無敵の石川敬士 【弐】 at WRES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:お前名無しだろ
08/10/16 12:00:05 5AvZGk03O
500敬士 ゲット

501:オミネマンこ
08/10/16 15:03:31 Fn0UyS1ZO
らしくないぜ

502:お前名無しだろ
08/10/16 21:40:42 ikbgpYGG0
タカシのプランチャなんて見てられないくらい塩じゃん

長州の引退試合で見せたトル二ージョこそ芸術の空中殺法だとなぜ解らない?

503:お前名無しだろ
08/10/16 22:44:37 4Kh86J6s0
↑光雄乙

504:お前名無しだろ
08/10/17 14:04:28 H9su/ZsCO
今日初めてゆりかもめに乗ったんだが駆け込み乗車よろしく、で、フー、と一息ついたら「前方信号よ〜し!発進!」と異常にでかい声にビクっ。ハッ、として運転席を見やるとそこには制服制帽姿の敬士が!
一瞬自分の目を疑ったが、そのりりしくも柔和そうにも見える初老の制服制帽姿の紳士は敬士であった!
プロレス界から身を退いたとは聞いていたが、まさかこんなとこで見るとは…。今日もゆりかもめに敬士の声が響く!

505:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 14:54:42 HVlOkgU90
みなさ〜んご無沙汰してます。待っててくれた俺様のファンのみなさんゴメン!
では続きを再開いたします。(よっ!待ってました!千両役者)
第11戦目の札幌中島体育センター大会ですぞ!!

1 後藤達・小杉・畑 VS 小林・H斉藤・仲野
2 D荒川・高野 VS 星野・M井上
  以下公式戦
3 Kカーン VS Tゴディ
4 前田 VS Dマードック
5 G馬場 VS Rフレアー
6 J鶴田 VS Bブロディ
7 A猪木 VS 藤原
8 Hホーガン VS ATジャイアント
9 藤波 VS 天龍
10 長州 VS Sハンセン

ここら辺りになると脱落してくる選手がはっきりしてくるよね。
疲労もたまってくる時期なので精神力の強い選手が勝ちあがるだろう。 


506:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 15:05:30 HVlOkgU90
さあ第12戦目の東京体育館大会ですぞ。もちろん旧体育館だからな!
勘違いすんじゃね〜ぞ!

1 コブラ・後藤達 VS タイガーマスク・保永
2 木村健・石川 VS Mドラゴン・木戸 
  以下公式戦
3 天龍 VS Dマードック
4 Tゴディ VS Rフレアー
5 J鶴田 VS 藤原
6 Kカーン VS ATジャイアント
7 A猪木 VS 長州
8 G馬場 VS 藤波
9 前田 VS Bブロディ
10 Sハンセン VS Hホーガン

あえてメインにこのカードを持ってきてやったぜ!ベイビー!!
どうだ!度肝ぬかれたろ!感動しただろ?

507:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 15:13:07 HVlOkgU90
さあ第13戦目の愛知県体育館ですぞ。名古屋のファンのみなさ〜ん
お待たせしたみゃー!

1 越中 VS 高田
2 坂口・山田 VS 阿修羅原・渕
  以下公式戦
3 前田 VS 藤原
4 長州 VS Dマードック
5 藤波 VS Tゴディ
6 A猪木 VS Kカーン
7 Sハンセン VS Rフレアー
8 J鶴田 VS 天龍
9 Bブロディ VS Hホーガン
10 G馬場 VS ATジャイアント

つ・つ・ついに大巨人対決が実現したぞ!!それも名古屋で!
名古屋のみなさんどうですか?このカード!すごくねえ?


508:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 15:23:00 HVlOkgU90
プロレス会場として初進出の甲子園球場大会ですぞ。正直見やすいのか
見ずらいのかわからんけどまあやるだけやってみましょってところやねん。

1 タイガーマスク VS 高田
2 坂口・木村健・越中・コブラ VS カブキ・谷津・A浜口・川田
  以下公式戦
3 藤原 VS Rフレアー
4 Kカーン VS Hホーガン
5 Bブロディ VS Dマードック
6 天龍 VS Tゴディ
7 藤波 VS 前田
8 J鶴田 VS 長州
9 Sハンセン VS ATジャイアント
10 G馬場 VS A猪木

出・で・で・で・で・で・で・で・で・でた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
GI砲対決がなんと甲子園で実現だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ヒャッホー!!
それよりもなによりもカードが凄すぎる!

509:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 15:32:14 HVlOkgU90
さあ第15戦目公式戦最後の大場所両国国技館大会ですぞ。
これにて翌日の後楽園球場大会の準決勝に進める4選手が決まります。

1 越中・タイガーマスク VS 山田・高田
2 木村健・後藤達・山崎 VS R木村・谷津・小林
  以下公式戦
3 Dマードック VS Tゴディ
4 藤原 VS Kカーン
5 ATジャイアント VS Rフレアー
6 天龍 VS Hホーガン
7 G馬場 VS 長州
8 藤波 VS J鶴田
9 A猪木 VS 前田
10 Sハンセン VS Bブロディ

ここのカードもすげえな!超獣コンビ対決がここで実現なんだな。
こりゃあ札止め間違いないね。


510:元218のオミネマン ◆DCEejEYaj2
08/10/17 15:34:13 HVlOkgU90
ここでみなさんで優勝予想をしてください。
それとカード編成に反論がある方も随時お待ちしております。
まあこんなカードみせられたら文句はないはずだけどな。

511:お前名無しだろ
08/10/17 17:22:07 u+YufkPMO
相撲ラリアット・フロムヘル

512:お前名無しだろ
08/10/18 01:52:27 V7NYwejQO
精神異常者のオミネマンも
孝志の手かざし一発で治る

513:お前名無しだろ
08/10/18 12:13:01 v8lDu/nLO
小便小僧は、敬士がモデルなんだそうだ。

514:お前名無しだろ
08/10/18 14:01:11 yOui1BOp0
正直、誰も敬士が凄いとは思ってないだろ?

世界で一番強いのが誰なのか心の中で思っている
ことを白状してもいいんだぜ?

やっぱアノ人しかいないだろ?
あの人な?

515:お前名無しだろ
08/10/18 14:33:18 b1pB8KiRO
誰だろ?キムケン?

516:お前名無しだろ
08/10/18 15:05:52 OTc6jwVgO
鶴見五郎だろ?

517:お前名無しだろ
08/10/18 22:50:20 F8IfrP0UO
タイガー戸口?

518:お前名無しだろ
08/10/19 01:23:43 2Lfy4cYJ0
キラース?

519:お前名無しだろ
08/10/19 02:58:54 JABfYHjPO
マジレスするとアポロ菅原

520:お前名無しだろ
08/10/19 11:06:39 CDdTx4inO
阿修羅原のことかー

521:ガニマタマニア
08/10/19 13:26:26 /DW44uJY0
隆士が認めたあの人だろ?

522:お前名無しだろ
08/10/19 13:29:50 Ol40Wrb5O
維新力か

523:お前名無しだろ
08/10/19 21:00:23 zfTZD5T20
アポロはSWS在籍時に当時藤原組所属だった鈴木みのるとのシングル決定時、
密かに
「UWFなんて全然ガチじゃないだろ。俺がガチのなんたるかを満天下に知らしめてやる!!!」と
決意していたそうだが、アポロの尋常ではない様子から
事前に察知した敬士が命を掛けてアポロを説得してみのる征伐を中止したという。

今でもアポロはお酒が入ると
「俺はプロとしての道を踏み外すところだったが石川さんの精魂こめた助言によって
プロレス道どころか人としての道を踏み外さずに済んだんだよ」
と敬士への感謝の念を語るという。

524:お前名無しだろ
08/10/20 21:23:34 EKoK7u5LO
G+のプロレスクラシックで馬場&石川のBI砲やってたヽ( ´ー`)ノ
もちろんフィニッシュはスモーピオンで国際血盟軍を一蹴

525:お前名無しだろ
08/10/21 16:34:34 UePuS0SKO
この先、スモーピオンを越えるフィニッシュホールドは現れるのだろうか…今のプロレスラー達が不憫でならない。

526:お前名無しだろ
08/10/21 20:51:52 BdZEVHqm0
まああれだタカシはマット界の水戸肛門
スモーピオンはここぞと出します陰嚢だからな
かなわなくても仕方ないな

527:お前名無しだろ
08/10/22 00:35:08 MWpl+m6qO
石川貴士ってトップロープから何か技あったっけ

528:お前名無しだろ
08/10/22 01:20:09 qGvp0ip/O
>>527
沢山あるが、その中でもダイビングギロチンはガチでかっこいい。こないだクラシックで流れてたやつ

529:お前名無しだろ
08/10/22 01:29:28 w9ENo40V0
なんとなく気仙沼次郎に似てるなこいつ

530:お前名無しだろ
08/10/22 12:39:54 CfHcV9oU0
そろそろタカシ自らMUTEKIに出演するらしいね
すげー楽しみ!早く見たいよ!

531:お前名無しだろ
08/10/22 19:39:32 YitnvlsJ0
>>524
馬場の石川への嫉妬のお陰でこの栄光と黄金のIB砲も88年の暮れで見納めになってしまった。
その後、敬士はファンの後押しと世界平和のために一念奮起して現役復活したものの
復帰先はSWSだった。この希代の人格者にしてもやはり馬場を許せなかったのだろうか。

当時、
「今までは1枚のチケットで馬場と石川が見れたのに、
ふたりのファイトを見るにはこれからは2枚もチケットを買わなければならない」
などとファンの嘆き節が聞かれたものだ。

532:お前名無しだろ
08/10/25 09:31:12 KmrQEQjtO
敬士のチン拓が流出

















したらいいな

533:お前名無しだろ
08/10/25 21:19:32 7BPUNPgN0
敬士のチンカスは漢方薬として取引されている。

534:お前名無しだろ
08/10/26 00:44:17 4XganfM9O
敬士は現在チーマーとして渋谷を席巻するニューリーダー

535:お前名無しだろ
08/10/28 04:42:32 CZ8sLU+eO
タカシ・キムケン・ゴウのジェットストリームアタックが見たい。

536:お前名無しだろ
08/10/28 05:57:47 X/r9rvaH0
>>535
しょっぺーコンビだなw

537:お前名無しだろ
08/10/28 08:37:22 8CmVmAzt0
↑高杉正彦乙


538:お前名無しだろ
08/10/29 12:17:42 TTflYHAoO
↑鶴見五郎乙

539:お前名無しだろ
08/10/29 14:18:35 3x8CW97d0
↑スネーク奄美乙


540:お前名無しだろ
08/10/29 21:37:07 JXubv5b4O
↑マリオ・ミラノ乙

541:お前名無しだろ
08/10/30 07:58:31 KA6Iu1tT0
↑マシオ駒乙

542:お前名無しだろ
08/10/30 12:39:42 aqfTQQjrO
↑天草海坊主乙

543:お前名無しだろ
08/10/30 15:19:44 +N+6LhU4O
貴と拳號で最強タッグ出ないかな

544:お前名無しだろ
08/10/31 00:42:23 i3cyfMBbO
↑ヤス・フジイ乙!

545:お前名無しだろ
08/10/31 00:44:36 cvzWgr4GO
国際の事務所って馬場のどの辺にあったの?

546:お前名無しだろ
08/10/31 08:21:24 AWNJf1DZO
ケツの辺り。

547:お前名無しだろ
08/10/31 08:33:50 8Pi+N6BRO
↑ボブオートンJr乙

548:お前名無しだろ
08/10/31 13:48:52 zvP9q4i00
↑マッハ隼人乙

549:お前名無しだろ
08/10/31 20:17:36 /t6NmGNoO
ロッキー羽田乙

550:お前名無しだろ
08/10/31 20:18:34 /t6NmGNoO
↑TNT乙

551:お前名無しだろ
08/10/31 22:23:22 MBKmHp6/O
敬士は沢山のレスラーから愛されてるんだなぁ。みんな敬士の漢っぷりに惚れ込んでいるんだろうね。

552:お前名無しだろ
08/11/01 06:26:50 sAjt2xFc0
いしかわばかし

553:お前名無しだろ
08/11/01 06:56:01 Knpxpb3qO
↑きむけんさん乙

554:お前名無しだろ
08/11/01 08:02:08 OUZlKhYPO
↑轡田乙

555:お前名無しだろ
08/11/01 08:20:27 sAjt2xFc0
BAKA石川

556:お前名無しだろ
08/11/01 08:50:28 deP8rXqoO
↑小杉俊二乙

557:お前名無しだろ
08/11/01 17:21:45 OUZlKhYPO
高杉あたりから流れがエレガントだな。

558:お前名無しだろ
08/11/02 00:13:53 cKzN5BXRO
↑ダリルピーターソン乙

559:お前名無しだろ
08/11/02 00:19:04 cKzN5BXRO
↑バズソイヤー乙








バズソイヤー最強

560:お前名無しだろ
08/11/02 00:45:54 z4JrFCrYO
佐藤昭雄 乙

561:お前名無しだろ
08/11/02 00:48:44 f0+fNCm60
剛竜馬のTシャツにはBAKAと書かれていた

タカシのTシャツには何と書かれていたのだろうか?
剛と同じくBAKAと書かれていたら面白いな

あ、そもそもタカシピンのTシャツなんて出てたっけ


562:お前名無しだろ
08/11/02 07:32:39 HXTbuYU10
↑ローラーボールマークロコ乙

563:お前名無しだろ
08/11/03 03:10:32 hRHxN0+a0
大仁田の引退試合の相手をハヤブサに譲ったのは、何でだろう。
なんか、悲哀を感じる。

564:お前名無しだろ
08/11/03 09:57:21 y0i0cg2TO
義理人情だよ!
敬士はそういう男なんだよ!

565:お前名無しだろ
08/11/03 10:13:34 fLzOBkj30
その話を聞く度にタカシのファンでいる誇りを感じるよね

タカシさすがです!

566:お前名無しだろ
08/11/03 10:29:40 h14zpa8m0
まさに絵に描いたような咬ませ犬だな

567:お前名無しだろ
08/11/03 10:34:24 myMnNbOZO
↑ブルドックKT乙

568:お前名無しだろ
08/11/04 06:58:52 mDDJK/fpO
↑巌鉄魁乙

569:お前名無しだろ
08/11/04 08:43:47 Qs1uo5370
↑MASAみちのく乙

570:お前名無しだろ
08/11/04 09:33:37 W5YVXztGO
↑モンゴリアン勇牙乙

571:お前名無しだろ
08/11/04 15:29:04 YEoHe6ii0
↑モンキーマジックワキタ乙

572:お前名無しだろ
08/11/05 04:20:17 MXNPaSBv0
首輪が似合う男
石川敬士

573:お前名無しだろ
08/11/05 04:41:17 UBiMybhaO
米大統領選挙は、結果を見るまでもなく敬士が圧勝確実だね。

574:お前名無しだろ
08/11/05 06:09:00 AX+RMM2bO
↑JK乙!

575:お前名無しだろ
08/11/05 08:06:07 gWSh5AfDO
小室も敬士に相談していれば
こんなことにならなかったのに。

576:お前名無しだろ
08/11/08 04:54:37 HjRk9TscO
朝青龍に喝を入れる漢
石川敬士

577:お前名無しだろ
08/11/08 08:46:41 dqxHL5PyO
そんきょの体勢で全裸になり、朝青龍に肛門を向ける石川。
亀頭と肛門を弄られながら、快感に身を委ねながら「スモーピオン…」と言葉を漏らす。

578:お前名無しだろ
08/11/08 14:23:12 +APjhr9fO
↑テイオー乙

579:お前名無しだろ
08/11/08 19:06:47 KHwrGPaA0
石川の身長があと5a高かったら、
日本プロレス界の歴史は変わっていただろう。

580:お前名無しだろ
08/11/09 02:16:16 8t09y5Uz0
やらないか?

581:お前名無しだろ
08/11/09 06:49:10 IbLU+TJXO
スモウルパッケージホールド

582:お前名無しだろ
08/11/09 06:56:02 IbLU+TJXO
相撲ルパッケージホールド

583:お前名無しだろ
08/11/09 15:59:45 6oC0TMOvO
石川対ベイダーならリングサイド5万まで出す

584:お前名無しだろ
08/11/09 16:06:53 jA0ni5Tp0
タカシの近況ってどんな感じなの?

糖尿が心配なのだが・・・・

585:お前名無しだろ
08/11/09 19:11:02 ISfftasbO
日本シリーズ見てたら長嶋の隣に敬士が座ってるぞ!

586:お前名無しだろ
08/11/09 20:31:26 q3DoqAgJO
>>149

587:お前名無しだろ
08/11/09 22:28:29 +i/jQAVJO
ヘビー級なのにトペとか空中戦も得意な敬士。
会場はいつもどよめきと拍手の嵐だった。

588:お前名無しだろ
08/11/09 23:21:47 kl/mB7mVO
敬士の幻の技
シューティングスモープレス
相手を再起不能にしてしまうかもしれないあまりに危険度の高い技なので、結局一度も出さずじまいだった

589:お前名無しだろ
08/11/09 23:44:02 8t09y5Uz0
ところでこの馬鹿人気あったの?

590:お前名無しだろ
08/11/09 23:51:30 /4yvyclFO
世界の鶴龍、アジアの石川・佐藤が当時全日本の二枚看板だったことも知らないのか


591:お前名無しだろ
08/11/10 00:39:41 T5iih8EE0
>>589
木村健吾乙

592:お前名無しだろ
08/11/10 01:09:14 mAI4cjMI0
所詮アジアクラスの中堅

593:お前名無しだろ
08/11/10 01:42:31 bMUQmRwrO
全てにおいて剛竜馬の方が上

594:お前名無しだろ
08/11/10 02:57:43 mAI4cjMI0
同じ馬鹿でも差は歴然

595:お前名無しだろ
08/11/10 08:19:37 Nfap06n7O
剛と比較するのは敬士に失礼!
手を付いて謝れ!鶴見五郎!

596:お前名無しだろ
08/11/10 08:50:17 RT84fPn90
まあ世界一強いのは

谷津嘉章

これは間違いなく揺るぎない事実ですがね


597:■一■人■時■間■差■大■便■攻■撃■犯■怪■童■貞■モ■コ■
08/11/10 11:18:45 HBe3GmCV0
義理人情に堅く…*
命がけになれる度合いが一番強いのは…*
石川敬士☆

598:お前名無しだろ
08/11/12 04:17:40 3MWl11/WO
定額給付金、敬士はきっと受け取りを辞退するんだろうな。敬士はそういう漢だからな。

599:お前名無しだろ
08/11/12 15:07:47 0E0znmN0O
↑いや、違うな!
給付金をもらい恵まれない人達のために寄付するのさ!

600:お前名無しだろ
08/11/12 16:30:31 xEo0o+vW0
というか給付金自体国民な向けタカシの懐から出される
ものだからな


601:猪木信者 ◆2zu15eHa5I
08/11/12 16:44:41 D72M94/I0
阿修羅さんとか石川さんとか天龍さんとかタフネスなレスラーって
今のプロレスラーがかかっていけない領域だよね。すごい。ガッツがありすぎる。
阿修羅なんて顔に大傷を負った夜に天龍同盟の記者らと大酒を飲んで
翌日に顔がぼこぼこにはれあがっても試合に出て20分以上、それに地方でたたかった・・
天龍の系譜はすごい。

602:お前名無しだろ
08/11/12 18:11:40 E/ePS3ZlO
ドームのオールスター戦で石川・原・北原・平井・折原の10人タッグが見たい。
相手は外人軍団で

603:お前名無しだろ
08/11/12 20:35:28 dVYfhsbm0
石川vs原・北原・平井・折原・伊東力雄による
敬士命を賭けた五人掛け「TAKA FINAL MESSAGE 5」を開催すべきだ。

604:お前名無しだろ
08/11/12 20:53:16 xJr1RD5BO
ガンズ・アンド・ローゼズの新譜は敬士がギター弾いてるんだよな?

605:お前名無しだろ
08/11/12 21:42:45 P6mmMfwh0
タカシが弾いた日にはスラッシュも思わず涙目だよな
ガンズといえばアペタイトじゃなくてチャイデモと言われる
日も近いやな

606:お前名無しだろ
08/11/13 01:15:52 8Ma0rLjAO
ドームではTAKA石川の…

歌付き生演奏でパワーホールが聞けるといいな。
レッスルフェストで原のドリームスを生演奏でやったように…

607:お前名無しだろ
08/11/14 06:12:37 fpoQbQK2O
『石川敬士の“漢祭り”』年末に開催してほしいなぁ。

608:お前名無しだろ
08/11/14 08:05:31 FUZ8bJkSO
石川VSヒョードルが見たい。

609:お前名無しだろ
08/11/14 08:40:41 NAvb/xTR0
柔道の石井は秘密地下道場「タカシの穴」で調教して
やるべきだと思うがなあ

610:お前名無しだろ
08/11/14 13:25:38 xRpYJrfE0
タカシの穴に入りたいんだけど入れてもらえますか?

611:お前名無しだろ
08/11/14 21:19:41 fpoQbQK2O
宇宙船地球号
船長 石川敬士

612:お前名無しだろ
08/11/14 21:27:19 JvdCOwX00
別名=泥舟(核爆)

613:お前名無しだろ
08/11/14 21:48:15 xRpYJrfE0
タカシの穴に入れたいんだけど入れさせてもらえますか?

614:お前名無しだろ
08/11/14 23:17:06 PCwskmrmO
石川対木戸戦のアトミックドロップ5連発の時にはさすがにギブアップ狙いに思えた。
あれで決まったら
〇石川(Aドロップ)木戸×になってたのかな

615:お前名無しだろ
08/11/14 23:23:40 PCwskmrmO
石川対木戸戦の時、アトミックドロップ5連発にはギブアップ狙いに見えて正直驚いた。

616:お前名無しだろ
08/11/15 09:06:38 ptt33HPs0
そんなエキセントリックな戦術をさらりと披露するところは
さすがタカシの奥深さを感じるよな


617:お前名無しだろ
08/11/15 14:02:59 +58wzcbsO
そんなに石川って凄かったか?
あれだろ?馬場がいた頃の4チャン土曜夕方五時半からやってたプロレスの
紫のタイツ履いてた奴だろ?石川って。元相撲取りの。
よく負けてたぞ?俺が見てた時は。
あれから強くなったんだ〜。結構信者いるみたいだし。
すごくなったんだな・・・purple dream敬士・・・

618:お前名無しだろ
08/11/15 19:17:55 qkK8rd9t0
>>607
三宅綾にリベンジしないとタカシは年を越せないよ。

619:お前名無しだろ
08/11/15 19:20:55 lA4W44D10
石川よりも天竜の方が強いぞ。

620:お前名無しだろ
08/11/15 20:25:07 eBXq6voTO
俺の地元で敬士は龍原砲相手に場外戦でプランチャを見せるからマジでびっくりした。



621:お前名無しだろ
08/11/15 20:50:56 lA4W44D10
敬士のぶちかまし式ラリアットはすごい迫力かって新日VRWARのときの敬士の活躍ぶりはすごい。

622:お前名無しだろ
08/11/15 21:26:13 H//UW6o2O
田上あたりが紫を受け継いでほしいの

623:お前名無しだろ
08/11/15 21:44:00 lA4W44D10
田上じゃなくてノアの力ちゃんのほうがいい。

624:お前名無しだろ
08/11/15 22:20:41 OsDHZ47D0
この間G+で
ウォリアーズVS後藤&タカシやってたよ

2分以内に負けていいとこ無しの非常にしょっぱい試合だった。

625:お前名無しだろ
08/11/15 22:40:21 xknv9kYU0
敬士、三宅(60分 時間切れ)天龍、原


626:お前名無しだろ
08/11/15 23:13:12 0K/qcSt20
長州とのシングルでの阿修羅の乱入はアングルでは無くてガチ?
解説の馬場さんがアナウンサーの問いかけに無言だったのが印象的で、
「生放送を利用して、なにやってんだ」的な空気が流れていたのですが

627:お前名無しだろ
08/11/16 08:41:02 ajfc4GaHO
>>624
確かに。
あのウォリアーズが、手も足も出ず秒殺されたのは、
後にも先にも敬士との対戦だけだった。


628:お前名無しだろ
08/11/16 10:23:33 jKDEiDHR0
>>624
後藤ってターザン後藤?
後藤の全日時代の映像ってあったんだ?

629:お前名無しだろ
08/11/16 11:14:06 YbWNZx0D0
ウォリアーズといえば、アニマルとホークだが、アルティメット・ウォリアーていうのがいたな。アニマル達と関係あるのか?

630:お前名無しだろ
08/11/16 11:19:42 ZmByZqYY0
ウォリアーなんてたくさんいるぞ

631:お前名無しだろ
08/11/16 18:09:35 vERDYtrbO
紫色に髪染めてるババアいるよな。
それはなぜか日本人は紫という色が綺麗に見えてしまう人種だからだ。
そりゃそうだ。毎週地上波で敬士の眩しすぎるパープルデカパン姿を流してりゃ自然にサブリミナル効果として試聴者の脳裏に焼き付いてしまう。
もし敬士が海外進出していたとしたら、全世界が紫色で埋め尽されている事は間違い無い。

632:お前名無しだろ
08/11/16 21:13:24 lKMGpQQ30
>>624
やられたのはルーキーだった後藤だよ。
ウォリアーズはひたすらプロレス界の鬼軍曹・敬士を避け続けて
プロレス暦の浅い後藤を痛ぶった。


まあたった2分という試合結果により敬士も辱めを受けたことになるが
敬士の戦歴に傷をつけた咎により後藤は口減らしである海外遠征=海外追放を喰らった。

633:お前名無しだろ
08/11/17 01:02:22 PiseEcy4O
ドームではヒールの敬士が見てみたい。
でも坊主にはしないでほしいな。

634:お前名無しだろ
08/11/17 04:45:03 ptoJN1Oa0
大日でスキンヘッダーズのリーダーにと勧誘された事があるらしいな

635:お前名無しだろ
08/11/18 00:06:11 9r5j+apR0
本当はブリブラのリーダーもタカシのはずだったんだよね。ブリブラダンスはタカシが考えたんだしね。

636:お前名無しだろ
08/11/18 13:11:18 pL+B/LDwO
大仁田の対戦相手を譲られたハヤブサと
南ア遠征を譲られたハル園田は知ってるけど
ブリブラまで譲ってたとは

つか敬士の呪い強すぎ(((((゜д゜;)))))

637:お前名無しだろ
08/11/18 21:41:05 GsNjKk3XO
パープルの呪術師
石川“フィーバー”敬士

638:お前名無しだろ
08/11/18 22:56:05 PEdA4gsgO
パートナーの佐藤昭雄とWWFに行ってれば…今頃…
あの時はパット田中にも活躍の場を与えてたのかな…


639:お前名無しだろ
08/11/18 23:27:29 VyyJeBF30
天龍&北尾がWWF上がったが
あそこはパートナーは北原にするべきだったと思う

640:お前名無しだろ
08/11/19 08:14:50 QB9ziavU0
来年の1・4東京ドーム
IWGPヘビー級選手権 武藤vsタカシ
復帰予定だったけど棚橋に譲ったね

641:お前名無しだろ
08/11/19 08:42:35 UVcnXxsa0
その時の「武藤、いい弟子を持ったな」は名言ですな

642:お前名無しだろ
08/11/19 08:42:53 oChbsI6YO
>>640
吹いた

643:お前名無しだろ
08/11/19 10:09:00 Daxu7kZqO
バドミントンでも、オグイシでペア組む予定だったのを、潮田に譲ったね


644:お前名無しだろ
08/11/19 13:24:06 Vd7CMTpv0
その時の「小椋、いい弟子を持ったな」は名言ですな

645:お前名無しだろ
08/11/19 16:55:57 rw23sp0KO
ハクとのコンビでナチュラルパワーズ08での復活はギャラ問題で断ったらしい…


646:お前名無しだろ
08/11/19 20:59:06 7uWVAjFQ0
単に谷津と比べられるのが嫌だったんだろ

647:お前名無しだろ
08/11/19 21:33:00 /C5yBsyDO
フィーバー

648:お前名無しだろ
08/11/19 21:52:32 q3f5i8KJO
ハンセン&敬士の“日米ラリアッターコンビ”を最強タッグに出場させる予定だったが、あまりに強すぎる為にリーグ戦が成り立たなくなってしまうので、幻のタッグチームになったのは有名な話。

649:お前名無しだろ
08/11/19 22:10:24 nprur+kT0
リーグ戦出場は無理だったが、実は90年の最強タッグで馬場&アンドレが優勝して、91’新春ジャイアントシリーズ最終戦の目玉カードとして馬場&アンドレvsハンセン&敬士を予定していたのだが、
馬場さんが敬士を恐れるあまり、骨折して入院して逃げたという事実は元子さんですら知らなかった事実。


650:お前名無しだろ
08/11/20 02:36:10 jqrTtui/O
架空請求業者にイタ電を入れる漢、石川敬士

651:お前名無しだろ
08/11/20 11:31:10 mmFZIt0f0
現在、水面下で密かに進行しているのが、ハッスルVSタッカシの前面抗争のようである。

652:お前名無しだろ
08/11/20 20:31:16 Fg2dEmn20
1人ですごろくゲームをしてニヤニヤする男
石川敬士

653:お前名無しだろ
08/11/20 23:28:59 Ed/wfulhO
1人で野球盤をしてニヤニヤする男
石川敬士

654:お前名無しだろ
08/11/21 08:45:37 48o2fxDk0
1人で軍人将棋をしてニヤニヤする男
石川敬士


655:お前名無しだろ
08/11/21 21:46:17 0yrSoNLXO
一人ベランダに出て公開自慰をする男 石川敬士

656:お前名無しだろ
08/11/22 10:34:33 FUJMF+5KO
津谷章喜のほうが強いだろ。

何が敬士だ。あんこ体系の顔ボクロがっ!

657:お前名無しだろ
08/11/22 11:38:53 NW3JKr5l0
津谷なんか話しにならんよ。
どうしてもというならハンカチーフデスマッチで受けて立つが。


658:お前名無しだろ
08/11/22 18:46:06 6dNQjA1O0
津谷がハンセン、ブッチャーに血だるまにされて
醜態を全国に晒していた頃、タカシはすでに佐藤昭雄とのコンビで
アジアタッグを戴冠していた。
さらに天龍との相撲コンビもお茶の間の話題をさらっていた。

比べること自体タカシ、いやタカシが作り上げたプロレス界に対して失礼。


659:お前名無しだろ
08/11/22 19:36:20 xCtChsv/O
石川=ASH RA TEMPEL
谷津=TANGELINE DREAM
アポロ=FAUST
北原=GURU GURU
冬木=CAN

660:656
08/11/23 00:29:53 8YDZOvaXO
>>657-658
ごめん、おれが無知すぎた・・・


敬士って凄かったんだな・・・

661:inuman
08/11/23 00:32:56 Uub6nmKm0
石川って、ジャパンプロとの対抗戦で小林邦昭と両リンになったイメージしかない

662:お前名無しだろ
08/11/24 08:24:47 Wlbwz6SBO
>>661
全く覚えてないけど、
敬士の咄嗟の判断が生んだ、
両リンという意外な結末で、
結果的にその後の試合が俄然盛り上がったんだよな。


663:お前名無しだろ
08/11/24 09:15:19 tCNyrFxcO
敬士って全日勢のヘビー級クラスでマイティ入団前までは、ただ一人プランチャなど空中戦をこなせる選手だったね。

石川対マスカラスの抗争なら二人の空中戦で盛り上がったはずなのに、なぜか鶴田対マスカラスの路線にしてしまったのは明らかに馬場の采配ミスだったな。


664:お前名無しだろ
08/11/24 13:35:53 IUG8SJbXO
ステーキ一枚に対してライス8杯オカワリ。
途中ライスにスープをかける敬士
ニンジンは残してました

665:お前名無しだろ
08/11/24 15:09:25 XT6/1e5UO
敬士のプランチャって効くだろうな

あんな達磨みたいなあんこ体系が空から降ってきたらさすがに効くだろ

666:お前名無しだろ
08/11/24 18:24:03 tCNyrFxcO
敬士は俺の地元の興行では場外戦になると毎回プランチャで場をどよめかせていたよ。
敬士のプランチャを見るたびになぜTV中継ではそんなシーンが見られないのか不思議だった。


667:お前名無しだろ
08/11/24 19:53:25 rDVH8EV30
勢いあまって場内のマリオミラノにもプランチャをやりかけちゃったんだよね。
リング内にプランチャはまずいと思ってすぐにギロチンに変えたらあんなことになっちゃって・・・

668:お前名無しだろ
08/11/24 19:59:34 Fd5n3lwT0
例の「剥いちゃった♪剥いちゃった♪」コールか

669:お前名無しだろ
08/11/24 20:45:28 nmDv6Q6kO
恥じらいの表情を浮かべて亀頭の皮を剥く敬士の姿は嗜虐心をそそられたよね

670:お前名無しだろ
08/11/24 20:49:56 lbjK/vq5O
プエリトルコでプランチャ覚えたんだよな。
テレビ中継中、倉持アナが大々的に実況していた。

671:お前名無しだろ
08/11/24 21:04:45 9bpCNJqS0
あー、そういえばプエルトリコでブッチャーの引退が発表されたね。
引退試合の相手はもちろんタカシだろうが、なんかまた変更になりそうな予感がする。

672:お前名無しだろ
08/11/24 21:36:54 Wlbwz6SBO
>>666
それは、相撲ラリアット・スモーピオン等々を無断で敬士からパクったうえ、
平然と地方で手抜きをしていた、長州への無言の反発だという証言がある。
あと、当時ジュニア戦線を沸かせていた大仁田を、
TVマッチで引き立たせるために、空中戦を控えたのは間違いない。
大仁田は敬士に、大きな恩義を感じている。当然、大仁田は敬士との引退試合を心から望んていた。
大仁田の引退試合にまつわる「大仁田、いい弟子を持ったな」事件の時も、
敬士はピエロを演じ、あえて引き立て役に回った。
その他にも・・・

スマン、思い出したら涙が出てきた。
これ以上は書けん・・・


673:お前名無しだろ
08/11/24 21:38:17 16u5SrMc0
イイハナシダナー


674:お前名無しだろ
08/11/24 22:12:55 aa/wgryq0
ブッチャーと言えば東プロでも活躍してたな

675:お前名無しだろ
08/11/24 22:13:49 tCNyrFxcO
うろ覚えでスマソだが膝を壊したあとの大仁田は地方では、よく敬士と組んで渕やマイティらとタッグで当たり時間切れ引き分けになってたことが多かったような。。。

大仁田も膝を壊し思うように動けなくなってからは敬士が頼りだったんだろうな。


676:お前名無しだろ
08/11/24 22:57:15 hTByfoHBO
ラリアッターランキング

1石川敬士
2スタンハンセン
3小島聡
4JBL
5長州力orミスター雁之介


677:お前名無しだろ
08/11/24 23:08:10 yuirir+s0
阿修羅はどうした?

678:お前名無しだろ
08/11/24 23:22:19 aa/wgryq0
ヒットマンラリアットは塩だったな


679:お前名無しだろ
08/11/25 05:53:03 Prl6Coo4O
今年の流行語大賞は『〇〇、いい弟子を持ったな』に決定だな。

680:お前名無しだろ
08/11/25 23:18:46 2RV2lNs8O
輪島にポジション取られたよね

681:お前名無しだろ
08/11/26 11:48:07 ZPA5YdGhO
輪島にポジション譲ったね

682:お前名無しだろ
08/11/26 12:26:01 kYxI40PZ0
相撲の八百長問題でもワイドショーに出て決定的な証言をしたいようなんだが、維新力に譲ったしね

683:お前名無しだろ
08/11/26 21:30:37 PQj4yvfxO
高野俊二と戦ってほしかったなぁ

684:お前名無しだろ
08/11/27 00:56:05 OoMUbfObO
敬志はガチ

685:お前名無しだろ
08/11/27 08:34:30 A3qjj+3b0
タカシには是非ともNWA、AWA、WWWFの三代世界王者を
統一して欲しいと思う


686:お前名無しだろ
08/11/27 08:57:30 kaeZjcmgO
スモー・タカシ!

687:お前名無しだろ
08/11/27 11:19:51 yhHyw6pa0
王者が逃げるだろうな。NWAからは鶴田、天龍、敬士には挑戦させないっていうことで、仕方なくタイガーが挑戦したことがあったくらいだしな。


688:お前名無しだろ
08/11/27 18:22:29 EKAJCVfxO
当然ながら今年も敬士の紅白出場が決まったな。
歌う曲はやっぱり『パープルレイン』だろうな。

689:お前名無しだろ
08/11/27 18:26:14 8fskCjXW0
なぜprince?!

690:お前名無しだろ
08/11/27 19:02:36 zTKz0eFg0
紫の王子だからさ

691:お前名無しだろ
08/11/27 21:47:39 8SJ6afWFO
そういや木村健吾も白パンツ時代は貴公子って呼ばれてたな

692:お前名無しだろ
08/11/28 11:06:32 uKXQNNO90
石川といえば相撲タックル

693:お前名無しだろ
08/11/28 19:12:55 bUoA2UaV0
敬士=【王子】
(1)帝王の男の子。
(2)もと皇族の男子のうち親王でない人をいう。王。

健吾=【貴公子】
(1)身分の高い家柄の若い男子。貴族の子。
(2)気品高く、風采にすぐれた男子。

当たり前のことだがやはり敬士のほうが位が高かったね。


694:お前名無しだろ
08/11/28 20:36:10 5d3uDSt70
“初代タイガーの師”タカシ・ザ・タイガー、12.4後楽園に見参=リアルジャパン

初代タイガーマスクが主宰するリアルジャパンプロレスの12月4日後楽園ホール大会に
新たな謎のマスクマン、タカシ・ザ・タイガーが見参する。
28日、東京・興義館で開かれた会見にはタカシ・ザ・タイガーが初お目見え。
自らを「初代タイガーの師」とうそぶくこの男は、
「初代タイガーが出せない高貴な部分も出していく。
最終目的は初代タイガーを大相撲入りさせること」と
不敵に初代虎土俵入りを予告した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

695:お前名無しだろ
08/11/29 15:35:59 f2jslZtxO
どうみても敬士が最強です。
本当にありがとうございました。

696:お前名無しだろ
08/11/29 16:11:01 UZQg4NZw0
板井は実力者であったからこそ、星を高く売ることができた。
星を買わない相手には、ガチンコの勝負で勝って、優勝争いから脱落させる。
三役に土をつけるほどの実力があったから、暗躍することも可能だった。
八百長を主導できる人は、かつての板井のような実力者であるはずだ。
実力のない者が星を売り買いすることなんてできない。
八百長をやってるから本当は弱いんだ、というのではなく、真の実力者だからこそ、楽して星が買えるのだ。
世の中にはお金で買えないものもある。プライドがそうだ。
板井さんが現役の頃も、八百長なんて我慢ならんと考える力士はいた。
元前頭4枚目の大ノ海(後のプロレスラー、石川敬士)がそうだったという。 板井との対戦成績は8勝8敗。
板井の幕内での通算勝率が4割3分であったことから考えてみても、不自然な戦績だ。 大ノ海は板井とガチンコで対決していた。
8勝8敗という戦績は、ふたりにとって誇らしい記録なのだと思う。
板井だって、八百長ばかりしていたわけじゃなく、真剣勝負もしていたのだ。
ガチンコで勝負する力士もいる。星を買っている力士もいる。星を売ることに徹する力士もいる。
色んな人がそれぞれの信念でぶつかり合う模様は、まぎれもなくガチンコだと思う。 土俵の上に八百長相撲はあっても、人生に八百長はない。
星を売り買いするのも真剣勝負なのだ。
余談だけど、国民栄誉賞横綱である千代の富士の連勝記録を53でストップさせたのも、大ノ海だったんだ。

千代の富士、大ノ海、板井。彼らがいた頃、相撲は確かに面白かった。


697:お前名無しだろ
08/11/29 18:55:26 q3xl8Dhp0
長州のマンコとタカシのマンコどっちが臭い?

698:お前名無しだろ
08/11/29 20:49:25 50nkcqTU0
>>697
木村健吾も角界出身だがランクは敬士のほうがはるかに上だ。
比べるのがおかしいと口をすっぱくして何回言えばわかってもらえるんだ?

699:お前名無しだろ
08/11/30 15:53:33 79R9owwEO
>>697
釣りだとは思うが、敬士は美マンで名高く、ビデも毎日欠かさない。
ティッシュのカスがついてそうな長州のグロマンと、比較すること自体ありえんよ。



700:お前名無しだろ
08/11/30 17:20:59 fZ14a5xz0
お前ら、驚くなよ!
URLリンク(sumodb.sumogames.com)

701:お前名無しだろ
08/11/30 17:45:16 4943K+bFO
“無類力士”敬士も還暦の土俵入りするのかな?
紫の綱しめて。

まだ先の話だけど、チケットの争奪戦が激しそうだ…

702:お前名無しだろ
08/11/30 18:12:53 79R9owwEO
>>700
いま電車の中でみた。
ガマン汁出たっぽい・・・


703:お前名無しだろ
08/11/30 21:55:40 fNW1j3JKO
>>700
すげぇカッコイイ!
『相撲会の石原裕次郎』と言われただけあるなぁ。

704:お前名無しだろ
08/11/30 23:48:05 neYImm3L0
>>700
早速パソコンの壁紙に設定した!
たくさんのタカシが表示され気絶しそうだ!


705:お前名無しだろ
08/12/01 14:16:06 R+5lWRmiO
>>700
良い仕事をありがとう。

706:お前名無しだろ
08/12/01 20:34:12 qreX7fDW0
>>700
(・∀・)イイ!!

707:お前名無しだろ
08/12/02 06:46:29 pSTrb3ReO
>>700
“萌え”の元祖はこの人だったのか!!
この愛くるしい容貌は、まさしく“フンドシ王子”と呼ぶにふさわしい!

708:お前名無しだろ
08/12/02 16:02:02 2gm/LB070
今なにやってるの?

709:お前名無しだろ
08/12/02 21:01:40 aixialsp0
清掃員とは世を憚る仮の姿。

710:お前名無しだろ
08/12/04 12:21:41 WpwglbxyO
おい敬士、弁当忘れてきちゃったのか?‥そうか…それじゃ俺の弁当、半分わけてやるよ。

711:お前名無しだろ
08/12/04 16:56:06 L4ltlJ76O
↑天龍源一郎乙

712:お前名無しだろ
08/12/04 18:19:06 9kql8Hcm0
復帰希望!

713:お前名無しだろ
08/12/04 18:22:21 kRPz5dmk0
なんで昭和プロレスに出ないんだろう?

714:お前名無しだろ
08/12/04 21:13:41 br1YvQCC0
ロートル

715:お前名無しだろ
08/12/04 21:50:44 pILVA1xgO
全日時代にマスカラスとプランチャ合戦してたってマジ?

あんな達磨体型が空から降ってきたらマスカラスもたまんないだろ

716:お前名無しだろ
08/12/04 21:56:35 oOhM+o2N0
だから決してIWA世界ヘビーに挑戦させなかったよね

717:お前名無しだろ
08/12/04 22:00:35 vj0lRsOpO
昭和プロレスの日は間に合えば参加するってよ

718:お前名無しだろ
08/12/05 18:45:56 jVFI3W9C0
>>716
まぁアジアタッグのほうがランクが上だからね。
逆にマスカラスが敬士に挑戦するべきなんだけど
意識的にマスカラスは避けてたね。

719:お前名無しだろ
08/12/05 21:27:22 kg7j1xBq0
グレート小鹿に負けたしょっぱいマスカラスに負けたら
小鹿よりも下に見られるからな
それで逃げてたんだよな

720:お前名無しだろ
08/12/06 10:00:21 l3n1CZySO
>>719
意味不明

721:お前名無しだろ
08/12/06 22:52:07 FhHI+UdpO
まわしプリンス
パープルエンペラー
前頭4枚目

722:お前名無しだろ
08/12/07 20:04:09 fwmdmyPk0
>>720
自分の思想信条を他人に押し付けるほど野暮ではない。
が、しかし、わかってもらいたいことはただひとつ。

「敬士の前に敬士無し。敬士の後に敬士無し」

これに尽きる。

723:お前名無しだろ
08/12/08 19:21:38 jGIA6tsI0
ロスでの人気が

グレート小鹿>マスカラス>>>>>>>>>馬場

だったんだよ。


総合すると
敬士>>>>>>>>>>小鹿&マスカラス>>>>>>>>>馬場

724:お前名無しだろ
08/12/08 22:46:15 ceG1wfcL0
大仁田VSタカシはやって欲しかったな


725:お前名無しだろ
08/12/09 04:38:12 /iNrr5k20
まぁ大仁田が受けないだろうがな

726:お前名無しだろ
08/12/09 09:01:05 Q9CbQAbw0


727:お前名無しだろ
08/12/09 09:08:27 crzuZCkkO
プロゴルファーの石川って敬士の弟?

728:お前名無しだろ
08/12/09 10:30:35 Q9CbQAbw0
ちがう

729:お前名無しだろ
08/12/09 10:38:54 /iNrr5k20
隠し子だな

730:お前名無しだろ
08/12/09 18:57:35 TjN5+5kT0
そっくりだよな。

髪型をタカシカットにしたらもっと男前になるのに。
そこだけが残念。

731:お前名無しだろ
08/12/09 22:14:02 16KpEcPy0
全米マットを震撼させた「パープル・ミスト」グレート・タカシってやっぱりこの人だったんですか?
カブキのいとこってギミックだったらしいんだけど…
エロい人教えてください。

732:お前名無しだろ
08/12/10 18:33:28 4LQ0kNZs0
1980年代、ダラスWWWCで大旋風を巻き起こしたのは
紛れも無い石川敬士、その人だ。

しかし敬士は全日本でのシリーズの合間しかダラスマットに参戦できなかった。
フリッツ・V・エリックから定着を懇願されたが、
日本マットを留守にするわけにもいかず、窮余の策として
当時、人減らしの一環で海外に出されていた冴えない中堅レスラー高千穂に
wonderful saliva mistと呼ばれた毒霧ギミックを伝授しグレート・タカシの代役をやらせてみた。
さて、後のグレート・カブキの世界中での大活躍は言わずもがなであろう。

敬士は何のとりえも無い駄目レスラーの人生を薔薇色に変えてあげたのである。
まさにwonderful saliva mistである。

733:お前名無しだろ
08/12/10 21:17:44 dL7rrzQwO
大仁田の引退試合の相手が敬士ときいた時

どう思った?

俺は、









最高のカードだ!と思った

734:お前名無しだろ
08/12/10 21:36:19 T12W3A7k0
やればよかったのに

735:お前名無しだろ
08/12/10 22:52:50 cNWVSjmRO
馬鹿野郎、大仁田と石川じゃまるっきり相手にならねぇだろ。
マサ斉藤の引退試合並みに秒殺間違い無しだ。
敬士が大仁田に華持たせるために負けるのも無理ありすぎ。

736:お前名無しだろ
08/12/10 23:10:32 SF8SBvWm0
最初大仁田が石川に頭を下げた。
「最後に本当のプロレスラーと闘いたい」と。
でも大仁田無き後のFMWを慮った石川が「ハヤブサとやるべき」と進言した。
それであのアングルになった。

737:お前名無しだろ
08/12/11 04:45:36 ccNt9d130
大仁田と石川がやるということでチケットが爆発的に売れていた。
ハヤブサになったとたんに売れなくなった。


738:お前名無しだろ
08/12/11 05:07:12 GXPFlYLJ0
石川自体は興行に参戦してたけど
あのマッチメイクでファンは納得したのかな?

払い戻しを求めたファンも多そうだね

739:お前名無しだろ
08/12/11 08:51:03 ctW06mdS0
俺も一瞬払い戻しを希望したんだが例のタカシ語録の
中でも崇高な一言により観に出掛けることにしたよ

タカシへの供養の意味も込めて

740:お前名無しだろ
08/12/12 13:55:24 wH/zwwimO
ハヤブサも「マンモス、お前、良い弟子持ったな」って言う日が来るのかな…

741:お前名無しだろ
08/12/12 15:12:04 9qx+8lh70
馬場には常に石川に対する怯えがあったのがミエミエだった。
石川をNWAのチャンプにさせなかったのも馬場の嫉妬だったしね。
ボブ・ガイゲルが石川を長期的にチャンプにさせるはずだったのに
嫉妬した馬場が話を潰したんだよね。


742:お前名無しだろ
08/12/12 18:54:51 Zqt5b0C1O
敬士をあきらめきれないNWAが、似たような雰囲気のリック・フレアーをチャンプにしたんだっけ

743:お前名無しだろ
08/12/12 20:55:34 gEI4EU6N0
日本デビューを当時斜陽だった国際プロレスのマット上にしたのも妨害工作だよな。

スターをこんなぞんざいな扱いにするから吉原社長に強奪される寸前まで行ったんだよ。
日本テレビが全力で阻止したが。

744:お前名無しだろ
08/12/12 21:27:31 99kZfiaQO
敬士と通常ルールタッグマッチで敗れた松永が

「敬士!次はデスマッチで勝負しろ!」って吠えてたが

実現しなくてよかったな松永。

敬士の腹まわり有刺鉄線ぐるぐる巻きプランチャ食らって
松永病院送りにされてたよ実現してたら。

745:お前名無しだろ
08/12/12 23:08:36 qZEZDSAG0
松永のステーキ屋も、敬士が経営権握って“ステーキハウス・フィーバー”
って店名にすれば、ミシュランの五つ星マーク間違いなかったのにな…

746:お前名無しだろ
08/12/13 14:54:07 Ae5j6jE90
1・4東京ドーム
敬士は棚橋にIWGPヘビーへの挑戦権を譲る代わりに、川畑と組んで中邑&後藤と対戦するはずだった。
しかし発表されたカードは中邑&後藤vs三沢&杉浦。一体この裏にはなにがあるのだろうか・・・

747:お前名無しだろ
08/12/13 15:17:17 QpOFQ+yv0
トヨタ自動車やSONYやキャノンは、敬士をCMに起用していれば
今もなお莫大な利益を上げていたのにな

748:お前名無しだろ
08/12/14 07:44:29 TNpezm5L0
オマエラほんとうに健吾兄貴が好きなんだな


749:お前名無しだろ
08/12/15 19:14:11 DMfaYS590
目黒区の木村健吾

世界の石川敬士


この差はあまりにも大きいね。

750:お前名無しだろ
08/12/15 20:22:30 FWwDu9zz0
パープルの研究でノーベル賞受賞のお知らせが届いたけど辞退したよね

751:お前名無しだろ
08/12/15 21:04:34 KSeT5qq90
自分は未だに果敢Tシャツ着てます。もうぼろぼろです。
嫁さんが捨てれば?と言うがまだ着てるけど限界かも
スモーピオンがもう一度みたいな

752:お前名無しだろ
08/12/17 22:33:06 /iLsJRVz0
マスカラスでも意識したのか
かっこつけたフライングボディアタックを見えるが
きりかえされてあっけ無くフォール負け・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

753:お前名無しだろ
08/12/18 20:25:38 7fuS2xd60
>>752
これさぁ、実況も解説も敬士と天龍を見間違えてるんだよね。
タイツの色が同じだから見分けつかないのもわかるけど…


フォールされたのは天龍だよ。

754:お前名無しだろ
08/12/19 10:17:52 Cl1ym/OE0
ボディアタックを切り返されるムーブはよく見るが
それで負けるって相当間抜けっていうかカッコ悪いよな
まさにお笑い

755:お前名無しだろ
08/12/19 11:41:16 eJxz+7nkO
世界一高い大仏、牛久大仏のモデルは敬士だって話は本当ですか?

756:お前名無しだろ
08/12/19 12:25:59 u6450urXO
>>754
だから天龍だと言ってるだろ。

757:お前名無しだろ
08/12/19 12:29:31 oiDTtBUw0
もしも敬士だとしたら、実力で負けたんじゃないんだよ、っていうアピールだと思う。


758:お前名無しだろ
08/12/19 13:48:54 kT586OuCO
石川さんやっちゃってください

759:お前名無しだろ
08/12/19 14:38:17 JOwGSozT0
俺たちは忘れない…11年目の再会 石川敬士 蘇るスモーピオンフィーバー
BS日テレ 1月1日(木)21:00〜22:54

昭和のプロレス史に偉大な足跡を残す石川敬士さんが引退して11年。この期間、敬士さんの特別番組は、一切放送されることがありませんでした。
番組では、1月19日の11回目の引退記念日を前に、石川敬士さんの生涯と名勝負の数々を、2時間にわたり一挙放送。
45歳で引退した「人間・石川敬士」の素顔を浮き彫りにしながら、21年のプロレス人生にちりばめられた数々の名勝負を、敬士さんが闘った5769試合の中からチョイス。
さらに今回、試合映像を全て最新のデジタル処理。当時の臨場感が鮮やかに蘇ります。

番組ナビゲーターは、敬士さんからただ一人モノマネすることを許された、長州力。
敬士さんが生前、その店のハンバーガーを求めて足繁く通ったという贔屓のレストランなど、敬士さんゆかりの地を訪ね、他番組では滅多に引き受けないナレーションも担当。
また、敬士さんの愛弟子のみならず、王貞治コミッショナー特別顧問(福岡ソフトバンクホークス前監督)など各界の著名人も多数出演。『人間・石川敬士』の知られざる素顔を明かします。

2009年元日、石川敬士さんの勇姿とあの感動が、いま鮮やかに蘇ります。

760:お前名無しだろ
08/12/19 16:13:52 /lPR0kXl0
敬士(昔は記憶違いでなければ孝志だったような)
っていかに相撲でいかにも山形出身なタイプだなあ。
金沢行ったらみな車に敬士のステッカー貼ってたよ。
四股名の大の海は親方から貰った由緒あるのを最近知りました。
入門当初は輪島クラスの扱いだったでしょうね

761:お前名無しだろ
08/12/19 18:22:58 asqzAWne0
>>752
貴重な映像だな。
この頃、敬士&天龍組を「相撲兄弟」という名称で売り出してたんだよ。
双子のようにそっくりだよね。
田鶴浜さんほどのベテランでさえ騙されるんだから、
我々素人や実況の松永さんも言わずもがな。

762:お前名無しだろ
08/12/19 19:01:32 x0EROA6m0
コール後、まさに試合開始、ゴング直前に放送席に付け届けをして
放送席と全国3千万視聴者に媚を売り
自分たちをカッコ良く実況してくれるように仕向ける
マスカラスブラザースのさもしい根性に幻滅した。

おそらくボデーアタックの後、みたびの切り替えしがあったであろうが、
ドスカラスが未熟なため天龍をフォールしてしまったのだろう。
必死で取り繕う放送席の有様をマスカラスブラザースは知っていたのだろうか。

763:お前名無しだろ
08/12/21 20:07:15 tr6wjrvJO
今年のMー1優勝は、敬士とキムケンのコンビ“イナズマフィーバー”で決定だな。

764:お前名無しだろ
08/12/21 20:56:24 WS6bT9Iz0
キンコン西野が敬士に対し正式にコンビ結成を願い出た模様。

765:お前名無しだろ
08/12/22 05:39:02 Kf32aFXl0
実力はあっても賞レースには興味を示さないのが男敬士たる所以である。

766:お前名無しだろ
08/12/22 16:34:34 pGOUPtMTO
マンチェスターUの影の指揮官
石川敬士

767:お前名無しだろ
08/12/22 20:46:13 YHq0kuNB0
SOS団の裏団長と言われている

768:お前名無しだろ
08/12/24 11:32:40 Ig606rR10
石川といえば相撲タックル

769:お前名無しだろ
08/12/24 11:51:48 gTm2YE3O0
「八百長に相撲タックル」をキャッチコピーにして、横審入りの話があるらしい。


770:お前名無しだろ
08/12/25 03:24:49 CCbOrbyGO
敬士サンタにスモーピオンをプレゼントされる夢を見た。
トナカイはキムケンだった。
いい夢見たなぁ(^_^)。

771:お前名無しだろ
08/12/26 11:56:17 6Hx3d/Oc0
いいなあ・・・

772:お前名無しだろ
08/12/26 12:18:39 5w0sQhd+0
そう言えばラグビーの季節真っ盛りだね。
昔、見た試合では、敬士1人対相手八人のスクラムやって
自陣から数十メートル押しまくってスクラムトライ決めてたのを
思い出すよ。


773:お前名無しだろ
08/12/26 12:39:59 E2aTNZ1U0
敬士は大晦日は家族とゆっくり過ごしたいからレコ大のエントリーも断ったし、紅白のオオトリも断ったんだよね。


774:お前名無しだろ
08/12/26 13:11:20 XDlPZQvlO
紫色のタイツが踊っておりま〜す!

775:お前名無しだろ
08/12/26 14:00:12 MIKqmGtR0
新日で長州vs天龍が決まった時、天龍に
「俺は藤波とやれないならドームには出ません」と
強い口調で言った石川。


誰もドームに出てくれと言ってないのに

776:お前名無しだろ
08/12/26 23:04:42 nq5Xi01A0
山本コテツがTV実況で
「石川は器用ですね。大きいのに器用ですね。
  レスラーにはこれが大切なんですよ」

藤波はシングルで試合後、勝ったものの苦戦
「あそこまで、やるとは思わなかった」

動きが早く、ブランチャ(←高い!)なども平気でこなす。
あんまり、お相撲さんらしくなかった。

777:お前名無しだろ
08/12/26 23:09:37 nq5Xi01A0
>>775
このドームで藤波が圧倒されていたのだよ。
藤波がトペをやったら、仕返しと>>776の見事な
ブランチャ!

778:お前名無しだろ
08/12/27 12:11:54 zKaoU9CVO
最後になにげに藤波に華を持たすなんざニクいね

779:お前名無しだろ
08/12/27 13:14:29 e2ueCkc70
敬士が目指したプロレスは記録よりも記憶に残るプロレスだからね。

780:776
08/12/27 15:09:21 IMEUZW5n0
コテツの言葉はハッキリと覚えている
敵団体の選手を明確にほめているから記憶に残る


781:お前名無しだろ
08/12/27 16:11:05 7ZYvr/IfO
敬士って器用だよな。試合では出せないけど、美しい放射線を描くシューティングスモープレス、敬士の舞(元祖不知火)、スペースローリングスモーアタック、フランケンスモイナー、ラ・スモラーダを道場では普通にやるからな〜。

782:776
08/12/27 16:20:40 IMEUZW5n0
ううん そのへんは知らない

でも相撲ラリアートは何度も藤波が
面白いようにふっ飛んだ

783:お前名無しだろ
08/12/27 16:28:35 7A7LJNml0
あれはラリアートというより体当たりだよね

784:お前名無しだろ
08/12/27 16:40:46 4csgEbru0
長州嫌いだったし、
藤波の相手も石川なんて格落ちだったから、
あの年のドームには行かなかったよ。

785:776
08/12/27 17:01:52 IMEUZW5n0
石川が攻めまくって
急に藤波がドラゴンなんとかで勝った試合でした

石川は自分の役割、立場を考えることができた
レスラーでした

事情はわからんが相撲界にいれば関脇にはなったろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3411日前に更新/172 KB
担当:undef