【DS】真・女神転生ST ..
[2ch|▼Menu]
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:03:24 JZ4xl2m3
>>257
はいダウト
うまく誘導されたな

ウロボロスマックスにするには御霊込みで一レベルあたりの+3.06のサプリ発動が必要
ちなみに三回+4残り全部+3が必要しかもカンストするとサプリが発動しなくなるから確率の低下まねく
そのためカンストをわざと遅らせる必要性も出てくる
あと、常に+3以上が要求されるから最後のレベルアップ時のステータスにもある程度制限あるしね
しかもそれを1〜2個で達成は不可能

ちなみにアリスのカンストにも軽く+2以上必要
確か前に計算した時に2.55くらいだった記憶が






261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:08:36 wO69HVXm
香つかえばいいんじゃね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:10:07 qXoEVg9L
>>261
TDNしかカンスト出来ないぞ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:11:06 wO69HVXm
それは残念だ(;ω;)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:18:31 9CHhc0De
チート暴いて満足したか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:22:22 QQr/4rS+
初めての御霊合体記念
ランダ×バロンに御霊1回で出来た
合体遊びはまりそうだ

【悪魔名】 破壊神 シヴァ
【レベル】 92
【所持スキル】
ジハード 不屈の闘志 勝利の雄叫び
招来の舞踏 メシアライザー ラスタキャンディ
【パスワード】
てつRWNJえKゆおちけCかなふ
BてPにとたれSさりひきSえZU
【コスト】 296869(解析MAX)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:26:48 wI/pRSP0
>>248
状態異常くらうじゃん

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:28:58 iF2lywq9
ALL99は無理すぎるから、1つだけ99いかせて、
後はキャラクターにあったスキルだけ高くしてる。
+5狙いでやってると、そこら辺が妥協点だなー(現実的に+6以上出し続けるのは無理)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:29:42 RbZ9xfri
魔99で後はある程度高ければ十分だしな〜

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:46:29 JZ4xl2m3

物理銃が無効以上の場合耐は1ごとにHP3上がるだけのステになるな
魔は魔法攻撃&魔法防御になるし
魔法は物理の倍の属性&四属性ふさいでも防げない万能があるからな
万能と言えば力依存のうちまくりって防御ステは魔なのかな耐なのかな?


力は魔法系には死にステに近い
速の命中率回避率(特に回避率)と運の効果は実感しにくい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:59:55 mvM1QXEv
浪漫は考慮されないのかよー

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:00:01 iF2lywq9
敵の物理攻撃の痛さから、使いたい仲魔には物理耐性なり反射なりつけることが多いから
体は不要スキル化してきてる。
体+3上がった!とか問答無用でリセットだわ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:02:38 JZ4xl2m3
後、今作って弱点倍率は1.25倍という低倍率なうえに、
弱点突かれるデメリットがそれ以外存在しないってことは、
魔99にしてしまえさえすれば破魔呪殺以外こわくなさそう

逆に物理と銃の二つを無効以上にすればあまり役立たなくなる耐の場合
はポイントを流すのもったいない感じがするね

物銃が耐性以上、破魔呪殺無効って感じが今作の耐性としては重要な予感


273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:03:07 DCG6+Q8L
主人公のタイプによる内部補正があるとか無いとかは検証されてんのかな?
それがあったとしたら悪魔別にタイプが用意されててもおかしくない

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:11:37 08uCabBr
>>266
アリス、四騎士、ペッターは素で状態異常無効
魔人流行の主因

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:17:06 eqm677CK
【悪魔名】 妖鬼 オンギョウキ
【レベル】 66
【所持スキル】
物理ハイブースター チャージ 狂気の粉砕
物理ブースター 破魔無効 火炎吸収
【パスワード】
UもWれかおDそかせにちZEKあ
ろをりむめめJZなとTるGNおお
【コスト】 106645(解析MAX)

コンセプトは対ラスボス用の打撃マシン。
これ以上低レベルの悪魔だと弱点が増えるしな
余力ができたら次週回に

火炎吸収→反射
狂気の粉砕→奥義一閃
チャージ→勝ちヲタ

にするつもり。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:19:06 w3zzk0bQ
まぁでもなんだかんだいってメガテンシリーズの中ではバランスいい方だよな。
2周目は万能技縛ったりしたら面白いかも。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:29:39 eqm677CK
検証班によるとレクイエムって魔力が一定以上だと
破呪無効なくても食らわないんだっけ?
ムドオンとかハマオンはどうなの?
そこまで達してないからわからないけど

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:39:34 iF2lywq9
>>277
それだったら魔にステ振りしまくって、破魔呪殺無効スキル外せば
空いた分に別のスキル入れられてうまいんだがな
レクイエムは検証してないからわからないけど、
メムの闇(即死技)なら、呪殺耐性無し、魔力70越えたキャラでも死んだよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:44:09 JZ4xl2m3
今回のランダム系は全部1〜5HITで各HIT数の確率が同じ場合
ダメージ期待値は3HIT時と同値だから威力的にいえば
狂気の暴虐 300
メガトンプレス 330
狂気の粉砕 450

切なさ乱れ撃ち 360
刹那五月雨撃ち 450

ファイアブレス 180
ラグナロク 375

アイスブレス 180
絶対零度 240

放電180

って感じか
ダメージ計算式や確率が分からないから実際は違うかも知れんが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:46:20 9CHhc0De
狂気の暴虐俺が撃つといつも1HITで終わる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:47:50 JZ4xl2m3
>>277
丁度90以上で耐性持ってないキャラがいてカオスルートなので試してこよう
レクイエムって撃つのに条件あったっけ?
試しに戦った時は打たれる前にやってしまった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:49:11 4g9LhBqw
>>281
参考になるがそろそろ攻略でどうかな?
こっちはパススレだし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:50:27 JZ4xl2m3
>>280
相手が死んでるんじゃね?
デビサバと同じなら発動時に誰に何HITかが決まってるから
全段当たる前に倒すと後続が出なくなるから予定より少なくなる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:21:04 CnlAN7bp
うちまくりソース用の低レベル悪魔ください。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:01:51 vtRUvDQS
>>274
デイビット、マタドール「…」

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:12:00 fjwobnNT
そろそろ悪魔パスエミュが出来てもいいころだと思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:12:38 CWX4RLrV
【悪魔名】 秘神 アメノフトタマ
【レベル】 99
【所持スキル】
狂気の粉砕 チャージ 不屈の闘志
精神異常無効 物理ブースタ 物理ハイブースタ
【パスワード】
WへくきれPのをれわりWれQおけ
ひをてへのれJMきJそのAやなJ
【コスト】 1018929 (解析済み)

本編中に使ったヤマタノオロチが便利だったのでこれを
周回のお供にでも
ステは 99 99 99 99 64。御霊強化済み
単なる脳筋にする予定だったけど、伸びが良かったので魔もカンストさせてみた
スキルは脳筋なままだけど、魔法系にした方が便利だろうね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:16:50 fjwobnNT
>>287
すげえな
作るのにどのくらい時間かかった?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:21:21 TV0SPdEc
>>285
発売直後、魔人はバステ喰らわないって聞いて大喜びでマタドール連れてたら、
普通にバステかかってガッカリしたなぁ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:26:04 Bod5ryQO
「悪魔名」           
邪神・バフォメット・LV26・D-L・C10806
「スキル」
フォッグブレス・メディラマ・破魔無効・メギド・回復八イブ一ス夕一・コンセントレイト
「パスワード」
 ろんろろれそわふTちQYもそれむ
 よTまきれんんろせCYCのよなひ




291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:31:43 8apMlnmv
もうそろそろ逆引き合体検索ソフトとか来てない?
早くしろよな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:44:57 aa4tBuG/
勝利の雄叫び仲魔のパス教えてほしいです。
40ぐらいまでて。お願いします

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:48:01 oGCpHdSx
>>292
1から読めよ、カス

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:56:41 6IJ7ikpM
物理全体・単体→攻撃魔法全体・単体(属性順)→補助→回復全体・単体→活泉・魔脈→ブースト→無効系

ナラビはこうじゃないとヤダヤダ!!!!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:03:55 Avs5tN4c
>>294
ナラビのコトワリをひらいた皆様に朗報です
今回はソースで使った順になるから自分で自由にいじれるよ!
やったね人修羅ちゃん!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:05:58 /DumhWmx
>>294
全体と単体逆じゃない?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:11:02 6IJ7ikpM
>>296
冥界破・怪力にしてるわ。全体攻撃よく使うし。そこは好みかな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:26:01 EKgWSEZW
エナジードレインとかは最後にしてるな
勝利の雄叫びと入れ替えやすいから

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:02:01 oGCpHdSx
エナジードレイン1回で100以上回復するんだし
勝ちオタいらなくね?
ボス戦じゃエナドレ1択だし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:06:57 Avs5tN4c
一長一短な感じかな
エナジードレインでどんな状況でもオールオッケーに対応ってのもいいs
勝ちオタは全体万能とあわせれば雑魚戦なら押すだけで全てが終わるから便利だよ
ボス戦争なんかの長丁場では2週目以降はサーチでいくらでも手に入るチャクラPOT使えばいいし
別にアイテム使ったくらいじゃTDNも死なないし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:09:41 JZ4xl2m3
>>294
種類だけじゃなくて語感語呂的なのもナラビには重要だろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:10:01 EKgWSEZW
エナドレで十分なんだけど
通常戦だと回復させるのが面倒だからかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:15:15 JZ4xl2m3
>>299
ジハード→戦闘終了→ジハード→戦闘終了って楽をしたい場合は勝ちオタ
回復用の手間をかける気があるならエナドレの方がいい
勝ちオタは戦闘自体には何の効果もないけどエナドレはボス戦にも使えるしね


304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:15:16 EKgWSEZW
物理反射 物理ブースタ 物理ハイブースタ とかは種類よりも文字で揃えてる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:18:28 ervWRipZ
ティアマトに全く勝てません。
対ティアマト戦に有利な仲魔のパスを
教えては頂けないでしょうか。
できれば名前の色が白い奴でお願いします。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:18:47 mtHqF6ir
【悪魔名】 鬼女ラケシス
【レベル】 48
【所持スキル】 タルカジャ、ラクカジャ、雄叫び、アギラオ、銃耐性、物理耐性
【パスワード】
KLDとFかそBWけWMHたHこ
とかSきけにGQへのRQKひCさ
【コスト】 17547(アナライズMAX)

対ボス想定仕様、ウロボロスとティアマットに勝てたのは彼女のおかげ
ステは26・35・33・30・30

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:20:49 Kf5QK9id
現実的に全能力カンストできる悪魔って御魂分足して
レベル99までに各+3〜4くらいで届いてればいいの?
力捨てればもっと楽なのかな、ランダを育てたくなった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:23:32 NIrqLz/T
オレは最初勝ちおた使っていたが、途中からエナドレに切り替えた
MP回復(主にボス戦などの長期戦)を見込んでだが
ザコ敵相手に使って根こそぎMP吸い尽くし、事実上の封印状態に出来るってのが大きい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:23:35 6HHyoHU4
>>299
ボスラッシュやるときは、スキル連打→勝ちオタが楽出来ていい感じではあるよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:24:00 ervWRipZ
>>306
ありがとうございます。
早速挑んでみます。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:28:28 oGCpHdSx
やっぱり人それぞれなんだね〜
スキル枠が8個あれば両方入れるんだけどねw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:33:18 JZ4xl2m3
>>308
高魔力になると封印どころかエナドレ一発で雑魚が死ぬけどな
威力100ってことは魔力による通常攻撃みたいなもんだし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:36:48 lQ8/PtIX
2周目用仲間とりあえずできたのでUP\(^o^)/
ラスタキャンディ、死んでくれる?、破魔無効無いのはソース足りなかったから
めんどくさくてパス抜きソース回収とかやってらんね

【悪魔名】パールヴァティ
【レベル】LV32
【所持スキル】
不屈の闘志、招来の舞踏、メシアライザー
エナジードレイン、ファイナルヌード、ラクカジャ
【パスワード】
TPもめPGへんおかYCきろMつ
けとめせDめTYEJHせDRけK
【コスト】76783マッカ(解析済み)


【悪魔名】リャナンシー
【レベル】LV14
【所持スキル】
不屈の闘志、勝利の雄叫び、メギドラオン
物理吸収、審判の光、マハムドオン
【パスワード】
FふFおBくしそHふいへFKしけ
おNへまおとみLはZきさとかくつ
【コスト】67337マッカ

【悪魔名】シルフ
【レベル】LV25
【所持スキル】
バビロンの杯、妖花烈風、メシアライザー
ラグナロク、ランダマイザ、絶対零度
【パスワード】
めのHJすをMのMつうKめをDひ
すついつやんFAゆQはけやのPM
【コスト】85417マッカ

1周目はNだったし2周目はL行ってくるぜ


314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:37:51 DCG6+Q8L
レベル42-3、魔力40台のアリスちゃんのエナドレでティアマトから150/150ぐらい吸い取ってたなあ
何気に万能だし威力も強い
でもなぜかハヌマーンには何回やってもミスだった不思議

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:41:46 9SitSSrA
そこらのボスより幻魔とか魔人のがよっぽど回避率高いよな
ジハード避けられまくるとランダマイザが恋しくなる
まぁラスタキャンディがあれば問題ないんだけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:47:52 8iSsuCCI
>>314
お猿さんは素早いので回避率パネェですよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:32:00 IhCrO+ei
>>58のStrange Journey仲魔パススレVer4.txtを落とし損ねてしまったので
誰か再UPしていただけませんか?
よろしくお願い致します。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:44:14 YyyXNn5+
ifスキルのハトホルつくった。
アキラ気分に浸れるかも。

カルムディ→チャームディ
ペンパトラ→メパトラ
悪魔の攻撃に強かったので物理耐性を追加

【悪魔名】女神 ハトホル
【レベル】11
【所持スキル】
チャームディ、メディラマ、メギド
テトラカーン、メパトラ、物理耐性
【パスワード】
ゆふTさおむTむあふTおUれけP
むHてもZこDいてするもNろこF
【コスト】7271(解析済)

セベクがいないのが残念。
トートはマッパーとか持ってたから何か再現しづらいな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:46:36 psX15XDJ
しかし、いずれパス解析スレで自由自在にステータスを変えられる法則とかテンプレに
出るんだろうな。それを考えるとステ吟味に時間費やすのはちょっとな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:47:12 C6BFuuIo
戦慄の魔眼で。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:16:10 ZrZNbz3n
319 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/10/22(木) 00:46:36 ID:psX15XDJ
しかし、いずれパス解析スレで自由自在にステータスを変えられる法則とかテンプレに
出るんだろうな。それを考えるとステ吟味に時間費やすのはちょっとな
319 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/10/22(木) 00:46:36 ID:psX15XDJ
しかし、いずれパス解析スレで自由自在にステータスを変えられる法則とかテンプレに
出るんだろうな。それを考えるとステ吟味に時間費やすのはちょっとな
319 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/10/22(木) 00:46:36 ID:psX15XDJ
しかし、いずれパス解析スレで自由自在にステータスを変えられる法則とかテンプレに
出るんだろうな。それを考えるとステ吟味に時間費やすのはちょっとな


322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:16:43 pcziZKJp
>>319
チートやパス改変を推奨するわけじゃないけど、どこまでいったって自己満足にしかならん要素なんだから
その辺でやりたくないと思ったらやらなければいい

自慢したい仲魔ができたらパスさらして、チートが来たと思ったら無視が一番平和

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:43:07 qWrJR1nX
あーやっぱりこうなるな。
スタッフのパスとかチート推奨してるようなもんだぜ
このゲームにパス要素はいらんかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:47:58 v+gXorDi
TえるわCなやSHGMくれのうへ
みBふYQぬえまYむきすRGAW

メシアライザーも覚えさせた方がいいかな・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:49:08 0d7/WkEl
パスワードが嫌なら使わなければいいだけだし
プレイする人が判断すればいい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:56:57 ReqBUs/j
パスなんてただの救済処置システムだろ。
メガテン新規プレイヤーとかだと合体なんてテキトーにやって進めるから
カオスルート以外のラスボスなんてテキトーな仲間だとまず勝てないし。
このおかげでいい暇つぶしにもなったし悪くはないシステムだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:57:26 hNbATruQ
【悪魔名】幻魔 フロストエース
【レベル】70
【所持スキル】
ブフダイン 不屈の闘志 物理ハイブースタ チャージ 物理反射 狂気の粉砕
(デフォで火炎&氷結反射、破魔無効)
【パスワード】
RおDをか あせふせは Gなかせみる
はわまPひ PこWGう むKかFおは

【コスト】463970(解析済)


途中晒ししてみる。ステは力72 魔77 体65 速65 運58
パラメータ上昇値は、サブアプリ使っての+5で、たまに+6が入ってる
この上昇ペースだと力と魔はカンストが狙えるので、あと1つ何かってところか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:14:20 B59ge8fQ
魔人は一部を除いて状態異常食らわんよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:28:12 cd8FR+dp
大淫婦が常人過ぎるだけで、音楽家も闘牛士も優秀な耐性ではあるよな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:04:51 E0n5lBFs
魂捧げの夜伽もってる1番レベル低い悪魔ってなに?

アリスつくるのは黒×赤おじさん?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:09:06 IFIO4ngj
>>327
反射なら体力いらんだろ



332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:40:47 bJ3FHZo2
パスワードシステムはいいよ。
同じ悪魔いろんな状態で作り置きできるしね。
御霊合体+ソースでスキル入れ替えも簡単だし。
クリア後のお楽しみだよ。

エナドレか勝ちオタはそれぞれつけたverを付くっておいて、
場面に応じてパス呼び出しでいいし。
お金はガルーダとヘイルダム狩りまくればいい。
Gの最上階はエネミー出まくりのマネーの宝庫や〜。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:44:40 qWrJR1nX
Gの最上階ってどこよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 04:04:38 kQOJkOL1
ボスラッシュ用の悪魔作って連戦するのが何気にうまいことに気づいた


335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 04:08:35 bJ3FHZo2
>>333
最上階というかボス戦する直前の部屋前のターミナルと回復のある十字路
階段目の前にフォルマかエネミー出現するので行ったり来たりで稼ぎまくれる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 05:33:48 Axh9l/Fd
公式にジハードのみスライムと、勝ちオタのみノッカーがあるな…

チートかと思ったら、スキル変化だったのね
正直、疑ってすまんかった…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 06:41:03 0gsgZbYE
>>331
志村!銃!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 06:45:06 0gsgZbYE
しかし物理と銃を無効以上にできさえすれば体はいらなくなるけど最初にどちらもないと二枠使うからきつい
最初から両方反射のドッペルさんはパネエってことだな(破魔呪殺弱点はやばいが)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 06:50:41 IiuIG25X
>>336
lvが上がってれば変化で試行錯誤の可能性があるけど
あがってなかったらアウツ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 06:51:27 0gsgZbYE
スキル変化はジハード、勝ちオタ、メシアライザーの反則級のスキルには変化するのに
ハイブースタ、反射、吸収にはならない不思議

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 07:01:28 FtmXgyRH
攻撃技がジハード・エナドレだったら力捨てていいよな
うちまくりが力依存らしいけど万能でそんなのって他にあるの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 07:18:19 YH9yfpHD
セドナさん好きだー!と、素人が作った結果

【悪魔名】地母神 セドナ
【レベル】34
【所持スキル】
破魔無効 メシアライザー ラスタキャンディ
エナジードレイン 精神異常無効 ジハード
【パスワード】
れもめけにおEるすえんえあとそJ
すむふえしおへつろFPえかおてろ
【コスト】
78667(解析済み)

備考・御霊で魔+6、体+4、運+6

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 07:35:43 0gsgZbYE
>>341
仲魔は関係ないけどTDNの銃技は万能含めて全部力依存だな
そう考えるとうちまくりってひょっとしてTDNの銃技と同じ扱いなのかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 08:38:37 HuSnEp4u
>>327
うちの+5フロストエースより結構能力低いんだが、御魂前?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 08:44:40 0gsgZbYE
>>344
むしろお前のフロストエースは本当に+5なのかと
計算したら>>327は御霊込みで+6が3回、残りが全部+5でそのステになるから>>327の発言通り

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 09:05:09 hNbATruQ
>>331
どっちかと言えば、体より速の方が欲しいね

>>344
>>345のレス通りの育て方でこうなった。御霊はフル使用
+6を連続で出すのは確率的に非常に難しい


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 09:16:12 HuSnEp4u
>>345
普通に考えてLv70まで+5吟味して+6とか出ないわけないんで、
+5ってのはあくまで形式的な表記だと読み取ってくれ。

で、同じように育てて能力差が結構あったので不思議だったんだよ。

>>346
うちのA
Lv71で
73 68 70 68 69
そういや+7も1回あったし、思ってたより元気に育ってるんだなぁ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:08:11 0gsgZbYE
>>347
>>327より総合で11ポイント上だな
+7が一回あったってことは+6は>>347の9回多い12回
34から70まで36回レベル上がってるから
+7 1回 +6 12回 +5 23回

+1増えるごとに確率はグンッと落ちるから
+5の半分以上が+6って確率的に+5狙いの数字じゃないだろ


349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:13:02 0gsgZbYE
あ、すまん71で一個上だったのか
じゃあ>>327が+5でいくなら6ポイント差か勘違いしてた
+7 一回 と+6が>>327より4回多いだけだな
+7 1回 +6 7回 +5 29回

+6が多めで運がいい方だろうけど普通に+5狙いで出る数字になった

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:25:29 hitgLf6W
>>339
今見てきたけど、どっちもLV14だった
あり…なのかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:26:00 HuSnEp4u
乙。実際計算するとそんなもんか。
何かおかしいと思ったら、
俺も>>327のレベル差分を+3で計算してたっぽい。

誤差の範囲だな。

スレ汚しすまん。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:26:58 psRl/8F+
14なら多分手間をかければ・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 10:52:15 btRmIh2S
育成途中の嫁晒し

【悪魔名】 ハトホル
【レベル】 45
【所持スキル】
銃無効 物理無効 呪殺無効
ラスタキャンディ メディアラハン エナジードレイン
【パスワード】
おたゆへをうけせいやそけまAゆけ
いきいなそんるわけKすかMKCち
【コスト】97665(解析済み)
【備考】
御霊全強化済みで 49 59 45 44 54

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 11:36:17 6H8YG9aP
睡眠時に攻撃回避率100%なんてスキル
どこで使うんだろう?

【悪魔名】クー・フーリン
【レベル】49
【所持スキル】妖花烈風、コンセントレイト、グランドタック
         マカラカーン、アボイドスリーパ
【パスワード】んけはAせYやをMTいいめえあお
        みYりちそQうもKおそけめのすん
【コスト】41279

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 11:41:41 EOJolj9Z
永眠からは逃れられるが…かなり限定されるなww

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:00:20 IiuIG25X
永眠も回避できるのか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:07:49 eFWUMIK+
>>354
あばちゅ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:21:21 Tl3IE1ha
マーヤー戦に役立つ奴いませんか?
レベル58以下でお願いします。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:23:38 jYzoX+ll
>>58のやつ凄い役にたったけど、もう見れないんですか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:27:28 FtmXgyRH
>>358
>>75とかいんでない?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:34:33 EOJolj9Z
>>359
役に立ったってことはDLしたんじゃないの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:55:24 psRl/8F+
>>358
パススレ1から拾ってきた

【悪魔名】女神 スカアハ
【レベル】44
【所持スキル】
至高の魔弾 電撃吸収 アローレイン 銃ブースタ 銃ハイブースタ ラスタキャンディ 

【パスワード】
んZAすなとUち DはつYてつZせ
JけEMSEもT PにGもPのてM

【コスト】126068

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:56:49 HuSnEp4u
>>354
睡眠トラップと組み合わせると、何か面白い事ができるかもしれん

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:58:54 psRl/8F+
睡眠床で回復しつつもし敵でても攻撃かわせるとか?
スキル枠1つ使うほどの事でもない気がする

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:58:57 y0UGvGmX
>>358
【悪魔名】ダイアナ
【レベル】54
【所持スキル】マリンカリン、至高の魔弾、刹那五月雨撃ち
         ラスタキャンディ、デカジャ、銃ハイブースタ
【パスワード】ちひYTふせろれむわTLそるなく
        ももなはこわつTけにわDKせゆま
【コスト】73269(アナライズMAX)

狩猟の女神様らしくしてみた
デカジャで幻影の何とか消しつつ弱点突いて生協

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:59:15 ywgflPyb
………精神異常無効でいいよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:02:23 psRl/8F+
マーヤーはデカジャ持ちドッペルさんがひたすら頑張った
トドメは魔99で他がイマイチなリリムがダイン系で止めさしたけど


ヒメネスもドッペルさんがひたすら頑張ったっけ 物銃反射強いなぁ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:12:39 Tl3IE1ha
>>358です。
みなさんどうもありがとうございます。
みなさんのおすすめ全て入れるには
マッカが足りないのでちょっと考えてから
その中から厳選して決めたいと思います。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:13:55 MzDQw5xy
ファミ通にデモニホパス出たな、完全本に特殊パスワード全部掲載してくんねーかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:16:04 94MRYVEb
俺のヴィシュヌはどれか一つしかカンストしないみたいだね・・・
ふぅ・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:21:00 FtmXgyRH
【悪魔名】 アリス
【レベル】 39
【所持スキル】エナジードレイン 招来の舞踏 メシアライザー
         不屈の闘志 ジハード コンセントレイト
【パスワード】 めHみとんすしZSんまなEわGひ
         そへRせまさたさろへんみKをGよ
【コスト】 192425
【備考】御魂補正は力以外+6

2週目合体レベル制限は解禁らしいが悪魔全書からの呼び出しも制限解除されるんだろうか
だったらデフォLvにする意味ないな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:26:32 y0UGvGmX
デモニホレベルの割に耐性が残念すぎる…

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 13:52:11 o0N4H+u5
>>372
破魔無効・呪殺無効・サバトマで
完璧すぎる


374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 14:03:08 9uooQkeJ
>>371
悪魔全書からの召喚は、最初からパス登録召喚を除いてレベル制限は無かった筈。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 14:08:04 FtmXgyRH
>>374
マジか、そういえば自分より高レベルな悪魔はパスしか試してないな
早速レベル上げてくるわ、d

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 15:33:57 0gsgZbYE
>>370
物理銃反射で体いらず&破魔呪殺無効 1〜3回攻撃と今作における最も理想的な性能持ってるから惜しいよね




377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:22:21 AOSZyYtX
「悪魔名」
魔獣・ネコマ夕・LV22・N-N・C25148
「スキル」
猛反撃・アギダイン・虚空爪激・氷結耐性・エナジードレイン・マリンカリン
「パスワード」
ZまゆBくそめややいふのつきへむ
GMてSかさGるしよはといまおし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:26:38 0gsgZbYE
さっき気付いたんだが

夜伽とコンセは重複しないようだ&コンセは今回は効果次のターンだけだから今までみたくとりあえず溜めとくってできないんだね

ダメージ効率で考えると夜伽の方がいいかもしれない
数ターン分効果あるし、衰弱のSP減少は高レベルになると大した量じゃなくなる 

もしも状態異常に優先順位がもしあるならわざと衰弱にすることで何か他の状態異常を防げるかもしれないし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:38:53 u+Vwurj5
コンセって2.2倍くらいだよな
ダメージが100だとしたら4ターンで220が2回で440
夜伽の効果が3ターンで4ターンで合計450
補助魔法無しだと大して変わらんな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:43:24 FtmXgyRH
コンセって万能技辺りのMP消費ケチる意味も大きいんじゃないの

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 16:52:25 IiuIG25X
その場合、コンセは2回しか魔法打たないからMP節約に
夜伽は3回攻撃するから弱点突ければ効果が大きい

万能魔法ならコンセの方がいいんじゃね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:03:23 WO6OHi6P
ジハードならランダマイザ付きなんだし、打つ回数も評価できるんじゃね
アイテムだけでなく、勝ちオタなりエナドレなりでフォロー出来るし
というか、2周目やってると威力上げる必要あるんかねとも思う

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:22:22 mXkTHJKH
夜伽は稀に4ターン保つこともあるみたいだけど、1ターンで効果切れる時もあるしなぁ
他の状態異常を消沈で上書き、みたいな使い方もないではないけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:32:38 6H8YG9aP
反撃と猛反撃は重複するのだろうか?

【悪魔名】 アメノフトタマ
【レベル】 43
【所持スキル】 猛反撃、タルンダ、天命反転
         追撃の心得、ランダマイザ、反撃
【パスワード】 しまおひえくにまPADTEへきに
         れそわFBかをうんゆDFFまつい
【コスト】 42208

対ウロボス用に幻魔育成中。
メギドラはいいからアギ系か火炎強化か追撃、覚えろフロストエース。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:38:43 psRl/8F+
物反持ちに猛反撃して反射され他のも良い思い出

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:45:52 FtmXgyRH
運と状態異常時間って関係あったっけ?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:26:22 EPfRUR1v
>>371
ナイスアリス!!
スキル構成考えてたのと一緒だ エナドレorかちおた と ラスタ有無 とか色々考えてたが
お前の娘美味しく頂く ありがとうございます


388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:45:57 csYkl4ZQ
トリスアギオンとラグナロクはどっちが使った感じ便利だろう?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:01:52 U7Tkn8Z8
初代メガテンで、パス入力の苦労をいやになるほど味わっているから、絶対パス悪魔は使わない。
パス入れる行為にトラウマ。打ち間違った時の徒労感。パス打つくらいなら自分で合体して作ったほうがマシ、な気分。
でも、このスレ見るのは好き。こんなのも作れるんだ、と夢見させてもらってます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:11:14 jrZBREPE
>>58の再あっぷ。ロダ借りたから多分消えにくいと思う
URLリンク(ux.getuploader.com)
パス:yome

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:15:18 IFIO4ngj
そのためにパス枠が3つあったり全書があるんだけどな
ソース抽出用悪魔をそろえとけば楽できるし

あとこの作業が苦痛じゃなく操作が大変と言うなら何か脳の病気を心配した方がいいぞ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:23:28 U7Tkn8Z8
パスシステムはいいシステムだ、と思ってます。
最初は強いパスが蔓延してゲームのバランス崩れるかな、と危惧したけど
自分みたいにパス嫌いな人は使わないのも勝手だし。人が作った悪魔が曝されているを見てスゲエ、と単純に感嘆できるし。
使うも使わないも自由、みたいな丁度いいバランスに収まっているところが絶妙だと思う。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:37:59 6ztFbum+
パス、というか仲間を誰かにあげられるのはホントいい
単純に、真3の時に「ここまで作り込めるんだから交換できたらいいなー」と思ってたからだけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:38:03 LEN7pg7p
>>390
頂きました。ありがとう!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:40:16 vPXGmGRo
パス嫌いなひとって、パスワード時代をしらないゆとりぐらいじゃね?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:41:28 KYtdrRaH
ヘホミンツ ホケレツヒ ミフエホ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:58:02 YyyXNn5+
>>390
乙。ありがとう!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:58:16 Sn8reXGt
>>395
それか仲魔は自分で創る派か
バランスブレイカーは嫌だ、ギリギリで楽しみたい派か、だな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:00:17 0BGOsYBN
まあ一週目は何にも頼らずやったほうが楽しいだろうな
別にそれを強制することもないが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:07:14 AOSZyYtX
「悪魔名」
妖虫・アルケニー・LV39・D-N・C24822
「スキル」
アローレイン・マハムドオン・エナジードレイン・溶解ブレス・呪殺無効・火炎耐性
「パスワ一ド」
あわうSのくうとFにはくのまLそ
しるやまるなきとむすとけSしHえ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:19:49 0gsgZbYE
自分ちの子が1番可愛い&自分で一から作ったり育てた方が楽しいから
パスでしか手に入らない悪魔入手目的以外には他人のパス使ったことはないな

ただ自分の仲魔のパスはある程度レベルアップごとやスキル構成ごとに保存しまくり
全書の拡張機能として活用してる
今まで不満だった登録は一枠だけってのの解決策になってる



402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:49:58 Hn5QiA2r
エネミーサーチマラソンしてたらまず金に困る事はないから、真3に比べるとお手軽すぎるけどね。

真3では合体材料も金もったいないから野良の捕まえてたりしたし。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:52:30 G4RivFMp
交換お願いします!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:20:47 94MRYVEb
人気や需要の差だから仕方ないけどややパス晒される悪魔が偏ってるね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:23:28 o0N4H+u5
>>390
DLしようした所、ウチのウィルスバスターさんが
危険と判断しやがったんだが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:28:23 PwVzAxqi
脳筋が出来たので

LけちなりWせうEてEへとさND
わBMFけAもろんわをFみしせく

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:35:56 PwVzAxqi
>>406
あ、テンプレ無視してすいません

【悪魔名】 魔人 アリス
【レベル】 59
【所持スキル】 死んでくれる? エナジードレイン 勝利のおたけび
       狂気の粉砕 狂気の暴虐 子守唄
【パスワード】 LけちなりWせうEてEへとさND
       わBMFけAもろんわをFみしせく
【コスト】 129316(解析済)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:56:01 VTwa5IeQ
パールヴァティ
Lv 32
メギド メディラマ 回復ブースター
一分の魔脈 回復ハイブースター 呪殺無効
こそみこ えよやE YにみJ GもFと
よもUし なゆちよ BにQそ GいBわ

発売日にやり始めたんだけど、まだデルフアイナス1F・・・。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:13:23 4dc0bM+E
ジハード持ち魔70超え魔人とかはバランス崩壊しまくるから1周目では使わないほうがいい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:07:45 he61nJAh
終盤はともかく
基本的に属性攻撃で生協狙いが基本でいいのかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:21:51 sirmURSW
終盤はXボタン一拓

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:25:39 4pB9YuOz
ジハードって魔上げていくとAの敵もHの敵にもダメージ変わらなくなるんだがこれって何だろう?
ダメージ上限あり?
コンセ、ランダマ、ラスタとかなしの単発じゃ4000台あたりに落ちつく

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:32:18 1IAjInC9
特殊な通常攻撃

【1-3回】マタドール コウリュウ ヘカトンケイル アナンタ ヴィシュヌ

【2回】オセ ハイピクシー(魅了)

【全体】セラフ ヤマタノオロチ アメノフトタマ

【石化】セト カトブレパス バジリスク

ハイピクシーが地味に高性能だな、多分魅了入る前に倒しちゃうけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:41:11 vQX17L9n
ちと嫁のショボーを仕込もうと思ってるんだが、
ガルーラ→を変化させ続けてLv10のマハガルダインへたどり着く事って可能?
一度変化したスキルは変化しないとかないよね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:41:41 xfqUlBRy
超基本的なことで申し訳ないんだけど質問

今回悪魔の仮レベル決定とかの合体の基本的仕様はどうなってる?

(A+B) / 2 = 仮レベル or (A+B) / 2 + X = 仮レベル

1.仮レベル決定は、平均レベルそのままか、一定の数値をプラスする形か?
2.平均レベルは端数を切り捨て?切り上げ?四捨五入?

仮レベル決定後の対象悪魔の決定は?

悪魔LV >= 仮レベル、なのか
悪魔LV > 仮レベル、なのか

まぁ自分で調べろよって言われたらそれまでなんだけど…即答出来るヒトがいたらで
いいので教えていただけると幸いです、よろしくお願いします

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:49:11 AsjMOs4k
>>414
可能か不可能かといえば可能だろうけど(一度変化したスキルも再度変化する)
御霊合体でスキル好き勝手に上書きしてく方がはるかに早い。

逆にステータス99狙ったりするのは茨の道。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:55:13 Ab7zouQW
【悪魔名】女神・ハトホル
【レベル】14
【所持スキル】マハガル メディア マハラギ 火炎耐性 スクカジャ 吸魔
【パスワード】えいけL うむめか うPえは うてえか
        ゆるえる をRUの すTQか たてHS
【コスト】2327

ソースの関係でまだ4属性取れてませんけど、序盤の回復兼攻撃役にどうぞ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 01:04:54 vQX17L9n
>>416
thx、御霊とソースを駆使してやってみる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 01:10:42 Ab7zouQW
【悪魔名】妖魔・コッパテング
【レベル】13
【所持スキル】ガル タルカジャ アギ ブフ 九十九針 ジオ
【パスワード】SこRみ UえCを YGなS LEおN
        TえJそ LGあH のすGH ACもの
【コスト】1162
4属性+針ですが所詮は木っ端って感じで。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 01:19:49 hEJvR+Bh
【悪魔名】 ホワイトライダー
【レベル】 49
【所持スキル】疾風無効 物理反射 刹那五月雨撃ち
         エナジードレイン 至高の魔弾 チャージ

【パスワード】 なHけつつこBえFなわうるとあさ
         こわWDRるんるせHめめRひまふ

【コスト】 84844(解析済み)

まだ1週目でフォルナクス突入したばっかなんだが合体が楽しくてさっぱり進まん。
白騎士が案外いないのとビジュアルが個人的に大好きなので作ってみた。
作ったはいいけどこいつがどこまでこれから通用するのやら不安でもあるw
銃撃効かない相手には棒立ち決定。
↑で上がってたリカームドラからのスキル変化多用して作ったんですげー時間かかったw


421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 02:27:20 ok45ghqX
【悪魔名】 大天使 セラフ
【レベル】 89
【所持スキル】
ジハード メシアライザー 勝利の雄叫び
物理ブースタ 物理ハイブースタ 精神異常無効

【パスワード】
はHNみさ をろむひも にTへくよむ
んれかすき をうありさ Yきたへおけ

【コスト】1040499(解析済520249)

2周目用に作った雑魚オート用セラフ
金の有り余ってる人はどうぞ
精神異常無効は一応魅了対策。不屈の闘志でも良かったかも

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 04:24:18 CHrSOLbV
>>415
(A+B)/2+4が仮レベルっぽい。
内部的には、小数点以下1桁までは見てるんじゃないかな。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:06:23 vQX17L9n
コンセプトは俺的ヒロイン道にのっとったLルートのヒロイン

【Lv20 凶鳥モー・ショボー】 コスト69210(済) サキミタマを限界まで投入済み

ヒロインたるもの…
 ・メシアライザー :回復魔法のエキスパートでなければならない
 ・ラスタキャンディ :イヤボーンの法則で覚醒しなければならない
 ・招来の舞踏 :奇跡の踊りによって死者を蘇生させなければならない
 ・吸魔 :脳味噌を吸わなければならない
 ・妖花烈風 :時に鮮やかに舞わねばならない
 ・精神異常無効 :絶望的な状況においても奇跡(メシアライザー)を起こさなければならない

LうおL みここも たのふれ つFSむ
ZSなW みくNN QWFE ふEふさ

ヒロインたるもの、か弱くないといけないので物理耐性とか弱点補強はしてないでござる
ヒロインたるもの、スキルも回復スキル→攻撃スキル順じゃないとダメだからちょっと使いにくいかもしれないけど良ければ是非

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:20:00 YL0O6uwC
>>423
吸魔なのが惜しい
エナドレにすべき

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:42:55 vQX17L9n
>>424
ヒロインたるものエナジードレインなど何事か!と思って吸魔にしたんだけどやっぱドレインの良いか
ていうわけで>>423の吸魔→エナジードレイン版

FCMB Lてえろ FみPす むるむも
えちST れSふも こゆゆZ かPふよ

…ドレインの使用頻度の方が高いだろうし、↓キー一発で選べるようにドレインと妖花烈風を入れ替える方が良いかなぁ
下手に自由に並び替えられる分、こだわりだしたらきりがないねこれ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 06:15:49 6C6fC9w5
>>420のパスワードが「Hなけつ」に見えた…orz

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:17:26 ZTGiltr9
吸魔のほうが美しいけどね。「惜しい」とか的外れすぎだろw

ただ、脳みそ吸うのは吸魔か吸血かは議論のしどころ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 07:40:19 4pB9YuOz
>>427
つーか吸魔とエナドレは似たようなもんだろ
どちらかといえば確実に物理的になんか吸ってる吸血の方が近い

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:17:00 bzuBfbUh
>>427
夜のヒロインはやはりエナドレ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:22:18 A5DL96UP
>>420

ホワイト欲しかったんでthx。
刹那を銃ハイブースタにして一撃仕様にしてもいいかもね。
雑魚戦の汎用性は下がるかも知れんが。
それか回復は主人公に任せてエナドレ消すか。
もらっといて偉そうなこと言ってスマン。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:32:09 6udM9Z2B
H3階をさまよってるうちにヴィシュヌ作れるようになったんで記念に作った。コンセプトは忍者……需要?何それ食えるの?
んKZNDないこDおふふおたなめ
FもHのKなたAHKいみRKHW
スキルは気合を貯めるチャージ、相手の飛び道具を跳ね返すマカラカーン、忍者らしく雄叫びと勝利の雄叫び
この戯けがと半裸の漢が言う事でさらに威力が上がる挑発、ストーキングすることで覚える見覚えの大成長

チャージを至高の魔弾、雄叫びを捧魂の法、勝利の雄叫びを自爆にするのもお勧め

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:02:15 1lSejoSJ
【悪魔名】 妖獣カクエン(+アラミタマ1体)
【レベル】 10
【所持スキル】 ベノンザッパー、切なさ乱れ撃ち、フォッグブレス、ディアラマ、猛反撃、ガルーラ
【パスワード】 はWEはを BJたCと んれよとなさ、おむわるよ KをQWC JALCりろ 
【コスト】 3000前後(完全解析済み)
【コンセプト】 ソウルハッカーズのレオン自工で(敵として)大変お世話になったカクエン先生。
 糞面倒くて強くてウサギさん見せてくれたのに敬意を表して、自分のイメージとおりに疾風付きで作成。


【悪魔名】 妖獣カクエン(+アラミタマ2体)
【レベル】 10
【所持スキル】 ベノンザッパー、切なさ乱れ撃ち、フォッグブレス、猛反撃、アギラオ、成仏の拳
【パスワード】 UEるJU QかのEて かのそWKの、Uえうやえ WろけはT LちGとすま
【コスト】 3121(完全解析済み)
【コンセプト】 より、ソウルハッカーズ仕様にしてみたカクエン先生。
 アギラオはそのまま。折りたたみは成仏の拳へ。スクカジャはフォッグブレスで代用。


【悪魔名】 妖獣カクエン(+アラミタマ0体)
【レベル】 10
【所持スキル】 残影、ベノンザッパー、切なさ乱れ撃ち、フォッグブレス、ディアラマ、猛反撃
【パスワード】 とんりえF つをわUB CしたちMん、やちあふQ なしきみK AをやんわE
【コスト】 3000弱(完全解析済み)
【コンセプト】 上記の素材元。妖獣マンティコアや魔獣ネコマタのソースなどを活用。主人公はLv25で作成。


433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:21:58 1IAjInC9
俺もソウルハッカーズで好きだったモトさん育てようかな・・・
高レベル悪魔は全カンスト狙えないから魔+4とか出さんといけないし合計+6とかより異常に茨の道だな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:27:53 LtKB5ww9
コンセプトがあるのとかネタ悪魔にスキル○○の方が便利とか
××被ってるからいらないとか言われると困る

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:44:18 vIfg2gvv
「悪魔名」
地母神・セドナ・LV34・L-C・C23122
「スキル」
マ八ムドオン・メガトンプレス・エナジ一ドレイン・メディラマ・戦慄の眼光・破魔無効
「パスワード」
いやろTゆついみTTみそいそYそ
けたせZいにひさKてをまゆいYあ


436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:56:32 TIRAjXk7
メガトンプレスは乳で押し潰すイメージか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:12:08 VtTuQbul
乱打だからオッパイビンタだな。
ガッシュのビッグボインのような行動をするに違いない。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:41:49 AsjMOs4k
>>434
貼ってる側も自己満足というか、正直誰も使わないようなパスあるしなぁ
ネタはネタのままスルーしとくのが一番ってことか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:47:23 fATvcg5e
突然だけどこのアバドン今後使いやすくなる可能性ってある?

【悪魔名】 魔王 アバドン
【レベル】 60
【所持スキル】
冥界破 勝利の雄たけび エナジードレイン
メギド ガルダイン 電撃耐性
【パスワード】
YわAAこけんい めちいあEれそみ
しやわかこえこた Lんしのたんいせ
【コスト】 117758(解析済)

魔が低いしなんか中途半端かなぁと思うんだけど ソースか合体素材行きかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3548日前に更新/276 KB
担当:undef