遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1888 at TCG
[2ch|▼Menu]
1:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 07:58:52 u6FWkv0T0
■下記リンクの遊戯王検索結果から各自移動してください。
□次のスレは>>900を踏んだ人が建ててください。出来ない場合は次を未来アンカーで指名してください。
■携帯から書き込んでる人は、>>900付近から次スレが建つまでは書き込みを自重してください。
□立ちそうに無い時は必ず減速しましょう。PCも自重してください。
★遊戯王のアニメは全て実況禁止。

最初
URLリンク(game.2ch.net)

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1887
スレリンク(tcg板)

※sage原則!節度を守り、楽しいデュエルを!AAを貼るのは止めてください。
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。オリジナルカードはオリジナルカードスレッドで。
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。
また18禁画像を貼るなら半角二次元へどうぞ。下記リンクから探してください。
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、特定のカードショップの話題は荒れる原因です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。構ってはいけません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「荒しの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。

遊戯王 KONAMI総合サイト
URLリンク(www.konami.jp)
公式サイト
URLリンク(www.yugioh-card.com)
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
URLリンク(home.att.ne.jp)
遊戯王カードWiki
URLリンク(yugioh-wiki.net)
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
URLリンク(yugioh.wikia.com)
カード情報
URLリンク(manjyomethunder.twoday.net)
2009年09月01日適用 禁止・制限カードリスト
URLリンク(www.yugioh-card.com)
遊戯王ショップwiki (遠征する際に目を通すと便利です)
URLリンク(www7.atwiki.jp)
遊戯王OCG ルール&FAQ公式データベース
URLリンク(yugioh.faq.konami.jp)
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
URLリンク(find.2ch.net)

2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 08:02:18 e98gDKyY0
>>1
死ねゴミ

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 08:15:50 w3vVNG5u0
>>1
           |!                                   .\    ______
          ___|li_                                    ヽヽ'´::::l .l .l ヽ、r/
      r '´ ̄ ‐ - ヽ                                  /::::::ヘl .l .l/ ヽ
       / _ - ‐‐ -  ト                                  //`:、::::::l .l .l ./ヽl
     「l _ O‐ -- __   | |                             l::::;、::ヽ::l .l .l/ へ l
_    | l   ___   ー |_|     /ヽ  ; '     ;             l/:::\:::l .l .l /  /
:::::/| 7;:Γ!__ ‐   `ー-、.l     /:::/   \,,(' ⌒`;;:)             l:::ヘ:::::l .l l `ヽ/
ー| ∧| |:(:::::::::::::::`::::::-、/__   /;;:/    (;; (´・:;⌒)/              l 彡三ミl l l彡l
_ト- ノ_ |::l_`ー'''-- ''`__(::) `ー7::/     (;  >>1  :^) ’   _ r-‐-- 、 _____ノ:::::::::ヽ_l l l / ヽ
77 :l:::i :::::-,‐'`l - ‐‐ `、';:__-' 、     ((´:,(’ ,; ;'),`,   /::::::::::::::::/|ヽ::::::`:--- 、__l l l´ _ -
|:l: :l:::l::::::::::l;;;;;;;ト、     <__);)               l、:::::::::::::::/ ノ |::--- 、__:::::::l .l l -
、l   ト、`ー-' 、 ナ、     /  ー- 、.  ,、             l .ヽ::::::/  / /::::::::::::::::::::::- l .l l - _
.l  l l:ヽ:ヽ、  `ー 、;' `,  |      ` ' ヽ、           l  ヽ-´ /

乱立したらどうするつもりなんだカス

4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 09:18:30 LSBCp5pV0
>>1
あんた神ださいこうだよ

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 10:44:35 1eGsG8Z1O
>>1のアナルを守備表示にしてターン終了だ

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:22:37 URzjns6I0
この空気…
まさかフラゲ神が召喚されるというのか!

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:24:26 nS6PHh4p0
次スレここ?

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:26:01 Bxo0Sd+G0
>>6
まだフラゲの来るような日じゃない
前のような感じだと月曜日ぐらいかな?

9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:26:59 nsjZj2y10
次スレここでいいの?

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:27:53 C4LPyBus0
>>1000ならsinパラドックス・ドラゴンOCG化

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:33:52 5Jyn8aIa0
まだ慌てる時間じゃない(AA略

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:37:42 gyxZgCmO0
フィールドに大天使クリスティアを召喚すると
大抵のデュエリストはサレンダーしてしまう。
なんで最後まであきらめずに戦おうとしないのだ!?

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:38:52 HwpV7xnLP
友達とデュエルするとき天使を使うと言うと相手してくれません

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:39:32 71i2qQ420
特殊召喚封じのくせに特殊召喚しやすいとかなんのイジメだ

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:41:20 sKVTGddq0
>>12
大会なら無理に戦って体力使ったり手の内見せるよりは
サイチェンして勝率上げた方がいいから
サレンダーした後にトップ確認しても後悔はしない…

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:41:26 war/sR1l0
クリス強いけどスキドレバルバにボコボコにされた

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:43:22 DonJVdQS0
クリスにクロスソウル邪帝でヴァルハラ除外したらサレされたけど

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:43:43 +BbMzNoaO
>>15
大会でサレンダーってできるの?

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:44:28 3eI6Jzcy0
>>18
相手が許可すれば

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:44:57 UKavUBhH0
おはようクル子

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:45:06 gyxZgCmO0
大天使クリスティアは制限リスト入りならねーか。
ってよく対戦相手には言われますわ。

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:45:12 w4xEkq8V0
許可されなくても「何もしない」で終わらせればいいしな

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:46:48 s4Jubsw10
適当に反則行為したらいいんじゃね
マッチロスとかなったら涙目だが

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:46:53 lNnm06Up0
>>17
それこそ諦めが早すぎるだろ

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:47:27 URzjns6I0
クリスティア程度で止まるようなデッキなど高が知れる
通常召喚大事

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:47:58 WZ2A8+GB0
特殊召喚しやすい特殊召喚メタ・・・結界像のことですね!

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:48:13 V/FTKQ6a0
サレンダー拒否されたらマッチ破棄して辞めないとだめなのか

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:48:32 Dc3fzVwn0
そろそろ通常召喚できるサクリファイスは出ませんかね
モンスター除去は洗脳系が一番強いわ

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:49:44 uDICLWq20
>>20
シャーク・ザ・クルー「おはようございますマスター///」

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:50:25 sKVTGddq0
>>28
魅惑の女王LV3
憑依するブラッドソウル
さあ選べ

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:51:35 j4MP6CWz0
>>20
コアキメイル・クルセイダー「いい目覚めですね。マスター」
クルセイダー・オブ・エンディミオン「ご飯が出来ていますよ」
こうですか

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:51:36 BGrw3aE40
ブラッドソウルは遊星涙目に出来て楽しい

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:51:55 vlBMDqbV0
友人の検討はクリス立つと沈黙するな。にしても古の森ウぜぇ。

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:52:33 Y51jhyh90
女王はガチで使いづらい。
トランスフォームスフィアのほうがマシなレベル。

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:52:38 Dc3fzVwn0
>>30
お前らは洗脳範囲がせめてレベル4まであれば…
強すぎるな

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:55:42 QSKlIjyI0
女王はカオスエンドマスターの奴隷だろ?

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:56:09 dXrI65r60
>>35
っデビリアン・ソング

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:57:02 0UmjTO6+0
>>31
素晴らしい・・・

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:57:09 Dc3fzVwn0
昨日大会でやりくりターボ使ってる奴が優勝して驚いた
やりくりがそんな強カードだったとは知らなんだ

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:58:30 3eI6Jzcy0
何にやりくり入れてたかに拠るだろ

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 11:59:47 lNnm06Up0
やりくりはうまくいけば引ける量が半端ないからな

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:02:20 WwrKjpFe0
やりくりはデッキタイプと運によりけりとしか・・・

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:04:14 Dc3fzVwn0
>>40
サクリに強制終了にやりくりだった

非常食と違ってやりくり終了は12枚ドローとかは出来ないけど
代わりに最初の1枚からアド損無いんだな

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:04:26 14DXHXom0
>>35
パペット・プラント
エレクトリック・ワーム
傀儡虫

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:06:44 Guk9BXA50
漫画板にフラゲ来てるのは既出?

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:07:17 3eI6Jzcy0
そういえばやりくり非常食って、お触れ状態でも効果処理できるんだっけ?

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:07:26 Dc3fzVwn0
>>44
除去は洗脳が一番だと言ったじゃないか
それ結局墓地送るでしょ…

強制転移でリクル進呈って相手にすごい嫌な顔されるよね

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:08:39 oQn3MrWd0
転移ピラタして殴ると楽しいよね

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:09:59 lI72Lgh30
ニトロと名のついた新クロいつ出るのっと

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:10:09 vlBMDqbV0
>>46スキドレと同じ理屈なら・・・ 

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:10:13 URzjns6I0
強制転移は地砕きよりも嫌らしい
スケゴ発動してやるとスカッとするけど

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:11:13 Dc3fzVwn0
>罠カードを発動後、《非常食》をチェーンしてフィールド上で発動し直後に墓地に送っても、効果の無効化は適用される。
>《王宮のお触れ》が表側表示時で存在する限り、フィールド上で発動した罠カードの効果は効果解決時に墓地に送られていようと無効化される。

スキドレとはカードが違います^^

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:12:33 sKVTGddq0
どちらかと言うと光ミラー闇ミラーみたいな感じか

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:13:52 Dc3fzVwn0
お触れ下でも対象にとって発動することはできるのか
ということは不発弾は自壊以外有効?
サイクロンで潰せば普通に2:2交換できる?

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:13:51 vlBMDqbV0
>>52 そーなのか、勉強なりました。

56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:14:35 WwrKjpFe0
>>55
そろそろ下げようか

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:16:40 3eI6Jzcy0
>>52
thx.しかし意味が分からないな・・テキストから読み取るの不可能だろこれ

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:17:32 OCBrlhAE0
友達にフリーでチェーンバーン使ったら
もう、バーンとはやりたくないって言われたなんでだろうか?

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:17:39 Dc3fzVwn0
「フィールド上に表側表示で存在する」って書いてるのに
墓地に行ったカードの効果も無効にするなんてお触れってすごいね!

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:17:47 D2Rua78N0
>>1に貼られてるPart1の過去ログを読んでるけど楽しいなこれ
烏が雑魚とか、強制転移がぶっ壊れだとか、リリーがどうでもいいだとか……

当時ネット環境無かった俺には新鮮すぎる

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:19:18 O91n96vI0
強制転移、昔は今より強かったのかな

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:19:43 QwhO0g1A0
>>58
戦闘しに来ないからじゃね

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:22:34 sKVTGddq0
>>61
今より採用しやすかったのは確実

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:23:07 Guk9BXA50
>天空騎士
  やっぱり重いと思う。攻撃力1900だとヂェミとかで相打ちされるのが痛い。
  1回でもドローする効果が使えれば、損はほとんどないけどね。
  裏守備メタモル殴ったら、ドロー効果は意味無いけど(笑)


パーシアスってカオス全盛期に2,3枚投入されてたね


65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:23:11 SXHGn7cs0
>>60
スレが1900近くも昔じゃ、環境も考え方も違うのは仕方ないにしてもなー

当時の俺は烏を使われてぶっ壊れ具合を体験した

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:23:38 OCBrlhAE0
>>62
一様ゴーズやトラゴで殴ったんだが・・・
もしかして、おじゃま、自業自得、仕込みでの4000越えバーンがまずかったのかな・・・

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:24:16 D2Rua78N0
>>61
当時は送りつけるものも多かったし
ちょうど転移のフラゲあったあたりに「なんだこれ、制限行き確定だろ」みたいな流れになってた

今じゃ見る影もないヴァロンも「三体並んだらまずくね!?」「生贄要るんだから3体もならばねぇよw」
みたいな会話があって何だか懐かしくなってきた

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:25:16 Dc3fzVwn0
今ならパーシアスと同じ性能の☆4モンスターが出てもいいよ

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:25:30 WwrKjpFe0
Part1は個人的にこれが一番面白かった

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃783 ■ NPCさん ■   [01/10/18(木) 14:14]  - It's New!! -
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━┓
┃┌────┐┃
┃│完全なる無    光│┃
┃└────┘┃
┃   ★★★★★★★★ ┃
┃┌────┐┃
┃│                │┃
┃│              │┃
┃│             │┃
┃│             │┃
┃│              │┃
┃│               │┃
┃└────┘┃
┃        ┌──┐┃  神族:特殊
┃        │攻 3200 │┃  フィールド上に何も無く(生贄は例外となる)、
┃        │守 2000 │┃  墓地に10体以上モンスターが
┃        └──┘┃  いなければ召喚不可能。
┗━━━━━┛


これどうよ?
無い頭絞って考えたんだが。我ながら良い出来だと思うんだが。。。
とりあえずフィールド上に何も無かったら即座に大ダメージ与えられる。
罠などもあってはならないので強力だが、何も出していないという状態は滅多に無い。
また、1ターンから出せないように墓地の条件も付加した。
しかも生贄が3体以上必要。このカードを使うならサイクロンとサンダーボルトが必須だな。


70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:25:39 0q6XVxAs0
>>66
いち・・・よう・・・?

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:25:56 URzjns6I0
815 名前: NPCさん 投稿日: 01/10/26 12:11
>809
条の内で騒ぐDQN厨房なんていくらでいるぞ(w
>ストラクチャーか・・・
>反対ですね。僕は。
>登場当初から遊戯王カードを楽しませてもらってきましたが、
>やはり様々なレアカードを手に入りやすいように復刻させる、という
>行動自体に反対です。
>一回ぐらいならいいかも知れませんが・・・
>青眼をしょっちゅうリバイハルさせるなど
>コナミの行動は意味不明ですね。
>ストラクチャーってものは
>それらのカードを持っていない方から金を巻き上げるための手段、としか思えません。
>最近のコナミは物を売ることしか考えていない。
>恐らくユーザーのことなど気にしていないでしょうね。

けどウィルスはないだろ。入れたらPP5が売れなくなるだろうし

こういうのは何時の時代も変わらないのなw

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:26:35 SXHGn7cs0
>>66
そもそもバーンってのが嫌われやすいジャンルな気もする
相手も対策すりゃいいってのは正論だろうけど

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:27:05 uH7+9l880
Part1を見ると、酷い酷いと言われるこのスレも比較的マシになったんじゃないかと思えてくるなw

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:01 71i2qQ420
>>60
「攻撃力200の雑魚にロックされるのもいいなw」
ってレスにはワロタ

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:28 OCBrlhAE0
>>70
ごめん。
×一様 ○一応
スルーしてくれ

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:40 HwpV7xnLP
>>69
ライロで簡単に出せそうだな
そこまでして効果も耐性もないモンスタ、

77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:44 SXHGn7cs0
>>71
それ、今じゃテンバイヤーの皮肉にしか聞こえないかえあ困る

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:47 BGrw3aE40
ある意味元帥はパーシアスの後釜とも取れるが…
どうしてこうなった

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:28:53 D2Rua78N0
ちょっと思ったんだけど

サンブレ 一枚破壊
爆風 一枚デッキトップ
切断 一枚除外&墓地も根こそぎ除外

これだけ並べると 切断≧爆風>サンブレ にみえるのに、なんで実際の採用率は真逆なんだろうか

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:29:20 Dc3fzVwn0
>>79
ヒント:魔法・罠カード

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:29:39 HwpV7xnLP
ミスった

>>69
ライロで簡単に出せそうだな
そこまでして効果も耐性もないモンスター出すなら裁き出すが

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:29:44 D2Rua78N0
>>80
思い出した、爆風は魔法罠戻せないんだった

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:30:15 WwrKjpFe0
>>79
いや、切断は後ろ割れないから

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:30:22 sKVTGddq0
>>82
えっ

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:31:11 WwrKjpFe0
>>82
爆風は後ろ戻せるけど・・・

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:31:52 iGOe53LU0
>>69
なんだ、裁きの方が強いじゃないか。・・・って言えるのが怖い

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:32:06 Dc3fzVwn0
永続戻しても何の解決にもならんからな
爆風はモンスター専用みたいな感じはある

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:33:32 D2Rua78N0
恥さらし&スレ汚しマジすまん

爆風とか使ったことないし、使われても後ろ戻されたことないからモンス専用かと思ってたorz

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:34:38 cgHngWy60
キムチはダメなの?

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:35:12 WwrKjpFe0
>>88
効果によって送られる場所が全て違うから仕方ない
俺も1回間違えたから覚えれた

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:35:38 sKVTGddq0
>>87
しかも今はお手軽に出せるモンスターかシンクロが多いから
シンクロには脱出の方が良かったりすぐに次のターン場に出されたりするからな

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:36:12 14DXHXom0
>>79
天罰は入れないの?

切断はモンのみだからじゃね

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:37:22 YLGDeDuw0
ウルベルムロックキルって電波を受信した
ダムルグとかでセット妨害とかすれば結構達成できそうだけど無謀かな


94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:37:22 YGo5AwAc0
ゴーズのカイエントークンって収縮で半減されて攻撃力1400以下になった場合
王虎ワンフーで破壊できる?

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:37:33 WwrKjpFe0
>>87
押しの一手には凄く強力だとは思うんだけどね
押されてる時はただの時間稼ぎにしかならないのがどうも

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:38:01 HzIW2Ydo0
>>94
できるかもしれないしできないかもしれない

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:39:01 WwrKjpFe0
>>93
カップオブエース、ディフェンドガイ、悪魔の偵察者とか使えばワンチャンありかもしれないけど
まあ、魔法引かれるだろうな

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:39:50 xHunZDNv0
>>71
そいつ頭おかしいなwww

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:39:57 r7TH+0iTP
>>94
どのタイミングで半減させる気だ

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:40:02 WwrKjpFe0
>>94
召喚・特殊召喚後の誘発だから出たあとに1400以下になっても破壊は出来ない

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:40:56 Dc3fzVwn0
>>94
だめかもしれない
だめじゃないかもしれない

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:41:06 BGrw3aE40
>>98
読み返したら「えっ?」ってなるなw

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:42:13 YGo5AwAc0
>>100
やっぱり駄目っすか
強者の苦痛も同じかな

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:42:42 iGOe53LU0
今お前らが書き込んでるレスも数年後には笑いのネタになっているんだろうな・・・

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:42:46 nFVo3KJA0
>>103
ネタでやってるだろw

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:43:24 Dc3fzVwn0
>>104
「裁き強すぎとかwwwwないわwwwww」

マジかよ

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:43:29 r7TH+0iTP
つーか質問スレ池
そしてwikiくらい目を通せ

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:44:54 aY1N8jw00
LEの復刻はちょっと嫌だなぁ
応募するのにそんなに金はかからないし、応募する側にしたら下手したら暴落でカード1枚100円状態になる場合もあるわけで
バルバレダメとか誰が見ても強いカードだったのになんで応募しなかったのかと
応募もしてないくせに「復刻しろ」なんて言える立場かと

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:44:54 uH7+9l880
>>104
なってないとおかしいが、>>106みたいな方向で笑われるのは勘弁していただきたいw

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:45:10 Wgft5uly0
ジャンクデストロイヤーとガイザレスってどう違うの?

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:45:13 WwrKjpFe0
>>104
あながち否定出来ないのが辛い
すでにパワーインフレしてるのに・・・

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:46:06 sKVTGddq0
>>110
カードが違います

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:46:08 URzjns6I0
>>104
「シンクロwwww古すぎwwどこの石器時代よ」

なんだかワクワクしてきたぞ

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:46:40 j4MP6CWz0
>>109
数年後
うはwwww皿とかwwww今禁止だしwwwww
ちょwwwwこのころの制限カオスだろwwwww

というほうがいいということか

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:47:29 At6XMZV10
訓練所うぜえwww ヘストロがデッキに戻ってもいみねーじゃねーかwww
こういうことか

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:47:38 sKVTGddq0
数日前にうpされた昔のリストとかまさにそんな感じだったな

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:48:06 KG3TuEIT0
>>104
今からシンクロの情報が出た時のログ見てくるわ

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:48:07 YLGDeDuw0
「苦渋禁止とかワロスwww」って環境とかこわい

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:48:08 Dc3fzVwn0
来期は融合が猛プッシュされて
「シンクロとかアド損過ぎて誰もやらねーしwwwwww
やっぱ融合最強だわwwwwwwwww」みたいなことになったら楽しそうだ

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:48:15 BGrw3aE40
死者蘇生復帰した頃は後の時代まで語り草になるだろうな…
DDBェ…

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:49:52 22T9L+3R0
>>119
「シンクロwww融合www儀式最強すぎプゲラ」
みたいになってたら俺は歓喜するんだが

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:50:27 YGo5AwAc0
墓地肥やしと特殊召喚が重宝される現状よりもっと酷いカオスってどんなんだよ・・・

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:01 s4Jubsw10
以下オリカ禁止

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:22 71i2qQ420
融合プッシュされてたGX時代より
今の方が融合が強い存在になってるってどうなの

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:33 uH7+9l880
>>114
「ゴヨウブリュ制限とかwwwねーよwwwww」
「DDB禁止とかアホかwww弱すぎバロスwwwww」

みたいな方向よりはいいだろうw

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:36 URzjns6I0
10年前に当時18歳で書き込んでた人は、もう28才になってるんだよな…
さすがにもう引退したのだろうか

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:36 14DXHXom0
>>108
俺はダムルグ買おうと思って25日に本屋行ったら売り切れてた
雪が降ってたり忙しかったりで油断してたんだ…
応募できるのにしないとか買えたのに買わないとかならまだしも

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:51:40 D2Rua78N0
>>117
見っけたら貼ってけろ
俺も今探してるけどどこにいったことやら……

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:53:41 14DXHXom0
>>119
俺はすでに融合最強だと思ってるわ
シンクロがアド損ってのはどうかと思うがw

個人的にはロービートが強くなって欲しいなぁ
魔デッキ撃ちたい

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:54:51 0dBzEfrF0
デッキ削ってデッキからSSできる2500打点とかどうよ

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:55:33 YxGr0e960
>>129
今の環境でも魔デッキはうまいぞ
あとデストロイヤー来たらローレベ来そうだが

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:55:35 KzZvGjaC0
というか、ちょこっと出てからすっかり存在が忘れ去られてるアクセルシンクロのことも少しは思い出してあげてください・・・

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:55:49 BGrw3aE40
魔デッキ死デッキは要求するリリース逆だろってつっこみはタブーなんだろか

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:56:03 At6XMZV10
シンクロコントロールがあるならフュージョンコントロールがあってもいいと思うんだ

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:56:29 IBp2Y7dk0
こんな天気じゃ満足できねぇ・・・


136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:56:54 URzjns6I0
機皇帝とアクセルシンクロどこいった

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:57:11 sKVTGddq0
>>132
余程のことがなければシンクロ2体か初めからトリシューラでも出した方がいいと思うの

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:57:36 YGo5AwAc0
>>132
セイヴァーみたいなOCG涙目の扱いになりそうなので遠慮します

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:57:53 pBMfa3UX0
167 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 01:57:31 ID:QU8XMR1U0
ここって議論じゃなくて制限希望を書くところにしかなってないな
サイドラ制限とかモグラ禁止ってもはやギャグだろ
天魔神はどんなデッキにも入るカオスを反省して作ったんだろ
またどんなデッキにも入るようなカードだったら意味が無いだろうに

サイドラ制限はギャグじゃなかったんだよな・・・

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:57:57 IvzsrIs50
少しでいいからダークシンクロも思い出してあげて

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:58:10 KXEca3p00
>>108
その時代にやって無かった俺
GXも見てなかったしもし見ていてたら俺は買ってたのだろうか

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:58:28 ONMVjxVP0
>>108
それは大量の転売屋によりVJが手元に行き渡らなかった人がいることを知っての発言だろうな?
レダメもバルバも発売日爆死がデフォだった地域もあるんだぞ…
取り寄せようにも既に出版社に在庫はないし

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:59:11 BGrw3aE40
>>137
グラサンが「アクセルシンクロには隠された効果が…」
的なことほのめかしてたしまだ希望はあるか…?

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 12:59:51 YLGDeDuw0
パワボンツインの確率がかなり高くなるからサイドラ緩和はもうないだろうな

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:00:05 Wgft5uly0
>>142
エリザベス女王思い出した

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:01:40 D2Rua78N0
パワボンツインとか懐かしいな
アニメで最初にパワボンを見た時は壊れかと

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:01:43 YGo5AwAc0
>またどんなデッキにも入るようなカードだったら意味が無いだろうに
ゲイル、ゾンキャリ、ネクロ、ブレイカーetc・・・・どうしてこうなった

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:02:25 71i2qQ420
4月までにはデュエリストレボリューションの販促やるから
その時に波動龍騎士がなんなのか分かりそうなんだけどな
EXデッキ増やすか、また専用のEXデッキ作るかでもしないとやってけなさそうだが

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:02:35 KG3TuEIT0
>>128
一度過去ログが壊れたから探すのに時間かかるわ…期待しないで

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:02:38 uH7+9l880
>>138
セイヴァーはセイヴァー+スタダorレモンでよかっただろうにな。
それで、バスターと同じくエンドに戻らず破壊されたら元通りくらいならある程度使われたかも知れん。

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:03:24 YGo5AwAc0
>>150
でもそれだと強すぎて・・・

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:04:56 sfvO7re50
>>151
これだと専用☆7出せるようにした方がマシ

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:06:14 14DXHXom0
>>131
マジか
でも魔デッキ撃てるデッキ崩しちゃったしなぁ…
最近HEROしか回してないから他のデッキ回すのが難しくてしょうがない

>>134
っヘル・ポリマー

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:06:19 BGrw3aE40
セイヴァーはエンドで死んでくれた方がレダメで釣ったり出来るしまだ良かったかもな
EX戻るって一番どうにも出来ないと思うんだ

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:06:33 22T9L+3R0
ブラッドメフィストあのままでOCG化したら強くね?

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:06:42 sKVTGddq0
>>143
ふと思ったんだがクロウがAシンクロように星5のBFシンクロ出すのも時間の問題じゃね?
ブリザードでアームズ出して星11Aシンクロ…

あると思います

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:06:52 YvqmySSRO
>>147
どれも優秀だけどネクガはデッキ一応選ぶしブレイカーは解除されても入ってないデッキもたくさんないか

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:08:46 14DXHXom0
>>142
ダークエンドのLE応募できるVジャンを4冊買って期限過ぎて応募できなかった俺に一言

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:11:05 nFVo3KJA0
>>158
期限ちょっと過ぎた程度なら集英社の御情けがかかるっていうのに・・・
まあ糞迷惑だろうが

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:11:19 uH7+9l880
>>151
どうせ奈落幽閉脱出で終了だ。
仮に>>150の仕様でもたかが知れてる。

バスターの本体がエクストラデッキから飛び出したらさすがに強かったかも知れないが……。

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:12:40 sfvO7re50
>>159
かからない場合はそのまま没収だけどな
期限切れてるのわかって出してるから文句言えないし

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:12:50 YxGr0e960
>>158
笑えばいいと思うよ

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:13:13 KzZvGjaC0
スタバは出ると怖い・・・エンド奈落ってできたっけ?

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:13:25 XWl5DsAn0
アクセルシンクロ全般にあの速攻の黒忍者の効果が付いてるならセイヴァーよりましになるだろ

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:13:30 lXqKu/NT0
俺なんぞ郵便番号書かないで出しても届いたというのに

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:13:36 FbeD4a8bO
今まで売ってなかった店に入荷してるところを見るに、フィギュアって普通に再販してるんだね

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:13:51 r7TH+0iTP
>>163
しても再リリースされるオチ

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:14:24 URzjns6I0
最近のLEは自重してていいね
物足りない感じも否めないが

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:14:35 01jpXEwG0
>>163
召喚確定後に奈落発動だからスタバで無効にされ
まだエンドフェイズだからという理由で再度戻ってくるのでは

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:15:52 YGo5AwAc0
スタバは墓地から除外させるかそもそも召喚させないかという選択肢しかないですしおすし

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:16:09 KzZvGjaC0
>>167>>169
そうなのか。ありがとう。
2枚並んだときの攻略法がわからん・・・ほぼ詰んでるし

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:16:11 71i2qQ420
>>154
ほぼフィニッシャーとしての運用しか出来ないのに、中途半端に殺し切れないのが痛い
コンタクト融合で懲りたんじゃないのかよ

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:16:38 BYKMi1SH0
at1900
専用F魔
ドローソース
リクルーター
量産型サイドラ
機械族縛りの★六シンクロ

前書いてあった機械族に足りないもので思い出したけど
魔法使い族は結構そろってるな。
デメマやクロスとかも壊れレベルだし
禁止カードも多数
でも、使用者少ないのはなんでだろ?
腕が要るからか?

執念ババーの機械族クレ。リクルーターとセットで
光専用じゃないの無いのねw

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:16:48 EvgehxKG0
セイヴァー用のネオスペースを出せばイインダヨ

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:17:14 YGo5AwAc0
>>172
アニメでフィニッシュ出来ればそれでいいのさ

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:18:23 nFVo3KJA0
>>172
懲りた結果が星屑蘇生なんだよ

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:18:29 5Jyn8aIa0
そろそろ手札シンクロ、墓地シンクロ、シンクロ同士のシンクロって書こうと思ったが、
今振り返ってみればデュエマスの「進化」のパクリだなw

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:19:32 sfvO7re50
>>171
アンデならニ体ともどかして生者の書で1匹ずつ
ライロなら裁きで特攻
BFはシロッコゲイルでレモン、3100オーバーしてるならギガンを出して特攻
次元スキドレは次元はって除去
HEROなら地道に超融合、ギガン出しても良し

本来出されたら終わるカードなんだから厳しくても対抗手段があるだけまし

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:19:56 14DXHXom0
>>159
ちょっとってどの程度かね
1日遅れで出したのは来てすげーほっとしたけど
その頃珍しく忙しくて数日遅れた気がする

調律師とかシンクロコントロールが使われてないのってやっぱり少し使いにくいから?

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:20:21 YxGr0e960
>>177
エキセントリックとヴァーユでもうお腹いっぱいです

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:20:34 22T9L+3R0
最近のアニメカードはその状況を打破するための効果のカードが多すぎる
救世☆とかBF竜とかも完全にそれがやりたいだけの効果だろって思ってしまう
汎用性が低すぎる

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:21:00 EvgehxKG0
>>179
そんなピンポイントメタ入れるより汎用性のあるカードを入れた方が良いから

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:21:57 71i2qQ420
>>177
デッキ進化もあるでよ

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:22:02 lyB2+85D0
>>171
2体並べて勝ったと思ったらゴーレムにされたでござるの巻

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:22:48 D2Rua78N0
>>183
猫とか実質デッキでシンクロしてらぁ

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:23:50 YGo5AwAc0
>>181
初期の頃はゴヨウだとか佐々木だとか、スタダ、黒薔薇も含めてワロスな効果のシンクロ多かったからな
ビクついてるのかもしれない

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:24:01 r7TH+0iTP
>>184
確かに通常召喚出来なくてもスタバに比べればかなりマシだからな
返しでシンクロに使われることもほぼないし

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:24:10 uH7+9l880
>>175
セイヴァーデモンなら割とフィニッシュしてくれそうな気はするけどなあ。
問題は、普段セイヴァー・ドラゴンが邪魔すぎるということか。

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:24:10 22T9L+3R0
>>177
手札シンクロ→エキセントリック
墓地シンクロ→ヴァーユ

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:24:30 PACMiozB0
>>160
奈落はやめておけレモンに効かず星屑にはぶっぱされる…


191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:25:18 At6XMZV10
>>177
シンクロ同士→アクセルシンクロ 出ないかも知れんが

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:25:24 3rZ0v9pu0
>>177
遊星「アルティメテオアクセルシンクロ!!」
プラシド「ならばこちらは・・ライティックメテオバーストシンクロ!!」
両者「うおおおおおおおお」

未だに面識がないこの二人
いずれはこれぐらいの熱戦を繰り広げてくれるのだろうか
つかとっとといい加減顔ぐらい合わせと

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:26:56 YGo5AwAc0
OPの三体の機皇帝の右の奴いつまでシークレットなんだろうな

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:28:16 r7TH+0iTP
>>193
本格的に戦い出すまで出てこないんじゃね?

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:28:22 D2Rua78N0
>>192
プラシド「機皇帝ワイゼルの効果発動ォ!シンクロ・プリズゥゥゥンッ!」
遊星「波動竜騎士ドラゴンクィテスの効果により、自身を除外! その効果は不発だ!」

って展開なら既に妄想済み

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:29:33 uH7+9l880
>>190
そう言えばセイヴァーデモンは破壊されないんだったw
書いてあることは凄い強いと思うんだけどな、デモン。

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:30:39 3rZ0v9pu0
>>195
そんな燃える展開でドラゴンクィテスの名前を言わせるとはなんという声優泣かせ・・・

アニメに出てくる誰かが使うんだよな・・・波動竜騎士

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:31:08 KzZvGjaC0
次の改定で玄米が死んでくれないと玄米3連打された時の悪夢が・・・

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:31:20 sfvO7re50
>>197
???「このカードはシグナーには扱えない・・・」とかだったら明日本気出す

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:31:45 EvgehxKG0
コンバットトリック
リリーフエスケープ
サクリファイスエスケープとか言うとデキル男っぽく見える

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:31:48 PACMiozB0
>>188
セイヴァーレモンはライフ4000のアニメだと一発殴れれば終わりなんだよな…
しかもバーン効果も持ってたし

>>189
この前遊星がシンクロン用ミラクルフュージョン使ってなかったけ?

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:32:29 YGo5AwAc0
>>196
セイヴァーデモンは強いがレモンは弱い
王者…

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:32:35 bMSnawHdO
ピケルは俺の嫁

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:33:02 zkG0uVuJ0
Sp−デッド・シンクロン

OCGで欲しい
※ただしシンクロン限定

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:34:59 Xz0UqWdj0
>>204
ロードランナーが墓地にいることが発動条件だったら面白そう

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:37:40 g5prfag10
ロードランナーが手札に来た時の遊星ってあからさまに嫌な顔するよね

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:38:57 3rZ0v9pu0
>>206
ゴースト戦だっけ・・・あれは噴いたw

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:40:19 WOk5Ii4c0
ライロやBFみたいに強過ぎず、かといって普通のデッキより強いデッキって何だ?

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:40:44 3rZ0v9pu0
>>208
六武衆

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:40:49 5Jyn8aIa0
>>208
除外ビート

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:41:00 4llYGOpo0
>>208
検討、クリスパーミ、スキドレ次元

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:41:11 r7TH+0iTP
>>208
ハイビ

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:41:43 xHunZDNv0
>>208
ドラゴンッッ

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:42:14 5iecs3/x0
>>208
ガンと虫が出る前のインフェルニティ

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:42:31 yNv1s2tW0
>>208
D

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:42:37 Zn2SJ3PV0
そもそも普通のデッキって

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:42:40 YxGr0e960
>>208


218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:43:02 9gwAx/WE0
>>208
ダークモンスター

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:43:16 5iecs3/x0
>>208
フレムベル。
まあフレムベルが強いというより犬→シンクロか真炎→シンクロが強いんだが

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:43:18 3rZ0v9pu0
>>215
ブルーノ&ファイブディーズのDですね

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
10/02/13 13:44:21 AMqBJbz10
>>220
げん
こつ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/211 KB
担当:undef