【遊戯王】BF-シ6ッコ【暁の】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:22:04 rTe8KZ090
イージーチューニング積むなら収縮積むなぁ

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:25:14 7+d6gUhY0
>>647
これって悟空じゃね?

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:25:31 LuIsDBlq0
>>648 俺もやったなー
    次元BF、闇BFといってきたけど結果的に純BFが一番強いという・・・


653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:31:39 vXHAwzuY0
ここでウイルスBFですよ

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:38:17 4fXuA0N2P
ダークゾーンカルートで2000以上にして鳥インフルエンザですね
新BF来たらゲイルブリザドでも旋風でブラストとかカルート呼べるようになるしいいかもな
ギリギリ純BFの枠内だし

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:42:59 4fXuA0N2P
ってあれ今でもゲイル出したときにダークゾーンや突進で攻撃力あげれば旋風使えるのか?
空撃ちが云々ってどういうことだ

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:43:45 3cM38UX40
>>655
ダークゾーンならおk
突進はだめ

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:45:07 hvBqAOI20
>>655
現段階では1300未満のBFが居ないからゲイルとブリザードを素の状態で召喚した場合は旋風は発動すら出来ない
ただし、フィールド魔法で場に出た瞬間から攻撃力が上がっている状態なら旋風は使える
というかテンプレ見ろ

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 22:46:19 4fXuA0N2P
>>656
旋風起動前に効果が及ぶフィールド魔法と
旋風起動後の効果解決時に参照される攻撃力を上昇させている突進は違うのね
さんくす

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 23:28:08 Lbg7qetu0
ってことはだ
召喚から旋風発動にチェーンで収縮されても関係ないのね

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 23:33:00 64JTvNJvO
テンプレ読め

よーく考えろ
を付け足したらどうだろう

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 23:35:49 vXHAwzuY0
>>659
収縮後の攻撃力でサーチできるならなおkだがこれはひどいな


662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/19 23:46:35 eAPX3jRW0
マジレスすると、突進+ゲイルでサーチできない理由は
「今のところ攻撃力1300未満のBFが存在しないため、旋風の発動自体不可」

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 00:14:02 gsu/gyq90
BFが召喚される → 召喚されたBF以下の攻撃力のBFをサーチ範囲として、旋風が発動する。

・召喚されたBF以下の攻撃力を持つBFがデッキに存在しない場合には、旋風の発動条件を満たせない。
・旋風の発動に対してチェーンした場合、逆順処理を行い、後から発動されたカードの効果を処理した後に旋風の効果を処理する。
・よって、突進や収縮をチェーンした場合、それらを処理した後に、BFの攻撃力を参照し旋風が発動する。
・奈落の落とし穴や月の書も旋風の効果にチェーンして発動される形となる為、処理後にBFの攻撃力を参照するが、対象不在で不発となる。

こうですか、分かりません

664:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 00:36:04 0BQfaSq70
旋風が過大評価されていると思うのは俺だけ?
制限があって遅いライロ増援や剣闘訓練所のようなもんで何だか騒がれ過ぎな気がする
2度以上効果を使ってアドが取れる見込みがあるのは強いけど
ゲイルが強いだけな気がする

665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 00:46:07 XMmCZ7C90
みんな旋風で何を優先的に持ってくる?
俺は常に手札にカルートが有るようにしたいからカルートをよく持ってくるんだけど

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 00:47:41 0BQfaSq70
状況によるけど、大半がゲイルかカルート
たまにブラスト

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 01:14:00 VxCE3r6u0
他の要因を考えないなら
シロッコ・エルフェン→シュラ、シュラ→カルート、ブラスト→ゲイル

手札と場の状況で結構変わるが基本的にこんな感じ

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 01:17:12 bO584MoRO
先行ターンは攻撃力順、後は時々応じて
最近クロウがサイドでいい気がしてきた、空いた枠何入れるかな

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 01:21:45 IXuKF9W00
手札によるけど基本的には
エルフェン・シロッコ→シュラ→ブラスト→カルート→ゲイルorブリザード
の順番で階段みたいに回してる
圧縮や手札不足の為にサーチの連鎖を止めないようにしてるな

あとは状況次第で変えていく感じ

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 02:41:56 XMmCZ7C90
ブラストを最優先する友達がいるんだけどやっぱ無いよな
ありがとう

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 03:09:34 YYcLVM4BO
旋風に関しては>>662だな。
ゲイル、ブリザードの攻撃力を下回るBFがデッキに入っていない為に発動不可、空打ちとなる。
突進や収縮を使用した所で空打ちが決定した旋風は発動しない。

扱い的には旋風はフィールド魔法と同じみたいだね。最優先で処理され逆順処理を必要としない。
ただ奈落喰らった時って旋風発動しないんじゃなかったっけ?
そう考えるとこの考え方じゃ駄目なのか。
正確には『召喚が成功した時の元の攻撃力を参照に発動される』かな。

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 03:33:15 YnMEfItu0
>>671
正確には「効果解決時、召喚したBFモンスターの攻撃力」を参照な。
召喚が成功した場合、黒い旋風の任意の誘発効果を発動するかの確認
(この段階で召喚した攻撃力以下のBFモンスターがデッキに存在しなければ発動出来ない)
 ※発動トリガーにする場合は「場に出た瞬間の攻撃力を参照する」
→発動する場合、相手にクイックエフェクトの発動の確認
→相手のクイックエフェクトの確認後、自分のクイックエフェクト発動を確認
→それらの処理が終わった後、黒い旋風の処理、発動のトリガーとなったBFモンスターの攻撃力をそこで参照し、
  その攻撃力より低いBFモンスターをデッキから手札に加える。
  参照出来ない場合(落とし穴などで場を離れた、月の書などで表側表示で存在しない)や、
  その地点でその攻撃力よりも低いBFモンスターがデッキに存在しない場合(収縮や強者の苦痛、ブラックガーデン等の影響)は、
  効果解決時に不発に終わる
  ※実際に効果処理する場合は「その地点での攻撃力を参照する」

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 03:45:01 Bc920/qxO
正直旋風より剣闘訓練所みたいなのがよかった。

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 03:52:21 dKvg8uIZO
ライロ増援までいくとやりすぎだしな
サーチだけでも安定性まして強いのに墓地肥やしまでつくとか壊れすぎる

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 04:57:53 YYcLVM4BO
>>672
そうか、元の攻撃力だとフィールド魔法で底上げした分もなくなってしまう言い方になるのか。
にしても『効果解決時』とすると必ず『召喚成功時の時点でデッキに召喚モンスターより低い攻撃力のBFが存在しない場合発動不可』というのが条件になるしなかなか面倒だなw
まぁそれがなけりゃ大分と壊れるが。

全く関係ないが次弾で『鳥獣BF』がいよいよ壊れの段階になりそうで怖い。まぁ壊れてるのはファルコンだが。

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 05:09:22 fwtRFbWDO
とりあえず「不発」と「空撃ち」について勉強しようぜ

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 09:37:14 Rbm8vG/MO
>>672
黒庭で旋風のサーチ範囲を狭めることはできんよ

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 10:53:08 LmMsx4eL0
空撃ちじゃなく発動不可だからサモンチェーンのチェーン稼ぎにもならない。


679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 12:40:23 s4ZGLw+uO
>>677
チェーンはターンプレイヤーから組むから
BF召喚成功→旋風→黒庭の順になって攻撃力半分になるんじゃないのか?

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 12:46:58 s4ZGLw+uO
>>679
すまん、庭は強制で旋風は任意だったね。混乱させて申し訳ない

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 15:07:31 Ahz734cEO
強制効果と任意効果ならTP非TP関係なく強制効果から先にチェーンに乗るチェーン1:黒庭
チェーン2:旋風



アーカナイト猫対策したいんだけど、メインから普通に入れられるのは魔デッキくらいかな?

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 15:44:15 s4ZGLw+uO
>>681
メインからなら脱出装置もある

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 15:58:42 iNVQIShz0
周りがBFばっか使ってるからミラー対策を考えてるんだが・・・
何分構成の8割が固定されてるからほとんど引き勝負になってしまう。
俺的に有効だと思ったミラー対策は
咆哮、大寒波、マイクラ、月の書
とにかくシロッコ1KILL勝負になりやすいから、相手の1KILLを防いでカウンターシロッコ1KILL狙いが有効だと思った。


684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 16:02:18 bO584MoRO
>>683
奈落と操作も有効

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 16:07:38 s4ZGLw+uO
>>684
アーカナイトに奈落は効かないぜ

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 16:09:04 s4ZGLw+uO
>>685
すまん、レス先見間違えてた。無視してくれ

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 17:35:22 CTpJu/n/O
デッキ診断していただけますか?

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 17:36:07 LmMsx4eL0
>>681
つ呪言の鏡

サモプリにも猫にもささるからサイドにだけどオススメ。

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 18:18:32 YYcLVM4BO
>>681
>>683

つ弾圧


自爆?だからファルコンを入れれば(ry

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 19:32:40 5v1mdMQ/0
>>687 純BF、次元BFなら見てみたい気がするから良いけど
    ダークBFならパス


691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 19:49:54 EvijBUtuP
ライロになかなか勝てんな
裁き出されたら途端に厳しくなる
魂の解放をサイドから入れるのもアリかもしれないな

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 19:52:47 5v1mdMQ/0
>>691 俺はもうライロ戦大変だからサイドから次元BFに変更できるような
     サイド作ってるなあと閃光ミラー

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 19:54:59 EvijBUtuP
>>692
次元型へのシフトもアリか…
考えてみるわ

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 19:59:34 Ncam9oZI0
大会出ようと思ってるんだけど最近OCGから離れてて今の環境がよくわからなかったので
調べてみたら今の主流ガチがBFだと知りました。
そこで、BF使いの皆様にお聞きしたいのですが、BFに対する一番の対策や、やられるとキツイことなどは何でしょうか?

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:01:38 5v1mdMQ/0
>>694 特殊召喚無効系カードとか
     


696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:02:04 AzsjzEWl0
次元じゃないと次元も嫌だな

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:03:38 kXePpkZq0
主流ガチはBFより猫だと思う

きついのはスキドレ次元バルバかな
まあほかのデッキにも言えることだけど

698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:39:39 EvijBUtuP
次元BFの下級ってモンスター数減るから必然的にBFじゃないモンスターを入れることになるがどんなのがいいんだろう?
裂け目漏れ潰すためのカイクウと時間稼ぎの死霊くらいしか思い浮かばない
追放者もいいけど攻撃力がちょっと低すぎるな…

699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:43:16 5v1mdMQ/0
>>698 俺は生還者2枚と死霊だね
     個人的にはこれで十分だったり・・・裂け目漏れとかはマクロコスモス2裂け目3
    の系5枚入れてるから漏れはないなー

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 20:48:05 EvijBUtuP
生還者か…なるほど

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 21:11:59 bO584MoRO
スターター2009出たしDTで新ナチュルシンクロ出るしで今は猫が注目株だろうな
サイドは次元スイッチと鳥インフルで何とかしてる

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 21:16:43 9ywK+JtH0
露骨な強化受けて叩かれてんのはBFだってのに実績残してるのは猫っていうね
ポジションおいしすぎるだろw次元以外で猫対策も考えないとな

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 21:24:39 R32aXRjY0
猫はたしかにきつい

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 21:41:04 h+CFOQHt0
魔デッキ忍ばせるくらいしか思いつかない


705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/20 22:04:55 fwtRFbWDO
渋谷の某センター行ってみたが…

チャレンジの大会BFばっかで噴いた
みんな同じ構築で完全に旋風ゲー、さらに金かけたデッキが勝つ状況なのな
チャレンジだから分からんけど次元BFはかなり行けるかも

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:08:01 F9ePRWPq0
>>694
>やられるとキツイことは何でしょうか?

ライフをゼロにされるときついww

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:20:04 Z2PoHTPV0
BFに精神操作って入る?
買い揃えるなら3枚買おうかと思ってるんだけど。

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:24:07 U7M/byTM0
>>707 俺はサイドいくかいかないかレベルなカードな気がする
     ミラー戦で使えるけど正直どうかなーVS植物とかギガプラ姫ばっかだし

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:29:22 vYGFkcsc0
>>694
相手問わずきつい
・初手〜3ターンまでに旋風がこない
・接戦のいらない時に限って旋風を引く
・GBA、サイクロンなどの除去がこない
・初手ブリザード2はないわ・・・
相手によってきつい
・ある程度展開したところにライボル、ローズぶっぱ
・弾圧、スキドレ←GBA、大嵐←神宣乙
・カルートあってもオネスト無理な時もあるよね
・旋風→シュラ召喚→奈落乙
・不用意に殴ってミラフォでオワタ
・シロッコ洗脳でダメ4000余裕でした

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:31:57 D+dnJlSI0
>>694
月の書、奈落、落とし穴がガン刺さり

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:36:33 3kzAPRunO
ブリザードのパラ付きはいつ出ますか?

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:41:18 F9ePRWPq0
>>709
>カルートあってもオネスト無理な時もあるよね

オネスト握られてたら基本的にいつでも無理だろww

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:48:12 U7M/byTM0
>>1000ならBMGは俺の嫁

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:48:32 uflDkv8NO
>>712
受け側の相手光が1400未満なら勝てる

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:48:46 D+dnJlSI0
まあオネスト握られててもゲイルで半減した後、ダメージ計算時先出しで2800までならなんとか処理できるけどな

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 00:49:16 U7M/byTM0
おーまいがー 誤爆 真に恥ずかしいww
まあBMGは俺の嫁

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 01:48:05 Lz8Kz6Fi0
今こそ我が身採用のとき

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 01:59:39 Npu5zpDc0
次の禁止制限でBFはどのぐらい引っ掛かるかね?

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 02:32:40 ce+0wRY20
ゲイルは可能性あるかもしれない
性能高すぎるんだよ
可能性低いだろうけど

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 02:40:46 U7M/byTM0
>>718
ゲイル準制限とかは普通にあると思うんだけどな・・・
どっちにせよ次は9月だしまだまだ時間はあるさ

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 02:42:23 e5HxYxnLO
BF規制する前にDDB禁止すれば済むような気がしないでもない

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 04:54:31 vpCcAxQZO
DDBなけりゃ大量展開して次のターンにライボルオワターな結構楽しいゲームだったのにな

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 06:56:57 nWpNF9oV0
純BFでシロッコ0枚とか1枚で組んでいる人もいるけど、旋風の起点になることを考えれば出来れば積んだ方が良いと思うのだけれど
旋風は突き詰めれば2枚以上のカードを使うコンボカードなわけだし、
シュラとブラスト(とカルート)だけじゃ旋風が腐る可能性のほうが大きいと思う
そもそも、旋風は増援系のサーチカードと比べてアドを稼げる見込みがあるとはいえ、召喚を介す点で遅効性であり不安定要素もあるわけだから過大評価されていると思っているんだけどなあ

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 07:01:05 eOTy58VU0
9月はゲイル制限より猫制限の方が確率高いだろ

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 08:22:46 VY9NicmKO
>>715
相手から殴りかかって来た場合はどう頑張っても勝てないけどな

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 09:00:27 SVD3i5wb0
連鎖除外って結構刺さるんじゃね?
猫は優先権の都合上効果使われるけど
サモプリに対してはぐっじょぶでしょ。

すまなかった。なんでもない。

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 09:11:44 ON0CCBGPO
無謀な欲張りかなりうめぇwww
旋風引けりゃあもう勝ち決まったようなもんだわwwww

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 09:18:25 OZiktL+K0
みんなに質問なんだけど、次のパックでミストラルでるよね?
みんなは≪ブリザード≫と≪ミストラル≫どっち採用する?
あと、みんなは≪蒼炎のシュラ≫って入れてないの?

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 09:44:41 1LRH2WFj0
↑これどう接してあげればいいの?

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 10:28:18 kiBogK9H0
放置に限る


731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 11:57:40 SAhFmaExO
すんげぇ香ばしいの湧いたなwwさすがBFスレwww

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 12:22:33 CVTJuR2t0
焼き鳥食いてー

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 12:36:57 vpCcAxQZO
ヴォルカニックとやったらみんな焼き鳥になりました

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 12:42:12 mhmk4JEZO
もうすっかり春休みですね、ぽんぽん

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 12:49:49 Ljk6+zVUO
シロッコ無しでも普通にTP集まるからワロス

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 15:02:01 eOTy58VU0
今の時期の大会はTP変更前最後の追い込みで殺伐としてそうだな

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 15:38:36 vpCcAxQZO
とりあえず1枚キープしたし興味は次のトナメPに何が入るかだな
玄米プリズマー再録されたし

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 16:55:44 gg4KreWH0
>>734
微妙に懐かしい語尾じゃないかぽんぽん

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 17:00:32 SAhFmaExO
玄米収録のおかげでヴァーユ軸のBFが作りやすくなったな
アンデシンクロの馬頭鬼の調整版みたいな感じで運用出来そうだ
☆5のBFシンクロモンスターが出れば完璧なんだが

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 17:01:17 nWpNF9oV0
結局、純BFにはヴァーユは入らないと分かった

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 17:06:13 eOTy58VU0
孤高のシルバーウィンドとやらは本当に来るのかな

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 17:52:07 kiBogK9H0
>>741kwsk

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 18:04:36 qLyGOYrb0
アニメ53話のタイトル

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 18:16:48 GmYToi37O
非公認3位だったお
泣きたい

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 18:52:23 kiBogK9H0
アニメ53話のタイトル って
公表されてたっけ?

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 18:53:30 6wxRSwTY0
今日公認大会優勝してきた。純粋なBFってわけじゃないが需要あったらデッキ晒します

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:01:21 kiBogK9H0
>>746
頼みます。

>純粋なBFってわけじゃないが
木になるww

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:15:40 +C5y59okP
アニメのタイトルは一か月先までネタバレされてる

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:17:41 6wxRSwTY0
モンスター22
上級5
ダムド 皿 ゴーズ シロッコ2
下級17
シュラ3 ブラスト3 カルート3 ゲイル3 ブリザード ライコウ3 クリッター
魔法13
旋風3 誘惑2 操作2 ダークバースト2 嵐 蘇生 サイク 洗脳

GBA3 激流葬 魔デッキ

サイド
奈落3 魔デッキ クロウ2 死デッキ ゾンキャリ お触れ3 裂け目3 ハリケーン

エクストラ
アーマードウイング2 アームズウイング DDB スターダスト メンタルスフィア レモン ダークエンド 黒薔薇2 カタストル ギガンテック ミスト ブリュ ゴヨウ

>>747
深い意味はないんだwBFだけで組んでないからそういっただけw
サイドは正直適当。俺の地元のレベル低いからレポしようかともおもったけど参考にならなそうだからやめとくよ。聞きたいことがあったら答えるけど




750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:22:19 kiBogK9H0
>>748
なるほど
ANPRの次とみる

>>749
逆になったが優勝おめでとう
参考にさせてもらうよ
BFに皿か・・・
サイチェンで次元BF?

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:22:54 2Z3baEF80
光がライコウだけみたいだが、皿は上手く使えたのか?

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:26:34 1hoIk30A0
>>749
ダムド腐らない?
墓地調整の感じはどんなもんだろうか

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:29:05 nWpNF9oV0
純BFに挿す感じでダムドを入れている人の使い勝手は俺も聞きたいな
1人で回している時に感じたのは、三枚以上溜まって出せなくなるんじゃなくて、殆ど三枚未満で使えない
出る頃には既に展開しきっているとか・・・
けど、出せた時は魅力なので迷っている
トラップスタン3積みなので上手い具合に破壊できそうだし

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 19:35:50 6wxRSwTY0
>>750
いや、普通に猫メタの意味で入れてた BFほとんど墓地依存ないしね

>>751
皿は引けなかったwでも墓地にライコウよく落ちてたし引けば出せたと思う。

>>752,753 ダムドは早い段階で引けたらラッキーって感じかな。調整はやっぱりダークバーストが強い。腐ったら誘惑でw


755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 20:40:21 fzaMBxzM0
今日公認で優勝してきたけどレシピレポ需要ある?

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 20:41:10 Z0N4vjlJ0
>>755
ああたのむ

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 20:44:59 fzaMBxzM0
じゃあレポ先に書いとく。レシピはまだ書き起こしてないから読みながら待っていてくれ。

1回戦 小学生 〇〇
使用デッキ おジャマとワイト? 
1戦目
シロッコブラスト展開しまくり、旋風でアドを稼いでビート
2戦目
サイドチェンジ無し
旋風無いのでシロッコゲイルからレモン出してビート。とにかくアドバンテージの開きが大きかった。

2回戦 中学生 〇〇
使用デッキ ライロ
1戦目
旋風引かないわ初手モンブリザードとエルフェン。お互い引き悪くて裁き出されたけど何とか奈落で消えてもらってビート。
ラストはゴーズあったらしいけど集約シロッコで殴れば関係無かった。
2戦目
サイドから閃光ミラー2とマイクラ2投入。確か抜きは誘惑2とエルフェンゴドバ。
今度は初手ゲイルカルートブリザードシロッコ旋風とか。モン切れなきゃ負けない上にラストはシロッコでアームズの攻撃力を8600まで上げて守備モン殴って勝ち。

3回戦 大学生 ×〇〇
使用デッキ BF
1戦目
初手モンブリザード2のみ。その内ダムド出て来て死亡。
2戦目
ゴドバエルフェン抜いてマイクラ2を投入。相手が蘇生巻き戻して使わずにエンドしたので容赦なくマイクラ。結果押し切って勝ち。
3戦目
クロウ2抜いて強制脱出2を追加投入。星屑ゴヨウ並ばれたけども返しにシロッコゲイルからメンタル出してライフアド稼ぎまくり。
最後はブリザードからアームズ出して相手サレ。
プレイングが高圧的だわ引きキモイ言ってくるDQNだった。

4回戦 大学生 〇〇
使用デッキ 猫
1戦目
相手引き悪いらしく猫が出ず、シュラやゲイルで殴り勝ち。
2戦目
またエルフェンゴドバ抜いて強制脱出2投入。
猫からナチュビ出て来たけどミラフォで潰して蘇生でパクってウマー。ハンドに貪欲あったらしいが封印。
またもシュラからカルートやゲイル出して殴り勝ち。途中アーカナイト出されたけど月書でバニラにしてウマー。
3回戦の人の身内らしいが少なくともプレイマナーは雲泥の差だった。

結果 優勝
操作1枚出たし文句なし

感想としてはシロッコはやっぱり強い。無くても行けるけど、2000がぽんと出て来るのは便利に感じた。
誘惑はクロウ無いときには抜いていいように思う。もしくはクロウを積極的に使って行きたい時。ただ事故回避にも使えるのは便利だった。

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 20:56:27 fzaMBxzM0
やっとレシピ書けた
モンスター 19枚
上級 3枚
BF−暁のシロッコ×2、BF−漆黒のエルフェン
下級 16枚
BF−蒼炎のシュラ×3、BF−黒槍のブラスト×3、BF−月影のカルート×3、BF−疾風のゲイル×3、BF−極北のブリザード×2、D.D.クロウ×2

魔法 14枚
月の書×2、大嵐、サイクロン、闇の誘惑×2、黒い旋風×3、ダーク・バースト×2、死者蘇生、洗脳−ブレイン・コントロール−、精神操作

罠 7枚
奈落の落とし穴×3、聖なるバリア−ミラーフォース−、ゴッドバード・アタック×3

エクストラ
ごくごく一般的なので割愛。ただしDDBは持ってないので無し

サイド
D.D.クロウ、ハリケーン、ツイスター×3、抹殺の使途×2、デルタ・クロウ−アンチ・リバース×2、閃光を吸い込むマジック・ミラー×2、マインドクラッシュ×2、強制脱出装置×2

なんかレポみたら無駄に長くなってて申し訳ない

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:05:08 oMO/LEQx0
エルフェンは活躍した?

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:06:31 fzaMBxzM0
>>759
誘惑のコストで消えていただく事がしょっちゅうだった。出せるときに来ないんだよなあいつ
逆に事故ってるときにでしゃばるエルフェンさん

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:20:25 MSw9f/lB0
テンプレ通りで
感想がない

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:28:16 fzaMBxzM0
>>761
そういや感想らしい感想無いから書いとく

まずBFよりも猫の数が異常。参加者の1/4程度が猫だったかな
ライロは裁きを早いターンに出されたら厳しい気がする。出されなきゃカルートやオネスト、ケルビムやゴドバの打ち合いになるからほぼ互角
猫は思ってたよりも厳しくは無かった。特に月の書がどんな敵にもぶっ刺さる様に思う。相手もゲイル怖いからうかつにナチュビお触れが並べられないらしい
ミラーはシュラと旋風をどれだけ酷使出来るかにかかってると思った。後はせいぜいマイクラが刺さるか否か
ゴドバはメイン3積みはちょっと考えた方がいいかも。BF相手に迂闊に並べてくれる相手が少なかった

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:38:31 MSw9f/lB0
>>762
gomen
dekkiresipi

pc tyousi warukute gomen

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:46:25 U7M/byTM0
>>763 ちょw Alt+半角/全角かcapslock押したら直ると思うかと
    
やっぱメインからゴトバ3枚は事故りそうでたいへんだなー
精神操作は1枚で十分だった?


765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:48:09 fzaMBxzM0
>>764
基本セットモンを奪いたいからライロ以外には良く効いたかな
ただチューナーが基本的に優秀だし無理にシンクロする必要もないから、1枚位が個人的にベストに思えた

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:49:33 KtxlnmqW0
旋風手札に来なくても大丈夫だったか?

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:51:46 fzaMBxzM0
>>766
無きゃ無理とは言わない。基本的に3積みだからある程度は来るけど、来ない場合でもシロッコやシュラで殴るだけでも今の環境ならなんとかなる
ただしミラーだと来た方がほぼ勝つのは言うまでも無いけど

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:52:51 +f9MKaB+0
>>767
猫対策に魔デッキは入れなかったの?

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:55:43 /N1QzxZc0
BF基本パーツ

ゲイル
旋風
ブラスト
DDB

あれ?

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:56:33 MSw9f/lB0
>>764

iya, ki-bo-do ni otya kaketa
[siin]ga utenaiyatugaaru

rei: y7u7ugio7u y7う7うぎお7う hidari yuugiou

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 21:58:39 fzaMBxzM0
>>767
持ってなかtt(ry
猫対策は脱出とクロウだけで良くね?とか思ってしまったんだ

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:07:02 +C5y59okP
次元にしなくても勝てることは勝てるのか
友人のライロに全く勝てないのは俺のプレイングがアレだからだったのな

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:07:19 mF3pjQYM0
>>770
とりあえず修理してこいw

>>771
ほぼ優勢で進んでったみたいだけど、サイドにこれを入れておけば良かったみたいなことはあった?

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:09:12 fzaMBxzM0
>>773
もっと対戦数が多ければそうなってたと思う。メタビとは結局1回も当たってないわけだし
ダストシュートなんかは欲しいと思ったかも

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:21:41 vpCcAxQZO
禁止令は使ってる人いる?
刺さり具合とか聞きたいのだけれど

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:34:16 qct47Ia80
鳥ウイルス作ってみたけどそこそこ強かったよ。
猫相手の勝率が結構高い。診断してもらってもいいかい?

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:35:07 +C5y59okP
来いよ

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:45:54 qct47Ia80
モンx20
ブリザードx1 ゲイルx3 カルートx3 ブラストx3 シュラx3
シロッコx1 ダムドx1 ダクリx2 トラゴx2 ゴーズx1
魔法
ハリケーンx1 大嵐x1 収縮x2 貪欲な壺x1 死者蘇生x1
黒い旋風x2

死デッキx1 魔デッキx2 闇デッキx2 マイクラx2 ダストシュートx1
無謀な欲張りx3

戦法としては旋風、欲張りで手札を切らさず各種ウィルスを使い分けながらビート。
死デッキの餌が少なくて困ってる。死霊x1、栗田x1入れようと思ったけど
最悪戦闘サポートになる収縮いれてみた。
後は全てのウィルスの餌になるトラゴとか。
特にダクリ→適当なの蘇生→蘇生したの餌にウィルス→ダクリ餌にウィルスの流れが
強い。後は誘惑とかも入れようと思うんだけどスペースが無い。
まだまだ未発達だからアドバイス頼むよ。

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 22:52:33 40QjP7jyO
今日、簡易融合とナイトメア手に入れたから使おうと思ったんだが

BFで使ってる人いる?
いたら使いやすいかどうか聞いてみたいんだが

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:01:55 D+dnJlSI0
>>779
エクストラ厳しくなるけどナイトメア、音楽家、マブラス、カオスウィザード1枚ずつ入れてる
ナイトメアは好きな時にダークエンド出せたり、ダムドの墓地調整になって便利
一応死デッキ媒体になって、奈落にも引っかからない

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:04:32 /N1QzxZc0
>>778
BF専門じゃないが
やりくりターボのギミックじゃ駄目なのか?


782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:07:24 rxzRHV2TO
旋風抜いたBF考えたんだがサイドのアドバイス欲しいから晒したいんだがダメ?

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:08:16 rxzRHV2TO
間違えて上げちまった。スマン

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:08:26 qct47Ia80
>>781
非常食のスペースがないんだ。
2〜3枚空くんだったら誘惑積もうと思ってる。アドバイスしてくれたのにすまんね。

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:10:34 1LRH2WFj0
旋風を抜くって、相手をナメてるか自分に試練を課しているかのどっちかだよな

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:12:31 rxzRHV2TO
>>785
周りに奈落とか月書多いから抜いただけだよ。それに劣勢時に来られても邪魔だと判断した。

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:14:22 TF/62lt2O
最近黒薔薇使ってないなあ・・大抵アーマードだしそこまでしてぶっぱする事が少なくなった気がする

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:16:20 /N1QzxZc0
>>784
おk
旋風とかデッキ破壊系統が邪魔でゴーズ出しにくいんじゃね?

そうでもない?


789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:21:15 qct47Ia80
>>788
実は今日十回以上やって出たの二回だけなんだ。
やっぱり抜くか。これでスペース1だ。

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:29:01 KtxlnmqW0
>>782
見たい

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:37:46 Ljk6+zVUO
仮に旋風抜きを作っても
月の書には勝てないんだし無駄だと思うのは私だけでしょうか

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:40:47 +C5y59okP
旋風はどうあっても抜く理由はない

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:45:19 rxzRHV2TO
>>790
それじゃあ診断お願いします。見にくかったらすまん。
モンスター15
上級3
シロッコ3 シュラ3
ブラスト3 ゲイル3 DDクロウ3

魔法14
抹殺の使途3 月の書3 エネコン3 ライボル2
サイクロン 地砕き 護封剣

罠13
GBA3 奈落2 強制脱出装置2
マイクラ2 ダスト 死デッキ
激流葬 ミラフォ

戦法としては手札を温存しつつ弱ったら、ブラスト等で展開。
DDクロウは蘇生妨害や墓地にライロを溜めないようにしたり、劣勢時は死デッキやGBAの餌と考えている。
もしGBAが腐ったらライボルのコストとかにでも考えている。
エネコンはオネストやカルート対策。月の書は汎用性高いし、抹殺とも相性いいかなと思った。
強制脱出装置は召喚邪魔出来て、マイクラともコンボ出来るから入れてみた。ちなみにその前は誘惑だったがいい思い出ないから抜いた。
問題点はデッキ枚数が42枚なのと、裁きの龍を出されると逆転される場合がある。

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/21 23:47:30 rxzRHV2TO
>>792
まぁそう言わずに見てくれよ。

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:00:20 e5HxYxnLO
普通に何紙束、と思った
旋風入れないで抹殺とか旋風を抜いてまで入れる理由が分からないし、
モンスター15とか場が持たない上にクロウ3は腐るから確実にコスト要員

考えただけで回してないとかそんな馬鹿な事はないよな?

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:04:13 mhmk4JEZO
戦闘に強いBFに地砕きとか抹殺とか必要?収縮とかカルートとか入れた方が安定しそう
手札温存するって言ってるわりにはライボルとかクロウとかでじり貧になる予感
死デッキの媒体がクロウしかいないのも不安じゃね?せめて栗田ぐらい入れないの?
あと何でそんなにライロに固執するの?恨みでもあるのか?

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:08:24 YkrcsRU6P
全体的にモンスターが少ない。15とか事故率高いと思う
ライボルは入れて1枚。抹殺はいらないと思う。エネコンも2で十分
大嵐、蘇生くらいいれた方がいいと思う

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:10:09 XXR4NPqz0
>>793
もうメインから閃光マジックミラー入れとけよ

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:11:43 Vqch5Ui/O
禁止令で裁き指定すれば幸せになれるよ

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:16:08 SG1xAdslO
場が持たないって意見はモンスター無駄に出さないで2枚以上握ればいいだけじゃないか?除去札積んであるし。
抹殺はぶっちゃけパキケとライコウを消すために入れてるから素直に抜きます。
それとクロウはダクリ使った蘇生とか妨害出来るし、ダメか?
モンスターは少ないって意見が多いから足してみるわ。

>>796
そう。ライロだけに勝てない。
1ターンからルミナス→ルミナス→ガロスとかやってくるから意識して構築してる。

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:16:35 AbPZ0MBU0
>>792
とはいえ旋風が出るまでは普通に回してたしな、
増援で次元斬、ならず者で相手の手を奪いまくり、
手札に残しておいたシロッコ、ゲイル、ブラストで一気に止め
というデッキを使っていたのが遠い昔のようだ。
>>793
事故らないのか?蘇生すらないのはこだわりか?
クロウ抜いて12しか戦闘要員がいない。手札温存型でカルートなしは意味不。
旋風がないということは手札の状態をわかりにくくすることが目的じゃないのか?
疑心暗鬼にさせてマイクラカルート打たせるくらいの気持ちでやってるんだろうが、
カルートがないと分かればアーマード以外のBFは壁にすらならない。
永続使わないからこそゴ―ズと大嵐を気軽に組めるのでは?
そうしたコンセプトが皆無では旋風を現状で抜く理由がない。
サイド云々の前にもう一回考え直したほうがいい。

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:20:00 SG1xAdslO
なんかライロばっかりに目向いて糞な方向に走ったみたいだからバラして基礎から考えてみる。目覚めたわ。

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:30:10 IqfjRWg80
ライロ相手でもフルボッコされるだろこれ

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:34:25 SG1xAdslO
あまりのフルボッコ具合だからこそどんどんおかしな方向に走ったんだよ。

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:37:47 0816mEpHO
ぱっと考えたらファルコンギミック積みたいな
弾圧とか割拠積んだメタビが思いつく

てか、構築力ねーなぁ

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 00:51:33 iX+RdTMaO
奈落や月書が来るから抜いたって発想はなかなか凄いと思うが、旋風外したら猫の方が早いぞ。
積んでても展開次第だというのに…。
強制するつもりはないが、旋風を外すより奈落や月書の対処を考えるべき。トラップ・スタン、お触れ、寒波あたりからどうぞ。

>>805
俺と一緒にANPRを待つんだ

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 01:03:33 fOt1VLUVO
>>780
レスdクス

今は簡易融合一枚、ナイトメア一枚しか無いんだが入れるならもう少し積むべきかな?

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 01:28:31 3mKc2LTT0
明日地方の大会に出陣するよていなのだがデッキ晒してもよろしいですか?
診断していただきたい
サイドで次元BFにスイッチの予定なのだが・・

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 01:52:22 LoryVvrvO
流行ってるみたいだからとことん鳥インフルエンザやってみた
コスト生け贄しすぎてほとんど攻撃出来ないのが難点だ

【上級3枚】
ゴーズ×1 シロッコ×2

【下級16枚】
ブリザード×1 シュラ×3 カルート×3 ゲイル×3
ブラスト×3 闇の仮面×1 DDクロウ×1 死霊×1

【魔法8枚】
死者蘇生×1 旋風×3 サイクロン×1 大嵐×1 貪欲×2

【罠13枚】
死デッキ×1 魔デッキ×2 闇デッキ×2 ゴトバ×3
激流葬×1 ミラフォ×1 ダストシュート×1 マイクラ×2


誘惑入れたかったがスペースなかったんだぜ

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 02:01:51 iX+RdTMaO
>>808
どうぞ

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 02:06:03 3mKc2LTT0
>>810ありがとう紙束かもしれないけど
デッキ合計40枚
モンスター19枚
上級 4枚
シロッコ2枚 ダムド1枚 トラゴエディア1枚

下級 15枚
ブリザード2枚 ブラスト3枚 シュラ3枚 ゲイル3枚 カルート3枚 
クリッター1枚 

魔法 15枚
ハリケーン1枚 サイク1枚 蘇生1枚 大嵐1枚 洗脳1枚 誘惑2枚 ダクバ2枚 旋風3枚 月の書3枚

罠 6枚
奈落2枚 強制脱出装置2枚 ゴッドバードアタック2枚

エクストラ 15枚
カタストル1枚 アンドロイド1枚 ガイアナイト1枚 ブリュ1枚 ゴヨウ1枚 DDB1枚 アーマード2枚 パワーツール1枚
ブラックローズ1枚 メンタルスフィア1枚 スターダスト1枚 レッドデーモンズ1枚 ミストウォーム 1枚 キメラテック1枚

サイド 15枚
ツイスター2枚 閃光ミラー2枚 エルフェン1枚 死霊1枚 異次元の生還者2枚 裂け目3枚 マクロコスモス2枚 和睦の使者2枚

友達程度の相手なら植物、BFミラー、ライロにもマッチ全勝できた。植物相手のときはローンファイアが裂け目より早く落ちて大変だったが・・・
特に猫に対するメタは考えていないです。ダムドは必要か?あと栗田は必要か、
あとエクストラのパワーツール、キメラは枚数載せてるだけなので気にしないでください(後にダークエンドを投入予定です)
鉄壁出されたら終わったからサイドを次元にしようかメタにしようか迷っている
ゴトバ3入れるメリットってそんなにあるか?
ミラフォは意図的に入れてない、なぜなら発動前にいつも破壊されるか手札に戻ってくるから

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 02:17:24 IqfjRWg80
エクストラがちょっと危なっかしいな
サイドも和睦より咆哮、
死霊削って2枚積みのどれかの枚数増やした方が良くない?

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 02:30:49 o9HHVnYG0
某大会でBFでベスト16入りした
AKBってめっちゃ強いのな

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 02:46:14 iX+RdTMaO
>>811
サイドについては人それぞれだと思うが、メインは無難な構築だと思うし大崩れはしないと思う。

ただ出来ればDDBは二枚欲しかった所。後、アームズウィングもあれば…。

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 03:07:39 AsYXjy3t0
激流、聖バリって入れないもんなのか?
奈落入れずにこの2枚入れてるけど・・・

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 03:22:22 fOt1VLUVO
>>815
スペースあるなら良いかもしれんが激流はたまに展開の邪魔になるしミラフォは発動する前に対処されやすいと思う


817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 04:01:26 a1jVJZyd0
>>813
AKBって何?
アキバ?

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 04:01:57 a1jVJZyd0
あ、思い出した。アーカナイトビートか
・・・寝よ。

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 07:50:12 iX+RdTMaO
>>815
俺は激流、奈落2採用だが>>816の言うようにスペースがあればという問題かと。
特に聖バリは最近の環境では昔に比べて決まる事が少なくなった気がするしね。個人的には筒の方が採用圏かな。

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 07:55:17 gumKc/8MO
奈落月の書の話は終わったことだけど
そこまでBFが優遇されてると思ったのか

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 10:19:34 AsYXjy3t0
>>816
>>819

確かに聖バリは処理されやすいかもな・・・
奈落に変えてみるわ

筒もおもしろいかもしれんね

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 10:38:40 TBb11N/w0
シロッコの効果使った時のシリンダーの鬼畜さは異常
相手からすればこっちの方が鬼畜なんだろうがw

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 10:39:26 hJdfz1lv0
激流葬をさしおいてでも奈落をいれるべきだと思う。
猫からでてきたエアベルン二体を落とせれば勝ったも同然。

824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 11:01:23 TEhVopuF0
連鎖破壊おもすれー
奈落チェーン連鎖破壊でベルン全部落ちてやんのw

825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 11:16:31 H9cbA2C7O
>>824
墓地に落としても貪欲で戻されるだけだからなぁ…

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 11:21:24 9O9TVLXJ0
>>825
そこでBF-異次元のクロウが役に立つわけですよ

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 12:04:55 TsGXUyUm0
>>824
連鎖破壊使うなら因果切断とのコンボもおもしろいぜ

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 12:18:38 gumKc/8MO
>>827
IDがGX

連鎖破壊と因果のディスアドぱねぇっす

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 12:53:18 H6bqJ+EpO
手札コストがいるカードはきついでしょ BFは手札でモンが腐らないのが利点だし、そもそも切るカードが無い

ヴァーユと併用ならいいかもね

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 17:03:34 GWuqlUMiP
サイドで次元BFにするくらいなら解放2積みしてメタカード積む方がいいんじゃないかと思うようになってきた
どうなんだろう

831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 17:46:13 IqfjRWg80
CGIでも回せず、実質初試行のダークBFで大会出たけど
旋風引けずとも安定するねこれ
今さっき終わってトナメ5戦で優勝できたよー

デッキは特に目新しいものは無く、
精神2 ダクバ2 奈落3 天罰 を含めた構成でエクストラDDB3。
サイドは
閃光ミラー3 弾圧3 御前3 ツイスター3 大嵐 クロウ マイクラ
だった

精神ゲイルには何度かお世話になりました

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 17:57:34 gumKc/8MO
>>831
なんて言ってもらいたい?

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:07:34 Vqch5Ui/O
>>830
相手ターンで一気に墓地肥やされそのまま裁き出されたら使う暇なく終わる、まああくまで可能性の話だが

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:19:05 GWuqlUMiP
よく考えたらオネスト潰せないしダメだなw
次元BFのままでいいや

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:29:44 AsYXjy3t0
スキドレ採用型もおもしろいと思うんだが

ヴァーユ、カルートは影響受けないし、旋風でアドを取っていけるからアリだと思うんだけどな

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:31:10 00Ft2a390
>>831
相手は?

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:39:42 iX+RdTMaO
>>835
スキドレは俺もサイドに二枚積んでる。
現環境での影響力は微妙と言っても、何よりゲイル、ブラストの特殊召還を殺さないのは強いと思う。

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 18:51:20 mmdNLON40
すまん。BFの名を汚した。
東チャンで1−5。まじすまんかった。

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:24:00 XYEswoFx0
しかし、特殊召喚の阻害はしないといってもゲイルの効果が使えないのはいいのか

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:30:45 GWuqlUMiP
また馬鹿の妄言だろ
旋風いらないとか言ってた奴と同一人物では

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:51:11 mmdNLON40
838だが、一応闘った相手のデッキかいておく。
環境把握に役立てて欲しい。

1戦目 アカビ ○×○
2戦目 アカビ ×○×
3戦目 アカビ ××
4戦目 剣闘獣 ○××
5戦目 アカビ ○××
6戦目 アカビ ××

本当アカビ対策はガチガチにやっておいたほうがいい。

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:52:45 9bdRz7DQO
私猫使いだけどアカビに負けるBFってどうかと思う

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:53:09 bTWcS1lf0
>>841
アカビなんざせいぜい月書と脱出と抹殺入れとけば勝てると思うのだが現実は違うのか?

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/22 19:54:38 aNlvCK+20
>>842
BFに勝てないお前がどうかと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/231 KB
担当:undef