PSP自作ソフト開発スレ ver.9 at GAMEURAWAZA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 23:48:43 pWTVW0Cz
>>497
ドット絵なら手伝うよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 06:13:17 mS9CeJMq
>>498
Utils の下にない?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 14:19:59 /w0jQ/uY
>>501
おお〜ありがとう!!見つかったよ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:18:21 mS9CeJMq
>>482
484 の CFLAGS の先頭に -G0 もつけないと以下のエラーは消えない。

relocation truncated to fit: R_MIPS_GPREL16 against `__ctype_ptr'

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 17:23:40 OoGMp5pQ
WAV から AT3 に PSP上で変換できる自作ソフトを作って頂けませんか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:11:01 M0frgXN/
AT3再生は標準で対応してるけどAT3圧縮って標準で対応してたっけ?
APIがなければAT3圧縮は無理

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:11:45 jHloQXVK
別にPSPでやる必要はないんじゃないか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:33:29 khuwi3If
ここはいつから作ってくれと頼むスレになったんだ?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:39:40 jHloQXVK
>>1
>要望・クレクレなどは作者本人が望んだ場合以外スルーで。
これ読んでない輩が増えているようで

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 22:21:12 OoGMp5pQ
>>505-508
すいませんでした。
以後気をつけます。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:07:00 Oh24OzIS
PSPで3D動かすのに参考になるページってない?
PSPじゃなくても見て応用すればできるってとこでもあればいいんですが

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 17:15:33 l2FUxvyC
>>510
PSPに限らず3Dで何かを表現するというのは大雑把に言えばPC上でやってることも
概念的には変わらないです

ただ環境ごとに実現するためのAPIとかが違うとかそんな感じです

文献などが豊富なPC関連で勉強してみてはどうでしょ?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 07:42:21 jV+RsIDY
サンプルのcubeをみて、なるほど〜って思えないなら、
DirectXかOpenGLの本を買ってみるがよろし


513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 16:40:10 efKEd6re
なんかDXとやらが流行ってるのか知らんが最近良く見かけるな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 18:42:05 xx86tzx9
【PSP】PSPで東方やりたい奴10【弾幕】
スレリンク(gameurawaza板)


634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2009/04/03(金) 13:45:48 ID:s0cKQWdd
なーんだ
結局のところ動画の主はほんと寄せ集めで動かしただけって感じなんだな

もしやと思って東方本体の改造ツールでもあるんじゃないかと調べたら
こんなのが出てきたよ

【改造】東方Project作品用ツール総合【差し替え】
スレリンク(gameurawaza板)


635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2009/04/03(金) 13:46:38 ID:s0cKQWdd
データの解析だけでも自力でやってるのかと思ったけど
所詮は海外のMODやってるやつや、ツクール系でやってるのと
大差ないな



515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:38:56 xflb4Jx+
>>513
DXライブラリでしょ?
それのPSP版が出たからじゃない?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:01:41 Ot0mdvZw
>>514
国内でREできるやつなんてそんな多くないだろ。
IDA Pro並の逆汗無いとキツそうだし。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:37:36 xsx4QmJ3
psptoolchainのサイト404なんだけどどこにあるの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:48:57 6sTUng8P
>>517
どこがエラーだよ
URLリンク(ps2dev.org)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:57:38 46QLvK5U
>>517
svn://svn.pspdev.org/psp/trunk/psptoolchain

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 23:53:51 wklgbaE0
ubuntuでPSPlinkを使ったデバッグをやりたいんだが、どうやればいいんだ?
cygwinの時はusbhostfs_pc.exeを使えばよかったけど、Linux系はよくわからん

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 07:23:20 cZkbcWrR
>>520
usbhostfs_pcを使えばいいよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:41:53 oI8Nk6Rn
VisualC++2008でPSP開発環境を構築しようとしているんですが、
PSPSDKをインスコし、VisualC++2008で「Hello,World」しようとしても
「vsmake' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
と出てしまってビルドできません。
パスが通ってないということでしょうか?
有識者の方、教えてください。
ちなみにこちらのサイトを参考にしました
URLリンク(w2.abcoroti.com)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:44:16 nGyjjfRb
>>522
DXライブラリPを使う使わないは別にしてこっちを参考にしてみるのはどう?
URLリンク(sourceforge.jp)


524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:06:48 oI8Nk6Rn
>>523
即レスありがとうございます!
実行できました!
DXライブラリのPSP版なんてあったんですね!
これからガシガシ開発していきたいと思っております。
ありがとうございましたm(__)m

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:21:24 RLr9vRRz
>>524
まあがんばれ
スレリンク(gameurawaza板)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:30:06 uSin9ry8
マイナーなPSPソフト知ってるみたいなんで聞くけど
Timidity for PSP以外にMIDI再生できるソフトって無いもんなの?
Timidity for PSPは設定がめんどくさくて操作性イマイチだし・・・
PSP otoは見つからないし・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:38:22 jHmRIKnx
フリー(自由の意味でね)なmidiのソフトウェア再生ソフトはtimidityぐらいしか無かったはずだし、timidityはライブラリ化されてないから使いにくいんだよなぁ。
timidityの開発に参加してライブラリ化すればPSPのMIDI再生ソフトも増えると思うよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:48:18 uSin9ry8
DSではmoonshellで再生できてたから結構良かったんだが
俺のDSぶっ壊れた
PSPでMIDI聞こうと思ったがこれだからな
DSなんかPSPより良いとこあるわけねぇとか思ってた頃だったが
これはDS勝ってるなってすごく思った

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:49:27 RLr9vRRz
>>526
すまないんだがTimidity for PSPを持ってるならうpするかうpされてる場所を晒してくれないだろうか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:54:57 B2f39rej
>>523の見てて思ったけど最近は開発環境も進歩してるね
構築にやたら時間かかるtoolchainいれなくても
VS2008にSDK追加するわずかな作業で出来るなんてスゴイなぁ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:57:06 nGyjjfRb
>>530
ただそれはいいのかどうかって感じだよ
だって結局はそれぞれの機能のxxx.aを環境構築の段階で作って
各自がmakeしたときにくっつけてるだけだし
つまり一度作ったxxx.aを持っててリンクさえ貼ればOKなんだよね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:57:47 nGyjjfRb
ごめんちょっと書きそびれた
つまりバイナリ配布してよかったのかねえ?と

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:03:28 uSin9ry8
>>529
設定して聞いてたんだがその後間違ってメモステフォーマットしたorz
もっかい設定するのめんどくさくなった

その後は不明
どっかいった

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:14:01 jHmRIKnx
>>532
ライセンスに従えばバイナリ配布も問題ない。
むしろ今まで誰もパッケージングしてないのが不思議。
Debianでも要望でてるのに、進展ない…
URLリンク(bugs.debian.org)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:16:04 nGyjjfRb
>>534
そうなんだ
その辺クリアできればまいど時間のかかる環境構築なんてはしょれるのになあと思ってたよ
誰か一人でも環境もってれば出あがったxx.aとそれに使うヘッダがあれば問題ないからねえ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 05:46:34 anwZSJH6
>>526
使った事は無いけどGameMusicGear

>>529
ググるとすぐ出てくるmaxconsole

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:12:51 L52aVp+k
既存のプログラムをFW 5.xに対応させるには
ソースとMakefileにどういった記述を追加すればいいのでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:17:34 kvxT3Std
>>537
純正FWでは動きませんよ

CFWの話なら、カーネルモードで動かさないと駄目な機能(赤外線通信とか)
などでなければ、Gu音楽などは特に何も
というかこういうソースで動かないんですがどこを直せばいいですか?
と聞いたほうが指摘しやすいです。

現状だと漠然としすぎて

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:20:57 L52aVp+k
>>538
もちろんCFWでの話です
確かに質問がアバウト過ぎましたね
もう少し自分で色々調べてきます

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:57:45 VYOcKEhG
>>537
モノによる
極端な例だと
IMEの人の学習リモコンはFW1.5/1.0を解析して作ってるので対象FWを解析しないと無理

LEDA使って動かせないのなら何かめんどくさい事情がある場合がある

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 07:30:42 O5C/jSrI
>>536
助かった
ありがと

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 07:43:36 qRNJttZv
自作関数をライブラリとして配布したい場合はどうすればいいのだろう?
*.a 形式へのコンパイル方法がググっても見つからないです

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 08:36:07 EWQfXZy+
>>542
arでぐぐれ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 09:33:52 FC5cxzXj
さすがにarだけじゃ検索範囲が曖昧なので、「ar ライブラリ」でググるといいよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:15:09 qRNJttZv
>>543-544
ありがとう、おかげでなんとかなりそうです
ただVS2008+Minimalist PSPSDKではarコマンドが無理そうなので
psptoolchain入れる作業が始まる…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:19:51 UQVMKE3y
>>542
URLリンク(svn.pspdev.org)
jpeglibのMakefile

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:23:33 UQVMKE3y
>>545
あるだろ
C:\pspsdk\bin\psp-ar.exe

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:31:44 qRNJttZv
>>546-547
指摘感謝します、無事ライブラリ作成出来ました

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 11:50:32 LGqhRJFp
なんか
また活気が出てきたねこのスレ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:44:53 p6I5PooC
makerfileの中のEXTRA_TARGETS = EBOOT.PBPの行でCommand syntax errorが出るということは
何が原因なのでしょうか?


551: ◆16/xxx7Qh2
09/04/16 19:30:18 FRHkYP/K
>>550
makefileでしょ。

なんかの文法が間違っていると予想

>makerfileの中のEXTRA_TARGETS = EBOOT.PBPの行でCommand syntax errorが出るということは
> 何が原因なのでしょうか?
>

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:48:25 FIND6aqO
EXTRA_TARGETSの前にタブいれてねーか?

553:謙虚オーラ戦士
09/04/16 23:49:16 +DSGgtlj
makefileさらせよ
添削してやるから

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 03:08:53 vSEs6t9H
>>553
よろしくお願いしますm(__)m

TARGET = hello
OBJS = make.o
IN
CDIR =
CFLAGS = -G0 -Wall
CXXFLAGS = $(CFLAGS) -fno-exceptions -fno-rtti
ASFLAGS = $(CFLAGS)

LIBDIR =
LDFLAGS =
LIBS =

EXTRA_TARGETS = EBOOT.PBP
PSP_EBOOT_TITLE = Hello World!

PSPSDK=$(shell psp-config --pspsdk-path)
include $(PSPSDK)/lib/build.mak



555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 03:58:46 SNJJKMpz
>>554
INは入らないだろ

556:謙虚オーラ戦士
09/04/17 07:47:08 n4BPhNkc
確かにINがエラーだな
INの行消すか
IN =
にするか

557:謙虚オーラ戦士
09/04/17 07:49:32 n4BPhNkc
>>554
>IN
>CDIR =

つか意味的には
INCDIR =
にするべきじゃね?
開業入っただけか



558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 12:03:41 c99A+Epy
>>557
すいません、改行が入ってしまいました。
ほかに問題点はありますでしょうか?


559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:16:23 TeM9BaVX
お前の頭が一番の問題点

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:09:16 J7D8qgE/
EXTRATARGETSの後の改行はいらない

つかmakefileの文法も調べられないレベルじゃ
PSPソフト自作は無理じゃね?
たぶんクロス開発でのデバッグでお手上げになるぜ

まずはLinuxなりWindowsで自作ソフト作れるようになってからだな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 15:15:22 dzl/Amnn
>>560
まあ自分の中で「こうすればヒントが得られるんじゃないかな」
といベースができるまではおのぼりさん状態になるのはある程度仕方ない面も

あとmakefileはcソースなんかのように2chのスレに貼ってやり取りするもんじゃねーな
勝手にタブ入れたりするとすぐ動かなくなるし、かといって無いと駄目な
オプション?もあるし

562:謙虚オーラ戦士
09/04/18 15:37:46 8G/UM6T2
>>558がID的にC言語規格っぽいのに残念だなw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:45:05 Z+7684Bo
EBOOT.PBPの出力先って変えれたっけ?


564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 07:50:00 0wiUO2wo
このSDKって3.xx以上用のEBOOT.PBPを生成できるんですか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 08:50:03 Fg2UyAl2
できる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:49:15 0wiUO2wo
>>565
thx
今までmake kxploitでmakeしていたが、単にmakeしたやつ(1.0用)のが
3.xx以上でそのまま起動出来るのは知らんかった。

あと質問連発すまないんだが、Macでpmf形式に変換することのできる
動画ユーティリティーソフト知ってる人、教えて。
ggっても方法が悪いのかもしれないけどなかなか見つからない。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 20:53:30 6Uy/bLdk
PSPってopenGLは使えるみたいだけど、openGVって使えるのかな?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:05:33 14zRMg29
>>566
Windowsでpmfを作るとき、違法アップロードされた何百万かするソフトを
海外からDLしてエンコしてるからそういう話はあまりよくないかと

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:10:55 vxBV/432
>>566
atrac+とh264をmpegコンテナに入れて拡張子を.pmfにすれば良い予感。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 21:12:26 vxBV/432
そんな単純じゃないね、スマソ。
URLリンク(wiki.multimedia.cx)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 08:58:39 iQioBoc+
PSPって左手座標系ですか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 14:44:40 clk3CpxD
いいえ、右です。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 22:34:28 Z7yQn2uD
>>568
動画エンコ系に何百万もかからない筈。
やけに高いソフトはMayaとか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 08:45:28 sT3Z7iZv
UMDTools知らんの?

Mayaって全然関係ないしw
昔と比べたらそんなに高いってイメージもないなぁ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:10:45 wc6zwosb
>>574
Mac動かん。

Mayaは今60万位かな?


576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:16:28 yk2oYZvg
adobeの比じゃねえなwwww

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 21:27:46 QwAzW5lq
ここにいる人たちで日本製のCFW開発してみようぜ。
きっとNEWSになるよ!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 23:54:21 qKj0C10x
自分で作れカス

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 17:55:12 jeJfe60P
SDKサンプルを、スクショ(もしくは動画)と簡単な解説付で
紹介してる様なページってないですかね?
あと、SDKにない(ベジェとか)サンプルが載ってるサイトあったら
教えて下さい。

Nehe+PSPGLはチェックしましたがPSPGLのビルドでエラーが出るorz

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 22:04:30 KTV9Jdvw
エラーが出るなら取ればいいだけでしょ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 03:13:02 O6CKp41Q
pspでの動画再生の参考になるソース付のプログラムってなんかありますか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 10:11:25 gdtOZQRj
>>580
そういうアホみたいなレスして楽しい?

>>581
軽くソース読んだだけだけどpmplayer-advanceとか参考になるかも

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 16:49:48 h19N0nX2
座標系を90度したビューの設定ってできましたっけ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 16:50:32 h19N0nX2
>座標系を90度したビューの設定ってできましたっけ?
座標系を90度回転したビューの設定ってできましたっけ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 18:00:30 7opxKILV
最初に回転行列でも掛けとけ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 15:02:01 1kW9ajTb
質問スレから誘導されてきました。

PSPDocMakerGUIで、行が長すぎて折り返されたときに、
日本語だと折り返した所でで文字化けする、
ってのを直したやつを作ってみたんだけど、需要ある?
(ついでにファイルの順番変える機能とかも付けてみた)
Windowsバイナリで、多分.NETのランタイムとかが必要。

簡単に機能を書いておくと、
txt2pngってのが一番しっくりくるかも。
メインの目的は日本語のテキストを文字化けなしに
pngファイルに変換することです。

うp要望があれば斧にでも上げときます。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 16:48:09 Cd2ce4lX
>>586
遅いぜ!さあ早く!

588:586
09/05/03 18:29:56 1kW9ajTb
>>587
ごめん、寝てた。

ここにあります。
URLリンク(www1.axfc.net)

適当にフィードバックがもらえると、
かなり嬉しいかも。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 18:50:48 Cd2ce4lX
>>588
大変乙なんだが…
これはNT系オンリーなのかい?

590:586
09/05/03 19:18:26 1kW9ajTb
>>589
ちなみにOSなんですか?
開発環境はWinXPProSP3で、そこでしか確認してないけど、
恐らくNT系オンリーなのかな、、
.NETのアプリケーションを他で動かす方法があれば、考慮はしてみます。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:27:36 WkzEZpZX
さっきまで何でthrow使えないんだろうとおもってたらHelloWorldのMakefileに -fno-exceptionsついてた(汗
今日一日中原因探してたよ・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:46:00 Cd2ce4lX
>>590
98FE、.Netもいれてある。
もしかしたら.Netのバージョン古いだけかもしれないが。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:48:45 N4EprKqn
>>592
.Net3.5のランタイム入れれば動くだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:52:16 Cd2ce4lX
いまからインストールする

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:00:01 Cd2ce4lX
インストールできなかった。
しかもマイコンピュータに戻ったらPC再起動\(^o^)/

596:586
09/05/03 20:12:18 1kW9ajTb
>>595
ちょっと調べてみた感じだと、
.NETのサポートに98は入ってないみたいです。

やっぱり、バイナリ配布はDelphi最強と思えてきた。。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:27:15 Cd2ce4lX
2.0インスコ中。
なぜかウィンドウに文字が表示されないが今のところ正常。

それにもしできなくてもVistaがあるもの

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:06:40 iUMbwXgV
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ
失せろ


599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:38:21 Cd2ce4lX
2.0まではいくけど、3.xは無理みたい
どうやらNTしかないDLLに関連づけてるらしい。
vistaでやってくるわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 01:36:31 NlvyBxR6
おっと、間違えてwindows用ソフトのスレに来てしまったようだ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 02:11:55 SJu5SzQ4
>>600
間違ってないよ。
多分そっちがメイン。
今の流れがイレギュラー、とwinの流れに持っていった張本人が言ってみる。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 09:03:26 viK7u3y9
GWだなあ


603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:06:21 vuNGnJZb
te

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 07:45:49 EnVUlgSu
usbhostfs_pc.exe使うときってcygwinのtelnetじゃないと使えない?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 06:34:05 MnGa73T2
よくわからんがpspshじゃだめなの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 16:13:36 BZUg6/iC
dxlibp.hがインクルードできないんですが・・・

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:19:18 /P3KpiUs
URLリンク(dxlibp.sourceforge.jp)
wikiをご覧ください

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 18:28:04 DjAl/nB6
【幕弾】奴いたりや方東でせとせ13【せとせ】
729 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/05/17(日) 15:31:12 ID:BZUg6/iC
dxlibp.hがインクルードされないのですが・・・

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 01:43:29 sCg01v/B
これだから東方厨は()笑

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:03:24 VIKch8+v
html使ってPSP用テキストエディタ作ろうとしたんだが・・・

どうやって保存すればいいんだ?w

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:06:56 d+Ymw8gj
>>610
サーバに保存

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:10:13 Yyh81En2
Data:スキーム使えば保存できるかなぁ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 18:08:55 P9CIzTOv
>>611
オンラインにするんだったらメール使った方が早いだろう

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 12:39:56 00ts3Ha6
cookie使えばいいんじゃねえの
wikiという手もあるわな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:19:34 ShBxyuRG
htmlじゃなくてcgiだな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 18:31:31 e064ryux
JavaScriptってCookieを書けたっけ?
できないなら無理だろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:33:45 00ts3Ha6
jsで設定出来なきゃ「使えば」なんて書かねえよん
ただ、PSPブラウザの実装は知らないが大抵のブラウザには
cookieサイズはおおよそ4kbまでという制限があるから、本当にやるなら注意が必要かもな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 23:33:54 jOzUgU7N
javascriptでcookieをsetできるぞ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:35:26 0ZMME9US
javascriptわかんねー

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:26:28 yphcPOvZ
pspのブラウザはへぼすぎて大したことはできない。
それにjavascriptのタイマーは1時間カウントすると止まるというバグというか変な仕様だったはず。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 04:44:20 fS5TsdbN
luaで組むしかねぇかな?
lua覚えんのマンドクサ・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 04:57:07 3rTrYwET
普通にCでいいじゃん

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 04:58:08 yphcPOvZ
>>622
だよね
今だとDXライブラリポータブルもあるしいろいろ楽よ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 15:44:45 7G1A89yR
~/psp$ make kxploit
mkdir -p ""
mkdir: ディレクトリ `' を作成できません: No such file or directory
make: *** [kxploit] エラー 1

kxploit付けないとエラーでないけどなんで(´・ω・`)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:09:14 ZzAbgKF/
Makefile嫁

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:16:41 7G1A89yR
すいませんMakefileがちょっと間違ってただけでした・・・すいません

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 16:41:43 fOnIvcWX
今環境を整えて、DXP導入してみたんですけど、

1>c:\devkitpro\devkitpsp\bin\..\lib\gcc\psp\4.1.2\..\..\..\..\psp\bin\ld.exe: cannot find -lpng

このエラーのせいで、コンパイル通りません。
いろいろ調べてみたのですが、
とりあえず、libpngがないことが原因か?
ってとこまで分かりましたが、ここからどうしたらいいか分かりません。

ソースコード、makefile共に
URLリンク(sourceforge.jp)チュートリアル
をそのまま用いています。
ちなみに、DXP導入前まではしっかりEBOOTは作成されました。
開発環境は
VC++ 2008 EE
vista
です。

今までやったことは、
・devkitProUpdater-1.5.0よりインストール
・本家より、DXP導入

よろしくお願いします。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:45:31 RQYKl4aj
libpngが無いなら、libpngをある状態にすればいい。それだけである。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 17:45:48 ExzZsp9K
devkitPro の PSPSDK は古いよ。
cygwin 環境で svn から取ってきてコンパイル、インストールすべし。やり方が載ってるサイトはたくさんある。
ほんでもって取得元の svn リポジトリにある libpng も取得、コンパイル、インストールすればよろし。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 20:24:18 9fhx0j2/
>>627
そこのサイトみたんならMinimalist PSPSDKいれればよかったのに

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:14:27 fOnIvcWX
>>627
です。

とりあえずCygwinで無事できました。
Minimalist PSPSDKも試してみました。
直接的に、!_mk.batをつくり、コンパイルをさせることには成功しました。
ただ、VC++ 2008だとどうしても
Project : error PRJ0019: ツールはエラー コードを返しました : "メイクファイル プロジェクト動作を実行しています。"
が出てきてしまいます。
Minimalist PSPSDKインストール時にチェックを入れてもこうなってしまいます。
環境パスがおかしいのかな?って思うのですが、どこを弄ったらいいか分かりません。。

ご教授よろしくお願いします。。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 23:41:03 FmerCtcF
もうIDE使うのはあきらめろ
本気で書いてるからな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:06:44 F+4Gc9/i
midiの打ち込みができるソフトってあるかな
ふと作ってみようかとおもったんだけどUIとか参考になるのがほしいな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:07:18 P8U0NIMO
ぐぐれよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:39:16 F+4Gc9/i
ごめん
PSP上でって意味ね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 05:18:29 7DYEvgfI
・シーケンサ
PSPSeq
Rhytm8
・ギター関連
Guitar
GuitarBox
GuitarHelper
Guitar-Tuner

midiの打ち込みってどんなUIが使いやすくて疲れないだろね。
PCソフトならさくらとかAcidがあるけど楽譜からソフトのUIに合わせた入力に頭の中で切り替えるのがストレス在る。根が不器用だから。
楽譜のまま入力するのは表示できる小節が少ないから採用されにくいのだろうか。

あ、あとPS1の「音楽ツクールかなでーる」も音楽作れる。PSPのソフトじゃないけど。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 05:41:12 bvVl0B6T
>楽譜のまま入力
PCソフトだとrosegardenとか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 06:42:45 T2OBlNds
>>636
そういうソフトも作ってみたいんだが、MIDIフォーマットの仕様と
各音符ごとの音をどうしてるのかがいまいちわからんのでスルー
というか鳴らす側が欲しいのよね

打ち込みはその副産物でできるかもしれないけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 07:05:20 bvVl0B6T
>>638
>鳴らす側が欲しい
timidityのコードをベースに作ればいいような

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 09:45:12 T2OBlNds
>>639
コード公開されてたんだっけ?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:18:13 bvVl0B6T
>>640
GPL

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:19:08 T2OBlNds
>>641
そうか・・・
使うと地デジカと一緒になるんですね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 10:23:31 bvVl0B6T
>>642
GPLに従えば問題ない。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 11:46:44 GGbroK00
DXライブラリPortableって糞なの?
なんか挙動がキョドってるんだが

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:03:52 T2OBlNds
>>643
サンクス

>>644


646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:21:52 7mDQAjHb
>>644

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 12:47:14 94/d6aIV

DXライブラリPortableって糞なの?
なんか挙動がキョドってるんだが




648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 22:09:08 6iReKoKj
>>647
便所の落書きからデバッグに戻るんだ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 01:10:56 RqLDnd5l
DXライブラリPortableってDXライブラリの名前使ってる割にショボイ
初心者でも使いやすいって点では似てるんだが機能がな…

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 03:01:20 1pS2Ryxk
DIY

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:41:42 FjjDWgs/
自作ソフト開発に興味を持った者です。
プログラムの知識が全く無い状態から簡単なmp3プレイヤーのようなものを作れるようになるまでどれくらいかかるでしょうか。
人によって違うのはわかりますが目安や励ましに…
みなさんが開発に慣れるまでに費やした時間を参考にしたいです。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 22:54:36 rEyKe11W
1週間

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:29:21 FjjDWgs/
早いですね。
数カ月は覚悟してました。
ありがとうございます。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:43:51 s927p+L8
そんな早く無理だから

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 02:57:32 i+w4LHac
Windowsでのプログラムが流用できるし(libmadとか)、ハードウェア使って再生するのも
他の人が書いた物のコピペで十分流用できるから2、3日あれば十分
PSP用プログラムの知識が全くないなら、PSP用プログラムの約束事(モードとかメモリマップとか)を
調べたりするのを入れても1週間が妥当だろう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:15:28 MJf89WO5
PSP用どころかプログラム自体の知識も全くないんだろ?
環境構築だけで1週間かかんじゃね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:22:12 dw9KBOPD
DXライブラリポータブル(笑)とか使えばいいんじゃね?
MP3プレイヤーレベルなら使えるだろw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:02:31 q+WmsAu8
モードとかメモリマップの資料ってどっかにあるの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:49:07 SINofjEA
>>656
その通りな感じでワロタw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:23:56 7KpdJrzV
>>656
環境構築できなくて挫折するとみた。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:35:36 T+pSLas4
cygwinってなんですか・・・?
から始まる


662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:40:26 NOUiSnxZ
cygwinなくても環境構築出来る時代だし

663:651
09/06/03 21:52:04 qneLzMca
とりあえずビルドについて調べてますw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 11:54:33 0OjmWTiq
gngr

665: ◆Sz.jGLFD7U
09/06/07 11:40:23 GMlnnfnu
上げ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 22:35:35 jJIpmJCf
mage

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:12:31 x0Za0zbv
画像を回転させたり色調を変えるために3Dを使おうとサンプルのcubeを元に
色々やっているのですが、3Dで表示した画像を歪ませずに1ドットずつ動かす方法が分かりません

画像を回転させたり色調を変えたりするには3Dを使うしかないのでしょうか?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:32:48 dTegUjJ3
>>667
何がやりたいのかわかりませんけど、3Dで2Dぽいことをやろうとするとどうしても
カメラから見た映像として計算が行われるのでゆがみますよ。

2Dゲームを作りたいだけならそれなりのAPIもありますし

関数にGumと付いてるのは3D系です。
Guとかなってるのは2D系です。
どういう風に利用すればいいかを知りたければDXライブラリポータブルを参考にしてみては


で、私の方は別件で質問です。

PSPの開発においてディレクトリ(というかフォルダ情報)などを知る場合にはどういう関数が使えるんでしょうか?
標準関数とかも使えましたっけ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:39:59 v1GQzS5D
kernelかIOの項目見ろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:48:41 rhJicgq3
>>668
すみません自己解決しました
sceGumOrtho(0,480,272,0,-1,1);
で3Dを2Dのように扱えるようになりました

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 12:07:26 cOn5zzZ/
>>668
> 関数にGumと付いてるのは3D系です。
> Guとかなってるのは2D系です。
関数リスト見るだけで違うと分かる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 17:30:01 V+FzdZfy
>>671
DXP作って自慢したいお年頃なんだろ
放っておけ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:01:14 U6eh48To
最近のPSP開発は荒れるなあ・・・

>>671
おおざっぱに言ってあながち間違ってない
Gu命令を使って自分で3D関連の手続きをするのであれば
Gumを使った方が簡単

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:32:54 LagA5nsY
荒れてるのはだいたい東方厨が原因
スレリンク(gameurawaza板)
ここのスレの奴らがプログラム板とかも暴れてるし

スレリンク(tech板)
ここなんて東方厨っぽい書き込みがあるだけで過剰反応するぐらい嫌われてるw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:09:36 Ol4q4Xor
>>674
そういう物なのか?
むしろ東方厨と言う言葉を引っ張って来ただけで
荒れる気がするんだが

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:54:41 LagA5nsY
実際にDXLPを作った奴と東方厨が暴れてるのを見ただけだからよくわからんが
ニコ厨と東方厨は評判が悪いから名前だけでも荒れるかもね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:28:27 7+KFUWcg
>>674
PSPで東方スレにいるID:Wwhl2buって明らかにお前だな
そんなに東方嫌いなのかよ
まあ俺もそんな好きではないけどな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:48:07 LagA5nsY
俺じゃねーよw
東方はプレイするから嫌いじゃないし、ってそんなことはどうでもいい
俺はリンク削ってないと面倒だからそこは一応配慮してるし
以前にプログラム板で暴れたときにも張られてたから向こうの住人じゃね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:50:34 +X1hAV0G
Gu=Direct3D
Gum=Direct3DX
みたいな感じだと思うのだが。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:46:08 qYD0xFpD
>>668
ディレクトリエントリの取得はsceIoDopen、sceIoDclose、sceIoDreadを参照するべし。

注意点としてsceIoDread()の引数SceIoDirent型はスタティックで確保し、
0クリアしたうえで関数に引き渡すこと。
こうしないとフリーズする。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 00:09:43 wj+UYyW3
スタティックに置く必要は無いんじゃない?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:52:10 Sce2wac8
PSPを、IPカメラにするソフトってあったっけ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:46:12 Jzx6km5u
>>682
自作しろ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:15:11 4aUYTSLB
>>682
ソースコード書け
【フリーアプリ】PSP自作ソフトを語るスレ2【雑談】
スレリンク(gameurawaza板)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:17:43 wj+UYyW3
まぁ待て、車輪の再開発をしたくないだけかもしれないじゃないか!

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:48:37 YEoKNMh3
>>681
そうなの?
俺が試したときは自動変数で確保すると変数が解放されるタイミングあたりで
フリーズが起こるんで、スタティックにしたら動いたんだけど

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 07:20:20 gIj3HigN
>>686
昔作ったプログラム見てみたけどstaticなくても動いてるよ
/*-------------------------
ディレクトリ内のファイルを取得してリストへ
-------------------------*/
int menuGetFileList(void)
{
int dfd;
SceIoDirent dir;

memset(&dir, 0, sizeof(dir)); // 初期化しないとreadに失敗する
FileCount = 0;
dfd = sceIoDopen(CurDir);
if(dfd >= 0)
{
while (sceIoDread(dfd, &dir) > 0)
{
// 以下のファイルは除外
if (stricmp(dir.d_name, "EBOOT.PBP") == 0 ||
stricmp(dir.d_name, "eeprom.dat") == 0 ||
stricmp(dir.d_name, "SAVE") == 0 ||
stricmp(dir.d_name, "STATE") == 0 ||
stricmp(dir.d_name, ".") == 0)
{
continue;
}
if (dir.d_stat.st_attr & FIO_SO_IFDIR)
{
FileList[FileCount].type = 0;
}
else
{
FileList[FileCount].type = 1;
}
strcpy(FileList[FileCount].name, dir.d_name);
FileCount++;
if (FileCount > 255)
{
break;
}
}
sceIoDclose(dfd);
menuBsortList();
return FileCount;
}
return -1;
}

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 07:22:23 zywKF2qT
>>687
CFWのMS高速アクセスが関係してるんじゃないかと思うけどどうなんだろ

689:汁ダーク
09/06/13 14:46:28 WUG5i3st
ダウンロード確認しました。

URLリンク(www1.axfc.net)

一応、PCEP0.80リリース版です。
もし致命的な問題が発生したら、0.81alphaのダウングレード版として、対応するつもりです。

説明は、飯とか銀行とか、諸々済んだ後に。

重要な点を2つ。
0.80では、0.7とのステートセーブ互換は、間に合いませんでした。
0.81alphaは、CD-ROM^2の実装をOotakeの物に入れ替えてあり、現時点では動作ソフトが減ってます。


690:汁ダーク
09/06/13 14:47:38 WUG5i3st
…スレ違い
スマソ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 15:29:58 8DlyLfh9
staticじゃないと動かない?アホか。
メモリとスタックの構造をちゃんとわかってないだけじゃん。
auto変数でもmallocされたメモリでも余裕で動くよ。
それどころかVRAM上に置いても動くしな。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:27:10 oM/Z+T2p
GU_SPRITESのようにsceGuTexImageで送ったイメージから任意に切り出して
3Dのテクスチャとして使うはどうすればいいのでしょうか
今は以下のようにしていますが、明らかに効率が悪いというか間違っていると思うので
正しい方法を教えて下さい。
sceGuCopyImage(GU_PSM_8888,sx,sy,sw,sw,512,pixels,0,0,sw,tmpTexture);
sceGuTexImage(0,sw,sw,sw,tmpTexture);

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 19:36:22 DXsH9Jx5
頂点のuvにテクスチャ座標を入れて描画
つまり同じやり方でおk

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:07:57 oM/Z+T2p
uvには0か1を正しく入れないと貼ったテクスチャが崩れるのですが
描画方法が間違っているのでしょうか?

struct Vertex* vertices = (struct Vertex*)sceGuGetMemory(6 * sizeof(struct Vertex));
vertices[0].u = 0; vertices[0].v = 0; vertices[1].u = 0; vertices[1].v = 1;
vertices[2].u = 1; vertices[2].v = 0; vertices[3].u = 1; vertices[3].v = 1;
vertices[4].u = 1; vertices[4].v = 0; vertices[5].u = 0; vertices[5].v = 1;
vertices[0].x = 0-(dw/2); vertices[0].y = 0-(dw/2); vertices[0].color = color;
vertices[1].x = 0-(dw/2); vertices[1].y = dw/2; vertices[0].color = color;
vertices[2].x = dw/2; vertices[2].y = 0-(dw/2); vertices[0].color = color;
vertices[3].x = dw/2; vertices[3].y = dw/2; vertices[0].color = color;
vertices[4].x = dw/2; vertices[4].y = 0-(dw/2); vertices[0].color = color;
vertices[5].x = 0-(dw/2); vertices[5].y = dw/2; vertices[0].color = color;

sceGumMatrixMode(GU_PROJECTION);
sceGumLoadIdentity();
sceGumOrtho(0, 480, 272, 0, -1, 1);
sceGumMatrixMode(GU_VIEW);
sceGumLoadIdentity();
sceGumMatrixMode(GU_MODEL);
sceGumLoadIdentity();
{
ScePspFVector3 pos ={dx,dy,0.0f};
sceGumTranslate(&pos)
sceGumRotateZ(rot * 1.32f * (GU_PI/180.0f));
}
sceGumDrawArray(GU_TRIANGLES,GU_TEXTURE_32BITF|GU_COLOR_8888|GU_VERTEX_32BITF|GU_TRANSFORM_3D,6,0,vertices);
長文すみません

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 20:24:39 sfB9imue
> uvには0か1を正しく入れないと貼ったテクスチャが崩れるのですが
何当たり前のことを言っているんだ?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 21:27:34 DXsH9Jx5
URLリンク(hp.vector.co.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 22:43:23 za3hyOhd
>>696
これって同梱のミクモデル以外動いた試しがないんだが、どうすれば他のMQO動くんだ?

ちなみにテクスチャは256色BMPしか動かないみたいだから、
BMPじゃないやつはBMPに変換して、MQOファイルも書き換えてやってる。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:25:15 44Qhxo+y
テクスチャが設定されていないマテリアルがあると落ちるのでちょっと弄ってみた
URLリンク(suzutsuki.kirara.st)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:31:16 ekoEly6g
>>694
0か1ってことは浮動小数点でuvを教えてるので中を切り出す場合は
0.xxxとかでしょ

今までピクセル座標で使う癖が付いてるならピクセル座標から
変換しないとだめでしょ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:36:54 ekoEly6g
使うテクスチャを512x512とした場合
ピクセル座標の場合は0,0-511,511だけど浮動小数点の場合は0,0-1,1になる
ピクセル座標の場合の32,32-64,64を浮動小数点で与える場合は0.0625,0.0625-0.125,0.125となる

浮動小数点で与える場合はテクスチャサイズが変わっても対応できるのがいいところ。


701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 06:40:58 ekoEly6g
>浮動小数点で与える場合はテクスチャサイズが変わっても対応できるのがいいところ。
同じ割合で切り出す場合ね


702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:24:12 h8VtkKWV
>>700
できました!
ありがとうございます。助かりました

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 11:36:35 XK/3ViiJ
>698で適当にモデルを表示してみた
URLリンク(www1.axfc.net)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:35:03 MQGt6WS0
cygwinとpspsdk使用でmakeしたら
make: psp-config: Command not found
makefile:21: /lib/build.mak: No such file or directory
make: *** No rule to make target '/lib/build.mak'. Stop.
と出て先に進めません。

cygwinの再構築もしたのですがだめでした。
ソースははURLリンク(www7.atwiki.jp)
ここにあったmakefileと最小っぽいソースなので間違いないと思います。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 22:38:23 i1Aur7o0
psp-config: Command not found
パスが通っていない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:29:20 LxGObGPr
>>704
pspsdkってMinimalist PSPSDK for Windowsじゃないだろうな
これはcygwinとは関係ないぞ
cygwinからじゃなくコマンドプロンプトからmakeしてみ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 04:23:40 DyPvhtIR
psp向けのOGLを配布してるHPをご存知ないでしょうか?


708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 04:30:49 DyPvhtIR
自己解決しました、探し方が悪かったようです。
一応URL置いておきます。
URLリンク(www.goop.org)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 07:06:36 IxAG0h2S
>>707
PSP用のライブラリはps2dev.orgにほとんど揃ってるよ
URLリンク(svn.ps2dev.org)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:00:39 0NsYbY3q
>>706
一応make出来て、動作はしたんですが、何故か途中でぬるぽが出てきました。
今のところwindowsユーザー向けの環境は
Devkitpsp
cygwin+psptoolchain
PSPSDK for WINDOWS+IDE
しかないんでしょうか?
でしたら、どれが一番優秀なのですか?
質問ばかりで申し訳ございません

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:29:12 g1nv+gP5
プログラムは書かれたとおりにしか動かない
ぬるぽが出るならそういう風に書かれてるだけ
デバッグ白

開発環境は何でもいいと思うがsvnを使えないと詰むことがある
linuxかcygwinでpsptoolchain入れるのが良いんじゃね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 00:48:49 0NsYbY3q
ぬるぽってたのは単にリンカのミスでした。

環境はそれで進めようと思います。ありがとうございました。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 03:11:01 CxpLYAOO
こういうのはVMWare PlayerでLinux環境入れるのが
一番早い気がしてる。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 07:00:14 QkaRdVIG
>>710
コンパイラはどれも同じだから好きなのでやれ
devkitはバージョンが古いかも(ライブラリもついてない)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4550日前に更新/245 KB
担当:undef