遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part1739 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:43:13 dK4ccBZI0
ブシロードだかなんだかの大会で参加者一人だったのは見てて不憫だった

スキドレインティクイラ組んでみたら長官のカードと相性のいいカードがことごとく墓地発動でちょっと感動した
まさかファイルで腐ってたギガストーンオメガが活躍するときがくるとは

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:43:35 07VQcIRyO
マジで小学生にどうやって話し掛ければいいんだ
こっちは大学生何だが友達に遊戯王なんて0だしまともなスペースがそこしかないんだHELPME

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:43:41 95bgK8r2P
そもそもカード屋に座る場所ないんだが

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:44:28 jyxbwjjs0
>>401
そこまでして遊戯王続ける必要性って・・・と思ったがやめられない俺が言っても説得力が

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:45:32 rYu73HW50
遊戯王やめてもっとメジャーなゲームしろよ
麻雀とか

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:46:12 dK4ccBZI0
>>401
普通に声かけりゃいいだろ。普通のことすら出来ないならともかく

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:46:55 qB7XeYMlO
公認店になると値段高いしデュエルスペース使うのに300円以上の購入をしないといけない
近くに人が集まるとこがそこしかないからな余計たいへんだ

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:47:12 PxmCv36f0
店員に相手いませんかねって話しかけろ
やったことねーけど

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:47:39 Y8wVZie8O
逆に小学生の対処の仕方がわからん
すぐに「カード見せて下さい」とかニヤケ顔で近づいてくるし二言目には「これ持ってるー」とか聞いてもないのに言ってくるし

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:48:48 cFqp5T9yO
>>404
鷲巣牌買ったら本気出す

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:49:14 gVfh2faD0
>>408
「カード見せて下さい」とか「これ持ってるー」とか呟きながら近づいてみるといい

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:50:30 mWDFH5lJ0
>>408
その方が友達になりやすくていい

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:50:31 zzQaCn0+0
ガキなんて結構素直なもんだから優しくしてやりゃ懐いてくれるよ

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:50:41 PerRp3ji0
俺…今日ショップに行って自分から話しかけてデュエルするんだ…

>>408
あるある
後はトレ持ちかけてきて欲しい物をさも自分の物の用に扱ってたり

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:51:03 60EO2gzYO
小学生を内心で見下して上から目線で接しようとするからよくない
もっと対等な立場を目指すんだ
全てを解き放つんだ

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:52:41 G44TZoAFP
周りにやる友達いない人はスカイプデュエルやろうってばよ
WEBカメラ買ってこいやそんな高くないし

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:53:15 JomOIiUs0
中学生だろうが対等な立場で見ている
だからこそ女子中学生は性欲の対象として見ている

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:53:16 53OoCr6i0
デュエルスペースに金かかるとか都会は怖いな

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:54:09 6jJmrlIUP
スカイプしらん俺はメッセデュエルしてるぜ

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:54:44 PxmCv36f0
NY行くとセントラルパークでデュエルしてる奴いたな

420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:56:14 f05enc5G0
>>419
アメリカじゃ遊戯王知らないとヤバいからな

421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:57:36 RTwRSBmBO
ガキ相手には「話し合い」が大事


422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 01:58:42 07VQcIRyO
>>405
集団で10人以上独占してモンハンやったりポケモンされたりで俺以外中学生以上みたことない
今度店長に頼も

423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:00:24 jyxbwjjs0
>>419
通販で米版買ってるんだが、
そのカンザスシティにあるカードショップの画像を見たらコンビニの4倍ぐらいの面積だったんでびっくりした

424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:12:26 qB7XeYMlO
遊戯王ってやめられないよね
やめようと思っても情報が入るし今後のことが気になるし…

425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:12:55 PxmCv36f0
ラーとか言われたら帰ってきちゃうよ

426:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:14:41 qB7XeYMlO
しかもオシリスが来年と思うと一年も…

427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:18:41 G44TZoAFP
再来年には機皇帝シリーズかと思うと・・・

428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:19:41 95bgK8r2P
きこうていパーツ×5×3体で15年か・・・

429:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:20:08 VAQixg4B0
機皇帝は通常パックの枠を占領するだけだから安心したまえ

430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:24:45 +TubQb0TO
ヴィークラー「5枠も取るとかマジ許せねぇ」

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:26:16 60EO2gzYO
VJ定期購読で毎号2枚づつ付いてくるパーツを集めて君だけの機巧帝を完成させよう

432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:28:00 qB7XeYMlO
開闢時代みたいにHEROオナニーなら構わないがな

強いカードをたくさん出すのはやめてくれ

433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:29:03 95bgK8r2P
強いカード付けないとVJ売れないから・・・

434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:29:40 YJwqAedG0
遊戯王自体はパックガイなんて最近全然しないしほとんど買ってすらいないけど
新情報だけはいつもwktkしてるよ

435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:32:38 yD/qxKpwO
ドマイナーカード使ったコンボ決めたらその日早速wikiに追加されてたよ…
それまでは「○○の下位互換で使う必要はない」みたいなことが書かれてただけなのに。
また使ったらwikiのコピー厨にされるんかなぁー

436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:33:51 yCVs2tZx0
日記に書き留めておくといいと思うよ

437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:36:07 yJ1x4Pct0
>>435
まあおそらく関係ない他の人でも思いつくコンボだったってだけの話だと思う

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:36:26 xM5gCQIl0
>>435
Wikiは守備範囲すごい広いからコピー扱いはされないんじゃないか?

439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:39:55 H4rxduHk0
これだからモバホンは
自意識過剰ですねーwwwww

440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:40:20 gVfh2faD0
>>439
どんなコンボ決められてwikiに追加したん?w

441:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:49:11 G44TZoAFP
悪夢の蜃気楼を非常食で喰ったとか?

442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 02:49:58 0IXd+IKD0
実際わざわざここに書くなんて自慢にしか聞こえないしなあ

443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:02:49 K2cjQ1EH0
イラストが目を引くカードでオススメ教えてください

444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:03:59 RiEqTBiO0
ナージャ

445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:04:14 gVfh2faD0
ウォータースピリット

446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:05:34 XV3+NArv0
レリーフの緊急同調

447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:06:28 95bgK8r2P
13人目の埋葬者

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:06:44 7yUzgofI0
米シクの闇の誘惑

449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:07:33 2+Zurnz00
ポータン

450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:10:58 1uYaYGQW0
アジアチャンピオンシップ優勝商品のブルーアイズアルティメット

451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:17:28 82NdWpie0
米シクの援護射撃

452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:19:30 23pk7f79O
>>434
ようオレ

だが さすがにエアトス様だけは買った


453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:24:14 YoO2KgEf0
>>448
ダウト

454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:40:29 XJiV+jvd0
3分水樹奈々

455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:48:48 XJiV+jvd0
と言う事で奈々さまは貰って行きますね^^

456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 03:54:56 nmAwtDM/O
あんなブス勝手に持ってけよ

457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:02:45 XJiV+jvd0
>>456
阻止できなかったからって僻むな

それよりクイックシンクロン普通にうざくないか?
暴走召喚から各種ウォーリアー並べられると萎えるんだが

458:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:04:57 YoO2KgEf0
暴走召喚に月書したときの快感は異常

459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:25:57 9RTt48W70
俺、マシンナーズコマンドが発売されたら
デイビットデッキ組むんだ…

SATURN以外はただの機械デッキになっちゃうが

460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:27:37 5Spp8N530
>>459
もうさ、キースデッキにサターン入れた方がよくね?
闇機械だし

461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:29:45 9RTt48W70
キースデッキって、それこそただの機械デッキじゃないのか

462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:31:13 XJiV+jvd0
>>461
ずっとイカサマデッキだと思ってたんだがあれ機械だったのか


463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:39:44 hwzQLhOB0
イカサマ前提のデッキってのもスゲーな

464:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:50:18 r/cV62TCO
破壊輪仕込んでもどのみち発動できねぇな

465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:54:38 MNJGBis10
DDBが禁止になった以上破壊輪を戻してもいいんじゃ・・・だめですかそうですか

466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:56:20 VAQixg4B0
ショック・ウェーブすらOCG化されてないというのに

467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 04:58:11 9RTt48W70
デイビットっぽいデッキにするなら、アレコレしてSATURNを何度も召喚するデッキにすべきか
爆破ダメージを扉越し銃で押し付けたりできれば理想的だが

スナイパーモードは人造人間あたりで代用で

468:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:01:04 G44TZoAFP
ミーとマックの扱いの差がひどすぎる・・・

469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:02:31 XJiV+jvd0
前友人に機械族のアイドルカードない?って言われて探してみたんだが普通に無いな
よくてボルチューしか思い出せないんだが他に何かある?

470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:16:57 hwzQLhOB0
VJGXキャラOCG化枚数
十代 多数
万丈目7枚:光と闇、ライト、ダーク、竜の騎士、創世竜、ゴーレム、ランス
マック6枚:VENUS、アテナ、ヘカテリス、テテュス、クリスティア、ヴァルハラ
三沢 5枚:業火、馬頭鬼、赤鬼、火車、酒呑童子
みどり4枚:アスモディウス、ディザイア、スペルビア、エデアーラエ
明日香3枚:マスター、エンチャンター、氷の女王
丸藤翔3枚:ガイデンゴー、ネイビィ、シャトル
吹雪 2枚:トランス、アトモス
ラブ 1枚:SATURN
小日向1枚:アナンタ
丸藤亮1枚:エルタニン
ジム 1枚:NEPTUNE

もうラブは増えないだろう

471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:17:57 7yUzgofI0
>>469
ナノブレイカーさん(名称不明)。黒髪美人で極上の乳ふとももエロ衣装エロポーズ。
剣のほうがナノブレイカーらしい。キックバックで剥かれて以後消息不明。

472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:19:05 5r+a9S6OO
モンスターレリーフとスリップサモンってなにか出来そうでできないな…ジェネクスにでも使うか

473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:24:05 YJwqAedG0
漫画読んでないからMeの勝ちじゃないかの方がマックだと思ってた
名言があるのに影薄い方だなんて

474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 05:52:23 YITnAJTS0
その名言があるから影が薄いのに今でも名前を覚えててもらえる。

475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 06:53:33 5xeYVp/50
おいおい、これじゃあmeの勝ちじゃないか

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 06:58:05 K2cjQ1EH0
漫画GXは普通に読んでも面白いのに
漫画5D'sは遊戯王じゃなかったら切ってる

477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:04:21 9jU2hu9gO
フィールは流行るぜーとか作者自身が考えてそうでしょっぱい

478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:10:13 9GHLIeTQ0
でも単行本はきっちり売れるから打ち切りの心配はないと

479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:37:32 MNJGBis10
いやラストのジャックだけはwktkしたろ
骸骨騎士は救いようが無かったというか
まぁどうせつまらなくても単行本にカード付けられると買わざるを得ないが

480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:42:53 VAQixg4B0
フィールは意味がわからな過ぎて本気で不快だから今のうちになかったことにして欲しいね

481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:43:09 4un1u9sKO
>>479
幽合が来たら買わざるをえない

482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:43:53 Xnv0nLjlO
骸骨騎士(笑)

gxはキャラの見せ方が上手いよね
オリキャラも違和感なく活躍できてるし
勝敗も予想裏切ってくるし

483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:47:14 aa1QlYFVQ
>>469
おっぱいミサイルを装備しているレアメタル・レディさんがいるよ。全身ピンクの装甲に覆われてる女性。融合すればレアメタル・ヴァルキリーになるし。

484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:49:01 POqq/30d0
テレビとか違って主役主体でプッシュする必要が無いからな
漫丈目も、どうせ十代のかませになるかと思ってたからあの展開は驚いた

485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:52:59 lKQBztPHO
テゥーン強化まだ?

486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 07:55:42 hTEl+vZGO
どう発音すんだそれ

487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:03:43 MNJGBis10
テゥーンまだー?

488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:04:59 Z+jb43ZK0
ドゥーン!

489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:06:38 h789K1SjO
>>485
江頭のドゥーン!みたいにテに力を込めて一息で

490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:08:37 VAQixg4B0
フォーチュンレディの切り札フォーチュンレディ・ゴッディーはまだか

491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:14:32 LkfWE7lGO
フォーチュンレディ・カーリーでよくね?

492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:24:23 VAQixg4B0
名前なんかどうでもいいから切り札なしの状態をどうにかして欲しい

493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:26:24 d9h5QpqB0
池田って名前のやつにろくなやついないよな
某犬作とか某宗教動画とか某麻雀とか

494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:30:18 Y8wVZie8O
バッド・エンド・クイーン・ドラゴンって名前だけ見るとフォーチュンの切り札に見える

495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:31:44 4to0lvY80
モバホンの召喚条件無視を生かせるディフォーマー出てくるかな?

496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:36:06 EwmdCbDYO
>>482
ただ、万丈目を勝たせたせいで十代をカイザーとデュエルさせる機会を完全に失わせてしまったような
ぶっちゃけ戦えないまま最終回迎える可能性も・・・

497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:45:49 lj6U+iXxO
>>492
傷付いたジャックを庇ってカーリーがデュエルなんてベタな展開になれば

498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:52:20 ekDMvO6xO
ゼロガードナーとドリルウォリアーのループうざい…

499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:54:09 uTyu1tXEO
>>497
カーリー「(傷ついてるジャックにデュエルさせる訳にはいかない…!)
ここは私にまかせて先に行ってジャック!」


500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:59:40 h789K1SjO
>>499
現実:俺と私のターン!!1


フォーチュンってアスラピスクが切り札じゃないの?

501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 08:59:48 Ijw0rp9+O
ゴダロスは水だし、仮面竜とかと組み合わせればフロフレいけるな
とか考えてデッキ組んでみた

組み終わってから思い出したんだが、コダロスは海竜族だったな
海竜族とかもうドラゴン扱いでいいだろ
海竜族でまともなのいないだろ、どうせ

502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:02:00 /073kNPnO
>>501
ダイダロス「おい」
ディーバ「デュエル」
ブリューナク「しろ」
レイス「よ」

503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:02:08 YITnAJTS0
デブリからブリュがよべるお。

504:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:03:48 lj6U+iXxO
人魚や半魚人が加わった時点で海竜はもうドラゴンに合流不可能に

505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:08:30 LkfWE7lGO
そもそも水属性自体が無駄に海竜、魚、水に分かれているからな

506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:13:18 Ijw0rp9+O
あーブリュがいたか
すっかり忘れてたわ

つかディーヴァも海竜族かよ



507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:24:47 ave5VAFZO
昨日遊星編2を2箱買った俺は勇者扱いされないのはおかしい

508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:25:49 UokV/r6V0
CDIPをカートン買いしないとな

509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:26:10 VAQixg4B0
ふとヤフオクでジャンクアーチャーを検索してみたらオマケ扱いされてるガントレットに吹いた

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:27:57 0ZtnwymaO
>>507
蛮勇は勇気の内に入らないって誰かが言ってた。
つまりお前はただの愚者。

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:29:26 YITnAJTS0
ザ・フールとナージャってどっちが使いやすいかな。

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:29:52 MNJGBis10
【水属性】・・・、というか【ダイダロス】に近い物を組んでるけど
グリズリーマザー入れてないおかげでコダロスの攻撃力の低さが痛い・・・
あと海底神殿3、アトラン3だとしてもコダロスでホイホイ使うのを勿体無いと感じるわ
まぁ使えるものは使ったほうがいいんだろうけどさ

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:31:19 BsMk7z0wO
>>511
ナージャ

ナージャは攻撃表示でも殴りにくい
一体捨ててるようなもんだし

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:34:01 VAQixg4B0
>>512
レグルスがお前を見つめてるぞ

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:34:58 UokV/r6V0
マイン・フィールドっちゅう上位互換が・・・

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:37:23 YJwqAedG0
ナージャって攻撃表示強制だとタコ殴りされるじゃねーかw糞カード乙
とか思ってたけど当たり前だけど攻撃した相手も攻撃力0になるんだな 神カードだな

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:38:07 6jJmrlIUP
アクアバザル「」

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:38:54 cFqp5T9yO
>>511
どう考えてもナージャ

だが、十代をサンドバッグにしたいならフール

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:44:39 BsMk7z0wO
レプティレスってアホみたいに強いよな……

ナージャ殴ってしまって攻撃0、次のターンにバイパー出されて奪われシンクロ……

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:45:33 G44TZoAFP
アクアバザルを使いこなしてる奴は天才

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:45:40 VAQixg4B0
リアクターやスパイダーがレプティレスやインフェルニティのように強化される日は来るのか

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:48:06 dnWn3pt7O
遊星が鬼柳を探している頃…クロウたちはボマーを探していた…
みたいな展開になればあるいは

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:48:15 XV3+NArv0
リアクターは今でも十分鬱陶しい

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:49:21 pEib+TAU0
クロウ・・・お前はいいよなぁ・・・とか

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:52:44 YITnAJTS0
やっぱナージャか

Reptilianne Poisonのイラストは交代の兆候だったのね。

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:55:47 8TXbK9O7O
攻撃表示のナージャには惑星からの物体Aに似た嫌らしさがある


527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:59:26 LkfWE7lGO
でもレプティレス以外にはやっぱり入んないんだよな。
マシュや死霊ですら採用されるデッキはわずかだし

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 09:59:42 6jJmrlIUP
確かにナージャはいやらしいな、けしからん

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:02:25 BsMk7z0wO
ナージャはけしからんな………ふぅ
許さない、絶対にだ

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:04:46 lKQBztPHO
ナージャで抜いてたらこんな時間だ
また講義サボりか

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:05:36 5LjmUYpMO
鬼柳編、七話もあるとかマジかよ

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:05:45 lj6U+iXxO
面白いテーマだったのにスルーされたエイプ
せめて吠え猛る大地だけでも

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:06:34 YJwqAedG0
エイプの遺志はTGが受け継ぎました

534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:06:41 5F8KFDr30
エンドレス鬼柳

535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:06:54 BsMk7z0wO
講義中にナージャで抜く俺に死角は………

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:15:22 G44TZoAFP
エイプって何するテーマだっけ?
コントロール奪取?

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:18:53 RTwRSBmBO
>>536
検討をリクルートするテーマ

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:22:18 YITnAJTS0
それはスレイブやがな。

獣族だが他の種族としても扱うのが特徴かな。
ただしそのテーマにそうのが2体しかいない上に
TF4ではその特徴は削除された。

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:31:53 lj6U+iXxO
エイプは特徴が活用しづらかったから消されたのかね

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:34:13 hTEl+vZGO
ファイターズは優秀なんであのままOCG化して欲しいな。マジャンズさんはいいです

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:34:56 BsMk7z0wO
満足が強化されるからデーモン買いに行くお

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:38:26 VAQixg4B0
デーモンがどこまで上がるか見ものだ

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:38:46 NexiTGIWO
まだパックレア抜き転売で生計立ててる人いるの?

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:42:01 BsMk7z0wO
今のところ満足で要りそうな奴はガーディアン、デーモン、マンサーか……

あとの満足は……

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:42:03 gTJwaeif0
まさかプッシュとは
DP満足編でも出す気かね

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:42:58 VAQixg4B0
デストロイヤーは1枚は必須だろ、新規に相当強い上級が出たりしない限り

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:43:39 y1laNjn70
>>543
相当収入は低いけどパチンコとかよりは安定しそうじゃね

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:44:32 BsMk7z0wO
>>546
打点はシンクロで補う予定だな
チューナーはくるだろうし

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:53:38 9GHLIeTQ0
ワンポの龍亞がいいこと言ってた

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:54:18 8TXbK9O7O
デストロイヤーは1600バーンが侮れない

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:55:19 BsMk7z0wO
ルアって誰だっけ?

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:57:44 47mpI/oE0
そういえばフィギュアの台座がDTにスキャンできて何の得があるんだろう?

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 10:58:16 YJwqAedG0
満足さんは今回の満足編のみといわず準レギュラー化してほしい

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:00:55 LORZfkOw0
>>552
羞恥プレイ用

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:06:15 gTJwaeif0
カードをトレードに出してもDTを遊べると言う優しい仕様

556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:06:19 FuH32NEEO
表マリクってラーの第2第3の効果知らなかったのにどうしてあんなに自信満々だったの

557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:09:01 /073kNPnO
>>554
あれって、台座からもぎ取れば羞恥度は幾らか下がるな

なんで黒薔薇は顔がゴジラに出そうな造形なんだ…

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:12:18 +jn4pinbO
久々にこのスレきたが何年かやんないだけで話題ついていけなくなるってのひしひしと感じた


俺の時代遅れ5リクルとクイズ1キルは今の環境で戦えますか?

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:18:35 dwrp8xzR0
ク・・クイズ1キル?

誰かDM記を

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:20:34 +TubQb0TO
>>553
一時期本編から消え、ロン毛になって帰って来てしばらくはいたがやがて自ら消えたキャラが前作にいてだな

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:22:44 Ijw0rp9+O
>>560
いたっけ?
舞?

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:26:48 VAQixg4B0
三沢ー

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:40:04 L0e69V1V0
ボマーが帰ってこないとエアレイド始まらねえ

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 11:42:04 G44TZoAFP
フラットトップ・フィッツジェラルド・ズムウォルトはまだかね?

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:01:15 +jn4pinbO
>>559
俺の構成でよかったら

混沌黒魔1
モンスターアイ1
ゲールドグラ1

モンゲ3
推理3
融合3
簡易融合3
風魔手裏剣3
ブラペン3
泉の聖霊3
魔力の枷3
魔法石の採掘1
成金ゴブリン3
魔法再生3
早すぎた埋葬1
デビサン2
大逆転クイズ3


やることは見ただけでわかると思う
一見安定しなさそうだがはじめて戦う相手とのシングルなら意外と勝てる
今の制限だと無理ゲーだってことがリスト見てなんとなくわかった

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:02:02 4to0lvY80
フラットトラップは蘇生制限を無視できればいいな

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:03:59 4to0lvY80
ローズマリー

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:04:26 YITnAJTS0
ブラック・ボンバーで召喚できれば言うことないんだが・・・。
レベル−8だったし無理かな。

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:05:49 4to0lvY80
素材は闇チューナー+闇機械かな?

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:06:49 9jU2hu9gO
ブラックボンバーは一時期の有能っぷりが嘘のようだ。今も強いと言えば強いけど

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:09:26 QMd1M2qu0
>>565
禁止制限入りすぎww

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:11:04 dnWn3pt7O
スナストが制限から解放されればインフェルニティ無双が始まる

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:11:36 cFqp5T9yO
DDBが禁止、黒薔薇が制限だからな

制限無し☆7が古妖精、玩具、ヘルストランサーと決め手に欠けるのだしなぁ

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:13:35 LkfWE7lGO
遊戯王に修道女っぽいモンスターいない?
美人でたのむ

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:15:45 km3P38pKO
モンク-エイリンがいるじゃないか

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:16:10 G44TZoAFP
>>574
六武のお露さん

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:17:01 YITnAJTS0
慈悲深き修道女というそのものズバリなカードがあるよ。

ちょっと年喰ってるけど

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:22:23 05UaVQ7n0
>>577
英語版の修道女なら少し若返ってるね
あとはライラとか?
初期の水属性の魔法使いと光属性の魔法使い・天使はズバリが多いかと

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:23:39 K2FlG5XJ0
JFは久々に暗黒界を使おうと思った。
つか、今さっきデッキを発掘した。施しとかは抜かなきゃいけないけど。
他になんかいい、強化法はないかな。やっぱレイヴン?

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:23:50 sG68iOEDO
>>573
てめぇウルベルムさんをディスりやがったな

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:26:13 LkfWE7lGO
全部ババァじゃないか…

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:30:44 gTJwaeif0
遊戯王にそんなマニアックな趣味を求めんなよ…

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:33:04 hTEl+vZGO
だからこそだよ

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:33:56 G44TZoAFP
ナージャの下半身が蛇なのは
むしろプラス

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:34:36 QMd1M2qu0
魔物娘との性活ですな

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:34:36 8TXbK9O7O
ジャンヌもそうだな

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:35:17 aBWhdhLcO
初めてカーキンに行ったんだがカイジスリーブが3800円で売ってて驚いた
どこもこんなもんなの?

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:36:04 9f6uhfDd0
レアぬきこわい しにたい^q^

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:40:45 ZBhBR7EkO
>>579
ドリルウォリアー

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:42:24 QMd1M2qu0
>>579
暗黒墓守

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:46:51 yD3FYDWeO
>>573
ライトニング・ウォリアーがLEで登場するじゃないか

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:52:20 VAQixg4B0
>>591
ライトニング・ウォリアーのどの辺に決め手があるんだw

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:52:56 pv0dcQabO
>>579
まず句読点をちょっと抜いたら?

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:55:46 BsMk7z0wO
>>584
我々の業界ではご褒美です

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:57:50 Y8wVZie8O
BMGに時の魔術師使えば…

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:59:11 BsMk7z0wO
>>595
カードエクスクルーダーになるんだな、わかるぞ

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:59:43 0Bqlwq8vO
今日渋谷のコナミカードゲームセンター行く人いない?
初めてだからなんか怖いお

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 12:59:52 ZBhBR7EkO
>>595
ようじょですね

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:00:20 h789K1SjO
>>595
そのネタどっかの同人で見たな

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:00:37 9f6uhfDd0
>>595
ところがどっこい……
執念深き老魔術師です……これが現実っ……!

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:06:18 /073kNPnO
時の魔術師って時間戻せたっけ?
ハーピィと同じ末路じゃね?

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:08:29 ZBhBR7EkO
>>601
原作ではなかったと思うけどアニメでならあった

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:10:34 gTJwaeif0
時の魔術師のシンクロリメイク…
凄まじいギャンブルカードになりそうだな

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:11:43 rYu73HW50
カオスネオスの再来か

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:11:56 O7o4S/6D0
おはようクル子

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:13:12 56MLMTCF0
>>603
もう当たったら勝つ外れたら負けるくらいでいいよ

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:14:03 OxhuFAp0O
なんだかんだでミナ様出されたら積むよな?

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:20:13 G44TZoAFP
ミナ様のサイズによる
…いや胸のじゃないよ

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:22:26 3uol+APk0
今はどうも思わないけど黒衣の大賢者は当時アニメで出たときショックだったな
勝つためのキーカードとはいえブラマジが爺になったことがショックだった

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:24:08 OxhuFAp0O
ライトニングと言えば次のLEはいつ届くんだっけ

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:24:57 jO0P6WhI0
3000越えで大量除外かアンワ無かったら詰みかなあ

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:29:27 Kc1OarOI0
>>610
2010年1月上旬から発送開始予定らしい。

ところで幽合のカード化はまだですか?

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:35:43 Y8wVZie8O
ミナ様の完全耐性を何故神にも付けなかったのか

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:37:27 NsN374ORO
そろそろモンスターとして扱うフィールド魔法が出ないかな
巨大要塞とかそんなイメージで
リリース出来ないとかでも裁定中ばかりだろうけど

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:39:01 hTEl+vZGO
オベにミナ様耐性付けたらほぼゲームエンドだろ

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:42:40 QMd1M2qu0
バスタービーストの蛇神降臨版が出たらミナ様デッキ組み直すわ。

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:46:42 lj6U+iXxO
蛇神降臨版のバスタービースト
ヴェノムのアタッカー
スワンプのサーチャー&サルベージャー

これくらい来ないとやってられない
特にスワンプ関連

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:50:19 YJwqAedG0
ヴェノムスワンプ登場時は、「毎ターン攻撃力下げる上に0になったら破壊かよ!強すぎ!!」
と思ったもんだがレプティレスはいきなり攻撃力0にするんだからすごい
時代の流れとはいえすごい

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 13:53:06 yD3FYDWeO
>>592
決め手?
相手モンスター破壊かダメージだったか忘れたが
追加で手札枚数に応じたダメージを与えられるって地味に強いと思うよ

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:04:01 LkfWE7lGO
漫画5dsのウォリアーはスタンドにしか見えない

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:06:06 QMd1M2qu0
>>618
そのレプティレスでさえファンデッキレベルという今の環境はすごい。

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:12:57 h789K1SjO
ふるい落としみたいなイラストのパロディカードをそろそろ出してくれないかな

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:13:40 ZrpgEpdc0
>>621
今の環境なんて温すぎだろ。
アンデ、BF辺りは一部のキチガイが過剰評価してるだけで実際暴れてるのはライロだけっていう。

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:13:47 zHW/zD1bO
ゴールドシリーズって絶版になってたのか
普通に近所に売ってるから知らなかったわ…

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:16:18 8TXbK9O7O
>>623
ライロも結果はそんなに残してなかったり
酒アンデット、ライロ系とそれに対するメタの次元エアトスがいい感じに拮抗してる

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:17:56 jyxbwjjs0
今じゃライロなんかが闊歩してる環境のほうが温いわ

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:20:12 xBuGLMSv0
BFのいない大会は実際ぬるい

628:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:20:51 I/v1TarqO
エアトスが幅を利かす時代がくるなんて思わなんだ

629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:21:49 BVUzT2J7O
またライロは2番手か

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:22:49 G44TZoAFP
ライロはあえての2番手で制限を回避するセコい奴ら

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:22:52 cg2pFtx80
制限何が来るんだろうな
そんな抜き出てるデッキもないし

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:22:54 lKQBztPHO
エアトスあんなに安かったのに今じゃ4桁行っちゃったな

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:23:14 8TXbK9O7O
>>629
あいつらは弱点が露骨すぎるから…

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:23:37 yIkMilqK0
BFは強いけどライロ、エアトスに対して打点不足

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:24:21 xBuGLMSv0
2番手だから規制されないなんてのはただの空想であって
141みたいな2番手の主軸カードでも573が気に入らなければ即潰される
ライロは573に気に入れられてただけ

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:24:48 hTEl+vZGO
次改訂は援軍と玄米をどうにかしてくればいいや

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:25:11 RTwRSBmBO
トップ拮抗しててまあまあ良い環境だな

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:26:57 xBuGLMSv0
BFとライロってそんなに打点変わらなくないか。むしろカタストルされる分ライロが微妙にきつそうだが
初速度もBFのほうが微妙に勝ってるイメージ。それにエアトスに対してもまだゴッドバード出来たりする分まし
スキドレなんてスキドレ使うデッキ以外だと痛くないのなんてフルバーンとカウントダウンぐらいだし

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:27:15 mWDFH5lJ0
どうせGSで玄米・誘惑・馬再録で制限の流れだろ

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:27:19 mNOQ8ARsO
>>635
ライロは貧乳&ガチムチが多い。つまりコナミは・・・

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:27:20 r/cV62TCO
玄米は制限、あるいは禁止でもいい

このままじゃ奇跡の発掘の立つ瀬がない

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:28:19 QMd1M2qu0
>>623
スワンプ強いと思った時代と比べて、だよ。>>618からの流れで察してほしかった。


643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:28:58 8TXbK9O7O
>>635
141は二番手とか関係なく先攻1killのキーカードだから規制されただけ
KONAMIの制限は先攻1killとロックを最優先に規制して後は適当に採用率の高いカードを制限にぶち込むのが基本でお気に入りとかは別にないよ

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:30:45 xBuGLMSv0
>>643
141じゃ先攻1キル無理だろ。DDBは死んでたから別に規制されなくてもよかったんじゃないか?
それに1キル潰すんだったらシーラも潰せばいいのに、それをしないあたりが

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:33:41 yD3FYDWeO
玄米禁止とかないわ…
また、除外で^^ な環境になっちまう
玄米は良心だろ ただネクロでめぇは制限行きだ

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:33:55 RzoyVNCWO
そもそも、巨乳、貧乳で分けるのが間違ってる

647:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:34:32 8TXbK9O7O
>>644
ガエル1killとメンマス1kill知らないとか…
1killの関連カードが軒並み規制を食らうのはお約束みたいなもん

648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:35:26 xBuGLMSv0
>>647
>>644でも言ったが「DDB使わずに」だぞ

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:35:42 8TXbK9O7O
ちなみにシーラカンス1killは殴る必要があるからKONAMI的には1killじゃない

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:36:29 hTEl+vZGO
玄米は除外の対抗策ってのはあるがほぼ遅延、ソリティアの要因だろ

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:38:36 8TXbK9O7O
>>648
だから同時に規制されたんだろう
お前さんKONAMIの規制の仕方を知らな過ぎるよ

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:39:13 G44TZoAFP
コナミは「とりあえず」1キルに使われたパーツを規制する
ってのは制限見てればわかるだろ

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:39:27 0Bqlwq8vO
つまり馬キャリア禁止で万事解決

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:40:13 RTwRSBmBO
シーラカンスなんてトップには程遠いわw

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:41:28 mWDFH5lJ0
魚はガチになりそうでなれない奴らだな


656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:52:20 8TXbK9O7O
シーラカンス出せないと始まらないからな

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:54:46 BVUzT2J7O
シーラカンスはまだ可愛げがある
だが裁きてめーは駄目だ

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 14:57:09 3uol+APk0
魚のロンファでも出ない限りは大丈夫だな

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:03:01 Wsdo7xzqO
ここで魚版DDB登場

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:08:30 QMd1M2qu0
魚のロンファなんて来たら魚無双じゃないか。

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:10:10 BsMk7z0wO
ライロは一年半以上使ってる相棒だから叩かれるのは悲しいのぅ

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:11:44 ZBhBR7EkO
光の速さでネクロフェイスのミラーマッチやったらどうなるの?

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:12:45 2gaWaxi4O
馬禁止にしたら昔のアンデに戻るはず

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:13:48 C0QdrZQkO
>>638
意外に魔轟神がスキドレ張られてても結構動けたりするがな。

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:16:00 BsMk7z0wO
さて、そろそろアンデ以外ライロの型でも模索しようかね

たぶんダークを取り入れると思うけど

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:16:09 gVfh2faD0
スキドレ暗黒界なんてのもあったし、魔轟神も動けて不思議はないな
レイジオン1枚止まるだけで全然違うし、ワイバーン1ショットもできないのは痛そうだけど

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:16:24 QMd1M2qu0
>>661
裁きとケルビム抜いてグラゴニスをフル投入すれば叩かれなくなる。

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:16:46 xBuGLMSv0
>>667
それでも2番手ポジションはキープできるから困る

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:17:01 rYu73HW50
グラゴニスビートか
悪くなさそうだ

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:18:54 OxhuFAp0O
>>661
好きだから相棒なのか強いから相棒なのかで評価が別れる

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:22:01 BsMk7z0wO
>>670
イラストがカッコイイからだろ
名前の中二っぽさがなんとも言えない

あと可愛い

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:24:21 aq8rOeu5O
そういやXABPF発売前にセイバーやべぇえ!とか騒がれていたが発売後は全く騒がれなくなったな

673:まそや
09/11/30 15:25:00 m5jptgD70
僕はブラック・マジシャンガールが大好きです
いつもムラムラします
裸のカードがほしいですww


674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:25:46 BsMk7z0wO
>>672
ヤバイって言っていたのは極一部だろ

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:26:59 QMd1M2qu0
フリーで使っても絶対嫌な顔されないライロ派生
ウリアロード
ワイトロード
残骸爆破ロード

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:27:35 OxhuFAp0O
フォルトロールの動きが気持ち悪すぎて嫌いになった

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:30:58 G44TZoAFP
匿名掲示板だから何いっても「ほれ見たことか」だよね
前に何言ってようとさ

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:32:14 aq8rOeu5O
フレムベルライロやジュラックライロなんてのもあったな

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:32:24 maekRM6JO
暗黒満足なる電波を受信した。デプスアミュレットで頑張ろうと思う。

百目竜ってどう出すのが一番満足できるんだろうか、トラップイーターとマッドデーモンじゃ満足出来ねぇぜ…

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:32:54 BsMk7z0wO
裁き、ケルビムなしライロでもいいな

グラゴビートだけど皿、ダムドも入るしメインGが美味しい

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:33:22 OxhuFAp0O
どうせ墓地肥やしにライロ使うなら純ライロ組めばいいのに

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:33:55 ZBhBR7EkO
>>675
ライロカウンターってデッキもあったな

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:33:58 RTwRSBmBO
グラゴ愛されすぎワロタ

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:34:56 rYu73HW50
>>681
それは派生デッキ使うとよく感じることだな

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:35:13 83HS8Dt10
グラゴさんは来期に向けアップ中だから今期では見かけないが来期には叩かれるな

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:35:52 hTEl+vZGO
>>680
裁きやケルビム入っていようが皿ダムドは普通に入るだろ。Gはメイン体と不安だな

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:36:02 BsMk7z0wO
>>682
今じゃフレムベルロードに吸収されたんじゃないの?

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:37:49 QMd1M2qu0
>>681
純使ったら叩かれるからな。

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:37:57 IC6LdcVQO
専用リビデのある上級貫通持ちだもんな
しかも自身の攻撃力を上げられる
普通に強いと思うんだが

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:38:54 LORZfkOw0
フォルトロールループでハンドゼロになるのがな
まだライロの方がまし

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:40:03 BsMk7z0wO
>>689
直接アドに繋がるわけじゃないしな

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:40:30 xZLaYpWpO
ライロにドラゴンは2体もいらない

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:40:51 01KKl4kGO
グラゴさんは他のテーマだったら立派にエース張れる能力がある
シャイニング沼地マンとか見てても確定的に明らか

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:41:10 rYu73HW50
ドラゴン族にいれればレダメで釣りあげられるしソーラーエクスチェンジで墓地肥しもできるしな

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:41:24 QMd1M2qu0
ライトロードと付かないドラゴンはいらない

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:42:18 BsMk7z0wO
>>694
ドラゴンロードってあったな

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:42:27 zHW/zD1bO
アンデはキャリアが禁止になれば玄米と馬は規制しなくてもいいような…

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/11/30 15:43:04 rYu73HW50
>>696
いってて無理があると思ってたけどマジであるのか
名前はかっこいいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/193 KB
担当:undef