【スマブラ】 ガノン ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:16:34 vl7dEe6o
GANONフレーム
NA:8G
前A:10G
上A:81G
下A:10G
DA:10G
上S:21G
下S:15G,25G
前S:21G
前B:16G(空中は19G,着地隙30G)
NB:70G
上B:20G(着地隙30G)
下B:16G(空中も同値,着地隙44G)
投げ:7G
D投:11G

ジャンプ(地上状態が終わるまで):7G
J前A:16G(着地隙33G)
J後A:10G(着地隙23G)
J下A:16G(着地隙36G)
J上A:6G(着地隙23G)
JNA:7G,21G(着地隙22G)

技ダメージ
A:7% 先端 9% 2時強 
ダッシュA:15% 終了直前 10% 1時強
→A:13% 3時
↓A:12% 1時
↑A:27% 2時 (発動するまでの時間、風圧により前方ガノン2.5人くらいの間合いまで引き寄せることが出来る)
→スマ:24% 最大溜め 33%  2時強
↓スマ:1撃目 5% 2撃目 12% 先端14% 最大溜め 1撃目 7% 2撃目 16% 先端 19% 1時強
↑スマ:22% 先端 19% 12時強

B:32% 2時強
→B:9% 6時 (ガード無視)
↓B:発生直後 12% それ以降 10% 3時
↑B:掴み 11% 終了直前の殴り 7%
JNA:一撃目 11% 二撃目 7% 3時
J←A:16% 2時
J→A:15% 先端 17% 2時
J↑A:13% 1〜2時
J↓A:22% 6時

投げ殴り:2%
↑投げ:7%
↓投げ:7%
←投げ:10%
→投げ:10%


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:18:01 vl7dEe6o
【CPを使ったタイマンガノン練習】
 ・まず、ガノン以外のキャラでスマブラ自体の腕前を上げることです。
 いきなりガノンからやっていくのは準備運動なしで冬の日本海に飛び込むようなもの、自殺行為です。
 そもそも冬の日本海に飛び込むこと自体半分自殺行為なのです。準備運動は必須。
 とりあえずCPレベル9のルイージに8:2で勝てるくらいになりましょう。
 案外タチが悪いのでくじけないでください

それを終えたら、いよいよ本腰を入れてガノンを使うときです。
以下の技が主力技ですので、トレーニング等でマスターしましょう。

・ホッピング
 ジャンプして最速で空中下A
 これにより着地の隙を無くすことができる
 相手のダッシュ攻撃をホッピングで回避しつつ攻撃することもできちゃう
 ガノンには必要不可欠の技

Cスティック下とはじきジャンプを同時に倒すやり方がベストです。
なれない動作ですが、やっていくうちに慣れていきます。
出そうと思った瞬間自由に出せるのがベストですが、あまり気負わずに
地道にマスターしましょう。まずは素振り200本、その後に実戦投入ですが、
はじめは「次はホッピング当てよう」と思ったら、ホッピングをねらって当てる程度に。
最初からイメージと同時に発動させるのにこだわりすぎると、高確率で挫折します。

・ショートジャンプ+横B
 横Bはただ出すだけでは威力9%ですが、空中で出すと12%です。
 さらに復帰時にがけっぷちの相手をうまくつかめば問答無用に道連れです。
 こっちが1ストックリードしているものの、148%くらっている・・・と言ったときにこれが成功すると
 綺麗に1ストック分リードでき、だいぶ気分がいいです。ただ、ここから逆転されるとかなり切ないので気をつけて


・地上横B+下強A
 横B発動中に下強Aを入力しておくとコンボで入ります(相手キャラによっては無理ですけど)
 相手CPのダメージが低い場合、このあと横スマも入ります

基本的に、上記3つとダッシュ技で攻めましょう。


☆ガノン波☆
 ジャンプモーション中に下B
 ガノンの周囲に攻撃判定を持った衝撃波が出るため下スマ感覚で使える
 威力が弱めなのと後隙がネック


4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:19:00 vl7dEe6o
〜Gの小ネタやテクなど〜

・反転スマッシュ
 後方に横Sすると一歩踏み込む為、前方に横Sよりリーチが伸びる。

・上Sの後隙キャンセル
 上S後、何らかのボタンを押すと後隙がキャンセルされる。
 上S→前進と、上S連打を見比べてみるとわかりやすい。

・烈鬼脚の小ネタ
 1.下Bが崖で止まる位置で発動すると後隙がキャンセルされる。
  空中ジャンプ、空中攻撃、低空横Bなどに繋げることができる。
 2.崖ギリギリから内側に向かって下Bを出すと、終わり際に宙返りする。
  空中ジャンプ、ガノン波、低空横Bなどに繋げることができる。
 3.ジャンプの頂点から場外へ向かって下Bをしても、ギリギリ復帰することができる。

・崖上り
 ガノン様はジャンプ力が低い為、崖離しから空中ジャンプでステージに復帰ができない。
 しかし、崖を離した後最速で空中ジャンプ+空中攻撃or緊急回避or横Bをするとギリギリ上ることができる。
 空中攻撃で上ると着地隙がでかいが、J上Aで上った場合だけは着地隙が生じない。

・掴み連
 ワリオのジャンプ投げ抜けに「上スマ、横スマ、頭蓋割、ホッピング、掴み」が確定で当たる。
 崖まで運んでホッピングで即死コンボに。
 ワリオを掴んだ後に何もしなければ、自然とジャンプ投げ抜けになる。詳しくはワリオスレで。

□ガノン三種の神器
ガノン様にのみ与えられた神技です。
真のガノン様使いをめずすならマスターすることは必然

・ホッピングG
 言わずと知れた有名技。詳しくは>>3参照

・崖捕まりG
 崖に向かって横Bで落ちる→スティックを反対に入れて落下制御することで崖捕まりができる。

・ジョギングG
 ダッシュ中にダッシュ速度を遅くする(スティックを斜めに倒すなど)と崖で半永久的にジョギングし続けられる。
 他のキャラの歩きやダッシュでもできるが、ジョギングできるのはガノン様だけ。

・ジャンピングG
 特殊な条件がそろったときにジャンプして下B(ガノン波)を入力すると驚きの跳躍をする。
 (1)崖端に緊急回避してから下B、ガノンがくるりと回るタイミングで入力。
 (2)SJの頂点で空中ジャンプと同時に回避、その後地上すれすれで入力。
 相手は唖然とする。


5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:20:03 vl7dEe6o
【参考動画】

・ジャンピンG
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホッピングG
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホムコン ガノンxアイクラ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ホムコン ガノン様xガノン様
URLリンク(www.nicovideo.jp)

・ガノン様アイテム講座
URLリンク(www.nicovideo.jp)

       巛∞巛彡ミミミミミ
      巛巛巛彡  \ │/ヽ
      巛 ∞巛彡,─-◯--|
      巛 巛巛彡ミミ___、 ,_l
      巛巛、    =・ニ , 〔・=│
       巛ヽ6  `   _ 」 ,}  
        巛巛彡 ' ー--=-' ミ
     ┏━━┓  ⌒ ミ━┓
     ┃     ┃彡彡川ミ  ┃
    _,ノ    ノ ` - 、,   ノ ┃
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ∞´   ヽ ``-、_
/※/※/  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ   /  ヽ  ヽ
| イー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)│    ',   i

ヽ、// ノ ヽ、_入_ノ ´ ̄│     ノ   

ヽ  / /  \ _ ,/  |  │__ イ y   ノ
さぁ、魔王ライフを存分に楽しむが良い

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:36:39 yLkQO8ga
なにこのテンプレ・・・

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:40:13 ueDLR2sB
テンプレ修正中だったのにww
まぁ次スレでいいか。
>>1乙雷蹴

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 21:42:16 PN7ly86K
>>2ならガノン使いになる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:32:06 7+URNO6q
>>1乙人拳

ところで、着地ペナルティの話題って出たことあったっけ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 23:41:16 i45q0m84
効いたこと無いな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:04:51 Cb45H5LQ
ゲハハハ>>1

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 16:40:09 bPF/SxvK
>>9
かなり前に出てた

そういえば横B確定表がないな
レアキャラ出てくると時々間違う

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:54:33 w6LpnrJC
ガノンの着地ペナルティって消す方法あるの?
正直あれが一番痛い

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 21:46:16 K/JY/eCH
>>50



15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:26:43 1qwXJ/Vl
>>1乙ンキック

>>14
どうした

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:42:08 Bc0RMC82
>>1乙ガノンのおっぱいもみもみ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:48:32 +uGeXf2x
>>1
最近つくづくこのスレはスマブラ関連で一番平和なスレだと思う

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:31:26 DBXV+dRQ
>>1おつ
最近魔王が馴れ合いしてる所見かけるぞ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:45:20 uj+2NztA
馴れ合いまでなら小動物と戯れる魔王程度で可愛いもんじゃないか

リンチするドブ臭い豚は口に糞詰め込まれるといい

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:34:21 +CuEU0I6
>>12
ガノン波全キャラ確定だぜ






多分

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:43:07 wqAjZ5T1
横Bからの確定コンボ

弱のみ入るキャラ
 クッパ ドンキー リンク サムス スネーク

下強のみ入るキャラ
 マリオ ピーチ ゼルダ シーク ファルコン ソニック トゥーン ゼロサム
 ※フォックス ネス リュカ (横強はガノンの逆側にずらせば当たらない)

弱と下強が入るキャラ
 ピット カービィ (横強はガノンの逆側にずらせば当たらない)

横強と下強が入るキャラ
 ルイージ(弱はガノンの逆側にずらせば当たらない)

ガノン側にずらせば何も入らないキャラ
 ワリオ(ずらさない場合全て当たる)
 ゼニガメ(ずらさない場合でも弱は当たらない)

何も入らないキャラ
 ガノン ファルコ ルカリオ マルス
 ウルフ(ガノンの逆側にずらさないと弱が当たる)

下強は入るがガノン側にずらせばDAが入らないキャラ
 ネス リュカ カービィ
 ※アイクラ プリン ゲムヲ(DA以外はすべて入る)

すべて入るキャラ
 上記以外の10キャラ (猶予時間はキャラ毎に差が有)
 DD ヨッシー ロボ メタ DDD オリマー ピカ
 フシギソウ リザ アイク

オリマーのみ下スマも確定

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 21:30:44 iwE4r50Z
メタとか入りにくい気がしてたが全部入るのか・・・
でも横Bから無理に繋げようとするよりいったん引いてから
読みホッピ決めるほうが気持ちいい・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:41:41 LKsHTvrb
ぶどうジュース後の読み合いのとき、ホッピングに飽きたら
起き上がり攻撃の外からごうけん君ブチかますのが最近のトレンド

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 02:07:05 rAo22+37
なんという不謹慎魔王

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 10:16:42 Zj/rEr4V
タイマーホッピングってずらされたら終わりで使えねえ・・・
そう思ってゼルダで同じ事やってみたらこっちは全然ずらせない。何この差

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:07:06 gDEsD0FB
タイマーコンボはむしろ受けるのが礼儀だと思い込んでる俺ガイル
ずらすより貰った方が色々美味しい。

横B後は弱か下強メインが安定するのかね
確定しないキャラには楽しい楽しい読み愛タイムだが。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:40:35 Q3mtVFUO
確定コンボがあるキャラでもホッピングや横スマで死ぬ蓄積なら読み合いをするべき

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:03:58 Gtna8D8y
ガノン乱闘ってプロレスに近いよな
技は全て受け止める!!!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 11:42:14 9BSHOkWe
〜炎獄握からの連携〜
○:可能
×:不可
→×:ガノンから離れる方向にずらすと当たらない
←×:ガノンに近づく方向にずらすと当たらない
*
→B    |A     |→A   |↓A   |DA    |その他
9%     |7%〜9% |13%   |12%   |15%    |
合計%   |16%〜18%|22%   |21%   |24%    |
――――――――――――――
DD     |○    |○    |○    |○    |
ヨッシー  |○    |○    |○    |○    |
ロボ    |○    |○    |○    |○    |
メタナイト |○    |○    |○    |○    |
デデデ  |○    |○    |○    |○    |
オリマー |○    |○    |○    |○    |↓S:9+5+12=26%
ピカチュウ|○    |○    |○    |○    |
フシギソウ|○    |○    |○    |○    |
リザードン|○    |○    |○    |○    |
アイク   |○    |○    |○    |○    |
アイクラ  |○    |○    |○    |×    |
プリン   |○    |○    |○    |×    |
ゲムヲ  |○    |○    |○    |×    |
ピット   |×    |○    |○    |×
ルイージ |→×   |○    |○    |×
クッパ  |○    |×    |×    |×
ドンキー |○    |×    |×    |×
リンク   |○    |×    |×    |×
サムス  |○    |×    |×    |×
スネーク |○    |×    |×    |×
マリオ   |×    |×    |○    |×
ピーチ  |×    |×    |○    |×
ゼルダ   |×    |×    |○    |×
シーク   |×    |×    |○    |×
ファルコン|×    |×    |○    |×
ソニック  |×    |×    |○    |×
トゥーン  |×    |×    |○    |×
ネス    |×    |→×   |○    |←×
リュカ   |×    |→×   |○    |←×
カービィ  |×    |→×   |○    |←×
ゼロサム |×    |→×   |○    |×
フォックス |×    |→×   |○    |×
ワリオ   |←×   |←×   |←×   |←×
ゼニガメ |×    |←×   |←×   |←×
ウルフ  |→×   |×    |×    |×
ガノン   |×    |×    |×    |×
ファルコ |×    |×    |×    |×
ルカリオ |×    |×    |×    |×
マルス  |×    |×    |×    |×

キャラ順適当。
スマッシュとかホッピングとか出来るのあったら追加よろしく。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:32:38 ReUj3paL
おお乙
こっちのほうがわかりやすいな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:45:34 Ad+L1HuZ
>>29
ピットに弱は当たるな

大体は弱か下強で済ましてるけどDAとか当たるものかね
終点以外だと坂の関係で弱が当たらなかったり当たるようになったり面倒だ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:22:21 Q/UwCvkg
反転スマのCスティックを倒す前に掴みを入れる事でその場で振り向き掴みが
出せる。ガノン様の場合範囲が結構伸びる。というような事をしたらばで
書いてみたが反応が無いので寂しかった。やはり生きているのはこのスレのみか・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:48:05 S3400vfP
>>29
マリオは←にずらさないとDA当たる
カービィとトゥーンに→A確定してる気がするんだけど誰か確かめられない?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:31:21 Bsdrb+GI
>>32
安定させるの難しいな
振り向きつかみって隙も少ないんだっけ?
当たり前に使えるようになれば実戦で使い道あるのかな…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:46:49 PSNmGBZv
マルスばっか使ってると他のキャラの腕前が落ちるが
ガノン様を使っていると不思議と腕前が上がるような気がする

っつーか時オカのガノン以外認めないという友達だらけでまいっているんだ
どうしたらトワプリのガノンの魅力をわかってもらえるのだろうか

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:52:17 vSma4X1T
>>35
あんな魔法攻撃チキンなんてガノンじゃねえよ
トワプリの憑依獣化騎馬剣技全てを行えるお人こそ真のガノン様だろ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:16:58 Q/UwCvkg
その場振り向き掴みは後ろ方向と同時に掴みボタンを押すと
緊急回避が優先されてしまうようなので、相手と逆方向むいていれば
ダッシュつかみが優先されるので緊急回避暴発は無くなるよー

ちなみにリュカと不思議草はかなり掴みが使えるようになる。特に
不思議草に至ってはお前のつかみはチートかっていうくらい隙がなくなる。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:21:42 lHnKRZKo
珍しくまともな話題の流れになってるじゃないかwww
Cスティック基本ホッピングと最速空上くらいしか使ってないが
スマ打つのにはCのほうがいいのか

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:23:18 eXqnpdRv
>>35
ガノン様で勝つ為に必要なテクや立ち回りは他キャラにも応用が利きやすいからな。
マルス使ってると便利すぎる横スマ、空前、マベコンに頼りすぎる癖がついてしまう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:29:30 vSma4X1T
>>38
反転横SはCでやると失敗が無い
基本的にCで使うSはためが無いからタメ使う時はA使わない時はCでやってる

さがりJ後AとかSJで敵すり抜けながらJ後Aとか
さがりながらのJ前Aとか基本的に進行方向と違う方向に打つ攻撃もCだな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:30:25 ijJ1eW+v
>>38
ホッピング、最速空上、左手が忙しいときの各スマッシュ
上のほうでその場振り向き掴みに使えるらしい

振り向き掴みやってたんだけど、リーチかなり長くなるし結構使える
実戦で使えるようになれば相当強くなる
ガーキャン掴みは弱いのは否めないけど


42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 20:41:52 X4QeLvV6
ゼルダとかロボの下スマはCじゃないとホールドしちゃう…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:01:28 L3wAklM3
なるほど・・・さすがガノンスレ
ユーモアもあるテクニシャンな人たちがいっぱいだな

>>36
ガノンっていちおう同一人物なんだよな
時オカのガノンが渋くなった姿がトワプリってことなんだろうけど

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 23:03:10 fZ6lmRMD
時オカではあんなにサル顔だったのに、イケメンになったよな。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 03:55:00 sO71+5wG
あのころは若かったんだよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:20:51 kh1t3Zxl
風タク辺りからメタボの兆候はあった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:21:56 jOhBKDOT
ガノン様のお腹には俺たちの夢が詰まっています

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 18:50:01 /Pw85Q/R
早く剣技を習得することを願うばかりです

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 20:45:13 ZKj4l76Q
一応武器攻撃はトワプリ踏襲してるんだけどな

そこまでしてなぜ素手にしたんだろうか…

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 23:49:12 PZ6osyVv
ゲームバランスを崩さないためだろう…

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:20:41 ErCvxhkU
もともとファルコンのオマケみたいなキャラだったし・・・

てかXではリストラされると思ってた

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 11:52:50 fHF5PMKs
リストラはないだろうとは思ってたがこんなにカリスマ性溢れる魔王になるとは思ってなかった

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 15:03:29 SZrFljRj
桜井はこれを狙ってたんだよ
さすが過去にゲーセンで100連勝したことのある男は違う

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 17:58:05 NWQp/brj
魔王になりてぇ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:58:59 SZrFljRj
年越しガノン

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:03:47 +oMzbnfx
年明けガノン

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:18:56 eX1FsjYN
あけましておめでとうございます魔王様
今年はさらに強くなれるように昇進します

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:26:42 B7A9rHir
謹賀ノン新年おめ
初ガノン詣でにおきらくいくか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:15:31 a7FPd+X/
魔王様へ
今年も私なりに頑張りまするので
なにとぞ力をお貸しくださいますよう心から願いします

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 01:53:47 dc6/1HOd
>>65
新年を迎えてのガノンからの一言でした。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:12:35 mCkuA+6K
俺のじーさんが、甥にホッピング買ってやってることを報告せざるをえない…強奪しようかな


62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:16:43 RCIaEMk0
そして返り討ちに遭うのであった…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 02:40:11 mCkuA+6K
やめろ、そんなこと言ったら甥にDAを
ガーキャンホッピングされる初夢見るだろうが

64: 【小吉】
09/01/01 10:18:18 6/0L9rv0
あけましてガノン様おめでとう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 10:58:00 RcOEhWby
死にたい

66: 【吉】
09/01/01 14:00:39 ve5a7dCe
ガノン様の運勢

67: 【大凶】 【52円】
09/01/01 14:16:11 MuC0gZXG
今年のガノン熟練度とホッピング練習回数

68: 【吉】 【1865円】
09/01/01 18:35:45 JVb4l98L
お年玉の回数だけ素振り
大吉ならガノンに電気あんま

69:!omikuji
09/01/02 00:12:11 4udDJspe
【豚】がでた人の前世は魔王

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 00:48:12 Vs6yCigT
>>65
生きろ魔王の称号を手に入れたものよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:40:21 CEhTcGSo
・地上横B+下強A
 横B発動中に下強Aを入力しておくとコンボで入ります
これは先行入力するのかな、
横B発動中に下+Aを押しっぱなしは違うみたいだけども
ガノン難しいぜ


72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:28:03 xfArbSRR
下強はスティック下に半倒ししてA連打してればおk
横強とDAは先行入力のタイミングに慣れないと難しい

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 13:47:38 O3aAqh2F
よく聞くけど先行入力って何?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 14:19:52 D4E3Wb68
力を入れて先に行う

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:01:06 DvthIZwE
例えば横B中に下強を押すとその後何もしなくても横強終了時後下強がでる
投げ中にダッシュすると投げ終了時にダッシュする
動作の途中にコマンドを入れるとそのコマンドが先行発動する

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:01:39 DvthIZwE
横Bだった察してくれ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:58:12 nMkA+ntC
下Bって意外と使えるんだな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:11:33 6UFA4Z8I
下B出そうとしたときに限ってステージ外にプッシュされて
先行入力発動で崖の下にライダーキックしていくガノン

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:26:02 9kAoxNfK
下Bの最後の方のぶどうジュースに当たり判定がないのは
ガノン七不思議のひとつ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:32:51 QRJeF8V6
キャラ別対策とか語るとあれちゃうかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:36:34 R67ImGah
いつから暗黒判定のことをぶどうジュースだなんていうようになったんだ?ww

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:38:18 9kAoxNfK
敵を知る事こそ勝利へのry だから大丈夫だと思う
ガノンで頑張るスレだし

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 20:59:33 mfmOKrrq
>>77
そのまま奇襲気味に
崖下からの復帰技に被せてメテオor上バースト
上に飛ばされた後の追撃を文字通り一蹴→上バースト
ガノン波

いろいろあるね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 21:22:22 /rDIqqa2
空中烈鬼脚マジ高威力
けどソニックの↑Aにつぶされて泣いた。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:37:13 cbOAsvsS
列記客は崖少し前で浮いてる奴に奇襲気味に使うと意外と当たる
吹っ飛びベクトルも良い感じだし低ダメージだと崖端で下投げ列棄却J↑Aで即バーストも狙える
初見のみだけどな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 23:42:57 O3aAqh2F
>>75
ありがとう
ステップ中にしゃがみやるとしゃがむのと同じなのかな
いろいろタイミングありそうだけど練習してみよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 14:50:21 9FUt5bcB
てかホッピングってほとんど先行入力じゃないのか?あれは

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:19:32 fpZRWb3t
下スマになるかと

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 15:42:25 Bbgh30Z/
最速入力と先行入力は違うんだろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:34:50 wmqk8BhN
ジャンプモーション中だから先行入力で合ってる
先行入力できないのは横移動しながら最速J上Aとか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 13:08:13 lIH1h5Pi
ガノンちゃ〜ん ご飯よ〜

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 18:35:01 mvN+0j58
>>90
だよね?空上で同じことしたらキャンセル上スマになるし
半倒し空上じゃないと最速空上は出せないんだな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:46:57 igr3q/kZ
弱って置きに使えるのか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:57:32 AYY4d7i3
むしろフィニッシュで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:07:28 Pqo4Vm7T
さっきのCでスマッシュ打つ時に反転掴みが出せる
略してCキャン掴み
ガノンタイマンしてきたのでCキャン掴み考察
まず全キャラ共通でCキャン掴みをするには掴む方向と逆の方向に入力を入れる必要がある
よって実際の操作は、
敵と逆方向チョン押し>Z+C(敵方向)
となる。
この時逆方向への入力の大きさで滑る量が変わり、
多めに入れると引き掴み、少なめに入れるとその場反転掴みとなる。

ガノンの反転掴みの場合、横に判定が伸びるほか、いつもは判定が出ない下部分にも掴み判定が出現する。
実際に対戦中相手の下強の先端部分を掴んだり、横Sを掴むこともできた。
軽く置いておくだけで相手を威嚇でき、相手のDAや横B、下B等を引き掴みで掴むことができた。
地上で隙の少ない技の少ないガノンの牽制技として活躍すること間違いないと思われる。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 06:21:36 Pqo4Vm7T
新ネタ
デモニックステップについて
まずは下の動画をご覧頂きたい。
URLリンク(jp.youtube.com)
緊急回避後に向いている方向の逆に入力を入れ、また逆に入れることでガノンが滑るというステップである。
自分が右に向いているときは、
緊急回避>左>右
これでできる。

これを使うことにより小距離を滑った後に地上技を出すことができるが、
正直使い勝手は微妙。


97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 08:52:52 h309Kq52
つかみまで始まるとは
正に抱きつき魔王…!

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 11:02:21 H6OQHHcR
ファルコンは反転掴み遅い・・・?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:56:41 DTn8+P61
新テクktkr

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:09:38 p41NN8i8
振り向きつかみは、なんか使えそうなテクではあるのだけど、
とっさにこの操作ができる自信がしない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:17:02 p41NN8i8
nhok

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 15:21:18 qBJCNE2A
SJ最速下Aなんて試合中とっさに出せる自信がない。
そう思っていた時期が僕にもありました・・・。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:47:41 pjozaXYe
Cキャン掴みを実戦で上手く使える気がしない^p^

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:57:17 qBJCNE2A
ガーキャン掴みをこれにすれば今まで逃げられてたのも掴めるかね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:08:48 V43XKMhq
Cキャン掴みがいまだによくわからないんだけど
誰か教えてくれると嬉しい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 21:32:50 Pqo4Vm7T
適当にうpした
超低画質カクカクだがこうなってれば成功
URLリンク(jp.youtube.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:02:27 ZSsAtBfm
音ズレ凄いけど気にしない
最後は下アピで締めれば完璧だった

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:22:29 9wMqq06p
ガノン使いすぎて横Bからのコンボが入るかどうかのキャラ
を大体覚えた

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:27:07 DC1WU/dV
まだやってないけどDAC掴みとどう違うの

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:39:25 V43XKMhq
>>106
やり方わからんからよくわからんなw
ちと調べてくる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:39:49 DC1WU/dV
Cキャン掴みだと簡単に振り向き掴みが出せるな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:46:56 Pqo4Vm7T
>>110
>>95

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 22:55:09 V43XKMhq
>>112
ほんの少し前にでてたのか。ありがとう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:08:57 sJ8toopg
これはステステガノン到来の予感・・・!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 23:42:17 ZbxjmU9u
低位置に判定出るのは嬉しすぎる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 00:04:19 XX5Q43MA
まったくだ、これは嬉しい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 04:28:58 ksbbgVVr
つーかこれってただの振り向き掴みだよね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 06:09:17 XyomHHMo
まぁそうだが。
てかこれCじゃなくてもスティックを後ろ前にすばやくやるだけでもいける

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 08:40:42 bnrKPuez
ネタ自体はだいぶ既出だよな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:03:45 i05vcAj1
慣れるとこっちのCキャンのほうがちょっとやりやすい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:17:58 ajMNk0f4
ガノンのステップは短いから普通に
相手と反対にD→スティックを反対に倒すと同時に掴み
でもあまり変わらないと

ところで緊急回避から滑る技は無視か

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 12:57:56 1kt3G7yI
あんなの馴れ合い以外で使い道無いだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 13:46:01 E+4jQPdm
おま・・・
ガノン様テクが馴れ合い以外で使えないというのか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:07:54 g8epw/a8
まぁガノン用テクじゃないし

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:00:54 UUflsQFj
ガノン投げってやっぱダメージ的に前か後ろに投げた方がいいのか?
基本的に投げから繋げる事が難しいんだが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 23:33:32 oA0CPpjA
確実にダメージ貯めたいなら前後だね。
下投げからはジャンプで追えるうちは五分五分の読み合いかな?
上投げはカッコイイ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 00:58:52 uTL4hifq
前投げ13%ってブッ飛んでるよな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:02:19 DtYxJJEt
でもブッ飛ばせないよな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:23:50 b1wT1Mm4
DXは地味に投げ連があったのに何で無くなったんだろう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 01:33:21 RddP8nVh
魔王仕様ですよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 02:56:37 t2QjaDVo
久々にDXでガノンつかったらすげー快適に動いた・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:08:52 9co0000T
>>127
デデデの後ろ投げは16%ですが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 08:21:42 pszkB6EI
デデデと比べられても困る

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 11:43:41 USH06CgM
つい癖で下投げしちまうけど前投げって重要だね
まあ崖の方に投げてひたすらメテオを決めようとする俺の魔王には関係ないか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 14:24:28 qp+47Pjh
振り向き掴みおもしれー
魔王の掴みなんて全く警戒されてないせいなのか妙に決まるわ

ついでに全キャラ試してみたけど振り向き掴みだけでも結構個性あるんだな
ファルコンは何であんな事に

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:36:06 USH06CgM
Cキャン掴みでいろいろやってみたけど連携はなさそう
横B→下強→Cキャン掴み
が微妙に入る時があるぐらい
Z+CよりZの一瞬後にCの方がやりやすい気がするんだけどどうだろう
アイテムも使ってやろうと思ってたけどその前に右手が死んだ
畜生親指が痛い

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:45:06 QBGjAQHg
ダッシュ掴み+Cスティックで振り向き的な感じ?だから
スティック後ろ→Z→C前 を少しずつずらしたら出来るようになった
実践で出せるようにするべく、COMとの対戦ではガードからの掴み以外は全て振り向き掴みにしてみてる

WikiのジャンピンGみたいな何故失敗するのかっての需要ある?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:52:08 USH06CgM
何故失敗するのかは書いてあった方がいいと思う

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:06:07 QBGjAQHg
普通の掴みが出る→Zが早すぎる
緊急回避が出る→Zが早い
普通にスマッシュが出る→Cが早い
振り向きスマッシュが出る→Cがやや早い
後ろに普通orダッシュ掴みが出る→Cが遅い
こんな感じか
よければ参考にしてくれ

相手がガノンキックしてきて「ここだ!」と思ったら転んだ
転倒考えた奴マジでどうかしてる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:22:38 RddP8nVh
あれ、Cキャンでもこけるのか?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:25:07 +Ro2O9Uh
チョン入れならこけない
こけるときはダッシュになってるんだろ
掴み時に
ダッシュで反転すると滑るが歩きで反転してるなら滑らない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:26:01 QBGjAQHg
コントロールスティック入れた瞬間のコケだから、Cキャンとか関係なくコケる
テストプレイでコケたらスタッフ大盛り上がりだったんだろうか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:29:01 QBGjAQHg
連レスすまんが
>>141
引き掴みにしようとしたからはじいた

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:32:06 +Ro2O9Uh
>>143
だから引き掴みにするためにはじいたってことはダッシュから振り向き掴みになってるんだ
チョン入れからの歩き
要は滑らない掴みならこけない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:33:37 f89GFaXZ
>>139
d。おかげでちょっと出来るようになってきたよ


146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:45:45 USH06CgM
>>144
横から失礼
そのCキャン掴みは退けるから置き技として使えるじゃないか


ところでガノン専用テクじゃないんだよな、これ
テンプレとかに入れるべきか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:50:16 RddP8nVh
ガノンドロフにとって有効な技になりえるから
いれてもいいんじゃね、細かいことは但し書きすればいいし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:51:12 +Ro2O9Uh
>>146
考察書いたの俺だから重々承知してる

起き技として使った時にこける可能性があるのはしょうがない
下Bくらいならタイミングにもよるが引かずに掴める範囲になる

掴み範囲が増えるので振り向き掴みをできるようにしとくと良いぐらいで良いんじゃないか
暇だから振り向き掴みでの掴み動画作ってるけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:00:13 USH06CgM
>>147
ジャスガノンみたいな感じか
>>148
失礼した
あなたが魔王か

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:12:13 +Ro2O9Uh
前言撤回
テスト不足だった
・歩きからの反転掴みなんて無かった
どうみてもダッシュで反転してのダッシュ掴みです本当にありがとうございました
ちょっと振り向き掴み千回してくるわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:36:20 QBGjAQHg
>>150
なんかこちらこそスマン
魔王は潔い人間はきっと許されると思う
そして動画作り頑張ってくれ
楽しみにしてるから

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:50:07 USH06CgM
歩きじゃなく反対向いたときのCキャンか

しかしようやく振れる技がきた
下強はやられ判定のおかげで微妙だったし
CキャンじゃなくてGキャンいやなんでもない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:59:00 Igjfgxig
ジャスガノンみたいに専用技じゃないけど技名ほしいな
是非>>32に決めてもらいたい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:20:33 5W8FMnM0
じゃあ掴んドロフで

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:24:35 Wdlwg4D2
ステップG

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:29:45 4u09eqHY
Cキャン掴みなんて言ってるけどガノンの場合これってただのステキャン振り向き掴みだよね
Cスティック使わなくてもその場振り向き掴みはできる上にCステ使うよりもローリスクだよ

あとガノンの振り向き掴み自体もそこまで強いものでもないよね
発生10Fなのは許容範囲としても後隙がでかすぎる
もうちょっとステップ初速がよければ引きの選択肢として重宝できるんだがなあ・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:54:50 Igjfgxig
>>156
使い物にならなかった掴みが使えるようになったんだからいいんじゃね
この際贅沢は言っていられない
それと、後隙どれくらいあるんだ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:30:09 mVjNy20X
普通の振り向きつかみでも下に判定でるかい?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 05:51:07 IKQISXr4
振り向き掴みだとカービィのしゃがみも掴める
しかし退かないとダメな時点でダメだなこりゃ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:42:56 tFd5rBOP
フゥーン ハァー
ヘッ
フゥーン ハァー
ンハハハハッ
オオゥ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:52:06 iZ+oDCRR
引かないとダメなんて事はないぞ
素振りして来い

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 00:20:47 sV8mmIeG
まったく動かずにその場で振り向き掴みができるから価値があるんじゃないか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 11:53:08 gmriN7Bu
ワンパターン相殺ってガードされても適応されちゃうっけ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 14:48:10 CCQjydHD
URLリンク(www.nicovideo.jp)
反転掴み検証動画できたよー
ヨッシー忘れてるのは内緒

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:16:17 krX7yGg+
ニコニコまんどくせ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:16:32 w+juhnc0
>>164
乙ー


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:25:14 gmriN7Bu
>>164
お疲れ様です
掴み範囲伸びすぎw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 15:29:54 CCQjydHD
テンプレの動画がニコだけだったからニコにうpしたんだ
つべの方が良かったらあげなおす
画質に関しては元動画から劣化させずにこれだから突っ込まないでくれ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 16:54:30 MQqp7rbY
実戦で使える人をみてみたい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:05:16 CCQjydHD
>>169
とりあえず初見相手にならダッシュ見てから振って行けば大抵掴める
DAと突っ込みながらの上Sは全キャラ掴めるし
ほとんどのダッシュ掴みにも勝てた
その場回避されてもガードが間に合う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:39:39 uJyztaw3
ニコニコの方がYoutubeより手軽なんだよな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:55:36 gmriN7Bu
ダメージ受けながらもつかめるのか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:03:26 Scgqw9ST
ステップ短いから活用できそうだな

他にもできるキャラいるかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:11:46 yt8hIfFi
がにょーん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:43:27 wsF3Fn4J
>>164
とりあえず全部見た
なぜか相手が当たり判定伸ばしてるときに掴んでるものばかりだから錯覚するけど、実際のリーチはそんなでもないよね
適当に調べてみたけど後ずさりを考慮しない(その場振り向き掴み)ならリーチはロボの立ち掴みと同程度
あとほとんどデメリットにはならないけど下方向のリーチが伸びた分上方向のリーチがないな

ついでに後隙は持続がよくわからんから曖昧だけど下A<振り向き掴み<横Aくらいか?
その場回避されたりかわされたらまず違いなく反撃食らうレベルではあるが他に頼れる技がないのも確か

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:07:42 w+juhnc0
カービィやドンキーとかの空中後Aで壁作られたときに使えるんじゃね。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:12:15 CCQjydHD
>>175
敵の技どれくらいつかめるかって検証だからな
リーチ限界は対ガノン掴みのやつくらい

引き掴みにすればその場回避でも反確ではない
相手にもよるがガノン通しならあり得ない
後隙は判定出てからなら立ち掴みとそうかわらん
判定の出始めからを後隙とするなら下Aより少ないと思うぞ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:26:09 nvCuNwDO
いずれにせよ場合によっては選択に入れれる可能性がある以上
Cはスマッシュにしておくべきか
振り向きスマッシュとかSJの出る不具合もあるし…

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:30:57 uvxeegPe
上手くつかえばステップで攻撃をかわしつつ掴むっていうのが出来そうだな
ガード反確が取りづらい場合は選択肢としてありか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 19:31:38 CCQjydHD
>>178
Cで完全安定
振り向きスマッシュはただのコマミス
SJは出たことない

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:28:09 nvCuNwDO
いや、俺はCを攻撃にしてるんだ
普段はA攻撃だがSJ上Aとかに便利なんでCも使っている
だが回避後下A出そうとしてSJが暴発してイラッとすることもおおい
ならスマッシュにした方が良いかと思った

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:39:34 CCQjydHD
>>181
コマンド表記なんて普通操作デフォルトだろ
操作変更してる人はそれを行動に置き換えて自分の操作に当て嵌めるのが普通じゃないか

SJ上Aはデフォでもできるし
そもそも回避後下AってJが暴発するような入力無くないか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:54:16 nvCuNwDO
なんで俺に突っかかってるのか知らんがC攻撃はしばしばジャンプに化けるぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:56:11 wsF3Fn4J
お前Cを攻撃にしたことないだろ・・・

ちなみにその場振り向き掴みは最速D掴みを反転キャンセルしてるだけだから
倒し入力が反映されるならCは攻撃でも必殺技でもおk
最速にこだわらないならC使わずスティックだけで入力した方が安定する

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:56:23 5PAcs0E7
>>183
それは君がジャンプ操作してるから。
もしくはコントローラの寿命。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 20:57:13 wsF3Fn4J
リロード忘れてたすまん
>>184の1行目は>>182に対してです

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:03:37 nvCuNwDO
>>185
なんとでも言え、Cスティック連打してみろや

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:10:53 7QBOY4K3
Cを攻撃に設定した際のジャンプ暴発不具合?なんて
すぐに見つかった有名な現象だと思ってたがそうでもないのか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:14:26 Ec7+oDCB
いやすぐ見つかった有名な現象だと思うが・・・
腹立つ仕様(バグ?)だよな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 21:22:56 CCQjydHD
突っかかってるように見えたなら悪かった
Cスティックにこんなバグあったんだな・・・
硬直直後にするとジャンプなんかするのか

スマッシュ攻撃と必殺技以外はC入力じゃ出せないな
他は
TANIステから掴み
横入力>逆入力>A>掴み
これでできるようだ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:43:16 wsF3Fn4J
振り向き掴みは発生10F 持続2F 硬直25Fっぽい
リーチもそうだがガノンの貴重な人並の動きができる技だな

で、これって実際立ち状態から最速で出す必要性ってあるの?
引き動作から出すのは他キャラと同様それなりに使えるけど、
リーチは横A以下でガーキャンから使えないから
Cを使って最速で出す必要性がほとんどないと思うのだが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:52:53 CCQjydHD
相手の突進見てからとりあえず置いておく
滑りとその場使い分けられないから最速の利点は何かと問われると無い
あえて言うならばガノンで掴みたいだけ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 22:59:41 Axl5bjPU
魔王にとって相手がびっくりすればそれが必要性だろう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:04:24 XTc588RC
ちくしょう・・・・、ガノン固定で大会に出てボコボコにされて負けてしまった・・・・
ファルコやオリマーがきつかったぜ。何とかならんものか・・・・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:10:05 9eSJqfm1
めくりをガードした後に使うといい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 23:15:28 Bf0VDAV0
ガン逃げブラで俺のガノンは積む

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:38:24 EagOUADm
ジャスガノン最強

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:06:17 cqlXWqAg
サムスミサイルとかファイヤボール位なら頑張ればジャスガ出来るが
ニ連そうめんビームとか俺の腕じゃムリポ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 02:22:09 kdJs2VQJ
蛇の手榴弾とかどう捌けと…。
驚異なのは手榴弾だけじゃないし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 09:06:02 yGdlxYYw
華麗にキャッチ&ドロフ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 10:28:52 HC++xjSU
疾風さえあれば空を飛べる!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:10:09 i+CDGxNa
CPUオリマーに
横B→下スマやったら下スマ2発目が緊急回避されたんだけど
1発目だけが確定なのな


しかし紳士が減った気がするなこのスレ
前まで煽りとかキレる人とか見なかったのに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 11:28:56 fO/JKG2j
それは若干思い出補正入ってる気がする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:59:38 0yN55S98
あの仕様のせいでCスティックに絶対攻撃を振れないんだよな
キャラ別だと下スマと下強の差が激しいから使い分けようかと思ってたのに

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:04:09 ZhLfhIK7
敵ががけ捕まりからジャンプしてきたところに頭蓋割が決まると爽快!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 13:16:52 fiqnBnW/
大Jホッピングもおすすめだぜ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:12:04 l2D1Kor/
マジレスすると空上

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:50:17 bKj38gbn
空上はOPかかるから空後振ってる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:19:30 cqlXWqAg
崖復帰と言えばガノンのオヌヌメ崖復帰方法教えてくれ
崖待ちしてる相手キャラによっては軽く詰むんだが



210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:30:44 fjVfleuf
横Bでどうだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:38:35 SM/p3i9C
俺もぶどうジュースと書こうと思ったのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:00:01 cqlXWqAg
ふむ 崖からの地面スレスレぶどうジュースは確かに当たると気持ちいい
だが避けられた時の隙が……回避上りもある程度の奴には読まれるしなぁ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:07:44 e4WNnLNR
ISJRなら着地ペナルティを消せると聞いたが・・・
もうぶっちゃけ相手が離れてくれるまで延々崖捕まりしてりゃいいんじゃね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:10:55 zaiOTYII
ガノン同士だと高確率で復帰にメテオあたるという・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 23:13:57 fjVfleuf
結局いくつかの選択肢を考えて選択するんだろうけど
どれ選んでも不味そうならこちらも状況が動くまで待ってみるのが無難か

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:18:26 bAj5h6qj
永遠と崖にぶら下がる魔王とかいやだお

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:26:13 +h7P9tZT
>>213
ISJRって何?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:29:51 3x5xr6GQ
>>217
無限ジャンプ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 00:50:34 aGM2DOW5
ISJRがけ掴まりからやるとしたら崖ジャンプ空中回避になるわけだが
その崖掴まりジャンプ事態が狩られやすいという・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:27:41 VHNtjXVK
俺はずっと崖掴み繰り返してる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 10:06:00 UjyVtAwb
今日の配信ホムコンでガノン様に惚れ直したぜ
すげぇすげぇ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:00:32 lgjmoeTx
わたしは ガノンドロフ
えいえんのいのちをもつのろわれたまおう
どんなにまけても
しようしたプレイヤーにのりうつり
みもこころもうばってしまうあくまのけしん
えいえんのいのちをもつがゆえに
えいえんにがんばりつづけなければならないかなしみを・・・




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4786日前に更新/170 KB
担当:undef