ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【381章】 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:11:48 CDTTYZfA0
オージェは体格がネックだからなぁ・・・

901:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:17:47 J5x+PQM/0
オスティアばかりに固まった支援も問題

902:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:34:19 xOS3LzXt0
バーズさんに問題があるとな?

903:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:46:47 z1NnYBi/0
リリーナと支援Aにすればおk

904:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:50:58 4f+sHvEWO
Yes、マイロード

905:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 12:54:06 +ReYP0Bi0
ドルルルーシュ乙
どうでもいいがロイの中の人=ルルな

と言ったところで、イエガー様かもしれないと思った

906:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 13:29:57 qRyTrSAe0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  リキアを空けたら
  |     ` ⌒´ノ   攻められるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <こういう時は目の前に出された情報を
    |      |r┬-|    |        鵜呑みにするのが一番危険なんだ
     \     `ー'´   /

907:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 14:10:59 g37agKdi0
封印のストーリーに突っ込むのは野暮

908:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 14:12:39 HOPTGxOg0
あの時既にエリウッヅが復活してるからリキアは大丈夫だろ

909:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 14:19:43 8VT5kbPV0
じゃあ俺はエイリークに中田氏するわ

910:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 14:31:48 qRyTrSAe0
ルゥ使いやすいけど、どうも一軍としては安定しないなあ
リリーナクラリーネが一軍だと、レイまで入れるわけにはいかないので
まともな支援相手がミレディくらいしかいなくなる

そうか、リリーナクラリーネを二軍にしてルゥレイ使えばいいのか

911:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 14:38:04 r64YZEb10
なんか昔に比べてリリーナがやたら持ち上げられるようになってきたな

912:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 15:18:03 TG+vrwmA0
ちょwwwwwwバース(氷)さんの速さと魔防ktkrwwwwwwwwwww

バースさんとウェンディのどっちを育てようか迷っているところ
ハードで

913:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 15:26:12 gbtMrxWI0
両方

914:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 15:33:28 7EE0u3Ys0
>>911
バーズさんと支援できるんだから持ち上げられて当然だろ。


まあ、なのはさんの影響か、最近は火力馬鹿が持ち上げられやすい傾向は確かにある。

915:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 15:35:31 qRyTrSAe0
なのはさんって何だ?
実際リリーナ便利だろう
魔力が高い杖振りというだけで使う価値がある
育てるのはしんどいけど

916:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 15:37:05 9L19y+mj0
ググれ

917:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 16:42:27 qRyTrSAe0
>>916
そういう意味で言ったのではない

918:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 16:51:14 HVQGP5lIO
破壊の魔王様は称えられて当然
もう少し固けりゃ最強なのに

919:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 17:35:20 RghfIwru0
>>908
封印襟が玉座に構えてりゃベルンは手の出しようがないもんな


若い時に本気出して欲しかった

920:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 17:53:05 CDTTYZfA0
ちなみにレイピアっぽいのはエリウッドが持つと
高貴さと必殺が備わり最強に見える
逆にデュランダルを持つと追撃されて死ぬ

921:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 18:04:47 bIosZhg20
リキアが攻められなかったのは
一応エトルリアの保護下に入ったからじゃないのか?
クーデター後に攻めてこなかったのは
反クーデター派追撃(13章)
ナバタ侵攻(14章)
アクレイア防衛(16章)
イリア・サカ防衛(17〜20章)とかで戦力を割く余裕がなかったんだろ、多分。

922:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 18:55:29 VWt1pwbjO
ロイ達がサカ行ってもシグーネって死ぬのかな
好きなんだよ彼女

923:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 19:27:42 5Bah776fO
昔ニニアンっていう糸をまきまきする遊びみたいなのなかったっけ

924:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 19:43:18 VWt1pwbjO
>>923
いーとーまきまきいーとーまきまき
ひーてひーてチャン・ドンゴン

シグーネさん会いたいよ

925:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 19:49:14 HVQGP5lIO
シグーネさんは唇が青い

926:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 19:54:11 LgNiytvg0
もともと青いわけじゃないだろw

927:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:14:10 r64YZEb10
寒いからだな。

928:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:17:57 7EE0u3Ys0
>>922
エリミーヌ教団がマルテ強奪してくるわけだからなぁ。
イリアの親ベルン派は教団軍に全滅させられた可能性が高そう。
ティックさんとか、きっとパージやらバサークやらでフルボッコにされたんだろうなぁ。

929:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:19:43 LgNiytvg0
エリミーヌ教団怖いな

930:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:44:42 J5x+PQM/0
暗黒教団ネタの多いFEにしてはエリミーヌ教は良心的
他宗教にも優しい

931:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:50:11 r64YZEb10
教団員がショタコンだったり変態ナンパ師だったりセーラ様だったりと歪みが出てきているようですが

932:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 20:56:50 qRyTrSAe0
>>930
ヨーデルが竜に対し執拗な興味を持っている事とか考えると、
矛先が向いたら結構怖い教団だと思うぞ

933:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:02:27 TG+vrwmA0
おろろーん

934:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:15:58 A4q4tGW00
>>931
国を代表する将軍がショタコンな某国と比べれば

935:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:16:56 qK4R2n7j0
神将器守ってるベルンから奪ってきちゃう軍事力と信者を考えると
表向きがあれだからこそ一番タチが悪く思う

936:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:22:48 Edr9lA5O0
シグーネさんの唇を奪ったのは冬将軍

937:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:37:40 kcMa86/+O
確かエリミーヌ教って信じるものには分け隔てなく救いを与えるとかが詠い文句だったから
セーラ様とかエロ神父がいてもなんら不思議ない

938:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:42:40 Edr9lA5O0
ケネスみたいにネルガルを崇拝しててもぶっちゃけOK

939:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 21:52:23 TG+vrwmA0
オロみたいに強制労働させて資源を搾取しててもぶっちゃけOK

940:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 22:03:23 7EE0u3Ys0
FEで一番まともなのはラトナ教団。

941:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 22:03:54 lXpivjIkO
エレンさんに叱られるぞ
もしくはセーラに罵倒されるぞ

942:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 22:24:31 RghfIwru0
>>941
望むところだ

943:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 22:55:17 afCz9/H90
それよりベルンの将軍が何で神将器使わないのが疑問だった
そこらへんの雑兵が使えるのにベルン人が使えないはずないし

944:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:00:24 Tg3c4Fbm0
>>943
バース「何を言っている!雑兵などに神将器が扱えるものか!」
ワード「選ばれた強い人間だから使えるんじゃねえか!」

945:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:02:39 7EE0u3Ys0
>>943
その将軍が撃破されたら神将器奪われちゃうじゃまいか。
それに他人を信用してないゼフィールが、自分の計画を
崩しかねないアイテムの使用を許すとは考えられん。

946:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:04:05 qRyTrSAe0
>>943
敵に渡らないことを最優先してたからだろ
自軍で使うことのメリットより、竜の天敵が敵軍にあるデメリットの方が大きいと考えたんだろう
ゼフィールもそういう事言ってるし、
実際にすぐ破棄するように命令は下ってるっぽいしな

まあ、その割に作業を盗賊にやらせたり、
どうも詰めが甘い感が否めないが。


947:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:04:30 HPsnIO6k0
三竜将ですら武器LvはA止まりだったよな
初期でSあるのってカレル・ゼフィールの剣とエリウッドの槍とヨーデルの杖とギネヴィアの光くらいか?

948:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:08:35 qRyTrSAe0
>>945
信用するしないではなく、万一の事を考えたリスク管理をしてるだけだと思うよ
ゼフィールじゃなくてもこれはやらないといけない事

ちなみにゼフィール自身がエッケザックスを使っているが、
ゼフィールが死んだ場合、少なくともその時代で「開放」する事は限り無く難しいので、
敵に奪われるデメリットは少ないと考えたのだろう

まあ激しく後付け思考だが


949:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:19:27 +ReYP0Bi0
というか、ステータスはあくまでゲームとして面白くなるように設定されてるだけで、
実際は神器使いこなせる兵士なんて、三竜将クラスじゃないとまずいないんじゃないの?

950:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:24:22 wBu56TKv0
神将器使えるキャラが限定されてたらよかったのにね

951:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:29:02 J5x+PQM/0
加賀時代のような格差ゲーになるぞ

952:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:31:32 7EE0u3Ys0
武器の差がなければみんな平等
そう思っていた時が俺にもあったんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


953:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:36:16 aPuDoy3l0
ベルンは神将器守らなくていいから20回壁撃ちすればよかったね・・・

954:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:40:34 dGkPoc0UO
>>950
とりあえず、次スレも頼む

955:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:46:07 wBu56TKv0
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【382章】
スレリンク(handygame板)

うふふ

956:枯れた名無しの水平思考
08/10/04 23:58:04 Edr9lA5O0
>>953
体が勝手に動いて戦闘竜を切りまくるよ

957:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 00:46:07 6ikZkK5iO
バグスレンドスピアとるの結構めんどくさいな
さっき、ルナ持ちドルイドをバイダのほうに寄せたら失敗したわ

958:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:09:34 1qbpJ+HL0
エッケザックスに烈火の剣とか氷雪の槍みたいな別名が欲しいぜ
しかし属性繋がりみたいだし難しいか

959:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:13:41 F4rOv/7d0
回転の剣

960:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:15:42 SE9481W90
擬態の槍

961:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:21:05 nOI06dQp0
封印の剣にもデュランダルとかマルテみたいな別名が欲しいぜ
しかし神将器ではないみたいだし難しいか

962:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:26:26 F4rOv/7d0
リフの剣

963:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:29:53 ZKbOTSs+0
デュランダル〜烈火の剣〜
封印の剣〜封印の剣〜

964:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:34:10 JJOx3WTz0
覇者の剣

965:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:42:34 m5ZT6KV70
>>961
FEの伝統に従うならファルシオンで決まり

966:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:43:01 yMFhj8Ym0
アルの剣=親父ソード

967:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 01:48:56 9sVYDJkkO
烈火の剣って炎を吐く封印の剣にこそふさわしいような…あんまりにあわないような…
つーか封印の剣ってのがサブっぽい
つまり必要なのはマルテ、ミュルグレ、フォルブレイズみたいな横文字なんだよっ!!

氷雪の槍マルテ、業火の理フォルブレイズ、封印の剣ロングソード
みたいな感じでさ
エッケザックスは逆でサブタイトー、二つ名がホシイナ

968:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 03:09:17 1qbpJ+HL0
封印の剣は別格という意味でも横文字使われてないほうがいい感じ

969:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 04:03:48 WH8Ng4eMO
封印の魔法の「しのびよる闇」とかみたいに

封印の剣

神器をも超えし存在 『名もなき剣 NoName』

みたいな感じにしたら超COOLじゃね?

970:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 04:09:27 gNkN6jqYO
>>967
炎はロイが炎属性だからじゃないか?
多分属性次第で変わる気がする。

971:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 05:59:02 63ooh23r0
じゃあマーカスが使ったらエターナルフォースブリザードか
相手は死ぬ

972:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 06:09:18 yofZrBXx0
そういえば使用者の心で変わるとか設定あったな
襟が振ったら何出てくるんだ

973:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 06:13:31 F4rOv/7d0
烈火の剣〜デュランダル〜
天雷の斧〜アルマーズ〜
氷雪の槍〜マルテ〜
疾風の弓〜ミュルグレ〜
業火の理〜フォルブレイズ〜
至高の光〜アーリアル〜
黙示の闇〜アポカリプス〜
回転の剣〜エッケザックス〜
封印の剣〜トリプルリフ〜

974:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 07:59:51 JJOx3WTz0
聖女の杖は?

975:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 08:03:31 zKgKUpAY0
エッケザックスを光魔の杖と呼んでいたのは俺だけか

976:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 08:44:05 8jc+91Z3O
天雷の斧ボルトアクス

977:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 09:11:01 uwkfayqD0
今のはフォルブレイズではない。メラだ

978:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 09:34:39 ywr/oA2u0
烈火でのフォルブレイズの印象の悪さは異常
ネルガル「フォルブレイズ(笑)」

979:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 09:53:17 Wq8XegSvO
フォルブレイズよりルナのほうが強いことが問題。

980:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 09:58:21 S5B1Tgh20
理魔法お断りって感じだよね

981:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 11:15:24 X6UfI1ETO
せめて理魔法は軽ければなぁ

マッチョな魔道士じゃないと素早く魔法攻撃出来ないのは違和感がある


982:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 11:17:44 9sVYDJkkO
ピコワレス

983:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 11:37:29 Jw6EtuRP0
シャイニングフィンガーとはこういうものなんですかねえ・・・?

984:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 11:38:24 Jw6EtuRP0
誤爆しました
すいまえんでした;;

985:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 11:59:47 bJcGZViG0
封印のフォルブレイズは軽くて使いやすかったな

986:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 14:17:04 FIsOWKY+0
遙か遠方の島の騎士の魂を封じた聖剣、ヴォルテール

987:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 15:21:18 IpqfzTul0
>>976
よくここまで登ってきた?いいえ、あなたが降りてきたんです。

988:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 15:56:00 Jw6EtuRP0
散々言われてるけど、あれは山の中腹だからあながち間違いでもない

989:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 16:24:18 Ukt4J2yI0
25章はラグネルを取りにガリアまで行くお話だと思ってたのに…
「実はこっそり持ってました」とかアリかよ

990:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 16:42:58 Y2blYDnQ0
やったー暁初クリア

991:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 16:45:50 ut8fB1dN0
まーたヘクハー28章でジャファルが死んだお・・・乱数毎回変えてるのに
もうちょい敵の配置緩くしろと言いたい

992:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 16:54:48 HPIIK2M10
リブローとか使ってやれ

993:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:22:38 ut8fB1dN0
それが困ったことにダメージ受けるとどんどん南下して行くんだよなあの人
北上してくれたらまだ救助のしようがあるものの

994:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:28:47 WH8Ng4eMO
ハードの何が難しいって、同盟軍を生き残らせることだよな。
封印ハードの最大の山場も同盟軍のせいで難しいんだと思う。騎馬の同盟は歩くの早いから困るわ。

995:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:35:23 8jc+91Z3O
ティト隊エキドナさんイリアの3馬鹿
いい印象ないな

996:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:42:13 ju1VCuJd0
ただの友軍なら見捨てるだけだが、封印のは何かしら褒賞があるから困る

997:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:44:35 Ui5xDFCQ0
うめ

998:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:44:50 ju1VCuJd0


999:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:46:28 ju1VCuJd0
ニウメ

1000:枯れた名無しの水平思考
08/10/05 17:51:16 /DvvuS/K0
1000ならドルカス

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4484日前に更新/180 KB
担当:undef