代劇をし、その後はトップにしばらく象徴として
活躍してもらいたい。

900:お前名無しだろ
08/12/18 22:44:57 moypXFAJ0
我ながら早すぎかとは思ったが
丸藤の「ノアのジュニアは最強です」発言

最高だとは認めていたが
最強を名乗った時点で驚くほどに熱が冷めた

901:お前名無しだろ
08/12/18 23:07:32 jOUgPLTE0
2005年くらいまでがよかったなー。
2001-3年は文句なしに面白かった。
さんざん言われ尽くしてるが、一時期「業界の盟主交代」とか言われたあたりから
何かだんだんと履き違えてきた気がするよ、いろいろと。

新日の方が、レスラーのキャラ立ってて面白くなってきてる。三銃士がいた頃には劣るけど。

902:ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM
08/12/19 01:51:44 XQJxVLIK0
>>900

考えすぎだよ。w

903:お前名無しだろ
08/12/19 02:25:13 jnXHueMa0
このスレに現れたということは、ついにロマンポルノもノアを見限ったということか。

904:お前名無しだろ
08/12/19 08:38:07 hbObeKowO
仲田龍の勘違い、および傲慢

週プロのケンタの連載なんか、
なんらかの圧力で仲田龍がねじ込んだんだろうが、すごい醒める

905:お前名無しだろ
08/12/19 09:07:57 n0fNpkNDO
旗揚げ前の記者会見にどうでもいいレスラーが大挙現れた時。
五人ぐらいで旗揚げするべきだったと今も思う。

906:お前名無しだろ
08/12/19 09:19:44 SpZRsSihO
>>897
ノアが潰れて有能なレスラーは新日全日フリー、無能なレスラーは引退、
そうなったらアナタが考えてる状態にかなり近くなるんじゃないの?
最悪なのがノアが潰れて、さらに小さい団体に分裂することなんだけど。

907:お前名無しだろ
08/12/19 09:30:52 J9s4WWiZO
分裂もするだろうし
無能なレスラーも「元ノア」の肩書きだけで現役続けるよ

908:お前名無しだろ
08/12/19 09:34:10 l3N+i/X7O
秋山、多聞、菊地、田上はハッスルだな。あ、三沢もあの腹の出方じゃ〜ハッスルだな。総統との掛け合いが楽しみ楽しみo(^-^)o

909:お前名無しだろ
08/12/19 09:43:08 l3N+i/X7O
あと小橋だが・・・前から思っていたが、動きが高見盛のようにカクカク固いんだよね〜(笑)武藤みたいに(膝は完全に壊れてるが)流れるような動きができたら超一流レスラーなんだが。ということで、小橋はリキプロかドラディッション行き!

910:お前名無しだろ
08/12/19 11:55:49 NAFZgHYd0
お前らは本当にバカだなぁ
レスは5行以内と言ってるだろう
長文厨 は消えろよ

911:お前名無しだろ
08/12/19 12:05:13 +QcVSY5ZO
↑お前の文、何それ?

912:お前名無しだろ
08/12/19 12:29:34 WgFEQJhPO
>>910お前が一番消えろよ

913:お前名無しだろ
08/12/19 12:30:06 ttYw6ediO
三沢さんはソフトオンデマンドに行くのが決定

914:お前名無しだろ
08/12/19 12:35:15 Va0BkjXWO
小橋は現役続行なら、今後も怪我→欠場は確実だろうし、癌が再発するかもしれない。そんな元ノアの鉄屑を丸ごと引き取る団体があればいいけどね

915:お前名無しだろ
08/12/19 12:39:25 UzTQfm900
ソフトオンデマンドが以前やっていた女子格闘技道場で、
3分の1の体重の女の子にガチでボコボコにされるっていう
役どころだな

916:お前名無しだろ
08/12/19 12:58:03 B2lFgYe+O
先月、初めて後楽園にノアを見に行きました。

中学生ぐらいから全日中継見てて、いつか生の三沢、エルボーを見に行きたいと思ってました。それから約15年。川崎球場の大仁田対ハヤブサ以来(当日川崎球場までチャリで5分くらいのところに住んでいたので…)の生観戦でした。

正直がっかりでした。盛り上がりもなく、淡々と進む試合。休憩もなく、サービスも悪い。

…プロレスってこんなものだったんだと学ぶことができました。高い金を払いましたが、いい勉強になりました。もう見に行くことはないと思います。



917:お前名無しだろ
08/12/19 13:09:44 WnTlGG4IO
小橋は汁男優だな

918:お前名無しだろ
08/12/19 13:40:07 lJbgYkyYO
前から気になってたんだが、丸藤って良い選手だけどイケメンかな?
KENTAはイケメンだと思うけど、丸藤はイケメンには見えないんだよなあ。

919:お前名無しだろ
08/12/19 13:46:59 tUfBism9O
ブサイクメタボ集団の中にいたらイケメンに見えてくる。
ノア以外のリングにあがったら目の錯覚だと気付く。

920:お前名無しだろ
08/12/19 14:56:20 lUMEBy3V0
醜さの最終形態 それがノワ

921:お前名無しだろ
08/12/19 15:21:24 3kY4kMlAO
プロレスがイケメン


ではなかろうか??
不知火が散々言われてるけど、あれだって丸藤とかけられてる選手のウエイトにスピードが加わった分が
全て後頭部にダメージとして集中するってプロレス的な解釈すればいい技だと思うけど…

922:お前名無しだろ
08/12/19 15:49:27 lJbgYkyYO
>>921
なるほど。確かにプロレスはイケメンだな。身体能力や閃きもあって良い才能を持ってるよね
俺も不知火は嫌いな技じゃないな〜。今は繋ぎ技に成り下がっちゃったけど。正直ポールシフトよりは良い技だと思うんだけどなあ。

923:お前名無しだろ
08/12/19 15:50:10 zl5cPGd/O
ノアファンだったが、森嶋だけは無理。生理的に受け付けなかった。森嶋が出てくる度に冷めていった。

924:お前名無しだろ
08/12/19 15:56:09 jkTOsCg+0
>>922
ポールシフトはなんか、普通の技を必殺技にしちゃったなぁーって感じ。
ってか、不知火・改で試合決まったことあったっけ?あれで試合決まって欲しい。インパクトもすごいのにいつも返される。

925:お前名無しだろ
08/12/19 16:05:30 rLLI5BD6O
>>924
マルケンJr.タッグ王者時代に不知火・改で何度か決めてたと思う
初公開時のKENTA戦とか
返されるようになったのはポールシフトを使い始めてからだな

926:お前名無しだろ
08/12/19 16:08:53 rLLI5BD6O
相手の協力がバレバレな技だから俺はあまり好きじゃないけどな

927:お前名無しだろ
08/12/19 16:11:41 P31NG8j3O
おさるとかモンキッキ系の顔だよな

928:お前名無しだろ
08/12/19 16:17:56 jkTOsCg+0
>>924
そうだっけか。こりゃ失礼。
>>926
たしかにそれもそうかも。ただ、ブリスコ兄弟戦でみせた切り替えしは素晴らしかった。
試合はおもしろくなかったけど。

929:お前名無しだろ
08/12/19 17:11:50 md7Fpufa0
今のノアは他団体の選手が参戦しても魅力がない。
全日時代はハヤブサや人生あたりが参戦しただけでも魅力的だった
のにな、これじゃテレビ打ち切りも妥当だな。

930:お前名無しだろ
08/12/19 17:47:11 MvDuPiCFO
>>1は最近までファンだったのか…

931:お前名無しだろ
08/12/19 17:59:16 yfI3+2Wy0
地方での手抜きっぽさを見ると友達にも行くなよって言ってしまうな

野球・サッカーの観戦2回いける料金なんだから考えて欲しい

932:お前名無しだろ
08/12/19 18:11:47 zl5cPGd/O
一部の強烈なノアオタ、他団体や普通のノアファンを叩きすぎ!

933:お前名無しだろ
08/12/19 18:14:32 3iXP56570
>>928
俺が完全に失望した試合だわ
ヘビーのベルトをジュニア同士で回す事はまずあり得ないし
ノアの外人の扱いは今更言うまでもない
丸藤の「この試合はヘビーの試合にする」発言←フィニッシュは切り返し
カード決まった時から終わりまで全てクソだった

934:お前名無しだろ
08/12/19 19:06:49 zl5cPGd/O
丸藤興行カードつまらん。特に第二試合ひどくない?三沢×橋も何見せたいんだろうと思う。

935:お前名無しだろ
08/12/19 19:13:18 ogQwIm8bO
『いきますよお客さん』観客シーン… さむぅ

936:お前名無しだろ
08/12/19 19:15:29 wz++7YdaO
三沢さんが世界最強すぎて嫌になった

937:お前名無しだろ
08/12/19 19:22:01 tnRR81YH0
>>936
意外と深いコメントだな。

938:お前名無しだろ
08/12/19 19:43:10 /5Mlw9MXO
元子の高笑いヲ

939:お前名無しだろ
08/12/19 20:24:32 ddUFBxBlO
>>921
そういう技ってプロレスに腐る程あるじゃん。
その中でフワッと上がってから落とす不知火は説得力ないって。
見た目には綺麗なんだけど

940:お前名無しだろ
08/12/19 23:08:12 zl5cPGd/O
ドラゲーとの交流を終わらせたこと。続けていれば、KENTA・丸藤・石森あたりが、ドラゲー両国大会に出れたかも。

941:お前名無しだろ
08/12/19 23:52:42 Fbyyd0X+O
来年の三月いっぱいでノアヲタをやめるつもり。
ノアヲタだったけど、ワープロや週ブロや他団体のDVDも買ってたが、プヲタをやめるよ
他に趣味を見つける。
俺みたいな奴も多いだろうからプヲタの数もかなら減るだろうよ。

942:お前名無しだろ
08/12/20 03:34:51 bkGSFGtvO
>>941
ノアの中継が終わりがノア自体が終了するわけじゃないんだから、そんなこと言うなよ〜
確かにプロレスの中継が一つなくなって暗い気持ちになるのは分かるけど、武藤全日は地上波が無い状態なのに持ち直したんだし、もっと前向きにいこうよ。

943:お前名無しだろ
08/12/20 04:42:05 dUxLgQ710
>>942
こういう発言いいな〜
最近見限り気味だったんだけど
捲土重来に期待するわ

944:お前名無しだろ
08/12/20 12:08:37 4mCAoLaaO
武藤全日はヤバい状態から始まってるから摂生できたのよわかる?

たしかにノアは盟主だったってかその状態から始まってるしずっと座布団の上にいたあの肥満体に以下略

945:お前名無しだろ
08/12/20 15:15:50 6k5iHWqLO
丸藤「GURENTAI入ってもいいね。その時には若い奴らも何人か面倒みてもらおうか?」(日刊スポーツ)
何かノアの現状を危惧しての発言に聞こえてしまう。

丸藤、KENTAにはドラゲー両国国技館大会に出てほしい。CIMAや鷹木と絡んでほしい。

946:お前名無しだろ
08/12/20 15:22:43 WNpAyx/VO
レギュラー放送がなくなる代わりに、来年4月以降はゴールデンタイムの特番でノアのビックマッチが放送される。
ノアの深夜放送打ち切りは前向きな打ち切り。

「週刊ファイト」ならそう書いていただろう。

947:お前名無しだろ
08/12/20 15:46:20 PMrrfDFx0
>>946
ビッグマッチ=武道館
武道館=ガラガラ
ガラガラ=赤字
赤字=武道館大会無し
武道館大会無し=ノワの放送なし 以上

948:お前名無しだろ
08/12/20 15:53:21 xC6dtyddO
ブックの無いスポーツマンbP決定戦で世間に恥を晒す社長w
ノア終わったろwww

949:お前名無しだろ
08/12/20 15:56:11 0CFTv2b90
なんとか来年の大晦日には三沢vs山本KIDに持ち込みたいな

950:お前名無しだろ
08/12/20 15:58:04 LVC/txxF0
ヤバイ時の方が面白くなりそうな気がする。

951:お前名無しだろ
08/12/20 15:58:48 xC6dtyddO
KIDサイドに何のメリットも無いんだが…

952:お前名無しだろ
08/12/20 16:05:27 BXaJEYe80
確実に勝てるおいしい相手じゃん

953:お前名無しだろ
08/12/20 16:13:59 0CFTv2b90
何より最高に盛り上がるしな
軽量のKIDから挑発するパターンじゃないと駄目だろうな

954:お前名無しだろ
08/12/20 16:16:55 dukOxrWM0
なんだかんだで三沢さんスパルタンXで緑のラメパンはいて
総合参戦したら盛り上がるだろうからな。

955:お前名無しだろ
08/12/20 16:28:49 BXaJEYe80
因縁の赤パンツの人とはやってほしいね

956:お前名無しだろ
08/12/20 16:31:59 6I6UBa6e0
デブ腹にガチの膝入れられてエルボーかわされてガチのストレートで失神でおわりだろ

957:お前名無しだろ
08/12/20 16:33:06 dukOxrWM0
田村の打撃に崩れ落ちる三沢さん。
結果は見えるけど、総合出てくれたら三沢さん漢だぜ!

958:お前名無しだろ
08/12/20 16:35:45 WNpAyx/VO
ネタとしてはありだが、現実ではやってはいけないと思う。
ケンタや秋山なら見てみたい。


959:お前名無しだろ
08/12/20 16:46:26 LVC/txxF0
未知の強豪のスリランカ人と対戦ならできるんじゃないか

960:お前名無しだろ
08/12/20 16:57:25 FtsDys+G0
>>958
三沢さんと全く同じ展開になるだけだ
見た目が三沢さんよりマシな分、余計に悲しい気持ちになる

そういや、数年前にノワヲタ達が「KENTAはK-1で通用する」とか物凄い事言ってたな

961:お前名無しだろ
08/12/20 17:00:33 BXaJEYe80
HIROYAにボコボコにされるKENTA

962:お前名無しだろ
08/12/20 17:07:10 6I6UBa6e0
そうかガチならヒロヤにも勝てないよなー
ミルコの名前を二度と口にしない永田さんを見ればわかるよなー
これは絶対に勝てないっていう恐ろしく高い壁を感じたんだろなー
アノわずか一分くらいの中で
三沢さんはまだ知らないからいきがってるだけさ

963:お前名無しだろ
08/12/20 17:09:59 Ey2UeIM20
川田は謙虚だったな。
何かのインタビューで、蹴りの話になった時、
「自分の蹴りなんて総合の選手と比べるのも失礼。向こうはプロ」
とか言っていた。

三沢の「総合やろうと思えばできる」は前から納得いかなかった。
まあプロレスの面子を保ちたかったんだろうが、言いすぎだ。

964:お前名無しだろ
08/12/20 17:15:19 FtsDys+G0
>>962
猪木の命令で断れないとはいえ、ミルコ、ヒョードル戦は経験した事の無い恐怖だっただろうなぁ。
総合選手との差を痛感したミルコ戦後のヒョードル戦は恐怖以外の何物でもなかっただろう。

それに比べて豚沢さんはいい気なものだ。

965:お前名無しだろ
08/12/20 17:20:21 0CFTv2b90
話題逸らすなよ

966:お前名無しだろ
08/12/20 17:25:52 6I6UBa6e0
新日は永田さんに申し訳なく思ってたみたいだね。
でもあのヒョードル戦でギャラ未払いで裁判になったおかげで総合のトップ
がとんでもない金もらってることが判明したよね。
永田さんですら1マッチ2000万でしょ?
ヒョードル戦の永田さんが亀になったのがセメント戦やったときの真実の姿だよね
高田もボブチャン珍とやって殴られる前にギブしたのも屁たれすぎて笑ったけど
あれも怖かったんだろうね
借金返すためにはやらざるを得なかったんだろうけど
三沢さんも口だけじゃなくて一度セメントのリングに上がればいい。
タイガードライバーよりエメフロよりマウントとられるのがどれだけ恐怖かわかるはず

967:お前名無しだろ
08/12/20 17:27:03 dukOxrWM0
戦極に提供試合で三沢vs田上やればいい。
バーネット「ヤッパリ ノア ダケハ ガチ!」

968:お前名無しだろ
08/12/20 17:28:50 BXaJEYe80
対ヒョードルなんて総合の中位クラスでも何もできないんだから
初心者の永田さんじゃしょうがないよ

969:お前名無しだろ
08/12/20 17:34:04 6I6UBa6e0
ジョシュに勝たせてもらったのが永田さんの一生の思い出になったね
ガチでやったら新日もノアも潰れるね


970:お前名無しだろ
08/12/20 17:48:10 4oOfk8v60
俺は発足と氏から見限っていたよ。
三沢がそこらの週刊誌で川田に対して罵詈雑言ほざきまくってたかんな。
いかにうざい存在だったにしろ、選手やスタッフの大半を味方につけていた三沢が、
その輪に入っていけずに取り残された川田を、池に落ちた犬に更に石を投げつけるような
真似するのは醜いことこの上なかった。
その反対に川田は、というと、むしろ負け犬的に三沢達に悪口を浴びせてもおかしくない立場に
追い込まれたにもかかわらず、恨み言一つも言わず、それどころか三沢を今でも尊敬する先輩だ、
と言い、背水の陣で新日に出撃していった。そして今は川田はハッスルなどで活躍、全日本も
無事武藤に禅譲されて小さいながら活況を呈している。

ノワの瓦解は既に発足当時から三沢の口から始まっていたんだよ。

971:お前名無しだろ
08/12/20 18:22:16 6I6UBa6e0
URLリンク(jp.youtube.com)
永田さんの涙目

972:お前名無しだろ
08/12/20 18:48:37 FtsDys+G0
もうすぐ1000だが次スレ要る?

973:お前名無しだろ
08/12/20 19:08:00 XsjHQLuDO
もうこの辺で…

馬場元子

974:お前名無しだろ
08/12/20 20:21:24 6PHi6nAY0
確かに三沢の川田に対する発言は陰湿かつ悪質だったな。
川田も同じプロレス業界の現役トップ選手なんだから少しは配慮しろよと思ったな。
自分に対する悪口はマスコミ規制するくせによくやるよw緑豚蛙は。

975:お前名無しだろ
08/12/20 20:38:45 gIDzXueM0
>>946
懐かしーーー!!新日30分縮小時のヤスカクの言い分でしょそれ?

976:お前名無しだろ
08/12/20 20:45:02 fIlUViBI0
ノア立ち上げ時は、誰がどこから見ても三沢が勝ちだったんだから、川田を貶す必要なんかこれっぽっちもなかったよね。
なのに川田が何も言わんのをいいことにお調子に乗りすぎたよ。あれで三沢を応援する気が失せたよ。
腹ン中とは別に「川田とは別の道を行くことになったが、これからも頑張ってくれ」とでも口先だけでもエールを送る、ってのが世間の常識ってもんだ。
そんな非常識野郎が社長だから、今はこのザマなんだよ。

977:お前名無しだろ
08/12/20 21:01:56 rVboqIw6O
橋本の件でも思ったが三沢は本当の屑。だが、そんな三沢もノアオタ目線で見れば男気溢れる人格者。

978:お前名無しだろ
08/12/20 21:12:25 B5jn43A60
>>976
ニコニコしているイメージの永源だが、
川田と渕に対する悪口も陰湿だったな。
三沢と永源の悪口雑言は不快だし、何で言うのか
不可解でもあった。

979:お前名無しだろ
08/12/20 21:18:14 Z9cKfVKl0
三沢はオヤジが酷かったから人間性が崩壊しているんだろう
虐待された子が自分の子を虐待するのと同じ

980:お前名無しだろ
08/12/20 21:32:24 Qh4/cSm8O
>>969
語尾が「ね」ばっかりだからアホっぽく見えるね

981:お前名無しだろ
08/12/20 22:21:42 vn2WFZcZ0
やっぱり三沢はいわゆる観戦に何度も訪れるようなファン時代
が無いから、
(初めてテレビで見た瞬間からこれは観るよりやった方がおもしろいと
思ったみたいだし)
客の気持ちがわからないんだろうね。だから客が何を求めているか
今いち理解を示さずに、クソカード連発する。

武藤なんかもそんなにファン時代無いと思うが、新日辞めて
全日の社長になってから「プロレスLOVE」そのままに
本当によく団体を盛り上げようと努力してるのが伝わってくる。
新日時代はあんなに気まぐれだったのに。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4179日前に更新/234 KB
担当:undef