[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [ホドガ8] at RETRO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:NAME OVER
08/01/14 17:01:43
>>149
同意。

151:NAME OVER
08/01/14 17:18:23
>>149
いいこと言うね

152:NAME OVER
08/01/14 17:19:15
遊ぶ価値のあるゲームが一本もないな
所詮MSXの劣化マシンかw

153:NAME OVER
08/01/14 17:44:28
>>142
なんだうそか

154:NAME OVER
08/01/15 07:41:54
いまさらマークVを劣化マシンとか言ってるのって同一人物なの?
ずいぶんセガスレで粘着してるようだけど。

155:NAME OVER
08/01/15 09:32:23
MARKIIIはZ80ゲーム機と言うか
PCを含むマシンの中でも最高の出来だぞ
MARKIIIのベーシックが出るとばかり思ってたが
結局出なかったのが悔やまれる
一応SK-1100とSK BASICでBASIC自体は動くが
SG-1000の機能しか使用してないのが残念だった

156:NAME OVER
08/01/16 18:35:34
ゴミ信者が過大評価してるだけの能無しマシンw

サードが参入しなかった時点で悟れよw

157:NAME OVER
08/01/18 23:24:09
SORD M5ですらサードが参入していたのに・・・

158:NAME OVER
08/01/19 00:25:24
「ですら」って何だよ。
m5は名機だぞ。


159:NAME OVER
08/01/19 08:36:51
>>156
まさにこれだな
URLリンク(homepage3.nifty.com)

160:NAME OVER
08/01/19 09:23:40
S自慰きめぇな

161:NAME OVER
08/01/19 15:50:52
90年代後半までワールドワイドで現役ハードだったよな

162:NAME OVER
08/01/20 00:03:12 BEdVD+ME
またロッキーでドラゴ倒したい。
熱いボタン連打が懐かしい

163:NAME OVER
08/01/20 01:53:03
ロッキーって以外に玉数少ない気がするな
俺も昔連射したもんだった
ゲームは単純と言うか連射ゲーなんだが
たまにやりたくなったよな

164:NAME OVER
08/01/20 14:13:48 BEdVD+ME
あれ最後の特訓だけ気合いだせば、あとの特訓は放置してもドラゴ倒せるんだよな。
逆に最後の特訓で手を抜くと他の特訓でいくら気合い入れても絶対にドラゴ倒せなかった。
あの連打の熱さとドラゴ倒した後の腕の疲労感!マークV最大の傑作だと信じて疑わない作品だぜ。

165:NAME OVER
08/01/20 15:18:59 BEdVD+ME
そういえばマークVでアウトランと同時発売?だったプロ野球のゲームが酷かった。
球がバットに当たらねー難し過ぎてキレた。
確かなんかの本でファミスタや燃えプロ以上の名作とかいうのを読んだような…ありゃあクソ野球や!

166:NAME OVER
08/01/20 21:28:31
まあMSXの2番煎じで存在価値のないハードだったからな

167:NAME OVER
08/01/20 22:11:43
>>166
また知ったかぶりかよ。マークVとMSX2はグラフィック回りがかなり違うぞ。
MSX2に移植されたマークVのソフトの出来を見てみろ。

168:NAME OVER
08/01/21 00:08:51
>>166
MSXエミュのおまけ機能としてSG1000のエミュが入っていたことに笑ったw
そりゃ設計丸パクリだからなww

169:NAME OVER
08/01/21 01:30:02
>>168
MSXとSG-1000はPSGが違う、それにほとんど発売日がずれてない。
国産のZ80A+TMS9918Aマシンはm5が始祖だろう。

>>167
MSX2は横スクロール無し、スプライトが1ラインあたり1色だからな。(1個あたりにあらず)
ゲーム機としてはMarkIIIの方が優秀。
もっとも、どちらもTMS9918Aの上位互換性を有し、どちらもYAMAHA製ってのが面白い。


170:NAME OVER
08/01/21 02:24:59
MSXスレでは
MARKIIIこそMSX2であるべきだったと言われてるくらいなんだがw
MSX2はせめてハードウェアスクロールは必要だった
位置調整用のコマンドがVDPにあるから
それで1ドット単位のスクロールは一応可能だが
調整範囲が狭くて8ドット動いたら元に戻して全画面書き換えをしてから
新しい8ドット分のデータを書き込まないとダメで
MSX程度の能力ではゆっくりしたスクロールしか出来ないからな
結局遅すぎてこれが使われてるタイトルは殆ど無かった

171:NAME OVER
08/01/21 02:34:14
>>169
SG-1000/II SC-3000は素直に作ってあったけど
MSXはTMS9918Aの使い方が上手かったからね
テキストパターンでしか使えないが
8ドット1ラインあたり2色使えたのは結構大きな差だった
これを上手く使ったCGツールとかあったら面白かったのにな
つかSC-3000II(MARKIII互換)とか本当に欲しかったなあ
んでM5は良かったよな
整数演算のみだがBASICの実行速度が速かったし
スプライトにMOVE命令があったり衝突判定が出来たり
ゲームは非常に作りやすかった
SC-3000もM5も実家だよ・・・触りてえ!

172:NAME OVER
08/01/21 03:42:56
まあ一部のオタクが持ち上げているだけのゴミでしかなかったな

173:NAME OVER
08/01/21 07:05:38
>>170
つスペースマンボウ

174:NAME OVER
08/01/21 09:13:47
大分は専門的な話になると全くついてこれないみたいだなw
哀れキモオタw

175:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/21 13:04:45
SEGAハードを選んでしまった時点で人間のクズであることは否定できない。
普通はMSXの劣化ハードなど恥ずかしくて遊べません。

176:NAME OVER
08/01/21 13:05:19
専門的な保土ヶ谷w

177:NAME OVER
08/01/21 15:43:35 oQrQujRg
MARKIIIにFMアダプタ差すとビデオ出力が取れなくなる件

178:NAME OVER
08/01/21 17:21:53
>>165
左ピッチャーの投球モーションはヤバイw
あのグラフィッカーはろくに絵が描けないやつ
(あの角度の絵は難しいが、野球中継みればなんとかなるはず)

179:NAME OVER
08/01/21 18:36:24
>>177
FMユニット側に出てるじゃん

180:NAME OVER
08/01/21 20:04:03 XMSLDFs/
>>179
URLリンク(dempa.jp)

181:NAME OVER
08/01/21 20:29:24 IH1nRUOT
マークVで発売したチャイニーズなカンフーゲーム面白かったな。
ジャンプして上へ進んでいくやつ。エンディングに終劇とか表示されるアッサリ感に唖然となった…あれはスパルタンXかスーパーチャイニーズに対抗したんかな?
キョンシーも敵として出てきたような?


182:NAME OVER
08/01/21 21:01:44
>>181
ドラゴンワンかな?
でも凄く難しかった記憶があるがw
しかも自分が買ったやつはカードが弱くて接触不良が多かった
最後は起動してくれなくなったなあ

183:NAME OVER
08/01/21 21:03:06
>>180
ビデオ出力だろ?

184:NAME OVER
08/01/21 22:16:30
さすがゴミだな

185:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/21 22:45:00
神奈川在住チャイニーズ

186:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/21 22:47:51
>>175
性能一緒なのにソフトが充実しまくってたMSXが羨ましかったなァ・・・

187:NAME OVER
08/01/22 07:56:16 WKh6Ostr
普通うらやましがるのはファミコンだろ
んで俺含めて大抵MK3ユーザーはファミコンも持ってた

188:NAME OVER
08/01/22 12:00:50
セガ(保土ヶ谷)は謝罪しろ

189:177
08/01/22 14:13:26 5VFuA7H2
FMアダプタ自体にRCA型のビデオ出力が付いているのか?

実物持ってないから知らん

190:NAME OVER
08/01/22 14:47:15 ffLW5s8p
>>181
終劇と表示されるならドラゴンワンの続編である魔界列伝

191:NAME OVER
08/01/22 16:18:38
知らないのを知ったかで書くなよ
markIIIからDIN5P使ってFMユニット内にVIDEO,SOUND,GND,VCCを引き込んで
VIDEOはそのまま、SOUNDはFMをミックスしてFMユニット背面のDINから出してる

192:NAME OVER
08/01/22 17:03:25
URLリンク(gyo.hp.infoseek.co.jp)
なんだAVケーブル使えるのか

でも結局FM非対応ソフト起動時はフラットケーブル抜くことになるし
キーボードと排他利用だし本当にいい加減な仕様だな。

で、マスターシステムではキーボード廃止(笑)

193:NAME OVER
08/01/22 20:42:21
抜く必要は無いっての
ユニット内でPSGと合成されるだけだから
FMが鳴ってなくてもPSGは出る

194:NAME OVER
08/01/22 21:16:34
抜くという発想はどこから出てきたんだ?

195:NAME OVER
08/01/22 21:18:52
>>194
お前はリンク先も読めんのか

196:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/22 22:42:37
リップで抜くんだな〜

197:NAME OVER
08/01/22 22:57:29
ピットポット
テディボーイブルース
グレートベースボール

どうでもいいゲームばかりだから
どうでもいい

198:NAME OVER
08/01/23 04:34:35
神奈川メタボリック

199:ゆとらー
08/01/23 06:49:10 hoBx+3Eh
セガagesのマークV版カルテットが難し過ぎるぞ。一面の攻略法教えてチョ

200:NAME OVER
08/01/23 13:33:58
雑魚(保土ヶ谷)を早めに倒すと楽

201:NAME OVER
08/01/25 06:07:33 bZq/VG5h
アフターバーナーに全米が泣いたw

202:NAME OVER
08/01/25 16:57:40
Wiiのバーチャルコンソールで配信決定!
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

203:NAME OVER
08/01/25 17:59:55 XmdNODsN
>>202
おお!!これで悲願のアウトラン3Dの国内発売かw

204:NAME OVER
08/01/25 18:22:28
ダライアスIIとアレスタIIもよろしく

205:NAME OVER
08/01/25 18:26:06
URLリンク(www.gpara.com)

206:NAME OVER
08/01/25 18:32:17 kEk7dhzu
ロッキーとエンデューロレーサーとニ忍者ザ・ンジャを出してくれ

つか初の4Mアフターバーナー以降のセガはメガドラ含めてクソゲばっかだからイレネ

207:NAME OVER
08/01/25 18:46:36 bZq/VG5h
次あたりアレックスキッドのミラクルワールドとスペハリが来そうなヨカン。もしくはスーパーワンダーボーイかハングオン。
まず降臨しそうにないのが
ダンプ松本・奇面組・スケ刑事・ロッキー・ジリオン・あんみつ姫・バカボン・孔雀王・ボーグマン
青春スキャンダルのアーケードは制作セガじゃないんだっけ?
マークV版テディーボーイブルースは芸能人スルーしてるはずだが…
覇邪の封印やイース、アレスタはパソメーカーが版権持ってるのかな。
まぁキャプテンシルバーやアルゴスやソロモンやファイナルバブルボブルやRタイプ、ダブドラも微妙か。


208:NAME OVER
08/01/25 18:57:00
テディーボーイブルースは曲がそのままだからカスラック絡みになるな
青春スキャンダルはコアランドだからバンプレストで、いずれはバンダイナムコが版権持つのか?

209:NAME OVER
08/01/25 18:58:37
>>207
なんでそんなに版権ものばっかり挙げているんだ

210:NAME OVER
08/01/25 20:14:29 bZq/VG5h
PS2の2500シリーズと被るラインナップはどうなのかと…非常に遺憾

211:NAME OVER
08/01/25 20:16:56
AGESで出した物は出しやすいからね。

212:NAME OVER
08/01/25 21:07:43
つか全機種対応やSG-1000にも良いソフトが結構あるから
そっちも出して欲しいな
特にロレッタとガルケーブは必須だろう

213:NAME OVER
08/01/25 23:52:06
まあMSXも予定に入っているからSG1000が出てもおかしくないな
海外ならATARIとかCOLECOが出てもいいかな
ATARIや COLECOのセガゲーをやってみたいよ

214:NAME OVER
08/01/26 00:21:11 W84oxM/e
MSXは中止になったっぽいけどな…しかしマークVソフトとメガドラソフトの価格差がなく600円とか高くねーか?
この調子SG1000やマイカードまで600円だったら殺意が起きるなw
まぁメガドラには興味ないがマークVソフトならバーチャルコンソールである程度出揃ったら全部ダウソしてコレクションしよっとw
だから版権物もちゃんと発売してくれ〜!

215:NAME OVER
08/01/26 00:34:57
でもファミコンが\500でスーファミは\800以上が標準みたいだからな
まあ余り出そうに無いタイトルは\500で出すんじゃね?
入手し辛いものと日本未発売のタイトルを中心に構成してくれれば
\600でもけっして高くないしね

216:NAME OVER
08/01/26 00:39:57
でも実機が現役なのでVCは不要かな?

217:NAME OVER
08/01/26 00:56:57
それならいいんじゃないかな
既にWiiを持っていて欲しいソフトが高かったり売ってなかったりしてたら
その時VCデビューすればいいと思う

Wiiを持っていないのなら、実機が壊れた時に買えばいいんじゃないかな
欲しいソフト全てが配信されるってことでもないけどね。

218:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 01:35:32
見事にゴミゲーしかないからな
ランクインすらしないだろう

219:NAME OVER
08/01/26 01:37:26
遊ぶべきソフトが一本も無い。

600円はボッタクリ






220:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 01:42:57
オナニーできないゲームは全部糞だから

221:神奈川の豚
08/01/26 02:14:42
エミュでやったことあるが10分ももたないクソゲーばかりなのに
600円は高すぎ

222:NAME OVER
08/01/26 02:16:34 VOxUhwom
愛があれば可能だ

223:NAME OVER
08/01/26 02:17:32
>>221
10分も持たないで射精したのか!
そりゃお前が早漏なだけだろ。
ゲームのせいにすんな!!

224:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 02:19:10
600円のメガドラですらランク外だからな
セガのハードは誰にも望まれて無いってことだ。


225:NAME OVER
08/01/26 02:19:25
>>216
自分としてはVCで出るとやっぱ買っちまうけどね
まず今時のTVだったらSとかDとかHDMI等で接続するから
RGBには及ばないものの画質面で有利だからね
セッティングの手間が無いのも良い

たまーに昔のゲームを遊ぶ時ってそう言う手間が面倒で
好きなゲームなんだが結局プレイ回数が減ってしまうという
そう言うジレンマを解消してくれる対価としての数百円と考えても
十分元は取れるかと

つかマスターシステムやMARKIIIのタイトルは
容量が多くとも512KBで殆どのタイトルは128KB以下
SG-1000ならたったの8KB〜64KBだから
本数も少ないしSG-1000〜マスターシステムまでは
国内版フルコンプをラインナップしても全然OKだよな
サードの殆ど無い上記機種なら権利関係もクリアできるし
売れたタイトルはAGESでリメイク含め出しても良いくらいだから
リサーチにもなるしな

226:NAME OVER
08/01/26 02:21:15
エミュ落としてやってみたんだがマスターベーションシステムのようなゴミゲーは
HDDの容量よりも遊ぶ時間がもったいないな

227:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 02:22:00


>>226が核心を突いた




228:NAME OVER
08/01/26 02:24:44 eaxvrNV8
SG1000〜マークVまでのフルコンプセットで1万なら酔った勢いで買います。

229:NAME OVER
08/01/26 02:37:31
>>228
それも書こうかと思ってたw
SG-1000コンプは\5000
MARKIIIコンプは\10000とかなら普通に買っちまうな

実際実機ROMも集めてるけど
SG-1000用を全部集めるとなると数十万かかる
SGはパッケージやバージョン違いが結構あったり
マイカードとカートリッジで同一タイトルがあるから以外に多く
入手が極めて困難な非常に高価なタイトルがいくつかある
MARKIIIではそれほどかからないが
それでも10万は下らない金額になる
昔買った分の補完だけでもかなりの金額を使ってるし

230:NAME OVER
08/01/26 02:39:31
猿人だったらコンプなんて簡単だったんだけどなあ
殆どがだぶついてるタイトルばかりで
入手難のタイトルなんて1本もないし
ドラキュラとか高値になってるけど
あれはかなりの数が出てて
ドラキュラだからと言うただのプレミアだから
入手自体は非常に容易で価格も1万程度だからなあ
まあ俺はROMしか興味ないけど

つか猿人のROMの殆どはゴミなんで
知り合いを当たれば殆ど集まるんだよな
100枚くらい本体セットでくれるって言ったけど
汚いし遊ばないしで俺にとってもゴミだし断ったしな
まあ多分そいつも捨てたと思うけどwww

231:NAME OVER
08/01/26 02:47:19
>>224
セガハードってほんとゴミだったんだなw
サードが一社も参入しなかったのも頷ける

232:NAME OVER
08/01/26 02:52:06
>サードが一社も参入しなかったのも頷ける

爆笑したwwwwww
マジでセガのオナニーハードだったんだな
ソフトも全部遊ぶ価値の無いゴミだし、
エミュでコンプしても10分で飽きるほどのつまらなさw
これ以上VCに需要の無いゴミを増やさないでほしいよね
どうせ売れないんだからwww
MDですら邪魔で迷惑してると言うのにw

233:NAME OVER
08/01/26 02:53:54
実機見たけど糞ださかったよ
マスターベーションシステムって名前のほうがセンスある

234:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 02:57:57
SEGAのゲームなんてエミュでもコンプする価値ないよ。
サードが皆無のハードなんか一円の価値も無いし

235:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 03:01:12
S自慰、マスターベーションシステムを持っていたなんて、匿名掲示板じゃなきゃ恥ずかしくて書けないよな。

236:NAME OVER
08/01/26 03:01:45
持ってたこと自体人生の汚点となる

237:NAME OVER
08/01/26 03:14:18
やりたいソフトが1本も無い
終了

238:NAME OVER
08/01/26 04:44:31
なんで同じ人ばっかり書いてるのの?

239:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/26 05:03:02
もっと乳出せ

240:NAME OVER
08/01/26 10:40:30
URLリンク(ameblo.jp)
これ大分じゃんww


241:NAME OVER
08/01/26 11:27:38
保土ヶ谷の自作自演、乙。

242:NAME OVER
08/01/26 11:43:43
MSXの劣化パクリマシンを買ってしまったアホ共が集うすれ

243:NAME OVER
08/01/26 16:22:24
タダでもいらねーよ、ボケ!
最近のSEGA、任天堂に媚びすぎてきもいっすよ

244:NAME OVER
08/01/27 00:47:52
間違いなくSGとかやった事ない奴が荒らしてるな

245:NAME OVER
08/01/27 03:04:29
やった事ない奴っていうか保土ヶ谷一人

246:NAME OVER
08/01/27 03:15:13
8ビットwwwwwwwwww
ショボスwwwwwwww

247:NAME OVER
08/01/27 10:40:24
>>246
お前の頭は4Bitくらいしかなさそうだけどな

248:NAME OVER
08/01/27 12:34:02
SAGIで低性能で8ビットでMSXのパクリでサード無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最低の糞ハードじゃねえかwwwwwwwwwwwwww

249:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/27 13:11:10
>>248
神奈川在住無職童貞43歳並に悲惨なスペックですね

250:NAME OVER
08/01/27 17:17:56
レトロゲーム板に来て8bitショボスとか言ってる男の人って…

251:NAME OVER
08/01/27 21:29:00
なんでこのスレを荒らすの?

252:NAME OVER
08/01/27 22:45:55
リアルで交友関係がなく
自分の存在を認めてくれる何かが欲しいから

253:NAME OVER
08/01/27 22:59:18
VC配信決定でMSやGGがにわかに盛り上がってるのでいらいらしてんだろw

254:NAME OVER
08/01/28 02:20:49
>>251
神奈川在住のキチガイ一人の仕業

255:NAME OVER
08/01/30 11:53:38
って言うか、ラピッドファイア無くした今の俺にロッキーのパンチングボールで7を出す方法教えれ

256:NAME OVER
08/01/30 13:54:29
保土ヶ谷(雑魚キャラ)を倒せ!!!

257:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/01/31 03:43:39
実が出そうなんだな♪

258:NAME OVER
08/01/31 08:20:10
ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精C☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
遠足ヲタ豚キムチはおやつに入るんですか?
多分それは綾波リリスさん「私、赤ちゃん食べちゃった」「だったらよく噛むんだよ」
そして羅刹にオナニーを強制しないで「私、赤ちゃんばらトリオンV激烈バカ一代
儂はトリオン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWithカプコン&彩京オールスターズ
来週のサザエさんは「カツオ、スレ存続の危機!」「タラちゃん童貞卒業」「ワカメの絶頂24時間」の三本です。
新妻謙治郎の事件簿Episode1「新妻謙治郎さん、老衰の為に逝く85歳でした…」
NHK(日本変態協会)連続ティッシュタイム乙HiMEじゃーんぼ鶴田真由美岡田バ━━(゚∀゚)━━ス!!
ああっいくっえさまっボイ━━(゚∀゚)━━ン!!イ━━(゚∀゚)━━ン!!ポ徹鬱
[学校行ってきますけどまたいじめられます・・・」by姉歯医者で「先生、わたしいじめます」

259:NAME OVER
08/01/31 08:20:32
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね(はぁと)」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
しずか「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
すっポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!
・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどっ!!!
もう止まらない。吹き上がる軟便がまるで噴水のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。猛烈な排便に刺激されたのだろう始めから勢いよく出ている。
落下した軟便とオシッコが腹の上で混ざり合いドロドロになってしずかの首筋に流れていく。
もはやこの、まんぐり返し噴水排便から逃れることは出来ない。
さあ、どうするんだしずかちゃん!

260:NAME OVER
08/01/31 08:20:54
その時のび太の腸内で第二ウ○コ警報発令!!ぐるぐるぴー「ぐわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
@マカロニおめこに目もくれず「こ、こうなったらなにこれかわいそうに韓国のキモヲタでしょ。
そんな場合じゃなかった日本軍敗れ韓国の慰安婦と成り下がったしずかにのび太
その時、藤岡弘が一言→うんこキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
そしてしずかちゃんの肛門とドッキングだ〜〜〜〜〜っ!!
ドッキングキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!合体!!!!
のび太の便がのび太としずかちゃんの肛門をいったりきたり〜〜ぃ(*´Д`)
あっ、というまにふっしぎなせかいっ(´∀`)
ひーよひーよひーよひーよひ〜よ〜り〜で〜る〜う〜うっうっう〜(*´Д`)
こうして二人はアナニーに目覚め互いの肛門でひたすらウ○コを往復させていたのであった
↑これ一人の人間が書いてるんですか?誰か詳細知ってる人いたら教えてください。
それはもちろんウソチしたてのドロンジョ様の肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
再びこみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
ボヤッキー「お↑お前アク筋になれ」そしてドロンジョ様をまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ」
ドロンジョ「ぐっ、で出ちゃう・・・んあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!」
ぶひっ・・・・・・ずどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど!!!
もう止まらない。怒濤の勢いで吹き上げる軟便はさながら破裂した水道管のようだ。
軟便に続いてオシッコが出始めた。激烈な排便に圧迫されてるのだろうこっちももの凄い勢いで出ている。
水芸のような排便と放尿のユニゾンにボヤッキー思わず
「今週の、やーーーまば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!」ぽちっとな

261:NAME OVER
08/01/31 08:21:16
おおおおドロンジョ様のオパーイから母乳が、母乳が吹き出した〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!
オパーイ2つとアナルとマンコが奏でる華麗なる四重奏(カルテット)にドクロベー様思わず
ドクロベー「よーし、お仕置きだべ〜〜〜〜〜〜っ!」
ドロンジョ「ああっドクロベー様きょうは危険日なの!お願い中だけは、中だけは勘弁してっ!!」
えっ危険日?うっ!(どくん!どんどんどんっ!!)←思いっきり中出し
うわあああ俺の子と認知するのは嫌だよしこうなったら藻前達も中に出せ
ボヤッキー&トンズラー「「あらほらさっさー!!」ドロンジョ様、お覚悟!」
カクカクカクぴゅるる…「へっこれだけ?」←ボヤッキーは早漏しかも種なしだった。
トンズラー「ドロンジョ様、今度はワテがやらせてもらいまっせ」ズンッ!!!
トンズラーは直径4センチ、長さ16センチはあろうかという剛肉を取り出した。
ふぅ…ふぅ…先端をドロンジョ様にあてがい腰を沈めようとするが、さすがになかなか入らない。
メリメリと音を立てながらなんとかトンズラーがペニスをドロンジョ様に埋めようとする。
その時、満を持したメーテルが「ちょっと、トンズラーのち○ぽは私のなんだからっ・・・あ・・・んん」
ドロンジョ「なにいってんだい、トンズラーのはあたしがずっと狙っていたんだよ〜っ・・・ぅん、あぁっ」
トンズラー「ちょ、二人とも、そんな風にされたら・・・うっ」
メーテル「あ・・・出てるわ・・・ビュッビュッってトンズラーの熱いのが・・・私の中に」
ドロンジョ「ずるーい。トンズラーまだイケルよね、はむっペロ・・・はぁ、んっ」
トンズラー「ド、ドロンジョさま、そ、そこは・・・!!」
ドロンジョ「トンズラーの感じる所はちゃんと知ってるもんね。あは、大きくなった・・・ん、中でビクビク動いてる」
トンズラー「あ、あかん危険日のドロンジョ様の中に・・・出るうっ・・・!」
ドロンジョ「当たってる・・・一番奥にトンズラーの精液がいっぱい」
神「お前等むなしくならんか・・・?」
ここまできたらどこまでいくかみたいよみんながんば!
1レスあたりの文字数がかなり多いから一定のレス数に達したら落ちると思うよ

262:NAME OVER
08/01/31 08:21:37
そして2ヵ月後・・・。
メーテル「ねえ、トンズラー・・・・あたし・・・」
珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍
メーテルの淡い告白は無粋な踏切によってかき消された。そして
ドロンジョ「ねートンズラー、あたし、できちゃったみたーい、あはは」親御さんが見たらどう思うか・・・
コピペしてる香具師と同じプロバイダで無い事を祈ろう
ヴィリーロウとか言う人だっけ?
それはこのスレ削除依頼出しときます。お願いします
そして僕の引きこもり生活はここ、格闘板の片隅の糞スレで始まった
このスレの主はみんなから将軍と呼ばれている25才のニートです
ケイ・ユウキ「おーい昼メシ買ってきたぞ!さぁ食え食え俺のオゴリだ」
走召烈破弾っ!!!真下溜めはきついでよ携帯厨が調子づいてきた件セーガー!セーガー!
とても背がのびたー!ジャイアン!スネ夫!しずかちゃん!出来杉もー!
いい加減にしないとクラスの連中に
せんだみつおキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ジャイアン「よぉし、脱がせるぞ!」
しずか「ややめて!」「いやーっやめてっのび太さんったらー」ペロン、ペロン
しずか「ああ・・・」のび太「うぷ、ちょっとオシッコ臭いや」
ジャイアン「く、くわえろ」しずか「くわえろって、いったいどうすればいいのよ」
スネ夫「こうやんの」ぐいっ「ダメだよパパの本ちゃんと読んどかなきゃ」しずか「んぐ、もぐぐっ」
ジャイアン「うう先っちょが・・・あ、何かきた、何か出そう・・・」ビュルルルーッ・・・ビュルッ・・・ビュッ・・・ビュクッ・・・ビュ・・・ュ・・・
しずか「んん・・・がはぁ!ゲホゲホ」スネ夫「そろそろ次いこうよボク準備してたんだ」つロープ
しずか「なんでこんな事するのよ・・・」スネ夫「へへ、じゃ、いちじく浣腸しよーね」ぶちゅ
しずか「あひー、いや(ぐるぐるぐる)漏れちゃうっ!トトイレいかせてー!!」のび太「出るよっ!!」

263:NAME OVER
08/01/31 08:22:28
ガラッ!「こら、何をやっとるか!」ageワロスwジャイアン「わっ、ヤベー逃げろ!」
しずか「先生、たけしさんたちひどいんです・・・」
先生「ひどい?人並みの口を聞いちゃいかんな。さあ、こんどはこいつにご奉仕するんだ」ズズン!
しずか「いやーまたチンチンそんなの口が裂けちゃうわ」
先生「はっはっは何を言うんだ、さあ先生が下の口をタップリ濡らしてあげよう」ペロペロ
しずか「先生、で出る・・・」先生「へっ?」ブブブブブ!
先生「キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!あっおっおっンコンコ」びっちょびっちょ!!
しずか「もういやー、原作者出てこいー!」
F「違う・・・描けん!幼女のビラビラがどうしてもわからない・・・」
そして発狂♪б♪/\ランタタンヽ('A`)ノランタタン(へ)ランタランタくタン♪б♪/\ランタタンヽ('A`)ノランタタン(へ)ランタランタ>タン
しずか「・・・ちょっ、ダメよ」たけし「なんだよついてきたくせに」しずか「だってコーヒー飲みたかっただけだもん」
たけし「いいからクリトリス触らせろよ」しずか「痛いわピリピリする」たけし「じゃあこうかぁ?」
たけし「おいゴムつけるか?」しずか「イヤ生でして」たけし「そうかわかった」
ジャイアンは直径4センチ、長さ16センチはあろうかという剛肉を取り出した。
ふぅ…ふぅ…先端をしずかちゃんにあてがい腰を沈めようとするが、さすがになかなか入らない。
メリメリと音を立てながらなんとかジャイアンがペニスをしずかちゃんに埋めようとする。
その時、満を持したジャイ子が「ちょっと、あんちゃんのち○ぽは私のなんだからっ・・・あ・・・んん」
しずか「なにいってんのよ、たけしさんのはあたしがずっと狙っていたんからっ・・・ぅん、あぁっ」
ジャイアン「ちょ、二人とも、そんな風にされたら・・・うっ」
しずか「あ・・・出てるわ・・・たけしさんの暖かいのが・・・ビュッビュッって私の中に」
ジャイ子「ずるーい。あんちゃんまだイケルよね、はむっペロ・・・はぁ、んっ」
ジャイアン「ジャ、ジャイ子、そ、そこは・・・!!」
ジャイ子「あんちゃんの感じる所はちゃんと知ってるもんね。あは、大きくなった・・・ん、中でビクビク動いてる」
ジャイアン「ダ、ダメだ危険日のジャイ子の中に・・・出るうっ・・・!」
ジャイ子「当たってる・・・一番奥にあんちゃんの精液がいっぱい」

264:NAME OVER
08/01/31 08:22:54
そして2ヵ月後・・・。
しずか「ねえ、たけしさん・・・・あたし・・・」
ジャイ子「なんか、できちゃったみたーい、あはは」
ジャイアン「おッ、おッおッ・・・ウコンのちからキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」
ちょっとここらでブレイク
五代「こりゃこずえ観念せえ」こずえ「やめてお願い!」五代「ムフフ丸見えだよこずえちゃんポコリンとふくれとる」
こずえ「ダメッ五代君!せめて前からにして」五代「オリャ!バックが好きなんだどりゃ〜ええやろが」
五代「ホレこずえこっちを向くんだ!」「何やってんだおめえ?」ベチョッ「あっ悪いせんずりこいとったのか」
五代「ひでえや四谷さん」四谷「やれやれ朝っぱらから……おめえもう一年予備校だな」
四谷「えっこずえちゃんがやらせてくれないって?そりゃくどき方が問題よ、どうやってんの」
五代「どおってまず肩に手を回し一言だけ囁くんです耳もとで」四谷「やるじゃない!言って言って」
五代「専務はよく有能な若手を自宅に呼んであんたに値踏みさせていた……
一人娘のお眼鏡にかないエリートコースに乗るのがこの俺だ。
専務はもって二、三ヶ月の命だ。葬儀が終って落ち着いた頃お前は俺と結婚するんだからな。
八神「先生なにをバカなことを、そんなこと承知できると思って!」
五代「思ってるさ、フフどうせ結婚するんだからな」八神「触らないで、こんな先生嫌いよ!」
五代「嫁入り前によく検査しないとな。ここはどうだバージンか?」八神「ううっ、や、やめて先生」
五代「こりゃ堅いな。経験はまあ二、三回ってとこかな」八神「そんな、私まだバージンです…」
五代「ふふ、アヌスの方はまったくの処女だな」八神「い、嫌そんなとこ触らないで!」
八神「縄をほどいて!何をするつもりなの先生っ」五代「大丈夫だ大した量じゃない…原液だけどな」チュイーン
八神「ヒッ、や、やめて先生のバカバカ!」「……お願い先生ほどいて、私素直になるから、せめてトイレで……」
ここは糞スレでOKでつか?「もうこれ以上持たないわ。糞スレでOKだから、先生お願い……」

265:NAME OVER
08/01/31 08:23:22
「いいか八神よく聞くんだ、俺の親父やお袋が子供だった頃、それはそれは貧乏だったんだ。
でも、そんな時にもいるんだな……ご裕福な御令嬢なんぞが」
剣介「へっ金持ちかと思っていばってんな」冬二「どうせおとんが悪いことして儲けたんやろ」
明日香「そんなアタシ…きゃっ」剣介「むしっちゃえ!明日香「いやあ、アーン!」
それからしばらくして食べるものにも着るものにも不自由はしなくなったけど、いじめられっ娘はやはりいるんだな
冬二「臭うぞおみゃあ」綾波「…それが何?」剣介「何だこの頭フケだらけだ」真嗣「わっパンツ黄ばんでる!」
はちはちだよーどーしてどーしてこんなんだれにも相談できないよぉ、一週間で治さなきゃ……
源堂「ほう、すき焼きか。久しぶりだな」唯「ほら零、野菜だけじゃなく肉も食べなさい」零「……痒い」
零「碇君の家に行く、二人きりになる、唇を求めてくる、胸を揉む、碇君は次を求めてくる、でもそれは駄目なの…」
「なに碇君の格好なにしてるの、私…私だってなんて格好、ああどうしよう、なんて言い訳すればいいの、いいわけ…
●da○といわれても白いくつ下が好きです。ここは松戸のテッケナーが書き込むスレッドです
年増と妊婦の白いくつ下は嫌いです。ああーっソロよりいいわぁ!ハイなんですか御飯ですか?

266:NAME OVER
08/01/31 08:29:26
URLリンク(ameblo.jp)
これ大分じゃんww


267:NAME OVER
08/01/31 09:20:36
保土ヶ谷ずいぶんと暴れてるな

268:NAME OVER
08/01/31 18:31:26
スーパーハングオンとGPライダーとデリソバグランプリの関連性を教えて下さい

269:NAME OVER
08/02/01 08:57:03
GGアレスタが安いよ〜
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

270:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/01 19:50:04
8ビットwwwwwwwwwww

271:保土ヶ谷保毛男
08/02/01 21:07:28
8ビットショボスw
個性も拡張性もMSXの方があったね。
何よりサードが豊富wここがS自慰(セガ専用オナニーマシン)との違いだね♪


272:NAME OVER
08/02/03 01:42:21
保土ヶ谷が何と言おうが、世界で一番ソフトが長く供給され続けた家庭用ゲーム機は
ファミコンでもメガドライブでもなく、マスターシステムなのです

273:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/03 07:33:01
あっそ死ねよ

274:NAME OVER
08/02/03 08:15:01
荒らしにのる訳じゃないが
MSXのグラディウス2とかスーパーレイドックだとか見てたら
SGももうちょっと頑張れた様な気がするな

まぁ
頑張った所でファミコンには太刀打ち出来なさそうだから見切った
んだろうけど

275:キッズ大鳥居TV ◆P6rBQWtf4.
08/02/03 12:36:33 LorASMxl
              ,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 
            、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
             ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
           ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
       、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ.
     、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ VCにキタな
    シ  //      ミ`    l.l ヽ"、
   ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,
  ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ
  .ミ /     i:  /      `^^     \ ."

276:NAME OVER
08/02/03 14:50:49
>>274
グラディウス2はMSX1だがスーパーレイドックはMSX2
性能的にMSX2に相当するのはMARKIIIでSGには無理
そしてグラディウス2もSGでは無理
各キャラ単色良ければハードウェアスクロールを持っているので
SGの方が良いゲームが作れるけど
グラディウス2はと言うかMSX1はZ80搭載機種として
テキストVRAMやPCGが特殊な仕様で
少ないメモリ容量で多色表現が出来るようにかなり工夫されているから
他のZ80+TMS9918搭載機ではどうやっても見た目がしょぼくなってしまう

277:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/03 15:42:13
またSGが論破されているのか

278:NAME OVER
08/02/03 16:43:53
俺の中ではSG1000もMSXもナシだわ
よくコナミのMSXソフトが凄いと言われるが、ファミコンやってた人が見たら
ほとんどギャグのようなショボさだったし。

セガ的には、早めにマーク3出して正解。MSXは1を引っ張りすぎた感がある。

279:NAME OVER
08/02/03 16:46:35
サードが数多く参入し、未だに愛され続けているMSXと、
セガ一社のオナニーマシンであるSGやMkIIIを同列に語るなよボケ!!!!!!!!!




280:NAME OVER
08/02/03 17:06:57
>>278
そりゃ仕方が無いな
CPUの処理能力もかなり差があるし
(同クロックなら6502は大体Z80の4倍性能)
スプライトに多色が使え少し特殊だがハードウェアスクロールも出来るしね

まあMARKIIIの方がトータルとしてファミコンより上だけど
セガのマシンはあんまり工夫が無いからな
ファミコンはMARKIIIより性能は劣るけど色々工夫がしてあって
上手く使えばMARKIIIを上回るし
腕の差がはっきり出るマシンでもあった
それにビデオ回路が非常に優れてて
偽色が発生しにくくパレットのお陰もあって発色が良かった

互換性のためとは言えMARKIIIも安易にZ80に行かずに
6502を採用していれば大きく変わったかもしれないな
スペハリもBGを使ってても重ねあわせ処理が出来たかもしれない

281:NAME OVER
08/02/03 17:55:42
>>280
マーク3のスペハリって、凄腕プログラマーによる、創意工夫の塊
みたいなゲームなんだぜ。あれ以上の何を求めると言うんだw

それに、6502を使ったFCのスペハリなんて、酷いものだったよ。

282:NAME OVER
08/02/03 18:10:59
スペハリも4Mだったらワクが目立たなかったかもね
もったいない

283:NAME OVER
08/02/03 19:46:37
>>281
それは言い過ぎw
そんな凄いプログラムでもない
ただ単にPCGに大量転送してるだけだからね

んでファミコンは動きを重視してスプライトを使った為
迫力はなくなってしまったが
(勿論プログラマの腕もかなり悪かったがw)
デカイスプライトを使える同じく6502カスタムの
PCエンジンではかなりの移植度に仕上がってる

つまり6502自体は8Bitでは相当高速な処理ができると言う事
まあZ80とは根本的に思想が違うからね
一度両CPU違いを勉強してみると良いかも
一番良いのはプログラムを書いてみることだね

>>282
それって懐かしい話題だなw
でもあれは4Mだったとしても無理だね
背景くらいはパターンで持つことが出来るけど
敵同士の重ね合わせが大量に発生するから
実際はもっと多くのパターンが必要になるだろう
そしてMARKIIIの最大ROM容量は4Mだから
それは超えられない(事も無いけど
要するに処理能力か技術があれば
重ねあわせをリアルタイムに出来たと言う事かな

284:NAME OVER
08/02/03 20:12:57
ゴールデンアックスはおそらくリアルタイムでオブジェクトの重ねあわせをやってそう
あれだけの重ね合わせを全てパターンで持つのは難しそうだし

285:NAME OVER
08/02/03 20:59:49
獣王記は?

286:保土ヶ谷保毛男
08/02/03 21:45:30
MARKIIIは発色が下品で嫌いでした。
ファミコンは偉大ですね。

287:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/03 21:46:21
いいな〜ファミコンとMSX羨ましい〜

288:NAME OVER
08/02/03 22:35:26
いいからお前らダライアスIIをやってから語れ

289:NAME OVER
08/02/03 23:16:26
>>285
獣王記は自キャラのみ背景扱いだから処理は軽そうだね

290:NAME OVER
08/02/03 23:46:15
>>283
PCエンジン版の事はあえて書かないでおいてあげたんだけどなぁ…
セガマーク3版より2年遅れの移植で、4メガを使用しておきながら、
マーク3版より遥かにキャラがショボかったんだぜ。
腕のある電波が移植したのに、だ。

…てかお前、長文書く割に内容がゼロだから、話にならねぇわw

291:NAME OVER
08/02/04 00:20:23
でもPCエンジンのスペックを考えたら妥当じゃね?
妥当すぎて移植の妙みたいな面白さは感じられないけど
あと、キャラはもう少し太って欲しかった

292:NAME OVER
08/02/04 00:33:30
>>290
悪いがプログラム的な事を素人に話しても意味が通じないので
ゲームにちょっと詳しいくらいの一般的な話題ではこの程度になる
あんたにアクセスタイミングや割り込みの話をして通じるか?
例えばZ80では固定的に数個しか持てない割り込みアドレスを
6502では間接アドレッシングで実質256個まで(実際はもう少し少ないが)
割り込みアドレスを持てる上に更にそれをジャンプテーブルで処理できるんで
効率良くリアルタイム処理が出来るとか理解できる?
何故こうすると速くなるか分かるのかねえ?

まあそう言う煽りを書く奴に限って
突っ込んだ話は出来ないってのが多いのは分かってるけどね
煽るなら先ず自分が内容のある事を書き込んでくれ
あんたの知識レベルで分かるように話してやるから

293:NAME OVER
08/02/04 00:44:18
ダラIIはFM音源でやってみたかったなあ

294:NAME OVER
08/02/04 00:58:14
たかが20年前のCPUの話題で偉そうに語られても

295:NAME OVER
08/02/04 01:32:50
>>292
Z80Aマシンならスタークルーザー動くけど、6502マシンじゃ無理そうだな。
ようは得意不得意があるって事だ。


296:NAME OVER
08/02/04 02:43:26
>>294
そのたかが20年前のCPUの話も理解できないやつが
最近のCPUなんて全く付いていけないわけだが
かなり詳しい人でも今のCPUのキャッシュ制御は良くわからないし
それによるコスト計算は正確に出来ないほど難しいのだが
仕様のみを見て理解したつもりの人は沢山居るけどね
実際にシビアなプログラム組んでみて
思った通りのコストで動かせる人は殆ど居ないよ
そう言う自分もスーパースカラ位までは理解できたが
その先はもうまともに考えても無駄と言う結論になったけどね

先ずは偉そうに語れる程度の知識をもって書き込んでから
たかが20年前のCPUについて貶して下さいよw
20年前の世界は今よりずっとシビアな世界だったんだからな
まあゲームだけやってた人にはわからんか

297:NAME OVER
08/02/04 02:59:52
test

298:NAME OVER
08/02/04 04:07:56
>>296
何言ってんの?
聞いてもないことを勝手に語るなよ

299:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/04 08:31:24
SEGA信者論破されてワロタw

300:NAME OVER
08/02/04 09:54:51
どうでもいいけどスーパーレイドックはMSX1
MSXは元祖レイドック
MSX2+がレイドック2
そういえばあーぱーみゃーどっくなんてのもあったな

301:NAME OVER
08/02/04 11:50:45
レイドック MSX2
スーパーレイドック MSX
レイドック2 MSX2+

302:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/04 15:42:14
MSXは神ハード!
モロモロモロモロ・・・

303:NAME OVER
08/02/04 18:46:24
CPUの能力よりも画像コントローラーとメモリーだろ?

304:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/04 22:51:24
メーカーがSEGAしかいない時点でゴミ機種確定w

305:NAME OVER
08/02/05 01:53:39
論破?
全く関係ないことを勝手に書いてるだけだろ

306:神奈川の豚
08/02/05 03:37:15
>>304
確かに

307:保土ヶ谷保毛男
08/02/05 05:33:09
>>304
確かに、スペック以前の問題だよねw
肝心のソフトがSAGIのクソゲーしかないんじゃ誰も買わないw

308:NAME OVER
08/02/05 10:01:16
あれ?テクモ・US GOLD・Virgin・TECMAGIK・サムスン・テンゲン・Infogrames・ミラーソフト…
他にも色々あったはずだが俺の記憶違いか

309:NAME OVER
08/02/05 10:36:35
>>308
タイトーも出してたはずだが

310:NAME OVER
08/02/05 10:45:47
COMPILEは?

311:NAME OVER
08/02/05 11:17:53
コンパイルは下請けで販売には関わっていないからからな
サーガイアなどはタイトーブランドで出していると思われる

312:NAME OVER
08/02/05 11:40:20
ダライアスIIはナツメが作ったらしいね
ニコニコで見て最近知った

313:NAME OVER
08/02/05 12:38:39
質問
国内では結果的にサリオしかサードが無かったから
シルバーカートリッジはサリオだけだったけど
あれはサリオが勝手にシルバーカートリッジを名乗ったの?
それともセガ自身が出せばゴールドでサードが出せばシルバーだったの?

314:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/05 12:47:55
サードなしワロスwwwwwwwwwwwww

SEGAは業界の嫌われ者だったから仕方ないが。

315:NAME OVER
08/02/05 12:51:35
盗作しかないのはMDも一緒だったな。

316:NAME OVER
08/02/05 13:54:17
>>313
確かあれはセガが決めたんだと思った
サードはシルバーで本家がゴールド
名称もSILVER CARTRIDGEと入っていたと思う
本来はもっとサードが入ってくる予定だったが
時代は既にファミコン一色だったと言う事と
なんで区別されなきゃならないんだと言う不満がささやかれ
実質サリオしか参入してこなかった

しかし、実際はTAITOのファイナルバブルボブルや
IREMのR-TYPEも出ていて
海外ではDARIUS(SAGAIA)やCHACE H.Q.も発売している
コンパイルなんかもいくつか出している

そしてそれ以前のSG-1000ではテーカン(テクモ)やブローダーバンド等
いくつかのメーカーが参入していた過去がある
別にサード参入を認めていなかったわけでは無く
積極的に囲い込みを行わなかったと言うのが真相だろう

317:NAME OVER
08/02/05 14:53:41
>>315
ハードもX68kの劣化パクリだったしな。

318:NAME OVER
08/02/05 20:38:33
>>316
そうなんだ
ありがと

シルバーはアルゴスはイマイチだったがソロモンは良かったな
FM音源が他のソフトとは明らかに違う鳴り方してた
マスターシステムのFM音源で良いと思ったのは
ソロモンと本体デモのスペハリ位だ
他のソフトでもあれ位鳴れば良かったのにな

319:NAME OVER
08/02/05 21:34:33
ここだけ神奈川県

320:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/05 21:40:51
チンコが反応しないゲームはクソゲー!が私の持論です

321:NAME OVER
08/02/05 22:20:36
>>318
OPLLでの鳴り方の違いってほとんど音選びのセンスの差だと思うが
どうなんだろうね
スペハリ3D、SDI,、イースは個人的に好き

322:NAME OVER
08/02/05 22:40:59
>>4
wwwwwww

323:NAME OVER
08/02/05 22:51:58
イースの音って88よりいいと思うんだが

324:NAME OVER
08/02/05 23:35:11
>>321
OPLLはプリセットが基本だし
2オペだから普通に使えばそんなに音のバリエーションは出せないが
(普通はアタック+リリース程度の操作だけになるから
1つ1つは正弦波と変わらない)
2+2で擬似的に4オペにしたり
ドライバを工夫すればディストーションのような音も出せる
でもこれをやるとメモリを食うし
リアルタイム操作になるから負荷も高くなる
(FM音源は上手く組まないとステータス待ちになる時間が多くなる)
特にMARKIIIはPSGの操作も同時にやってるし
効果音だけじゃなくてBGM演奏用に拡張したドライバだから色々大変

325:NAME OVER
08/02/06 01:20:31
MarkIII&MASTER SYSTEMのFM音源対応ソフトは、
完全にFM音源オンリーになって、PSGは完全に未使用になるって聞いたが。
唯一の例外はMASTER SYSTEMの起動デモだって。


326:NAME OVER
08/02/06 02:13:56
んにゃ〜・・
知ったかぶりすんならもーちょっと調べてからにしろよな

327:NAME OVER
08/02/06 02:51:18
スクランブルスピリッツってFM音源対応だったんだな
メインテーマとボス戦の曲がアーケード版そっくりでビックリした

328:p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
08/02/06 04:45:50
つんぼかお前?

329:保土ヶ谷保毛男
08/02/06 05:59:19
あへあへあへ

330:NAME OVER
08/02/06 06:17:24
>>325
>唯一の例外はMASTER SYSTEMの起動デモだって。
なんとなくそれは分かるような気もしないでもない
あそこだけ音が豊富な気がするんだ、とくにリズム音


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4180日前に更新/224 KB
担当:undef