実況パワフルプロ野球 ..
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:15:06 rj+JKzPq
『実況パワフルプロ野球ポータブル3』
発売:2008年5月29日予定
値段:5,000円(税込5,250円)
プレイ人数:1-2人(アドホック対戦対応、ゲームシェアリング対応)
インフラストラクチャー対応(データDL、つなゲッターetc.)
サクセスモード搭載

パワポタ3公式
URLリンク(www.konami.jp)

ポタ3wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)

■前スレ
実況パワフルプロ野球ポータブル3 サクセス専用8
スレリンク(handygover板)

■関連スレ
実況パワフルプロ野球ポータブル総合◎HR48本目
スレリンク(handygame板)
実況パワフルプロ野球ポータブル3 選手作成依頼2
スレリンク(handygame板)
実況パワフルプロ野球ポータブル3 サクセス選手評価スレ 2
スレリンク(handygover板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:15:40 rj+JKzPq
Q.本屋って何?
A.遊びでたまにいける。ほぼすべての得能が取れる可能性がある。
上がプラス能力
真ん中がマイナス能力

Q試合で勝てない
Aルーキーのお守り、設定でアナログ→デジタルオヌヌヌ

Q交通事故ないの?
Aゆとり仕様です

Qダイジョーブでてこないんだけど?
Aやり直し可能だからか、相当確立絞ってます。別に選択肢分岐とかじゃないので、気長に待ちましょう

Q命かわいい。俺の嫁
Aヒロインはみんなのもの。でも一番かわいいのはほむらッス

Q.MFB ジャイロ ノビ4.5って一緒につけられる?
A、ジャイロとMFBは無理。ジャイロとノビも無理。MFBとノビはMFBのあとからノビつけられます

Q.フォーム集まらない、ポタカってどうやったら集めるのはやい?
A本スレいてら

Q.ノビ5ってどうやって手に入れるの?
A監督練習・本屋・ラメーン

Q矢部うぜぇ
A仕様です

Q竹の子で部員はどれを集めればいいの?
A投手なら漫研・サッカー。野手ならテニス・柔道あたり
竹の子は部員の入れ替わりが無い為、得意練習で選ぶのもアリ

Qドラフトで指名されない・・・
Aねーよwwwwww

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:16:10 rj+JKzPq
○ノビ4
ストレートの体感速度が上がる
・ポイントで購入
・本屋「ノビを良くする本」
・ランダムイベント:阿畑と食事(低確率)

○ノビ5
ストレートの体感速度がとても上がる
・ランダムイベントで矢部とラメーンを食べたのち、再びラメーンを食べるランダムイベントで取得(ノビ4取得が条件)
・本屋「すごくノビを良くする本(?)」(超低確率)

○ライジングショット
ノビ5になり、体感速度が下がりストレートが上方向に少し変化する
・定期イベント(3年夏地区優勝後ランダム)で猪狩から取得(低確率?)

○ムービングファスト
ストレートがランダムに少し変化する
・ランダムイベントでパワフルスポーツをみて取得(低確率)
・本屋「ムービングファスト」
・速球練習時に監督からのアドバイス

○ジャイロボール
ストレートが手元で伸びて下方向に少し変化する
・ランダムイベントでパワフルスポーツをみて取得(低確率)
・本屋「空気抵抗と投球術」

○ツーシーム
ストレートがシンカー方向に少し変化する
・ランダムイベントでパワフルスポーツをみて取得(低確率)
・本屋「魔球!ツーシーム」

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:17:03 rj+JKzPq
■注意
・荒し、煽りは徹底的に放置。蔑称、中傷はやめましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・次スレは>>960が立てること。立てられない時は代わりを指名。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 01:22:46 CNGOfq92
>>1乙投法

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 01:34:20 0CteolTP
>>1乙打法

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 03:16:17 TqVnNbm+
キャプテンになってからの守備がマニュアルのときと投球だけのときがあるんだけど、
あれって条件なんなの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 04:27:00 zhjH6pRa
そんなこと起こったこと無い。
ルーキーのお守りもってたらそうなったりするんじゃね。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:07:51 y8FqXexl
>>7
海東でキャプテン任命後に二軍へ戻されたとか

そういえば送球4エラー回避15は重複するのかな?
重複しないなら継承とポイントの都合上、今後からバッサリ切っちまおうと思うんだが

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 09:29:11 0CteolTP
エラー回避15は送球4と同じ効果があるってのはよく聞くけど
両方持ってると送球5(?)みたいに…っては聞かないな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 12:38:47 SoiVf93e
回避15と送球4が被るって分かっててもその選手のイメージを考えて取得してしまう
ところで今回サブポジ4ってどうやって取るんだ?wikiでは鈴姫のイベントぐらいしか見つけられなかった
本屋かなんかで取れそうな気はするが

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:01:05 LZw8OuC7
ラミレス「>>1やるなァ。野球辞めてモ食っていけるんジャないのカ?」

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:05:15 cEPWvoY0
>>11
確か田村のイベントで取れたはずだが評価が係わるランダムなので微妙
後本屋じゃ取れない


14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:55:47 sGjiNMdY
初めて足の爆弾が爆発したぜorz

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:57:34 J5UvF7ji
大きいのいったでやんす!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 02:45:02 vVcFpQhw
>>13
ありがとう
本屋でもとれずランダムイベントで確率ってのは厳しいな
もうちょっと取りやすくして欲しかったな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 03:18:50 RR1I+CBg
うまいこといってて対右5だったのに猪狩に対右2センス×にされて萎えた。
PHとか奪三振とかくれることもあるのは魅力的だがギャンブル過ぎる。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:21:07 cjKDWEA9
エースで4番みたいなの作りたいんだけど、やっぱ竹の子で積むのが一番?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:08:12 z6bfZZJz
竹の子でもエース級で4番級の能力は無理だよ
半端な奴ならできるけど


20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 17:02:50 yGuc+EiJ
オリストにすると遅くなったような気がするけど気のせいだよな?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 18:31:55 hmKFflkH
>>20
体感速度下がるらしいよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 19:52:51 4HDvkHrB
あー、セカンド作ってたら本屋でキャッチャー◎が…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 20:15:59 4HDvkHrB
ついには、ささやき戦術がw

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 21:22:50 4CQeBtR7
>>21
マジかよ・・・
損したわ・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 23:12:46 cy23vnNH
初めてサボりぐせ付いたんだがどうやって治すのが一番いい?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 23:41:54 RR1I+CBg
休む

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:09:02 W10HV3Ty
継承選手の得意練習の条件がわからんのだが誰か教えてくれんだろうか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:15:08 pT1T1yKf
継承イベントって1回起きたらもう起きない?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 00:40:16 dHa7+jAo
>>26
ありがとう

あんまりたいしたことない投手だったのに三年間防御率0.00という偉業をなしとげたw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 10:59:26 fQ1hCYOR
そこそこ投げられてそこそこ打てるっていう選手を作ってみたいんですが
どんな風に作ったらうまくいきそうですかね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:17:35 JktRsB5U
アバタのオリ変イベントって3年生になってからも起きるんですか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 12:18:28 2/lG5UCS
少なくとも阿畑が引退した後に出たことはあったはず。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 16:13:07 JktRsB5U
>>32
Thanks

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/16 21:57:17 XY9kIspj
クラッチヒッターとか意外性とかそういうのだけもった選手がほしいな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:28:37 ERUc6O7h
継承イベントって継承選手が得意な練習、所謂タッグの時しか発動しないの?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:50:04 McuzBJly
>>35
多分。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:57:47 ERUc6O7h
なるほど厳しいな、でも何の能力でも継承可能って認識でいいんだよね?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 07:19:39 bpLsrUZH
ポイント余ってたから付けたレベルのヘッドスライディングとか覚えさせられたときの悲しさは異常

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 07:44:11 X3U5w4d+
そもそもヘッスラっけるのが…

>>37
一部の能力は継承不可、少なくともささやき戦術はダメだった

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 08:09:31 b/C4B4MT
パワーDでもパワーEでもパワーヒッターが継承される

「畜生!
 こうなったら、継承される前に先回りしてパワーヒッターつけてやるぜ!」

・・・アレ(゚Д゚)?   ←いまここ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 18:29:04 pAljEQgT
思ったんだが、左投の投手って作るだけ無駄だな
そこそこ強いやつらは大体対左4ついてるから

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 20:57:23 G4Dm29Dz
大体左投げのメリットってなによ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 20:58:31 QBAyrNLC
コンピューターには何の意味もないな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:06:28 EKvUR5a2
変化が左右逆になるのは決行でかいだろ
対人戦に限るけど・・・


45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 21:09:03 Ox7IZ/b4
>>42
対左2を持っている打者や、対左4のない左打者は弱体化するというだけだから
高レベルだと意味がないということだろう

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:11:57 X3U5w4d+
そもそも対「左」って限定なのが…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:51:34 MqvQqBsA
なんかぶっちゃけオリ変にすると弱体化してる気がするんだ なんかオススメの組み合わせない?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:55:16 8U3Yroi/
オートペナントである程度安定して成績残せる投手作るとしたらどんな能力にすべき?
色んなタイプ作ってみたが防御率がどうしても悪くなる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 00:24:16 3kwfL9vL
>>48
球速150コンCスタB総変12(レベル4×3方向)、逃げ球、尻上がり、安定度4
これが必須かな
ダルに勝とうと思ったら全然足りないけど

一芸特化した投手は成績良くない気がする

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 01:14:13 liZ92Fc7
>>49通り作れば防御率二点台は堅そう
変化球が4・4・4より5・5・2の方がいいかも フォーク系5スライダー系5何かしら2オススメ
あと同じチームの投手陣が強すぎると成績下がるから注意ね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 04:54:47 pzn2tb4n
148Km/h CA 総変11(2球種サークルオリジナル7)
特能キレ4尻上がり他5つ
これで20年の通算が防御率2点台の3900奪三振230勝だったわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 08:05:50 kxVhqsK8
よく4×3はよく言われるがオーペナで成績残したいなら5・7の方が成績良い
後ナックル6・3よりナックル7のが成績良くなるので同球種のレベル差はオーペナでは微妙

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 10:38:02 20VClOAh
2塁から三塁への盗塁が上手くいかねえ、足15だけじゃ駄目なのかね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 10:43:58 CLQAqoMi
>>50
強すぎると成績云々ってどういうこと?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 12:53:11 r8Jng3q5
防御率とかいっても、どんなリーグに入れてるかによって変わってくるんだが

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 23:50:06 liZ92Fc7
>>54
神の手ってやつだよ 優秀な成績の投手がいるとチームの強くない投手がその煽りをくう
自作投手陣にダルを入れるとダルの平均防御率が三点台になったりね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 01:09:38 wkpi8pWr
>>56
そんなんあるのか
知らんかった

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 13:24:06 tp4GSfcV
>>53
もっと勉強してください。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 16:42:51 183eznZo
119キロCBナックルカーブ7Hシュート6で特能十数個が15年ぐらいやって毎年奪三振200以上いったな。投球回数120ョ170ぐらいで、防御率は2点台から3点台だった。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:31:26 Po1WVmNJ
怪我しにくさ2って野手でしか取得不可能?
本屋イベント3時間粘ってもで出てこないんだが。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 17:05:06 BZr8wK9p
>>60禿で失敗すればいいじゃない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:51:33 3K3/WPNC
キャッチャーで天才出た!
ささやき戦術ほしいよね。本屋で粘る毎日か・・。
今までみたことないからかなり低確率だよね?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:54:21 apRj9TTx
0.3%くらいじゃね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:57:45 rU3mZ+da
天才が出る確率が0.2%だとすると楽勝だな!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 17:59:38 3K3/WPNC
>>63 サンクス。
泣けるほど低いな・・。一週間は粘ってみます。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:14:51 YLnmg0nr
ささやき戦術って、何か効果あるの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:37:14 wX3cDUxc
ささやき普通にでるよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 20:21:49 apRj9TTx
本屋のレアが3%だよな?

本屋がくる確率が30%くらい
野手のレア能力がどれくらいあるかわからん

とりあえず、1日もいらずにでる
他を考えたらそうとうかかるかもしれないけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 23:17:26 rohBkjnC
本屋で良い能力が付くと友情タッグに恵まれない
友情タッグに恵まれると能力が付かない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 02:25:26 QIcw7YlO
天才で継承肩とかが一番へこむ(´・ω・`)
海東でやる分には継承精神でも少しは許せるんだが肩だけは…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 03:05:01 n2NEp9pI
継承スタミナの存在意義を問う

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 04:05:27 sG6RMh+D
野手で継承精神の方がイミフだろw
精神練習なんて一年目だけやってりゃ十分余る

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 12:58:36 J9lZ2TMC
選手評価スレまだ?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 18:25:59 6tJy6+W5
>>70
俺なんか捕手で天才キタけど継承が走力でワロタ

不動の一番打者が誕生したWW

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 13:10:24 WM4iPExa
さっきパワ三でサクセスしてたら一年目で篠田息子が出てきて吹いたw
まあ、本音ノートイベントのバグだろうが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 15:17:00 VxN1lFfH
メモリースティックがささっていません・・・・・orz

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 16:27:20 RgYLDue2
2週間前に買って、アレンジチーム2つ分くらいは選手作ったんですが、
竹の子高校ではまだ1人しか作ったことがありません。
竹の子高校は特徴のある選手など作れますか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 16:35:57 9ptsqURM
竹の子は得意練習が固定(全員が主人公と同じ学年で新入部員も卒業も無い為)
変化球得意部員で固めたら総変20もイケる
球速得意部員で固めたら球速160パワーAもイケる

でも普通の選手作るなら海東で良いよな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:50:11 W/9HoWpj
総変20程度ならパワガチャだろJK

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 01:44:33 tSM6tY7Z
野手で守備信頼感って遊ぶコマンド以外不可能なのかな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 03:39:38 aV5OxMTF
さささ、遊ぶでやんす




あああああああああああああああああqwぢおんfぐhjbtdfるおgひんr@

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 12:51:08 qEBZ2mcz
六道出てくるんだな、知らなかったわ…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 14:22:06 G/nfioyc
>>82
次回作への伏線?
ということはやっぱりポタ4は友沢世代?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:48:45 EAj06udC
誰か作ってください!
【選手名】BOMBER  【球団】日ハム  【背番号】11  【投打】 右投  両打【守備位置】投手  
【サブポジ】なし  【肌色】褐色  【誕生日】  1979年  8月  29日 【プロ年数】  8年目
【成長タイプ】  【新人王資格】なし    【外国人登録】あり  
【備考】

※装備品
【バット】黒  【グラブ】黒  【リストバンド】左〜なし  /右〜なし  

※野手能力
【ミート】8  【パワー】175  【走力】8  【肩力】12  【守備力】10 【エラー回避】10
(ファーム番号)クラウチング1
【特殊能力】威圧感 パワーヒッター 広角打法 初級○ 三振

※投手能力
【球速】156   【コントロール】185    【スタミナ】 55  
【変化球】カットボール7 オリジナル7 (スラーブを速球と変わらない速度にしてください。名前はストレートで)
     Hシュート7
(フォーム番号】スリークオーター36      【起用法】守護神     
【特殊能力】威圧感 低め○ キレ5 安定度4 回復4 逃げ球 対強打者○ 重い球 ノビ4  変化球中心

本当にお願いします!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:50:15 294eE7Uq
>>82
出てきたっけ?名前だけ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:55:52 NpwniiPn
和服でキャッチャーミットっていうアレのことか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:58:27 v1ihxcWz
スレ見てたらやりたくなってきた・・・売ったことが悔やまれる。
せめてPSの方の本家や来年出るであろう4に選手やデータが移せたらいいのに・・・

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:58:29 kCdBEAm+
そう、ミニ丈着物で

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 19:10:59 GjlIzSCe
キレ5(笑)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 21:29:12 N0qcsAyv
ていうかまたこの前の人?
キレ5ってwwwww

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 17:05:57 xeiZSm1x
リベラからボンバーになってるw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 19:15:30 da6HL4LA
そうだリベラだ思いだしたww
名前ストレートって変化球表示ありで対戦する気かよwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 17:02:40 XKVYy/yF
継承選手が特殊能力を教えてくれるイベントは、断ったらもうできませんか?
それともまた一緒に練習したら発生しますか?

94:82
08/11/26 22:33:23 3B/5++7d
>>83>>85
名前も出てないけど、>>86って感じのイベントが出た
パワプロ13やってたからうれしかった

亀でスマソ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 11:39:47 3Mq8Mdmw
猪狩との2回目の勝負でいくら勝ってもセンス○つかないんだけど
やっぱ1回目に負けたら無理なんかな?今センス×ついてるんだけど

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 14:19:24 L/QZRBSe
2回目とか関係無く10%の筈

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 16:40:01 3Mq8Mdmw
>>96
今さっきちょうど出た、thx
しかしその後練習休んだらサボり癖ついて最終的に微妙な能力にOTL

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 19:58:56 yp9VruVO
海東で全盛期の城島みたいな捕手作れないかな?
BADABB PH、キャッチャー○ ぐらいの
作るときのコツとか教えてくれたら嬉しい
もし出来たら礼として使える選手のパスワード載せるよ

99:ラザフォードの原子模型 ◆spicaboHoA
08/11/27 21:47:57 A9xhrDPr BE:969352447-2BP(22)
天才型の育成がやっと終了した

159km/h コンA185 スタA171
スライダー4 シュート4 フォーク4
MFB 対左4 キレ4 クイック4 打たれ強さ4 ケガ5
闘志 球持ち 低め○ 打球反応○

そしてこのスレの>>1見てMFBとノビが重複できることに気付いてショックorz
まぁ一番の出来具合。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:54:17 BhEANvL+
>>98
オールAできる人いるからできんじゃねえの?
コツってか普通に運げーだろうけど、思うのは友情タッグはそれほど効率良くない
不得意練習部員3人で*1.2
得意練習部員で*1.3
タッグで*1.4
タッグ二人目で*1.3
ダブルタッグも得意三人にかなわないわけだ

今さらかもしんないけど、部室かたすイベントのバグで爆弾消えるな
バリバリ練習すっぞーの赤字でびびったことがあるのは俺だけじゃないはず



101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 07:50:19 oAhYcCtR
なる 
じゃあタッグはそんなに無理に追っかける必要はないわけか・・・
例えば走力、肩力にいるときとか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 10:08:02 RQb+bMjw
禿は一回きりかい?それとも二回連続で出てきたりする?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:12:54 oAhYcCtR
なる
じゃあ肩力とか走力にいるときは無理に追っかけないほうが効率いいのか


104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 18:14:59 oAhYcCtR
↑のはミス
スマソ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 21:53:41 n4Gsu4K7
オリ変イベントでとにかく遅い球を!を選ぶと、
攻略本の情報だと縦横変化共に伸びると書いてあったのですが
WIKI見たら「かなり球速が落ち、変化とノビも落ちる」
どっちが本当なんですか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 10:53:59 pAlXWHd1
自分で試せカス

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 10:59:54 clRqNeuY
やべぇ、何回本屋いってもジャイロでないんだけど、
なんか注意点とかある?

出るまでは他の能力付けないほうがいいとか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:03:50 AZORaAgG
1日潰す覚悟かな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:10:24 A2iaBuOE
>>107
諦めないド根性かな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:15:30 clRqNeuY
>>108-109
そ…そうか…さんくす。
もうちょい頑張ってみる。

矢部マジうざい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 11:44:45 lQamf7jm
>>107
二回目のセーブから10回もやり直せばテレビでジャイロ習得イベント来るよきっと
もし海東なら試験がだるいから他で特能ジャイロやノビ5のみの継承作っとくのを奨める

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 12:10:40 Ekh7iQiN
流れに乗って聞くけどジャイロとノビ5ってどっちがいい?
いまノビ5もってて本屋いったらジャイロの本がでた
決めれずにスリープしたまま2日くらい放置してある

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 12:14:18 KmcIwScr
ずっと聞きたかったんだけど継承イベントでいきなりキャッチャー◎は取れないじゃん?
って事はノビ5も事前にノビ4を習得してなかったら継承できないのかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 12:25:56 gsJcR5kY
>>113
ノビ4付いてなくても、継承選手がライジングストレート覚えてて、それを教えてもらえば普通のノビ5になる

継承選手が普通のノビ5の場合はわからいなぁ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 13:08:53 clRqNeuY
で、できたぁー
うれしいよ。

雑魚だけど怒らないでね。買って間もないんだと言い訳しておくよ
球速 126
コン 161
スタ 110

スラ 5
Dカブ 4

特殊 ピンチ4対左4クイック4ジャイロ重い球ポーカーフェイス

あと、特筆すべきに野手能力として守備15にしといた。

てか、ジャイロ習得後何度やっても本屋いけなかった。偶然か?

>>112
間違いなくジャイロのがいい。
コンピーター相手なら真ん中ほっておいたらまず点とられないし。
マイライフ防御率0.13とかいう素晴らしいことが起きる(もち先発30勝)
まぁこれはツーシームでやったんだけど、ジャイロでも同じだとおも

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 13:15:11 KmcIwScr
>>114ありがとう。ライジングでもいいんだな〜
でも投手100人以上作ってきたけどライジングイベント起きたことないな。あれ30パーセントじゃないだろ…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 13:42:14 clRqNeuY
なぁ、エラー回避って何?
ピッチャーがえしをとりたけりゃ、エラー回避と守備力どっちが大切?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 14:38:25 clRqNeuY
うわぁ、ちょっと聞いてくれよ!
マイライフで八回一人目まで完全でおしいなーと思ってたら、次の試合は九回二人目に打たれた。
んで、その次の打者はゲッツーにうちとったんだけど、なんと27球完封だったらしい。
打たれてなかったら…とかんがえると…

それにその打たれ方もピッチャー強襲で打球を止めたはいいが、気絶ってパターンだからな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 14:48:00 nHrkesTf
実況パワフルプロ野球ポータブル3 サクセス専用11

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 15:24:04 GeJ1+Swb
>117
打球反応○

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 16:33:25 clRqNeuY
>>119
すまん。もうやめる。
ちなみに今完全試合達成したよ。
>>120
ありがとう!
みすったわ。守備15にする必要なかった…

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:15:41 xUrKFzkS
海東でやってるが筋力継承出ねえ・・・・
守備ばっかりだよ畜生
BBDDDDで精神が得意とか何

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:16:39 fYiLXVL3
篠田親子のチンポなめなめしながらほむらのアナルハメハメしたいお

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:21:00 xUrKFzkS
>123
どういう体制だ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 22:42:39 sJco9Fcx
現在こちらのスレにてこの板
携帯ゲーム攻略板の固有名無しの制定議論をしております

携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
スレリンク(handygover板)

自分で考えた固有名無し案の募集や
良かったという案の投票を実施しています
ふるってご参加下さい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:14:16 fYiLXVL3
あおいちゃんの失投を打って樽本のアナルまで届く場外ホームランにしたいお

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 23:45:02 fYiLXVL3
鈴姫の前で不知火型の土俵入りしたいお

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 01:23:34 bzj4PLHz
守備Aでエラー回避Gか守備Gでエラー回避Aはどっちのほうがいい?
それと、ファーストって別に守備と肩Gでもいいよね?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 01:34:12 Oquo6zQs
守備Aだろ
ファーストは肩はいらんかもだけどエラー回避はある程度いるんじゃないか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 01:59:16 MxjJmhgR
アーロンって名前を実況が呼んでくれることに気付いたからハンクアーロンつくった
弾道4ミート14パワー222走力12肩10守備13エラー回避14 一、外
威圧感とサヨナラ男とAH以外の打者有利能力は全部つけた(対左はなぜか5)
四番○もついて、こりゃ最強の四番だぜとか調子のってたら、なぜかチームプレイ○がついてたため、
オーペナだと打率は4割、打点180とか超すけどHRが30数本とかになる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 12:07:26 ofTkHfTW
でも外国人設定できないから日本人なんだよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 18:22:14 MxjJmhgR
>>131
そこつっこまんでくれ…
サクセス時代とかウグイス嬢の人にはアーロンくんとか言われんだぜ

ふと疑問におもったが現実の高校では留学生とかはどう言われんだろ
やっぱバリテックくんとかになんのか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 21:39:44 WGHwbXqD
誠に勝手ながら>>125で宣伝した固有名無し案の
投票を一時中止にさせていただきます

投票時のキチンとしたルールを決めておらず
混乱を招く前に一度止めてキチンと練り直してきます
ご了承下さいますようお願い申し上げます
本当にすいませんでした

尚、固有名無し案の募集はまだ実行しています
携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
スレリンク(handygover板)
様々な案を待っています

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 22:56:22 T3XZlG+S
今日買った
一人もつくれねー
サクセスむずいなぁョ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 01:05:18 07DWan2Q
ライジングイベントって最後の夏にあかつきに勝てば30%で発生するんだよね?
この時の30%ってサクセスを始めた時に計算されてるの?それとも試合に勝つたびに??
もう23回2年の夏からやり直して最後に猪狩レイプしてるんだけど、発生しない〜

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 01:18:56 6mPmseTs
アナログパッドの感度調整ができたら・・・

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 06:54:51 bmtCZd+y
>>132
いたよ甲子園に。
名前とかは忘れたけど、留学生だった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 08:08:22 efo/LUpo
ダースって選手がいなかったっけ?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 15:43:50 hWSYVtbJ
いたなw ダースローマシュ君みたいな名前だったと思う

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:23:30 +BlEY/qj
>>128
肩守GGはかなり微妙だと思うよ。
ファーストゴロで併殺とれないだろうし、一二塁間を抜かれやすくなりそう。一塁線はどうなるかわからないけど。
せめてDDぐらいあるといいんじゃないかな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 19:40:59 D2PMJ3vV
>一二塁間を抜かれやすくなりそう
一塁に関しては守備力による初期補正が大して無いから問題ないよ
ま、3-4-3やら3-2とかの3経由はどうにもならないのでそこを捨てるきが必要だな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:02:04 SatcCP46
しかし、いつになったらこの一塁なめきってる仕様はなくなるのだろうか

実際はファーストも難しいだろJK

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 20:58:33 6mPmseTs
ファーストに投げるたびに球をポロポロ落とされたらかなりストレス溜まるよw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:07:11 D2PMJ3vV
念の為言っとくが落球の判定はエラー回避で守備力関係ないからな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:46:43 zfhhDYJw
別に対して苦労しないんだから肩守エラーは最低限全部Dにしとけって感じ。
うちは確かDBCくらいだった気がするが。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 02:18:43 lwYw/mmn
俺は守備好きなこともあって一塁はDCBBCC(AHいぶし銀LH対エース)使ってる
能力は明らかにチーム内最弱だが自分でペナントやると首位打者になってくれるので大好きです

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 12:55:57 nLYA31Ju
ジャイロ、ツーシーム、ムービングファスト
オーペナで使うならどれが一番いいかな

さっき3年目3月の時点でジャイロ、152キロ、キレ4、ピンチ4けがしやすさ4、重い球、牽制○、奪三振
変化がチェンジアップ5、Hスライダー3、カーブ1って選手作ってていい感じだったのに
欲をだしてダイジョーブで失敗
泣きたくなった、…けどまだ上目指せる…よな?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 18:38:59 avXrhZy3
失敗している自分がいるということは成功している自分もいるということだよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:32:50 R+arKboS
失敗を恐れる心があるから成功した時に嬉しいんだよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 19:37:11 nGOP60eU
投手は基本センス×スタートだからダイジョーブはセンス○に使う事が多い
個人的に投手のダイジョーブはリターンが微妙な気がする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 23:51:44 nvKGO1By



152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:28:50 KyOrFbow
昨日ついにデータがぶっ飛びました
しかもパワポタだけorz
皆さんお世話になりましたさようなら

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:29:31 EhDEig9K
バックアップをとっておかないのが悪い

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 00:36:10 KyOrFbow
>>153
ですよねー
今までそこまでしてる奴馬鹿にしてたけど
かなり力入れて作っただけにダメージでかいわw

おまいらバックアップはとっておけよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 06:27:27 fnoTa3+r
>>154のやさしさに泣いた。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 14:03:13 DW5UGsex
>>154
データは飛んだだろうけど優秀な選手を育てたその手腕は消えちゃいないだろ?
早く甲子園を目指す再準備をするんだ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:05:38 8vsCmjB5
>>156
そうですか、ありがとう IDすごいですね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:11:31 DW5UGsex
いい事いったつもりだったのに台無しだよ馬鹿野郎

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:13:07 d090oFbV
sexwwwwwwwwwwww

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 15:14:09 xvo/It/O
ID見ると笑えてくるからもう書き込むのやめろww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 21:51:20 WIJf6p24
神がいると聞いて

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 05:19:25 g33xAhDK
VIPから来ました

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 14:42:56 unn372aL
あおいっぽい選手を作りたいんだけどどこがオススメ?(キレ4、低めは欲しい)
皆川のいるパワフルか…
精神が入るたけのこか…
やっぱり海道がいいのか…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:23:40 lvQjIDmA
あおいレベルなら気楽にパワでいいんじゃない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 16:33:08 OqNScxb1
アンダー育成は楽

球速あげなくていいからな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 18:59:42 ii361Rp0
引き分けで強制負け扱いってマジ死ねよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 19:36:22 g33xAhDK
ごめん

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 22:46:14 etWLY6ZR
竹の子の部活練習は1クラブとだけしかできない?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:01:38 tR/iixKi
>>168
1回の練習の後に起こりうるのは最大1クラブ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:59:48 B5sbvviA
海東って1年7月に入れ替えうけられるのか?
何度やっても無理だが

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 16:51:44 7hgDsHs0
無理だよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 22:47:54 Yc0UTyjJ
なつかしき9のパワフル高校を作りたいのだが
尾崎、円谷、手塚、矢部、猿山の特能を教えろいや教えてください
時間軸めちゃめちゃだけど
石原は入れるべきか否か・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 23:14:59 Yc0UTyjJ
あと関係ないけど、昔の矢部って普通に高能力だったよな
9か10ではミートAだった気が

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 02:56:57 f3Vl+T/x
継承選手に得能を教えてもらうイベントで教えてくれる得能の優先順位ってあるの??
>>114のレスを見て継承選手にライジングを覚えさして、狙ってるんだけど全然覚えてくれない・・・
ライジングノビ5の他にキレ4とクイックが覚えていて、キレ4とクイックしか教えてくれない。とりあえず50回は試したよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 03:11:52 6V9qeDBg
体感だとポイントとかで獲得しやすい得能を教えてくれる可能性が高いと思う
ノビ5、リリース○、安定感の継承選手の場合、ノビ5<リリース<安定感
もちろん安定感の取得率はダントツトップ。教えてくれるまで粘るしかないね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 03:46:24 f3Vl+T/x
>>175ありがとう助かったよ。出にくいだけで習得できるって分かっただけでもやる気がでたよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 09:36:28 0AdmAAKC
今やってるサクセスだと自身が安定持ちで
PH、逆境、安定4、走塁4、打たれ強さ4持ちで毎回PHを教えてくれる
なんか規則性がありそうだがよくワカラネ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:14:48 P77F+89w
アンダーで160kmフォーク7というトンデモ選手を作ってしまった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 11:42:22 CgygQA4m
正直ジャイロ、MBF、ツーシームのどれがCOM戦最強?
個人的にはジャイロかな…けど時々意味不明に痛打されるのがわかんね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:39:18 kGtMTWqN
>>172
・手塚(右投右打)…125キロ、D120、D60、スライダー2、カーブ2、弾道2、F2、F45、D8、C11、E6、G3
・矢部(右右/外)…弾道2、F2、F60、D9、F5、F5、D8
・円谷(右右/二遊)…弾道2、E3、F50、C11、E7、D8、C10
・猿山(右左/外)…弾道4、F2、C95、D8、D9、D8、D8
・石原(右左/捕)…弾道3、E3、E70、E6、C10、D9、D9
・尾崎(右両/遊三)
(1年目)弾道3、E3、D80、C10、D8、C10、C11
(2年目)弾道3、D4、C95、C11、D9、C11、C11

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:50:38 P77F+89w
>>180
おお神よ
特殊能力は持ってないのかな?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 16:10:43 kGtMTWqN
>>181
無いみたい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:28:53 ohDTsW+z
エースで四番作ったよ!
142EBシH5SFF3カット1 キレ○↑3DADDD PHサブ一塁
PHやめて球速あげとけばまだエース名乗れたけどはずせなかったぜ

野手能力を重視しすぎると142FBス1ドロップ5 CBAAE盗塁○サブ外みたいな
コンバートしようぜ?的選手になって両立が難しい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:40:30 RbiFATvj
>>176だけど何回やってもノビ5出ないや…事前にノビ4が必要とかないよね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 01:59:39 SU02SW0+
>>183
>野手能力を重視しすぎると142FBス1ドロップ5 CBAAE盗塁○サブ外みたいな
コンバートしようぜ?的選手になって両立が難しい

あるあるww
陸上部集めたら敏捷が余って、球速練習のしすぎで技術が余って
それを野手能力に振り分けたらミートAパワーC走力Aのアベレージヒッター持ち投手とか出来るよなorz

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 02:28:08 7NlonuF5
>>184
ノビ4は必要ないよ。そこまでやって出ないとは
取得時の球速早い方が良いとか、なんか条件あるのかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 12:05:25 /39JOpUY
うまく投手つくれねー
カイトウだけど、とりあえず試合はできるだけ勝ってタッグ狙って
後半は球速と変化繰り返してるけど、
球速155で変化もそれなり目指すとコンスタがBBどまり…
だれかコツを教えてくれ…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 13:50:27 RbiFATvj
>>186なんかありぞうだよな〜全然取れないし

とりあえずライジングのノビ5だけを持ってる選手を作ってみるよ
んで猪狩のライジングイベントの発生率と成功率分かる人いないかな?
今35人投手作って発生して成功したのが一人だから発生率低くて成功率は高いものだと思うんだけど…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 14:25:07 MB/Kw8hQ
>>188
ノビ5(ライジング)ピンチ4ポーカー持ちがいるんだがノビ5しかくれなかったよ
最初に作った選手だからもう出てこないのであれなんですが

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 16:23:30 RbiFATvj
>>189んじゃ始めた時に習得できるのがある程度決まってんのかな??

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 17:28:00 MXIT3PvX
>>187
まずコントロールAを目指すと犠牲が多くなるのでBで止めていいし問題ない
コツとしてはキャラの得意練習を優先する事、スタやら制球が多いのはやり直し
後はイベントを見越して能力を上げたり取ったり取らなかったりで後は根気

>>188
成功率は失念したが、たしか成功率は判定が二つあって20%でまず成功
80%は再判定で球速に確率が連動だが詳しい値は覚えない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 00:53:53 ahKv7JOH
>>187
コントロールをAまであげるかわりにスタミナをCで抑える。これで俺好みの投手の出来上がり。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:09:30 Sjiamd4w
別にスタミナC→Aなんてあげようと思えば一瞬で上がるがな。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 01:21:56 yG4H+y9u
スタミナが適当にBまで上がりすぎる

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:10:15 ES3OnPMu
たけのこでピッチャー出来た。
160kmコンBスタミナAシンカー5カーブ3カットボール1
ノビ4キレ4その他もろもろ計7個ほどの特殊能力。

強い?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 18:45:30 pm6KlQA3
先発足りないなら使うか、位には強いが変化球がイマイチ
特殊能力7個じゃ評価しようが無い、ノビ・キレの他によって中の上〜上の下位の強さ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 19:36:04 ES3OnPMu
>>196

だよな〜、やっぱ変化球が微妙だよな…自分で操作してるとバッタバタ打たれるし。
アンドロメダに5点入れられた時はかなりへこんだ。

先発完投型だと変化球は3方向あった方がいいよね?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:42:50 pm6KlQA3
流石にアンドロメダ相手に5点取られるのは投球が甘いとしか…
3球種に拘るよりも種類とレベルに気を配った方が良い
レベル的に空振りを確実に取れる球種が無いしカットLv1は空気

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 23:49:35 ES3OnPMu
>>198

参考になるぜ。次は変化球をもう少し慎重に選択してみる。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 02:03:04 VJ5Egc3J
スライダーだけで十分です

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 05:22:55 alff13h+
スライダー系とフォーク系が優秀だから、決め球にするならどちらかだなぁ
対人なら三振狙いか凡打狙いかによるけど、基本的にはフォーク系+αじゃね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 20:02:50 9syMJ6Or
ペドロ○ティネスつくろうと思うんだけど
速球160でジャイロかムービング
Hスライダー4サークルチェンジ5カーブ2あとは特殊くらいで再現できてるかな
さすがにちょっと弱くしすぎたか

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:48:05 yRO38TZu
そんな選手知らねえ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 23:38:02 9nNM/F/k
球速160以上のジャイロで変化球SFF7だけでもサクセス中じゃ打たれないよな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 00:32:31 0nC/Swg+
>>204
猪狩はSFF7だろうがカット7だろうがナックル7だろうが、先読みして打つけどな
あの理不尽さは勘弁してくれ・・・
結局ストレートでしか三振が取れんとかモルスァ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 02:38:36 +nQ/q5mq
ジャイロかツーシームど真ん中でいいんじゃないの

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 02:53:56 9fgz5M1m
あれ?もしかしてドロップって無くなった?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 03:10:34 9fgz5M1m
ファー・・・ブ・・ブルスコ・・・ファー!モルスァ!!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 05:36:06 698hy4dF
 

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 09:27:21 9fgz5M1m
ファビョッてごめんよ
俺の携帯からWIKI見ると基礎知識の変化球一覧で
ドロップが見づらかったんで無くなったのかと思ったんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 14:16:19 jmk6M43u
前に継承のノビ5の事で相談してた者なんだけど、やっと教えてくれたよ。やっぱり優先度的なものがあったのかな??
あと話変わるんだけど、そのできた選手は一応再現選手なんだけどコントロールを160にしたかったんだけど155で足りなかったんだけど160と155で差とか出るものなのかな


212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 14:43:48 YZLqUFXL
>>211
かなり違うから作り直せ

って言ったら作り直しますか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 16:01:12 jmk6M43u
>>212かなり違いが出るなら作り直すよ。少しくらいなら目を瞑ります

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 17:11:49 a5VdR2Rq
>>213変わらないでしょ。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 20:35:19 a6nDh+ej
ゲイビデオに出て金を稼ぐ裏技があるって聞いたんだけどマジ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 21:10:12 iodxv9yl
【高校】竹の子
【初期状態/禿有無】凡/禿無
【フォーム/利き腕】左投右打 オーバー
【能力】158km/h スタミナC コンC
【変化球】フォーク3
【特殊能力】
ピンチ4 対左4 ランナー2 ノビ4 キレ2 クイック2 回復4 安定度4
ジャイロ 重い球 逃げ球 尻上がり 奪三振 打球反応 勝ち運 闘志 シュート回転
威圧感 根性○ 球持ち 対強打者○ フルカウント○ 速球中心

野手能力 弾道3ミートDパワーC走D肩C守DエラーD
チャンス4

結構苦労して作った高校生茂野

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 21:35:39 iodxv9yl
使ってみたら案の定糞弱かった

シュート回転しすぎ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 00:36:55 CME/IuoW
>>213
貼られても反応に困る

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 07:17:39 vVnsfFdL
>>211

参考までに選手の詳細をヨロシク。

てかダメだわ、全然強いの作れん。最近また竹の子で作ったけど、特殊能力が4〜5個がめいいっぱいだわ。
これだけはつけとけって特殊能力ある?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 08:09:25 fqlB4Yho
投手なら逃げ球
リリーフならさらに奪三振

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 12:29:46 jzK5rOqV
逃げ球打球反応は必須
これがないとどんな投手も二線級

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:09:26 t0W6bXtr
>>219
・差が確実に出る
逃げ球・ジャイロ・ノビ・奪三振・尻上がり(先発)・威圧感(リリーフ)
・嵌ると差が出る
打球反応・重い球・対強打者・フルカウント・対左・ピンチ
・シーズンで有効
安定・回復
・効果は高いと思うが未検証
キレ・球持ち・リリース・クロスファイヤー

経験点で付けられるという意味でノビ・尻上がり・打球反応を推しとく

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 14:21:53 vVnsfFdL
サンキュー、ノビ、尻上がり、打球反応に+αでまた作ってみる。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:16:04 QY2oKnvf
>>223は本屋を活用してないように見えるがどうだろうか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 19:37:14 vVnsfFdL
>>224

矢部の妨害のせいで本屋まで到達しない(T_T)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:33:08 Mk/N4X5N
セーブ直後に本屋いけるまでリセットするといいよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 20:58:31 fqlB4Yho
しかし、本屋にいけても

矢部の嫌がらせは続く

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 03:33:58 Bug/bKQ6
矢部はいらない
イベントショートカットしても矢部とカレンは無駄に長いし
つか最近ポタ3買ったけど、特殊能力付けないようにするの難しいな
狙った特殊能力2.3個だけつけたい俺にとってあおいは邪魔キャラ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 04:18:58 qm+BOJPE
竹の子で強いのが作れないって言ってたものだけど、やっといい感じのが出来たので報告。

球速152km、コン155スタ150
Hスライダー6、フォーク4

対ピンチ、対左打者、ノビ4、安定度4、尻上がり、打球反応、ポーカーフェイス、威圧感

最後にまさかのカレン登場で威圧感をゲット。
先発なんだけどな…

>>222のアドバイス通りノビ、尻上がり、打球反応は付けといた。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 11:07:22 F5i4y5/m
ストレートはやっぱり
ジャイロかノビ5かMFB+ノビ4
のどれかだよな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 14:10:29 crG+1j66
まあ理想を言えばね。

>>229
リリーフにしちゃいなよw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4152日前に更新/181 KB
担当:undef