【PS2/Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009 part11 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 15:50:34 IJ9Q614W
>>898
安部

901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 16:59:54 n7D0raFI
>>898


902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 17:38:02 lKoL4GcK
WBCの問題点1/2
URLリンク(www.youtube.com)
WBCの問題点2/2
URLリンク(www.youtube.com)

真実のWBCその1
URLリンク(www.youtube.com)
真実のWBCその2
URLリンク(www.youtube.com)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 19:10:52 lKoL4GcK
「WBCって……」
このところ連日盛り上がるWBC(world baseball classic)。
でも、現地の様子を見る限り、「WBCって本当に盛り上がっているの?」と少々疑問になった。
アメリカ人の友人に様子を聞いてみると〜「興味ない!」の一言。予選ラウンドは英語の中継さえなかったという(スペイン語はあったそうだ)。
日本では連日1面を飾っているのに……これはいったいどういうこと!?
最初に断っておくが、私は決して日本代表にケチをつけるつもりもないし、彼らの懸命さはちょっとプロ野球に飽きている者でさえ振りかえさせるものがあると思っている。
しかし、日本での報道とアメリカでの現状があまりにも落差があり、素直に飲み込めないのが正直なところ。
友人から言わせれば、MLBの選手は日本と違ってシーズンのスタートが遅い。
春先のこの時期は故障しないようにじっくりと仕上げてくるのが通例で、このタイミングで「数週間にも渡って全力を尽くせ」というのはスケジュール的にかなりやりにくい。
だからこそ投球制限などのルールで選手を守る仕掛けを作ってある。
さらにそれによって、MLB各球団に選手を借りることを承諾してもらっているというのが現状だ。
アメリカのファンもこれらを理解しているので、この時期の選手にハイパフォーマンスを求めないし、争いに盛り上がりはない。
NPBのオープン戦を見ているような感覚だとか〜。その言葉を裏付けるように、1次ラウンドの北米での試合のスタンドはガラガラ。
しかし、日本のメディアは「これぞ世界決戦」と言わんばかりの盛り上げ。ちょっとビジネス臭さを感じてしまうのは私だけだろうか。
日本選手が頑張っているのは事実だし、それを報道するのは当然だが、記者ならそのバックネット裏を解説し、問題提起くらいしてほしいところだ。
URLリンク(www.ninomiyasports.com)

>アメリカ人の友人に様子を聞いてみると〜「興味ない!」の一言。予選ラウンドは英語の中継さえなかったという(スペイン語はあったそうだ)。
>しかし、日本での報道とアメリカでの現状があまりにも落差があり、素直に飲み込めないのが正直なところ。
>NPBのオープン戦を見ているような感覚だとか〜。その言葉を裏付けるように、1次ラウンドの北米での試合のスタンドはガラガラ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:03:26 d4E/LzQk
>>903
誰も見てない過疎スレで何言ってんだ?格好悪いな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:07:51 L1lv/EBz
>>904
そこらじゅうに貼ってるコピペ野郎だから相手しなくていいよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 20:40:33 +Hp5htkJ
プロスピ以下だよなwww

わかりきっていることだけどwww

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 22:31:07 Oj7OH37Z
>>899

「モップアップ」↓説明
大差がついてしまったときに、他の投手の負担を軽くするために登板する

お前やってンのこれじゃねw?


908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 22:31:44 3p994kJ0
>>898
ジョン・カビラ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 22:49:16 QGzL3nht
>>898
タージン

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 23:42:48 agD3kFad
WBCモードで3アウト目をイチローが取ってボタン押したら観客席に投げた!感動した!

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 23:52:24 /DPQqwNl
10年前からあるだろ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:30:10 eZIoRlAW
ねーよwww

913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:41:53 aStwBg2b
最近のだと撤廃されてるけど、なくす理由がわからん。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 01:55:48 ozI6yStS
>>907
防御率0点台のモップアップがいるかよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:32:15 1HUL0opm
アレンジでOBチーム作りたいんだけど、MEJARで有名な
三塁って誰かいますか?
スレチごめんなすって

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:39:17 g1y35RQ4
>>910
どのボタンですか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:40:32 m0ZNqglC
>>915
MAJORならマイク・シュミット

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:41:33 FWgp2GzM
>915
MAJORとマジレス

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:44:01 1HUL0opm
>>917>>918
ありがとございます。調べてみます。あと
綴りの指摘、ありがとうございまして

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 02:54:25 1HUL0opm
他にもいましたら教えてください。よく寝てくださいね。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 16:52:27 wjKwCsHu
パワプロ10以来久々に買ったけどこれミット移動ないから全然打てないんだけど

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 16:56:29 LzbDjyYE
で?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:11:56 PSbnG8Se
ミット移動って何?
64シリーズから15メジャ2009と跳んだ俺の感じたこと

924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 01:37:14 swGjuYk9
64ならミット移動あるだろ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 08:12:40 n8t+7O1n
ていうか自分のバットすら見えないから非常に打ちにくい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 12:22:28 wPgfORI9
>>925
YOMIシステムの設定を変えてみてはいかがでしょうか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:25:48 3b6RIIhi
>>899
詳しい状況は知らんが、ある意味現実っぽくていいんじゃね?
考えてみりゃ、自分で背番号選べたり、
起用方法を選択できたりする選手なんてそう多くはないわけだし

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:37:10 L/u9zZDd
今の今まで大家のパスが配布されてること知らなかったわ
大家でこのスレ内を抽出しても0だし誰か気づいてくれよw

あと公式ガイドブック買った人に聞きたいんだけどフォーム一覧とか載ってる?
何番のフォームは誰のフォームだとか

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:05:45 bCeGbLwh
>>928
つwiki

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:26:44 L/u9zZDd
>>929
Wikiだと全部が全部載ってないからガイドブックなら載ってるのかなと思って

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 18:58:51 HI7k+NZ1
清原のフォームが無いのが腹立つ

人気ある名選手なんだから引退してもずっと入れろよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 19:21:18 CTq93QFA
大家って両打ちだったけ?
公式パスそうなってるんだけど

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:54:46 n8t+7O1n
>>926
サクセスとかじゃ変えられないだろ?ものすごい難易度になってるわ自分としては。
あと気のせいかも知れんが、コントロールの乱れが過去作より大きい気がする。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:56:51 hNT+vFpf
投手はストライクゾーン、カーソル表示なしにして、投手視点?でやるとなかなかいいよ
慣れるまではストライクはいんないし、四隅狙うとボールになりがちでなかなかリアル

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:07:12 PKz97dZ2
>>932
2、3年くらい前に本来は右打者なのに左でマルチヒットとかいうニュースがあった気が

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 23:53:44 drEALNSA
>>935
そういやそんなことあったね。密かに左打ちを練習してたとか

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 02:03:56 tLc4Br6W
何故イチローパワーB?(´⌒ω⌒`)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 03:20:49 ssSGwBLn
イチローに限らずパワーはかなり高めに設定されてる

939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 09:47:26 3uLtzEu3
先頭打者本塁打○があれば良いのに
イチローはパワーDくらいで先頭打者本塁打○持ちみたいな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 12:26:37 6i1ESQBd
>>933
投球カーソルは確かに変えられんが
YOMIシステムは普通にオフれるぞ?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 16:02:14 HTPuIOMD
>924ミット移動なんてアリに設定する意味あんの?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:23:44 69HAgi02
パワーというより芯にあてる上手さとスイングの鋭さだよなイチローは


楽天の山崎もまた独特。パワーではなくホームランを打つテクニック。決して思い切りぶん回してるわけではないし。

ま、そうは言ってもそこまでゲームで再現するのは難しいべ?
ホームラン基準で考えてBでも別にパワプロだから納得する

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 00:43:25 ekJzp7B7
大村直之のフォームって
どのフォームが1番似てる?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 00:46:10 kiD7GkeE
スタンダード1

945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 20:33:33 NO3R/NY6
イチローのパワーBは別に違和感ないけど、WBC日本代表内で相対的にイチローがパワー高すぎるのには違和感ある
日本選手が控えめ査定なのにメジャー選手は流用するからおかしいんだよ
アメリカ強すぎだし
まあエディットしろって話だけど

シーズンでチームの4番打ってるフィリップスが広島きてちょっと感動した

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 21:05:09 rgUMMSry
各国の代表選手がMLBでプレイしたらこのくらいかな、っていう能力だろ
日本選手は結構妥当だと思うが。走力以外

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 08:03:37 cKxxACO+
絶不調のパワーEでホームラン打って、ついに俺の打撃技術も覚醒したかと思ったら
なんだ・・・そういうことか・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 11:44:18 wA0xOXEM
>>947
相手投手が絶好調だったんですね分かります

949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 22:05:34 cKxxACO+
調子バグってターニングポイントで絶好調になったときはバグってない?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 23:56:21 FuM785XK
査定すれにも書き込んだからマルチになっちゃうけど
パスワード打つのときスペースとかないですよね?
上原と川上の公式サイトのパスワード普通に打ってもダメなんですよorz
サイトのパスワード表示はスペースみたくなってるんですよ。教えて下さい。お願いします。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:06:19 KT1FV/p3
スペースはないから、どこか打ち間違ってる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 00:35:05 YsOfmuLA
>>951
ありがとう
またパスワード打ち込んでみます

953:952
09/07/03 00:56:28 YsOfmuLA
普通に打ち込んで確認もちゃんとしたのにダメだorz

954:952
09/07/03 01:00:29 YsOfmuLA
解決しましたm(_ _)m

955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:10:51 nv5FmcEl
普通に打ち込んでなくて確認もちゃんとしてなかっただけだろ。アホかお前は。10回ぐらいやってから聞け

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 10:09:18 EH2RJ2NW
>>952-954
お前は糞して寝ろ!

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:32:38 Rb42uHta
クソゲーだな。

エディットは既存選手しか変えられないし、名前も変えられない。
パワメジャポイント集めるのも面倒だし。
サクセスも面倒。

完全にクソゲーだよこれ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 13:16:06 fk0CPmUb
ゴキ
DGCDDG
エラー 内野安打花丸

959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:54:43 Iv/QtKVK
巨人の越智選手と、ヤクルトの由規選手の投球フォームはありますか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 18:00:28 tZRt2F+9
>>959
wiki見ればわかります^^

961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 18:47:44 /Nq4ryz/
パワプロ系は全部クソゲー

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 20:48:23 Iv/QtKVK
>>960
もしよければ教えてくれませんか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 20:51:31 UuwLPa1m
>>962
^^

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 20:58:25 Iv/QtKVK
>>960
>>963
調べたらわかりました、ありがとうございました

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 23:56:09 4SNpWwCk
(´⌒ω⌒`)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 00:31:41 ayKtu35+
ウイイレのエディットみたくしてほしいよね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 06:40:14 IHZRKDIV
ウイイレとかカスゲーなんか目指さなくてよし!
サッカーとかカスだろ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 11:00:54 woE7UP/N
オーウィングスの打撃能力どうしてる?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 12:11:54 RCKgqhH9
フェンスによじ登るのと、観客にボールを投げるやり方を教えてください。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:19:16 twcok5QR
7以来久々に買おうと思ってたがバグ酷すぎらしいな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 13:50:20 ghd34V9V
>>969 フェンス際でHRのライナー性かつスパイダーキャッチ持ちで△という奇跡
フェンスに投げるのはイチローで3アウト目のライトフライとって△□押したらできた

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:38:35 PmcV0lFk
スパイダーキャッチがなくてもフェンスに登ってそこからジャンプとかされたけど(届かずHRになった)
なんのための能力なんだ?
ひょっとして「フェンスに登るスピードが速い」とか死ぬほど意味がない能力?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 14:44:38 5v4IBpa5
新人のみどりのグラブ変えたいのにいちいちツール使わなきゃいかんって本当に配慮に欠けるゲームだな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 16:50:42 RCKgqhH9
>>971
ありがとうございます。やってみますね。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 19:44:10 hlaio2a/
>>972
もしかしたら、スパイダーキャッチ持ちがいるとHRがライナーになりやすい(スパイダーキャッチの可能性が増える)とかかもよw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/210 KB
担当:undef