【和歌山】向陽高校を語ろう【嶋投手】 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@実況は実況板で
08/12/18 23:26:57 coCQQIOaO
甲子園を目指すと言えるほど強くはないやろ、関係者にしか思えへんで。

351:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 04:35:30 G8YWR/i30
もう方向性の結論は出た!
強くなるためという方向性を最優先して、そのために確率の高い方策を採り、
一方で、そのために確率の低い方策は徹底的に排除しよう。

ただそれだけのこと。
この当たり前のことが、現在このチームにはまるっきしできていない。

352:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 05:09:49 OqBvHGj5O
公立の進学校でそんな事できんのか、私立じゃあるまいし。

353:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 07:18:09 bL1WHBpI0
>そのために確率の高い方策を採り、
>一方で、そのために確率の低い方策は徹底的に排除しよう。

レギュラーだけ鍛えるのが確率の高い方策
補欠にも時間を割くのが確率が低い方策

これが向陽の伝統的な考え方だが、今のところ結果は出ていない。

354:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 07:21:06 bL1WHBpI0
>>351
>ただそれだけのこと。
>この当たり前のことが、現在このチームにはまるっきしできていない。

これは違うよ。
この当たり前のことを向陽は徹底してやってるからね。
それこそ、昔は補欠の人格を無視してまでやっていた。
ただ、方向性が間違っているだけ。

355:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 08:17:48 OqBvHGj5O
チーム一丸となった方が、相乗効果で強くなれそうだ。なんかレギュラーが特別扱いされて満足してるからハングリー精神なくしてるのか。

356:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 11:42:40 XL7XjFyKO
結果は春の大会にでてくるマ

357:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 11:44:20 XL7XjFyKO
結果はでてくる
絶対に春の大会ベスト4にはいれるね

358:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 12:05:50 OqBvHGj5O
楽しみにしてるわ、結果出してみろよ。

359:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 12:35:54 SQWIq/msO
キングの西岡君投げてるん?

360:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 12:58:28 uuDJMbeCO
>>357
田辺で連戦になんないようにお参りでもした方がいいな。
田辺連戦だと、チームで泊まりが嫌でわざと負けちゃうからな。

361:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 17:56:10 y/4M9TTP0
>>360
だから「泊まりは嫌で・・」はいつの話なんだよ。
そもそも、今は和歌山市から田辺市民まで1時間強だよ。
田辺連戦でも日帰りだろうが。
>>355
確かにそう思えないこともないけど、今の時代どうしても自分中心に
物を考える傾向が強いから、向陽に限らずどこの学校でも見た目はそうなって
いても、なかなか本音の部分で「チーム一丸」は難しいかも・・。

362:スターマリオ
08/12/19 18:43:49 Y79LdtR+0
先輩として告ぐ。
来年甲子園で優勝しなさい。
いつでもコーチしてやる。
僕はいつでもホームランを打てる方法を知っているんだ。


363:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 18:48:02 OqBvHGj5O
飛躍し過ぎだよ、バカ。

364:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 18:55:29 gKy+liZY0
補欠には素振り千回を命じ、フラフラになってもスイングしろと指示する
レギュラーの俺が打撃不振に陥って、みっちりと素振りを繰り返していたら
疲れたときに素振りしてもフォーム崩すだけでメリットないから
100回以上はするなとストップされた
代わりにトスバッティングとストレッチを中心としたメニューを提示されたが、
非常に楽で、なおかつリフレッシュにもなるよい練習だった
グラウンドの隅では補欠がゼーゼーガーガーいいながら練習してた

365:スターマリオ
08/12/19 18:57:55 Y79LdtR+0
まあ、甲子園で優勝し、そして東大に合格し、
さらにはミュージシャンになりたかったら
川辺バッティングセンターに来るべし。


366:スターマリオ
08/12/19 18:59:13 Y79LdtR+0
ウィーンフィルも私には
「参った」
と言ったのであるぞ。

私のライバルはピエール・ブーレーズのみ。

367:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 19:00:40 OqBvHGj5O
向陽の補欠にはなりたくないな、俺は部外者だがレギュラーが大怪我したら補欠になるんか?

368:スターマリオ
08/12/19 19:01:03 Y79LdtR+0
私はすでに
ノーベル文学、平和、経済の
三冠王だ。

観念しなさい。

369:スターマリオ
08/12/19 19:11:42 Y79LdtR+0
柔道部
もすぐに
オリンピックの
金メダリストにしてやる。



370:スターマリオ
08/12/19 19:19:15 Y79LdtR+0
私は間もなく
世界経済の親分の会社に
面接を受けに東京へ行く。
そんなに時間はないぞ。

371:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 19:25:41 gKy+liZY0
>>367
怪我したら十分な休養が与えられ、リハビリに専念できる
定期的な通院も顧問(部長や副部長)の車で送迎付きというVIP待遇
もちろん並みの補欠みたいに雑用はしなくていい
怪我が治れば無条件でレギュラー復帰できるので、余計な心配もいらない
補欠が怪我したら、
肩が痛くてもランニングくらいできるだろう
足が痛いならベンチプレスでもやっとけ
怪我しても球拾いくらいできるだろ〜となる

372:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 19:30:57 OqBvHGj5O
っていうか向陽のレギュラーってそんなに凄いのか? 特別扱いされる位に補欠と違うレベルか?

373:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 19:32:36 uuDJMbeCO
>>371
レギュラーさん
今度のOB新年会には参加されますか?

374:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:09:02 XL7XjFyKO
本当に今はレギュラーや補欠に
区別され練習しているのではない!
平等にしているよ

375:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:34:06 uuDJMbeCO
>>374
監督があれで?w

376:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:35:56 XL7XjFyKO
そーだよ

377:名無しさん@実況は実況板で
08/12/19 23:41:50 uuDJMbeCO
監督は固定された格差大好きの向陽魂を
体現したよーな人なんじゃないの?


378:名無しさん@実況は実況板で
08/12/20 01:37:47 p3sCNp+SO
昔はどうあれ今は違う

379:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 01:14:52 Ng3sXNrHO
向陽の現役諸君、練習に励んでるか?

380:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 01:29:52 ISYy5ItEO
>>361
9時試合開始なら特急使えないよ。
今でも泊まり確実だろう

381:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 16:01:50 dUPgnoTvO
してまーす

382:名無しさん@実況は実況板で
08/12/21 18:02:17 Ng3sXNrHO
上のレベルで活躍できる奴おるんか? 大体それなりの大学に入って野球は遊びぐらいというイメージなのだが。

383:名無しさん@実況は実況板で
08/12/22 17:13:33 H85KeL0XO
中央大の田村君は試合に出てるのか?鮫島がドッシリで無理なのか?

384:名無しさん@実況は実況板で
08/12/25 20:11:38 39/b6Lv1O
どんな大学とルートあるの?

385:名無しさん@実況は実況板で
08/12/27 08:51:20 CyFnR2aOO
特に書く事も無くなったのかな?

386:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 17:58:49 alypRgUx0
正月も練習やるのか?


387:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 18:18:01 alypRgUx0
おれは同級生が投げたバットが当たって前歯が抜けたぜ。
練習試合でバット引きやってたとき、ベンチから指示が出たために出るのがちょっと遅れた。
そしたら、ネクストバッターが「早く取りにこんかー!」と怒って俺のいる方向にバットを投げつけた。
体を狙った訳ではないが、おれの1メートル前に着地したバットが不規則バウンドをし、
真下から跳ね上がったグリップエンドが顔面を直撃した。
よけなかった方が悪いと監督に注意されたけど、おれは急いでバットを引きに行って、
ダッシュかましてるところだったから、よけきれなかった。
強烈に痛くて、頭がクラクラしてきたけど、出血もないし、顔も腫れていないので、
大げさに痛がりやがって。演技でもしてるのか。よけられるのになんでよけないんだ。
自分から当たりに行ったのとちがうか・・・・等々、酷い言われようだった。

前歯を奥へ引っ込めるように下からの衝撃があったので、歯そのものは折れなかったが、
歯の根元の顔の骨が砕けて、前歯グラグラしてしまった。
診察後に部長と監督文句を言ったが、投げた相手がレギュラーだったということと、その時点では
前歯が残っていたということで、結局うやむやにされておしまい。
前歯のほうは、だんだんグラグラしてきて、土台が崩壊した歯はすっぽりとぬけた。
抜けたのが卒業後だったので、それ以上文句を言えなくなってしまったが。
結局、根本の骨がだめになったため、差し歯をすることも出来ず、両脇の正常な歯を削って
3本セットでブリッジ噛ましてる。
反省してるんだったら、今からでも治療に持って俺のところへ来いよ。


388:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 18:22:50 alypRgUx0
何で、もっと強く抗議しなかったのか?という疑問を持つ人もいると思うので説明しておく。
しばらく頭痛が消えなかったのと、バット引きなんかやってられるかという怒りとで
思い切り抗議して、損害賠償ふんだくって野球部を辞めるつもりでいたが、
「いつまでもバット引きじゃないぞ。頑張れば試合にも出られる。」という甘言にだまされて、
うやむやのまま練習に戻ったから。
結局は、誰かが行ってたとおり、出す出す詐欺に遭ったのよ。
あー俺ってバカだ。ホントに大バカだ。


389:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 21:49:59 uQLBaoOnO
それって特定されてまうんでは?

390:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 22:23:02 5B1P22lf0
特定されるよ。
もし忘れてたら、あいつらは救いようないバカだと言うことだな。

391:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 22:29:50 5B1P22lf0
バットを投げる時って、地面を滑らすように下から投げるのが常識だろう。
クロスプレーで焦ってる時の審判でもそうしてる。
それを、オーバースローで叩きつけるなんて非常識もいいところ。
たしかに、体めがけて投げていないとはいえ、普通はやらないよな。
まあ、選手に関しては、若気の至りと思うが、それを注意もせずに、
当たった方が悪いと言い張る指導者がどうかしている。

392:名無しさん@実況は実況板で
08/12/28 23:38:37 uQLBaoOnO
事故自体ありがちかなとは思うけど、やっとられんな。直接話し合った方がいいよ、なんか引きずってるみたいやし同じ野球部の知り合いと行って謝罪してもらえば? こんな所でうじうじ、しててもしゃーない。 無責任やけど頑張れよ。結果は書き込まん方がいいで。

393:名無しさん@実況は実況板で
08/12/29 00:27:24 9D4+Wjnj0
>>392
おれ自身忘れかけていたけど、この掲示板見て思い出したのよ。
このスレに書き込むのは初めてですが。
(しかし、引用の形でおれの書き込みがガイシュツしているがw)
部外者には信じられないだろうけど、書き込みの大部分は本当だろうね。
もちろん、俺が知らない話しもいっぱいあるし、オーバーな部分もあるけど、
根本となる思想や方針(入口主義も、奴隷制度も、格差社会も)は、
100%本当の話しだよ。

394:名無しさん@実況は実況板で
08/12/30 10:08:10 MS39hyGI0
ネタ切れかと思えばまた大ネタが出てきましたね
まだまだありそうで怖いよ、このチームは
いったいどうなってんの?

395:名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 22:04:01 Lgn0AsLV0
通りすがりだけど、このスレで文句言ってる人って、野球が大好きで、真剣に取り組んで、それでも報われなかった人だろう。
いい加減にやってて文句ばっかり言ってる人じゃなくて、真剣にやってた分、恨み百倍という感じかな。
恨みを抱いたOBを成仏させるためには、マスターズ甲子園に出るしか方法がないだろう。
社会で勝ち組になっても、野球の恨みは野球でしか晴らせない。
何かと評判の悪いOB会もここで一肌脱いで、マスターズ甲子園への参加選手を募ったらどうだろう?
総会や飲み会には関心を示さないOBでも、また野球をやるとなったら集まってくるのではないかい。


396:名無しさん@実況は実況板で
08/12/31 22:07:52 Lgn0AsLV0
また、補欠の中にはちゃんとした野球場(スタンドやフェンス、スコアボードがあるような)でプレーした経験のない人もいるはず。
一度はそういう野球場で試合をしたかったと思ってる人にとっても、マスターズ甲子園はいい機会だと思うがな。


397:名無しさん@実況は実況板で
09/01/02 13:40:11 HXZsLTIm0
今でも正月には竃山神社や紀三井寺までランニングで産廃してるのだろうか?


398:名無しさん@実況は実況板で
09/01/03 14:47:22 oCaY+zrk0
産廃じゃなくて参拝だろが!

399:名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 07:22:20 7S2t7/SlO
明けましておめでとう、今年の夏の大会を一回戦負けを希望!アンチ向陽より。

400:名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 14:11:30 fKCT2bbkO
>>399
文章意味不w

401:名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 18:56:58 W03GJf+e0
>>399
去年2勝して舞い上がってるから、今年は1回戦敗退するだろう
いい選手がいる年ほど、調子に乗りすぎてチームをぶっ壊すのが向陽の伝統


402:名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:26:36 jyKA06Hv0
 あんまり、そんな、人の悪いことばかり言わないほうがいいよ。
自分にとっても、何もいいことがない。ちょっとやりすぎと違う?
いくら自分がやられたからと言って、ちょっとしつこすぎ。
第一、今真面目に頑張っている向陽野球部の生徒に失礼だな。
まあ、こんなヤツは、しつこいから、こんなことをやるしか、仕方が
ないんだろうな。

403:名無しさん@実況は実況板で
09/01/05 21:58:23 il4TfcQdO
で、今年もレギュラーだらけのOB新年会はやったのか?



404:名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 07:27:47 qz1d/XEV0
>>402
君は勘違いしてる
しつこく書き込んでるんじゃなく、来場記念にちょっと書き込んでるだけ
ただ、ひどい目にあった(あわされた)OBの人数が膨大なため、スレが伸びているんだ
>>403
新年会だけじゃなく、ゴルフコンペもやったぞ〜


405:名無しさん@実況は実況板で
09/01/06 23:58:26 riRgkcyV0
>>401
舞い上がってはなく、かなり悔しがってるよ。
今のモチベーションを保てたら、アンチの方には申し訳ないけど
昨夏以上の結果は出すだろう。(組み合わせにもよるけど)
とりあえず、春季でどれくらいの結果を出してくれるか・・だな。

406:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 00:42:33 SHbT8/smO
>>405
そりゃ延長負けしたら悔しがるだろうよ。
しかも格下相手ならなおさら。
智弁に負けたときは満足げだったらしいし。

407:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 01:41:35 LnTLHo47O
っていうか、春季はいつ何処であるんだ?暇なら見に行くで。

408:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 07:45:27 dpZlU73v0
>>405
試合に出てた選手は悔しい。出番がなかった選手だって悔しい。
俺が出ていれば・・・・という気概だってある。
出番がなかった選手のモチベーションを保つどころか、萎えさせてしまうのが
今までの向陽だから、今年の春〜夏はそんなことがないことを期待している。

玉置の市和商が夏の甲子園に出たとき、ベンチ外の2年生は甲子園のすばらしさに感激し、
俺たちもこのグラウンドに立ちたいと、モチベーションが一気に高まって、
新チームでやっとベンチ入り出来た選手達が率先してチームを引っ張っていった。
それが秋季大会での躍進・センバツ出場につながった。
(向陽だったら「この前までスタンドだったヤツが偉そうにするな!」となっている)
向陽にも見習ってもらいたいが、補欠を軽視して頭から押さえつけるような
指導者が跋扈している限りはダメだろうな。
>>401
監督、コーチのモチベーションやOB会の期待はもの凄く高まっているだろうね。
勝利に飢えている状態と行っても言い。
勝つためには何をすべきか?
そのためには、補欠には手を掛けずに、レギュラーだけ鍛えて・・・・・・
という負のスパイラルに突入しないことを祈るばかりだ。

409:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 10:35:58 IXdmpJjI0
現在の向陽野球部は、補欠の選手のモチベーションを高めることの大切さも
ちゃんとわかってるし、効果も出てきているようだ。だから、一部の人たちが
期待しているような、野球部ではない。むしろToinの方が・・・。

410:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 11:13:43 5xMGhaJR0
>>409
二桁背番号の3年生の活躍により接戦や延長戦を制する。
今年こそそういうシーンを見たいのであります。

411:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:29:47 SHbT8/smO
>>409
監督があれでwww?

412:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 12:59:06 5xMGhaJR0
監督にはこの本を読んでもらいたい。

マイナーの誇り
上田・慶応の高校野球革命。情熱監督と選手たちを追ったドキュメント。
辰濃哲郎著
URLリンク(ai.nikkansports.com)
URLリンク(www.7andy.jp)


413:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 13:11:30 LnTLHo47O
さっさと春季の日程教えてや。

414:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 13:46:12 IXdmpJjI0
監督は、確かに?かもしれない。それをカバーする存在がいる。

415:名無しさん@実況は実況板で
09/01/07 22:44:48 SHbT8/smO
>>414
監督のマイナスをカバーする存在たって、監督が一番重要じゃないか?
いくらコーチが熱心で、レギュラー補欠にかかわらず指導しても
采配を奮うのは監督な訳だし。
監督の方針にコーチは反対できないだろ。


416:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 07:42:00 NzzFlF2x0
向陽の場合、広商なんかと同じで、監督はOB会の役職の一つという位置づけで、
チームの実権を持っているのは合議制のOB会だ。
監督が多少ヘンでもOB会がフォロー出来るんだったら、>>414の話しも理解できる。

417:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 09:01:06 u76jb8bP0
415、甘い。向陽の今の現実を何も知らない。

418:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 09:35:47 FFPhroKHO
今OB会長が向陽に赴任しているときいたが

419:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 09:48:25 d5eIRjQDO
>>416
今までの向陽の歴史のなかで
OB会がプラスに機能したことがあるとでも?

420:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 10:03:21 11EocbqvO
>>418
去年(一昨年?)からかな。
この人はしっかりしてると評判だから向陽も変わるかも。

421:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 12:08:47 u76jb8bP0
 OB会長は、熱い心を持った人だ。ベンチに入れない部員の気持ちもちゃんと
わかってくれている。向陽は、変わりつつある。

422:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 16:14:35 d5eIRjQDO
そんなあつい心をもったOB会長も
新年会に補欠を呼ぶのは断固拒否!!!



423:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 16:25:55 T8nBvaUq0
新年会の幹事はまた別の人。
OB会長に「何で新年会に来ないんだ?」と詰問されて
「呼ばれてないから行きようがない」と、反論したら絶句してたよ。

424:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 16:49:26 d5eIRjQDO
>>423
新年会の幹事ってどんな人なの?
会長でも諌められないような人なの?



425:名無しさん@実況は実況板で
09/01/08 18:31:30 Xc2bcVr80
いさめられないといより、自由参加のゆるーい組織だから、
どこで、誰が、何やってるのか、誰も把握できてないんだよ。

しかし、レギュラー中心・補欠軽視主義に関しては一貫して筋が通ってた。
(ここ1・2年で変わりつつあるが)

426:名無しさん@実況は実況板で
09/01/09 22:19:40 AlAKN2hL0
通りすがりだけどひとつ聞きたい。
去年の夏は3年生10人のうち、2人がベンチ入りできなかったそうだが、この2人をわざわざはずす理由が分からない。
20人の枠に10人を入れるくらいそんなに難しくないし(15人なら難しいと思うが)、戦力的にも大差ないと思うががどうよ?
そもそも、19番、20番の選手って競った展開で出ることもまずないし、どうせ戦力にならないんだったら3年生をいれないか?
うちも1学年10人くらいの野球部だったが、3年生は大会前に骨折したヤツや、病気のためマネージャー専業になったヤツでも全員ベンチに入れてた。

どういう理由なのか是非聞かせてほしい。

427:名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 10:20:10 fjn6e4FYO
三年は十人以上だったとおもうが。ちなみに二十番と十九番は両方試合にでていた。

428:名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 10:35:39 LeyEbu3QO
三年12人
二年20人
一年16人でOK?

429:426
09/01/10 19:07:34 XW7j3tpr0
実際は10人以上の3年生がいたということか?
それなら全員ベンチ入りはむつかしいかも。


430:426
09/01/10 19:08:58 XW7j3tpr0
>>427
20番、19番は、有力選手だけど1年生だから大きい番号を背負ったというパターンですか?


431:名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 19:34:31 fjn6e4FYO
>>430
関係者でないのでわからないがおそらくそういうパターンだろうね。



432:名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 21:21:53 uR+fJ4iI0
実力のない上級生より可能性のある下級生を重用する。
義務教育の現場でもあるまいし、あたりまえじゃん?
それであとから文句言って、何になるん。
みじめなだけやん。

433:名無しさん@実況は実況板で
09/01/10 22:09:08 LeyEbu3QO
>>432
向陽で問題なのは、下級生が可能性だけで終わってるとこなんだが。

434:426
09/01/10 23:28:35 ySQMjU330
>>432
>実力のない上級生より可能性のある下級生を重用する。
試合でこれやるのはあり。練習でやるのも多少は許せる。
でも、生活面や健康面でやるのはどうみてもダメだろう。
そこが向陽の異質なところで、理解しにくいところだ。
レギュラーの下級生は補欠の上級生にあいさつもしないとか、
レギュラー組は下級生でも先に帰れるという書き込みがあったけど、
こんなチーム他にあるか?
レギュラーの下級生は補欠の上級生のしごきにあうのが普通し、
グラウンド整備だって補欠の下級生と同じようにやるだろう。
まあ、過去の話だとは思うけど、そこのところの精算がまだ済んでないんだろうな。


435:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 00:06:19 6cnlg/rWO
可能性のある下級生を出す→試合に負ける→伸び悩んで上級生へ→
可能性のある翌年の下級生を出す→試合に負ける→伸び悩んで上級生へ→
可能性のある翌々年の下級生を出す→試合に負ける→伸び悩んで上級生へ→ワルツ

436:当事者だが・・・
09/01/11 09:39:12 O4GwbcTp0
>>432
そんなことは言われなくともわかっとる!
下級生に抜かれたのは実力不足
これは仕方ないし、内心は不満に思ってもこれを表に出したら負け
高校生になればそれくらいの分別はある
ただ、野球が下手だからといって、一生懸命頑張っている部員を
そこまで叩くか? そこまでコケにするか? 怪我してもしらんぷりか?
補欠に対する数々の人格否定がこのスレが生まれる要因だというのが分かってないね!
単に実力不足で出られなかったというのならこんなスレになることもないのに


437:当事者だが・・・
09/01/11 09:46:23 O4GwbcTp0
片耳が不自由になった人
前歯を折った人
雨の中、スタンドでずぶ濡れになった人
俺は、これらの人ほど酷い目には遭ってないが、
ピッチング練習の的になって、ぶつけられたことはある

片耳が不自由になった人は、おそらく俺の同級生だ
練習中にさかんに首を振ってるので、どうしたのかと聞いたら、
なんか、耳に砂が入っているような感じがして気持ち悪いんだと
話していたのを思い出す


438:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 18:10:23 tcqaKzzI0
レギュラーの下級生、ちゃんと先輩のレギュラーでない部員に挨拶してるけどなあ。
今の向陽の野球部は、ここに書かれているのとは、違うけどな。

439:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 18:43:17 aKw+ewS4O
ここに情けなくグチグチ書き込んでるんだったらOB会に訴えるか訴訟でもおこせば?

440:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 19:03:43 HTIBWEF90
OB会で文句を言うヤツが居るから、元補欠を新年会に呼ばないようになったんだけど。
さすがに総会には案内出さない訳にはいかないけど、親睦会である新年会の案内は出さない。
あと、裁判起こすまでいかなくとも、怪我を放置された部員の親が県教育委員会に訴えたことはある。


441:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 19:10:55 HTIBWEF90
言い忘れたけど追加。
ここで書き込んでる奴らも、情けないというよりも、
「争いになっても勝算は充分あり」と踏んでるから余裕綽々で書き込んでる訳だ。
100%勝てる喧嘩だからいつでも挑んでやるし、逃げる必要もないからね。
ひょっとして、>>439は、勝つ見込みのない勝負を挑まれるのが怖くてびびってるのかな?


442:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 19:53:02 bMiB/CxTO
レギュラーの下級生でも、上級生になれば補欠になり、新しく入った有望(かもしれない)下級生を重用するから問題だと思ってたんだけどな。
今までの書き込みからいって。

だから、常に下級生中心のチームで戦うと。



443:名無しさん@実況は実況板で
09/01/11 20:25:53 6cnlg/rWO
>>438
当たり前のことなんだけどな。


444:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 16:48:31 DMdf8ECj0
所詮、高校のクラブ活動でのこと、いつまでもぐじぐじ言っているようなやつは、無視したらええんや。
そこまでのヤツやぞ。今の向陽は、違うんだから、それでええやん。それを、昔のことを
穿り返すようなことを言うな。OB会、辞めて、第2OB会でも作って、会長になれよ!

445:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 16:50:09 q5N8njuBO
ガキだな
負けたんだから仕方ないじゃん
後になって文句とかいうなよ

446:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 17:11:29 OeofXMF3O
あとになってうじうじ言うとかちっぽけな人間だな。

447:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 18:10:36 Km79xcnnO
さっさと潰れろ。

448:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 18:32:57 dkMOCpYz0
このスレおもしれー
今までOB会の案内通知なんか、封も開けずにゴミ箱直行だったけど、
今年は出席するぜ! 同士よ集まれー。

449:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 19:37:29 dkMOCpYz0
>>446
あとになって言うやつはむしろ少数派だと思うけど。
現役当時から、延々と言い続けてる粘着のほうが多い気がするw
おれの時はレギュラーだけ水飲んでもOKだったけど、
それに抗議する控え部員は何人もいたし、抗議中に熱くなって
ヤカンをけっ飛ばす光景は夏の風物詩だった。

450:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 19:41:03 dkMOCpYz0
今年の夏の紀三井寺では、元監督のI氏が、教え子とおぼしきOBに罵倒されてたけど、
いいぞー、もっとやれーと思いながら見ていた俺がいるwww


451:チャーシュー
09/01/12 19:44:49 oj0lZu4CO
このスレをコピーしてOB会に配ったれ。

452:名無しさん@実況は実況板で
09/01/12 20:49:28 Km79xcnnO
ちょっと言い過ぎたな、すまん。現役は関係ないからこのスレをスルーしといた方がいいで。

453:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 10:37:27 Gt0G6Gh9O
>>450
罵倒ってどんな?
観戦にくるくらいだから、罵倒した人は、
悪い思い出ばかりじゃない人だったんだろうね。

454:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 12:30:42 gqRIPNwk0
どんな思いがあっても、自分を指導してくれた人を、人前で罵倒するのは、
人間として、スポーツをする資格がない。OBでもなんでもない。

455:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 12:51:38 Gt0G6Gh9O
>>454
そんな行動を起こさせたI元監督の
スポーツをやる(さらには教える)資格はある?

456:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 13:56:58 1TEyd6rNO
とりあえずsageでヨロシク。

457:部外者に送る詩  
09/01/13 17:35:41 0EyttDEK0

知らない人が見たら思うだろう
面と向かって言えずに、ネットの書き込みかよって
でも、そうじゃないんだ
直談判して、提言だってしてきたんだ
それでも変わらないのが、向陽野球部だ

知らない人が見たら思うだろう
あとになってうじうじ言って、みっともないって
でも、そうじゃないんだ
現役の頃から、言ってたことなんだ
それでも変わらないから、言い続けるんだ

知らない人が見たら思うだろう
匿名での書き込み、卑怯だなんて
でも、そうじゃないんだ
見る人見たら、誰だか分かるんだ
変わってほしいから、はっきり書くんだ


458:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 19:14:51 1TEyd6rNO
向陽って強くもなけりゃ弱くもないレベルやのに、なんで格差が酷いんだろうか?昔強かったから再現を狙ってんのか?強豪に入ったらベンチも怪しいレベルやろ無理すんな。

459:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 19:59:16 0EyttDEK0
>>458
>向陽って強くもなけりゃ弱くもないレベルやのに、なんで格差が酷いんだろうか?

>>148に詳しく書いてある。ちと長いが読んでみて。
>○公立の上位校の場合、主力選手の力量は私学と比べてもそう劣るわけではない。
>○ただし、主力以外のレギュラーの力は、私学と比べて大きく劣る。
>○このさい、試合に出ないメンバーは切り捨てる(ベンチ入りメンバーでも)
>○はっきりいって、補欠に練習時間を与えていたらレギュラーのレベルアップは図れないから、
> 補欠には我慢してもらう。ただ、公立校としてはあからさまなことは出来ないので、
> いかにしてうまく、補欠に時間を割かないようにするかが難しい。
>○主力以外のレギュラー選手の底上げなしに私学とは対等に戦えない。
> ここを徹底的に鍛えるのが強化につながる。
>○投手以外はスペアはいらない。万一の怪我に備えたスーパーサブを1・2人用意しておけば足りる。
>○→疑問1)層の薄い公立の場合、レギュラー下位の選手と補欠上位の選手の力量差は
> あまりないので、レギュラー固定せず、もっと多くの選手に機会を与えたらどうか。
>○→回答1)それでは遅い。とにかくこいつらがレギュラーだと9人を決めたら、
> その9人に限られた資源を集中的に投資する必要がある。それ以外に資源を費やす余裕はない。
>○→疑問2)公式戦で勝てばいいのであって、頑張っている補欠選手には、練習試合くらいは
> もっと出番を与えてもいいのでは?
>○→回答2)実戦こそが最良の練習である。私学ほど練習試合を多く組めないなかで、
> 試合で補欠をつかって、実戦経験を与えてもチームのプラスにならない。 
>なるほど。公立校の指導者というのは、どいつもこいつも口ではきれい事を言いながら、
>こういう考え方を持っているんだなというのがよく分かった。
>指導者も結局は自分が可愛い。自分が勝ちたいということだ。

要するに、強くするためには補欠には時間も手間も取られたくないんだけど、
それを馬鹿正直にやるから格差がもろに出るんだ。

460:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 20:02:52 Gt0G6Gh9O
みんな律儀にsageで書いててワロス

461:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 20:19:25 0EyttDEK0
向陽のベンチ入りメンバー20人を実力別に分けると・・・・
 A級 1人 強豪校でもレギュラーとれる
 B級 2人 強豪校でもベンチ入りできる
 C級 3人 強豪にならベンチ入り怪しい
 D+級 4人 強豪ならベンチ入りとても無理
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここまでレギュラークラス
 D−級 4人 D+級とさほど変わらない実力
 E級  3人 一般的な公立レベル
 F級  3人 試合に出る見込みなし 
ざっとこうなる。
このうち、C級、D+級を集中的鍛えるのが向陽のやり方
D−級は、D+級とほとんど変わらないが、資源集中化のために意識的に切り捨てられる。
D級(D+もD−も)は、向陽では多数派で、公立校としてはレベルは高い。
トラブル起こす部員は、たいていがD−級の部員だ。

462:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 21:21:19 gqRIPNwk0
自分の監督とそのときのチームメイトで話し合うなり、裁判にするなりして
決着をつけてくれ。今の向陽野球部は、何の関係もないから、ごちゃごちゃ
言わんといてくれ。

463:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 21:32:06 Gt0G6Gh9O
>>462
OB会の問題なんだから
H内さんに頼んで何とかしてもらえば?

464:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 21:42:19 0EyttDEK0
>>462
今の野球部員にも大いに関係ある話しだ。
ほっとけば、夏本番が近づく頃には切り捨てられる部員が必ず出てくる。
そうならないために常に注意し、警告していかなければならない。

465:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 21:52:27 1TEyd6rNO
ところでこの話は何処で終了するのかな?

466:名無しさん@実況は実況板で
09/01/13 22:01:22 kQr8zifOO
OBがなんのためにかいてるか理解できん。客観的にみて甲子園優勝経験もある伝統校の一部の情けないOBが2ちゃんねるで母校の批判しているのはどうか。もうそろそろさっぱり和解するかあきらめるかした方がいいんじゃないか。

467:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 01:31:35 EeM1fSq9O
そういや昔、高校野球比較文化論っていうサイトがあったな。
各地のお国自慢や体罰やら、文武両道伝説やら、バンカラ応援を、ななめからまとめたサイト。
その作者がみたらめちゃくちゃ食いつきそうなスレだな。

そのサイトで確か桐蔭と向陽について書かれてたページがあったように記憶してる。
内容は、桐蔭は校内に甲子園優勝の記念碑がいくつもあったりして、かつての強豪を偲ばせるが、
向陽はそういったものが何もない。一般生徒は嶋投手のことも知らない。
近くの古豪だがずいぶん違うもんだ、みたいな内容だった。

実際のところどうだったんだろう?


468:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 07:43:07 SbEcfR3W0
うちの出身校なんか、甲子園に出ただけで記念碑作ったのに、
全国大会連覇して、しかも殿堂入りOB(それも2人)出したチームが、
記念碑の一つもないというのは考えられない。

469:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 07:47:42 SbEcfR3W0
しかし、嶋さんが偉大すぎて、真田さんすら霞んでしまうというのがすごい
真田さんもとっくに殿堂入りしてるし、野球界の超大物だろう。
甲子園の優勝投手で、プロ野球のスーパースターで、高校野球の優勝監督(明星高)
こんなすごい経歴の人もいないのでは?

470:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 08:04:06 A8WbYSS/0
辛いことがあって許せないらしいけれど、僕たちの時代の野球部のいじめは、
そんなものじゃなかった。グランド整備をするレーキの棒を、ケツの穴に入れられえたヤツ
、先輩にフェラチオを強要されたやつ・・。もちろん指導者も、見てみぬふり。
嫌ならやめるしかなかった。だから、それの耐えて3年間残った人間は、レギュラー、補欠
、ベンチに入れる入れない関係なく、なんとなく、誇りが持てた。やめていったやつは、ケツ
わりと言われた時代。野球を3年間やっていたら、S川急便の仕事もへっちゃらやと言っていた
後輩もいた。誰も、高校時代のことを今蒸し返して、文句を言ったりしない。
みんな笑い話にしている。それが、大人になるということだと思う。

 多分、ここで書いている人は、本来3日で野球部を辞める人だったんではないか。それが、進学高校で
弱かった時代の向陽だったから、たまたま、残ってしまってOBになっているだけだ。
ごちゃごちゃ蒸し返して言うような事は、普通はしない。どこの学校でも、色々ある。
向陽がどうのこうのではなくて、その人の心の問題だ。

471:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 08:11:30 UlgU/S8kO
>>470
まさしく正論。

472:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 08:28:28 uIpYVUjbO
>>470
許せる事と許せない事がある、当時の事を謝罪してくれるなら話は別だが。

473:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 08:56:12 SbEcfR3W0
>>470
そういうあなたは、自分がやられたみたいに後輩をいじめたの?
自分もいじめる立場になったうえで、そんなこと言ってるなら説得力ないな。
向陽の補欠って、上級生になってもいじめられっぱなしの野球人生だったんだろ?


474:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 09:58:14 EeM1fSq9O
>>470は三秒でネタとわかる釣り


475:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 10:11:40 EeM1fSq9O
>>468
普通は甲子園出場だけで記念碑もんだが、
優勝時は戦争中だったこと、その後もOB会が運動を起こせないほど弱体化してる
などの理由で建立されなかったんじゃないかな?
一般生徒も知らないというのは、学校として忌むべき部運営をしている
野球部に対して、教師たちが嫌っていたから(教師が「昔お前たちの先輩に嶋という人がいて」みたいな話しない)

という理由ではないかと思うんだが、どうだろう。

476:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 11:10:34 389xNdxrO
嶋さんや真田さんの記念碑向陽にあるよ
いまの現役向陽生は嶋サンのことなど知らない人がいないよ

477:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 12:56:46 /0IRY90p0
>>476
>嶋サンのことなど知らない人がいないよ
ごめん、これは
「みんな知ってる」ってことか「みんな知らない」ってことかどっち?
どっちにでもとれるんだけど。
ちなみに野球殿堂入りの記念碑が今年建立される予定らしい。

478:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 15:41:24 EeM1fSq9O
>>476
今の話じゃないのよ。
あれだけ自分の高校が新聞に出て知らない方がどうかしてるでしょ。

>>457とも被るけど、
今年嶋投手の記念碑が建立される。
逆にいえば、戦後50年以上経っているのにそれまで嶋投手を
記念するものは、校内にはなかったということではないだろうか。

気になるのは、真田氏の記念碑が本当にあるのかということ。
真田氏があって嶋投手のがないとは考えにくい。

479:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 15:41:50 EeM1fSq9O
>>476
今の話じゃないのよ。
あれだけ自分の高校が新聞に出て知らない方がどうかしてるでしょ。

>>457とも被るけど、
今年嶋投手の記念碑が建立される。
逆にいえば、戦後50年以上経っているのにそれまで嶋投手を
記念するものは、校内にはなかったということではないだろうか。

気になるのは、真田氏の記念碑が本当にあるのかということ。
真田氏があって嶋投手のがないとは考えにくい。

480:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 16:50:57 A8WbYSS/0
472 許す許さないは、自分の心で決めること。自分の個人的なことで、現在の
向陽野球部を引きずりまわすな。野球を3年間やってたら誰でも色々言いたいことはある。
それを言わないのが、野球部OBだ。

481:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 18:43:56 VPaZ9yKE0
>現在の向陽野球部を引きずりまわすな。
数年前までは弱かったけど、よい意味で普通の野球部でなーんにも言うことなかったんよ
ところが、ここ最近はいい選手が集まって戦力が揃ってくるにつれて、
格差社会・入口主義・付き人制度などの昔の悪いクセが顔を出しつつある。
そんなことをしているようじゃ、勝てる試合も勝てなくなるし、部員のモチベーションも減退する。
そういった気配を感じ取り、危機感を持ったOBもいると言うことをお忘れなく。
以前に無茶苦茶やった指導者が過去の人になってるならともかく、過去の人になっていないから、
「今度またやりややがって、現役の補欠部員を泣かすようなことをしたら、ただじゃすまねえぞ!」
という意識をもってる。

482:名無しさん@実況は実況板で
09/01/14 19:11:08 389xNdxrO
みんな知ってる
しかも記念碑もぅできてますし!

483:名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 01:50:48 1Hd5HXAfO
実際どれくらい強いの?
桐蔭くらい?

484:名無しさん@実況は実況板で
09/01/15 11:03:17 tWf0UPC80
すんだことをいつまでも言うなと言う人がいるけども、
酷いことをした指導者が、OB様として野球部に関わっている限りは、
過去のこととは言えないだろう。現在進行形の話しだ。

485:名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 10:18:22 AudoV0Zz0
そのOBとあなたの間だけのことであって、あなたが何か嫌われる理由があったから
ではないですか?その人が他の選手に対しては、ちゃんと情熱を持って指導をしていれば
それでいいのではないですか?あなたが、個人的にその人と話をつければいい、それだけの
事ではないでしょうか?過去のこととは言えないのは、あなただけの事です。


486:名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 14:28:33 kIl+Dil70
>>485
おれは484じゃないけど、向陽野球部の場合は、嫌ってないのに痛めてつけてたから問題になったんだけど・・・・。
むしろ、嫌われている選手はあまり相手にされなくて、好かれている選手が叱られ役、殴られ役になってた。
(叱られ役は、下手だけど、真面目で練習熱心で明るい性格。打たれ強いと思われているヤツ)
叱られ役の補欠選手は、引退後はもの凄く持ち上げられて、褒められるんだけど、
それで恨みを水に流せるやつと、水に流せなくて根に持つやつがいるがこれは個人の性格の問題だな。
俺は真面目で練習熱心な補欠部員だったが、性格が暗くて、無口だったので
特にひどい目にあうこともなく高校野球生活を終了した。


487:名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 15:42:06 xihrKfcnO
今の石灰監督は部員に嫌われてるかは知らんが、
好かれてはなさそうだもんな。
部員のHP見てると、OB会長の言葉に感動したとか、感謝の言葉とか結構見られるのに
監督について書かれたのは全然ないし。

てっきり○内さんが監督かと錯覚してしまうよ。

488:名無しさん@実況は実況板で
09/01/16 19:23:51 sromApBi0
向陽とは全く無関係の人間だが
>>486
>それで恨みを水に流せるやつと、水に流せなくて根に持つやつがいるがこれは個人の性格の問題だな。
ケースバイケースだと思う
「片耳に障害が残った」「前歯を折り、さらに丈夫な歯まで削らざるをえなくなった」(しかも症状の悪化が卒業後)
だと、個人の性格というレベルを超えていると思う
しかも、症状の悪化が卒業後だと、訴訟を起こそうにも時効になってしまっていて訴訟も起こせない
ここまでくると、個人の性格の問題とは言えないと思う


489:名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 22:11:23 QHGlB6lV0
秋季大会で試合待ちの時間にスタンドで観戦していたとき、
暑い日だったが、ベンチ入りしていないメンバーは上着を着ていた。
もちろん背番号のない背中を隠すためだ
それを知ってか、知らずか、衆人環境の前で、
こんないい天気に上着を着てるな馬鹿野郎と罵倒し、
上着をはぎ取るような指導者がいたチームだ

それをやって、練習で機会を与えるんだったら選手の反骨精神を利用するとも言えるんだが、
野球で(練習でも試合でも)頑張る機会すら与えないから、やられた部員は
発散できる場面すらなく、ガス抜きが出来なかった。
だから部員同士の喧嘩も起きるんだけど、指導者はレギュラーの見方をして
えこひいきするから、その喧嘩がいついつまでも後を引いて、チームがまとまることもない。


490:名無しさん@実況は実況板で
09/01/17 22:18:14 QHGlB6lV0
なぎの里球場(湯浅)のロッカーで着替えていたとき、補欠の先輩が、
「おまえが何でそんな場所を取ってるんだ。どけっ!」と、
指導者にノックバットで叩かれて、椅子から吹っ飛んだのを見て、
とんでもないところへ入ってしまったと後悔した。
下級生がいい場所に陣取ったら生意気だと絞められても仕方ないけど、
最上級生がそれをやってもOKだろう。


491:チャーシュー
09/01/18 01:53:23 wYRWbRqDO
そのコーチの 名前をフルネームで晒さんかい。

492:名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 19:51:55 jA1xD03r0
489や490みたいな話しはまだまだあるよ
何でかというとそれが日常だったから
練習試合ではベンチ脇に立たされることもあった


493:名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 22:40:49 nSKmx7JLO
>>492
今はないらしいで。

494:名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 23:07:57 nSKmx7JLO
ところでアマチュア野球通信で向陽4番ドラフト候補に上がってたでいい選手なんか?

495:名無しさん@実況は実況板で
09/01/18 23:15:01 jA1xD03r0
>>493
>今はないらしいで。

それがあるんだよ
といっても現役の部員のことじゃないが・・・・・
現役引退から何年もたってるのに、
元指導者が元補欠をバカにする傾向は未だに残ってる
その指導者がたまにグラウンドへ来ると昔のクセが顔を出すww


496:名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 16:17:03 WJyaYUECO
来年の3年は新しい1年にポジション獲られそうなんか?

497:名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 19:03:24 oq2Yp7lhO
>>496
監督の頭の中では、今の1年が勝負年と見てるだろうから、
お家芸が炸裂しそうだな。

498:名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 19:51:57 WJyaYUECO
そんな御家芸が伝統か、監督が悪いというより向陽の伝統かな?
別に悪気があるわけやないんやろうけど今は進学校や、いい選手が集まりにくいやろ?
ところでレギュラークラスも受験で来てんのか?文武両道か?

499:名無しさん@実況は実況板で
09/01/21 21:59:18 xD8EF44f0
>>498
昔から進学校でいい選手は集まりにくい中で、文武両道の中学生を一本釣りしてきた。
なにしろ、有力選手であろうとも、受験での優遇が一切ないから入試で落ちる生徒もいる。
(この辺の事情は桐蔭も同じ)
なぜ、向陽野球部がここまで嫌われているか教えてやろうか!
中学の先生にとっては、向陽の野球部へ入るような生徒は自慢の生徒であり、思い入れのある生徒だ。
野球が上手い生徒ばかりとは限らず、たとえ、野球が少々下手でも、向陽で野球をやりたい一心で
野球も勉強も一生懸命頑張ってきた可愛い生徒だ。
(桐蔭も向陽も中学時代は補欠だった選手は案外多い)
そのその生徒を虫けらのように扱う。下手でレギュラーとれない元教え子にも、
「もっと頑張れよ」と励ますことも出来るが、
人間らしい扱いを受けてない状態では、「頑張れ」と声を掛けることすら出来ない。
むしろ、そんなクラブ辞めちまえ〜と言いたいぐらいだ。
保護者はもちろん、中学サイドにも向陽が嫌われる原因がちゃんとあるんです。

500:名無しさん@実況は実況板で
09/01/22 08:22:05 s1IGt/ogO
辞めて勉強頑張れ

501:名無しさん@実況は実況板で
09/01/23 21:41:39 J0KNqLkJ0
向陽や桐蔭って彦根東に勝てるレベルなの?
(学力じゃなく、野球の話しです)



502:名無しさん@実況は実況板で
09/01/24 06:34:31 5Lp+PKuc0
気楽な練習試合なら、地力に勝る向陽が勝つ
プレッシャーのかかる公式戦なら、チームワークに勝る彦根東が押し切る

503:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 04:09:02 4B+tRUP3O
>>499
でも推薦で入る奴多いよ。

504:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 09:15:42 TYytgoW70
今の向陽は、和歌山では智弁、近大、桐蔭についで4番手だろ。
生徒のレベルは、進学校というほどのもんじゃない。
勉強だめなのだから、いちどでいいから甲子園に出てほしい。


505:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 09:43:53 M6esaI/s0
>>503
和歌山の場合、推薦で入るにしてもスポーツの上手下手は関係ないよ。
レギュラーでも補欠でも真面目にクラブやってたら評価は同じ。
私学と違って、推薦で入ったからといって体育科以外は高校でクラブをやる義務はないし。


506:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 13:24:35 qhzU0VLKO
向陽は桐蔭と学区が一緒になって劣化した

507:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 13:57:23 6XpQD/1n0
昔の高校入試では、桐蔭・向陽がツートップだった。
智弁の場合、中学から入るヤツは成績がいいが、
高校から入るのにはさほど難しくなく、桐蔭・向陽のすべり止めだった。
俺は桐蔭受験を諦めた智弁OBね。

508:名無しさん@実況は実況板で
09/01/25 14:56:36 tbOBYhDWO
>>507
えっ、そうなの?いつの話?
俺の時代(1998年卒業)は智辯が断トツトップやと思ってたけど。

509:名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 19:24:13 g3nY0H/w0
教育実習に来た野球部OBも酷かった。
授業はヘタクソで小さな声でしか喋らないのに、グラウンドでは補欠相手に威張って怒鳴り散らす。
まだ若い大学生のくせにバリバリの精神主義者で、しかもここでも散々語られている
向陽クオリティを具現化したようなイヤなコーチだった。
補欠には威張りちらしながら、レギュラーを指導するときは、監督の顔色を伺ながら
恐る恐る指導をしてたのには笑ったぜ。
傑作だったのは、教育実習の授業内容について生徒の意見を求められたとき、
野球部の補欠が、「説明がヘタクソで意味が分からない・・・・・・・・。」
と、痛烈な意見を言って、指導教諭も慌ててた。
真面目な学級委員♀が「先生も頑張ってるのにそんな無茶な批判はよくないよ。」
と、注意したところ、その補欠くんは、
「先生がコーチとしてグラウンドで言ってることをそっくりまねただけです。
 言われた方がどんな気分になるか知ってほしいです。」
と言って平然としていた。
なお、補欠くんの指摘はごくまっとうなことで、生徒達も感じていたことだ。


510:名無しさん@実況は実況板で
09/01/27 20:03:04 o7zyrAGu0
向陽卒の指導者って多いのか?
他県だと向陽レベルの学校であれば指導者になるヤツが結構いるだろ

511:名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 18:44:23 HSI3xb9x0
外から見た向陽野球部って、強くもなく、弱くもなく、
注目度は高くないけど、悪く言われることもない野球部で
部員はみんな真面目というイメージがあったけど、
実態はえげつない野球部だったんだな。
不謹慎だがこのスレ読んで大笑いした。
    by向陽帰宅部OB

512:名無しさん@実況は実況板で
09/01/29 21:52:17 4uHdWe53O
>>511
大笑いしたのは
当時の野球部員に悪感情を抱いてたから
とみた。

513:名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 07:40:10 noTHRalQ0
悪感情なんか抱いてないよ。
勉強面でも生活面でも真面目にストイックにやったたけど、
グラウンドではこんなことがあったなんて想像出来ん・・・・
そのギャップを想像して大笑いした。
本当に不謹慎だけど。

514:名無しさん@実況は実況板で
09/01/30 11:55:37 IPk0P/59O
>>513
当時の野球部員同士って仲良かったの?

515:名無しさん@実況は実況板で
09/02/01 19:02:47 IHrr4Svu0
>優秀選手に勝谷元主将(智弁和歌山) 日本学生野球協会

>和歌山市の智弁和歌山高校3年、硬式野球部元主将の勝谷直紀君(18)が、
>日本学生野球協会の2008年度優秀選手に選ばれた。
>高校球児として模範になる選手を同協会が選んで表彰する。
>勝谷君は3年生の時、春と夏の甲子園でベスト8入り。
>昨年夏、和歌山市の紀三井寺球場であった日米親善高校野球大会では
>和歌山選抜チームの主将を務めた。

勝谷くんおめでとう。
この表彰って、各都道府県ごとに1人選ばれる。
実際は、甲子園出場校以外から選ばれることはまずないが、いちおう各学校から
1人を推薦して、審査の結果、その中から1人を選ぶという手続きになっている。
普通の学校は、とりあえず主将を推薦する(どうせ選ばれることないし)
しかし、向陽はなぜか補欠を推薦するんだな。こんなせこいことして補欠を懐柔しようとする
もし、万が一にも向陽が甲子園に出て、表彰選手の大本命となったら、
そのときは補欠なんかに目もくれず、主将か主力選手を推薦するだろう。
それが向陽というチームだから。

日本学生野球協会表彰選手
URLリンク(www.student-baseball.or.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4605日前に更新/324 KB
担当:undef