ノアを見限るきっかけになった出来事 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:お前名無しだろ
08/12/01 00:22:33 PQ/0czOK0
ノア旗揚げした時って、既に事故後じゃなかったか?

551:お前名無しだろ
08/12/01 00:23:01 fZ3uaOA+O
2ちゃん大好き長文ノアオタクは
全員死ね
義賊小泉に刺し殺されろ

552:お前名無しだろ
08/12/01 02:36:35 nlnSwocUO
ケンタ丸藤のためにその他の試合があきらかに短かった時。         ああ、打ち合せしたんだって思った。

553:お前名無しだろ
08/12/01 02:41:37 Lrhntsvf0
三沢さんの老化が顕著になった時

554:お前名無しだろ
08/12/01 03:18:01 WXdls8jkO
田上の酷すぎる体を見た時

555:お前名無しだろ
08/12/01 05:01:52 r94I0TWR0
>>536
1995年の新日本プロレスの東京ドーム大会
金本vs永田で金本がシューティングスタープレスを失敗した
誰しもミスすることはあるわな。

一番萎えたのは丸藤から三沢がGHC奪取したときだな
観客の声援や会場の三沢を押す雰囲気は異常だった。


それでも、丸藤はGHC王者として三沢を徹底的に叩き潰すべきだった。

556:お前名無しだろ
08/12/01 05:57:12 q0Fxm1EXO
今日久々にノア観てワロタw
今のATのあの体型はレスラーとして貧弱過ぎるw髪型も酷いw
森嶋に肉分けてもらえwww

557:お前名無しだろ
08/12/01 06:25:13 VtVkRPP/O
鈴木みのると秋山の試合。

558:お前名無しだろ
08/12/01 06:33:49 NRsrrFmS0
ノアオタが未だにノア非公式を奪還しようとせずに
WJスレに張り付いていること

559:お前名無しだろ
08/12/01 07:47:35 mNwmW6rp0
非公式スレの住人は別でサイト作ってやってるじゃん

560:お前名無しだろ
08/12/01 08:04:54 44YfjwOiO
ジュニアにベルトをとらせてから。
いくらなんでも小川が王者はねーよ

561:お前名無しだろ
08/12/01 08:55:10 UxE+1x27O
>>558 残念ながらあそこにノアヲタはいません。
うざいかまってちゃんのノアヲタがアンチとペアでたまに湧く程度ですよ。

562:お前名無しだろ
08/12/01 09:39:47 Jk+uA0LuO
こういう言い訳が嫌われる元だと、何時になれば気付くのだろうか…

563:お前名無しだろ
08/12/01 09:41:15 gx/RaGcU0
仲田がSAMURAIからターザン山本を干した時

564:お前名無しだろ
08/12/01 10:06:53 UxE+1x27O
>>562
元ノアヲタ現アンチだが。wjスレ住人は平均年齢が高いから、大人の対応を期待するノアヲタがたまに出て来る。
そういえば、さっきノアヲタの巣窟のたこスレ見てたらあまりのカオスぶりに気持ち悪くなった。
あれはまるでヲタっつーか狂信者だよ。それを煽ってる奴らも気持ち悪い。食事時でないのが幸いだったよ

565:お前名無しだろ
08/12/01 12:16:37 syiA17YF0
たこスレは最初の半年ぐらいが一番よかった
新日に愛ある意見を言いたい人と非公式から追い出されたノアファンが入り混じって
プロレス談義やわりと建設的な意見が出たりしてた

話題が一通りしたらキチガイしか残ってなくて速攻で腐ったけど。

566:お前名無しだろ
08/12/01 14:19:39 6AeayHlhO
秋山対鈴木みのるのGHC戦!秋山があばら骨を骨折してて、永遠とビンタ合戦になった試合。この試合見てバカかと思った。

567:お前名無しだろ
08/12/01 14:33:02 VtVkRPP/O
みのる戦から秋山の劣化は加速していったな。
わざわざ白パン履いた みのるが可哀想になった。そりゃあノアとも距離おきたくなるわな。

568:お前名無しだろ
08/12/01 14:50:51 wVlAkv1H0
選手層が薄い。

特に外人勢の定着が悪い。外人特有のオーラというかインパクトがない。

ハンセン・ゴディ・ウイリアムス・エース・オブライト等昔は良かった。

新日のノートン・バーナードの様な、インパクトだけの動けない外人はいらないが・・・。

569:お前名無しだろ
08/12/01 15:25:20 zoagDSIeO
選手同士が馴れ合いしすぎ
丸藤だけは魅力ある

570:お前名無しだろ
08/12/01 17:49:10 eSjuWBZjO
ムシキングは顔が不細工で格が高い丸藤か金丸にやらせるべきだったな
顔が普通で格が低い小太郎にやらせたのは馬鹿かって
よく負けてたし
息子がガッカリしてたのを見てノアを見限ったよ

571:お前名無しだろ
08/12/01 18:23:45 TDZbwslpO
三沢の長期政権、森嶋戴冠。
試合つまんないわ、腹はゆれるは…。


572:お前名無しだろ
08/12/01 18:42:50 eSjuWBZjO
武道館のメインで
小橋(復帰戦&引退試合、サップと戦えなかった男)×ワンピョー(サップに総合ルールで勝った韓国の年寄り英雄)を組んだらみにいくぜ!
実数で9000人、主催者発表で16300人、超満員札止めなるぜ

573:お前名無しだろ
08/12/01 19:52:48 4btaOVvl0
とにかく森嶋プッシュが致命的だった。あそこで完全に見限った。

574:お前名無しだろ
08/12/01 20:02:33 i+ndyLc20
森嶋のブヨブヨした体

575:お前名無しだろ
08/12/01 20:03:47 nfHSACZS0
昨日みたけど残念だがあの異様なビジュアルじゃどんなブック書いても主役になれないよなぁ

576:お前名無しだろ
08/12/01 20:11:23 Jk+uA0LuO
もう、森嶋は外人路線とか動けるデブとか無理聞くのは飽きたからね。

577:お前名無しだろ
08/12/01 20:18:12 L9GEVLMF0
本当に異常だよ森嶋は。
髪型、ルックス、表情、体型、動き
j渾然一体となって途轍もないキモさを生み出している。
あんな煮ても焼いても喰えないキモ豚に何を期待してるんだノアヲタは。

578:お前名無しだろ
08/12/01 20:26:19 fZ3uaOA+O
ちんぽっぽクラブ・ノア
ノアオタ学会員以下
殺すべき

579:お前名無しだろ
08/12/01 20:43:50 U45mcwUMO
なるほど570の書き込みは説得力あるね。

わざわざ会社対会社で話し合ってタイアップのヒーローキャラを作ったのに
カード、試合内容、演出もろもろ全てが
ヒーローをかっこよく見せるように仕掛けられてなかったと思う。

セガとどんな話をしてたのか知らんのでなんとも言えないが
契約期間中くらいは特別扱いしてやりゃよかったのになぁ。


580:お前名無しだろ
08/12/01 20:59:37 bhaDSqH/O
>>570
子供たちの夢壊したよね?知らないうちにテリーいなくなったし。

581:お前名無しだろ
08/12/01 21:01:36 rNGUsW6zO
タイガーエンペラーは何処に

582:お前名無しだろ
08/12/01 21:04:39 bhaDSqH/O
プッシュする選手をコロコロと変えたこと。
まわりの選手たちもファンも戸惑うよ。丸藤もかわいそうだよ。俺の地元の大会の時、体かなりごつくしてたよ。

583:お前名無しだろ
08/12/01 21:57:25 PWMwAJjj0
>>559
あそこ2ちゃんの良さが全くないからツマランよな
批判して当然の現状でそれを許さないんだから
早く非公式に居付けよ

584:お前名無しだろ
08/12/01 22:00:32 fZ3uaOA+O
だって糞ノアヲタだもん
差別されて当然
殺されても大笑い
マジで死んでほしい
糞ノアヲタ
ついでにノアも潰れてみんな自殺すればいいのに

585:お前名無しだろ
08/12/01 23:38:12 FwT7+fIZO
森嶋の体はむしろ個性的で売りにできると思う。
ただあの金髪ロン毛は辞めるべき、女子プロレスラーにしか見えん。


586:お前名無しだろ
08/12/02 00:36:27 PDcCcsWc0
いっそブラジャーしたらいいかもな

587:お前名無しだろ
08/12/02 00:37:23 gGSIjXNpO
ハッスルに出てる血鶴だったら笑うなぁ

588:お前名無しだろ
08/12/02 01:25:20 A/2SJsH/0
石森は完全に道を間違えたな

589:お前名無しだろ
08/12/02 01:45:43 m5hNFgFA0
言いようによっちゃ個性的とも言えるがアレでエース路線はどう考えても無理だよな
他に推せるのが居ないから仕方なくやったんだろうけど

590:お前名無しだろ
08/12/02 02:02:42 d+r9W5300
森嶋をエースにする気はそもそもないんじゃないの。
丸KENや潮崎に対する巨漢キャラであって。
ああいうのが団体に一人いてもいいけど、
だったら泉田とか半端なデブはみんなクビにして、
三沢・秋山あたりは腹を引っこめないと。
デブの中にデブがいても、個性にも何にもならないと思う。

591:お前名無しだろ
08/12/02 02:03:46 lh/p6HhCO
石森は小橋に食われました。

日テレの幹部筋に聞いたよ。

俺?事情通ですよ(笑)

ムッフフ

592:お前名無しだろ
08/12/02 02:14:08 9OjmetB/O
伏線は旗揚げ当初からあったというか、一世代下の
秋山エース路線で確定のはずが、小橋がなんか
とんでもないことになってしまった
のがそもそもの始まりではあるというか。

勿論アレは例外だし、小橋無くして一時期の
盛り上がりは無いわけだけど、いいのかな?って気持ちは
あったな

ただ、一時期はほんとに凄かったので、世代交代
云々すらファンも忘れてしまって、ただただ三沢小橋
バンザイ的な空気になってしまった。

それが三沢丸藤戦の異様な三沢コールに出てたんだと思う。

どの団体であれ「脱・創業者世代」は苦しむもんだと思うが、
それにしても今の状況は異様だ。

あの時期のノアファンって、今何見てんだろ。普通にプロレス卒業?

593:お前名無しだろ
08/12/02 02:18:53 KOt/DqdDO
武藤はデカフェチだから森嶋、力皇、本田、泉田を好きになりそうだな

594:お前名無しだろ
08/12/02 02:32:38 ivMjcy2UO
森嶋も吉江もデブなんだけど、何故吉江のほうがカッコいいのかな?
あっ!肉のたるみねw

595:お前名無しだろ
08/12/02 02:40:09 KOt/DqdDO
浜を見た後に森嶋を見るとかなりマシだと思う
諏訪魔を見た後に力皇を見ると同じレベルだと思う

武藤はノアの超ヘビー級の奴らを羨ましく思ってそう。
浜ほど汚なくてキモい奴はマジでいない

596:お前名無しだろ
08/12/02 02:46:07 mwnVrpdQ0
>>595
釣り…だよな? 諏訪間と力皇が同じレベルとかないわ。

597:お前名無しだろ
08/12/02 02:50:01 xKgark9U0
森嶋って一般人が見たら廃業した相撲取りにしか見えないだろうな。

598:お前名無しだろ
08/12/02 02:57:09 zA47m0z80
たまにいる体に似合わず陰湿な性格の巨デブに見える
ウドの大木的な

599:お前名無しだろ
08/12/02 02:57:10 KOt/DqdDO
>>596
お前こそ釣り…だよな?
諏訪魔のキモさは凄いぞ
全日って浜を横綱に諏訪魔、雷神、近藤、荒谷、平井、土方とか不細工集団だぞ
ノアよりはマシだけどな
メジャーでは新日が1番マシだな
新日が1番!全日ヲタはされ

600:お前名無しだろ
08/12/02 03:03:25 f2qv46HD0
森嶋って相撲取り崩れのデブというより
体がでかい引きこもりヲタクのデブって感じ
とてもスポーツ(?)選手には見えない

601:お前名無しだろ
08/12/02 03:24:46 KOt/DqdDO
まあ、今の時代に
森嶋とか浜とか諏訪魔とか汚くてキモい選手は不要だな

602:お前名無しだろ
08/12/02 03:57:37 46MKQamU0
豚嶋はドッキリに使える人材
道の角を曲がったらあれが正面から歩いてくるだけのドッキリ
最高のリアクションが撮れるぞ

603:お前名無しだろ
08/12/02 04:01:20 Qexo946lO
>>599
ノアオタキモイ

604:お前名無しだろ
08/12/02 04:12:17 kzCc671cO
これだけ分かりやすい成り済ましもめずらしいよな。

605:お前名無しだろ
08/12/02 06:51:16 YZUOtFbGO
秋山ってやる事が何か全部が中途半端なんだよなぁ。白のGHCやら橋いじりとか、やる事なす事中途半端。
レスラーとしても結局四天王に勝ったのって三沢に2回、川田に勝ちなし小橋にはノア旗揚げの1回、まぁ田上には多数だけど、
秋山が盛り上げようと考えてる事が全てすべってるよな

606:お前名無しだろ
08/12/02 07:31:12 I+wsdprQO
秋山の行動と喋りが完璧にハマったのはゼロワン旗揚げの時だけだな。

橋本への度重なる挑発コメントはゼロワンの営業部かと思うほどだったし、
そのかいあってゼロワン旗揚げのメインは殺伐とした最高の空間だったわ。

王道vs闘魂の煽り、
試合後の小川直也へのエルボー
藤田の「誰が一番強いか決めればいい」
放送席にニコニコ顔の武藤

何もかもが最高だったが、もう一人の放送席ゲストが角田はないわ。



607:お前名無しだろ
08/12/02 08:38:00 OUjmNK/8O
結論





ノアは潰れろ
ノアヲタは死ね
年内に






608:お前名無しだろ
08/12/02 08:40:22 NgbdVGMjO
豚沢の長期防衛&MVPっていう小橋絶対王者の焼き直しミスで洗脳から目覚めた。
あの体と動きでノア最強とかないわ。

609:お前名無しだろ
08/12/02 11:33:52 qQ5lbbeI0
秋山は評論家タイプ。
他人の批評は的確だが、自分で何か出来るかと
いうと、言うほどうまくいかない。

610:お前名無しだろ
08/12/02 11:37:37 V/F4aoQBO
白GHCのネーミングセンスのなさ。
丸藤があっさり村上に負けた事、その後の三沢と村上の塩試合。

611:お前名無しだろ
08/12/02 11:45:55 gwXczZH4O
白GHCて…ハードコア名乗るのなら大日選手借りて防衛戦やりゃいいのに。
大日ルールでやってまざまざとベルト取られるがいい。

612:お前名無しだろ
08/12/02 12:45:34 n3WqNTS70
>>593

森嶋・力皇は武藤ならもうちょっと何とかしてくれそうな気がする。


613:お前名無しだろ
08/12/02 13:20:49 FY6Y1hOK0
昨晩ノア2007のDVDを観た。三沢の腹は少し出てる位だったのが、
今どうしてあんなにメタボッたのか
まあ、プロレスLOVEが足りないノータリーンなんだろうな

614:お前名無しだろ
08/12/02 13:34:39 V/F4aoQBO
ノア復活への起爆剤に大仁田をリングに上げて欲しい。
一度は拒否しているが。

615:お前名無しだろ
08/12/02 15:28:52 FY6Y1hOK0
>>614
でどうするんだ?

616:お前名無しだろ
08/12/02 15:34:48 MSyjQlCi0
大仁田VSKENTA

617:お前名無しだろ
08/12/02 17:55:46 i7rmSeuo0
>>616
見てーw go 2 sleepを喰らい倒れながら火炎攻撃する大仁田見たいわ

後は三沢の腹を電流爆破でボーンと。で、タイツが破れフルチン丸出し338%エルボーで大仁田をKO

618:お前名無しだろ
08/12/02 18:47:26 WCqqKNHb0
>>1
秋山が良成にGHC取られたとき以来会場に行かなくなった
そのうちテレビもビッグマッチしか見なくなり、最近はほぼテレビも見てない
たまにこうしてプ板に来たりスポナビを覗いたりしてる

619:お前名無しだろ
08/12/02 19:04:24 kzCc671cO
週プロで秋山が今だに偉そうに喋ってたが、全く説得力がなかったな。
高山もそうだが、本当に口だけだから、ある意味、森嶋が喋るより説得力がない。

620:お前名無しだろ
08/12/02 19:57:10 MSyjQlCi0
高山はかなり頑張ってる方だろ

621:お前名無しだろ
08/12/02 20:10:08 gGSIjXNpO
最近は駄目だね

622:お前名無しだろ
08/12/02 20:13:45 z3ur/opKO
脳梗塞から復帰できたのが凄いよ高山は。

高山ネタはちょっとスレチかな…

623:お前名無しだろ
08/12/02 20:42:23 tiahUd240
ベテランの頑張ったで賞とかいらん

624:お前名無しだろ
08/12/02 21:00:56 Rr34dcGj0
ノアを見限るキッカケとはなって無いな。
むしろ高山への厚遇は好感度が上がった。
あの頃が懐かしい・・・・。

625:お前名無しだろ
08/12/02 21:04:00 FxG5mhc60
既出だけど、関西での放送打ち切り


626:お前名無しだろ
08/12/02 23:03:07 mwnVrpdQ0
高山も最近の試合観ると、病気以前に試合運びが微妙というか簡単に言うと塩だ。
それは病気のせいだけとは言えんだろう。
秋山は出来るのにしない口だけヘタレ。高山は塩なのに口だけ達者。
どっちがダメかと言ったら、口だけで動かない秋山だろうが、どっちも偉そうで、お前が言うなって感じだな。

トップ所が今の身の程を知っていないのがノアの特徴。

627:お前名無しだろ
08/12/03 22:36:46 bDb+HHcvO
今白ベルト持ってるのって橋だっけ?他団体に乗り込んでハチャメチャやってくれれば面白いのに。ノアの選手は、YESマンサラリーマンみたい。


628:高木 功
08/12/03 23:01:21 dwI/SMaa0
功にベルト巻かせてあげてや。
まずは白も良いかもしれんな。


629:お前名無しだろ
08/12/03 23:09:13 K7QGEjhj0
疫病神の健介がノアに住み着いた時から見なくなった


630:お前名無しだろ
08/12/03 23:27:24 bDb+HHcvO
>>628
ん〜、それも良いけど、丸藤が白ベルト持って、他団体とやったほうが面白いかも。

631:お前名無しだろ
08/12/03 23:46:10 Aj9FYK6U0
>>630

白ベルトは封印したほうが良いよマジで。
新日のU-30並に滑っている。

632:お前名無しだろ
08/12/04 00:07:09 nkFTXlvz0
丸藤とケンタのGHCヘビー戦

633:お前名無しだろ
08/12/04 00:09:00 U8zJIJ4D0
小さくて弱くてショボい小川のヘビー戴冠

634:お前名無しだろ
08/12/04 00:09:42 MdWDHB9l0
秋山のスレに行くと結構秋山を擁護するノアヲタがたくさんいるもんやな。

635:お前名無しだろ
08/12/04 01:09:56 fipan7apO
ノアオタは秋山に何を期待してんだろう。
自分が劣化して中堅レスラーに成り下がった事を理解して下向いてれば可愛げもあるが、いまだにプロレス界でトップクラスに居ると勘違いしてるのが見ててイラッとくる

636:お前名無しだろ
08/12/04 02:30:01 2EHylc0+O
>>625
すでに10月から打ち切ってるよ

637:お前名無しだろ
08/12/04 06:16:11 wbGZHjGPO
>>628
でも、今健介がノアから離れたらノアはもっと悲惨だぞ
魅力あるレスラーいないからね

638:お前名無しだろ
08/12/04 06:40:22 YdRWoN1MO
健介はいらんだろ

ノアに来て塩加減が過去最高だぞ

639:お前名無しだろ
08/12/04 08:29:06 CPJ1tuy5O
中継打ち切り、空手キッズ、健介ヨネの肩組み入場で。

640:お前名無しだろ
08/12/04 11:19:07 WfVbvbWp0
>>638
防衛戦の相手がヨネと斎藤じゃあね・・・
健介自身も確かに劣化(というか逆戻り)しつつあるが、
それにしてももうちょっとうまいこと使ってやれよと思う。

641:お前名無しだろ
08/12/04 12:11:57 ubANoqNDO
女性客が婆ばかりになってきたのは仕方ないとして、
憧れの選手に見てもらおうと必死になって露出高い服を着て来ているのが痛い。しかも多数。

642:お前名無しだろ
08/12/04 14:39:47 Ou85E0fOO
「もっと一所懸命やってくれよ、仕事だろ!」ノアは、全てにおいてそんな感じ。

643:お前名無しだろ
08/12/04 15:12:51 fipan7apO
「プロレスlove」もないが「プロレスjob」ですらないノア。

644:お前名無しだろ
08/12/04 15:59:25 mZiKz2V10
潮崎あたりに金星をやって若手をもっと有効に活用すればいい。
なんせある程度イケメンのレスラーがいない

645:お前名無しだろ
08/12/04 21:55:26 bh27c5eoO
>>638
塩介時代よりしょっぱいよな。
タッグリーグは結構良い試合あったなぁ…とか思ったけど
よく考えたら100%勝彦のおかげだった。

646:お前名無しだろ
08/12/04 22:11:21 tyeTCO0+0
そりゃ、ノアみたいな楽なところでベルト取らせて貰ったら、塩塩に戻るのは仕方ないだろw

647:お前名無しだろ
08/12/04 22:25:32 c6eHcFcZ0
おっさん達がワラワラと出て来る→かったるそうに試合→退場の繰り返し
こんな拷問みたいなの金払って見たい奴がいるのか?


648:お前名無しだろ
08/12/04 22:42:31 t9CACC/N0
丸藤がヘビー級の王者になった時は恥ずかしかった。


649:お前名無しだろ
08/12/04 22:57:18 65TwXiT3O
>>643
でも「プロレスdebu」は一杯いるよ

650:お前名無しだろ
08/12/04 23:00:12 QYFAxghU0
団体名をノアにした時だな。

651:お前名無しだろ
08/12/05 00:15:49 NMCL7x6r0
箱舟に乗って脱出したまでは良いものの、未だ新天地を見つけられずに早8年か。
このまま難破船となって朽ちていくのか、幽霊船となって彷徨い続けるのか。

652:お前名無しだろ
08/12/05 00:17:51 lJkhikwp0
旗揚げ戦で全日時代と変わらずダサかった時

653:お前名無しだろ
08/12/05 00:34:23 8mCGZ3pt0
旗揚げは上出来だったと個人的には思ってる。
そのあとの下降線は否定しない。

654:お前名無しだろ
08/12/05 00:42:03 Jd1rQULc0
不自由だった全日本を離脱し、
自由を掲げて旗揚げ。
さあ、どんなものを見せてくれるのか、と期待したが・・・。

655:お前名無しだろ
08/12/05 00:45:05 8mCGZ3pt0
いきなり突拍子もなく変化してたらヒくと思うが。

656:お前名無しだろ
08/12/05 00:46:40 Jd1rQULc0
いや、最初はアレでよかった。
その後、変化というか劣化して行っただけだからなあ・・・。

657:お前名無しだろ
08/12/05 00:48:46 3DVmy6ri0
ノーフィアー解散後あたりから落ちてったように俺は思う
没個性集団化してしまい魅力が激減した

658:お前名無しだろ
08/12/05 00:52:12 8mCGZ3pt0
おじさん救済しすぎたな。
青柳 川端 百田 斉藤 菊池 その他
マット界に若い選手増えてる中どうなんだ?
全日時代のファミ悪みたいに楽しければスパイス的にいいが、
今のノアの試合見にいってみ?前半とか地獄だぞ。

659:お前名無しだろ
08/12/05 00:58:49 Jd1rQULc0
やっぱ、ファンが甘やかしたヨなあ・・・。
一時期、どんなカード組んでも、武道館は満員、
業界みんなでヨイショ、って状態だったしな。
ノア的には、今は、梯子を外されたように感じてるかも知れんがw

660:お前名無しだろ
08/12/05 01:01:19 jo4tznEyO
ほとんどの試合が退屈で、遅刻してもあまり悔しく思わなくなったな。
いつしか三沢の絡む試合もトイレタイムになっちゃった。
友達連れていけないよあれじゃ。


661:お前名無しだろ
08/12/05 01:02:38 8mCGZ3pt0
あのトヨタですら大リストラの時代だぞ。
まとめて切っておしまい。
おじさん達新ユニット作ってDDTでもいけ。

662:お前名無しだろ
08/12/05 01:27:52 tetEHbfKO
旧全日本ファンは、今のノアを見てどう思う?俺はざまぁって思う

663:お前名無しだろ
08/12/05 01:28:57 8mCGZ3pt0
いや、昔は良かったなしか思わない。
三沢は嫌いじゃないし。
回顧厨とか言われそうだが昔の全日が大好きだった。

664:お前名無しだろ
08/12/05 01:56:41 XOMMeXj70
ざまぁは思わないな
何でこんな事になっちゃったんだろ としか思わない

665:お前名無しだろ
08/12/05 03:01:18 Wdr7uNXd0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

この腹を見たとき

666:お前名無しだろ
08/12/05 06:04:11 kTrQTRs6O
旧全日ファンで、現全日ファンとしては、もし三沢達が残ってたら、全日で今の状況になってると思ったら、分裂して良かったと思う。

667:お前名無しだろ
08/12/05 06:18:54 3DVmy6ri0
>>666
そうだよな、今の全日は面白いし
ノアは対新日、全日は対ゼロワンとそれぞれ楽しめたから良かった
多分あのまま四天王プロレス続けてたら本当やばかったと思うし
ノアになってから非四天王路線に何とか方向転換できたと思う

もし分裂しなかったらケアなんかはどうなってたんだろうか

668:お前名無しだろ
08/12/05 06:22:30 HQ+9bFhhO
もともとノアオタという程ノアに特化したファンではなかった俺だけど、
さっき久しぶりにゼロワン旗揚げ戦の三沢秋山vs橋本永田見たら、
やっぱり三沢も秋山もかっこいいんだよな。
顔は特別いいわけじゃないんだけど、雰囲気がかっこいい。
秋山なんか、時代を引っ張っていくんだろうなっていう色気があった。
やっぱり、身体の締まり具合とかの見た目やキビキビとした動き、ギラギラした目つきといった要素で期待感を持たせて、ドキドキワクワクできなくなってしまったのはでかいなあ。
今の三沢秋山ではワクワクできない。森嶋力皇ヨネでもしかり。
新日オタでもないが、少なくとも棚橋は、見た目でがっかりはしないもん。試合は個人的にはまだ不満だけど。
プロの興行として、漠然としてるけど(マッチメイクの意外性とかも含めて)雰囲気って凄い大事だと、その試合を見直しつつ、現状のノアを思いながら強く感じた。

669:お前名無しだろ
08/12/05 06:31:52 HQ+9bFhhO
長々書いてさらにすまんけど、思い出したので。
そう考えると何人か触れてるけど、やっぱり事情があったにせよ大森を切ったのが痛いな。
全日時代から、ノーフィアーには今までとちょっと違うヒリヒリした雰囲気を感じてて好きだったってのもあるけど。
試合はまだまだアレだったが、雰囲気はあったからなあ、大森…。
今思えば、見限る程ではないにせよ、ノアをだんだん見なくなってきたきっかけは大森退団のような気がする。
ついでにスレチだが、新日を見なくなったのは武藤とカシンの退団だわ。
それ以降は、旧新日と旧全日の興味をそそられる絡みの時くらいだな、わざわざ見ようと思って見るの。
あとはたまに夜起きててやってたら見る感じだ。

670:お前名無しだろ
08/12/05 06:56:00 /gOvpAOx0
こいつの腹の出っ張りw

URLリンク(ca.c.yimg.jp)

671:お前名無しだろ
08/12/05 07:31:16 y8X+yt0yO
三沢・秋山の急激な劣化と、それに代わる選手がいなかったのが総て。頼みの丸KENもノアヲタが思ってる程、動員力はなさそうだし。

672:お前名無しだろ
08/12/05 07:34:48 wur/HTvXO
化粧品みたいなタイトル

673:お前名無しだろ
08/12/05 08:20:51 AVk8ZMb9O
>>661 DDTではお引き取りしかねますm(__)m

674:お前名無しだろ
08/12/05 09:17:38 aXoEjLdZO
虎対決でウルティモ氏を寝させるとは…

675:お前名無しだろ
08/12/05 11:13:17 /mAbPg2T0
丸藤がヘビー級の王者になった時は恥ずかしかった。



676:お前名無しだろ
08/12/05 11:47:19 OIhrD3f+0
「違うよ、今はお前らが邪魔なんだよ」
という三沢発言には引いた。

677:お前名無しだろ
08/12/05 13:18:44 IL5Lpimn0
>>675
いやこの流れでいいだろう。あの昭和のオバサンパーマをやめて
オリジナルの技を2,3持てば十分。不知火は説得力がない。

678:お前名無しだろ
08/12/05 13:40:37 J7wMsY8cO
>>668
同意。
三沢も秋山も今はプロレス楽しくないだろうな。大森はメンタル弱いけどトータルバランス良くて期待してたけど…今なにやってんだろ…

679:お前名無しだろ
08/12/05 13:52:53 IL5Lpimn0
大森ってどこに移籍したんだっけ?

680:お前名無しだろ
08/12/05 15:06:40 93i3if+qO
森嶋は、昔のLLPWで言ったらイーグル沢井みたいなもんかな?弱者には、やたらと強い腐れデブ!でも、ある意味イーグルより癖が悪いかも知れない(^-^;

681:お前名無しだろ
08/12/05 15:11:52 Oa2tKyZX0
小川がヘビーのベルトを撒いた頃からだな

682:お前名無しだろ
08/12/05 15:31:21 IL5Lpimn0
小川なんてはじめから興味なし。
飯食ってプロテイン飲んでみたいな姿勢がもともとなかった。
あんなのが巻いたDHCベルトは質屋で¥1だなw

683:お前名無しだろ
08/12/05 17:04:38 pHOK+ko7O
>>676の発言って何?

684:お前名無しだろ
08/12/05 19:00:20 B3pkKYlLO
四天王ヲタ≠ノアヲタ?

最近、俺は四天王ヲタだったけど決してノアヲタじゃないなと思ってみたり。
三沢小橋田上秋山の劣化により見なくなりました。
三沢GHC王者時代がトドメかな

685:お前名無しだろ
08/12/05 19:22:18 XOMMeXj70
川田って今どうなの?やっぱ劣化してる?

686:お前名無しだろ
08/12/05 19:35:30 zdk/kLEZO
秋山の泉田イジメ

687:お前名無しだろ
08/12/05 19:58:20 8mCGZ3pt0
川田劣化とおりこして別人

688:お前名無しだろ
08/12/05 20:24:16 kTrQTRs6O
劣化じゃなくて別人

689:お前名無しだろ
08/12/05 21:20:01 1Zk4Yf8E0
2専が自分の掲示板に書き込まなくなったのと同時に最悪板の佐伯スレが落ちたから。

690:お前名無しだろ
08/12/05 21:34:30 fuKVwxi10
>>689www
あいつミクシーに逃げたのかな
それともノワヲタ辞めたか

691:お前名無しだろ
08/12/05 22:28:06 evY+03iM0
高山の「プロレス界の帝王」ってキャッチフレーズは言いすぎだと
思う。プロレス界を牛耳る帝王って言ったら言葉通りだったら、
馬場・猪木クラスじゃねえか。この二人には遠く及ばないのは
もちろん、天龍、三銃士、四天王(田上除く)よりも格は下だろう。
だいたいこいつドタバタしててどっちかと言えば塩だろ。

692:お前名無しだろ
08/12/05 23:31:32 0qZKNLmw0
弱成のバックドロップ。
カッコ悪〜

693:お前名無しだろ
08/12/05 23:48:07 1iA1dpxp0
>>683
ノアの会場をデートとかに使ってほしい空間にしたい
とか言ったとき、古くからのファンに対して言及。
あまりよく覚えてないんだが、古いファンが邪魔だ
みたいなニュアンスだった。
誰か詳しい人、解説頼む。


694:お前名無しだろ
08/12/06 00:27:23 e4+0plWf0
高山が帝王と言われ始めたのはIWGP・NWF二冠王で
中邑を潰したり蝶野を絞め落とした頃だろ
その時に限って言えばシングルでほぼ負け無しだったんだから
三銃士四天王より格が下ってことはないだろ
試合でドタバタしてるとか塩だとかいうのは帝王云々とは関係ないし

695:お前名無しだろ
08/12/06 01:09:40 nM0g7bj80
まぁ、高山はその時の勢いだけだったって感じだな。サップとかと一緒。
俺も、少なくとも今、帝王とか言われてもピンとこない。

格的に言えば四天王括りの田上よりも下だと思う。昔が凄かったって言うなら、田上の方が凄かったし。

696:お前名無しだろ
08/12/06 01:50:54 N3CRI/9n0
言葉は違えど
だいたいどの人も
「後進を育ててない」のが
一番の理由になってるぽいね

697:お前名無しだろ
08/12/06 01:56:35 8oT9Tetq0
96年の田上は四天王唯一グランドスラム達成
あのブーイングを受けていた田上が・・・と感慨深くなったもんだ

そして田上だけでなく今の四天王を見て
あんなカッコ良かった人達が・・・と絶句してる

698:お前名無しだろ
08/12/06 02:00:27 J6EyuBgQ0
ヘビーのベルトを獲った丸藤が村上に惨敗したとき

699:お前名無しだろ
08/12/06 02:32:06 C5IgqKdTO
田上火山って言うけど、今、ちょっと違うとらえ方されてるよな。
昔は今みたいにたまにしか働かないって意味じゃなくて、怒らせたら恐いって感じだった様に思う。

グランドスラムの時だけじゃなくて、分裂前の田上は普通に良い選手だった。分裂直前も川田と一緒にノーフィアーの壁役をちゃんと、こなしてたし。

700:お前名無しだろ
08/12/06 03:18:46 NWYgoSNC0
田上は四天王プで活躍した時も、別にカッコ良くは無かったろ。

701:お前名無しだろ
08/12/06 05:03:53 toQ+hd6T0
>>670
だんだん酷くなってくな...
虎対決に向けて絞るかと思ってたが絶望した
15年前位はカッコよかったんだけどなぁ

702:お前名無しだろ
08/12/06 15:20:28 Q474DYJQ0
>>701
つかもう酷いの一言
故馬場の頃よりも酷いのばかりになっていくな
三沢はノワをどうしたいんだろうか?

703:お前名無しだろ
08/12/06 16:29:26 PugDIWCVO
健介:「負けたら家に入れてもらえない」


704:お前名無しだろ
08/12/06 16:41:31 +zOywGgX0
丸藤がまったく強く見えない(不知火って痛いのか?)

705:お前名無しだろ
08/12/06 16:54:39 yDM0vphI0
>>699
旧全日ってタッグチームがめちゃめちゃ充実してたんだよな
ノーフィアー、聖鬼軍、バーニング、エースバートン組など。
今にくらべりゃ三沢小川もびっくりするほど動けてたし。
最後の武道館でやったタッグトーナメントも面白かったよ。

706:お前名無しだろ
08/12/06 17:05:36 Q474DYJQ0
>>704
禿げ
俺もそう思っていた。
今は、垂直落下式ってのが流行りで(ry

707:お前名無しだろ
08/12/06 18:27:15 8oT9Tetq0
馬場のプロデュース能力の高さは異常だった

708:お前名無しだろ
08/12/06 20:33:39 TcltcfWj0
>>707
エース、スター候補生、中堅どまりとそれぞれ役割
分担を決めていたからな。
ノアになってからは「みんなが主役」になってる。

709:お前名無しだろ
08/12/06 20:34:29 UEdgTRGk0
>>689
2専の掲示板久々に見たらノアヲタから離れたっぽいな

:2ちゃん専萌えろノアヲタforGHC ◆wOnoah.0Cs :2008/11/15(土) 23:10:07 ID:.AU2WX7I0
見てはいないけど、そうなんだ?
週プロというか、金を出す読み物などペーパーには落ちていないから買ってないけど。
よくあんな文字列群で金を貰って飯を食っていられるよね。

なんでそうなのか?

という答えは、ネットには落ちている時代じゃないよね。

もうネットプロレスは終っている。

あー昨日の後楽園ホールは行ったよ。
ネットには書かないけど、俺は観には行っているよ。

NOAHが、ヤバイことは伝え聞く。

それも、自由と信念の所産だから。

意地とか面子とか誇りとか、風化してしまった言葉を共有できる唯一の場で
あったはずのNOAHには、50年続けて欲しい気持ちはあるけどね。

本気でNOAHをアレしたいならば、オレのノアヲタ魂に火をつける
試合をしてみせてみろ。

ミサワ!次があんのか?オマエこの野郎!


710:お前名無しだろ
08/12/06 22:30:55 TcltcfWj0
>>709
この人もなぁ。
出たてはちょっとアツいプロレス兄ちゃんだったのが、
いつの間にやら無謬性を持つノアオタ教祖みたくなっちまった。
俺は正しいし俺が言わなきゃやらなきゃってな具合に、
変な義務感が強い人だったんだろうな。

711:お前名無しだろ
08/12/06 23:30:05 jLIPNUad0
>>707
同意。

武道館メインは一定レベルのクオリティに達した
ハズレの無い面子だけで回してたからね。

今の武道館メインなんて試合レベルがしょぼすぎだからね。

何がしたくて武道館メインが健介vsアキトシなんだよ!

712:お前名無しだろ
08/12/06 23:50:02 dWJnLf5K0
ドーム大会の三沢vs川田の最中、
三沢が半ケツになったとき
「もうダメだ」と思った。

713:お前名無しだろ
08/12/07 00:08:55 7SKWIp4M0
最悪板のノアヲタって、2専が煽られると「2専なんてここにはいない」「よっぽど2専に嫉妬してるんだな(・∀・)ニヤニヤケーキ」とか書いてたのにね。

でもあの辺の連中は、ノアそのものよりノアを話題に2ちゃんをやるのが好きな連中の集まりだったんじゃないかと思う。
2専にしろ、自分で感じたノアの試合内容の低下より、2ちゃんでのノア人気の暴落が耐え難くて冷めたんじゃない。



714:お前名無しだろ
08/12/07 00:52:23 uAD+r2zn0
秋山が逃げたからな。丸藤に負けんなよ

715:お前名無しだろ
08/12/07 03:14:48 ygLaJaMy0
これから各選手の出稼ぎが増えるんだろうな
食ってかなきゃならんからな

716:お前名無しだろ
08/12/07 07:11:48 k8XmTEgv0
馬場が彰俊見たら軽く雅央クラスに格下げだろうな

717:お前名無しだろ
08/12/07 13:17:20 vi7/5nK90
その昔、三沢(超世代軍)がボロボロにされながらも鶴田に向って行ったような世代交代の図式が見えない。

三沢が動けずに世代交代なんて・・・。





718:お前名無しだろ
08/12/07 13:31:52 XfSc2NLX0
長州体制の新日を見てるみたいだな。
保守的で変化を好まず、トップがいつまでも上にいるから新陳代謝が進まない。
上の人間は「下からの突き上げが足りない、俺たちを超える意気込みがない」と言いつつも
ストーリーを組むのが嫌だからとシリーズには一貫した流れが無く、若手は単発でしか活躍できないから説得力が生まれない。
そして大きい大会では美味しいとこ取りのカードを組まれて、結局上に全部持っていかれてしまう。

719:お前名無しだろ
08/12/07 13:36:11 4MtR+zR40
長州体制の新日本って、そんなだったか??
オレには、全然違うと思われるんだが・・・。
みんなに、平等にタイトル挑戦が回って来るトコなんかは共通してるけど。

720:お前名無しだろ
08/12/07 13:49:25 UVfAvSI50
不知火って技を掛ける方と掛けられる方の共同作業って感じがいかにも、、、
全然痛くないでしょうね。

721:お前名無しだろ
08/12/07 13:53:27 7SKWIp4M0
ウハウハとガラガラとが、長州体制の新日と今のノアの違いかな

722:お前名無しだろ
08/12/07 14:08:24 XfSc2NLX0
新日は三銃士っていうか、武藤と橋本は独立独歩の精神で結局出て行っちゃったしな。
長州体制の弊害は、そうやって言うことを聞かなかった三銃士の下の世代に現れてる。

723:お前名無しだろ
08/12/07 14:12:39 QHeG/xFOO
三沢さん、中邑と後藤の挑戦受けて下さいよ!
勝ちブックなら〜は、やめて下さいね。
あと、エルボーだけの試合もやめてね。
中邑か後藤にやられる三沢さんを見たいです。

元ノアファンより

724:お前名無しだろ
08/12/07 14:15:10 QHeG/xFOO
あっ、ノアや三沢さんというよりも、スパルタンXにワクワクしていただけなのかもと思い始めた今日この頃です。

725:お前名無しだろ
08/12/07 17:02:25 vi7/5nK90
せっかく馬場体制から解き放たれたんだから、もっと開国の精神で行けよ。

人生、ハヤブサ、オブライト、サヴゥー、邪外、垣原、高山あの辺りが参戦したした旧全日の新鮮な気持ちが今のノアにはない。


726:お前名無しだろ
08/12/07 20:10:26 LCLonfT40
うん…あの頃はとにかく刺激があった。
今のノアだと、絶対リングに上がらないと思う選手が上がった時こそ本当の新鮮さが出るな

727:お前名無しだろ
08/12/07 22:36:25 rub+MwpmO
既存のプロレスラーでは、それも尽きた感があるね。
こうなったら格闘技系の選手上げるしかないんじゃないの?

728:お前名無しだろ
08/12/07 22:37:47 rub+MwpmO
既存のプロレスラーでは、それも尽きた感があるね。
こうなったら格闘技系の選手上げるしかないんじゃないの?
KENTAなんか真っ先に飛び付きそうな気がするが。

729:お前名無しだろ
08/12/07 22:37:59 TLYzFny3O
大森を切った。
三沢が殆ど動けない。
小橋がいない。
外人レスラーの冷遇。
ドロー決着が多い。
勝ちブック乞食。
なんだかはっきりしないヒール。

730:sage
08/12/08 00:13:09 UYQu5OAI0
地方は儲からないから行かない、外人選手は金かかるから、あまりよばない
トーナメントやリーグやったら選手が疲れるし、カードの価値も下がります
効率良くやらないと潤わないんですよ

観客不在の経営方針

これが全日を飛び出してまでやりたかった理想のプロレスか


731:お前名無しだろ
08/12/08 00:50:29 HYIKga2C0
>>地方は儲からないから行かない、外人選手は金かかるから、あまりよばない

この辺は、仕方ない面もあるんじゃないの?
経営状況を無視して強行は出来ないでしょ。

732:お前名無しだろ
08/12/08 01:04:15 Qwl+DsUK0
先行投資も出来ない企業体力では、もうジリ貧ですな

733:お前名無しだろ
08/12/08 01:23:05 SL7AZbs00
小橋がいなくなるという最大の危機なのに、
危機感を感じているレスラーが少ない(ように思えた)。
立ち上げ時にも所属レスラー過多気味なのに、
そのあとも新人だけでなく中途採用もしている。
しかも採用したのは微妙なのが多い。
人員が多くても客が呼べるレスラー揃いならいいけど、
結局は小橋だのみだったんだよね。


734:お前名無しだろ
08/12/08 13:50:28 e1zu7C5N0
>>728
永田VSミルコの例があるからな・・・。
ノアでは難しいかな〜。

他団体の選手にコストが掛けれるかどうかかな・・・。

735:お前名無しだろ
08/12/08 13:57:44 TLrhOOkb0
リストラして資金捻出すればいいのにと思うけど、不景気な御時世だから
死に物狂いで会社にヘバリ付いて徹底抗戦w簡単には辞めないだろうなwww

736:お前名無しだろ
08/12/08 15:34:18 sUtVq5fW0
三沢の腹
三沢、小橋が負けブックを呑まない
新人レスラーをチビッ子しかとらない
丸藤ケンタがトップにいる
小橋の後継者がいない
GHCチャンプのデブがWWEでは失格
ガチドラがいる



737:お前名無しだろ
08/12/08 17:16:57 cagWNoG60
>>724
それも確かにあるね。
最低でもタイガードライバー91は見たいな
それで三沢さん寝てくれればいいや

738:お前名無しだろ
08/12/08 17:19:46 I+5qApim0

潰れそうな新日のために、三沢さんの男気にただただ感謝と賞賛をするばかりです。




739:お前名無しだろ
08/12/08 17:51:35 QuC6eUME0
無様なノアヲタの言い訳か
豚蛙への皮肉にしか聞こえないなあ
ノアの底抜け脱線ゲームはキリが無い
ぶはははははは

740:お前名無しだろ
08/12/08 19:07:00 /7vcv3iIO
>>717
そうだよな あの頃はすごかったもんな

741:お前名無しだろ
08/12/08 22:30:05 JbntvIjHO
>>735
会社組対リストラ組で抗争したら盛り上がるかも!

742:お前名無しだろ
08/12/09 00:58:38 ewgdCJtxO
大森のノア暴露本を読んで

743:お前名無しだろ
08/12/09 01:03:00 GdFC4swRO
やっぱり小橋と高山の戦線離脱が痛かったな
あとは三沢の劣化

744:お前名無しだろ
08/12/09 01:06:38 E1eRjgJf0
見限るまでは行かないけど
かなり前の三沢vs越中の酷さに初めて雲行きの怪しさを見た
丸ケンの2度のGHC戦までは熱を持って見れたのは覚えてる
その後くらいから急激に熱が冷めた気が
たぶん原因は三沢チャンピオン時代の塩試合の数々

745:お前名無しだろ
08/12/09 01:15:06 UKLsiaRe0
三沢をキングとかと書いていた東スポは酷かった.....

746:お前名無しだろ
08/12/09 01:15:32 Q25Lws35O
三沢の必死の限界さが見えない

やられても必死に抵抗する時期はとっくに来てるのになぜか説得力のない強さアピール

747:お前名無しだろ
08/12/09 01:18:22 AoGVR96e0
今回の武道館中継見てKENTAのおでこカットひどかったな。
全日から通してもしばらくやってないからって何人で取り囲んでんだよ。。。

748:お前名無しだろ
08/12/09 01:23:41 UNgsEFwpO
冷めた客に、更に水をぶっかけるような健介のアピール。
まだ見限るとこまではいかないが、先が見えない。どうするつもりだ、社長?

749:お前名無しだろ
08/12/09 01:32:45 AoGVR96e0
G+の武道館中継フル録画したが、三沢戦〜セミのJrタッグまでの3試合しか見る気おきなかった。他は飛ばした。

750:お前名無しだろ
08/12/09 02:13:12 8WqAM8ROO


751:お前名無しだろ
08/12/09 02:14:58 AoGVR96e0


752:お前名無しだろ
08/12/09 02:17:21 8WqAM8ROO
俺もG+を見たが酷かったな。ネットや地上波を断っていたから楽しみだったが全試合、予想通りの結果だった…
セミのJr.タッグは前半がグダグタ過ぎて糞試合だった。
秋山×森嶋が良い試合だったから尚更、ガッカリしたな。

753:お前名無しだろ
08/12/09 06:39:00 61jNCJhC0
まだこんなゴミスレ立ててオナニーしてんのか?ゴミクズ共が!
ノア戦士達の命の削り合いをちゃんと見て、物言ってるのか!?
ろくに会場に行った事もない貧乏人めが!
ちゃんと会場に行ってれば武道館の盛り上がりがわかるだろ。
放置してもよかったが、あまりにもひどいので意見させて頂く!
やっぱりノアはクソだった!


754:お前名無しだろ
08/12/09 09:22:11 TJRi0kjf0
>>747
全日時代(昭和50〜60年代)馬場さんのカット担当は永源遥。
カットは一瞬で上手だった。

ただ切った剃刀を拳に握りこんでいたので
TVに映っててモロバレだったっけな。

755:お前名無しだろ
08/12/09 10:57:22 5bF7fmEg0
三沢さんのポッコリしたお腹を見てプロレスラーじゃねーと思った。
まったく練習してないんですね。あの腹は直りませんよ。
秋山は練習して体作っている感じ。週プロでも前向きな発言してたしな。

756:お前名無しだろ
08/12/09 11:49:21 /KY32MqZ0
秋山も練習して体作ってるようには見えんぞ。

757:お前名無しだろ
08/12/09 11:58:29 gKt8wjAZO
三沢のキツイ笑顔を見てノアを見るようになった。

758:お前名無しだろ
08/12/09 12:10:21 D9MMj2buO
三沢さん…

759:お前名無しだろ
08/12/09 12:48:59 5bF7fmEg0
秋山がネガティブになっていったのは、住人以上に
ノワの将来に危機感を持ったからだろう
体を作る→CC参加→G1参加と実績をつくり
他団体へ移動がいいんじゃないか。

760:お前名無しだろ
08/12/09 14:01:19 fxqolcjv0
三沢の肥大化により、プロレスファン幻のカード三沢vs武藤も今や興味なし・・・。

武藤も太ったが、三沢さん・・・酷い。

に比べると武藤、よく動いてるぞ!!


761:お前名無しだろ
08/12/09 14:03:37 O1lSBSyLO
秋山×森嶋で、森嶋のいつもの鼻血に鼻水が混ざって飛び出すのをノア中継で見た時。

762:お前名無しだろ
08/12/09 23:43:35 8WqAM8ROO


763:お前名無しだろ
08/12/10 00:02:02 jzUO9lyf0
>>760
三沢さんも武藤も腹周りの実寸値はたいして変わらん気がする
でも武藤は胸や肩もデカイから見栄えするが、三沢さんはだらしなく肉が落ちてて単なるおっさんにしか見えない

764:お前名無しだろ
08/12/10 01:02:46 dObUqjU80
でもエルボーは重いよな。ずしって感じが。

765:お前名無しだろ
08/12/10 13:40:58 /31pEHHOO
武藤は前より腹へこましたよ

766:お前名無しだろ
08/12/10 13:45:23 GikoM4Ob0
>>763
そして白い・・・。


767:お前名無しだろ
08/12/10 13:59:53 YJe/mHeQ0
菊地が頭突きのし過ぎで、パンチドランカーの症状が出ている事を知ったとき。

768:お前名無しだろ
08/12/10 14:28:39 Et//jWhk0
浅子さんの引退


769:お前名無しだろ
08/12/10 14:31:09 vpka9VFyO
>>767
あれマジでやばそう。医者には診てもらってるんだろうが。
居なきゃ居ないで寂しいもんだ。

770:お前名無しだろ
08/12/10 15:31:00 CUSSIqRg0
■2008年度プロレス大賞

MVP:武藤敬司(全日本プロレス)
ベストバウト:全日本11.3両国 丸藤正道VS近藤修司
最優秀タッグ賞:太陽ケア&鈴木みのる
殊勲賞:佐々木健介(健介オフィス)
敢闘賞:田中将斗(ZERO1−MAX)
技能賞:鷹木信悟(DRAGON GATE)
新人賞:澤田敦士(小川道場)
功労賞:グレート草津(故人)

771:お前名無しだろ
08/12/10 15:49:07 66dWmcssO
三沢さん「断る理由はない。でも、首も悪いし、体調にも不安がある。」ってそんな言葉聞きたくなかった。


772:お前名無しだろ
08/12/10 16:14:14 xRoXfi960
じゃあ1・4は丸藤&KENTAで

773:お前名無しだろ
08/12/10 17:31:21 S0lOI3Pj0
鼓太郎マルビンの友情物語

774:お前名無しだろ
08/12/10 18:02:09 3bXCgE8W0
カードのマンネリ

775:お前名無しだろ
08/12/10 21:50:51 7TSGsq2s0
武道館メイン、GHC挑戦者のネームバリューが低すぎること、
ヨネ、アキトシじゃ新日でいうなら武藤VS石井、矢野ぐらいだろ。
これで客が入ると思えるのがマグマ。
知名度だけでもいいから三沢、秋山が挑戦しろよ。
三沢VS健介で三沢が寝て、三沢がKENTAか丸藤に寝て、
どっちかが健介から取り返すとかその程度のシナリオもかけないのかと?

776:お前名無しだろ
08/12/10 22:48:49 Ry6vWdC/0
アキトシと小川(弱)はプッシュしてもなにも返ってこないから
タイトルやビッグマッチにからますな!

777:お前名無しだろ
08/12/10 23:13:07 66dWmcssO
潮崎X森嶋だって
丸藤、健介、勝彦もROH出るみたいだな

778:お前名無しだろ
08/12/10 23:50:30 /m/CNHiHO
ノアが絶好調だったころ、他団体から引き抜いた外国人選手の使い方にノアの汚さを見た。

779:お前名無しだろ
08/12/11 01:37:12 X1LV/WoAO
ノアでは中堅の高山が全日やIGFではメイン級の扱いだからな
ノアはすげーな

780:お前名無しだろ
08/12/11 01:48:36 gHE0rtByO
全日では中堅だったディーロ ブキャナン組が移籍したとたんタッグ王者に!
三冠落として落ち込んでいた健介が移動したとたん王者に!
しかし、試合にはあんまり出してもらえず!

781:お前名無しだろ
08/12/11 03:40:33 7GRyoAz8O
一生懸命応援してるのに選手に冷たくされたから。
ちゃんとFCイベント参加したりしても、話しかけると迷惑そうな顔されたり…
どんだけ殿様商売なんですか

今頃になって愛想良く振る舞っても遅いのよ

782:お前名無しだろ
08/12/11 03:55:37 034B8JFRO
丸ケン路線が中途半端だった時
つうか、設立時にジュニアとヘビーの階級を撤廃しなかった時

783:お前名無しだろ
08/12/11 08:01:23 gxPLPZj3O
>>775
いいね。君ノアのライターになったらどうかね?

784:お前名無しだろ
08/12/11 16:16:21 xQbUapGf0
ショービジネスなんだから
終身雇用制はだめだな
がタイあって客に受ける
レスラーを入れないと
三沢のノワ=スポーツが恥ずかしい


785:お前名無しだろ
08/12/11 19:48:46 5MNMMIH/O
西日本をドラゲーに任せた三沢旅一座 西日本ドラゲー強いからなぁ。

786:お前名無しだろ
08/12/12 18:28:43 zSqiazj80
なんていうか
不知火って単なる河津落としだよなって思ったら一気に冷めた。

787:お前名無しだろ
08/12/12 20:07:18 zUxPbMiz0
単なる川津落しではない。
派手な川津落しだ。

788:お前名無しだろ
08/12/12 20:34:48 PoroOkJ80
あれだよ。バックドロップ受けても、すぐに立ち上がるのを
見たとき、「なんだ(′Α‘) 痛くないのか…(´д`;)」
って、わかった時。最近、すぐに立ち上がる人が多いけど、ダメじゃん!
さすがの、オレですら、しらけたよ(´д`;)
垂直落下でも痛くないんじゃないか???

789:お前名無しだろ
08/12/12 20:35:49 zUxPbMiz0
修斗の川口健二だったか誰かが
ホントの所、バックドロップじゃ人は倒せません
って言ってた。

790:お前名無しだろ
08/12/12 20:46:55 PoroOkJ80
やっぱりですか…(´д`;)
このオレですら、だませないなんて…orz

791:お前名無しだろ
08/12/12 22:50:40 v6BikwPu0
んなこたない、小学校のときプロレスごっこで教室の板張りでバックドロウップ食らったが
意識はあったがすぐに立ち上がれなかったし、
普通の試合や喧嘩だったら完全KOも同然だ。
もっともフカフカマットで効くかといわれれば疑問だが。

792:お前名無しだろ
08/12/12 23:13:42 HlBExGEB0
あれは体を鍛えたプロレスラーがキチンと受け身を取ってるんだから、平気なことがアピールなんじゃないか?
衝撃吸収マットの上でも素人がレスラーに投げられれば痛いし苦しいと思うぞ。
逆に痛いフリに気付いたときのほうが冷めるけどな、誰とは言わんが。


793:お前名無しだろ
08/12/12 23:41:57 LBUotUu80
先日の、完全にグロッキー状態(フリ)なのに下がったタイツをズリ上げる事に必死な斉藤

プロレスの仕組み知ってる人ならいいけど、そうでない新しいファンは疑問に思うはず
・・・そしてプロレスから離れていく

794:お前名無しだろ
08/12/13 09:42:33 oO7TgKgp0
まだこんなゴミスレ立ててオナニーしてんのか?ゴミクズ共が!
ノア戦士達の命の削り合いをちゃんと見て、物言ってるのか!?
ろくに会場に行った事もない貧乏人めが!
ちゃんと会場に行ってれば武道館の盛り上がりがわかるだろ。
放置してもよかったが、あまりにもひどいので意見させて頂く!
やっぱりノアはクソだった!

795:お前名無しだろ
08/12/13 11:18:12 +CDT1hpq0
>>788
禿げ
そうだよな、バックドロップが痛め技じゃダメだよな
ルーテーズの面目丸つぶれだよな

796:お前名無しだろ
08/12/13 11:36:04 OkU712as0
バックドロップと言えば、後達のバックドロップで馳が死に掛けた
のを思い出した。

797:お前名無しだろ
08/12/15 11:55:24 tcXTTWLs0
バックドロップって言えばマサ斎藤のイメージが強いが俺だけかな?

798:お前名無しだろ
08/12/15 12:30:24 r9rbtz5GO
ゆうべ寝られなかったからみちゃったけどありゃひどかったな。
編集も糞だわ。少しは盛り上がるはずの流血シーンではぐずぐずで萎えたし、
ヒールが引き立つはずのペットボトル投げるシーンはカットしてたし、一体誰の指示だよ。
コタロウはヒールになったんだから、公式の日記やファンとのやりとりも感じ悪くすりゃいいのに中途半端。
ゲンバにキャラ作りで完全に負けてる。

799:お前名無しだろ
08/12/15 12:51:54 fmb0qJZW0
今のところは見限るまではいってません。

新日の方がもっとクソだったから。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4183日前に更新/234 KB
担当:undef