【遊戯王】BF-シ6ッコ【暁の】 at TCG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 00:33:34 q7y0EUUrO
>>90
ノーコスってギャグか?
ブリュ制限でただでさえカードを墓地に送る手段減ってるのに

101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:10:44 6fiC2pSe0
>>100
墓地に送ってあるならノーコスだろ?
コストの意味履き違えてない?

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:17:10 xX8EJHgXO
GBAって自身を対象に選べないの?

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:27:21 q7y0EUUrO
>>101
だから墓地に送るのに手間かかるんだろうが
墓地にいけばノーコスだが、墓地に送る手間考えたらノーコスじゃねぇよ
理解力なさすぎ

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:31:41 ZJOGivY40
>>102
自身ってGBA自身?無理だよ

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:33:56 k0K8LZb5O
>>103それを言ったら・・・ねぇ?

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:41:43 6fiC2pSe0
>>103
^q^・・・

107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:55:04 uNFV11srO
ゲイルの効果は対象のモンスターがフィールドに居る限り、永続的に攻守半減だよな?

こないだ、野試合やってたら
「効果を使用したゲイルがフィールドから離れたら効果が消滅して攻守が元に戻る」
とか言われたのだが

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 01:55:50 IX4aVDEoO
>>103
墓地に送るのに手間がかかって
蘇生にコストがあるゾンビキャリアが制限なんですが・・・

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:01:35 IJGE03O/0
>>107 それは無いと思う
    効果かけられたやつが裏守備とかになったら元に戻るけど
    効果をかけたゲイルが墓地に落ちたりしても攻守は半減したままだと思う


110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:02:08 R05b3ZGE0
>>103
墓地送る手間考えたらノーコスじゃねえってどんな理論だ・・・?

>>107
俺ルール乙って言ってやれ

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:04:38 l5K9bg6QO
今の環境だとさ、
BFと猫とライロが互角くらいで
ダントツトップはいないよな?

昨日、BFはシンクロアンデと
同じ道を辿ると友人に言われたんだが…。

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:08:44 q7y0EUUrO
ディフォーマーは?

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:12:35 l5K9bg6QO
上から8番目くらい?
大会で見たことないから分からんな。

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:21:14 tWlCyo2f0
>>103
終末、ダーグレ、手抹、おろか、デビコメ、苦渋
お好きなのをどうぞ

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:22:35 6fiC2pSe0
>>114
>>103が言うにはそれらを使って墓地に送る行為自体がコストらしいな。

116:107
09/03/11 02:27:00 uNFV11srO
>>109
>>110
やっぱ俺ルールだったか
助かった
公式大会の休憩中に言われたから、「ヤバい、不確定なら下手に使えない」と思ったから大変だったよ
対象モンスは裏守備にすらなってないし

因みに質問スレに書いた地縛神の裁定どうこうの質問もソイツ関係

117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:27:40 JBXTN3go0
>>111
飛びぬけて強いわけじゃあないけども
BFから見れば猫が結構柔軟で厄介だよ
裂け目をサイドから入れればなんとか
ならないこともないけども

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:50:01 6mFTOrny0
>>111
俺の中では今の所猫>>ライロ=剣闘獣>>BF
BFは強いんだけど旋風引けないと厳しい

119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 02:53:06 aHAvkWEl0
その旋風も奈落や月の書であっさり止まるから猫には及ばない

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 03:52:34 dW3Asg8BO
猫シンクロは安定性が強みな気がする

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 04:31:31 w3IeeA0XO
>>103
ディスアド:墓地に送る為のカード(終末の騎士、おろかな埋葬など)
     まあハンドアド−1としよう
アド:墓地肥やし+1(終末ならフィールドアドバンテージに+1)
ディスアド+アド=0 何も発生しませんでした。というかアドバンテージの移動といえる
これが除去になると1:1交換と呼んだりする。まあマイナスになってないならノーコスだよね!
しかも墓地に送ったのがネクロガードナーとかだったら更にアド+1だね!

シンクロ召喚
チューナー+モンスター=シンクロモンスター
フィールドアドバンテージ+1 + 1 =フィールドアドバンテージ+1
ようはシンクロ召喚自体は物量的かつ基本的にディスアドなんだぜってこと。うん、蛇足蛇足

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 04:34:22 w3IeeA0XO
何言ってんだ俺、ノーコスじゃなくて損失は無いよねの間違いだろ

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 04:47:33 fUfD2mfk0
落ち着け、まずカードゲームは実質アド交換や得になったらコストじゃなく
そういうのひっくるめてアドと呼べる

それに勝つまでのその手間が戦略かつ必要経費だからな

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 08:49:08 vgtXhkCAO
スターターでエアベルンが手に入り易くなったら猫に流れる人も増えるんだろうか
そっちのが嬉しいけど

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 11:28:13 6PnyZ7uhO
カルートって今シングルいくら位だろ?

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 11:33:49 tWlCyo2f0
昨日ショップで見たとき600円だったよ

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 11:51:37 xn5lk0d6O
箱ガイした人と交渉したら100〜200で譲って貰えるけどな

141辺り二枚出してもトレ出来るだろうし


128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 11:52:50 TfOOAkgj0
BF興味無い人からしたらどれも無価値だからな

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 12:06:28 5N72NSpQ0
>>119
環境次第ではメイン寒波もありかもしれん。

そんなことより米版Yusei TinのRGBTなんちゃらパックにシュラSuperがあって嬉しい

130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 12:59:49 IT17+Q/f0
>>129
ケースで買った俺に死角はなかった

俺、缶が届いたら3枚はデッキに入れて残りの9枚でファイル1面埋めるんだ・・・・・・

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 13:53:39 S98Q6o3f0
ID:q7y0EUUrO
風向きが悪くなった途端に逃げやがったw

132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 13:59:43 xE8Z+bP+O
ヴァーユ特化したらゲロ強かった。旋風とか必要ない。
需要あればレシピうpします。

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 14:01:41 WipXIRoE0
うp

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 14:06:24 tWlCyo2f0
ヴァーユ特化なら前スレになかったか?
まだまだ改良の余地はありそうだったが

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 14:22:46 xE8Z+bP+O
最上級
ダムド 1
ゴーズ 1
ダクリ 1
トラゴ 2

上級
シロッコ 3
エルフェン 2

下級
グレファー 3
終末 1
サモプリ 2
キャリア 1
クリッター 1
ゲイル 3
ヴァーユ 3

モンスター計24枚

魔法
ハリケーン 1
大嵐 1
寒波 3
蘇生 1
洗脳 1
増援 1
誘惑 2
月書 3
玄米 3

魔法 計16枚


まだ雛型で温い部分あるから煮詰めてけばもっと良くなるはず。
ボンバーで射出しまくるか、ローズかアカナイから殴りきります。
細かい回し方や疑問などあれば答えます。

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 14:39:54 c7JY9DcEO
>>111
うん 猫がトップだよ(*^-')b
僕は猫使いじゃないメタ側だけど

BFは も ろ い

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 14:58:01 6PnyZ7uhO
再燃した

いろんなとこでGBAってみるけど


グラヴィティバインドでぉK?

138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:01:12 /ow8xUzm0
ゴッドバードアタック

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:01:53 7u90jCyX0
ゴッドバードアタック

140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:03:45 chVdFFC7P
ジェットストリームゴッドバードアタックだ!

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:06:28 6PnyZ7uhO
>>138-140

サンクスm(_ _)m

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:10:23 YIxeHYlJ0
レシピに対するお前らのスルーとグラヴィティバインドにおけるお前らの親切心の激しさに濡れた

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:11:32 48adu4gh0
剣闘獣アンダル

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:22:22 AKXzZ3cM0
>>135
もうこれBFじゃないよな

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 15:29:40 RHKBl8IzO
ちょっと公認いってくる

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 16:05:15 tc86D8wDO
>>135
ゲイル引けないとかいう事故が起こりそうだな

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 16:40:59 xE8Z+bP+O
>>144
そうそこなんだよな。ゲイルに結構依存するから引けないときつい。ただ圧縮力はあるからそこまで引けない訳ではない。

なんだか俺は空気を読み間違えたらしい。少し自重する。

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 17:24:24 2W1VTYEa0
終末でゲイルおとしてブリザードで特殊召喚するってのは?

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 17:42:28 Z97Siiyy0
色々模索してみるものの、最終的に元に戻ることが多いスレ

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 17:45:53 6eDxp6uK0
>>140
かっけえwww

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 18:11:10 RHKBl8IzO
抽選落ちとかなんだし

152:七氏
09/03/11 20:27:48 khMmEQAY0
皆さんダクリって何枚いれますか?


153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:32:46 48adu4gh0
春だな

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:36:06 2YbASwn5O
あぁ、春だ

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:38:31 uNFV11srO
春だぜ

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:40:26 Yt78YLzt0
もう春かぁ…

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:40:32 2+h3wBdnO
BF―春風のフシアナ

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:41:54 tWlCyo2f0
なに、すぐに夏になるさ・・・

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:43:10 rBXKn/3Y0
古語的には来月からだな・・・

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:51:59 khMmEQAY0
もうだめだ

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:52:18 IJGE03O/0
これでこそ春になったといえるな・・・

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 20:53:07 nEFiSKHY0
BF―烈風のタキ

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 21:02:57 gqj7btCW0
今から投入するんだ…
URLリンク(www3.uploader.jp)

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 21:05:06 /rm677HcO
俺もアルフォート好きだよ。

俺も胃袋に投入しようかな

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 21:28:30 uNFV11srO
アルフォートよりもエリーゼ派の俺はどうすれば…

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 21:37:12 eDzQmfVY0
おい、オレオ食えよ

167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 22:33:55 ZJOGivY40
>>163
これスタバのやつ?

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 22:39:55 6fiC2pSe0
アルフォートうまいよな。俺はキャラメル派

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 22:56:01 6PnyZ7uhO
キットカットも忘れるな

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 22:59:57 fSTeyFg90
アルフォートよりチョココ派

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:06:45 8BQwdO3cO
おかし研究スレはここですか?

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:35:35 vPGVxyN7O
ブリザードのお腹ぽんぽんしたいお

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:42:05 Yt78YLzt0
正直このたまに発生するズレた空気が好きな俺ガイル

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:44:42 7kS5tpsYO
BFに合うドローソースって何かない?
貪欲入れてるけどダクリとアンチシナジーで困る
旋風の圧縮に頼るしかないの?

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:52:34 hv5MSp010
今日やっとこさトラゴ手に入ったが、一枚じゃ中途半端かねぇ……

176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:55:19 gqj7btCW0
>>174
ドロソは誘惑だけにしてる

それよりダクリって事故らないか?BFってあまり墓地が肥えない印象があるんだが
おまえらの意見が聞きたい

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:57:33 IJGE03O/0
>>174 俺も誘惑だけかなたぶん
>>176 以前入れてたけど腐って腐って仕方が無かった
    正直デッキによってはBF墓地肥えない希ガス

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/11 23:59:33 wI5nG2pd0
墓地が肥えるかどうかは、早い段階で旋風が引けるかどうかに
かかってると思う

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 00:02:36 IT17+Q/f0
ダクリはマジで引導火力になるからなぁ・・・・・・
1ターンにDDBを連続で投げる事になるとは思いませんでしたとも

ゲイル→ブラスト→DDB投げ→ダクリ→DDB蘇生→ダクリ投げ→DDB投げとか酷いことだよな

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 01:31:05 qiWWsg7U0
>>174
俺もドロソは誘惑だけ
>>176
個人的にダクリは代償やダークゾーン的な感じかな
使うデッキを選ぶと思う

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:12:04 Dk6VYG71O
BFは速攻をしかけないと意味ないし、ダクリは投入しにくいな

ダクリ入れるならBF以外でやった方がいいしさ

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:18:43 IsgJrTRH0
ダクリ普通に入れてるな
1枚だけ差すといい感じに働いてくれる
やっぱDDBとのコンボは決まると脳汁が出まくる

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:20:21 fyMwUdQb0
>>182 そういうデッキってシロッコ入れてる?
    

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:28:32 IsgJrTRH0
>>183
入れてるよ

2枚入ってる

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:29:19 qxAMzi9pO
>>183
横から悪いが俺はシロッコ×2、ダクリ×1だな。ゴーズ、トラゴ、エルフェンなしのサイドラ採用で上級計4枚だが一番腐るのがシロッコ…
かと言ってピン刺しもどうかと思うしな…
腐る腐らない以前に引く前に勝負がつくサイドラを抜くべきな気はするが。

誘惑採用(×2)してる分、多少事故回避は効くし、能力的にダクリは採用しても悪くないと思うけどな。トラゴやゴーズ採用してない人なら尚更。

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:32:35 fyMwUdQb0
>>184-185 レスthx、 やはり2枚は必要か。
       

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:36:54 qxAMzi9pO
>>186
ライロのライラみたいに荒れるネタになりがちだが、別にシロッコはピンや無しでも良いと思うぞ。
ライラと同じで『あると便利、なくても大丈夫』程度。
ミラーマッチやワンキル勝負になればあった方が有利になるが、それ以外は特に思い当たらん。
むしろワンキル率ならダイブの方が格段上だし。

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 02:40:47 IsgJrTRH0
シロッコは素で2000だからライオウに殴り勝てるし、弾圧の影響も受けない
サイドラと違っていざとなったら誘惑コストにできるし、まあ入れておいて損はないかなって程度

案外場持ち良いこと多いから結構腐るしな

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 03:30:55 hDRQvDFxO
ライロにライラは必須じゃね?

シロッコは実質バニラなのがな。個人的にはシュラ>シロッコなんだがシュラが3枚じゃ足りないから入れてる感じ。


つかみんな貪欲使わないんだな。昔2枚積んでたが墓地は引いたら意識的貯めにいく感じ。
シンクロも戻せるし長期戦に強くなるから割と好きなんだが。


190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 08:25:00 aLL3yBq80
てっす

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 08:49:58 B6pE9VKhO
通りすがりのライロ使いだが、ライロにライラは必須だぜ。
シロッコよりもDDBの方が怖いから困る。

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 09:21:56 8APYecK9O
みんなシロッコの効果使ってるのか?

なんかシロッコって何でもサーチできる☆8シンクロ用素材として使ってるんだが…

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 09:48:42 W6Dvf6RhO
>>192
エルフェンだけはサーチ出来ないぜ!


ダークゾーンとか突進あれば別なんだけどさ……うん…

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 09:51:01 hwj/EB+V0
騒がれて、結局殆ど使われていないか、使い勝手が悪いカード
ダムド、ダークゾーン、血の代償

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 09:54:59 8APYecK9O
>>193
エルフェンは皆当然のように入れてないと思ったんだ

>>194
ダムドって普通に入らない?

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 09:59:02 ex/sXJweO
ダムド、ダクリ、シロッコ、エルフェン、誘惑辺りは完全に好み
あっても無くてもいける

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:07:42 P5grCDh80
誘惑は四月からは必要になると思ふ。
ヴァーユがくるから玄米が発動しやすくなる。あと普通に旋風引きやすくなる。

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:35:11 0ar9pfp10
>>194
ダムドはガチだぞ

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:47:23 7qJLIPUNO
2枚当たったエルフェンが勿体無くて入れてる俺は間違いなく貧乏性

ダクリ×1 トラゴ×2
シロッコ×1 エルフェン×2
で回してる、二重召喚2枚刺しとくと以外に腐らない

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:48:45 ix9vQnLh0
200

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:49:24 ix9vQnLh0
201

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:52:58 Zr7CLP4Z0
>>199
トラゴでレベル6奪えるから十分輝いてるよ

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 10:55:33 Enbt6utx0
>>199
二重召喚以外で出せる?

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 11:24:25 7qJLIPUNO
>>203
アーマードウィングとかは場持ち良いから割りと並べやすい
トラゴで奪って生け贄召喚とかもあり
旋風で手札にモンスター集まりやすいからトラゴ使いやすいし

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 11:25:56 hwj/EB+V0
エルフェンは1枚挿しで使っているが、普通に出しやすいぞ
奈落を入れているせいもあるかもしれんが、カルートでサポートもできるし
誘惑のコストで消える事も多いが、そこはご愛嬌

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:14:53 Enbt6utx0
畜生、エルフェン使いたくなってきたw

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:25:47 OxHDxLiQO
すまん。玄米が何のカードなのか教えてくれ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:30:05 WhP+4dx00
いじ"げん"からの"まい"そう

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:31:43 80sc6g7ZO
定期的に玄米が何か質問されるよね
異次元からの埋葬のこと

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:47:41 OxHDxLiQO
了解 ありがとう

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 12:49:42 FpkTEiRY0
>>209
だからこそ言いたい
過去ログ見ろ

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 13:17:46 vD0Bpug9O
追い剥ぎゴブリンを使ったハンデスBFという電波を受信した。
これアロマを絡めたデッキを組んでるんだが難しいわ。

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 14:26:30 J9dyuul40
ブラストで追い剥ぐなら別段BFに縛らなくてもトランプル持ちをガサガサ入れりゃいいんでない?
アロマ出したら相手は魔法伏せちゃうしハンデス効率悪い気がする

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 14:41:57 fyMwUdQb0
闇の誘惑2800円って高いと思う?
1枚しかなくて2枚目をデッキに投入しようとしているんだが

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 14:42:51 hwj/EB+V0
>>214
ぼったくりだと思う
せいぜい高くて2k、普通じゃ1.5k程度で売ってる


216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 14:48:23 fyMwUdQb0
>>215 やはりそうですか
    ネットだったらどこも2500以上で地元では売ってないから
    もう箱買いしようかな。

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 15:00:05 JqGUYCT6O
>>FB信者乙
誘惑はEXを買う事をお勧めする

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 15:19:47 vD0Bpug9O
>>213
伏せたらデルタクロウとばしてやりたいんだ。
しかし今の段階だと無理してくむ必要はないのかな
さんくす

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 15:20:28 N+EXttHi0
追い剥ぎや門前払いは派生としてはアリだね
なぜ使うのかをハッキリさせないと劣化するだけだけど

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 16:00:25 aLL3yBq80
俺が時を止めた

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:00:10 itZx/2Qp0
英語版シロッコ争奪戦ワロタ

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:22:11 9bTDwQB8O
というと?

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:47:48 1ZrrRF640
はねまん!

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:48:45 itZx/2Qp0
100枚近くの在庫が3分くらいで消えたらしい
追加分も瞬殺。

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:53:11 XfPr12VoP
3分じゃねえ2分未満

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 17:54:50 ex/sXJweO
>>224
値段どんなもんだったんだ?
そこまで売れるって

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 18:59:40 J9dyuul40
>>218
伏せさせるならアロマだけで十分じゃないか?
普通は追い剥ぎがオープンしてた所で魔法伏せたりしないし。
効率で考えるとトランプルかダイレクト。ブラストは無理無いとしても、追い剥ぎのためにフェーンを無理矢理入れたりしたら本末転倒っぽい。

メタメタに書いてるが、悪いアイデアではないとは思うんだ。
ただ、深く考えるほどBFで組む必要性に疑問がでてくるわけだ。
俺も今度変わり種考えてみるよ。

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 20:16:07 1ZrrRF640
BF 魔デッキ入れてもいいかもしれない。
シロッコとかカルートでUPしたのをコストにしてもいい。
これなら猫にも勝てるんじゃ?

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 20:29:21 WReISF+LO
1キル色が強いBFには大寒波3積みは必須?

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 20:32:02 f8UNsGeF0
>>229
まさか旋風と一緒に入れてる?

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 20:43:32 fyMwUdQb0
>>229 俺は旋風3大寒波2だな

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 20:48:06 Zr7CLP4Z0
>>230
ブリザード出すときならサーチ対象ないし2枚くらいまでならありだろ

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:24:24 Xq5MGTN50
簡易融合強いと思うんだが、エクストラのスペースが足りん
入れてる人どうなってる?
マブラス、ナイトメア、カオスウィザードぐらいは入れたいんだが

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:28:44 IsgJrTRH0
>>233
簡易3入れててエクストラはナイトメア、音楽家、マブラス×2にしてる
正直マブラス×2はカオスウィザードにしたいが手に入らない・・・

残りはアーマード3、カタス、星屑、黒薔薇、ゴヨウ、ブリュ、DDB、ダークエンド、ギガンテックにしてる

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:32:44 fyMwUdQb0
デッキ枚数みんな何枚くらい?
やっぱ大体45枚までに抑えたほうがいいのかなー?

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:34:32 wSzCOacJ0
俺は絶対40だな
旋風引きたいし

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:35:58 Xq5MGTN50
>>234
thx
カオスウィザードTP版なら探せば簡単に見つかるかも
やっぱエイドとかいらないか
操作入れてるから入ってたけど操作抜いて簡易入れてやってみるわ

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:37:18 fyMwUdQb0
>>236 気づけば42枚になっていた自分がいた
    最近ブリザードとシュラが3枚積みする理由がわからなくなってきた


239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:41:52 Xq5MGTN50
>>238
旋風シュラ引いたら勝ちフラグみたいな
ブリザードは1か2でいいと思う

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:46:24 2LJi5lS20
>>233
入れるならカオスウィザードでアーカナイトかね
猫とか相手にして操作で偵察者とかぱくった時に最適だし
俺は操作入れてるから簡易無しでも1枚は入れてる

それにしても速攻で決めに行くよりはリクル繋いで
安定してダクリDDB叩き込むほうが以前より勝てるようになったな
1kilにl特化しただけでは5回戦勝ち抜くのは厳しいしね

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:48:09 /hbuGz8x0
>>238
次元BFの自分はシュラ2でブリザードが0

必ずしも必要ってわけじゃなさそうだね


242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 21:58:57 Xq5MGTN50
>>240
マブラスでゴトバ、ナイトメアでダークエンド、カオスウィザードでアーカナイトって考えてる
音楽家はアーカナイト出せるけどブリザードとになっちゃうから
ソーサラーとか入れないならスペース割いてまで入れる必要ないかな


243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:01:48 EnKvScrL0
>>234
自分は音楽家の帝王が手に入らなくて困ってるぜ、
DL4の未使用品探してるけど見つからない。

それとさ、エクストラに要塞ってまだ必要?
サイドラ使ってるからセットで入れてるけど最近活躍の場が無いよな。

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:08:14 T+VtjjFv0
>>243
フォートレスはかなり昔にエクストラからリストラしたな…
BFで5から9までどんなレベルでも出せるようになってからは全部シンクロに費やすことにしてるし。

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:16:14 obG0cr4kO
アーカナイト手に入れたが操作を使わない現状じゃ抜くべきかな
簡易融合もエクストラいっぱいだから入れてないし

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:20:00 EnKvScrL0
要塞はそれほど必要とされてないのね。
要塞登場で機械族涙目wwwとか言われてた時代が懐かしいな。

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:22:13 fyMwUdQb0
シロッコ無しお触れBF的なデッキ診断してほしいんですがデッキ晒してもいいですか?

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:22:47 Xq5MGTN50
1期の音楽家の帝王持ってる俺は勝ち組だな

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:25:11 J9dyuul40
簡易融合はチューナー抱えてるテーマなら、どのテーマスレでも大抵一回は話題になるよな
簡易は2枚入れてる。フュージョニストとマブラスと炎の剣士でサティスファクション。アーカナイトは持ってない。
基本イラスト重視で趣味が色濃い。死霊と羽猫じゃプレイしてるときのモチベーションが段違いだったり。ねこいいよねこ。
☆3☆4☆5を簡易融合の数×2ずつは入れたいが、スペースないし、各1枚ずつで満足するしかねぇ。
実戦的なのは死霊1マブラス1音楽の帝王1、あとはスペースあれば黒き人喰い鮫入れてもいいんじゃないかな。

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:25:27 Zr7CLP4Z0
一度やめて昔のカードを処分してしまった俺は負け組

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:36:14 N+EXttHi0
>>228
刺さらないデッキも多いからサイド向けじゃね?
アリかナシかで言えばアリ

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:38:25 aLL3yBq80
俺は闇属性のやつを使ってるぜ、DDB的な意味で

んでもって奈落に引っかからないオジャマナイトが優秀すぐる

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:38:40 1ZrrRF640
まぁ、そうですね。でもD潰せるし結構いいと思う。

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:44:13 V3zYi49TO
アーカナイトそんな出したい機会ないし音楽家にしてる、レベル2あればカタストル出しやすいけど何かあったっけ?

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:44:57 aLL3yBq80
無い。

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 22:46:18 V3zYi49TO
そうか、仕方無い

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:02:39 fyMwUdQb0
上げてみる
デッキ 40枚
上級 2枚
クリエイター1 ゴーズ1

下級 14枚
カルート3 ゲイル3 ブリザード2 シュラ3 ブラスト3

魔法 20枚
簡易融合2 月の書2 ダークバースト2 サイクロン1 ブレインコントロール1 誘惑1 旋風3
大寒波2 ダークゾーン1 二重召喚1 蘇生1 収縮2 大嵐

罠 4枚
ミラフォ1 お触れ3

エキストラ 14枚
カタストル1 マジカルアンドロイド1 ブリュ1 ゴヨウ1 DDB1 アーカナイト1 アーマードウィング3
ローズ2 星屑1 メンタルスフィア1 音楽家1

誘惑は今度もう1枚手に入る予定。 代償抜いたからダークゾーン要らないかなとか思ってる
エキストラはもう使えそうなのは入れた感じPTDとレモンはいらないだろう
シロッコ抜きでも友達とは十分戦えて回転も良かった、エルフェンは存在する意味が無いと思う
診断よろしくです

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:04:44 aLL3yBq80
許可もなしに投下とな?

・寒波と収縮の相性の悪さ
・ゾーン サモンはいらないかと

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:05:39 Xq5MGTN50
>>257
簡易2に対して音楽家1とか頭おかしいだろ

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:06:26 aLL3yBq80
ワロタ

確かに融合モンスが少ないのでは

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:07:41 fyMwUdQb0
>>258 ほう寒波と収縮ですか・・
     抜くなら収縮かな
>>259 それは思う音楽家探しても1枚しかなかったからなー
     それに簡易1枚だけってのもどうかと思うし

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:09:29 fyMwUdQb0
>>260 ☆5以下で出せるのは深海サメ 雷神の怒り 炎の剣士 フラワーウルフくらいかなどれも1枚

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:09:50 Xq5MGTN50
>>261
簡易1枚がどうとかよりダークゾーンピンも意味不明だし
別に音楽家以外にもlv5以下の融合モンスターいっぱいあるし

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:18:26 J8qFL5I60
酷いデッキだ

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:23:47 2/kzJR5s0
そもそも勝手に紙束晒すなよ

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:25:34 m+afudWP0
>>261
帝王が5なんだから4以下探して一枚入れろ
マブラスかカオスウィザードが一番いいが他の奴でもいい
その場合出来れば闇で暗黒火炎龍とかフレイムゴーストとか
ないなら簡易抜け

お触れ3寒波2とか罠に何か恨みでもあるのか、ゴドバ入れろゴドバ
エクストラの構成がおかしい、Lv7七枚もいらねえよ
最低限ダークエンドとギガンテックぐらいは入れとけ
6も足りないからアームズなりガイアナイトなり

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:28:22 k2iNA8Vt0
これってデッキなの?

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:29:49 T+VtjjFv0
そもそも簡易融合って何の為に入れるんだろって思うことがある。
特にBFならシンクロが出来なくて困るようなことは無いと思うし、
そもそもシンクロしなくても勝てることが多いし。

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:35:28 fyMwUdQb0
みんなレスありがと
よく考えたら簡易入れた意味がアーカナイトで4以下いなかったから簡易抜きました
あとこれを気にお触れやめて寒波はそのままで、ダークゾーンやお触れ、簡易、二重を抜いたところに
GBAなどを入れようと思いますありがとうございました

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:35:45 EnKvScrL0
余った時はDDBの弾になります。

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:49:18 I6tXD+2b0
シロッコ入れてない俺ってかっこいい

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/12 23:59:32 21RgZWe80
ドラゴって何ですか?

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:00:58 AsWaf3ct0
ランサー・ドラゴニュートのことだよ

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:07:29 RKiOLf0iO
>>272
釣りか?ドラゴエディアだろ。

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:08:11 OdQ2fbQ50
ドラゴン族のことだろ?

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:08:23 HKWJzdgs0
>>274
m9(^Д^) プギャー

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:20:25 JFYMjzka0
最近知ったんだけどさ…
旋風がある時にBF出して、奈落とか激流葬とかやられたら旋風効果でサーチ出来ないの?

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:26:02 cttCefE70
>>277
効果処理時に召喚したBFがいないと不発だった気が

>>274
釣りか?トラゴエディアだろ。


279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:27:25 3o7bZ2feO
放浪の勇者フリードと同じ

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:28:01 HHnNG6vh0
>>277
逆に効果処理時の攻撃力を見るから突進チェーン出来るということでもある



281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:30:23 JFYMjzka0
なるほど…つまり 召喚→旋風効果→奈落 って組むから逆順で
奈落→旋風効果(でも奈落でいないから使えない) って事か

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:30:27 ZrHch6sr0
できない

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:37:35 SgfjyYTVO
このスレの一割ぐらいは旋風のルール関連で出来ている気がする

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:41:09 Qxe1pU9A0
それならこのスレの半分はぽんぽんで出来てるな

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:46:15 rO3XhfZ30
じゃあ1割はシロッコ・誘惑議論だな

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:48:08 OdQ2fbQ50
      (``7‐、 _
    __/´    ' ノ
   ン-o= ─ 、/_
   !O7。 /‐o‐(::::) <残りの3割はちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
   '、'`二'ヽO  ン
   ヽi_:ノ!  /
    u∪

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:54:10 1ddBoWdd0
奈落にはどう対処してる?

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 00:57:47 Qxe1pU9A0
GBA伏せてあったらチェーンして使うけど、無かったらあぼ〜ん

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 01:23:52 7XzVWcruO
我が身

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 01:28:14 WuYTgqLz0
>>287 IDがDDB

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 01:31:51 kWeXXaJR0
収縮・月書を使ってそいつを生かすか、GBAのえさにするか、いっそ諦めるか
三択ぐらいしかなくね

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 01:33:06 /TzWSJmFO
素直に奈落は諦める

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 02:40:05 J5bfT2u6O
撲滅だろ
ミラーでもないかぎり使える

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 10:05:41 1J0sNMifO
お膳立て出来るまで召喚自体しない

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 10:24:31 /TzWSJmFO
撲滅は有りなのか?

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 11:35:23 FUVHtCqeO
なしです

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 12:03:02 1J0sNMifO
ゲイルの攻守半減効果にチェーンして弾圧を発動する奴って何なの?


298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 12:03:52 6NCShLT/O
撲滅使うならデルタクロウかな・・・

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 13:51:56 jVtXjiuJ0
奈落はほんときついな・・・

ところで団結の力入れてる人っていない?モンスターぽんぽん出るからかなりいい塩梅なんだが
あとヴァーユ出れば断札も投入考えられる?
誘惑とあわせて旋風来る早さ上げれるしヴァーユ落としたりブリザードの餌にできたりでいいと思うんだが

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 15:20:20 5IdYerhbO
トラップスタンをくみこむといい

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 16:58:33 Qxe1pU9A0
皆に聞きたいんだが、ミラフォと激流は入れてる?

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 17:11:25 7l42rYRu0
非公認で開催してる全国大会の北海道予選では
BFに姫ギミック入れたデッキが三位に入ったみたいだな
一位のディーヴァシンクロは新たなシンクロデッキの指針になりそう

>>297
俺が行くところでは調整中のそれは師範の裁定で進行するようになってしまった
いい加減に裁定だして欲しいよ

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 17:16:23 jVtXjiuJ0
ディーヴァシンクロ詳しく

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 17:24:32 WgQeGu1nO
>>303
知ってるけどスレチだしそういうのは
本スレで聞けば良いんでない?

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 18:17:22 9Oq/n3jq0
そりゃまあ微妙な裁定は不利な方で統一するのが普通だろう

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:07:31 rfFzr6Ef0
>>304
本スレに来てくれ。

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:19:06 RKNkO0iF0
ていうか水属性スレでいいだろ

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:34:40 WuYTgqLz0
BF使ってたらすぐに手札なくなるんだが
こっち先行のときゲイルブラストだしてたとして月の書伏せてたとしたらシンクロさせる?
特に出す場合はDDBかアーマードのどちらを出す?

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:44:46 9YsuhuC00
>>308
先行1ターン目に並べるのか?
それはプレイングが悪いとしか言えない

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:48:48 4LByp/+B0
ゲイルブラスト出して後鳥羽伏せはやったりするな

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:52:23 7l42rYRu0
>>308
なんという鉄砲玉

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 19:58:36 rO3XhfZ30
1ターン目は旋風あるとき位しか展開しないな

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:00:22 4LByp/+B0
むしろシロッコあったりすると何も出さないときあるよな?


314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:00:41 rfFzr6Ef0
スレリンク(tcg板)l50

水属性スレはこちらになります。

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:04:40 UJx4aFn40
先攻1ターン目はモンスターを出さないのが俺の正義。
ミラー相手だとシロッコから1キルされる可能性もあるし。

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:09:36 L5FOZ8mJ0
>>303
なんで調べないんだ?
すぐに出てくる

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:15:48 CLaXvHvKO
>>315
DDB2体出しますね^^

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:25:20 4LByp/+B0
>>315
猫シンクロに1キルされるな

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:48:50 V3JGGCsEO
ミストラルが出れば先攻はミストラル伏せが安牌になるのかな
(旋風・ゲイルが無い場合)
下手に攻撃表示で出すと何されるか分からん・・・

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 20:56:15 yDAVCH4W0
俺は結構BFたてて一枚セットとかでゴトバとかカルート握ってますよなオーラ出しまくってる


321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 21:35:05 QipsEwWJ0
明日大会に出るつもりなんだがサイドが15枚作れてない^q^
明日でクロウ二枚は到底無理だろうし代打どうしよう・・・メインも不安だし・・・
あーもーだめだー

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 21:36:51 sPYv4Mwh0
そんな状況の度に栗田入れてて良かったと思う
ここのレシピ見る限りじゃ入れてる人少なそうだけど実際どうなの?

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 21:38:09 yDAVCH4W0
>>322
栗田に召喚権あげるのもったいない
シロッコシュラ出したいからね
まぁ先行で栗田きたらいいけど

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 21:42:57 WuYTgqLz0
>>322 俺は最近手札ナッシンクなこと多いから入れてるな


325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 21:50:50 V3JGGCsEO
クリッターで呼べるBFは旋風で足りちゃうからな〜
召喚権の問題もあるし採用しづらい印象がある

純BFじゃなければ入るかな

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 22:20:03 6te4bA7u0
>>321
D.D.クロウが入って死デッキも積めてるなら、マイクラはどうよ?

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 22:37:53 9YsuhuC00
>>326
マイクラは今の環境なら普通に入るでしょ

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:31:13 YChcyf7rO
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。
一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男はドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。
「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。
窓側のベッドの男はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:32:40 YChcyf7rO
誤爆した
すまんこ

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:36:00 /TzWSJmFO
これは・・

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:37:20 hXOeL4xYO
しんみりさせるというか、そういうアレは困る

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:41:41 WY8PLjet0
純BFデッキを使うならギシルノドンが使えることがデッキを回していて分かった
DDB(2600)+ギシルノドン(3000)+射出(1400+1000)で8000出せるんだけど、
シュラかブラスト+ゲイル+ブリザード+カルートが場に出る事が結構多かった
シュラかブラストが生き残って、墓地に落ちたカルートをブリザードで釣ってゲイルを特殊召喚したり、
シュラの効果でもゲイルかカルートを出せるし
スペースが余っているなら入れていて損は無いと思う

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:45:25 4E/1cnqT0
携帯で誤爆はない

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/13 23:50:21 QipsEwWJ0
>>327
手元に一枚だけあったぜ・・・
とりあえずサイドが
クロウ ゴーズ マイクラ 
ツイスター2 寒波2
お触れ3 御前3 アンチリバース2
になった
クロウが一枚しかないとか・・・駄目かもしれん

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 00:37:27 rYzdUbR00
あまり奈落とか相手の攻撃とかを防ぐ術ないデッキに和睦2枚入れようと思うんだが
和睦入れてる人少ないかな?

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 00:46:12 3BUGV+Ax0
>>334
何故サイドにゴーズが?

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 01:30:51 Wf/IhRVEO
>>335
和睦よりは威嚇の方がよくないか?
剣闘的な意味で


あと質問なんだが、旋風は効果解決時のATKでサーチ範囲が決まるんだよな?
ならブラックガーデンでもサーチ範囲狭めることになるの?

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 01:36:18 vdRpX1zBO
>>334
我が身か神宣積んだ方が良くね?
個人的には操作もオススメなんだが…

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 01:40:15 XEmURFf10
ヴァーユをプロキシを使って回してみたが、イマイチ使い勝手が悪いな
戦闘破壊でヴァーユを墓地に落とそうとしても、先に展開しきってしまっている事が多いし、
何より、上級モンスターも一緒に落とさないと駄目なので手間が掛かる
長引いても、殆どオーバーキルになりがち
能動的に落とすためにおろかな埋葬は使えた
おろかな埋葬はブリザードとのシナジーも見込める
次のパックの全貌が明らかになってから判断するべきだけど、ヴァーユの効果を能動的に使おうとしない純BFの方が強い感じは否めない

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 02:27:00 vdRpX1zBO
>>339
正直次弾のBFモンスターって純以外の構成に幅を広げるためにあるのかなって思う
どれも純には効果が微妙で採用には踏み切れない感じ。旋風の為に採用するとしても枠を考えると事故率を上げかねないし。

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 03:22:16 WImV2z0tO
クロウと一緒にして死デッキの採用を考えて欲しいんだろ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 05:10:37 bBI6rokL0
ヴァーユは異形ぞろいのBFの中でブリザードと同じぐらい可愛いから一枚は確実に入れる

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 08:09:39 dH7shsMjO
墓地シンクロってなんか燃えるじゃないかDDBの弾とか悲しいこと言うなよ
まぁ今回のBFはアニメに登場するのをOCG化しただけだろうから573もそこまで考えてないと思う

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 09:31:00 zQuu/EIMO
自分がカルート使って1400攻撃力上げたのを相手がDDクロウで墓地送ったカルートを除外して効果無効できる?

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 09:38:25 KOFIy/yN0
質問スレ池

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 09:38:50 L5Egau160
>>344
何を言ってるんだ?

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 10:38:13 TiJQ7lNpO
>>344
すでに弾が出た後に銃を壊しても意味がない
通常魔法発動チェーンサイクで無効に出来ないのと同じ
そもそもダメージ計算時にクロウは無理だけどな!m9(^Д^)

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 10:41:29 5PUCkX210
攻撃宣言時にマクロコスモスで勝つる!
前に次元BFとか言ってる人いたけどどういうデッキなのか気になるわ。

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 10:44:48 KOFIy/yN0
確か前スレにレシピあった
かなりトンデモなデッキだと思ったけどああいうの面白い

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 11:22:50 TmCp+mbPO
あんまり触れられてないけどミストラルさんかなり優秀だよね

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
09/03/14 12:18:33 N81p+GLE0
>>348 >>349

その張本人が次元BFで今日もレギュラーの大会でてきます。
明日もレギュラーとエキスパートあるから結果良かったらレポするよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4182日前に更新/231 KB
担当:undef