福岡ゲーセン事情20 ..
[2ch|▼Menu]
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 17:08:59 MMe08RK7O
三国志大戦で女君主を見かけたら是非御一報下さい!
宜しくです。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 20:35:09 bzOcE4JDO
>>143
ブスでもいい?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:35:38 mNc0BgFB0
筑紫野でストWできるところはもうないのかな……

ナムコランド筑紫野なかったんだけど……

誰か、情報ください……

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 00:51:48 bDHtBFjZ0
携帯で調べればいいじゃん
公式行けば店舗情報あるし

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 02:55:46 95U/R2nD0
せめてしたらばに行くべきだろうね。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 12:32:55 pkYtWkT40
梅は今更スタホのプログレス入れて
売り上げ上がると思ってんのかね?
それとも閉店への布石?
何にしてもバンバンになってゲームの
チョイス、センス無くなったな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 16:40:33 aCdYYe8x0
とりあえずエスプレイドが無くなったのは失敗だと思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 04:05:16 so7zJEScO
天体も地下にビデオゲーム移ってから微妙だな、とくにSTGが

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 04:48:43 3JEbyg5s0
まあ、STGってもともとインカム期待できないしな。
その上当たり外れの差が大きいから困る。

ところで、ヨドバシのバトルガレッガってまだ置いてる?
確か2ヶ月前に100円2クレで置いてたのは確認してるんだが。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 05:44:33 95H8qL2KO
福岡のSTGは近々ほぼ無くなりそうだな。新作入れるとこも限られてるし
九州は福岡以外新作全滅に等しいから関東、関西羨ましい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 12:19:10 TCqFfI6+O
めんそかいみそ置いてるゲーセン詳しく

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:28:59 IfWgHjxZ0
天体のSHTコーナーはケイブファンにはいい感じだが、個人的には東亜やタイトー・コナミあたりの奴もちょくちょくローテーションして欲しい。
奥の1列が完全にケイブオンリーだけど、達人やらレイフォースやらダライアス外伝やらバツグンやらグラ3・・・・
基板のストックはいろいろあるんだろうからその辺はいかがでしょう、ココ見てる店員さん?
気がついたらギーゴ(スト4入ってからシューティングコーナー少々減少したが)やハイテクに移動している俺がいるわけで。
達人王やりたいが、天体に前入ってたとき「は基板が逝っているのか、グラフィックおかしくなっててまともにプレイできなかったからな・・・・・


155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:39:05 hJe8lUGLO
そうそう、天体はちょっとCAVEに偏りすぎ
前に彩京や東亜をリクエストしたんだがなー

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 18:50:59 vhomBf6v0
やれるだけマシなんだろうけど福岡市内でSTG\50でやれるとこなくなっちまったな
昔はわざわざ都心に行って\100出すことなく、近場で気軽に遊べたのに

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:51:43 so7zJEScO
CUBEが恋しくなるな、結構いいとこだったのに…
STGはハイテクに機体するしかないな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:54:24 p4XGzFdj0
キューブでSTGしてた人達は何処いったんだろ?
天体とかに何人かはいるみたいだけど、半分ぐらいしかいないよな…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:31:40 95H8qL2KO
STG止めただけだと思う。
ゲーセンでの市場規模は下がる一方だし家庭用移植されないとプレイできなくなったりして


160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 00:09:34 YY4EJ4RP0
ヨドバシタイトーでも一部の人は見かけるぞ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 04:02:06 Udb/WMYOO
BBH安くできるゲーセンない?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 13:07:14 7R30/4ET0
大橋キューブーー!!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:06:45 mhqvLc5JO
天体のD&Dが4台になってたw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:44:13 joWavgM20
>>161
ヨドバシが200−200だったぞ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 01:33:48 hlTQgO/A0
>>163
今日行って見たが、本当に4台で動かしててワロータww
昔に2台で4人プレイとかやってたけど、4台で4人プレイは流石にした事ないわw

166:精子マン ◆.WnZJmh3XY
09/02/12 02:01:45 MTZuEfMG0
こんばんわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 05:42:34 oOa4tlnU0
橋センが潰れたそうだけど
連ザ2だけは平センに移動したのね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 11:14:06 B6/FoT7dO
なんかセガの店がたくさん潰れるらしいけど、福岡からも出るだろうな…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 11:26:45 WpkO6DWH0
>>167
鉄拳やバーチャも移動してた。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 14:07:47 XE/pHANaO
>>168
ビデオゲームが不振の時代に音ゲーのインカムって貴重だからな
そういうことなのかなあ…まじコンマイ死ねよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 15:34:26 FT3oM+Bg0
西新キューブの業績ってやっぱ酷かったのかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:44:11 aXKR4ogM0
>>170
なんでセガのゲーセンの話でコンマイ死ね?
つーかセガ系列はあんまりコンマイの音ゲー入れてないじゃん
あと音ゲーは回転率低くて収益性も悪いって聞くけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:59:42 XE/pHANaO
>>172
入れてないんじゃなくてSEGAの店は入れてもあまり意味がないんだよ、ネット回線を繋げてもらえないんし
QMAとかMFCも同様に置けないしな、アンアンとMJがあるにしてもなあ…今SEGA系列はどうしても他店より不利だろ…
まあ確かに音ゲーってインカムは入っても機械自体が高そうだからあんまもうけにはならんかもね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:24:21 lO4Py+iY0
セガ系はビデオゲーム1クレ100円ってのがな
郊外でもそんな感じでギゴより高いとか何なのって思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:50:13 l/e/LZRuO
仲原セガ潰れたようだ
ソニック看板外され明かりが消えてたよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 23:59:44 L+xGgu2P0
博多駅南のセガはどうなるかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 01:52:03 U15VfXmjO
大野城セガも3/15で閉店の告知あった。板付もヤバい?セガがやる気見せればらうんこやおにまるなんかに負けんのにね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 02:40:11 CKWqLn9b0
STGのあるゲーセンwikiが新たにできたんでデータ載せるついでにリンク切れチェックしてたら、閉店情報がちらほら…
セガの店舗HPはどこも更新してるけど、博多や板付は特に閉店とは書いてないな…板付とかヤバそうだけどw

あと、大野城5ドルが明後日15日で閉店だそうです
それとどうでもいいかもしれないけど大宰府と新宮のJJCLUBは両方とも去年の末に閉店していたようです。福岡のは全滅じゃないかw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 06:53:24 6TxDzbeI0
天神のハイテクとGIGOってあんなに近くにあるけど、どっちか潰れたりしないんだろうか?
まあ、両方ともゲームの路線が違うから上手い具合に住み分けできてるのかもしれんが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 08:48:18 Yt+Lj+2bO
GIGOはもう長くないかもわからんね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 09:04:21 xNGsPtkLO
>>178
ええええ
新宮のJJ潰れたんだ………。
あんま利用してないけど、それは悲しいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 10:24:59 SFOz+RNoO
大野城セガはグレート魔法大作戦が無くなってから行かなくなったな…
太宰府JJの銀銃や新宮JJの戦国エースは今いずこ

にしてもセガに限らず最近の閉店ラッシュは酷い
順調に数が減っていってる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:03:02 jtLi+4BO0
なんという福岡ゲーセン閉店事情

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:15:03 1quDZcdB0
>>183
わ、わらえねー・・・

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 16:12:31 Qh4gmudJO
ゲーセン潰れを防ぐ為にこれから毎日一人二百円を近場のゲーセンで使おうや!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:08:04 cIGZF/Yl0
一月に約6000円
年に73000円…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:14:35 lzM823oo0
ギゴとハイテクは完全に客層が分かれてるっぽいから以外に粘りそう。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 19:16:02 Yt+Lj+2bO
>>186
実際それ以上使ってる奴はざらだけどなwwwww
まあ普通の人が服とかに使ってる金をゲームにつぎ込んでるような人たちの話だが…w
特にカードゲーマー、音ゲーマーは金の使い方がすげえなと思う、俺が貧乏人だからそう思うのかな…?かな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:07:35 LURBl7nT0
俺音ゲーマーだけど格ゲーマーの方が使用金額多いと思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 22:27:11 MIefYxyD0
俺去年は1万も使ってないわ
ガンダムが大ハズレだったし
近所の西新キューブは無くなったし

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 23:55:26 9nyT5E4p0
>>189
音ゲーは1回のプレイ料金が平均的に高いからね。安くて100円とかでしょ?
回数やりこんでる奴は尋常じゃない金額使ってそうだってイメージがある。

格ゲーは100円の店もあるけど、やり込む奴は50円とか20円の店に行くからさ。
それに対戦の仕組み上、勝ち続ける奴は金使わない。
まあやり込んでる奴は何だかんだでそれなりに使ってるとは思うが。
遠征とかの交通費用も考えると特にね。

しかし恐らく一番ゲーム代使ってるのはカードゲーマーじゃなかろうか。
大戦とか恐ろし過ぎるわw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 00:03:28 wBvRPkN60
クレーンゲーマーだけど月に5万くらい消費してる・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 14:35:30 jM9GeV0Z0
大戦やってます
スタンプサービスやってる博多ヨドと交通センターに行く事が多いです
ハイテクとギゴは夜遅くまでやる時に行きますね
和白のジーカムは排出無しで1時間1000円遊道楽は900円でした

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:01:57 jTJBo6QRO
真っ先に絶滅するSTGはお布施等意味をなさないかもね

(´・ω・`)ぐふっ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:15:38 WdeU2ylx0
>>193
カードゲーやらんからなんともいえんのだが、1時間1000円でカード払い出し無いってのはそんなにおいしいもん?
ドライブゲーム(バトギ4t)なんかで時間貸しあったら思いっきりやってみたいが、近所でやってくれそうな場所はないし、ホームは昨日電源落ちちゃってたからな・・・・

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 08:42:11 YXYOuxak0
>>195
大戦が1回300円で勝つごとに200円100円となります
3回目600円でそこで終りです1時間有れば6ゲーム出来ますから
6連勝または2勝1敗の繰り返しで1200円6連敗で1800円分になります
カードが揃っている人は安いところがいいです
自分の場合だと普通は勝つとコンテしますがそこだとコンテせずに
軍師の訓練をしてからまた対戦しますね軍師のレベルを上げたいので

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 09:01:09 6ztXFweb0
>>196
d。
1プレイで約10分か・・・・
まぁシューティングなどのビデオゲームと比べて上達しようがしまいがプレイ時間はほぼ変わらないだろうけど、そう考えても思ってたよりプレイ時間長いんだな。
確かにその話だとどちらにせよ安いのは確かやね。
1800円が900〜1000円なら確かにそっちにいってじっくり腰をすえてやったほうがよさそうだ。
でも、1時間で1000円か・・・・安いって言っても結構金使うもんだな。
ドラゲーはある上達すればするほどプレイ時間が短くなるのがネックだw

>>191
一部の変わった趣向(スコアなど)を持ったプレイヤーを除いたらドラゲー・カードゲーが金を浪費するゲームになると思う。
音ゲーは大体やりこんでる人はエキストラ・アンコールステージまでやるから結構1プレイあたりの時間は短い。
格ゲーは相手次第だし、スト2で開幕飛び道具読まれて7秒で一本取られるとかは最近はさすがになくなってるようだけどねw



198:197
09/02/15 09:14:33 6ztXFweb0
連カキゴメ。
訂正。
下から2行目の最後、短い じゃ無くて 長い ね。
まだ寝ぼけてたか。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:46:17 1PxwiVgnO
大学のついでに七ファミに寄ったらストライカーズ1945PLUSがソニックウイングス3に変わってて吹いた
あそこはボウリング場にしては侮れんな…太鼓の達人9とかが未だにあったりして色々とカオスだがw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:31:33 NHSYWIs6O
久しぶりにトンボ行ってみたらいろいろと酷すぎわろた
なんでトンボじゃなくてキューブが潰れたんだよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 02:06:15 ziHpWxl/0
なんとなく平セン行ったらメタスラXがあった
市内じゃ久々に見た気がする

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 14:44:13 jAaoDhRYO
メタスラXなら今プラボにもあるが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 18:31:36 5GkowbDtO
パピオンにもなかったか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 02:35:31 fs/e6jp00
唐突で申し訳ないのだが、ドルアーガオンラインのクレサやってるとこって、福岡市内にある?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 05:46:25 CiIefWWrO
唐突すぎるよ…。
心の準備ってもんが…。

ギゴにドルアーガ帰ってきたね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:13:03 Wj+srAwpO
>>204
ギゴ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 08:34:56 fs/e6jp00
>>205-206
サンクス。早速今日行ってみるよ。
聞くまでもないと思うけど、天神だよね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 09:39:03 v3Z2SPBHO
天神じゃなかったらどこだよw
池袋とかか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:01:53 pbOxEmZQO
天神ラウンド1近くのタイトーのゲーセンはまだある?


210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:22:41 9+LS6s4sO
>>209
バリバリある

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:27:43 y6rMXiRzO
そういえばヨドタイの噂の黒ベストはどうなってんの?めっきり話が無くなってるが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:58:43 kE0ntaxO0
あの黒ベスト、防弾仕様になってるから気をつけろよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:16:35 p8xuZvCLO
セガ板付閉店ケテーイ
てかただ単に名前が変わるだけっぽい。トイレの便器に座った目の前の貼り紙がソース

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:19:04 scYdq1HQO
ほう、それは興味深い
明日見てこよう

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 23:21:28 9+LS6s4sO
>>213
コメット→キューブみたいな感じか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 00:53:21 PmCp+YT+0
URLリンク(location.sega.jp)
HPにはとりあえず3月22日閉店、としか書いてないな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 00:59:42 SmEVEmSYO
板付GIGOに生まれ変わるらしい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:19:25 PQvV5hloO
タイトー板付になるらしいよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 16:55:26 cjos/5ZR0
大戦なら、MGM博多がカードなし定額、定時間フリープレイやってなかったか?
西新MGMでもたしかカードなし300円6クレやってたと思うが、詳しい人よろしく。




220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 12:38:44 4uhOqBSvO
「セガワールド板付」閉店後、「トンボ博多」店として新規オープン予定です。リニューアルあるした「トンボ博多」店を宜しくお願いします。

だそうだ。よく引き受け手があったな‥‥

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 13:55:26 GG43T5JTO
でもメジャーなゲーム入らなきゃ潰れるんじゃ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 14:05:48 BRJCuXX80
トンボなら1プレイ50円にしてくれるのか?w

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 15:26:46 yBdw9bGhO
大戦は天神のラウ1と天体はスタンプさえやってないな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 18:38:12 nmxdSClYO
板付は場所が微妙だしな…駅からも遠いし
それなりのラインナップじゃないとまた潰れるだけだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 00:55:33 ZtFlsej10
ホークスタウンのゲーセンって弐寺おいてある?

もしあったら料金とかメンテとかのスペックも教えてください。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 01:00:03 1ZmPSjD10
無い

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:45:08 CYVDjHHH0
ロードオブヴァーミリオンか三国志対戦を始めようと思っています。
カードゲーム初めてなんですが、どちらがおすすめでしょうか?
また福岡市内で盛んな場所はどこでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 14:44:43 kVFNBP5eO
>>227
三国志は辞めとけ。
狩りばっかで初心者には辛いぞ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 16:44:27 /SSEe2JB0
自分でチュートリアルから始めて合ってる方をやればいいよ
俺は三国志を1の頃からやっててLoVもやってみたけどレバー操作に慣れなくて止めた
天神の新天町の通りと博多駅の交通センターとヨドバシの4Fにゲーセンがあるよ
アーケード板の方がどちらもスレがたくさんあるから見てみるといいよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 07:21:18 DOBQihHf0
>>227
三国志大戦はいろんなところにあるが、LOVは限られるんで
そういう意味では大戦の方がやりやすい。
大戦だったらGIGOとか天体に有名プレイヤーとか人が多くいたり。
LOVは…知らん。



231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 09:17:02 6JolcJDA0
機械の出回りからいっても三国志だろうね。
中古のカードで欲しい奴とかはカードショップに行けばほぼすべてそろってる。
極一部糞高いカードあるけど、そういうカードを使うよりもある程度小回りと応用の利くような戦法を比較的安価なカードなどで構築していくのが醍醐味。
あと、もう一つ。
いろいろえらそうに言った俺だが、カードゲーやらない一つの理由として金がかかりすぎることが言える。
それだけは覚悟しておいたほうがいい。
このスレの少し前のカキコで、カード排出無しで安くプレイできるゲーセンとかもあるからある程度カードそろったらそういうゲーセンでやるのもいいかもね。




232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 09:25:24 dT/upvog0
このスレ親切やなw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 12:37:13 6T07B2XiO
いやこの場合、勧めないのが本当の親切だと思うがww

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 18:26:23 Ox3v/8+aO
大戦置いてある多の津は特別進軍無し
まだセガとかでやった方がまし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 21:52:31 YLc+l/2+O
福岡ジョイポリスっていつの間に閉店したの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 12:44:46 oV82IXKFO
俺の邪気眼が疼いてしかたないんだが…

三国志は初心者狩り多いからやめとけ…

格ゲーやろうぜww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:01:25 g688zMsE0
狩りがイヤなら一人で黙々楽しめるジャンルにしとけばいい。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:45:08 X5TXEO9uO
STGやろうずwwwwww(^q^)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:19:29 kaCp0wWeO
いやいやここはスパイクアウトを…
コストパフォーマンス的な意味で

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:47:23 Pr/S670hO
天体のピッコロフィギュアに2.5Kほど注ぎ込んでたら、女性の店員さんが 超絶取りやすい位置に置いてくれた
キャッチャースレ見てたらタイトー(全国的に)は軒並み糞呼ばわりなんだがとても信じられん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 20:55:46 UM7efMPRO
>>240
DV男から離れられない女みたいだな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:23:38 dDobiNhZ0
>>240
どんな店員さんか詳しく!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 22:24:29 dDobiNhZ0
そういや久しぶりに博タイトー行ったけど、店員が結構入れ替わってるね。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 00:04:49 /y7n6v4j0
>>235
名前と規模を変えて未だやってる。
でも例の経営縮小でどうなるんだろうか・・・・


245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 02:20:58 r7PP3aBg0
大野城セガつぶれたんか?ワロタ。糞設定が辛いスターホースプログレスまだあんの?
2006〜2008年あたりは上客居て売上一時的にあがってたんじゃないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 23:57:18 muDvO5efO
板付セガのかわぃぃ店員どうなるのだろうか?毎日彼女のことで頭も胸も何もかも弾けそうです!知ってる方教えて下さい。毎日MJしているものです。情報下さい。声かけて下さい。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:08:38 WkG0RhI4O
大野城はラウンド1できたからなあ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:12:01 VkdETAwK0
246がストーカーになりそうで怖い

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 00:57:16 zHWeu6wwO
×なりそう
〇なってて

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 01:14:10 lAzSM1VUO
トンボ大橋と西新トンボが潰れるのはガチなのかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 02:18:17 PwQ3ya+e0
>>250
香椎が移転と間違えてるんじゃね?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 04:37:02 lAzSM1VUO
>>251 香椎移転ケテーイしたの?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:12:38 PwQ3ya+e0
>>252
お知らせが大橋に貼ってあった。
香椎から博多に移転だったかな。
行くつもりがないからどの辺に行くのかは見てないけども。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:42:58 1ou1uQcxO
西新トンホが潰れるならかなりメシウマなんだが゙

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 08:54:09 IKhmITPj0
サクセス大勝利じゃないか

あの辺って立ち退きでサクセスも数年で移転か潰れるって数年前に聞いたような・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 09:03:50 yN5pPE+I0
5年くらい香椎行ってないからしらなかったが、香椎も駅前大改装すんの?
折尾マホードーが移転した理由も折尾駅近辺の大改装だったし。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 12:04:04 lAzSM1VUO
今の時代、ゲーセンで喰おうってのが間違いなのかもなぁ…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 16:54:03 TImk0PJDO
福岡の闘劇店舗教えて〜

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:34:39 JzwG1ww2O
香椎の赤トンボ移転するんだ…。
一日に何度もサクセス・赤トンボ・ブルウタス・インベーダー・ヒーローを行き来してた時代が懐かしい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:02:47 1ou1uQcxO
このスレは福岡のゲーセンがこの先生きのこるにはスレにかわりますた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:19:14 FvRcA7ROO
「この先生きのこる」

このさき、いきのこる



このせんせい、きのこる

に見えて1分くらい悩んでしまったw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 08:57:34 42du6FHBO
ヨドバシはダンレボありますか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:58:58 U9hka4d/0
あるよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:23:12 Mp6tyXIO0
個人的に折尾の魔法堂が移転したのはかなり痛い。近場だったから。
あとガンダムVSやりたいんだけど誰か良い店教えてくれないかな。
今は黒崎のフレンドでやってるんだけど他の店舗も知りたいんだ。

小倉や博多付近は距離があって交通費云々でちょいと辛い・・・

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:35:00 OrNeRi/30
ガンガンはあの近所じゃフレンドしかねーっしょ。
中間セガは種じゃなかったっけ?(間違ってたらゴメン)
陣の原は最近行ったことないし、ユーズは確かビデオがほぼなくなってた。
まぁせめて小倉までいくか、旧新中原駅のマホードー系列店くらいしかないと思う。



266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:52:39 PsfBAkIlO
遊MIXにビデオが少し復活してた
場所バラバラ過ぎワロタ
STGはマクロスがあった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:23:41 SkePt9Su0
>>265
情報ありがとう。なんか最近ガンダム系少ないね。
鉄拳は大抵どこにでもあるから楽しめるんだけど・・・

直方辺りにも探せばありそうだから行ってみようかな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 21:33:50 QXgM1LYlO
直方イオンにガンガンあるよ。
たまに100円2クレになるけど、基本は100円1クレ。
人は少ないからやりやすいと思う。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:09:28 fCkCXJFjO
五鍵のビーマニある所知りませんか?
シリーズは問いません

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 23:27:25 osAGnSjI0
福岡からは遠いが、中間のセガアリーナに5鍵ファイナル、あとは黒崎フレンド本城バッティングセンターあたりにもver不明だけどあるはず。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 00:38:31 CdCg3r/U0
5鍵ならラウンド1半道にあるよ
スポッチャだけどw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 01:31:31 MA50+2670
>>269
二日市のサブカルにコアミリと6thなら

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 02:41:00 wRo8d2XvO
>>269
七隈線、六本松駅降りてすぐの小さなゲーセンにファイナルがあった
店名忘れてスマン

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 08:02:44 uWfiCtbwO
プリンスのことですね、わかりますww

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 09:00:59 NDtq9ph+O
プリンスまだあるのかw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 15:36:52 Gtc1pAbRO
板付セガのお昼1階の店員さん
かわいすぐる(^з^)/チュッ
閉店後どうなるんだろう?
誰か教えて!

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:52:12 BN6OU8N8O
グリーンは何処にありますか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:07:34 VF3XnfhU0
竹下。交通の便は良くないよ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:46:26 BN6OU8N8O
>>278 有り難うございます。目印になる建物とかありますかね?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:06:03 Bgi1Jisx0
ショッパーズダイエーの屋上にあるゲーセンにハルヒやエヴァやミクの見たこと無い景品がいっぱいあるんだけど
あれらは全て正規品じゃないよね?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:28:07 VF3XnfhU0
>>279
竹下グリーン
住所は博多区竹下1-3-12
最寄り駅はJR竹下駅(博多方面)、バスだと西鉄バス竹下バス停 らしい。
位置はちょっと説明しづらいんだけど、那珂川沿いっていうか・・・。
あんまり建物が多くない辺りだし、目印になるような目立つ建物は覚えがないな。
あえていうなら、グリーン本体がちょっと目立つ。
あんまり背の高くない建物だけど、ツタが絡まってて、初めて行ったときは割と怖いと思ったw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:05:05 2uut8MmO0
最初グリーン見たときの感想

「この辺だよなぁ・・・ん?なんだあの草だらけの建物」
「!!あった!見た目からグリーンすげぇ!!」

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:08:38 NlkzDjXh0
見た目のインパクトと言えばチリング

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:33:37 3JyRO3XmO
DDRが人気な店はありますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 01:11:28 Akkfi/7/0
>>284
天体じゃね? 2台入れてるし

それはそうと、
オラタン5.66をシングル台VM非対応とはいえ
この時期に再稼動させるGIGOの中の人、空気読み過ぎだろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 06:29:07 HUpDRQiGO
天体?
サードプラネットですか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 08:10:28 N/NXGZv30
オラタンは以外にファン層多い気がする。
結構見かけたらやったりするしね。
DDRは上位プレイヤーは結構満遍なくいろんな場所でやってるっぽい。



288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 08:46:11 9mwnytuEO
>>285
mjd!?超wktk


まあオラタンは箱○に移植決まったからね、そしてもちろん買います

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 13:35:35 AGchBDLA0
>>286
天神タイトーのことだな
オレも最初サープラかと思ったよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:45:51 K2ElB4wZ0
マルベニのことだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:13:44 HUpDRQiGO
天体が天神タイトーだとは・・・orz
久留米人には分からなかった(T_T)
サードプラネットは皆何て呼んでるの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:34:33 apQiyMim0
サープラ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:08:07 HUpDRQiGO
そのまんまか・・・
そういえばサープラにダンレボのNAOKIのサイン色紙があったんだが、いつ来たの?

294:はさみおじさん
09/03/07 23:21:32 YAg7ZkZ9O
来月、福岡のゲーセン巡りに行くます(*´艸`)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:19:00 +XkdkC17O
>>281

サンクス!無事に行けました

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 18:05:17 qz+1GyVAO
ギゴのストゼロ2にどうみても全盛期から
タイムスリップしてきた人がいて吹いた
ゼロ2って3rdともスト2とも4とも動きがまるで違うんだな
初めて知った

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 19:56:34 6TtCnj7XO
そんなにおっさんが多かったの?
DDRもおっさん多いなぁ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 03:26:47 NOQBaocZO
アカツキ置いてるゲーセンないか?
久々にやりたいんだが


299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 03:41:01 VxnHBOc40
>>298
サクセスは撤去されたって噂だから、大牟田JAMくらいしか残ってないかも・・・?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 07:04:53 BPkFlHQ30
フレンドにあった気がする・・・・・

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 08:55:30 FtQ2pE4dO
アカツキは前に交通センターかヨドバシで見たような気がしたが…


シングル台だけどな!
大分前のことだから撤去されてたらすまん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 11:14:24 NOQBaocZO
>>299-301
レスサンクス
大牟田は、ちと遠いな

そうなるとバスセンにないのは、確認してるので
フレンドかヨドバシ行ってみる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:00:26 eqGL62/BO
大戦のスタンプカード交通センターとヨドでやってるけど
ヨドは1枚で1回しか出来ない交通センターは2回出来るのに

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:23:54 lUBY1FNQO
じゃあ交通センター行けばいいじゃん。バカか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 03:48:27 F9a4F6Y9O
そこはあえてヨドに逝くべきだろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 08:53:48 tHpwC28LO
さて、QMA6の先行稼働日だが、
福岡市に稼働しそうなゲーセンってあったかいな?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:05:51 dT71Ic9RO
竹下グリーンのドラムマニア、かなり気合いの入った改造をされてるらしいですが今でも稼動してますか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:16:58 UFCFWLZx0
>>293
BEMANIトプラン予選の時にゲストで来ていたからその時に書いたんじゃないかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 12:47:26 zKjWTfUmO
>>306
天体か天神ラウンコかにあるかな?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 14:20:15 01CK99YdO
QMA事情スレで聞けばいいじゃんつうか天体は絶対ないだろw
とりあえずサープラとR1だろう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 20:37:37 q4zOhgpk0
>>285
>>288
二日市駅近くのサブカルチャーに行ってみて、5.66したいならね。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:06:29 P1vUfrHf0
QMA詳しくないけど今日サクセスで6とか書いてあるポップを見たような。
違ったらすまん。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 22:16:27 NKnWjvRb0
甘木駅(西鉄線)の近くにギタドラ置いてあるゲーセンってある?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:20:38 1I46/cWs0
>>313
そもそも甘木駅近くにゲーセンがないような・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:01:10 AgY5UOPK0
>>313、314
実はMJやバーチャが盛んなゲーセンはあるんだけど(ローソンの斜め前に)
コナミ系だとイオンにポップンが置いてあるくらいで音ゲーはないねー・・・


316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 02:46:32 1I46/cWs0
>>315
へー、それは全然知らんかったぜ・・・今度行ってみるかな・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:18:04 kZDBnuoDO
>>315
セガ店舗なんですね、わかります

318:313
09/03/12 19:31:46 w17NEauP0
そうですか、ありがとうございます
甘木市にはありますか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 19:52:49 L9kt0S060
福岡県朝倉市甘木1667-5

甘木(朝倉市)はここかイオンの中にしかないかと

ちなみに、外見は廃屋なんでわかりづらいかもw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:16:19 iZFFqCLFO
香椎駅の周辺で鉄拳出来るとこないでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:48:04 zt8j4uxf0
>>320
JR香椎駅から徒歩2分のサクセスに確かあるよ。2階ね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:33:46 k8wucWiVO
どうでもいいが、
今日ジーカムの駐車場にフェラーリの車が止まってた。
…やっぱすげーわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 04:35:32 Uyf+s/i20
天体
QMAどころかポップンすらまだPARTYのままでワロス

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 04:56:08 87LWWVQY0
金が無いんだなw
ヨドバシタイトーはどうなんだ?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 12:00:16 uhUXs9bqO
天体が何度聞いてもサープラに聞こえて困る(;´д`)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 13:27:03 Mg4XpvthO
>>323
天神ナンバーワンアミューズメントパーク(笑)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 16:26:06 lhi3NsId0
QMAはまだ先行稼働期間だからタイトー系列で入ってる店なんて全国探してもないだろ
ポップンはよく知らないけど

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:11:00 Mg4XpvthO
>>327
いやQMAはいいとしてポップンだよ
あのギゴですらアップデートしてるのに(笑)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:34:14 cjy08zUHO
天体クオリティ(笑)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 23:57:38 0jBECebiO
タイトー全店、新作稼働は4月1日だとどこかで見たような…。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:46:57 oMRjEE36O
そういや天体は仁Dも未だに4だなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 12:48:57 i8AYCq1AO
NAOKIはトプランじゃなく、DDRX10イベントじゃなかったか?
ガンダムのガチャポンしてたから間違いない!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 23:22:46 oMRjEE36O
今日ラウンコに行ったらQMAYあったぜ
全然新作って感じがしないくらいデザイン使い回し、システム改悪
なんと言っても初期の担当先生がアメリア先生じゃなくなったとか…
一応先生のCGちびキャラとかジャンルの数とか増えた要素があるが今のとこは微妙…


って激しくスレチだな、ちなみに11時くらいで2、3席空いてて連コし放題って大丈夫かよとオモタ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 19:37:38 1f7keNwMO
アメリア先生がよかった・・・(;´д`)
ラウンコでとりあえず限定カードゲットしてきた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:59:06 Hk+Y4LXcO
>>334
漏れも(´・ω・`)サツキイラネ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 02:09:13 dI9LvuQzP
なんか福岡って大手のゲーセンしかなくてレトロゲーとかが少ないイメージ
ところで音ゲーで安い店ってどこにありますか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 02:35:54 Hk+Y4LXcO
>>336
レトロゲーしたいならハイテクだな、ギゴにはなんか変なのが多い
音ゲーならBB梅がギタドラが100円で5曲設定だった、今もなってるかはわからんが

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 04:14:48 dI9LvuQzP
>>337
レスd
早速休日に行って来ますw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 04:39:24 FK6N2ZUdO
天体かな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 14:55:33 JEtC+HBDO
KOFがさかんなゲーセンはどこですか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 18:56:01 dzVhkCEMO
明日から
NEXT出来るとこ
ありますか[

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 21:14:48 dmMKbcRvi
>>336
サブカルチャーと言ってみる。ググってみて。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 01:43:16 md6hxWo3O
>>340
サブカル……かなぁ?
02限定なら平尾もたまに強い人いるけど。ハマーさんとか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 12:26:32 aWBOg3U/O
板付セガ今月いっぱいで閉店なんでお気に店員に告ります応援してください撃沈の際は晒しますんで励ましてください

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:20:41 2BMOq38mO
>>344三等海尉に敬礼!(´;ω;`)ゞいってらっしゃいませ…


346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 13:47:05 qTNGghCw0
そんなに店員いいのか?
ちょっと見て来る

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 17:55:52 D0th3H5DO
GO遊に、スタホある?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:26:51 8HJpw3iM0
>>340
>>38-43が参考になるかも

>>342
サブカルチャーでググって二日市サブカルの情報を探すのは大変だと思うよw
ググるなら「サブカルチュア」で。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 23:43:19 J9VwY1Rri
ぐはっ!!これは失礼コイたorz3
許してとは言わないから、今度3階で10クレジット分おごらせてください。20円の筐体でよろ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 04:17:00 S9/87OOC0
KOFって井尻のゲーセンは強くないの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 12:29:45 +Wh5TiLBO
B2?いま人いるの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:56:51 7CpM8VZ20
井尻にゲーセンとかあるっけ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:45:27 v2Gbva8F0
井尻のゲーセンっていうと駅前の、ダイエーの裏辺りにあるやつ?
夕方とか人のいそうな時間に行ったことないから何とも言えないけど、
そこそこ流行ってたりするのかな?
とりあえず、最近出た格ゲーのしたらばでは名前を見ることがないような。

>>349
10クレは嬉しいけど月1〜2回程度しか行けないし、
知らない人に物をもらっちゃいけませんって、おとーさんおかーさんが(略
気持ちだけありがたくいただいておきますw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 00:15:28 C+VljDG/0
もうガンダムの新作は稼動したのかな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 06:47:51 nulkcGadO
天神ギゴとタイトーはしてたなぁ
料金は知らない
見た感じはレンザぽかったなぁ、スピーディだった

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 12:59:14 Wsr09/tbO
タイトーはしてないでしょ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 13:01:16 ad7ddbT/O
ギゴに8台あるぜ、その代わりガンガン無印も連座無くなってるが

358:354
09/03/19 15:39:50 mNb1gIqi0
>>355-357
情報ども

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:15:48 cPkgxyIU0
>>354
西新トンボ、天体、GIGO、天神ハイテク、バスセンにはあった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 07:39:30 tA2GsladO
ガンガンnext 香椎ら辺で稼働してる所有りますか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 11:40:41 UmXHGcezO
>>360
トンボに置いてあったよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 13:01:15 tA2GsladO
>>361 どーもです。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 20:08:33 t7OojHGoO
久留米人ですがDDRが盛り上がってる店舗を教えて下さい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:55:42 ZGW6AuhXO
>>344です

撃沈しました(>_<。)
彼氏いるなら気安く話しかけてくんなよ!
勘違いしまくってたじゃねえか(怒)
でもなー
メアドぐらい教えてくれてもいいじゃねえか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:12:58 Ve4+1K6h0
>>364
m9(^Д^)プギャー

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:14:09 xR9HCeO9O
>>364
それは勘違いするほうが悪いなw
てか知らない男に気軽に話しかける余裕がある女こそ彼氏がいる可能性高いよ
まあその子がビッチでおまえが超絶イケメンでも無い限りそんなもんだよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:15:15 li172I850
告白されてフッた相手にメアドは、教えないほうが思いやりじゃなかろうか。
ズルズルと繋がりあると吹っ切れないっしょ。

あと男女にも友情があっても良いんじゃないかね・・・
一緒に遊んだり話したりして楽しい=恋愛ってこともなかろうよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 04:43:21 sRL8z2d6P
>>364
(´・ω・) カワイソス
2次元に引きこもろうぜ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:03:36 PK8S1hDhO
2次元は俺等を裏切らないからな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 08:08:07 U+mYF0XpO
>>364
トレンド書店に行ってこい(・ω・`)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 14:18:25 EpVXewjZO
俺は未知書房をオヌヌメしておく。
関係ないが、かすみ果穂が今週末福岡の数ヶ所でサイン会を行う。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 18:20:22 2Bamrdaa0
スパイクアウトって七隈のセガにまだある??

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:45:47 J71MGAXT0
最近ネクストの稼動確認に行った時あったからまだあると思う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:11:17 a8l4WOF5O
>>373

サンクス

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:01:34 Jj7LheqY0
3次元はフィギュアだったりする訳か

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:02:50 NergRHQxO
フィギュアもある意味3次元

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 19:48:43 rgcQoe1bO
あえていうなら2.3次元くらいじゃね
ある意味で3次元超えて3.5次元くらいかもしれんがw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 00:05:31 l3eUG4sL0
なんかポタラ宮のお宝が太宰府の博物館に来るそうな
広告で出てる仏像ってよくよく考えれば超フィギュアとも言えるね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 01:56:08 XfGV3vvT0
もしやショートカ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 07:40:37 r6VJ4JzeO
ガン次を2、4ラインでマターリ出来るとこない?




381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 23:54:52 htbIZktD0
サムスピ零sp置いてある場所教えてください 今度天神に行くので。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:21:26 LswFSAUOO
セガの店員は妙に話しかけてくるよなw
板付はオッサンだったがw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:26:17 weIIDfLVO
>>381
タイトーにあったとおもふ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:28:46 A8/1HoiMO
さらば 板付(´∀`)ノ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 01:31:06 8kf7MalX0
板付セガって第一や沖学園近くの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 03:10:01 09xNzwUmO
香椎駅からチャリで20分の範囲内で鉄拳が1プレイ50円の店ってありますか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 05:56:10 dq9TMPquO
>>386
ちゃんと調べたのか?
20分どころか1分もかからん所にあるのに

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 10:19:51 ZZ1ImNG+i
>>385
それはクラブセガ。板付は元オニマルと呼ばれてたゲーセン?かな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 11:17:54 +s588XJ5O
それはMGM

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 12:25:57 QEXDAXUjO
それはサードプラネットコマーシャルモール博多店

391:工作員
09/03/26 12:42:10 YhtYQ2t2O
ジーカムの各ゲームの大会要項を教えてください

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 17:30:28 xTWefXgB0
工作員に教える奴がいるかっ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 17:38:02 vriOQRJMO
4月から福岡市の専門学校に入学する事が決まったのですが、福岡市のゲーセンはカツアゲとかあるのでしょうか?


カツアゲに合った事のあるゲーセンやカツアゲがあると聞いた事のあるゲーセンを教えて下さい。

事前に行かないようにして対策しておきたいです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:18:53 WjyKM2Fb0
1プレイ100円だけど天神が圧倒的に良い、次点で博多駅。
東・南・西区方面は安いけど治安が悪い。

カツアゲはどうだろう。
吉塚駅・大橋駅周辺は近くにDQN校があるんで注意する所かな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 19:19:23 ddqfkDlrO
苦労したんだな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 21:28:34 8kf7MalX0
吉塚駅近くにDQN校なんてなくね?
女子高と福高しか思いつかないんだが。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:11:20 weIIDfLVO
吉塚住んでるけど時々田舎にいそうなヤンキー見るな
厨房でリーゼント余裕です(^q^)


まあどうせパピオンはたいしたゲーセンじゃないけどな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:40:31 NUOq2++HO
>>393
以前の香椎駅周辺のゲーセンはガラ悪かった。
俺自身も幾度もカツアゲされた…。

今は潰れたり、店内明るくなったりしてだいぶ雰囲気変わった気がする

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:51:45 fD37jMVn0
確かに香椎は治安悪かった
七年くらい前かな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 03:55:05 oFfJaVws0
カツアゲなんて学生服着てないと遭わないんじゃないか?
そもそも今時カツアゲなんてまだあるんだろうかw


401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 08:03:01 5RGFLG/bi
大橋も結構からまれたよ。15年前くらいね。今は地下闘技場はないし、コメットでは絡まれたことないし。大丈夫だろう。
カツアゲされそうな雰囲気の店だったら、真っ先に近くにいる大人や店員に声掛けて、知り合いになって置くんだ。知り合い増やしとけば、何かあった時に有利になるから。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 11:56:58 rmj4H3YWO
昔、友人がカツアゲあってる現場を発見して知り合い20人くらいで囲んだことあったなあ
大会中で人多かったのにバカだなあ…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 16:25:31 NGquDQQq0
で、その後どうなったの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 16:40:10 rmj4H3YWO
2、3人で近くの公園に連れて行ったと聞きました

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 17:07:32 RnmCLC+FO
>>404
アッー!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 18:38:50 gF44An+M0
ここ最近の大橋は、そんなに治安は悪くないと思うよ
まあ、トンボ以外なくなったけど・・・。

福岡市内、メダルレートが高いね
香椎に1k200枚の店があったけど、リーサイとプログレスだけ・・・。
スタホ2かホスパが導入されていて、メダルレートの安い店ってないのかな?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 20:01:59 FOaidBdcO
スタホならオニマルだわな。
超絶安いキャンペーンやってる見たいやわ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:11:51 81VmvncY0
>>400
私服だったよ
結構年上から50円とかでも取られてた

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 23:37:18 NGquDQQq0
今日の午後9時ごろ平センの前にパトカー止まってたけど何かあった?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 03:42:36 MOhdXcZpO
ガキがケンカしてた。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 05:36:23 ZvGr7guA0
勢い余ってゲームがリアルファイトになっちゃったのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:56:53 k5qba9T0O
リアルファイター5Rとな!?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:31:35 DYhyUpLj0
さわ○かさんが逮捕されたかとオモタww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 19:23:20 vtw72CfZO
サープラには不正行為者がいるよW

スターホースによくいる、左後ろの席で毎回プレイしている厨房?クソガキ軍団


クソガキは三人から四人プラス坊主のちびなオヤジ

あるスロットの機械でメダル抜きまくってるよW

一回しかかかってないのにメダルをカップに計二杯ぬいていったねW

これバレたら確実にパクられると思うんだけど?

明らかに窃盗罪だわW

サープラの店員は早く対策をとってください!


ちなみに今現在もスターホースにいるよ-


わかりやすいのが白黒チェックのシャツきた織田信成みたいな顔のやつ


もうひとりはピアスしている目がぱっちりしたニキビ厨房


さらにもう一人は顔がうっすいジャージのクソガキ


毎回いる


自分も毎回いるからわかる


さっさと対策しろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3942日前に更新/153 KB
担当:undef