【光と影の】聖剣伝説3クラス27【ロードさん】 at RETRO2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しの挑戦状
09/12/10 23:36:23 TnjzL1dL
>>949
レインボーの最大基礎ダメージは587か588だからギリギリセーフだよ
シフターは魔法防御ゼロだし

951:名無しの挑戦状
09/12/11 08:56:27 33j+8fA+
そろそろ次スレだね〜

【5秒に1度】聖剣伝説3クラス28【頭を掻くナイト】
【80年代のセンス】聖剣伝説3クラス28【メイガス】
【ヒース>ジャンパー】聖剣伝説3クラス28【命の重差】
【うだつにも】聖剣伝説3クラス28【赤ん坊の頃があった…】

952:名無しの挑戦状
09/12/11 12:48:33 1xBaLpk6
【今は誰にも】【抜けない聖剣】

>>948
Lv.45以上のイビルシャーマンやネクロマンサーでも試したら教えてくれよ

953:名無しの挑戦状
09/12/11 19:40:18 nlS/F3Lo
>>950
すまない、勘違いだった
3体シェイプシフターに試してみたら587前後だった
570程度かと思っていたが違ったようだ

しかしギリギリ死ぬってのがいいなw
死ななかったらと思うと…

954:名無しの挑戦状
09/12/11 20:59:21 i8awnrsF
>>952
了解しますた
ネクロはシャーマンと違って技カウンター側が確実じゃない分、アベレージ的に易しいんじゃないかと予想
あとは連れとのカウンターフラグの同時発生の頻度次第ってとこか
しかし今更だけどダークキャッスル以外でもコイツらを含むPTは例外で安定しにくいというのは確定的に明らか


>>953
ギリギリ足らないなら事前に弱い武器で一回ずつ殴っとけばいいんだけど、これが面倒なんだよな
三体全て移動速度同じ+早いとかだとワケわからん

955:名無しの挑戦状
09/12/12 00:37:28 R+sMrngf
俺ガキの頃はアンジェラ大好きだったんだけど
最近リースがみんなに人気だって気づいた
子供の頃からグラマーで可愛い女の子が好きだったんだなー
でも最近は貧乳もそこそこ

956:名無しの挑戦状
09/12/12 02:35:18 tiZUYCyw
最近ネットでトレカ見て気づいたんだが
クラスチェンジ後の設定画もあるんだな
載ってる攻略本とかある?

957:名無しの挑戦状
09/12/12 02:49:53 UDotKJTq
>>956
っプロローグという小冊子に載っているぞ(`・ω・´)あれは絶対持ってて損はない
>>955
アンジェラはもっと使えるキャラだったら人気も違っていたと思う
たとえばあの格好で回復役とかだったらよかったのにな。カウンターシステムも関係ないし

958:名無しの挑戦状
09/12/12 08:42:16 Ca/IPVag
>>956
プロローグ以外の攻略本にも載ってるには載ってるけどプロローグおすすめ

959:名無しの挑戦状
09/12/12 10:15:05 fWoyR9pa
次スレのテンプレをつくり始めてるが‥

対デスマシン消費MP0の戦術で有用な以下のクラスに関して追記した

ロードのヒールライト
(ウォーリアモンクはリーフセイバーがあるしシャルロットは詠唱が早過ぎて先に出る)と
メイガスのエインシャント

ここでひとつ疑問がある。イビルシャーマン(シャルロット)の
ヒールライトの詠唱時間って他のクラスと同じだったか?他のクラスより
少し長かった気がするんだ。サンダーボルトより先行するか試してくれないか

ナイトブレードの単独戦術に関してもこれから追記する


njoyのURLは改めた。以上以外も細部修正するつもり。他に何かあるか?

960:名無しの挑戦状
09/12/12 12:14:42 UxmnGOsO
スレ番はどうするの?
クラス26が2個あるけど

961:名無しの挑戦状
09/12/12 12:50:18 YiNXaEHm
スレ番は29で良くね?

>>959
ウォーリアモンクの「唯一単体必殺のみだが大したデメリットではない」ってのを「Lv.3必殺二種は共に単体対象だが大したデメリットではない」みたいにするのは?

962:名無しの挑戦状
09/12/12 13:19:45 fWoyR9pa
よし、29にしよう。注釈として27には"(28)"を、後から立った26には
"(27)"を付ける。ウォーリアモンクも修正する。他は?

963:名無しの挑戦状
09/12/12 14:42:41 UDotKJTq
けびんって1回しかプレーヤーキャラにしたことないんだけど
必殺技が投げ技になるか全体技になるか決められないの?
知らなかったわ

964:名無しの挑戦状
09/12/12 15:32:25 YiNXaEHm
>>962
致命的なの見つけた!
ヴァナディースが(聖)じゃなくて(光)になってるぞw

イビルシャーマンのデーモンブレスについては、まだそれなりに時間が掛かるから今回は間に合うかどうか…

965:名無しの挑戦状
09/12/12 15:53:55 fWoyR9pa
>>963
攻略本にはどっちが出るかが距離で決まるような感じで書いてるが
完全ランダムだ。エミュ使って全く同じ条件で出しても駄目だった
中には距離で決まる"当たりROM"があるらしいがほとんどはハズレだろうな

>>964
修正しとく。イビルシャーマンを仕上げたいならなるべく待つが‥
待って欲しいならレスは控え目になw

966:名無しの挑戦状
09/12/12 16:00:59 UDotKJTq
>>965
とん。そうなんだ。全体フルボッコにするつもりが単体投げ技になっちゃうって結構困るじゃないのw

967:名無しの挑戦状
09/12/12 16:05:33 NSdkrV67
困るからいいんだよ。
投げがなかったらケヴィンは完全な厨キャラだ。

968:名無しの挑戦状
09/12/12 18:46:20 jWC5LqGY
>>959
イビルシャーマンのヒールライトについて
他のクラスに比べると若干遅いがそこまでは変わらない
今試したけど開幕リング展開での詠唱じゃ確実に先行する

開幕リング展開→閉じて即再度展開の詠唱ですら先行する
残念ながら単発ではサンダーボルトの対抗策にはならないな

969:名無しの挑戦状
09/12/13 00:58:26 XYIQGDxG
【シマッタ!】聖剣伝説3クラス29【コレワワナヨ!】
【リースの3サイズだと】聖剣伝説3クラス29【実は寸胴】
【メイガスさんの顔だけ】聖剣伝説3クラス29【30代】
【ブラックレインは】聖剣伝説3クラス29【亀頭の涙】

970:名無しの挑戦状
09/12/13 02:11:21 yKmXtbkZ
【イーグル 】聖剣伝説3クラス29【とぶ】
【ドリルオパイ】聖剣伝説3クラス29【メイガス!!】

>>965
間合いは縦と横、ふたつある。両方そろえたほうがいいっぽい

971:名無しの挑戦状
09/12/13 03:50:30 XYIQGDxG
イーグルとぶwww

【リースばかりが】聖剣伝説3クラス29【なぜ人気でる】
【ウダツばかりが】聖剣伝説3クラス29【なぜモテる】

972:名無しの挑戦状
09/12/13 08:02:55 7T8Bcw8g
●デーモンブレス>ラミアンナーガ
殲滅失敗34/100回
Aホールド締めが20/100回

●デーモンブレス>ヨルムンガンド
殲滅失敗16/100回
Aホールド締めが23/100回

まさかのラミアン涙目w
やはり確率の世界は回数を重ねないと見えてこないな
Aホールド締めはタイミングにもよるけど、良くても二割前後にとどまりそう
因みに連打や早過ぎるホールドは逆効果。ラミアンコンボで100回中48回も殲滅失敗したw

あとデーモンブレスって詠唱時間短いな。召喚>ブレスと最速で入力するとしょっちゅう順番が入れ替わるぞw
かと言って一呼吸おいてからの入力だと何故かヒールライト(反撃)を挟まれやすい
つまりデーモンブレスはいろんな意味で次手には向かない魔法

973:名無しの挑戦状
09/12/13 09:04:05 ayohVQIS
>>970
とぶワロタwwwww

974:名無しの挑戦状
09/12/13 10:31:30 cGGng5Zb
デーモンブレス三回ぐらい連続喰らって全滅。回復すらできなかった。

975:名無しの挑戦状
09/12/13 16:56:02 TrGXI21a
>>968
ありがとう。よし、これでロードの株を少し上げられた

>>970
技出す寸前のデータをステートロードして始まる前から必殺ボタンを
押しっぱなしで試してるから縦軸横軸敵の位置時間全ての条件が同じ
それでもランダムじゃないと言うのか。だとすれば
"ランダムじゃなくなる間合いがある"って事なのか?

>>972
こっちも色々試してるんだが、ローグと相性高いかもよ
ローグ・アンジェラ・イビルシャーマンで組めば燃費のいい
単体特化的な趣向になる。例えば対イビルシャーマン×2&グレートデーモンの
開幕でイビルシャーマン1匹へホーリーボール(単)>複合詠唱キャンセルデーモンブレス
能力ダウンのメッセージが出てる間に無理矢理ローグでリング展開
即座にもう一方のイビルシャーマンへシルバーダーツ
最後にグレートデーモンへ>アイススマッシュ>複合詠唱キャンセルシルバーダーツ

以上で消費MP合計14。まぁ悪くはないだろ。単体対象の攻撃魔法や
特殊能力を組み合わせればデーモンブレスでも活かせるって事だ

しかもこのPTの場合、全員無属性技持ち。パワーボルダー単体を相手にする時も
グレムリン>複合詠唱キャンセルアックスボンバーとか
雑魚戦全般を魔法だけで立ち回れる。これでローグの物理攻撃能力と
シャルロットの回復能力も備えられるんだからかなりおいしいPT編成だぞ

976:名無しの挑戦状
09/12/13 18:05:59 7T8Bcw8g
>>975
テロップ中に無理矢理リング展開とか凄い発想だなw

ぼちぼち対ネクロマンサー検証にも着手する
>>972の次手Aホールドでヨルムンがラミアンに負けたのも納得いかんのでホールドタイミングも改めつつ挑みたい

977:名無しの挑戦状
09/12/13 18:11:55 +1oLbkj8
【イーグル】【とぶ】に一票wwとぶが平仮名っていうのがいいw

978:名無しの挑戦状
09/12/13 19:09:08 fJtRPRzi
クラスチェンジ後の設定画ってみんな大人っぽくなってるよな
やっぱ冒険中に年月経ってんのかな

979:名無しの挑戦状
09/12/13 20:02:06 XYIQGDxG
次は【イーグル】【とぶ】に決まりだなw
>>978
クラス1→クラス3のイラスト見ると年齢上がってる感じするよな。
アンジェラは特にメイガスのはっちゃけっぷりw
シャルロットは頭身が伸びて成長期って感じだし、デュランケヴィンは精神的に成長したような表情がいい。
ホークアイだけは長旅がこたえたのかどんどん痩せていくがw

だが中でも一番変わるのはリースだと思うんだ。
乳といい太ももといい突然肉感的になって…女の体になっていく

980:名無しの挑戦状
09/12/14 09:50:37 SrMp7rdj
単に結城の絵柄の問題だろwwww

むしろクラスチェンジ後のキャラ絵の方がより本物に近いんじゃないの?
初期の絵は箱のリースがリボンしてなかったりケヴィンの足とかホークアイの髪が違ってたりで
まだキャラが固まってなかった感じじゃん。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3903日前に更新/307 KB
担当:undef