【横浜・川崎】神奈川県の道路事情【相模・湘南】 at WAY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:R774
09/09/05 19:53:01 cY0di6nq
>>495
警視庁の悪意?警視庁の善意の存在を前提としているのか!?

警察は国土交通省や経産省と違って,反則金を取れれば何でも良いからな。
規制を強めるのがむしろ当然。

501:R774
09/09/05 19:55:35 cY0di6nq
>>486
東京で年収1000万稼ぐよりも,名古屋で800万とかもっと田舎で500万
という価値観もあって良いと思う。

東京の公務員じゃ土地付きの家は買えないからな。

502:R774
09/09/05 22:26:25 ZssXOz0x
>>495
尾根幹のあの部分50キロに変更されたよ。
自分も最初40キロのときなんちゅう設定だwと思ったけど。
尾根幹の信号設定もけっこーひどいね。
最低でも全区間が八王子市部分のようになってほしい

503:R774
09/09/05 23:40:29 tnHykoqF
最近、進行早いすね。

504:R774
09/09/05 23:52:35 nFukeCg7
へぇ、ってことは意図的に信号に引っかからせようとしてる箇所があるってことか。
確かにスピード出しまくるアホがいるから、ある程度表定速度を下げる工夫は必要かもしれないけど、
制限速度以内で走れば信号に掛からないくらいにはしてほしいよな。

16号なんて青になって走り出した瞬間、500メートルくらい先の信号が黄色になるんだよな。
加減速の繰り返しで燃料食うし、周囲の騒音もひどいだろうにね。
ていうか信号に引っかからせてまで安全にしたいなら、何のために制限速度設けてるんだろうな。

505:R774
09/09/06 05:19:44 eX67PkQ2
>>493>>504
確かに信号はよくひっかかるな。16号
夜だけに60キロまでの制限速度で走ることが多いが、制限速度だと本当によく信号に引っかかる
それこそ平均2〜3箇所で1回くらいはとまる

制限速度を無視して走れるなら引っかからないんだろうか?
なんか矛盾しているとは思うけどね
常識的には、80キロまで(まあ75キロ程度)は出してもいいのかもしれないけど

だから、深夜早朝でも、新保土ヶ谷〜中央道八王子インター間は50分くらいかかるから…
制限速度で走っていると信号にあまりかからないようにするのが筋だと思うんだけどねえ

506:R774
09/09/06 08:33:34 J3gcidKp
個人的には環状4号の制限40km/hがもの凄く腹立つ。

うちの近所の歩道無し幅員7mの道路と歩道完備幅員18mの道路が
同じ40km/hというのが理解できない。

507:R774
09/09/06 10:23:34 KJjGtMOA
尾根幹線はねえ、ほんとに信号にひっかかりまくる。



508:R774
09/09/06 10:31:42 6BuAjxW8
15年前までの国道246号も酷かったな、厚木市船子〜山北町谷峨まで40km/h制限だったよ。
登坂車線が有る上り渋谷、厚木方面なら秦野市菖蒲のパチンコや入り船の手前とか
下り沼津、御殿場方面なら同じ秦野市菖蒲の下り坂を下りきって右カーブと次の右カーブにある
バス停にオービスが合ったので、40km/h規制時代良く光らせた人がいたらしいw
今は50km/h制限で山北バイパスも2003年に完成したから、片側1車線区間の改良区間は
40から50km/hになったよ。 向原は狭いので40km/h規制のまま!

509:R774
09/09/07 00:41:40 NtL4IEMc
平塚松田線の七国峠あたりと松田町内も改良してくれりゃ、
小田厚側道とあわせて246の裏道に使えるのに。

510:R774
09/09/07 08:58:19 TxZaX8xi
>>505
100キロで突っ込めば引っかからないけど、
流石に一般道では出したくない速度だよ。

511:R774
09/09/07 23:49:40 TuCZCd8W
>>510
いやいや何回か通ってるけど、一度引っかかっちゃうと何キロでも駄目だったよ。
だって延々「青になった瞬間にすぐ先の信号が黄になる」の繰り返しなんだもん。
ずっと時速20キロくらいなら逆に引っかからないだろうけど、そんなことできないし。
それとも俺の運が悪いだけだろうか。

512:R774
09/09/08 15:52:59 +betTNjT
いや、あんたの運は別に悪くない。

信号にひっかかりまくる道路は、全国至る所にあるから。

513:R774
09/09/09 00:34:09 Ky44YyNr
>>509
松田〜厚木の246の下道ルート

●東名高側道経由
厚木森の里入口付近〜鶴巻温泉入口まで東名の側道→246に合流、秦野渋沢市街は渋滞に甘んじる

●おだあつ側道経由
厚木インター付近〜平塚インター付近まで271利用、45号?で秦野市街を通り246に合流

246との合流をもっと先にするなら、三廻部まわって菖蒲ってとこに出るルートもある。

●素直に東名
休日の日中はこれが最強だよな

514:R774
09/09/09 00:39:37 Ky44YyNr
>>505とか
横浜→八王子はひどいけど、逆の八王子→横浜を流す設定になっている。
だからその余波を受けているんだろうな。

深夜早朝なんかは、246と129で相模川の金田を回るといいよ。
距離あるので時間は同じくらいかかるけど、加減速の回数が減って楽だし、精神的にもいいと思う。

515:R774
09/09/09 00:44:08 Ky44YyNr

246と129は町田付近〜橋本の迂回ルートね。


途中曲がらずに1本で行くなら、
つきみ野〜相模原球場〜相模原に抜ける片側1車線道路(何号線か知らぬ)もあるね

516:R774
09/09/09 05:41:25 SeQAXFKl
>つきみ野〜相模原球場〜相模原に抜ける片側1車線道路(何号線か知らぬ)もあるね

あの道も混んでるぞ。小松原と相武台のところが主に。
信号も多いし流れはあまり良くない。

517:R774
09/09/09 09:14:30 JlsMxak5
神奈川中央、西部も道路酷いからなあ。

518:R774
09/09/09 09:45:22 h94WHcHK
>>513
鶴巻温泉あたりから秦野中井IC近辺までもまともな側道あるよ。
その先は77号平塚松田線で。

519:R774
09/09/09 09:47:27 1ZhfuhDj
最近開通した、大庭陸道の秋葉台体育館から先
〜綾瀬市役所〜かしわ台に抜ける道だが、2車線かつ渋滞が全く無いので早いよ。
1号線〜246を結んでるから使いようによっては、非常に便利。

ただ、信号のは16号相模原レベルですぐ赤になっちゃうけどね。

520:R774
09/09/09 20:17:59 ERXhhNkq
>>519
藤沢厚木線のことだね。4車線の広くていい道だ。R467を使うよりずっと素晴らしい。
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)

でも、言うとおり信号制御がめちゃくちゃだからストレスが溜まる。
しかも歩道完備・完全4〜5車線・線形良好なのに制限40km/h。あり得ない。

あと、R246には接続してないぞ。北側は厚木街道までだ。

521:R774
09/09/09 23:06:58 N6NKXI7d
その道、時間帯によっては綾瀬市役所近辺が結構詰まるよ。
いい道だけどね。

522:513
09/09/10 03:06:20 74eHmRdF
>>518
知ってる知ってる。
246をまたいで、再び東名側道を行くルートだね。
それで途中、小田厚の側道にぶつかる道路に出るよね。
そのまま先に進めば秦野中井ICの脇に出られると。

ここまで忠実に2つのインター間に側道が伸びてるなんて、神奈川ではそうないんじゃないかな。
(拡幅の見返りなのか?)

良い側道と言えば、357の本牧〜大黒、磯子〜八景島、横羽線の下の産業道路くらいか。

523:R774
09/09/10 11:13:42 m+oKse/i
>>520
直結はしていないが、厚木街道から約5分で246に乗れるから、
実質繋がっているに等しいよ。

厚木街道を直進⇒行き止まりを右折⇒信号左折⇒かしわ台の駅前通過⇒
一つ目の信号を斜め左に入って上がりきったところが246の上今泉。

134辻堂海浜公園から、サーファー通り⇒羽鳥⇒秋葉台⇒綾瀬市役所⇒246上今泉まで、
辻堂のトンネルがスムーズなら昼間でも40分程度で抜けられるから非常に重宝。

綾瀬市役所前の混雑だが、田舎の混雑なのでたかがしれてます・・・





524:R774
09/09/10 19:27:47 i9Vw179d
>>496
>宮前平〜馬絹でねずみ捕りをやりだしたからご用心。

へー、あんなところでネズミ捕りなんてやるんだ
でも片側2車線だから、違反した車をどうやって停めて違反切符きるの?
特に追い越し車線側。

まさか、追い越し車線側まで、停まれの旗もったおじさんが飛び出てくるんだろうか?
片側2車線でねずみ取りって見たことないから、どうやるのかなあと。

525:R774
09/09/10 19:42:34 5Rtbl2zH
>>524
> まさか、追い越し車線側まで、停まれの旗もったおじさんが飛び出てくるんだろうか?

そうだよ。
エリア外だからsageるけど、うちの近所のR246関東自動車前(東名裾野インター付近)で
ネズミ取りやってるのを見たときはさすがに面食らった。
あそこは飛ばす奴は100キロ以上で突っ込んでくるからおじさんも命懸けだよ…

526:R774
09/09/10 19:46:01 i9Vw179d
えええ、すごいね・・・ 
旗おじさん、ドライバーともに、追い越し車線にまで飛び出してきたら危険極まりない。
ちょっと非常識かも。

とりあえず、近所だから気をつけなきゃ。情報ありがとう。

527:R774
09/09/11 01:35:13 OOmTb0LV
夕飯時、某所のそば屋で2人組の客が食いながら
ビールを数本ずつ飲んで大声でしゃべっていた。
飲み終わるとすぐ「お勘定」「領収書頂戴、前株の社名○○○○で」
って言って、領収書もらったら出て行った。
俺も続いて勘定を払い外に出たら、先の2人組が駐車場から
車で出るところだった!
このご時世に会社の経費で私的飲食もどうかと思うが、それより
ビールが胃袋でタプタプしてるだろう状態で車運転はありえん!?
いつか事故るか捕まると思うが・・・

528:R774
09/09/11 03:47:01 G39JhwJ1
で、社名とナンバー通報したよね?

529:R774
09/09/11 08:10:19 DmjeuCIC
そば屋の行為も違法だから即通報すべき

530:R774
09/09/11 17:17:03 iIRFIcPd
>>522
357の本牧と磯子の間も早くつないで欲しいけど、
JR貨物がゴネてるから当分無理だな。

531:R774
09/09/11 18:30:26 DmjeuCIC
>>523
それは繋がってるとは言えないような…w
厚木街道を越えると急に道幅が狭くなるし、かしわ台駅付近もいい道とは言い難い。

あの辺りは、相鉄・R246・小田急と障害が多いうえに
南北の道路がショボイからあまり近寄りたくないなぁ。

532:R774
09/09/11 19:53:50 1/x6eLKI
関東平野って意外と台地なんかが各所にあるから,道路整備にカネが
かかるんだろう。

そのせいか,道路整備が非常に遅れている。

533:R774
09/09/11 21:44:10 1/x6eLKI
>>486
東京に早くから住んでて土地がある人たちは東京の一極集中で
相当儲かってますよ。

東京(圏)がここまで大きくなると予想した人はいないと思いますが。

534:R774
09/09/11 23:54:41 uL+w+UuW
単に人が多すぎて道路が作れないだけだよ
それこそ田舎なんか山ばっかでもどんどん道路が建設されているだろ

535:R774
09/09/12 00:11:54 fjhBEmIP
田舎の道路なんかイラネ言ってる割には、都会で造るのに非協力なんだよな。

536:R774
09/09/12 11:04:32 UzbVXT3I
そうね、その丘陵の多い西へ西へと東京は大きくなってるしね。


537:R774
09/09/12 11:04:45 3mcxmrSZ
>>532
関東平野でも多摩丘陵と武蔵野台地は別格。北関東方面は本当に平地ばかりだ。
ちなみに川崎市の最高所は黒川の奥で標高170米くらいあって横浜市の最高所よりも高い。

538:R774
09/09/12 11:38:16 2iqCQQJ4
横横の上り線をパトカーが20台以上かバラバラに走ってるのを見たのと、下り線六浦霊園辺りの路肩に警察官がひとり立ってるんだが、何かあったの?

539:R774
09/09/12 14:21:15 vW3weuGb
>>537
平坦だからかは分からないが,北関東は道路整備が進んでいるだろ?
外環も,圏央道も北関東道も出来てる。

540:R774
09/09/12 14:29:07 VjfDgzhz
>>537
間違っていたらすまないが、川崎市の最高地点は140b台じゃなかったっけ?
確かに黒川の諏訪ヶ岳付近。

横浜市最高峰の大丸山は156.8b。

541:R774
09/09/12 15:24:30 /4aoLeWg
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
最高地
  都市    地名    海抜高度(m)
>川崎市 麻生区黒川 148.0
>横浜市 栄区上郷町 159.4

542:R774
09/09/12 17:42:37 mOKTXd1A
とりあえず俺は、原宿アンダーパスだけでなく、戸塚警察前もアンダーパスにしてくれたら満足

543:R774
09/09/12 20:03:21 mW8BRSrU
>>542
戸塚警察署前ってあんな坂道の途中をどうやってアンダーパスにするんだw

544:R774
09/09/12 20:40:06 DRqKo0TE
オーバーパスならやりやすいかもな
もしくは交差道路側を立体化

545:R774
09/09/12 20:41:10 wyYaskVi
>>538
 天皇、皇后両陛下は12日、静養のため葉山御用邸(神奈川県葉山町)に入られた。
16日に帰京される。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

546:R774
09/09/13 00:16:36 xDMguhWv
>>537
館林あたりの低いとこだと標高20mくらいしかないんだよな。
新宿より低い。
関東は平野というより盆地

547:R774
09/09/13 00:21:44 dvvMHjuO
Yahooで地図を見ていたら、いつの間にか桜木町〜高島町間の新横浜通りが
R133に指定されているけど、本当なの?

548:R774
09/09/13 01:22:19 BGJ6Hi8m
東京圏がどうしてここまで拡大したのかは,後世に渡って研究される
べき課題だろうな。

549:R774
09/09/13 03:47:26 iMsNmETe
R1高島町から桜川橋北までR133指定されてますね

550:R774
09/09/13 10:50:50 aKUo3BOe
明治維新政府の東京一極集中政策が、ずーっと続いてる。


551:R774
09/09/13 15:30:26 U3mM0Ftn
か…関東造盆地運動…

552:R774
09/09/13 21:06:34 EZB9NCmW
これだけ広い土地と水利が得られて、雪も降らない場所は日本には他にないからな。



553:R774
09/09/13 22:58:09 ZiMKtuyR
>>545
今日、川崎インター入り口近くの電光掲示板みたら、
14日入車規制ありって書いてあった。

14日に、皇族かどこぞの大統領あたりが東名を通るんだろうか。

554:R774
09/09/14 23:56:58 uSYhkG9I
東名スレにも書いてあったな

555:R774
09/09/15 21:50:51 +dKteC8K
根府川の国道と県道の分岐点でトンネル掘ってるけどどこに繋がるの?

556:R774
09/09/15 23:02:01 LGS2hDwC
>>555
これかな?
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)

557:R774
09/09/16 10:24:52 +s3pV2Vk
原宿立体2期工事やっと本気出してきたな

558:R774
09/09/17 01:44:57 SDSUZtDY
>>555
西湘バイパス延伸

559:R774
09/09/17 13:37:50 NNlMeNGL
原宿のトンネル工事って完成しても
下りは 影取りが先頭
上りは 戸塚警察が先頭の渋滞になるだけな予感。

560:R774
09/09/17 13:39:15 ZUPwJb/U
渋滞箇所は移るだろうが、通過時間としてはかなり短縮されるかと

561:R774
09/09/18 14:41:57 k+Pn8ztG
>>558
22世紀開通か?


>>560
実際上りの戸塚警察前の渋滞は、以前の原宿と比べたら雲泥の差だし、
影取も左折だから大幅に時間短縮となる事は明白だね。



562:R774
09/09/18 21:25:43 ov5Dky/R
環状四号が流れるようになるとありがたい

563:R774
09/09/19 02:13:57 SaUNZsD7
>>562
原宿地下道完了

環状4号空く

周辺道路に迂回していた車が流入

混雑のため、原宿立体着工

一時的に空くが、便利になったことでさらに車が集中し(略)

564:R774
09/09/19 02:24:32 Wl+gwDcr
あのへん迂回路つってもあんまなくね?
まぁ心理的抵抗が減るから交通量が増えることはあるかもしれんけど

565:R774
09/09/19 06:17:23 7gQyvld0
生活道路から通過車両がいなくなれば周辺住民にとってはありがたいだろうな。

566:R774
09/09/19 09:43:41 mOWSuhQg
前川大臣は公共事業について精査するっているけど大丈夫ですかね?


567:R774
09/09/19 14:09:43 An1W2aVp
尻手黒川、ようやっと橋の部分がカタチになったのにそのあとヤル気ねーなぁ

568:R774
09/09/19 15:32:22 T4vL/Q0Z
>>567
南側(東側?)の接続、全然できて無くね?

569:R774
09/09/20 10:30:55 63p3jD/0
早く圏央道できないかな。関越でスキーに行きたいよ。

570:R774
09/09/20 14:09:29 OK34pRik
丹沢湖〜相模湖の県道、開通マダー?(チンチン

571:R774
09/09/21 08:33:38 /udGVQO8
>>569
中央道経由、車山あたりで我慢しなさい。

572:R774
09/09/21 20:14:38 /bDMaYk6
鶴見区からだと関越のるのと中央道でもそれほど変わらない。
これはきっと外環とか都心環状できないと解決しないな。

573:R774
09/09/22 16:41:31 s42LhX5h
>>564
うちの近所の道路が見事に迂回路にされてるぞ。
VICS普及の影響か、R1が渋滞するとすぐに交通量が増えてパンクする。
原宿もそうだが、横環南の反対者は万死に値するわ。

>>572
横環北&横環北西と中央環状品川線にご期待下さい、ということで。

574:R774
09/09/22 18:33:58 CODINKjl
圏央道あと三年でほんと開通出来るの?

八王子バイパスや16町田相模原渋滞は半減確実

575:R774
09/09/22 19:46:45 DOo26+1F
三浦半島先端の城ヶ島発で、夕方に新保土ヶ谷を先頭に横横が〜朝比奈〜衣笠まで渋滞していて、
一般道も、国道134号線が西回りは三浦縦貫の入り口から
東周りはYRP野比あたりから三浦市の県道26号で城ヶ島の有料道路あたりまで繋がっている場合
裏道を乗り継いで、二俣川まで2時間でこれた俺は勝ち組?

昨日9月21日夕方の事なんだけど

576:R774
09/09/22 20:28:29 4sZ5lJAZ
>>573

 横環南、アラフォーの俺が小学生の頃からもう反対運動
起きてたな。この歳月に浪費された税金及び、開通の見通しが
立たない事による経済損失を栄区の反対派はどう考えているのかね。
 団塊世代の反対派が生物的寿命を迎えない限り開通は無理かな。
 


577:R774
09/09/22 22:00:04 OL3d7qJq
>>575
自分も昨日城ヶ島行ったけど
三浦海岸の渋滞通っても
みなとみらいまでで2時間ちょいだったよ

578:R774
09/09/23 02:04:45 G+dj4tmx
裏道通っても、実は大して変わらん乙

579:R774
09/09/23 19:37:11 OjBhkLBV
どうだろうな

城ヶ島⇔二俣川が

流れて2時間
流れなくて2時間半くらい?
なら流れる方を選ぶかも

裏道通ってもあまり対して変わらないといえば変わらない気はするけど

それよりも、渋滞は8時頃には解消したから、ゆっくり三崎あたりで食事して帰るのが勝ち組かもw

580:R774
09/09/24 23:45:59 PSkJ2qbO
きょう、府中街道稲生橋交差点で、歩車分離で歩行者信号が青になった
中に、川崎ナンバーのシルバーのセダンが突っ込んできた。
あれ、あと数秒遅ければ確実に3人ははね飛ばされてた。

歩車分離式というのを知ってか知らずか、ああやって突っ込んでくる
気違いドライバーがいるというのが怖いと感じた。

…で、稲生橋交差点って以前は車と歩行者の事故が多かったことから
歩車分離式になった訳だが、その結果、生田緑地側からの車列は
以前に比べると割と流れやすくなったものの、府中方面から来て
生田緑地方向へ流れる車が詰まりやすくなった。

この府中街道の例以外にも川崎市の幹線道路は、およそ政令市の道路と
言えないような脆弱な個所が多すぎる。何とかならんのかな…。

581:R774
09/09/25 19:30:59 WjviIC79
まあ、なんというか、川崎は道路行政最悪だからねえ。

582:R774
09/09/25 21:33:20 4/AS3X3j
産業道路は戦場だよな

583:R774
09/09/25 21:49:47 Ym70kLGI
歩車分離・・・
ローカルで申し訳ないが、名瀬下も歩車分離の影響で泉区方面からはとんでもない渋滞となっている。
柏尾道路方面から名瀬下までの道路が一部出来ているのに、開通できないんだな。
反対している住民はこの渋滞の状況をみてどう思ってんだ?

584:R774
09/09/25 22:07:07 oxCLCzGh
川崎市多摩区在住だが、普段生活する分には支障感じないんだよなあ。
客観的にみれば全国的にも道路事情は最悪の部類なんだろうが、
それに合わせた生活をすればいい訳で。もちろん配送の人とか仕事で
多く運転せざるを得ない人は大変でしょうね。

585:R774
09/09/25 23:04:10 2i7AJZzh
府中街道はひどいねぇ。
つい先日、府中方向が
多摩区内ほぼ全域で渋滞してたし。

586:R774
09/09/26 02:49:24 s9AZuNDU
>>584
自分も多摩区在住だけど、クルマは極力乗らないようにしてるけど、
それでも支障感じるでしょ、ふつー。都内方向は246または世田道、
川下川上方向は府中街道あるいは南部沿線道路と、ひどいと思うけどなぁ。

587:R774
09/09/26 06:48:33 fbhf6G1G
川崎は東西を繋ぐ片側2車線の道路すら満足に無いからな。
本当なら高規格道路があって当然位の需要はあるのに。

地元のプロ市民は環境とか安全とかいうけど、
それを作らない事で結局は東京大田世田谷や横浜に
迂回させて負担かけてるのに。
横環北が出来たらそこに依存すりゃ良い位に思ってるのかも名。
409だけでも何とかならないかね?

588:R774
09/09/26 08:21:39 905cISFJ
>>586
地図を見ると支障に感じるよ。直線距離で2 km移動するのに30分かかるのが
ざらだから。
だから、頭の中に時間距離の地図を作って生活している。
要は、本当に近場しか車に乗らない。
遠出する場合も高速が使える所に限る。

589:R774
09/09/26 12:51:27 9UfTPafp
川崎市の道路行政は悪い意味で、川崎区偏重。
幸区も多少は金かけてるが、川崎区には及ばない。

都市基盤整備云々、川崎市新都心云々、そういうことを言う前に
それらをつなぐ幹線道路、新都心と呼んでいるエリア内の道路
そのすべてが脆弱でいい加減。

川崎市の役人連中は揃いも揃ってバカばっかとしか言いようがない。
隣接市区と接続している幹線道路、その接続点周辺を見れば
余計な言葉はいらないくらい。

車を普段運転する者としては最大の不満であり、収まらない怒りもある。

…と、あえて書いておきます。

590:R774
09/09/26 13:02:30 ziuArCf3
革新市政が長く続いたからなあ。

591:R774
09/09/26 13:16:25 CIEvZiuO
東京西部の道路状況の悪さも、失われた革新都政12年の遺物だからなあ。
まあ、選んだ住民の責任なのだが。

592:R774
09/09/26 21:48:54 fbhf6G1G
地元は「選んだ責任」で結構かもしれないが、
周辺住民にしたらそのツケが迂回と言う形で回ってくるのだからたまらんね。


593:R774
09/09/27 11:10:29 TQkxzHUS
宮前区在住だがまったく不便だと思わんな。
246も尻黒も酷い渋滞にはならんし、有馬街道なんかも広いからバスも乗降中にすぐ抜けるし、踏切も一箇所もない。
川崎市の他の区の道路は狭くて渋滞も多いけど、多摩田園都市は快適だわ。


594:R774
09/09/27 11:18:07 1A4FFcTd
>>589
箱物はいっぱい作ってるけどな
音楽ホールとかw

595:R774
09/09/27 13:22:28 xgp2JQcI
アクアライン→湾岸線→横浜横須賀:衣笠IC

10月始めの土日の午前中って渋滞してる?

596:R774
09/09/27 14:17:14 wMoqe9Nn
>>593
たしかに、田園都市線沿いと小田急線沿いの一番の違いは、道路だよなあ。
田園都市線沿いの道路は結構、便利。踏み切りもひとつもないし。

ただし、電車は終わってるという諸刃の剣w

597:R774
09/09/28 00:23:09 U7vnmONf
>>595
つ 富津館山道路→東京湾フェリー

598:R774
09/09/28 01:08:05 0T/bc5b0
宮前区民だが最近やたらと福岡ナンバーを見かけるのはなぜなんだぜ?

599:R774
09/09/28 01:15:01 9n4VvzAM
>>598
福岡ナンバーは知らんが、尻手黒川で明らかに県外ナンバーが増えた。
高速1000円の効果だね。まあ、いいことだ。

600:R774
09/09/28 09:45:00 6IQ3ZBr2
川崎北部は,近所でチョロチョロしてる分には良いけど、
ちょっと、足を伸ばそうと思うと、かなり不満堪るよ。

小田急沿線なんか、ほんとに獣道みたいな裏道知らないと、
休日なんか、円滑に移動できないよ。

601:R774
09/09/28 14:16:46 AI4Udn57
>>600
それを目当てに地元以外の車
(川崎区や幸区などと思われる川崎ナンバーも含む)
が、地元民と思われる車についていくケースが最近散見される。

そんな状況を作っておきながら、例えば麻生区新百合ヶ丘周辺は
津久井道が拡幅されたと思いきや、車道1車線よりも遙かに幅の広い
歩道が、車道の両側に造られる始末。

しかも新百合ヶ丘駅南側では
「生活道路につき通過車両は通過ご遠慮下さい」という看板が乱立。
川崎市や麻生、多摩など区役所の連中は事の本質を全く理解してない。

アホらしくて嫌になるが、今住んでいる場所は道路以外が
気に入っているので離れられないという矛盾は、辛いところである。

602:R774
09/09/28 18:19:35 6IQ3ZBr2
津久井道は、とくに鶴川〜新百合間をなんとかせねば。
日曜なんか、クルマで道路が埋まってる。

603:R774
09/09/28 21:09:28 MWUARnEp
>>597
行きはアクアラインからの高速で、帰りは富津までフェリー使おうと思ってる。
往復同じ道じゃつまらないからね。

604:R774
09/09/28 22:34:54 fm7aTvkA
>>602
生田から鶴川まで、小田急高架化・地下化して、
地上を道路にすればいいんだわな。


605:597
09/09/30 23:40:39 b+foEl/I
>>603
そのルート、用意してたのか…
まあ行楽なら渋滞も含めて楽しんできなよ。


往路の道路状況だが、
横浜民の漏れとしては、往路に富津館山→フェリー使ったほうが渋滞にはハマらないと
思うけど、603の言うルートも終日目立った渋滞は無いと思う。渋滞箇所は下道に降りてからだね。
衣笠は駅周辺が市街地になっていて、地元車や商用車、路線バスが集まるのに、通過車両も多い。


その他のポイントは
・全線を通じて、速度に注意
・海ほたるは満車で寄れない可能性高い
・ルートは、湾岸線→横浜横須賀道路並木線→横横道本線がおすすめだが、八景島近いので道路情報で確認を。
・横横では下りはオービス2箇所ほどあり。別所インター先、逗子インター先だったかと。

606:R774
09/10/01 01:30:32 2YZOAZdX
横横下りにオービスなんかあったっけ?
全線通じて、上り逗子IC先のHシステムだけだった気がする

607:R774
09/10/01 07:56:58 PKsi2ZQf
じゃあ下りのってあれエヌシステム?
みんな派手にブレーキかけるから違うのかと思った。スマソ。

まぁ曲線多いのであまりスピード出すと危ない道ではあるけど。

608:R774
09/10/01 11:39:49 RDPu57mr
津久井道の麻生警察署前、
工事で片側交互通行のため
大絶賛渋滞中。迂回推奨

609:R774
09/10/02 14:21:46 //SSUthI
>>608
情報!
あそこで平日の昼間に1車線止めて工事はきついなぁ

610:R774
09/10/02 19:27:45 3eQ8MauC
川崎市の道路行政のいい加減さを>>608-609に見ることが出来る。

611:R774
09/10/02 19:54:43 tLZSz0Km
津久井道は今からでも26~30m程度に都市計画決定し直せばいいのにね

612:R774
09/10/03 00:49:33 /SeQMhew
>>611
今のバ川崎市には無理な話なんだよね。

613:R774
09/10/03 01:10:46 onNmxa0s
>>587
そういえば名古屋など関東平野以外の都市には「片側1車線の幹線(重要な)道路」
ってのがほとんど存在しないな。

614:R774
09/10/04 00:45:49 J32JM9nm
川崎街道はなんとかする気はないのかねぇ?

615:R774
09/10/04 11:57:20 ZkpQAjjU
>>613
国道のバイパスで暫定2車線(片側1車線)とか腐るほどあるけど。
もちろん現道で片側1車線もね。


616:R774
09/10/04 17:05:52 826pc7/8
>>614
稲田堤当たりはあれが最終形じゃないかな?
幹線道路というより生活道路になってるから、路駐・歩行者・自転車が多いし、
ゆとりのある一車線にするのは理にかなっていると思う。
無論、バイパスないし高速があれば、の仮定が付くが。

617:R774
09/10/04 17:54:07 FlKO2hNF
最終的には川崎縦貫を稲城大橋までつなげてどうにかする構想なんだろうな…

618:R774
09/10/04 22:15:54 J32JM9nm
川崎街道は、矢野口の鶴川街道から多摩川沿いにバイパス道路が作れると思う。
多摩川側に土地はあるし、やる気になれば簡単だろうと思うんだが、川崎市はやらないだろうな。
川崎縦貫なんていつできるのか。

619:R774
09/10/05 13:33:38 33F7zirj
一応念のために断っておくけど
「川崎街道」と「府中街道」は違うからね。

620:R774
09/10/05 16:27:12 YSZO+/C1
場所によって言い方が違うだけなんちゃうん?

621:R774
09/10/06 00:13:09 F8b2Jgqj
宿河原や久地のあたりは別になってるねぇ。
稲城市内も旧川崎街道があるからもともとはちがうんだろうね

622:R774
09/10/06 05:41:10 9Q5jV6db
東京新聞:路線バス 横浜新道 すいすい:神奈川(TOKYO Web)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

古い記事だけどこういう例もあるのね

623:R774
09/10/06 09:54:11 GdiZZZyq
第三京浜走る市ヶ尾駅〜横浜駅のバスはついこの間廃止されたよ。


624:R774
09/10/06 17:27:54 1cyKRwDU
>>623は、高速の中にはバス停なかったけどな。

625:R774
09/10/06 18:38:57 21rKQwSu
というか横浜新道のバス停近くに昔出入りできる路地あったって見たんだけど
それが取り上げられている廃墟サイトみたいなの忘れた

626:R774
09/10/06 19:18:09 XsElggNd
>>619-621

「府中街道」とは…
Wikipedia項目リンク

「川崎街道」とは…
Wikipedia項目リンク

627:R774
09/10/07 00:06:12 PSrt6K5m
誰か横横 第三京浜 新道スレ立ててくれ

628:R774
09/10/07 12:29:27 1zyJac1E
今んとこの関連スレってこのくらいでいいのかな?

甲州街道
スレリンク(way板)l50
国道16号線
スレリンク(way板)l50
【激渋滞】保土ヶ谷バイパススレ【でも無料】
スレリンク(way板)l50
横浜町田立体事業を優しく見守るスレ
スレリンク(way板)l50
高速横浜環状線/横浜臨港道路
スレリンク(way板)l50
首都高高えwww第三京浜安いwwww
スレリンク(way板)l50
【東京】国道1号【大阪】
スレリンク(way板)l50
中央道稲城大橋〜首都高湾岸線の多摩川に高速を
スレリンク(way板)l50
【青山通り】国道246号【玉川通り】
スレリンク(way板)l50
東京湾アクアラインと周辺の道路
スレリンク(way板)l50
★☆首都高を考える 26☆★
スレリンク(way板)l50
【中央道】中央自動車道 8
スレリンク(way板)l50
【湾岸道路】一般国道357号【千葉〜東京〜横浜】
スレリンク(way板)l50
【東京】東名高速道路 part9【名古屋】
スレリンク(way板)l50
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その3
スレリンク(way板)l50
【取締ポイント】小田原厚木道路と広域周辺スレ3【全線】
スレリンク(way板)l50
東京外環&圏央道 その31
スレリンク(way板)l50
新東名・第二東名高速道路 part2〔2012年一部開通〕
スレリンク(way板)l50

確かにykykないな。

629:R774
09/10/07 15:59:35 b7vuh73f
南多摩で右折して是政渡るのが,府中街道で、
そのまま直進して連光寺の方に行くのが、川崎街道?

630:R774
09/10/07 18:18:36 ZjiBcB5I
稲城辺りだと川崎街道表示だからややこしい。
そのまま南下していくと府中街道になるし。

要するに南多摩以南は川崎街道表示だが府中街道重複、登戸辺りは何故か府中街道表示に戻る

631:R774
09/10/07 21:32:51 bmrMTWQx
川崎から行くと府中街道、府中からだと川崎街道ってことじゃ?
行き先が通り名?

632:R774
09/10/08 03:50:29 MLOCoS91
>>629-631
矢野口の市境から川崎市側は「府中街道」
逆に稲城市側は「川崎街道」

で、川崎街道は北上した後、大丸(おおまる)交差点から右方向は
再び「府中街道」だが、右折せず直進すれば
聖蹟や高幡を通り過ぎ甲州街道にぶつかる所まで「川崎街道」と
いうことになる。

633:R774
09/10/08 09:26:49 ZjmzSwZX
確かに、ややこしい。

でも、南多摩の南武線も立体交差になるし、
是政橋も、もう一本橋架かってるし、
あのあたりの渋滞多少マシになるのかな。

あとは、矢野口あたりの渋滞かな。

634:R774
09/10/08 11:03:59 CrmKynx/
稲城大橋はもうじき只になるんだろ。
原付20円だから多摩川競艇へ行くときによく使ってる。

635:R774
09/10/09 01:23:53 eLwLzcN5
割り込んで悪いんだけど、土曜の正午頃に横浜駅から中央道へ行くのってどういうルートが最速だと思う?
個人的には保土ヶ谷BP→R16相模原→R413→R412→相模湖ICかなって思ってるんだけど、どうよ?
鵜ノ森が混みそうだけど、R246→R129で大回りするのと結局時間は同じかな、と。

636:R774
09/10/09 02:58:54 DCnGTsNc
横浜町田ICから東名乗って御殿場で降りて、東富士五湖道路が一番確実ではある
16号経由は時間読めないところが多すぎ
高速代ちょっと余計にかかるけどね

637:R774
09/10/09 11:22:34 EJRIMWQ7
>>635
津久井湖のあたりって、相模湖IC方向だと動くの?
夕方の橋本方面ばかりだが、あそこは渋滞だらけのイメージしかない。

とにかく日中にR16、津久井湖とか、大変なルートだな。

638:R774
09/10/09 12:33:37 7bU7Gp4Q
>>635
高速代を考えないならば、
首都高C1経由という選択肢もあり。

639:R774
09/10/09 15:09:26 75Lkuh3M
一宮御坂ICまでの距離とか

1首都高経由        140km
土曜はマシだと思うが、C1が渋滞する可能性あり

2東富士五湖道路経由  140km
かなり遠まわりだが渋滞のリスクは少ない

3八王子IC経由      120km
16号が日中に渋滞しない訳がない

4相模湖IC経由      110km
連休の津久井湖周辺はサンドラだらけ

3連休初日だから、とりあえず相模湖IC経由は厳しいんじゃないかな。

640:R774
09/10/09 15:44:48 DCnGTsNc
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
県道44号の鶴が台小学校入り口〜茅ヶ崎中央ICまでの区間が18日に開通するってさ

641:R774
09/10/09 16:17:18 rR7gDDet
第3京浜、多摩沿線道路、矢野口、調布
はどうだろう

642:R774
09/10/09 17:11:02 7y3uBD/W
>>639
1は相模湖先頭の渋滞に根本から突っ込むことになるのでおすすめできない
2は須走インター先頭に御殿場ICまで繋がる可能性があるのでおすすめできない
3 同意
4 これがベターだと思う。相模湖駅前でちょっと詰まるけど、他のルートと比較すればね。

俺なら保土ヶ谷バイパス→R246→R412→相模湖へ抜ける。
厚木から相模湖へ向かう道は改良されて走りやすくなったよ。

643:R774
09/10/09 19:48:49 wJe02xPY
事故渋滞でもなければ638さんの言うとおりC1が一番早いと思う。

644:R774
09/10/09 20:37:43 gVKt2/kJ
>>642
少しルートを変えて旧相模湖ピクニックランドを左折、
相模湖の南側の山道を抜ければ、
相模湖インターの近くに出られるので、
相模湖駅前とインター入口渋滞を回避可能。
どうせなら上野原インターまで行ってもいい。

645:R774
09/10/09 20:59:33 7IEk8bUo
今回の台風の影響で、鎌倉の国道134号が一部区間で片側交互通行らしいが、
どのくらいで復旧するのだろうか?

646:R774
09/10/09 21:27:35 Bi3iww/n
>>644
慣れない奴に山道を勧めても...
渋滞に並んでる方が早いよ。

647:635
09/10/10 01:11:20 9Iu7YNr6
お、なんかみんな書いてくれとる。ありがと。
普段は藤沢→門沢橋→R412→相模湖ICで行ってるんだけど、たまたま横浜駅から行くことになったんで。
橋本→津久井湖周辺ってやっぱ混むんだね。ここは保土ヶ谷BP→R246→R412→相模湖ICで行こうと思います。

お礼に相模湖駅前交差点を回避するプチ情報。
R412から相模湖ICに行くとき、相模湖駅前の交差点を先頭に混んでる時あるでしょ。
その時は、手前の信号機で急坂を下って湖畔方面にいく細い道に行きましょう。
そして突き当たったら右へ。そのまま坂を上れば、R20のセブンイレブンの近くに出れるYO。
道はかなり細いしすごい急坂だけど、かなりの時間短縮になります。
もちろんIC→R412方向も通行可。その場合、道の入り口に「湖畔→」という看板がある道で右折。
ただし一通じゃないから対向車が来ちゃうと絶対すれ違えないので、できるだけナイショね。

648:R774
09/10/10 08:06:03 5awYyYuJ
>>647
まだ間に合うかな?

それなら横浜駅から星川経由で横浜新道戸塚→長後→門沢橋でもいいンジャマイカ?

戸塚から長後が拡幅されて流れが良いからね。

649:R774
09/10/10 17:29:42 9Iu7YNr6
>>648
戸塚→長後→門沢橋って確か県道22号線だっけ。
最近になって藤沢市の区間が整備されてきたのは知ってたんだけど、
戸塚→長後も改良されてたんですな。そのへんの道は詳しくなかったんで…。
実は行くのが来月の21日だから、まだまだ先なんすよ。まー色々考えてみますわ。

650:R774
09/10/10 17:58:41 UcszYsVQ
県道22号は信号によく引っかかるから結果的に遅い区間になるよ
16号よりはマシかもしれんがね

651:R774
09/10/11 05:37:24 /8HDij6A
中央道にはC1経由がいやなら調布経由だろう
第三京浜・多摩川沿いで調布へ。横浜から一時間で乗れる

中区だが、普通の平日、清里に昼頃行こうとして8時に出た。
16号で行ったら、昼頃にはまだ八王子だったことがある‥ 4時間‥
八王子までの40kmは遠い‥

相模湖まではいろいろ抜け道があるので3時間で行ける

東京都を経由すると1時間半くらいなのが何とも‥

要するに、中央道は関越道と同じで東京の向こうにあると思うしかないな


652:R774
09/10/11 10:26:25 bIxj3jv0
いや、だから中央道に乗ったら流れるってのなら調布経由は
横浜発としては有力なんだけど。現実には乗ってから混むケースも多くて
そうなると八王子バス停や石川サービスの渋滞に並んだ事を考えると
トータルの所要時間でどうか?ってはなしだから。

横浜から八王子だと、第三の港北や都筑からタマプラ王禅寺抜けて
黒川とか柿生経由で多摩ニュータウン(この場合北よりの中央の方が渋滞が少ない)
を通って北野とかに出る手も有る。
これだと休日午前中で2時間少々で八王子インターまでたどり着く。
ただし、柿生とか多摩ニュータウンで渋滞に嵌るといきなりプラス1時間の両刃の剣。

で、鶴見から用田まで1時間ちょっとで行った記憶から言うと、
門沢橋から厚木インター辺りに1時間近くかけても、相模湖まで1時間で
合計3時間プラスで乗れるんじゃないかな?






653:R774
09/10/11 18:01:23 7vwRNmpR
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので


654:R774
09/10/11 18:43:19 /Wc6jXFQ
そもそも休日の中央道は八王子で乗っても渋滞のド真ん中に突っ込むようなもんだからねぇ。
小仏渋滞がずっとつながって八王子ICの外、下手したら八王子BPまで渋滞する始末だし。

655:R774
09/10/11 19:39:01 hfPGIpEB
府中街道、ところどころにあるパイパスもどき、
南武沿線道路、矢野口から先のいちょう並木通り、
全部、中途半端。

656:R774
09/10/12 09:34:23 2d/OTS0B
お願いだから、新横浜宮内線も、サクサク進めてくれえ。

657:R774
09/10/13 10:28:24 VbDb0iff
蟹ヶ谷があるから、当分,無理だろ。


658:R774
09/10/13 13:49:29 8S+F051o
>>640
亀ですが、GJ!
あそこが通れるようになれば、かなり使えるね。


659:R774
09/10/13 16:41:59 5hBKwEqC
>>652
乗ったら流れる日であれば調布経由でも都心経由でも問題ないと思う。
ただ土曜の午前中に横浜を発つなら相模湖先頭に最低でも国立府中までは繋がってると考えてプランニングした方がいいと思うんだよね。
となると乗るのは相模湖か上野原になる訳で。厚木市街抜けちゃえば山の中にいくらでも抜け道あるし。

保土ヶ谷バイパスを下川井で降りて中原街道→厚木街道→栗原陸橋下→座架依橋→半原からR412が一番賢いかも。
踏切あるけど混むのは午後からだから。サンドラ・千ドラは国道に集中するから県道中心に組み立てると早いと思う。
このルートなら2時間ちょいで相模湖インター着けるはず。

660:R774
09/10/17 11:47:52 bpj0cyT1
R129関口から中津川を越えて厚木三田の厚木バイパスに繋がる橋、
工事開始から約10年でやっと橋桁が全部かかった。

1年後には開通するのかな? 開通で荻野新宿や才戸橋の渋滞低減を期待してるんだが。


661:R774
09/10/17 17:19:06 7zVrcYY5
山際経由で愛川出入りの車が回って、才戸橋はかえって混むのでは?

662:R774
09/10/18 23:53:37 Fcp2Du11
>>635
答えが出ているが、漏れのルートの場合、

横浜
→横浜新道
→保土ヶ谷バイパス
→上川井インターから旧16号
→246と交差する目黒交差点を過ぎた先での交差点で左折(通りの名前忘れた)
→道なりに橋本付近へ(国道16と並行)
→国道413
→道志から富士吉田・中央道方面に通じる県道へ


保土ヶ谷バイパスと旧16号はがまんだが、それ以外はなんだかんだで流れるはず。

663:R774
09/10/19 22:35:47 gMMbc/MU
>>662
地元民だが
→246と交差する目黒交差点を過ぎた先での交差点で左折(通りの名前忘れた)
→道なりに橋本付近へ(国道16と並行)

この道の大和市〜座間市〜相模原公園までの2車線区間は信号多くノロノロだしあまり通りたくない。


664:R774
09/10/20 18:18:33 E4ckBr8D
横浜南部在住の俺なら、
R1→新湘南→平塚市街地から山道走って松田→246の川向の県道→小山→富士五湖有料→河口湖→一宮御坂
これで二時間半弱

あれ?
行き過ぎ?

665:R774
09/10/20 23:49:23 YmeAhQKi
富士五湖有料道路って高いよな
おかげで空いてるけど

666:R774
09/10/21 00:04:54 Ig9SSZvC
高すぎて空にいてるのか
さすが富士山は違うわ

667:R774
09/10/21 11:24:02 1wcN2K5D
西湘バイパス下り小田原付近、大型トラックがバーストストリームして破片が散乱してる
注意されたし

668:R774
09/10/21 12:37:50 hhB/oeIk
もう

669:R774
09/10/21 12:42:29 hhB/oeIk
もう原宿のトンネルにしたはいいけど結局その先のセブンの信号で混みぬけたと見せかけて戸警の信号で混んで意味なし

670:R774
09/10/21 22:04:10 uxbk7+1c
戸塚警察立体交差できんの?

671:662
09/10/21 23:45:11 Ke87gDUG
>>663
そうなんだ。なら、漏れが通った時たまたまだったのかな。
気持ち的に16号よりか流れてた。
信号も16号よりか引っかからなくないかい?

16号だと町田〜橋本まで片側2車線だから、それなりに速度上がる。
そのわりに、赤信号ですぐ停められるから、加減速が急なので、疲れる。

相模原球場のほう廻る道は、片側1車線だから、比較的加減速が調整できるので、燃費走行がしやすい。

672:R774
09/10/22 00:44:13 FVdKoOZQ
>>671
ほとんどの時間帯
×16号だと町田〜橋本まで片側2車線だから、それなりに速度上がる。
○渋滞だらけの16号だと町田〜橋本まで片側2車線であっても時間が掛かるし
到着時間が全く読めない。速度なんて下手すると自転車より遅い。

673:R774
09/10/22 02:23:50 QBrq1xbn
>>669,670
上下線とも箱根駅伝の戸塚中継所のあたりのスペースを活用したいな
警察署、それとバイク屋とかすき家にどいてもらえば立体交差のスペースできそうなんだがw

674:R774
09/10/22 07:29:15 LXImThgq
す●家なんか、開店したばかりだぞw

675:R774
09/10/22 12:57:16 VT9w3jP7
>>670
あの付近に環状3号とのJCTが出来る予定だからついでに立体化してほしいよね
さらに欲を言えば吹上の信号廃止して原宿トンネルを藤沢バイパスまで延伸してくれると嬉しい

676:R774
09/10/22 13:20:16 fzkWzA69
立体の効果が大きいのは従道路側なんだよね、実は。

677:R774
09/10/24 23:44:01 oqSXRztF

【ドイツ】移民政策のせいで自国民がイジメられる学校【動画有り】

URLリンク(www.youtube.com)

これは、ドイツ最大のタブー(移民政策の破綻)を国営放送局が取上げた大変貴重なレポートです。
ドイツでは現在、このタブーが破られるほど移民政策の破綻は深刻化しています。
移民/統合政策の担当部局は、人権団体と連携し、
これまで、ドイツ人による外国人に対しての人権侵害ばかりを大々的に宣伝してきました。

その為、ドイツ人の子供が、学校でイジメの「被害者」であるような事例は、
一切黙殺され決して公にされることはありません。
NDR政策によるオリジナル映像版にはベルリン市教育長がこのタブーの存在をはっきりと認めるシーンが出てきます。

「問題を公にしようとする者には、即座に外国人差別者のレッテルが貼られてしまう。
その為、学校関係者だけでなく政治の場でもこの問題を口外することができない。」

しかしながら、全国放送ではこのシーンはカットされてしまい放映されることはありませんでした。
ベルリン市は、現在とても困難な財政状況にあります。
そのため、レポートにあったような学校を「子供たちにとって魅力的な場所に変える対策」には残念ながら、
なんの出口も見出せないのが現実です。



678:R774
09/10/25 08:14:37 gmgwmE1U
またネトウヨのコピペか
たとえ正論でも無関係なスレにマルチポストされるとウザすぎ

679:R774
09/10/25 12:08:48 DnMLT0F1
そうね、シチュエーションにも依るからね。

680:R774
09/10/25 12:27:27 LZctGduw
>>678
朝日、毎日みたいなレッテル貼りしてないで
できないだろうけど、反論してみたらww

681:R774
09/10/25 17:05:31 tk8IpK2A
新湘南バイパスの下の道、できた?

682:R774
09/10/25 17:59:45 h1P0JEKB
出来てるよ

683:R774
09/10/27 09:07:56 q2egX5iB
>>682
何気に有難いね、あそこが開通すれば。

藤沢北警察のところ、いよいよ工事始めたっぽいけど??
いすゞの工場の中つっきるのかな?

684:R774
09/11/01 13:48:03 FZIzunNK
>>683
地図を見る限り、工場内を通らないわけにはいかないよね。
どうするんだろう?

685:R774
09/11/01 15:27:34 SvCtezxB
トンネル

686:R774
09/11/02 11:04:23 rkc/zIHV
週末東名通ったら、厚木インター出口の看板が、
さがみ縦貫道対応バージョンに代わってた、いつからなんだろ?

しかし、寒川・海老名近辺の工事進捗状況を見る限り、まだまだ先のような気が・・・

687:R774
09/11/02 17:46:43 9BQyk/ry
>>686
1〜2か月前にかけ替えを終わっていたような気がする。

あの標識、下り側が「東名 厚木 名古屋」となっているのだけど
そろそろああいう標識に「静岡」も入れたらどうだろうかと思う。
中央道は「甲府 長野 名古屋」みたいに書かれることもあるのに
東名では横浜青葉だけが「東京方面/静岡方面」という分け方に
なっていて、他は従来通りなのが何となく違和感を感じる。
あくまで個人的な意見だけどね。

688:R774
09/11/03 19:41:19 2cqpYQQr
ヨーロッパとかだと、全国地図と道路標識だけで、
だいたい用が足りるんだよね。

そのあたりの構造的な思考は凄いと思うよ。
ただ、国境越えると地名がその国の表記になってしまうので、
「あれ?」と思うことあるけど、慣れれば、だいたい分かる。

689:686
09/11/04 17:24:15 cuGhBBX7
>>687
そうなんだ、あり。
最近通ってなかったんで・・・・・

確かに静岡方面の表示はあったほうが良いなぁ


しかし、寒川・海老名と殆ど地元だからよく通るんだが、
とても3月末までに海老名ICができるとは想像できない。



690:R774
09/11/04 20:27:15 rBwVegrr
>>687
東名は昔から有る 大井松田ICなんかは 上り東京/下り名古屋というシンプル表示
余談だが 国道246号は厚木市内を境に東側は 上り渋谷と○○方面 下り厚木と○○表示
逆に西側は 上り 厚木と○○ 下り 沼津と○○という表示 伊勢原市内の上りは渋谷、厚木 
厚木市内のR246は国道129号と重複区間が有る為 上り 渋谷、相模原 下り 沼津、平塚
※○○に入るのは自車から近い有名な通過地点 三軒茶屋、瀬田、溝の口、市が尾、大和、相模原、平塚、
伊勢原、秦野、松田、御殿場、裾野など

691:R774
09/11/05 23:38:18 UMOGTV+T
東名の下り、左右どちらのルートが好きですか?

692:R774
09/11/06 04:09:12 ljhq5nIv
左ルートかな。トンネルが階段状に3本並んでるのを見るのが好きだ

693:R774
09/11/06 23:54:33 DGbgfPAi
右ルートは所詮元上り線だから、路面設計があくまで静岡→東京方向。
だから、カーブとかは少し怖く感じるので、無理してでも左ルート。
左が通行止めの時は仕方なく右を通る。

694:691
09/11/06 23:58:21 DioJGLuK
>>692 >>693
ありがとうございます。
まだまだ知らないことが沢山あります。
勉強になりました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4533日前に更新/218 KB
担当:undef