ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【381章】 at HANDYGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 16:40:47 fXltFldK0
>>197 >>198
あくまで他のロードとの比較の話しだろ

どうせネルガルや火竜は移動しないんだから
主人公で倒したいって考え方もあるだろうし

201:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 16:53:42 8pzCtpGa0
初FEが烈火だったオレは
重さだの攻速だの戦闘前に表示されるやつとか気にしてなくて
「タイトルになってる武器だからヘクトルとリンとアトスで
HP減らしたラスボスぐらい余裕で倒せるんだろ?」
とかテキトーなこと考えてエリウッドに攻撃させたら
逆に追撃されてやり直しになったときの悲しさは今でも覚えてる

202:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 16:59:56 5jmD+RqD0
>>201
ホントはFEのラスボスってそうなんだよ
暗黒竜のブレスなんて当たらんし
ラブラブアタックで必殺連発で殺害出来るし
ナーガ使えばロプトウス(笑)だし
剣の力でほぼ初期状態でも魔竜は封印出来る

あれは笑撃だったんだ

203:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:01:55 5jmD+RqD0
ああ、武器盗まれまくって捕獲→開放される最も哀れな人忘れてた

204:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:14:21 X8lTm7VyO
>>195
>>194は爺ちゃんじゃなくてハゲの方

205:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:31:16 QNppOdFdO
ヘクハー評価プレイ最後の最後とどめの99%をはずして3%の必殺をくらった若様をぼくは忘れないだろう

206:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:32:02 xUSJBl2v0
マ…ハゲ…

マーガレット?

207:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:40:49 FuJafme20
マ……リ……
マーガリン?

208:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:41:31 Ay39CjVrO
マ、マードック…!

209:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:49:57 bFTE7TUj0
マデリン?

210:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:50:08 n/VUCEgB0
ま、まどうしょうぐんさんじゅうななさい…?

211:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:57:35 xUSJBl2v0
あ、マリナスか
本気でわからんかったわ

212:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 17:59:52 fXltFldK0
>>203
ゼフィール・レイドリック・ベルドは、
そもそも一般人に普通に追い越される能力でしかない

213:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 18:06:27 iI9ce0Hc0
マクシムまで出たのにマリナスが出なかった

214:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 18:43:32 7St/PfFyO
>>201
初心者には重さって複雑だよな。初心者にやらせるとはがね買いまくって金なくなってる
普通のゲームだとてつの方が強いなんてことはないからかペガサスにも剣士にもはがね持たせてやがる
特に烈火は終章まで行っても攻速理解出来ずにデュランダルやら使わせて毎回ロード死んで詰まる
最初にやらせるなら絶対聖魔だわ。金銭面以外にも、マーカス一人で全部倒したりてつの剣で倒せるのにレイピアで山賊に切りかかったり見てられない
レベル10で即クラスチェンジさせちゃうしこのペースなら技カンストするってキャラに秘伝の書を使っちゃうしヴァイダやラガルトみたいなのはほぼやっつけちゃうし

215:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 18:46:55 AMfMFdzK0
>>200
主人公で倒したいってだけなら
アトス様とカナスで適度に削って、トドメだけを主人公に任せれば良いので
主人公間の差はあまり無いと思うぞ

216:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 18:49:48 WalPJvdP0
>>214
いやお前が馬鹿なだけだ

217:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:02:01 qYpXXSJh0
いや、重さは分からんだろう
俺もろくに説明書読まずにトラキアやったが
オーシンが鉄の斧で攻速下がらないのに気付いたのは、ずいぶん先に進んでからの事だ


218:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:10:16 fXltFldK0
>>215
まぁ、そうだけど

アトス様やカナスに任せとくと、
必殺で一撃で葬ってしまうこともあるじゃん

219:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:16:37 Xh01d8RK0
俺は「鋼?鉄のほうが安いじゃねーかw」だった

分からなかったのは闘技場のキャンセル
これでよくLv20までいったものだ

220:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:52:11 ZcDzYYPgO
あんたら説明書読みなさい

って、無理か
新しいゲームを買うとワクワクするもんな

221:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:52:47 AMfMFdzK0
>>218
確かにそういう事はある
オレもアトス様がルナ必殺で1ターンキルした事がある
主人公たちの出番が全く無し
ルナが強すぎるのが駄目なんだよw

222:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 19:55:48 5jmD+RqD0
>>220
説明書ってのは最後の手段なんだよー

223:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:15:10 Ti5EVJrh0
でもこことかで説明書に載ってるような質問するやつはこの上なくうざい

224:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:17:17 2zuLDy5r0
てs

225:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:17:32 tOnu6tY+0
聖戦のときアイテム授受は中古屋を通さなければならないことは説明書には書いてなかったな

226:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:26:22 qYpXXSJh0
新暗黒竜でも攻速計算式は書いてない
大事な事は結局自分の身で覚えるしかないのよ

227:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:27:52 7St/PfFyO
>>222
あのウハイが何回やっても避けれない
総攻撃で倒して進めてみてもロイドの頃にはボロボロ
アトス無双も試してみたけどルナに気づかなきゃ意味がない
だから次は絶対勝つために従妹は説明書読むのは最後まで取っておく

228:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:52:48 DGUw/MGDO
>>227

うわあ…

229:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 20:56:02 5jmD+RqD0
>>226
新暗黒竜といえば簡易表示だけにしたのは不満だったな
いっぱい数字並んでるのを見るのが楽しいのに

230:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 21:22:50 UnP3sT7l0
>>225
65ページに書いてあるんだぜ

231:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 21:46:38 6DtyRs4HO
ゲーム買って来て説明書読んでる時が一番テンション上がる

232:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 21:51:10 1s5oKsct0
説明書は読まないな

233:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:00:06 w/aFpBf00
>>229
攻速の概念があるのに(しかも計算式変更)、ゲーム内でまったく表示なし
説明書にも何もなしとかアホだろw

234:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:00:18 uYpEw9It0
>>227
( ;∀;)・・・

235:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:01:55 8pzCtpGa0
最近のゲームはFE含めご丁寧に操作説明してくれるから読む必要がない
まあ肝心なことが説明書だけに書かれてたりするんだが

236:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:03:35 7csvpvjP0
烈火最初にやったから説明書はCC後のクラスを見てwktkする程度だった

237:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:33:55 RGqX/Xnq0
封印チュートリアルはセシリアさんが教えてくれるという神仕様

238:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 22:54:54 oHhtg7G30
チュートリアルでいきなり武器とか全部捨ててセシリアさんに怒られるのを期待してみたやつ挙手

239:枯れた名無しの水平思考
08/09/21 23:18:10 Ti5EVJrh0
そんなこともやったなあ

240:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 00:02:28 xK3ZTaiT0
てst

241:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 00:33:02 XCq60CQQ0


242:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 01:28:32 4P5vzKwB0
聖魔クリアしたけど、クリア後の評価ってどこでされるんだい?
・・・まぁまぁだ。って言ってもらえないの?

243:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 01:52:50 Udscp6Vi0
>>242
クリア評価はない
安心して宝玉を売れ

244:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 02:49:02 UagJGzhB0
聖魔外伝〜腐竜の金玉を求めて〜 に続く

245:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 09:15:05 3lpT729Q0
FC暗黒竜なんて説明書読まないと武器の強さすら分からない。

246:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:03:31 KK9hPSDMO
うわあああ、初FEの封印6章でクラリーネが死んでしまった!
てやり20%に2連続で当たるとは思わなかったぜ
ダチからはリセットは邪道て言われてるからこのままいくよ(´・ω・`)
これがFEか、学ばないとな

247:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:18:19 B+RPHhROO
>>246
攻撃できない杖を2回も攻撃された結果がこれ
お前調子ぶっこきすぎた結果だよ?

248:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 14:35:57 V21rxCCw0
杖馬ポジに倉子がいないとなるとあの大先生の出番か

249:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:06:08 Udscp6Vi0
ノーマルなら魔王とルゥで鉄板だろ

250:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:13:41 cyJXDoZ/0
エレンとサウルを同時に使えばいいジャマイカ

251:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:16:45 Qmbohx3XO
西方三島で文官に銀弓を乱射されてパニクる>>246が見える

252:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:19:55 pxsMVmAL0
当時の敵としては割と強いからなぁ文官は
まぁ囲んでフルボッコだけど

253:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:21:16 LdCI7eOO0
ってことはティトかわいいよティトも仲間にできないのか。哀れな。

254:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:24:13 Udscp6Vi0
ああそうか、クラ子いないと文官仲間にならんな

255:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:25:20 W0r7fgy70
文官はロイで説得できるぞ

256:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:25:30 OJLMT6uM0
あれ?ロイでおkじゃなかった?

257:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:25:54 pxsMVmAL0
>>246の友「使えないイケメンなんて邪道」

258:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 15:26:15 ksaBNm1F0
クレイン兄様はロイでも説得可能

259:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:09:13 cE9jGrslO
だけど、リセット無しで初プレイなら
どちらにしろそこで泣かされること間違い無し

260:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:28:46 1b0AkoO80
烈火でエリウッド編クリアしたのでヘクトル編を始めようと思うのですが、
リン編から初めてヘクトル編に入ることにデメリットはありますか?

261:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:30:31 ggtVTZII0
強いて言えばヘクトル編の難易度が下がるのがデメリット
異伝行きたいならリン編からやりな

262:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:30:37 yMYAjHI90
面倒くさい
難易度が下がる

強いて上げるならこれくらいだな

263:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:31:41 Udscp6Vi0
毎回毎回リン編経由してたら周回に時間がかかるというのもデメリットかな
oiミスおい10章セーブデータは反則だろおい紀伊店のか

264:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 16:59:08 VS3E2CgX0
>>261-263
ありがとうございます。リン編はパスします。
ヘクトルハード編はリン編を経ないと太刀打ちできない
難易度だったりするのでしょうか?

265:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 17:12:33 Qmbohx3XO
>>255-256,>>258
そういやそうだったな。
だけど文官の方がロイより移動力あるから困難ではあるな。

266:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 17:18:29 wgzrqNcx0
普通にララムでよくね
エキドナさん出てくる位置にも近いし

267:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 17:41:25 TCMgpJg+0
クレインが動けば、ロイでも十分話しかけられるぞ
クラリーネで話す利点はクレインが動かなくても大丈夫なこと

268:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 17:46:09 B+RPHhROO
おれクリア100とか普通にするし

269:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:00:47 Udscp6Vi0
268 名前:ベルン人(剣士) 投稿日:1001/09/22(月) 17:46:09 ID:B+RPHhROO
おれ必殺率100とか普通にするし

270:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:27:18 Udscp6Vi0
● [撃退] 1戦目:素肌巫女は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0)(22日18時23分)
●【戦闘】素肌巫女(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時23分)
● [撃退] 2戦目:緊縛放置プレイ中のぬこは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時21分)
● [勝利] 1戦目:緊縛放置プレイ中のぬこはエロゲー戦士朗英を倒しました!(計略+2)(22日18時21分)
●【戦闘】緊縛放置プレイ中のぬこ(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時21分)
● [撃退] 1戦目:エロゲー戦士朗英は(´・ω・`)の攻撃を退けました!(計略+1.5)(22日18時20分)
●【戦闘】(´・ω・`)(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時20分)
● [撃退] 1戦目:黒富野は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時19分)
●【戦闘】黒富野(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時19分)
● [撃退] 1戦目:マンコス^^は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時18分)
●【戦闘】マンコス^^(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時18分)
● [撃退] 1戦目:浜千鳥は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時17分)
●【戦闘】浜千鳥(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時17分)
● [撃退] 1戦目:だらだらは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時16分)
●【戦闘】だらだら(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時16分)
●【農民扇動】あゆちゃん初めての政治家の工作により海よりも深き蒼國播磨で農民が蜂起しました!(22日18時16分)
● [撃退] 1戦目:もふは羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0.5)(22日18時15分)
●【戦闘】もふ(BBSぴんくヒーロー)は羽前(いぬなま隊)へ攻め込みました!(22日18時15分)
● [撃退] 3戦目:俺の嫁は羽前の城壁を破る事が出来なかった!(計略+0)(22日18時15分)


271:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:39:25 cE9jGrslO
えっと・・・モニカ?

272:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:45:46 KK9hPSDMO
みなさま意見いろいろとどうもです。>>246です
とりあえず7章をクリアしました、が
最初に闘技場でロイが死んで、やりなおしたらノアが死にました。ソシアルナイトってたくさんいるしいいよね?
ディークつよすぐる・・・

273:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:46:50 ksaBNm1F0
ノアはソシアル系最弱だから育てる価値もないし死んでいいよ

274:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:58:34 TCMgpJg+0
だがフィルさんとくっつける

275:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 18:58:36 uM1fKUDbO
フィル「ノア殿…」

276:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:00:14 QAoh58SfO
ソシアルはアレン、ランス、トレック、ジミーの四人いるからね
アレンランス以外いらねぇよな
なんだかんだ言ってトレック死んだらリセットするけど

277:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:00:27 cE9jGrslO
フィル引替券を捨てるなんてとんでもない!!

なんてこと言ったら、あまり殺せないな

278:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:09:28 KcWM1YtH0
フィルが仲間にならないじゃないか

279:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:12:54 YdaHkzZw0
ノア殿とトレックの位置が逆なら必死にノア殿を守るけどな

280:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:15:36 pxsMVmAL0
カアラといいフィルといい人を見る目がなさすぎる
だがそれがいい

281:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:22:03 F2ZxjULl0
カアラは良いじゃないかw

282:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:26:25 mBgIfW5e0
バアトルさんはよい馬鹿

283:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:30:29 rdyF8drf0
烈火バアトルは結構育つし
封印バアトルはノーマルなら勝手にボス倒すほどの猛者

問題はどっちも対抗馬が・・・

284:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:31:52 k6ryrAVy0
大抵の人はバアトルさんルートに行かないから使われないが、そこそこ強いんだぞ
エキドナ姐さんよりは確実だ

285:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:35:22 yMYAjHI90
バアトルルートは戦士の二人を使ってないとうまみが無いからな

286:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:36:04 TCMgpJg+0
エキドナさんは追撃は確実だけど、間接が手斧だけだし
薄幸すぎて事故死が怖い

それだけを比べるならバアトルいいんだけどねぇ

287:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:39:40 KcWM1YtH0
バアトルさんルートでも戦士戦闘行わないでいけるし案外楽だぞ

288:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:40:47 UAAluT3U0
ロイ=マルス
マーカス=ジェイガン
アレン=カイン
ランス=アベル
ウォルト=ゴードン
ボールス=ドーガ
ディーク=オグマ
ワード=サジ
ロット=マジ
シャニー=シーダ
ってことだな

289:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:42:44 4DzfpdRK0
>>288
クレイン=ジョルジュ

共通点:使えないスナイポ

290:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:45:08 gEKY+JOu0
使えないイケメンスナイポだろ
烈火はそれが女性になったけど使えなくはないな

291:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:49:44 Udscp6Vi0
ルトガー=ナバール
ミレディ=ミネルバ
ヨーデル=ガトー

他も定番だけど、説得とか立場考えると紋章の役割とは色々混在してる

292:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:51:05 Udscp6Vi0
>>290
女性スナイポに外れはいない
ブリギットとかな

逆に女性騎馬は非常に外れが多い
突撃さんとか魔道将軍とか天使の衣さんとか

293:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:53:43 UagJGzhB0
FEってそういうとこほんとマンネリ

294:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:54:48 k6ryrAVy0
エスリンとティアマト姐さんはアタリだが外れのが多いな
ミディアは・・・うーん、メリクル引換券?

295:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:54:49 1+hCH8v00
マンネリ崩したら怒るくせにぃ

296:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:56:19 O5J1bvQg0
戦士の能力はマンネリのままだったら未来はなかった

297:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 19:56:37 k6ryrAVy0
いや、一部のアホトリアはメリクルすら持ってなかった
銀の剣引換券の間違いだ

298:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 20:09:06 7fC8FyhAO
スレ違い

299:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 20:21:06 F1gaPTe3O
>>292
サンも強かった

300:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:19:46 Qmbohx3XO
ノア死→フィル仲間に出来ない→バァトル仲間に出来ない→カレル仲間に出来ない

ノアはヘタレの癖に意外と大役担ってるのが面倒くさい

301:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:21:51 1+hCH8v00
バアトルはロイでも

302:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:23:25 Qmbohx3XO
>>301
ごめんそういやそうだったorz

ララムルートばっかり行ってたから忘れてた

303:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:32:09 KK9hPSDMO
9章までオワタ。フィル、殺すしかなかったんだよな
忘れよう・・・
それにしてもペガサスに弓攻撃てそんなにヤヴァイのかぃ?
いまだ受けたことないけど一撃死なん?
そこをはっきりダチが言わんからシャニーは滅茶苦茶慎重に運用しとるんだが

304:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:32:56 1+hCH8v00
ペガサス相手だと弓の攻撃力が3倍

305:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:33:37 QAoh58SfO
弱点は武器の威力が3倍になる

306:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:34:33 KFNMvkzn0
まあ、シャニーなら18、19ダメージ食らうのがデフォだね

307:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:35:36 saFeuDq9P
クレインとティトのAIがいまだによくわかんね
あいつら時々動かないことあるけど、なんでだっけ?

308:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:41:06 KK9hPSDMO
3倍てマジか。やりすぎじゃないか?
時々弓兵に突貫したくなったりもしたがやめよう
さて、もう少しやるかな(´∀`)FEおもろいな

309:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:41:26 SpgxBpea0
がんばって育てたアレン、ランス<<<初期パラのパーシバルさん

ちくしょう(´・ω・`)

310:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:46:19 saFeuDq9P
特効の武器威力3倍って昔からだぞ
まあ蒼炎は2倍だったり暁はDナイトに弓が特攻じゃなかったりでぬるぽだったが

311:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 21:59:44 +lV5/KAfO
蒼炎じゃ剣士がアーマーキラー持ってアーマーに与ダメ一桁とか珍しくもねぇ

312:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:01:46 pxsMVmAL0
荘園とかペガサスが弓兵に攻撃されても一撃で死なないこともよくある

だがそろそろスレ違い

313:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:02:27 0MYsneXci
>>303
ああ、手ぶらのバースさんとたわむらせておけばよかったのに

314:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:09:47 1+hCH8v00
バースさんもテリウスに生まれてれば輝けたのに

315:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:22:29 O5J1bvQg0
ガトリーを差し置いてバースを使う意味があるんだろうか

316:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:31:03 rdyF8drf0
荘園ガトリーは成長アーダンだろ

317:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:43:58 Udscp6Vi0
        HP 力 魔 技 速 運 守 魔防
蒼炎ガトリー 80 55 5 55 25 25 60 30

アーダンと違って技や魔防も伸びる
だがガトリーはアイクが一番苦しい時期に抜けていって、
ひょうひょうと戻ってくるところがどうしても好きになれない
あんなアーマー、アーマーナイトとは認められない

318:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 22:46:21 PEOEYxRw0
抜けた直後のマップが防衛戦ってのがもうね・・・
俺もあのせいであいつは使う気になれなかった

319:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:29:12 saFeuDq9P
6章から8章とか、ガトリーさえいれば楽だったのによ・・・

320:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:29:45 Lx2M3QH10
月光を繰り出し敵を薙ぎ倒すバースさん
結局女神に追撃出されて沈むバースさん

321:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:31:55 O5J1bvQg0
>>317
あのタイミングで離脱っていうのはな・・・

お前、この章こそアーマーの出番だろと

322:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:49:58 7fC8FyhAO
もう一回言う
スレ違い

323:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:57:58 O5J1bvQg0
何もそんな青筋立てて怒らんでもええやん

324:枯れた名無しの水平思考
08/09/22 23:59:35 TCMgpJg+0
よくあること

325:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:00:59 T/5YLPiD0
>>289
旧暗黒竜では弓兵はみんな碌に育たなかったから大陸一は間違いなく大陸一だったんだぜ

326:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:03:07 l8HkfwiY0
>>323
自治キチガイだ
スルーしとけ

327:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:22:12 Rfw7fEMN0
>>325
俺はカシムにパルティア持たせてたが。
CCできないけどすぐ力カンストするから使いやすかった
でもまぁ、クレインもジョルジュも使えないことはないんだけどな。
クレイン使うぐらいなら○○使うぜって事が多いだけで。強さがすべてじゃないんだしね。
俺はドラゴンよりペガサス、遊牧よりスナイポ派だ。

328:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:25:25 IP4UJzNp0
でも弱キャラを無理矢理俺が使った時は強かったとか
ドーピングして支援つけたら強かったとか擁護する子は嫌い

329:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:29:37 ZXtLyhrM0
ハードだからクレインにティトAクラ子B支援つけて育ててやったのに力技速さヘタレるという

330:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:29:55 Rpf2FelL0
紋章でもアーチャーは移動力と移動コストの関係で使いづらいので、
手軽にジョルジュという人も少ない訳ではない
ゴードンはレベル1だし、
トーマスもレベル8だから2上げないとCCできないし

331:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:40:28 sYGGHwNCP
紋章のアーチャーは使う事自体が苦痛だった
もろい、弱い、遅いの三拍子だからな

332:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:49:24 EJDjFRsJ0
>>328
だが俺が育てたヲルトさんのHP魔技速運守防体移をカンストするまで
ドーピングしてロイと支援Aにして四方を味方で囲んで
ミュルグレ持たせた時は最高に強かったんだぜ。
シンもドロシーもスーもイグもダヤンもすべてひとひねりだぜ。
さすがヲルトさんだぜ。

333:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:54:23 A4vlTb8S0
クレインとイグレーヌのパラ差見ると泣ける。
同じ上級レベル1スタートなのに。
ハードだとブーストかかって多少マシになるのかね?

334:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 00:58:29 l8HkfwiY0
まぁ賊と長年戦い続けた人と地位で将になれた貴族のボンボンが同じ強さだってのもね

335:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:00:59 lZjRn/jR0
地位で将になれた貴族のボンボン(父)「(´・ω・`)やぁ」

336:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:06:54 A4vlTb8S0
>>335
お前は頑張って育てたエルクが涙目になるくらい強いだろw

337:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:10:30 Rpf2FelL0
待て、エリなんとかの可能性も

338:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:11:31 sYGGHwNCP
魔乳軍笑(笑)が使って欲しそうにこっちを見ている!

339:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:13:01 A4vlTb8S0
パーシバルのチートっぷりは異常

なんだあの魔防

340:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:14:30 ZXtLyhrM0
ブーストクレイン 上級1 HP32 力15 技15 速さ12 運12 守12 防7
イグレーヌ     上級1 HP32 力16 技18 速さ15 運9  守11 防10
ヲルト       上級1 HP36 力14 技16 速さ14 運9  守9  防3

341:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:15:25 sYGGHwNCP
ヲルト(笑)

342:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:20:26 Rpf2FelL0
ヲルトは上限20の紋章ゴードンをオマージュしたせいで、
初期値まで似ていて悲惨になっている
初期値があと+2ずつ高ければ、上級1期待値も見栄えが変わるんだが

343:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:22:20 Dm7pKt9mO
ディークの幸運が伸びない(Lv5→10で初期値のまま)
だがチャドの守備がガンガン伸びてる(Lv10で2→8)

これは何かの前触れか?
それともうっかり女神像をロイに使ってしまった事への罰と慰めか

344:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 01:29:51 T/5YLPiD0
lv10で判断すんな

345:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:05:13 6ZmIBST/0
マシューは罠だった、こんなカス期待値だと解かってても育てたと言うのに…
下級20でラガルトの初期レベルに負けるようじゃ、乗り換えるのもやむなしか

346:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:17:29 Rpf2FelL0
マシューは運の初期値で推して測るべき

347:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:25:37 A4vlTb8S0
マシューはキャラ的に好きだから使うなぁ。
シナリオ面でも妙に優遇されてるし。

348:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 02:45:58 Dm7pKt9mO
>>344
ゴメン、確かに気が早かった。7章だし少し焦ってたわ。
直後にディークが闘技場で魔道士に必殺くらって死んだ。

349:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 03:22:32 FSvolP3s0
ざまあみろ

350:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 03:51:07 xjD5S+WMO
初FEノーリセで闘技場に突撃するとかすごいな

351:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 04:09:28 f7ioqXc60
うぃ〜、11章なんとかなった・・・。
ディークがクラスチェンジしてなかったらやばかったwほぼディーク無双でしたw
よくわかんない緑色の奴死んだけど気にしないw
ロイってこんなに弱いの?LV20で
HP31、力13、技11、速さ11、幸運19、守備9、魔防8
これから先やっていけるか?

352:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 04:15:42 XJdFf19K0
チラシの裏

353:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 04:44:05 XHerNEFh0
うちのフィルがレベル15にして
HP32力13、技20、速さ20、幸運11、守備14、魔防15とドーピングなしなのに色々狂ってらっしゃる
なにこのアーマー剣士。力は酷いが

354:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 06:22:40 Twe99sfp0
>>4
>★エリハー攻略&資産評価(ルート選択等による違いは検証)
 攻略☆5は353ターンでも大丈夫だった

コレマジ?
300ターンくらいで必死こいてがんばった俺涙目なんだが。


355:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 07:03:27 GkEkGc/l0
>>347
ただラガルトさんも終章での専用セリフの多さとかいろいろ優遇されてる罠

356:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 07:14:15 nOCyYtUr0
>>353
フィルってやけに育つよな
うちのハードフィルはLv20でHP60、力22、技29、速さ30、幸運30、守備22、魔防19の化け物になった
代わりにルトガーとディークヘタレたけど

357:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 08:31:45 6+u4gM670
>>354
エリウッド編はノーマルハードともに経験評価の方が厳しいね
逆にそのターン数で経験評価を維持できてたらすごいと言われるレベル

358:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 08:57:47 XJdFf19K0
普通に弱い子出してりゃ常に5キープできるっしょ

359:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 09:35:32 Rpf2FelL0
烈火ノーマルやった後で封印やると
経験値の入りがカスでマゾゲーに見える

360:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 10:39:54 T/5YLPiD0
イージーモードと比べられても・・・・・・

361:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 11:42:31 GZd1QuAb0
>>355
戦闘グラフィックも専用だしな

362:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:20:00 wLULFCNxO
シャニー お前、ただでさえハードでキツイのに、初っ端のレベル上げ二回連続で幸運しか上がらんとかふざけとんのか・・・

363:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:22:18 EJDjFRsJ0
それよりも俺のリリーナ様が下級LV15まで一度もHP上がってない件について。

むしろこのままどこまで低いHPになるのか試してみるのも一興・・・か?

364:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:22:58 14GImZl+0
当たらなければどうということはない

365:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:31:27 n+rjNHuT0
一撃で倒してしまえばいい

366:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:36:33 GZd1QuAb0
リムステラにバサークかけたら城門抜けて来た

367:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:41:05 GWtp7X+50
ボスユニットにバサークかけて
玉座から離れたところを狙って、制圧したら
その後のイベント矛盾だらけだな

368:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:44:24 auRFbJXo0
玉座にいる奴はバサークかけてもすぐ正気にかえるけどな

369:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:46:09 lZjRn/jR0
玉座にレスト効果あるからな

370:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 12:49:11 LG/jm0SXO
リムステララにバサークってかなり大変じゃね?

371:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:07:22 s9BcLELtO
ここのスレって携帯RPG板に移らないの?
暗黒竜と場所が分かれてて分かりにくいと思うんだが、こっちに居る理由とかがあるの?

372:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:21:22 ZSIL8m9zO
>>371
はいはいワロスワロス

373:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:23:38 IP4UJzNp0
別に移らない理由もないし移ってもいいと思う

374:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:37:13 q8yU9YaC0
はぁ?
別に分かれててもいいだろ
あそこのスレのノリ気持ち悪いし

375:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 14:43:51 nM6sZcfE0
という訳で現状維持

376:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 15:10:06 iYQa7B+cO
あっちも落ち着いてきたら、自然に消滅やら統合されるだろうしな
ま、慌てなさんな

377:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 16:35:16 GZd1QuAb0
城門にはレスト効果ないみたいだし
それどころか一旦攻撃してしばらく放置したボスが突撃してくる

378:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 16:57:15 t1ZoKyerO
そんなことできるならユリウスにはスリープの剣きかないようにしとけって話だ

379:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 17:34:36 t1ZoKyerO
今思うと昔はバラバラになったり石化したり消えた後に次元の狭間に送られたり…
昔は中ボスにも一応メガンテとか使ってみたもんだが…
今は、火竜にはアサシンの一撃死が発動しないと聞いても「ボスなのにきくわけないだろ」って感じだ

380:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 17:56:49 ZSIL8m9zO
アスタルテは バラバラに なった!

381:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:00:49 YkxqsI810
魔王に貫通必殺が通るわけ・・・アレ?
アシュみたいに問答無用でダメージ入るスキル封じられるのも困るが

382:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:01:28 Rpf2FelL0
>>363
ヒロインに最初の天の衣を使うというのは割と王道だったりする
シーダとかリリーナとかリンとかエイリークとかセネリオとか

383:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:06:37 IP4UJzNp0
魔道士に衣は使わないなあ

384:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:07:50 ZXtLyhrM0
魔王は見切りスキルがあってもよかったよね

385:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:15:45 eP3hrX/F0
最初に天使の衣を使ってあげたキャラがヒロインというなら
俺にとってはシャニーがヒロインということか…

386:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:16:37 EjWgHtwQ0
おいらっちロイだったんやけど

387:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:20:30 M2rvyzlcO
以下バースさんがヒロイン禁止

388:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:22:55 Rpf2FelL0
>>385
それもありじゃないか?w
俺も初プレイ時はオスティアにいくまでリリーナの存在すっかり忘れてて
シャニーがシーダだと思っていたし

389:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:25:00 2ZayfLLe0
>>382
エリンシアじゃなくてセネリオかよ

390:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:34:34 q54lS9oo0
ルゥきゅんがヒロインだと・・・!?

391:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:34:46 IP4UJzNp0
何の問題ですか?

392:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:35:22 sYGGHwNCP
その理論だと、わたくしのヒロインはクラリーネってことになりますわね

393:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:35:49 GZd1QuAb0
封印のヒロインはギネヴィア

394:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:46:43 nOCyYtUr0
セシリア(37)だろjk

395:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:48:31 1j6+1wWX0
くぉ・・・?と思ったがくぉ子には衣より秘伝の書だな

396:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:49:29 q54lS9oo0
ソフィーヤ最高や!レイなんか最初からいらんかったんや!

397:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 18:55:32 EJDjFRsJ0
しかしレイなしのくぉ子では支援が微妙すぎて使い物ならないという現実

398:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 19:19:31 2ZayfLLe0
>>394
10歳ほど加算し過ぎです

399:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 19:46:33 yLxdUt5JO
最初の衣使ったのがニイメなのは俺だけだろうな

400:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 19:57:07 iYQa7B+cO
だが、あながち間違った選択でも無いという事実
ばあちゃん高性能だよばあちゃん

401:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 20:25:10 EWAxF0xZ0
俺は毎回シャニーに使ってるな

402:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 20:37:47 0J4FNtep0
魔法系CC一番乗りのルゥたんが先かな

403:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 20:54:14 WBPJgjlTO
ドーピングはブーツ以外使わない派

404:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:02:55 sYGGHwNCP
クォォォォォォォォ

405:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:08:16 sYGGHwNCP
>>400
何気に封印で攻撃力が最も高くなるの婆ちゃんだしな

406:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:27:15 eQLDeKlu0
>>405
くぉ子のことを・・・

407:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:31:37 EJDjFRsJ0
ヒント:属性

408:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:33:31 Rpf2FelL0
支援含めりゃばあちゃんなのか?

409:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 21:34:56 ZXtLyhrM0
ボディリングで攻速落ち無しでアポカリプスを使うばあちゃん

410:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 22:25:57 I4EXWapLO
かなり久しぶりに封印引っ張り出してやりはじめたんだが
ぎゃああぁ五章で早くもヲルト志望…
めんどいからそのまま進めます

411:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 22:26:42 ZiGRX9NE0
エフラムが上級Lv2で守備11・・・(もちろん下級20でCCしてる)
普通に妹より柔らかくて19章壁役がいなくてオワタ

412:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 22:35:51 yLxdUt5JO
19章ってロストンか?あそこはウォーリアが多すぎる。

413:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 22:48:41 ZiGRX9NE0
>>412
そうそうロストン
確かに槍持ちの王子としてはウォーリアは怖いよね
でもその前にソドマスの必殺が出たら死んじゃう守備力なんだぜ!

414:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:14:30 M2rvyzlcO
守備カンストのジェネラルギリアムだって暗闇から出てくるマージナイトの攻撃で40以上くらって昇天したよ

415:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:16:18 EJDjFRsJ0
あそこは回避キャラじゃないと壁にならない

416:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:23:16 ygBZyDMS0
あそこはハードならアルジローレ所望以外なら素手アーマーで壁を作って
ソドマスでカキンカキン言わせた方が良い

417:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:54:36 sXvqH29w0
遠距離魔法で敵倒した場合どうやってドロップ武器やら回収してるんだ?

418:枯れた名無しの水平思考
08/09/23 23:58:16 EJDjFRsJ0
強力な遠距離魔法の衝撃により、敵の所持品が奇跡的に無傷のまま
ばい〜んと吹っ飛び、それがうまいこと味方のところに落ちてくるのじゃよ。

419:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:23:36 yyTjNL2I0
アスレイ+その支援キャラ(優秀、くーちゃん、テティス、ネイミー、よっさん)縛り中
アスレイの守備がCCBでしか伸びてない件について(`・ω・´)

420:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:29:41 krmR3m1cO
ロマンテイック?

421:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:36:27 /LDuVsaN0
縛りのはずなのにやたら強力かつバランスの取れたメンツだな、よっしゃ以外は。
ぶっちゃけそのメンバーで遺跡までいけるんじゃね?

>>420
ロマンティックとか言われるとガンダムXの主題歌が浮かぶ

422:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:42:02 IVtII5S70
よっさんって誰だよ

423:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:44:37 UnNbRAM+O
クラスチェンジボーナスだべおっさん

424:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 00:55:59 yyTjNL2I0
>>421
うん
俺も通常プレイか縛りか分からなくなってきたところだ

>>422
ヨシュア

425:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 01:18:29 bpGG7iKGO
>>405
理論上の最大攻撃力はソフィーヤ=ニイメになりますよ。
支援の組み合わせは例えばファとAにしてソフィーヤならロイと、ニイメならヨーデルとC以上にすれば最大です(魔力29+アポカリ補正5+アポカリ威力30=64)。

426:425
08/09/24 01:20:41 bpGG7iKGO
アポカリ威力が30になってる…
威力20で計54ですm(__)m

427:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 01:35:10 /LDuVsaN0
いや、だから属性というものがだね・・・

428:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 01:58:53 bpGG7iKGO
属性ってソフィーヤ=ニイメ=闇じゃなかったっけ?…と思ってゲーム起動してみた。


……理だった。

攻略本が間違ってたのか。
という訳で最大は29+5+5+20で59ですね。スレ汚しすみませんでしたm(__)m

429:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 02:13:32 +Vdgso690
57じゃね?

430:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 03:45:02 YLRudcFJO
意外と難しい聖魔のハード

431:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 04:11:55 gMnUNVwf0
え?

432:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 04:54:41 4tFdkjtSi
聖魔はCCしなければ丁度いいバランス

433:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 05:06:25 IVtII5S70
聖魔はEXマップ封印、村救出含めアイテム全回収やろうとすると難易度は封印とかと変わらんよ

434:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 05:12:38 yJywmmVG0
マリカとルーテがいればそれでいい

435:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 05:18:28 gMnUNVwf0
>>433
流石にそれはないっしょ、それもしてやっとマトモな難易度だろ
幽霊船とかロストン防衛もパターンゲーだし

436:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 06:18:51 jWrtxy/F0
聖魔の比較的難しいといわれるマップも索敵でごまかしてる感が結構強いな

437:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 07:43:23 b/Qll6DK0
ごまかすってなんだよ。ふざけんな

438:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 08:29:22 Uv5fmPOV0
聖魔は難しいと言うより理不尽な面が強い気がする
幽霊船とか幽霊船とか幽霊船とか

439:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 08:35:35 Ssjr6Y7Q0
索敵だとプレイヤー側は工夫のしようがないんだよな
暗闇でも地形だけは把握できる分トラキアよりはマシだが

440:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 12:02:13 6LDP/QR1O
暗闇や霧で敵が見えないのに地形はわかるって変だよな

441:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 12:51:25 UnNbRAM+O
あらかじめ地図見てどこが山とか予習ぐらいするべ
まあそれでも海賊船とかはわからんだろうが

442:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 17:04:06 /M82/u6FO
>>431
はぁ?

443:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 17:10:05 AsnZr5En0
>>442
ん?

444:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 17:29:36 6LDP/QR1O
よっさん「地図見て予習や!」

445:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 18:39:33 nIRBVaam0
相手はみんな暗視スコープ持ってる

446:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 18:48:38 ep9ZATwD0
敵もこっちが見えなくて散り散りに動かれたら余計迷惑なんでコレでおk。

447:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:19:23 wbVHECV80
確かに難しいって印象だったマップはほとんど索敵だなあ>聖魔
エイリーク編のはじめのアメリア説得+村救出は結構やり直したけど

448:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:20:53 AAjVyd180
>>446
それぐらいは計算済みだ。

449:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:52:00 0qecWqYm0
むしろ城内戦で壁を破壊しつつ不意打ちをしかけてくる敵がいてもよさそうなんだが
かったいアーマー相手にするくらいならそれくらい簡単に壊せるだろjk

450:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 20:54:00 eM0E6nkV0
壁の向こう側から矢が飛んでくるこの世界じゃ

451:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 21:09:43 mErZfd5/0
封印は武器レベルSで命中や必殺にボーナスはつかないんだよね

452:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 22:03:38 IVtII5S70
そうだよロシェ

453:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 22:06:57 nIRBVaam0
終章の敵には神将器以外効かない、ぐらいでもよかったのに

454:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 22:48:38 osGPFPVkO
聖魔のルナはいらない子? 技高ければ使えるかな…

455:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:02:36 mErZfd5/0
聖魔はそもそも闇魔法自体が強いとは思わん

456:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:05:33 osGPFPVkO
ノールは成長率低い、ユアンは手間がかかるからかな。
カナス強かったな。

457:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:06:52 09zMq3iC0
それでも俺はノールたんを使う

458:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:15:01 N+/SLW7oO
>>456
×先生強かった
○ルナ先生強かった

459:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:16:34 eM0E6nkV0
やっぱ烈火最強カップリングはアトス様×ルナたんだな

460:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:21:10 osGPFPVkO
アトス+ルナ+ファーラの力=ネルガル1戦闘キル。

461:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:23:48 mErZfd5/0
封印は理
烈火は闇
聖魔は光って感じだな

462:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:42:34 C2Z4GM7/0
凄まじいバランスの良さだな

463:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:49:57 /LDuVsaN0
封印は理使いの少年少女
烈火は闇使いの一児のパパ
封印は光使いの熟年オヤジ

凄まじいバランスだ

464:枯れた名無しの水平思考
08/09/24 23:56:15 bpGG7iKGO
ヨーデル「後で>>463
はお仕置きが必要ですね」

465:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:05:02 tQJQ6Lf40
封印ハード久しぶりに始めてみた
2章でエレン死亡www

ぐっ・・・ 欲をかくと・・・
ロクなことに・・・ならんな・・・

466:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:12:17 zWptqN4y0
2章でその調子だと7章のイリア騎士団はどうにもならんだろ

467:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:17:10 wW3uBj470
聖魔のルナは命中50なので烈火ほど強くないけど、
それでも魔防無視は魅力的だよ
双聖器含め特攻武器や司祭が強いから目立たないが、
遺跡最下層のドラゴンゾンビ相手には役に立つ
毎回双聖器使う訳にもいかないからな

468:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:20:50 RPOL7ZtxO
ルナよりナグルファルのが安上がりで良い

469:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:22:26 YgtzzNF00
魔法が封印:理、烈火:闇、聖魔:光なら
武器は封印:剣、烈火:斧、聖魔:槍だな

470:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:24:39 tQJQ6Lf40
>>466
いざとなったらトレックは見捨てるつもりでいる

471:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:26:40 1xtUgnBq0
剣、斧、槍って言うか・・・
ロイ(封印の剣装備)、ヘクトル、エフラム

472:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:28:13 zWptqN4y0
封印のソドマスはキチガイじみてたからなぁ
支援+倭刀で必殺100パーセントとかどこのアサシンだよって感じ

473:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:31:15 CU5sIrJg0
封印はロイ以外にも全体的に剣優遇
クラスとか武器性能とか

474:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:32:47 tQJQ6Lf40
槍と斧の命中は終わってるのに剣の命中はいいからな

475:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:35:10 dbO9XkUq0
>>470
その前に4章で詰むと予想

476:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:35:11 zWptqN4y0
んで烈火はソードキラーで剣歩兵が雑魚化したからな
聖魔は剣歩兵がヘタレで槍使いが多い印象

477:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:36:55 rTB3OCfy0
>>467
封印の鋼の斧と同じ、ハンマーより高いって言うと当たるような気がする

478:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:37:22 wW3uBj470
通信対戦やるのでもなけりゃソードキラーはあまり関係ないが、
敵の斧兵の割合が減って槍兵ばかりになったのが問題
あとギィ本人の弱さ

479:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:39:01 zWptqN4y0
ギィ(笑)
なんでこんなヘタレとプリシラのカップルエンドがあって
セインとプリシラのカップルエンドがないんだよ
烈火で一番いい支援会話なのに…

480:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:42:43 xuXIbm0C0
ギィはラス、マシューで支援倭刀で必殺100超えるんだぞ
でもマシューなんか前線出せる訳ねぇし悪いのはマシューだ!

481:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:43:39 wb+6qZ570
必殺が100いったって力が無いじゃん

482:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 00:59:45 jnWfhEkr0
ギィはマリカより弱い

483:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:04:25 zWptqN4y0
Sフィル、カレル(老)
Aルトガー、ヨシュア、カレル(若)
Bマリカ
Cギィ、カアラ


484:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:05:43 tQJQ6Lf40
俺のギィ、ソドマスLV20で力15しかなかった

485:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:07:35 wW3uBj470
ヨシュアがAはないわー

486:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:07:58 tkm0r4ZE0
守備が1桁しかなかった俺のマリカたんよりはマシ

優秀よりやわらかい(´・ω・`)

487:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:11:32 tQJQ6Lf40
>>486
甘いな
俺のヨッシャはCC後なのに力が9だったぜ

488:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:35:12 Z9P7jndaO
烈火のルナは強いけどそれでもパントの方が使いやすいだろ

489:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:39:47 jnWfhEkr0
エイリークとテティスの守備成長30%はどうかしてる

490:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 01:44:44 wW3uBj470
>>488
ルナが重宝される理由は、ボスや強敵にピンポイントで使えるから
烈火のボスは強いからな
最初から魔力が高くて杖もAなパンツ様の方が汎用性は高いが。

491:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 02:26:06 pBPwUTyWO
>>484
うちのマリカは剣士20で力15だったというのに…

492:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 02:50:19 UoEZ6z+m0
マリカはどんな成長しても一軍起用するから気にしない

493:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 02:51:17 CU5sIrJg0
ヘタレてもどうせドーピングするしな

494:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 03:45:19 7CY0DBo8O
マリカもヨッシャもドーピングできる分ギィよりマシ(ヘクトル編だと肝心のエナジーリング手に入らないしねw)

ただそんなギィも蒼炎のワユに比べればマシ
力技速さカンストでも余裕で2軍落ちのワユに比べればマシ

495:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 03:47:35 CEo3HXta0
それにしても荘園のソドマスは何がしたいのかわからん

496:枯れた名無しの水平思考
08/09/25 03:57:50 +2IVr1iSO
聖魔のソドマスなんか、雑魚以外の何物でもない・・・
まー、封印が強すぎたことの反動だが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4495日前に更新/180 KB
担当:undef