【ソフトボール】「金」効果!日本リーグ入場券問い合わせ殺到 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:38:43 nsF15uhL0
8年は長いよ
今回活躍した選手が出られなくなるぐらいの長さだよ

701:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:44:52 FemQ4ixh0
>>700
そうだよなー。
今回最年少の峰が28だもんな。
そう考えると8年は本当に長い

702:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:47:12 FHgb6abRO
ソフトボール人気はいつまでもつかな?
もって3ヶ月か…

703:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:49:58 NuDyfP/r0
宇津木麗華さんが自分は40過ぎまで選手やってた、いい選手は上野もみんなも8年後まったく大丈夫って言ってたぞ。

704:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:51:30 wlf2ahLUO
ソフトボールはサクサク進んで面白いね

705:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:52:12 PNBYGFuZO
カーリングみたいにあと数ヶ月経つとみんな忘れてるんだろうな

706:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:54:10 e2UbbNKa0
トリノ直後のカーリングみたいなものだな。半年持つかな。

707:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:54:34 NuDyfP/r0
ずっとカーリングにこだわってる人って何なの???

708:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:57:59 e2UbbNKa0
てか、フツーに両者の状況がダブるのですが。

709:名無しさん@恐縮です
08/08/26 00:58:12 ol9FAFcG0
入賞レベルのカーリングなんかと比較されても困る

710:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:05:42 3RokBJWnO
カーリングくん。
相手しなければそのうち飽きるよ
ニートみたいだね

711:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:08:02 nsF15uhL0
比較するならなでしこじゃないかな
どっちも同じくらい好きだ

712:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:14:08 NuDyfP/r0
>>711
それなら理解出来るよな、カーリングって・・・スケートしか記憶に無いよ。
今回のソフトは今でも大好きな荒川静香さんの金よりさらに感動した。

713:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:14:19 3HxgAZCJ0
そうだね

714:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:16:53 JUa/rJ/RO
佐藤かわいいな
ソフトって不細工なイメージあったけど


上野はボーイッシュってレベルじゃないな
男としてかっこいい

715:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:27:41 ++KoIzUa0
女の子で本当は野球やりたい子って、結構いると思うんだよね。
男兄弟がいると小さい頃に野球のまね事程度はやるし。
裾野は広がるんじゃないかなぁ。

716:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:30:42 VqbDkPD4O
ミーハー

717:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:31:25 dlGRu3Bd0
そういや、カーリングって今でも人はいってんの?

718:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:36:02 SN6HRfp20
何年か前もあったな
五輪もなくなるし次はいつ盛り上がるのか?

719:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:44:03 EQtf348a0
石狩市って札幌の隣じゃん!
行ってくるわ

720:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:45:58 3RokBJWnO
上野キャラを主人公にしたマンガとか読んでみたい
すげー売れるよ

721:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:48:15 biuGkQYj0
男のソフトボールは?
高校のクラブでしか見たことないんだが

722:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:48:26 +85nckWm0
>>720
漫画化と弁当化はダメだ。

723:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:55:56 HnvVnl2pO
>>699
なんかちょっと分かるw
でも高校のソフト部ってけっこうヤンキー系とか学年で中心になる目立つやつら多いんだよね。
もちろん真面目な子も男の子みたいなタイプもいたが。
うちの先輩はヤンキーだがめちゃめちゃ上手くてかっこよかった。
それよか外見に反して名前がえらい可愛い人が多い気がするw

724:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:58:25 d7BA/UlF0
>>721
五輪の種目になったことはないけど、世界選手権も
あるよ >男子ソフトボール

725:名無しさん@恐縮です
08/08/26 01:59:55 dgTKTM1O0
どうせ1ヶ月後には閑古鳥だろ

726:名無しさん@恐縮です
08/08/26 02:04:28 3RokBJWnO
男子ソフトでジャンクとかでたやついる?

727:名無しさん@恐縮です
08/08/26 02:17:10 A32sz7oa0
つーか、前から女子の間ではソフト部人気あったぞ
バレーとテニスとソフトが人気の部だった
今回のことで競技人口絶対増えると思う

728:名無しさん@恐縮です
08/08/26 02:26:11 biuGkQYj0
>>724
そうか、ありがと
>>727
それはない
ルールがわからない人がいる
野球とソフトのルールのちがいもわからないのに、何で広まるか
女はバスケとかバレーボールでもやっておけ

室内だから日に焼けない

729:名無しさん@恐縮です
08/08/26 02:31:50 GQ4vUM+ZO
いいなー
近くであるなら行ったのに

730:名無しさん@恐縮です
08/08/26 03:13:06 AH7zmYv50
カーリングのその後・・・・・・・・・・・

ハンドボールのその後・・・・・・・・・・・

そしてソフトボール・・・・

731:名無しさん@恐縮です
08/08/26 04:43:07 3u6R0qW4O
>>712
荒川の守りに入ったあの演技で金は無いよなぁ…
まぁ俺は今でもチャンピオンはスルツカヤだと確信してるし。

732:名無しさん@恐縮です
08/08/26 04:44:45 bSNeIJeS0
>>728
細かいルールなんて普通は入部してから覚えるものだろ

733:名無しさん@恐縮です
08/08/26 05:32:52 F1ALagGF0
これはあだち充のスローステップが急遽アニメ化されるな

734:名無しさん@恐縮です
08/08/26 08:00:05 NuDyfP/r0
カーリングの必死な便乗レスもう止めとけ、実力無いオマエらが人気無くなるのは当然。
悔しかったら練習頑張れ。

735:名無しさん@恐縮です
08/08/26 08:15:11 RuNimQxP0
上野アニキにならオレの尻をかしてあげてもいい

736:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:32:46 3RokBJWnO
あ、じゃあ僕もお尻‥

737:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:33:16 kpngyovI0
リーグ戦中止して、代表で廻るらしいけど、それはGJ!!

それこそ、妙子ママ監督でOG戦もありかと。

738:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:38:17 NuDyfP/r0
>>737
マジで?テレビ情報?

739:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:49:20 g6sP6NvHO
>>698かわいいジャマイカ

740:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:50:41 2L2mexTi0
わしがそだてた女子ソフトボール  星野

741:名無しさん@恐縮です
08/08/26 09:55:29 vtgPuCV00
どーせカーリングの二の舞だろw

742:名無しさん@恐縮です
08/08/26 10:00:12 kpngyovI0
>>738

ゴメン、読み間違えていた。

------------------
一方、日本協会は日本国内を縦断する“応援ありがとうツアー”も計画中だ。
日本リーグは9月6日に再開し、5節で終了。11月8、9日には京都で
決勝トーナメントを行うが、全日程終了後ならば、所属チームの理解を得た上で
代表を再招集し全国行脚することは可能。各地で子供たちを対象とした
ソフトボール教室を開催し、新たな世代の発掘を図ることになる。
------------------
ソースはURLリンク(www.sponichi.co.jp)



743:名無しさん@恐縮です
08/08/26 10:09:36 NuDyfP/r0
カーリングもハンドボールも大会前にマスコミが焚きつけただけ、ハンドボールに至っては審判がらみの同情がスタート。
ソフトは逆、実力が人気を呼んでるんだよ、解る?身の程知らずは練習しろ少しは選手増えてるんだろ?以下スルー

744:名無しさん@恐縮です
08/08/26 10:12:16 NuDyfP/r0
>>742
ソースサンクス!
>>各地で子供たちを対象としたソフトボール教室を開催し、新たな世代の発掘を図ることになる。
これはすばらしいな、子供の頃に実際に会うとずげ〜励みになると思う。

745:名無しさん@恐縮です
08/08/26 10:18:29 vtgPuCV00
一人必死な馬鹿がいるなw
カーリングもソフトも一緒、五輪だから見るのw 元々誰も興味無いんだからw
どーせ半年もしない内に元に戻るっつーのw 

746:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:12:48 XN9sa+/10
これで本当にソフトが定着してくれるといいな。
日本人が飽きっぽいというのはそうかもしれないけど
興行側とスポンサーの努力も大事。
地方と外国人観光客を味方に付けると安定するぞ。頑張れ。

747:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:29:34 3RokBJWnO
>>745
必死な妬み安置はお前

日本リーグ地上波放送決定したよ
ざまあ

748:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:34:32 ZowW4vXH0
結局その後どのように知名度、面白さをPRするかだろう

実際、日本リーグがどこで、いつ、どれくらいの値段で
どんなチームがいるかわかるようなことを早急にやらないと駄目だよ。
今は、問い合わせ殺到!とかいって、電話待ってればいいみたいな
スタンスなんだろ、結局

749:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:39:10 74v2BRCHO
しばらくしたらPリーグと視聴率争ってそうだな

750:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:42:22 pqt3nOgC0
>>749
横からPチラを拝むというすごい観客席だね

751:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:56:25 84c4JiM+0
カーなんとかって競技のときも同じようなことになってたな

752:名無しさん@恐縮です
08/08/26 11:58:14 F1ALagGF0
施設の無いカーなんとかとは同じじゃないよ

753:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:00:08 vtgPuCV00
>>747
誰がアンチなんだよ馬鹿、必死だなw
どーせ一時的な人気に胡坐かいて、みすみすチャンス逃すのが目に見えてんだよw
カーなんとかの二の舞w 放送するから何? ハンカチの二の舞w
選手がいくら頑張ったって上がアホだから無理w

754:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:03:34 kPCfqc0r0
日本に外国人のソフトボールの選手がいるとは知らなかった

755:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:04:07 ysN65YnU0
あーやだやだ
こういうの大っ嫌い

756:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:14:27 xhT1eJjw0
エロ拓 vs 九州女子高校(上野の出身校)
URLリンク(jp.youtube.com)

・・・何人か、エロ拓の餌食になってるんじゃないかw

757:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:15:15 9o0ssvGl0
>>723
わかってくれる人がいたw
ちなみに佐藤はヤンキーとか言いたいわけじゃないよ。
むしろ、軽い猫背で何事かつぶやきながら
気合いの入った顔でバッターボックスに入る姿に
キュンとしちゃうw
名前は…ご両親の愛情のあらわれだ!w

758:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:27:17 n4HJwNUH0
地上波といってもうちの地元ではやらなそう
NHKあたりでやらないかな

759:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:29:05 NuDyfP/r0
TBS系列かな、NHKもやって欲しいな。

760:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:31:14 yAbWd1Wf0
ま、5%でも定着すれば御の字じゃないか。
連盟も特需程度にしか思ってないだろ。臨時ボーナス


761:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:34:59 eMnZjG+y0
ソフトって金メダルとったから何も言われてないけど
こっちもこっちでひでえ糞采配と糞打線だったよな。上野さまさま

762:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:35:32 39jAmaUp0
ソフトボールって面白いから

ゴルフみたいにスポンサーつけて、頻繁に中継しろよ。

763:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:37:17 OFQ7TNJdO
リーグ戦なんてつまんねーよ。
ましてや世界最高峰のプレーを見てから見に来る奴相手にリーグ戦なんて見せたら力の差が歴然なんだからつまらんよ。
ギャップに愕然として白けるぞ。

764:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:40:41 F1ALagGF0
>>761
昨日のNすぺは見たか?
なかなかのチームプレーだったぞ
そもそも上野は打席に入って無いわけだが
入ってたとしてあのアボットを打てたかどうか分らん

765:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:44:54 74v2BRCHO
マジレスすると
ほんとたまに程度に日曜の昼下がりにやってる学生の陸上とかの臨時枠を使うくらいだろ
国内リーグでは正直安定した視聴率を稼げるとは思えないので民放は厳しいだろうよ

766:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:47:47 x0i8tZLz0
>>761
オージー戦は相当に拙攻・マズイ守備だったが、
アメリカ戦はそうでもなかった。

767:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:50:18 5e/Pp5Qm0
シドニーの後も一時期ソフトの中継したりしてたけど
結局一過性のブームで終わるんだよね

768:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:52:26 uW63gQzZO
ロウたんは来ないの?

769:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:55:00 G9Yy74ucO
>>764
おまえ試合見てないだろ   
見ててそんなこと言ってるようだったら終わってるな

770:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:57:03 x0i8tZLz0
>>769
まぁ決勝戦だけ見てたら分からないだろ

771:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:57:29 NuDyfP/r0
Nスペ良かったらしいな録画観るのが楽しみだ。

772:名無しさん@恐縮です
08/08/26 12:59:46 n4HJwNUH0
せめてBSでいいからやってほしいな
女子バスケはBSで中継あるんだからさ

773:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:00:07 F1ALagGF0
>>769
3連投の試合は見てるよ
勿論準決勝延長のグダグダ攻撃も

774:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:00:14 ys7YxPBjO
書いてる人いるかもしれんが、トリノ五輪のカーリングを思い出した

775:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:02:30 5e/Pp5Qm0
>>761
糞采配かどうか分からんが打線は酷かったね
日本が凄いんじゃない上野が凄いんだと思ったよ


776:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:07:49 NuDyfP/r0
オーストラリア戦の打線は酷かった、上野殺す気かと思ったが決勝では見違えたな、
オーストラリア戦の後、狩野は宇津木さんにビンタ食らって眼が覚めたって言ってた。

777:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:09:55 ZlB9i3Ha0
俺はバドミントン見たいんだが(;´Д`)

778:776
08/08/26 13:11:14 NuDyfP/r0
スマン三科の間違い。

779:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:34:00 3RokBJWnO
>>774
バレバレだっつのどあほ

780:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:35:21 6JzYBmiF0
上野が投げるんなら、一回見たいな

781:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:39:45 BSSkA/j8O
大都会・岡山の県営球場で行われる試合(9月)を
地上波(山陽放送)が中継するかも?らしい

782:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:42:52 S8+l0xu4O
ソフトって良い投手相手だとバットを振り切ったら駄目だね。
高めだと当てただけでもスタンドまで行くし。

783:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:44:57 Qc8ILL8g0
この前もハンドボール厨が
「この盛り上がりが続いて、国民に定着してくれれば」
なんて言ってたな。
ソフトもおんなじなんだよ!ばーーーーーーーか!
ここの国民はすぐに飽きるからな。よーく見とけや!

784:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:54:10 91/Kmgej0
みんなの予想どおり、一時的なブームで終わるのは間違いない。
ただハンドと決定的に違うのは、金メダルとったこと。
日本代表が勝つのはどんな競技でも嬉しい。
ソフトボール世界選手権日本戦を、ゴールデンタイムに放送したらいい線いくよ。
あの緊張感とスピードは、日本のスポーツにはないから。

785:名無しさん@恐縮です
08/08/26 13:59:58 F1ALagGF0
金は違うね
実際マラソン人口は増えてるし

786:名無しさん@恐縮です
08/08/26 15:10:15 ZowW4vXH0
それはメタボ対策とか健康維持のためだろw


787:名無しさん@恐縮です
08/08/26 15:21:54 OFQ7TNJdO
>>785
マラソン(ジョギング)は一人で出来るし場所も道具も手軽だが、ソフトは…


788:名無しさん@恐縮です
08/08/26 15:50:27 D8GvIngW0
もうスエマエあぼんだしなw

789:名無しさん@恐縮です
08/08/26 16:11:56 D+tVbPUZ0
マスコミが連日伝えてくれるどこかの箱庭球遊び集団とは違うんだから。
騒がれるのが一時だというのは当然。
アマチュアともなれば特にね

790:名無しさん@恐縮です
08/08/26 16:35:26 F1ALagGF0
>>787
ソフトボールも問題ないよ
インフラは野球と同じなんだから
日本は野球ができるところは沢山ある
カーリングなんかとは訳が違う

791:名無しさん@恐縮です
08/08/26 16:40:24 NuDyfP/r0
田中、ソフト上野を目指す!信頼される場面で投げる投手に…楽天
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
だって。

792:名無しさん@恐縮です
08/08/26 17:24:36 3RokBJWnO
田中もリスペクトか素直でよろしいな

793:名無しさん@恐縮です
08/08/26 18:27:14 3HxgAZCJ0
>>742
こういうのが大事なんだよな
今このタイミングでやるのが


794:名無しさん@恐縮です
08/08/26 18:33:08 OFQ7TNJdO
>>790
土日に近くのグランド行って簡単に出来るとでも?


795:名無しさん@恐縮です
08/08/26 18:35:07 1d4dFtWN0
オリンピックに女子の競技はいらない
スレリンク(kankon板)

796:名無しさん@恐縮です
08/08/26 18:44:22 r4N5pJe1O
そんなつまらんオリンピック俺は見ないぞ〜W

797:名無しさん@恐縮です
08/08/26 18:55:04 4rY4J7NV0
ハンドボールを引き合いに出してる馬鹿どもへ

シーズンは9月からだ
URLリンク(www.jhl.handball.jp)

798:名無しさん@恐縮です
08/08/26 19:04:10 etquqRVV0
愛すべき日本人の単純さミーハーさ(^-^;)

2度目も行って欲しいなぁ。
こんなんは10人のミーハーが一人でも残れば大成功。

799:名無しさん@恐縮です
08/08/26 19:18:22 gyntO4QA0
CSで録画中継の扱いを何とかすることが先。
それも、愛知のCATVでの生中継したものをそのまま流している。

800:名無しさん@恐縮です
08/08/26 20:41:21 9D0pz1Vq0
>>602
亀レスだけど、上野樹里がいるじゃないか。
運動神経いいし、同じ上野だし。

801:名無しさん@恐縮です
08/08/26 20:54:25 mFiA9X8Z0
観に行きたいのですが一番近い試合はどこ?
調べたけどよくわからなくて;;

802:名無しさん@恐縮です
08/08/26 21:00:40 6NVTdR5/0
カーリングのときもそうだった

803:名無しさん@恐縮です
08/08/26 21:05:13 mBo3A43iO
>>801
日本ソフトボール協会の公式見れば一発なんだが

804:名無しさん@恐縮です
08/08/26 21:45:15 NuDyfP/r0
>>800
他スレでも出てるけど華奢すぎ・・・鍛えて貰わないとな。

805:名無しさん@恐縮です
08/08/26 22:27:09 JpUARpUZ0
カーリングよりかは長持ちしそうだな

806:名無しさん@恐縮です
08/08/26 22:33:01 YMbZkSXiO
今のプロ野球をアマ化してソフトボールをプロ化したほうがいいね。

807:名無しさん@恐縮です
08/08/26 22:35:16 1zIl5Ljw0
平均で1350人も観客がいたことに驚いた。

808:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:08:29 XTqzGhiY0
>>453
ソフトに限らず実際に試合会場に行ったことはあまりなさそうだね。

こういうのがきっかけで観戦にきてくれるのは確かにありがたいのだけど、来られる側
(チームや常連の観客)からすると痛し痒しの状況になるのがある程度わかってるからねえ。


809:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:10:02 pZYh+OCs0
>>807
企業スポーツは会社応援があるから
意外と人入るよ

社員数多いトヨタグループ3社(トヨタ、デンソー、織機)もいるからね


810:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:11:48 iUJ6y++W0
  ____      ____            ____
 (___  )○○ (___  )   l⌒l_   (___  )
    ノ ノ      /  (.    |    )    /  (
  (_ノ      (__ノヽ__)   |_| ̄    (__ノヽ__)

                 ___    ふん!
              _/_______ ヽ
                [°°(____)
○              / ̄ ̄ ) \
  ☆          __/ \_/   \
   (二二二===(__)--<        |
               | 6        ||

811:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:34:10 PNkL3DDv0
>>810
か…可愛い
すごく好きだわこのAA

812:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:40:01 kv/Uab+A0
俺は1年くらいたった後に見に行く

813:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:41:40 sEe5KUg90
こういう切り口でもいいからソフトファンが少しでも増えれば、、、
って関係者は思ってると思うけど、テレビ見て来てる客は所詮野次馬
テレビ露出がなくなった瞬間に見事にいなくなる
彼らは「テレビに出てる有名人」が見たいだけだから


814:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:44:38 xeDDMneeO
普段から本当に応援してる人たちがニワカの団体に追いやられるのが目に見えてる

その人達が嫌になって来なくなって、アホどもが興味なくした頃には誰も残らない

815:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:46:07 njk3q7EL0
悲しいけど多分、今だけだ
ソフトに限らずプロスポーツがもちっと多く成立すれば良いのになぁ

816:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:46:12 LeeeCZngO
こういう心理がまったく理解できない自分は変なのか…?

817:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:48:13 Lyg4d5L70
半年前にハンドボールに問い合わせ殺到という記事を見た

818:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:49:34 j1N4mtDbO
カーリングだっけ?
あれも冬季オリンピック直後は騒がれたよね

819:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:51:30 Rc28ccTtO
自分も上野が投げる豪速球を一度生で見てみたい。
実際みたら迫力がすごいだろうな

820:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:53:13 PNkL3DDv0
自分はなでしこもいる地元の女子サッカー見に行く
今日ポスター貼ってあったから
面白いといいけど


821:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:55:27 kv/Uab+A0
イルハン・マンシズ
カーリング
ハンドボール
ソフトボール
ビリーザ・ブートキャンプ

822:名無しさん@恐縮です
08/08/27 01:56:23 nR8lUFTh0
カーリング
ハンドボール
今度はソフト。
この国の人民は主体性というものがないのかね。

823:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:08:54 dcj8n9Rc0
ソフトボールって、野球の厳しい練習に耐えられなかったのが来たんだが(男ソフト)

824:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:11:03 Wa3LvW1t0
カーリングはソフトと違って冬季五輪から
外される可能性ゼロだからな


825:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:11:07 vRluAmKFO
これからオリンピック種目でもなくなるしますますマイナー競技になって競技人口も減る一方だろうね…

826:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:13:36 dcj8n9Rc0
イチローだったら(男子ソフト)でも出塁率100とはいわないけど、70%だな

827:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:13:47 xreZgYJdO
ブストス来日なら見に行きたいな。

828:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:14:19 8O71gRq10
ハンドはブームにもならなかった
比較するならなでしこ

829:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:24:30 VTRxVCF50
ソフトは野球ファンから流れてくるからかなり増えると思うよ。

これも韓国のおかげかもしれないねえふふふ・・・・



830:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:27:38 dcj8n9Rc0
ソフトはなかなか外野に飛ばない

サード、イチロー
ショート 松井秀
セカンド 中村俊輔
ファースト 山崎武

ピッチャー わし

831:名無しさん@恐縮です
08/08/27 02:28:54 ib3Fe9aoO
マスコミが野球偏重を正さない限り日本にスポーツ文化は根付かないと思う

今は野球の惨敗を隠す為に好成績を残した競技選手をマスコミが重宝しているが
ある程度の期間が経ち
野球惨敗を国民が忘れた頃に使い捨てられるのがオチ

もっと均等にスポーツを応援する土壌を作らねば日本のスポーツは没落していってしまうだろう

万が一に日本で五輪開催した時の事をを考えると今の日本のスポーツを取り囲む状況が心配でならない

832:名無しさん@恐縮です
08/08/27 03:26:31 ZHP+pSmU0
にわかにわかといってるけど

上野(破壊王も?)に限って言えば五輪前(アテネ後)から結構知名度あるだろ。

833:名無しさん@恐縮です
08/08/27 03:37:01 hjkh4RKn0
日本は体育の授業にソフトが組み込まれているほどの国なので
にわかであっても土台が違う
ストーンに触ったことも無いカーリングとは事情が違う

834:名無しさん@恐縮です
08/08/27 06:18:23 Rc28ccTtO
>>827
確かにw
なぜやつは引退しちまうんだよ

835:名無しさん@恐縮です
08/08/27 06:26:40 Eri0ZPZ8O
さ、問題です。

夜中のレスで自演はいくつあったでしょうか?


A.ほとんど

836:名無しさん@恐縮です
08/08/27 06:55:28 9EIasO240
豊田自動織機、トヨタ自動車、デンソーって
男子ソフト部もあるんだな。一緒に練習して
るのかな?
あとこの3チームめちゃ近所同士だけど(刈谷市
or豊田市)日頃から練習試合やったりしてるの
かな?(高崎市にあるルネサス高崎と太陽誘電にも
同様の疑問)


837:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:12:37 8MRsfvX60
カーリングブームは一瞬で終わったとか言ってる奴多いけど
女子は去年の世界選手権で予選ラウンドを突破して堂々の4位。
男子は今年の日本選手権で長野の強豪チームに東大チームが食い下がって
大健闘の準優勝。北海道vs長野というそれまでの図式に風穴を開けた。
トリノの女子チームの活躍以後も確実に進展してる

838:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:21:02 S29EMvjq0
ブストス呼び寄せたら満員間違い無い!

839:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:24:25 hjkh4RKn0
ロウ呼んだらダフ屋も出る

840:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:26:53 9EIasO240
>>837
ブームというのは一般人気のことで、トップレベルでの成績
とかで語るものではないと思うけど。
試合の客入り、テレビ中継の回数、各種大会への参加チーム数
なんかはどうなの?トリノ五輪直後よりも増えているの?

841:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:32:04 GYfDvP4oO
ミーハー人間は ホント鼻につくよな

今だけだろ ソフトボールを観にいくのは

すぐ サメるんだよな ミーハー人間は

調子こいて ハシャイで なんにでも 飛びついて すぐサめる

バカ

842:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:34:03 hjkh4RKn0
俺は意味の無い空行を使う奴が一番むかつく

843:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:36:32 Hmxz9KlB0
>>837
ブームって成績の話ではないだろ。

844:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:43:04 yK5LBA8kO
>>830
普通に外野に飛んでるだろが。

こういうキチガイニワカが湧いて来るんだよな…

845:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:50:35 yK5LBA8kO
>>814
それがなあ。
俺も行きづらくなるかなあと危惧してる。


ちなみに毎試合200人ちょっとの女子サッカーと比べたら1000人くらいは集まるソフトボールはまだマシだったよ、五輪前から。

生涯スポーツとして根付いてるし各地に少年団あるし地元じゃ企業の応援あるしね。

刈谷大会なんか毎年ナイターでやって会社帰りの社員とかで5000人以上集まってかなり盛り上がるよ。

チームごとの応援団もあるしね。

846:名無しさん@恐縮です
08/08/27 07:53:19 yK5LBA8kO
>>823
逆に女子ソフトボールで引退したような人が女子野球の代表。

この前一人女子野球日本代表の選手がソフトボールと兼ねてるから代表辞退したけど、一部10位のチームですらレギュラーになれない。

847:名無しさん@恐縮です
08/08/27 12:56:11 ZHP+pSmU0
とりあえず(男女とも)バスケ部を廃止でだいぶ人材は他競技に流れるっしょ。プロ?リーグもgdgdで酷いし
テニスもそうだけど人数の割に弱すぎ。野球部も減ってもいいかもね。野球部の場合は名前だけとかも多そうだが

848:名無しさん@恐縮です
08/08/27 13:12:33 Y9UXnNwy0
URLリンク(jp.youtube.com)
ワシにこれ見せたいわ

849:名無しさん@恐縮です
08/08/27 13:28:46 K0mnjaSN0
>>840
ローカルメディアを味方にしたのは大きいかな?
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

850:名無しさん@恐縮です
08/08/27 13:45:46 E9yTyJon0
来年の今頃は完全に空気だろうな

851:名無しさん@恐縮です
08/08/27 15:21:01 Eri0ZPZ8O
ニートの君が空気そのまんま

852:名無しさん@恐縮です
08/08/27 16:33:46 aBS09fAC0
ビストロSMAPはまさか兄貴がチューするのかぁ・・・あ?

853:名無しさん@恐縮です
08/08/27 17:05:45 Y9UXnNwy0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ワシに見せたいわ

854:名無しさん@恐縮です
08/08/27 17:07:43 eCsGDWpS0
ま〜た始まったww

にわかは忙しいなぁ〜

ハニカミ王子の次はソフトですかwwwwwwwwwww

855:名無しさん@恐縮です
08/08/27 17:19:53 eMdxiz1g0
女子ソフト代表は開会式の入場時に
神聖な旗の掲揚台に上がって乱痴気さわぎし厳重注意されたバカども
メダルをとれば何をやっても許されるのか
日本の恥を世界に知らしめた事についても報道しろよバカマスコミども
隠蔽するな
スポーツマンシップの無い女子ソフトのメダルは汚れた偽装金メダル
URLリンク(www.iza.ne.jp)

856:名無しさん@恐縮です
08/08/27 17:25:34 aBS09fAC0
○ビストロSMAP
ゲスト:女子ソフトボール日本代表の皆様
オーダー:「世界一の料理をがっつり食べたい!」
木村拓哉・香取慎吾シェフVS稲垣吾郎・草なぎ剛シェフ

苦しい戦いを勝ち抜きついに金メダルを獲得し日本中に感動を与えてくれた、
北京オリンピックソフトボール日本代表チームが来店!
お疲れを、ビストロSMAPのおもてなしでいやしていただく。
念願の世界一になれたということで、「世界一の料理をがっつり食べたい!」
というオーダーが入り、シェフたちは喜んで、選手の皆にがっつり食べていただくべく腕をふるう。
中居正広オーナーからの質問を通し、金メダル獲得までの道のり、
感動エピソードの数々が笑顔あふれる中、語られる。
初めて明かされる驚きの事実の連続にSMAPも皆感動しきり、となる。

URLリンク(www.fujitv.co.jp)

リーグ前に大変だねぇ、でもファンサービスも仕事だ。

857:名無しさん@恐縮です
08/08/27 17:27:56 HplAbIUA0
【ソフトボール】“神様、仏様、上野様”福岡県が上野由岐子に県民栄誉賞を贈呈すると発表
スレリンク(mnewsplus板)

858:名無しさん@恐縮です
08/08/27 20:15:17 PadDtAS2O
>>845
観客(?)の大半は自社の社員ww


>>847
バスケは面白いけどな、トヨタ系が張り切ってるし、JOMOは一般繁栄に貢献してるし


859:名無しさん@恐縮です
08/08/27 20:38:30 aBS09fAC0
Nスペの再放送、急遽やるみたいだね。
9/3 00:45〜01:35

860:名無しさん@恐縮です
08/08/27 20:39:13 FXYIK0aN0

なんで上野に国民栄誉賞あげないの?チンパンは馬鹿なの?

861:名無しさん@恐縮です
08/08/28 02:28:29 TDTUReUgP
ソフトボールの4番と5番がメチャクチャ可愛いかったのに、マスコミはほとんど取りあげなかった
オグシオより大会のアイドルにピッタリだったと思うよ
もっと注目されて然るべきだった

862:名無しさん@恐縮です
08/08/28 02:55:48 CefDJbxa0
まあ、これを起爆剤にせめてバレーボール(全日本じゃなくてVリーグね)くらいの動員が
持続すれば御の字なんじゃないか?


863:名無しさん@恐縮です
08/08/28 02:58:48 Cm8JtYvC0
>>861
可愛いってゆうより男前だよ

864:名無しさん@恐縮です
08/08/28 03:18:04 TDTUReUgP
いや佐藤と馬渕は可愛いよ
100%アイドル顏

865:名無しさん@恐縮です
08/08/28 03:21:35 aJC275nMO
カーリングも一時人気でたなぁ。

866:名無しさん@恐縮です
08/08/28 03:25:23 r4lKIG3H0
一瞬でブーム過ぎるよな
カーリングちゃんといってんのか?

867:名無しさん@恐縮です
08/08/28 03:30:05 Yn6exglyO

みんな二回目もちゃんと行ってやれよ

868:名無しさん@恐縮です
08/08/28 03:55:14 Hqz3TYVB0
>>845
>ちなみに毎試合200人ちょっとの女子サッカー

ソフト持ち上げるために嘘はいけないな。なでしこの2部リーグのことか?

869:名無しさん@恐縮です
08/08/28 04:28:42 CvMEyXCUO
カーリングなんて金メダル取ってないだろw

870:名無しさん@恐縮です
08/08/28 04:31:25 Zp2mtyvGO
カーリングは直後に小野寺と林がやめたのでけえよな

871:名無しさん@恐縮です
08/08/28 04:56:58 DJmFhCZo0
カーリングは日本にインフラが無かったのが全てだよ
もともと身近じゃ無いわけだで
ソフトボールみたいに体育の授業にあったものとは全然違う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4342日前に更新/182 KB
担当:undef