【DS】真・女神転生 STRANGE JOURNEY パス改変スレ at HANDYGOVER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:01:14 5WWsFINU
>>197
>>547
>>549

うぉぁ!

ありがとうございます!!

なんかクレクレっぽくてスイマセン!
このスレに感謝!

551:216
09/10/16 19:34:33 8kNmy679
前のアリス魔力74の種族と2つめのスキルをいじって作った。
やっとこれで頭数がそろったので中断してた6つめのエリアから進められる。

地母神 スカディ Lv7 魔力74
絶対零度 サマリカーム 静寂の祈り 勝利の雄叫び ジハード メシアライザー

うえやんをてるよちLとはNれえつ
ひふWPしりBひゆめUにえてやA  2行目の後ろから3つめと4つめが種族

コスト 150650 解析なし


神樹 ハオマ Lv7 魔力74
絶対零度 サマリカーム 静寂の祈り 勝利の雄叫び ジハード メシアライザー

うえやんをてるよちLとはNれえつ
ひふWPしりBひゆめUにわLやA  2行目の前から8つめが2つめのスキル

コスト 153052 解析なし

他にもUNKNOWNの主人公、ダミーの主人公、ゼレーニンとゴアも出てきた。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:36:39 JodrPCPU
>>547
イツマデ改変のとき見つけたよ。

おてるEつのSてWFJWおろふR
こさふせこHWておろふろふふえき

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:44:55 5WWsFINU
>>552

ありがとうございます!

ホントに皆さんdクスです!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 20:16:17 TzAECNds
キーパスは末尾から5〜2個目なのですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:21:29 jr08f9L5
バガブー3種のパス見つかったみたいだな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:34:05 J6UoIxgI
パスワード方式、なんで採用したのかね、このスレみたいになることは容易に想像出来たはずだが…メガテンは地道に地味にコツコツやっていくのが醍醐味だと思うのだが@今はゲームしてないがゲーム関連のスレ覗いて、ゲームした気分を味わう者より

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:39:10 ye2wMGtz
そりゃこれゲームをした気分を味わってる奴には真似できない楽しみ方だし
抜け道的な方法だけどデジタル・デビル感もあるしな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:41:38 V+APvSKV
>>556
いやならパス使わなければいいだけのこと

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:45:37 J6UoIxgI
確かに使わなければいいだけのことだが…まぁ、すまんかった。ROMに戻るけ許してくんろ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:50:06 VOwiPun0
これはこれで面白いと思うけどな
一通りクリアしたら没頭しそう

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 21:59:15 wcbTworg
なんかFC時代のゲームみたいでいいよな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:01:12 DUx+a+lg
ふっかつのじゅもん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:21:56 pgpc4tzP
>>556
気持ちはわかる
気に入ったキャラ作成は自己満足とわかってはいても、
簡単にコピー量産できるモノだとやりがいが無いわな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 22:49:51 YEl2qy87
精神異常無効

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:29:28 XykbisXn
イツマデをバージョンアップしてみました。
ただ、若干法則が変わってるようでLv7ラクシュミのときと同じ文字に改変してもパス通らず。
まあ、いくつか試したけど基本的な法則は>>38および>>219のままかと。

おてるEつかSてゆひのWおうろR
こさふせこHWておつふTおふふて

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:30:05 v3/+0VPR
霊鳥フェニックスLv.7 (力38・魔力20・6480マッカ)
アギ・スクンダ・引っ掻き
JDたわ こなにや JYのや Mににた
んそよく JDたや JTれB Jさのに

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:13:15 Grus7wQt
ID:5WWsFINUッ!ID:5WWsFINU・・・!

バ、バカブー!!

とくてんぱすわーど+ばがぶー
とくてんぱすわーど+ぼぎぶー
とくてんぱすわーど+ぶぎぶー

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 02:13:29 roTSRElz
全くパスワードに見えないものが、実はパスワードだったりするから非常に困るw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 05:56:57 xCc8CjrO
ないたりわらったりできなくしてやる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:16:55 Dvlk1frc
ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺ・・・・・・みたいな
お遊びの特殊パスないかね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:46:12 PRNOTOtJ
いっぱいあるやん。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 11:48:26 Oahjdnn9
>>570
まぁ
KAZUMAKANEKOから始めてみようか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:14:07 5FXenVUe
>>296
このアリスのモータルジハードを招来の舞踏に変えられないかなぁ…
全然法則がつかめないや

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:26:29 5FXenVUe
あと、ここで聞いたら気を悪くするかもしれないが、アナライザーMAXにした悪魔を全書やパスから召喚しようといたら一部コストが半額にならないやつがいるんだ。
何が原因なのかな?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:39:12 5ttqv5Nl
>>574
全書からは半額にならないか?
パスワードだと、最初に入力した時は半額だけど、電源入れなおすと倍になる(アナライズ度0と同額)。
初回半額になる方がバグなのか、リセット後に元値になる方がバグなのか、今となってはわからんが……。
(アトラスに聞いても普通に「仕様です」と言われそうだ)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:43:07 5ttqv5Nl
>>574
書き忘れた。パスワードはまた入れ直せば、電源切るまではまた半額になるよ。
自分はソース用カソ(勝ちおた、ジハード、メシア)の内2つは、使う時毎回入れ直してる。
手間だが、流石に6万も違うとな……。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 12:49:49 C61PUdWp
ノリス隊員のパスは既出?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:02:52 5FXenVUe
>>575
>>576
そうだったのか!
ありがとう。疑問が解決したよ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:05:48 3774XiKL
イアイアハスタ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:36:03 t/bcYnQW
メムアレフに勝てるパスくだしい レベル84です

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:44:05 iJrnKFqI
>>579

ペルソナ乙

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:45:16 s/R+ppS3
そこはアタスハアイアイで

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 14:38:25 8BaDzUhX
ブルグトムブグトラグルンブルグトム乙

あと出てないのって覚醒人・大地人のヒメナスとなんだろう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 14:51:22 r64ozH0+
デモニカもどきの解析パス来てたな
スキルが糞すぎるw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:04:01 iMH8cQVL
>>580
ちえてうRをろむんJあるいQそむ
WやちCにへゆもJCをきせさうい

これ置いておけば負けない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:07:24 8BaDzUhX
デモニカもどきってどこにあったけ?
スキルは〜ショットだよなwww

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:12:11 r64ozH0+
どのスレで見たか忘れたが
とくてんぱすわーど+LAW
とくてんぱすわーど+NEUTRALちゅうよう
とくてんぱすわーど+こんとん

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:29:53 3PzJz+x1
悪魔名【バカブー】レベル【76】
スキル【聖者の行進、アルカナイト、ヨソミスルナ、人生楽やら苦、100歩のマーチ、ブーアギオン】
コスト【986720】
パスワード【あにはせよVVあにはせよVUあにはせよVUあにはせよVVあにはせよVV】

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:49:43 HPaSSXCX
>>588
インチキ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:51:03 X9wHNDcr
だろうなw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:01:44 S0dc7chM
>>589
面白いと思って書いてるんだろうからせめて笑ってあげなよ


592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:21:09 Grus7wQt
モーショボー「キャハハ、この人の脳みそ吸ってもたかが知れてるってかんじ・・・いらない」

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:25:43 mE2BRDcC
ユキジョロウ「私が言うのもなんだけど…寒いのよ、とても」

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:26:33 WttSrcpj
ぬねほらIOVX
これらの文字はパスに使われないんだな。

フロストエース
初期状態から経験値+4で、パスのどこか1文字と末尾が変動する。
末尾について
あ→も
い→く
う→ろ
え→N
お→ゆ
か→せ
き→W
く→い
け→Y
こ→D
10
さ→な
し→ん
す→C
せ→か
そ→り
た→れ
ち→A
つ→ま
て→U
と→F
20
な→さ
に→Z
ぬ→
ね→
の→を
は→E(+8は→せ)
ひ→K
ふ→S
へ→Q
ほ→
ま→つ
み→B
む→H
30
め→P
も→あ
や→る
ゆ→お
よ→L
ら→
り→そ(+8り→J)
る→や
れ→た
ろ→う
わ→J
40

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:28:07 WttSrcpj
を→の
ん→し
A→ち
B→み
C→す
D→こ
E→は
F→と
G→R
H→む
50
I→
J→わ
K→ひ
L→よ
M→T
N→え
O→
P→め
Q→へ
R→G
S→ふ
T→M
60
U→て
V→
W→き
X→
Y→け
Z→に
64

あ→ち
ち→あ という感じで対になっているが、
経験値+4から更に経験値+4しても元には戻らない。
初期状態から経験値+4で、末尾り→そ
更に経験値+4で、末尾そ→J(そ→り にはならない)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:41:36 iJrnKFqI
>>594

これマジで?



597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:50:26 WttSrcpj
マジだけど、末尾以外にも1文字変化するからもっと詳細に調べないと。
まだパス改変できる段階ではない。

あへけれAてBRGるてPNZEつ
KせうはきPるむいJLてえLやつ

に経験値4加算すると

あへけれAてんRGるてPNZEつ
KせうはきPるむいJLてえLやま(B→ん、末尾つ→ま)

>>594-595はあくまで末尾だけ。
こんだけ調べるのにパス生成200回以上やっててもうねむい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:53:17 WttSrcpj
10・20・30・40・50・60・64とかは単純に何文字あるか区切っただけ。

パス1文字あたり64種(6ビット)、パス32文字で32*6=192ビットの情報が詰まってる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 20:04:27 8T2JJpp8
素の状態のフロストエースやヴィシュヌやアリスを1から育てる事が出来る日が近づいたのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 20:06:41 WttSrcpj
末尾の1文字は末尾固定だけど、残り1文字の変化位置はめちゃくちゃ。法則があるはずだけどよくわからん。

例えば
そまEにつさTTみとよむそはあK
MのみEゆるりWるたそJJさDて
↓経験値+4
そまEにつさTTみとよむそすあK(は→す、末尾て→U)
MのみEゆるりWるたそJJさDU

は→す  の変化位置と

>>597 B→ん  の変化位置が違ってる。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:15:33 iJrnKFqI
>>600

d
ごくろうさまです

一歩近づいた感じだな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:20:48 6vaekfxI
まぁぶっちゃげズルなんだけどな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:21:22 rdL99tVK
>>594
気になって調べてみた
ね ほ ら I O V X
の7文字は使われてないみたい
かなとアルファベットで計72種だから
使われているのは65種(!)
つまりパス4文字で000000からFFFFFFまで表せる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 21:56:12 rdL99tVK
>>603の続き
パスワードは全部で32文字なのでそのまま数値に変換するとしたら16進数表記で48桁の数値に直すことができる
パスワードが保有しているデータはあくまで推測だが
・悪魔名(000〜1EA)
・経験値(Lv込)(00000〜46A23)
・力(00〜63)
・魔(00〜63)
・耐(00〜63)
・速(00〜63)
・運(00〜63)
・スキル1(000〜419)
・スキル2(000〜419)
・スキル3(000〜419)
・スキル4(000〜419)
・スキル5(000〜419)
・スキル6(000〜419)
と思われる
単純に桁数だけを考えるとこれだけで36桁
奇数桁の数値の先頭に0をつけて偶数桁にすると44桁
これのどちらかと暗号キーで構成されてたり・・・

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:29:38 LjsHBSZj
召還コストも限界値あってそれ超えると0に戻るみたいだな
全ステ99まで育ててジハードとか持たせたセラフがコスト18万くらいになってる
コスト130万くらいまではカウントされてたと思うんだが、どこで戻ったんだろうか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:35:29 Oahjdnn9
どうも簡単にパス改変できるとこみると暗号化(複合用キー)キーも
たいしたもんじゃなさそうだな?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:36:58 PRNOTOtJ
暗号化部分は配置を変えているだけだったりして。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:37:38 8xFzlBT5
召還→召喚

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:49:32 rdL99tVK
>>607
おそらくそう
ただ単純にパスを並べ替えてるんじゃなく
数値に直した状態で何桁かが残りの数値の並び替えを示してるんだと思う
ただこの場合>>600の経験値の格納場所の可変がいまいち説明できない
>>594-595に関しては暗号化に関するキーコードの存在を無視できる貴重なデータだが
経験値の格納場所が何箇所かに分割されてるだけなら(変化する文字部分が最大でも4か所以下)
分かるけどそれ以上だと今のところお手上げ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:49:44 bgVCmxSL
ここは情報関係素人な俺の出番だな

必要なデータ数というのは604が出してるくらいあるとして残りを
パスワードのパターン表記と何らしかのチェック機能だと推測する
チェック機能としては、特定の箇所の数字変換した部分数箇所を計算した結果を
どこかに2点くらい散りばめて、ソレで整合が取れない場合NGとしているのだろう。

後は頼んだ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:53:32 fNYBInoo
>>226をもとに手当たり次第1文字ずつ変えてみた

こBえももくまSひわしJひりけつ
こふYそけかかFまてMそけせへと

力変化  2文字目(B→は)
魔変化  3文字目(え→け)
速変化  4文字目(も→ )
運変化  5文字目(も→さ)、6文字目(く→り)
HP変化  16文字目(つ→C)
仲魔変化 20文字目、25文字目(ま→T)
スキル2変化 30文字目(せ→に)
スキル3変化 11文字目(し→き)
スキル4変化 18文字目(ふ→ろ)、23文字目(か→K)
スキル5変化 17文字目(こ→R)
スキル6変化 27文字目(M→ )
PWD通すが変化なし 12文字目(J→そ、れ)、21文字目、22文字目
PWD通さない 9文字目、10文字目、14文字目、19文字目、31文字目

あとのはまだやってないが、眠いのでねる



612:レリエル
09/10/18 01:54:44 C9hKkzaO
わたしのかれはひだりききなのです
そしてわたしもひだりききなのです

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:33:41 Z1uKQ0LY
麻丘めぐみ?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:56:57 vXCyqXZc
>>612
居るわけねーだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:14:24 D95ExmMB
人間ヒメネスはここでゲットさせてもらったけど、覚醒人ヒメネスはない?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:20:44 7r3vJlo7
>>604
御霊上昇が各ステ0〜6の範囲で、通常ステとは別として扱われてるはず

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 03:54:02 D95ExmMB
ここまでのゴア、ゼレーニン、ヒメネスまとめ

★ゴア
○人間Lv10.....改変によるスキル付き
へWをめつひLよけそWMけJあめ
HGみこんりのNひさNせをいをけ

超人Lv75.....デフォルト(低ステ&スキル無し)
せむりううくQゆくHりさうむりな
うみJさおふりさろDりさうむそF

>>406 はパスと無効でした、間違いだったらすみません

★ゼレーニン
○聖柱Lv76.....デフォルト(スキル無し) ※cost=1,500,000 over
GるいいWをCけろすCけYきCけ
のみCけにきWけゆKWきにきCN

○審判者Lv67.....デフォルト(スキル無し)
きEむそきEとりQすちZきろなZ
QEおZうよとZちAむちきEFな

○審判者Lv67.....改変によるスキル付き
くもHCけつちAさまりLおたWC
ゆしUはCのんちGたよとDGきF

○上の低レベル化(Lv7)
へWをめつひLよけそWMけJあめ
HGみこんりのNひさNせをいをけ

★ヒメネス
人間Lv13.....改変による低レベル化&スキル付き(デフォはLv30で低ステ)
LBHれNろみくBつこちみつるや
EつFかるわWFうあよこMんむい




結論、以下が足りないのでくださいw
超人ゴアの低レベル改変、人間ゼレーニン(デフォルトを知らないがステ低いなら低レベル改変が望ましい)、覚醒人と大地人ヒメネス

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 04:10:17 BASWQvwe
>>616
運は御魂制限無いから、他4つのステータスの+4桁で40桁か。残り8桁で暗号化キー(文字列変換および文字配置変換)とチェックサムかな。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 04:12:29 BASWQvwe
そう言えば改変しても見た目で変化しない場所があったけど、あれは御魂アップ値が変化してたと考えれば合点がいくな。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 04:37:27 7r3vJlo7
>>618
え?
運も御霊いくら使っても+6までしか上がらないよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 04:48:33 BASWQvwe
>>609
試して見たが、>>600は経験値部分に関係なく末尾が「て」と「U」の両方通った。
チェック部分が可変可能とは考えにくいし、他の文字の配置が変わってないから文字配置変換とは関係無い。
おそらく末尾には、少なくとも数値を文字列に変換してるキーが含まれるみたいだね。(他に情報が含まれてる可能性もある)
文字列変換が64種類じゃなくて、例えば32種類くらいなら、同じ変換がされるものがあっても不思議じゃない。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 04:57:35 BASWQvwe
>>620
え、まじ?
ピクシー運99の開発者パスを御魂合体させても運は下がらないみたいだから勘違いしてた……。
改変で能力値上げた悪魔を御魂合体すると能力値が下がる場合があるから、運だけ何か特別(上限無し)なのかなと。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:09:12 7r3vJlo7
>>622
開発者パスのほうは、デモニホがオリジナルより開発者パスのほうが初期ステ高く、オリジナルでも開発者パスでも御霊で6上昇させられる(=オリジナルと開発者パスの差は御霊上昇分ではない)。


624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:16:42 7r3vJlo7
開発者パスは最初からチートと思えば

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:32:16 BASWQvwe
御魂合体で能力が下がる改変パスと、下がらない開発者パスか……。
内部的に何か区別されてるのかな。パスにもその情報が入ってるとなると面倒だな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:44:16 7r3vJlo7
オリジナルピクシーのLvを1UP(NEXT82) の状態でステだけ比較してるんだが、
魔3→魔4だと3文字+末尾2文字固定で変化するな。
3文字の場所はばらばら。

3は二進数で011
4は二進数で100 だから3箇所変動するんだと思われ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:50:52 7r3vJlo7
ステは99だから、7ビット(二進数1100011で十進数99)で通常ステを表現してるはず

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:52:05 7r3vJlo7
×ステは99だから
○ステは99で最大だから

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 06:26:16 BASWQvwe
>>626
比較するなら魔以外は同じ条件(能力値だけじゃなくLv経験値やスキル含む)にする必要があるけど、魔だけ1上げるって出来るのか?
それともLv4からLv5にレベルアップする時に魔+1サブアプリ使用と未使用の2種類のピクシーを作ったって事?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 06:27:33 BASWQvwe
>>629
Lvは4→5じゃなくて2→3だな。失礼。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 06:37:15 7r3vJlo7
>>629
最初のところでスライム2匹かスライム+ノッカーで経験値が1貰えるから、それでLv3直後のピクシーを作って比較。

サンプル

ピクシー(Lv3で初期状態から体・速・運が+1)
とまNてといきEけLきBとZはB
とれLはとZきEFれHCとZよけ

↓差は魔法1だけ(い→せ、きB→WE、れ→Z 末尾よけ→Wゆ)

ピクシー(Lv3で魔・体・速・運が+1)
とまNてとせきEけLWEとZはB
とれLはとZきEFZHCとZWゆ

不思議なのは、このサンプルのように末尾以外で4文字が変化することがあるということ。
1〜2文字だけ変わるのは、変化したビットがその文字に集中してたんだなと思えるけど、3ビットしか変化していないはずなのに4文字変化するのはおかしい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:34:13 BASWQvwe
>>631
なるほど、了解。
能力値だけど、変化が3ビットでもそれが3ヶ所に分散してるとは考えにくいな。今の所能力値が変わる場所が2ヶ所以上発見された例がない。
傍証になるけど、悪魔種類変更が1ヶ所(経験値と連動していない方)で15種類前後変化できる事が判明してる。単純に言って4ビット、チェックで弾かれてる分を考えると5、6ビット分が悪魔種類データになってるはず。
各ビットがバラバラに配置されてたらここまで1文字に同種のデータがまとまるとは考えにくいから、少なくとも文字列変換前の数値データの段階ではそのままの並びになってると思う。
つまり、元数値データ→文字列変換→文字列配置変換の過程になってるんじゃないかなと。

能力値が1だけしか変わってないのに変わる文字が多いのは、
能力値の変化に伴いチェック部分も変化し、チェック部分の値と整合性を持たせるために他の部分も変化した
……って事じゃないかと思う。
上の別レスにも書いたけど、末尾の文字を同一情報を持ったまま別の文字に改変できた。
推測だけど、末尾のように文字列変換・文字列配置キーがあると思われる箇所は、情報内容を変えずにある程度別の文字に変えられる(幅がある)んじゃなかろうか。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:19:35 XuRjrHjj
悪魔人間の方のヒメネスのパスありませんか?
あれカッコよくて・・・。

>>617
よく見たら、低レベルゼレーニンLV5もあるよ
BえWんRAきはQそJめすこいB
ちLよBまなにけおせてAJをWけ


634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 08:37:10 XuRjrHjj
連書き込みすみません。
低レベルの悪魔ヒメネスか、低レベルの人間ゼレーニンをお願いします。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:07:29 f73YyWyJ
乞食はしね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:32:34 F/7cHvXS
乞食です
死んできたのでお願いします

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:35:08 HnQ8fHfA
どうやって生き返ってきたのか詳しく

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:39:40 BASWQvwe
そういや能力値って内部的に小数以下もあるのかな?
整数だけなら7ビットだけど、パスにも記憶されるなら10ビット必要だな。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:40:19 F/7cHvXS
生き返ってません
生物学的には私は死んでいる

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 11:42:23 96SLPcG+
道返玉すら持ってねえ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:01:13 Jc0mP+DP
ユーバー・ユニバースは
塵になって消えろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 12:03:18 uDsEsHEQ
バカ・・・バカブー

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 13:18:59 0tswGNqQ
>>634
人間ゼレーニンは元々無い
残念だったな

644:216
09/10/18 16:10:44 iJZw+ipv
>>617 需要があるようなのでゼレーニンとゴアのパスです。
コストはどちらも解析なしで約24万です。

審判者 ゼレーニン Lv7 魔力74
絶対零度 メディラマ 静寂の祈り 勝利の雄叫び ジハード メシアライザー

うえやんをてるよちLとはNれえつ
ひふWPしりBBゆめUにふLやA


超人 ゴア Lv7 魔力74
絶対零度 メディラマ 静寂の祈り 勝利の雄叫び ジハード メシアライザー

うえやんをてるよちLとはNれえつ
ひふWPしりBBゆめUにふるやA

645:216
09/10/18 16:18:42 iJZw+ipv
パスの1行目の前から3つめをGにすると運が95になります。
パスの2行目のうしろから4つめをNにすると速さが55になります。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 17:35:16 ZHtNUPQI
どなたか夜魔ゼレーニンのパスくれませんか?
ハイレグ姿のゼレーニンがどうしても見たいのです

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:47:36 dRiBwTC7
>>646
EIJIISHIDAで、おk

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:03:46 8m0x82LX
ヒメネスとかは特典パスワードの改変じゃ出せないのか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 23:36:40 DFG+cItY
育てたらパス変わるからあるんじゃね?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:03:37 IABf+QNP
御霊使った回数とかもパスにふくまれてるのかな?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 02:57:16 NZPXN3xR
HEIHACHIEDAJIMA

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 03:38:29 9ki9/bTw
スキルは自分で付けたいから、スキル枠全部空白とかにできないかな。
あれば需要ありそうなんだが。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 06:18:12 DU7C4gQw
低いレベルのアリスありますか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:21:41 eWPTrI+T
ありますよ
はい終了

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:22:49 vhp9GsJ5
死んでくれる?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:05:32 U0BCqZq0
いいえ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:06:16 OzWJjByl
バーーーーカブーーーーw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:12:27 Q+WXYdlN
めっ
バガブーは俺の大切な嫁だからそんな煽りはやっちゃいけない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:32:33 xt2B3HtO
チートスレみたいな流れだな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 10:55:45 vBkloEHI
本当は違うんだけどな

解析班<<<<<クレクレじゃ仕方ないわな

情報交換しようにもある程度の情報は出揃った感もあるしなぁ
本来だったらもっと詰めていくんだろうが、クレクレが多くてうっとうしいから
各自スレに書き込まないで独自研究に入ったんだろう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 12:08:26 jrOczlJt
低レベル(できればレベル1桁)のフロストエースのパスってもう出てたっけ?
まだなら、誰かお願いします。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 12:22:04 NH5gS/ff
解析班がんばれ
クレ厨は死ね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 12:42:38 FXNLlZxE
>>660
解析してたから全然ゲーム進めれてなかったとかもありそうだよな
解析休止して一度クリアしてしまおうとかw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 12:48:47 HWwtv3cC
>>661
この流れで良くそんなことがいえるな
氏ねば?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:02:53 5wUXAuMU
>>664
釣りだろ
・・・・・まさか君も

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:12:13 5Y9w2rmB
このスレってなに?
改造で作ったパスを晒すところ?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:15:31 5wUXAuMU
パスをいじっていろんな悪魔を作り出すところ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:16:22 kuw7wsn1
>>666
とりあえずお前みたいなヤツは用が無いところ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 14:34:09 Trzeae7+
パス使えばゼレとかヒメまで仲魔に出来るのか。すげえな
GBA版真2の3人旅を思い出す。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:10:36 FXNLlZxE
>>666
パスを自力でいじって事故起こして遊ぶところ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:34:22 CVKmuhpc
この流れで誠にすいません
秘神カーマの低レベルのパスがどうしても
みつかりません。
どなたかごぞんじでしたら教えていただけないでしょうか
大切に育てたいのでスキルを6個所持していますと
ありがたいです。
スレ汚し誠にすいません。


672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:39:23 NH5gS/ff
>>671
>>664を10回声に出して読め

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:32:57 3UfFxJR2
これって御魂、というか御魂で上がったステも記録されてるんだな…
7の五乗だから三文字だろうけど判明したらステ吟味必要無くなるな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:55:40 ISVtOf7O
そういや>>464の低Lvセラフだけ何故か何度も御霊でステータス伸びたぞ
力と速は割と早い段階で打ち止めになったけど魔、体、速は御霊で70くらい伸びた

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:21:58 vBkloEHI
>>663
今まさに俺はそんな感じだww
全然進んでないから進め始めたんだけどゼレーニンが超ウザくなってきた

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:42:56 eWPTrI+T
ゼレーニンとペ天使のウザさは異常
今回ほどLAWがうざく感じたのは初めてだぜ・・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:53:40 iN3r6MB5
LAWは毎回こんなもん。裏で糸引いてる感じ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 18:57:25 OzWJjByl
今回のLAWは物足りない
カルト臭プンプンの狂信者だらけの方がいい
CもCでなんか今回は動物(悪魔)愛護団体かよって感じでむしろジャック部隊の方が好き勝手ヒャッハーしててカオスらしい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:01:36 Sg1yb2dn
ゼレーニンは確実にぺ天使に洗脳されたよな…

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:08:09 nS/RBHnY
拷問を見せ付けられたことを、もうちょっと具体的に
鬱体験として語ってくれたら納得できたのにな。
「ショボーたんに友人の脳みそを美味そうに据われた」とか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:08:48 mNeD/8uj
本スレでやれ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:10:42 g9u+2Zkd
最初はお色気キャラ希望してたのに・・・

途中から俺の中でビッチ化した

ゼレーニンファンには謝りたい、ごめん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:12:36 g9u+2Zkd
>>681
確かにスレチだな、やめようか。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:38:06 MqbDR9WD
>>631のパスワードを調べてみた。

●ピクシー(Lv3で初期状態から体・速・運が+1)
とまNて といきE けLきB とZはB
とれLは とZきE FれHC とZよけ
●ピクシー(Lv3で魔・体・速・運が+1)
とまNて とせきE けLWE とZはB
とれLは とZきE FZHC とZWゆ

変化したのは
1行目「といきE」→「とせきE」
1行目「けLきB」→「けLWE」
2行目「FれHC」→「FZHC」
2行目「とZよけ」→「とZWゆ」
の6文字。

●上パスワードを1文字だけ改変
1行目「といきE」の「い」→せ、そ、に(いずれも見た目の変化無し)
1行目「けLきB」の「き」→変更可能文字無し
1行目「けLきB」の「B」→い(運62)、く(運54)、し(運46)、み(運14)、や(運30)、る(運22)、ん(運38)
2行目「FれHC」の「れ」→も(ウブ)、K(龍王ダミー)、R(ジコクテン)
2行目「とZよけ」の「よ」→き(見た目の変化無し)
2行目「とZよけ」の「け」→い、く(いずれも見た目の変化無し)

●下パスワードを1文字だけ改変
1行目「とせきE」の「せ」→い、そ、に(いずれも見た目の変化無し)
1行目「けLWE」の「W」→変更可能文字無し
1行目「けLWE」の「E」→か(運54)、こ(魔5運70)、せ(運62)、つ(運38)、て(運22)、は(運14)、ま(運46)、D(魔5運78)、M(魔5運94)、T(魔5運86)、U(運30)
2行目「FZHC」の「Z」→か(ウブ)、く(龍王ダミー)、り(ジコクテン)
2行目「とZWゆ」の「W」→変更可能文字無し
2行目「とZWゆ」の「ゆ」→あ、う、お、か、さ、せ、つ、て、な、は、ま、も、ろ、E、U(いずれも見た目の変化無し)

●考察
このパスワードの場合、魔が関係するのは1行目「けLきB」の「B」(少なくとも魔の下1ビットは関係している)。
上のパスワードでその部分を改変しても魔に変化が現れなかったのは、魔が変化した文字が全てチェックにひっかかってしまったと思われる。
見た目の変化が生じなかった1行目「といきE」の「い」は御魂上昇値か。(要確認)
同じく見た目の変化がなかった末尾2行目「とZよけ」の「け」だが、上と下とで変更可能な文字数の差がかなり多い。(元パスワードの文字も含めて上が3、下が16)
これは上パスワードでは体・速のみ同値なのに対し、下パスワードでは魔・体・速の3つが同値なのが影響しているのか?
パスワードのチェックに能力値が参照されているとすると、上は能力値を入れ換えとも同じになるパターンは2つで下は6つ。(これもドッペルゲンガーなどで要検証)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:01:22 MqbDR9WD
追記
能力値の順番は、魔→運→力までは確定したな。あとは速と体が、魔の上か力のしたかだ。
ただまあ数値の変化を見た感じだと、少なくとも魔の下1ビットと運の7・6・5ビット目が同一文字に入ってるようだ。
下手をすると魔の上6ビットが1文字にぴったり入ってる可能性がある。これだと魔の前に何のデータが入ってるか調べるのが難しくなるな……。


686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:37:06 kJcrcT6L
公式パスワードの悪魔検索で種族名選択の
マシン、神霊、魔女とかいるのかね?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:04:59 IABf+QNP
ジハードがジハードにスキル変化したり
雄叫びもってるのにジハードが雄叫びになったり
改変パス使ったからかな?

上位ランクのスキル詰め込むとこうなるのかな?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:24:48 KHMpxS9w
>>675
よう、ご同輩
こっちはようやくエリダヌスに入ったところだぜ

689:216
09/10/19 23:15:49 w2N9tMYx
ようやく1週目のカオスをクリア。マンセマットはやっぱり猫かぶってた。
2週目用のキャラを作ってるもののなかなか難しい。

地母神 ブラックマリア Lv1 魔力85
ジハード 物理反射 不屈の闘志 メシアライザー 勝利の雄叫び ファイナルヌード

ししYちゆENまうめえにのBKき
ふMKをみへWにちきいGWBKく

コスト 146803 解析なし


地母神 セイオウボ Lv33 魔力85
ジハード 物理反射 不屈の闘志 メシアライザー 勝利の雄叫び ファイナルヌード

ししYちゆENまうめえにのBKき
ふMKをみへWにちきいさWBKく

コスト 147748 解析なし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 23:26:19 ZIbmuz68
ボス系で出てないのは覚醒人と大地人ヒメネスと聖柱ゼレーニンのスキル持ちだけかな?
ゴアの低レベル作ったけどすでに出てるね・・

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:48:21 lDnA5G8C
アリス!アリス!アリス!アリスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!アリスアリスアリスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!アリスたんのブロンドの髪をクンカクンカしたいお!

JけとよZせゆえそおきむEにZれ
BおNをれUつえASろなしちてA

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 00:59:12 g5ZSPz44
マンセマットはやっぱり悪いヤツなの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 01:05:02 EoUuqPKC
>>691
くそう・・・予想できてたのに笑っちまったw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 01:09:54 TfI0MahO
>>691
な、なんか吐き出しやがった…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 01:26:33 yR/rFffy
はるYかやくFわこQNちえんきT
るCへかWくとこむわゆきろZFめ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 04:17:41 BGCo4FJa
なにこのデビルマン超格好良いんだけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 04:23:12 BGCo4FJa
なにこのデビルマン超格好良いんだけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 04:24:25 BGCo4FJa
なに俺連投してんだろ死ねば良いのに

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 06:42:17 VpDfZ44b
>>684
1文字に6ビットの情報があるから、魔下1ビットと運上4ビット。
(元が運6で運14に変化するパターンもあるから、収録されてるのは7、6、5、4ビット目だな)
1ビット分が不明だけど、とりあえずチェックの法則調べるために該当ビットのみ2進数に直してみた。(末尾はパスワードで使われてる文字)

●魔3 1
運 6 0000 B
運14 0001 み
運22 0010 る
運30 0011 や
運38 0100 ん
運46 0101 し
運54 0110 く
運62 0111 い

●運4 0
運 6 0000 E
運14 0001 は
運22 0010 て
運30 0011 U
運38 0100 つ
運46 0101 ま
運54 0110 か
運62 0111 せ

●魔5 1
運70 1000 こ
運78 1001 D
運86 1010 T
運94 1011 M


700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 06:56:14 VpDfZ44b
>>699
ん? 待てよ……。能力の最低値は0じゃなくて1か。じゃあ魔の1ビットは1つずれる可能性があるな。

●魔3 0
運 6 0000 B
運14 0001 み
運22 0010 る
運30 0011 や
運38 0100 ん
運46 0101 し
運54 0110 く
運62 0111 い

●魔4 1
運 6 0000 E
運14 0001 は
運22 0010 て
運30 0011 U
運38 0100 つ
運46 0101 ま
運54 0110 か
運62 0111 せ

●魔5 0
運70 1000 こ
運78 1001 D
運86 1010 T
運94 1011 M


701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:17:59 VpDfZ44b
どうも後者っぽいな。
能力値と能力値の間に空白の1ビット(0)があると仮定して、
1001100みたいな形の場合、7ビット中、上3ビットの合計がチェックに使われてると考えれば結果と合う。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 07:23:33 VpDfZ44b
>>701
×7ビット
○6ビット

すまん、例も100110くらいに思ってくれ。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:25:32 VpDfZ44b
なんだこりゃ? 個人用メモを読み返してたら自分が調べた>>262のパスワード改変があったが……

元パスワード(ハイピクシーLv19 4属性全体、メディア)
えめなす Aみんせ さよまあ のやちF
えしまえ よりWわ WやZE ろめちま

1行目「えめなす」の「え」→「ふ」で運81は良いとして、
1行目「えめなす」の「め」→「る」で運1力26……。
元ステータスが運17力10だから、運も力も5ビット目が含まれる事になる。
運17力10 0010000 0001001
運 1力26 0000000 0011001
(値は0ではなく1が最小値になるように1つずらしてある)
しかしどう区切っても6ビットの中に収まるようにはならんし……。そもそも運の5ビット目は魔の1ビット目と同じ文字に格納されてるはず。

それともこの「め」は文字配置キーか?
本来の5ビット目が運1力0となる所が文字配置(の読み取り)が入れ替わった事により、運0力1になったとか……。
いや、非常にレアケースだと思うが、そうとしか考えられん。
今まで運→力の順と思ってきたが、それも振りだしか。魔→運だけ確定だな……。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:39:31 SWoMyU5K
>>VpDfZ44b


705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:39:58 VpDfZ44b
何か一人で連投しててすまん。
>>700は間違いだ。良く考えたら数値が1ずれると、4から5に上がるために011から100に桁が上がらなきゃならなくなる。(3ビット必要)
運4ビットが確定してるので1文字に入るのは残り2ビット。よって数値はそのままって事になる。
ちょっと頭がアスラローガ状態だな……少し整理してから出直してくる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:20:16 zg/ra1ER
>>ID:VpDfZ44b
解析に疎い俺には手伝いや意見が言えないんだが…乙です!

解析班の頑張りに期待と感謝!!
(`・ω・´)ゞビシッ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:34:46 QlprYOjM
レアフォルマが手に入れば一気に解析だ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 14:25:45 NAOvpTRu
>>705
期待してる

709:216
09/10/20 17:10:27 69wbXQdO
2週目用にアリスとお供を強化しました。

魔人 アリス Lv7 魔力90
ジハード メシアライザー 物理反射 不屈の闘志 招来の舞踏 勝利の雄叫び

やまめへひわせくいかAけによそく
むしちZうきをけかまFWえACや

コスト 86565 解析済み


地母神 スカディ Lv7 魔力90
ジハード メシアライザー 物理反射 不屈の闘志 招来の舞踏 勝利の雄叫び

やまめへひわせくいかAけによそく
むしちZうきをけかまゆWえACや

コスト 80779 解析済み


神樹 ハオマ Lv7 魔力90
ジハード メシアライザー 物理反射 不屈の闘志 招来の舞踏 勝利の雄叫び

やまめへひわせくいかAけによそく
むしちZうきをけかますWえACや

コスト 82708 解析済み

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:20:02 uUn32K+V
>>709
マジ乙。216氏は解析どのくらい進んでるんだろう。
てかこのアリス10万切ってやがる・・・もうジハード無双ってレベルじゃねーなw

711:216
09/10/20 18:01:21 69wbXQdO
>>710
基本的にコスト最優先で使い勝手の良い悪魔を作るようにしています。
速さや運なども上げれますがちょっと上げるだけでコストが万単位で増えます。

種族やスキルの改変には法則があるらしくパスが変わっても変換パターンは変わりません。
スキルに関してはミタマとソースを使って組み込んでからステータスと種族を改変しています。
そのほうが確実に好きなスキルを持たせられるのでいい感じです。

あと、聖柱 ゼレーニンはダミーソースを出すものしか今のところ持っていません。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 18:07:21 uUn32K+V
なるほど、改編はあくまで悪魔の種類とLvとステにしぼってるのか
確かに単純化するためにスキル含めるのはやめたほうが今はいいのかもな…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 19:23:54 VpDfZ44b
>>699
今朝の追加報告

元パスワード
とまNて といきE けLきB とZはB
とれLは とZきE FれHC とZよけ

1文字だけ改変
1行目「とまNて」の「と」→F(体12)、H(体28)、K(体52)
1行目「とまNて」の「ま」→し(体2)、わ(体6)、A(体1)
1行目「とまNて」の「て」→あ(力15)、お(力8)、か(力6)、さ(力13)、せ(力7)、つ(力4)、な(力12)、は(力1)、ま(力5)、も(力14)、ゆ(力9)、E(力1)、M(力27)、T(力26)、U(力3)
1行目「けLきB」の「け」→ひ(魔67)、る(見た目の変化無し)、Y(魔67)
1行目「けLきB」の「L」→て(魔35)、る(魔19)、P(魔51)
2行目「とれLは」の「は」→あ(速60)、か(速24)、こ(速96)、さ(速52)、せ(速28)、つ(速16)、な(速48)、ま(速20)、E(速1)、U(速12)

本当は全部の箇所を調べたけど、値を求めやすい(パス解析に役立ちそうな)能力値の部分に絞って抜粋。
軽い分析はまた後ほど書き込みます。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:09:11 VpDfZ44b
>>713の結果を軽く分析

●まず気になったのは魔。
今朝の改変で運と連動してる部分で1ビットあったので残りは6ビット。
1文字の情報量は6ビットなので、魔の残りは1文字に収まっているはず……と思いきや2文字見付かった。
どうやら各文字は各種データ5ビット+1ビットという構成らしい。残りの1ビットについては後述。

●続いて気になったのは速と力。
速は上5ビット分のデータが入っているようだが、速1になる文字があった。元データが4なので、1にするためには下2ビットのデータも変える必要がある。
力は下5ビットが入っているが、力1になる文字が2つ見付かった。5ビット全て力のデータのはずなので、同値のものが見付かるのはおかしい。
これらに関しては、能力値の値が0になる場合、画面上では1と表示されると考えれば解決する。
裏付けるデータとして、運1になる文字も力1になる文字もEだが、今朝のデータで魔4運6(00000)になる文字も同じくEである事が挙げられる。

●Eに限らず、異なる箇所で同じ文字が少なからず同じ値で使われている。

E 00000
は 00001
て 00010
U 00011
つ 00100
ま 00101
か 00110
せ 00111
お 01000
ゆ 01001
な 01100
さ 01101
も 01110
あ 01111
こ 11000
T 11010
M 11011

これらは魔運、速、力の部分では共通していると思われる。
しかし一方で同じデータでも文字が異なる部分もある。
例えば魔(5ビット全てが魔で、6、5、4、3、2ビット目が格納)は
L 00001 (魔3)
る 01001 (魔19)
て 10001 (魔35)
P 11001 (魔51)
と、上記と異なる文字になっている。
おそらく1ビットの不明部分が何らかの法則で0か1か決まっていて、それに応じて0パターンの文字列と1パターンの文字列を使う場所が分けられていると推測される。
あるいはパスワード内にパターン配列を定めた部分があるのかもしれない。
その場合は単純計算で1文字につき1ビットの情報と仮定すると、6文字(5文字と2ビット)必要になる。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 20:21:37 VpDfZ44b
ふう、疲れた……。
この後はとりあえず気が向いたら魔が4の方のピクシーの改変も全部調べてみる予定。いつになるかわからんが。(ただし最初は能力値の部分だけ)
それでデータが揃えば、0パターンも1パターンも多少はどの文字がどんな値なのかわかるはず。
そしてさらにそれを元にしてパスの内容を推測して……とやってけば少しは前進かな。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:30:12 xmI9OwHw
>>709
こんなに便利なスキルが揃ってこのお値段!
これは買うっきゃないね!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:35:39 +i/eV2MP
左様か

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 21:40:59 xmI9OwHw
招来の舞踏持ちが入れば万能対策もできるな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 12:26:05 juzOBpLw
このスレ見てて思ったんだが、解析進んだら元スキルそのままでLvとパラメータだけ低くて
呼び出しコストもそんなに高くない好きな悪魔を周回開始時から連れ歩くこともできるようになるのかな?

L・Cルート終って3週目Nルートやろうとしてるんだけど、もし好きな悪魔を育成する楽しみが増えるなら
解析待って少し間あけようかな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:02:21 H8hN468E
>>719
四週目という選択肢もあるジャマイカw

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:04:36 juzOBpLw
>>719
二週目無双しすぎてつかれちまったんだ
俺も解析参加してみようかとも思ったが情報技術関連全く知らんから無理か

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:17:16 905ZK/y2
>>714
改めて見ると値が違う4文字が気になるな。完全に32文字32文字で2グループに分かれてるならともかく、「て」それから「る」は両方に見られる。

魔4運22 00010 て
魔3運22 10010 る
魔35 10001 て
魔19 01001 る

ひょっとして
「て」は100010
「る」は010010
で、魔運の方は上1ビット、魔の方は下1ビットをチェック用に利用してるんかな?
なんかその可能性が高そうだな……。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:34:48 8JYKiBL2
>>719
ステボーナスのサブアプリがEまで行かないと取れないのが難だけどな
わざわざ吟味なんてしなくてもあれつけて時々ボーナス入ればその分強くなるし

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:49:34 905ZK/y2
>>721
これくらいのパス解析なら、必要な知識は精々2進数くらいだと思うよ。
ただまあこれくらいのパス解析でも、ひたすら地味で面倒なデータ収集作業が必要になるけど……。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:30:10 GpmoY/2j
00←1〜7の美調節増減

8倍数の増減

一文字で00の二桁の16進数を表してて、
50音と英語だけだと99まで表現できないからステ基準が50に+-49で表す
だから16÷2で8、10=8や20=16…とか?…な分けないかwww
訳分からんな、頭痛くなってくる。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:33:48 L4788Kcm
魔人ダミーなんだこれ
ラスボスの魔法で1桁しか喰らわないとかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3791日前に更新/266 KB
担当:undef