【PS2/Wii】実況パワフルメジャーリーグ2009 part11 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:21:45 DRYpkjAZ
エディットをさせろという声が多かったからコナミの嫌がらせだな。
能力設定はこんなにも難しいんだぞ?エディット付けてやったんだからおまえらでバランス調整しろと言わんばかりの適当さ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:44:42 6eJOFKgK
コナミって任天堂のスーパーマリオクラブみたいなデバッグ専門チームないの?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:01:17 jtVjWd4w
>>450
なるほど
そしてすぐ切れるスタミナとパワーのインフレ


453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:11:57 mjwzPFxL
データを結構いじってもジアンビとかは一定していい成績を残す…
ミート6で打率3割3分って…何かマスクデータでもあるのかなぁ。
萎える。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:45:45 mjwzPFxL
>>445
コントロール悪い投手に軒並み四球を付ける。
でもこれをするとあまりにも増えすぎるから、四球の多い選手には
慎重打法と粘り打ちを一緒に付ければある程度増えるのでは?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 22:46:29 mjwzPFxL
>>445
コントロール悪い投手に軒並み四球を付ける。
でもこれをするとあまりにも増えすぎるから、四球の多い選手には
慎重打法と粘り打ちを一緒に付ければある程度増えるのでは?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:11:26 KeOfZO8+
ミートF5パワー208クラッチ5パワーヒッター威圧感
の選手が打率.364とか弾き出してるんだが何のためのミートだ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:26:13 rJJjJENM
ミートDでも首位打者争いするしB以上でも.260とかのときもあるしあまり意味がないね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:40:39 g9GokrGC
調子バグなんてあったんか。
シーズンモードばかりやってたけど、調子マーク隠してるから全然気付かんかった‥

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:31:48 KLYUQ2pv
プホルスみたいな成績再現不可能だな

絶対100三振以上するわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 02:48:37 JcPmvM8F
四球選ぶとか三振×とか選球眼の上位能力でもないとな
もしくはCPU操作時にも効果ある好球必打みたいな特殊能力作るしかないな
でもそんな凄い能力プホルスかボンズくらいしか使わなさそう

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:36:55 KLYUQ2pv
>>460

フル出場に近くても三振がシーズン50個前後って割と居るよ



462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:56:33 hBrmmOmB
三振対策は積極打法つけるしかないな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 10:24:58 KLYUQ2pv
選球眼を付けると三振増えるよな

結局ストライク、ボールの見極めが出来てないって事に

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:06:50 LWtBNSG5
WBCモードはアメリカとキューバの能力高杉
どういう査定してんだ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:51:01 pgINEC9z
日本球団をアレンジで作った人に聞きたいけど、ユニフォームはどうしてるんだ?
既存の球団(ジャイアンツ=巨人・ドジャース=中日)みたいに
日本の球団と似てるユニフォームで決めてる?
それとも、オリジナルのユニフォームを作ってる?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:52:36 l6VhBMk1
巨人のユニフォームはシンプルだから再現できるけど
最近変に凝ったデザイン多いし選べる色も少ないし
他は再現きつい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 11:52:53 veOg3ptN
>>465
つくってるよ
ホーム球場が悩みどころ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 13:32:08 hBrmmOmB
そこまでして日本のチームでやるのかよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 13:49:09 2XKB4cZ6
キムチにはわかるまい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:05:42 xzryliuL
>>454
意味わからん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 16:45:41 em4mRzp1
いい加減アレンジは進化してほしいな
この5年で変わったのは背番号とヘルメットの色変更ぐらいだろ
それでもパワメジャではヘルメットの設定は出来ないしは帽子と胸のマークが連動しちゃってるし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 17:03:08 yLzHEZ5z
アレンジチームで対戦した時の通算成績をセーブできるようにして欲しい
今回のプロフィールとか誰得

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:04:38 LD2HNvOQ
実況パワフルメジャーリーグ2009 公式ガイド
発売日 2009/06/18
種類 書籍
商品番号 NK0253
発売元 KONAMI
メーカー希望小売価格 1,680円(税込)

攻略度、ワールド級!
メジャー30球団&FA選手データを完全掲載
サクセス「マイナーリーグ編 シーズン2」を徹底攻略
ワールド・ベースボール・クラシック制覇のポイントを紹介
シーズン・メジャーライフも各種データを交えてしっかり解説
巻末のスタッフ座談会ではマル秘制作エピソードも掲載!
A5判/288頁

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:41:49 FwVZXem8
シーズンでポイントってどうやって稼ぐの?

普通に勝ちまくってもどんどん減ってくよ…ちなみにヤンキース。

優勝とかしたら大量にもらえるの?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:47:35 U/2lXhy2
>>473
遅ぇよ!高ぇよ!
Wikiとデフォルトデータで十分だわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 22:51:54 eGbCOu5Q
>>475
NEXTなんて未だ発表なしだぜ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:01:49 eKyymjYf
>>474
優勝で5万pだったかな
つか高ポイント選手はトレードしないとやってけない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 02:23:01 x9Uw/eKy
>>473

バグをどのようにとらえてるのかは気になる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 07:31:03 rthJ3LIt
スルーに決まってるだろw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 08:32:45 xlmnUF4z
>>477
じゃぁ〜最強メンバーにするのは至難の技なんですね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:46:50 Qo3p2VQT
盗塁して捕手が暴投したら盗塁の記録つかないんだな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:07:14 YUd6MKJ5
シーズン、メジャーライフの投手成績詳細に奪三振率がほしかった

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:20:29 qxVMMlsz
自分で暗算せえよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:58:22 x9Uw/eKy
>>479

さすがに今回はスルーできないでしょ

多すぎる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 12:59:39 J//3Unh8
スルーに決まってるだろw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 13:52:16 Qo3p2VQT
いつまでたっても補殺、得点圏、盗塁阻止率はつけないな。
メジャー好きじゃないだろ、ここのスタッフ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:22:06 T+Wz5V5g
なんか昔ってかメジャ1ではWHIPあったような気がするんだが記憶違いかなあ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 15:03:59 Mo/Fm1Er
>>484
573はなんとも思ってないよ。
たちの悪いクレーマーとしか思っていない。
何やっても叩くからなぁと思ってるよ。
当然スルー。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:15:27 x9Uw/eKy
さっさとこんなバグだらけの糞ゲー 売り払えよ


490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 16:33:39 LNsuv7NN
>>481
捕手が暴投

どっちの意味なのかわかりにくい
捕手の悪送球って意味だろうけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 17:09:08 zjJ+we2k
こんなバグゲー買わなくて良かった
情報弱者ザマァwww

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:30:08 +7L0dCpg
理想的な弾道がない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:50:56 z4p2vLBu
弾道1だと真芯で捉えても全部ゴロになるな
12だとパワーAなら物凄い弾丸ライナー打てたんだがな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:00:55 WQZ3tmhm
当たり所が悪いんでしょ
弾道関係ない

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:14:04 rthJ3LIt
今更なんだけど、今回の「はやい」って3のより遅くなってるよね
3の「はやい」は全員微妙にリリース○になってて着弾点が出るのが遅いのと、ストライクゾーンと合わさって
かなり暴力的な速さだったけど、今回は空振り三振はよほどのことがない限り取られる気がしないな

速球が3で、変化球が2009だったら緩急が付いてよかったのに。
まあMLBの打高を体感するには今回くらいの方がちょうど良いか・・・COMは全然打たないけど。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:29:10 +7L0dCpg
>>493
12は弾道2でいろんな角度の打球が打ててよかった。
今作だとボールのちょい下叩いてもゴロになって併殺量産。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:35:42 /EyFFQpi
15の超弾道ゲーよりマシ
パワーDの弾道4で20本とかざらだったからな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:36:51 zM7tjIqv
サクセスでクビになってばっかりなんだけどマジでなんなの?
どうすれば成功できんの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:38:22 rthJ3LIt
たしかに今までと同じ感覚で当てるとゴロになる率が高い気がするが
弾道2がゴロメーカーってことはないと思う
それでもゴロになると言うなら、PS1時代を思い出して、もうボール0.3個下からしばき上げるんだ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:59:35 c329YVTe
>>498
wiki読んでだめなら王子のネックレス買っとけ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:39:02 aLRsb4g2
サクセススレが落ちたけど?
再度立てようとしたらERRER出るし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:42:58 WNLE9c+z
>>501
ERRER・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:44:55 aLRsb4g2
ERROR

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 01:17:29 cWjIu56Z
>>495
読みありなら普通に打ちにくくね?対戦では一点勝負がデフォだし。延長、二桁三振も珍しくない。
寧ろちょっと投高すぎる気さえするくらい。

それでも、COM相手ならなかなか三振しないけど。
人間相手と違い。単調なCOM相手に打ちやすいのはシリーズの伝統と言うか。仕方ないと思う。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 01:27:54 gtEf7AYR
パワメジャ初移籍としてはみんなの設定が気になる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 01:32:58 bOjzm/N3
ヨミありの球表示しないでどうやってホームラン打つんだよ。難しすぎwww
誰かコツ教えて

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 06:42:56 37Bc47yx
スレリンク(gamespo板)
サクセス立てたよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:22:12 JvfF6Kyl
守備下手でもさくさく動くのがイマイチ。フィールドが凄く狭く感じる。
ミートじゃゴロで野手の間抜けないよ。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 11:25:55 wt201y7B
いい加減一ゴロで投手がカバーしなくても楽々アウトになるのを改善せい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 12:05:38 cWjIu56Z
内野安打もそこそこ出るのはいいんだけど。
毎度の事ながら、一、三塁手の守備範囲が広すぎだよね。
もっと一塁線、三塁線、一二塁間、三遊間を抜けやすくして欲しい。
あと今回は地味に捕手の守備範囲も広すぎ。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:09:47 37Bc47yx
9回に得点が取れまくり取られまくる、泣く・・・、それまでは普通なのに・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 16:43:14 ns7w9SGy
>>504
なるほど、YOMIあり前提でのこの「速い」なわけか。
たしかにYOMIありの「速い」は三振しまくるわ(つか、これでスピードが3並なら、まず打てんw)

しかし自分は、YOMIをデフォにしてやる気はしないなあ
当たったときの恩恵が少なすぎるし、コースだけで球種読みが関係ないというのも・・・
それにメジャーは来た球を叩くタイプがほとんどで、山張りバッターは少ないからね

YOMIのON、OFFが打席で瞬時に切り替えられたら
最初は山張り→追い込まれたら全コース対応みたいなことができて良かったかもしれん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:02:07 v9Max5Vv
THE BASEBALL 2003 バトルボールパーク宣言 パーフェクトプレープロ野球には
コース予測というのがあって、R2ボタンで切り替えられたのにな
コース予測とYOMIシステムは似たようなものだけど、コース予測は1球ごとに
読みありか読みなしか選択できる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:55:00 DOYhTgY7
>>512
>YOMIのON、OFFが打席で瞬時に切り替えられたら
>最初は山張り→追い込まれたら全コース対応みたいなことができて良かったかもしれん

それ良いなぁ。CPUにも読み中心とか緑特能あっても良いよね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:30:17 bOjzm/N3
一番いい選手が作れるサクセスの場所はどこですか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:33:45 yg9nM/dv
>>515
やっぱり自分の部屋じゃないか

落ち着くし。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:34:08 HPuaIh2a
いやです

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 19:46:25 cWjIu56Z
>>512
読みあり無しに関わらず。球種読みは普通にあるだろ。
寧ろ、読みありだと、尚の事球種まで読まないと打つの難しいし。
そもそも読み合い要素を強くしつつ、打ちにくくする為のシステムだろうし、恩恵もこれくらいでいい。
ただ、読みを外した場合どうしようも無く三振ってが大杉るから。来た球打つってのをしやすくして欲しいのは禿上がるほど同意。
真ん中から一切動かさなかった場合は、読みのメリットが無くなる代わり、デメリットを軽減とか欲しい。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:23:59 P0GOrc/t
>>516死ねくそゴミクズ
キメェんだよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 00:25:45 io1PueqZ
>>516
落ち着くといえば漫画喫茶だと思う。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 01:25:46 cR49sxDb
>>519
>>519
>>519
>>519

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:49:44 bYAiuM+G
ジアンビのチョビヒゲが異常に気になる。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 15:58:19 GMFoDdUr
>>522
ジアンビじゃなくてジオンビな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:03:13 H9pAEIBw
こまけえこたぁいいんだよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:06:07 OEAOozSv
>>523
いや、ジオンg(ry

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:25:28 YE03P1ud
ジオンガ!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:33:30 sE+MbSwC
タルンダ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:06:43 P0GOrc/t
継承アイテム一回装備すればなくなるのかよ
どんだけめんどくせぇんだ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 20:26:00 sDSb9SBr
なんつう過疎……

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:25:11 OEAOozSv
>>529
ここの奴らは土日になるといなくなる…ような気がする

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:48:38 uupdrvtX
ところでどうしてこのゲームって日本語実況でも時々変な用語が出てくるんだろ?
自分としてはボールカウントはストライクから先に呼んでくれて、
二塁打を放てばツーベース、ランナーが返ってきたらホームインと言ってくれた方が安心するんだけども

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 21:48:38 Lp3ER6on
もう売れよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:02:39 sE+MbSwC
売るのめんどくせーよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 23:27:33 vhgrgAt3
練習の試合設定って毎回セーブするのにリセットしたら設定が元に戻ってる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 00:39:50 W/xg0kWm
ライフモードで、ピッチャー自分操作、守備CPUなんだけど
ランナー1塁の状態で、相手に盗塁されると
キャッチャーが高確率で一度3塁に投げてから2塁に投げられるんだけど、みんなこんな状態なの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:01:54 DSArnDBi
シーズンモード
本家みたいに
全30球団操やつれるようにしてくれよ!!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 01:07:40 PKA5MIgW
ゲオで2400円ですた

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 07:55:06 C3Vudmzq
>>536
おまw操りきれるのか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:22:08 4Hee0Iz7
守備で相手が内野ゴロを打った時、1塁を押してるのに2塁に投げる時がある
まだ何も押してないのに2塁に投げる事もある
コントローラーのせいですか?ソフトのせいですか?
因みに内野ゴロの時だけです

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:27:40 RbTRGagW
コントローラーか頭の所為

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 10:31:04 fSpGs+MC
無走者で内野ゴロなのにサードが三塁カバーに入るのは意味不明すぎる


542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 13:07:29 GcitBXKo
カバーなんかはゲームだしいいやって思えるけど。
相変わらず4、6、3の併殺でショートの送球をセカンドがカットする事があるとか加減勘弁して欲しい。
しかも、外野の本塁送球を意図的にカットするのはしにくくなってるし。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 15:08:24 BsfJCceW
おいおいショートがゴロ捌いたのに何で記録はピッチャーゴロなんだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 15:55:28 0dhyV3RA
情報弱者が買うバグゲー
ふつうは誰も買いません

545:夏合宿
09/06/01 17:37:56 ze6BeXIY
シーズン始めた後に選手能力変えるのは不可?反映しないよね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 17:48:03 B+EtHzjt
自分でやって確認してみよう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 18:22:11 GcitBXKo
>>543
ピッチャーが強襲を弾いて、ショートが処理なら投ゴロで合ってるはず

ただのショートゴロだったのならバグ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 19:13:17 MnRVskcl
>>543
センター前ヒット = 投手エラー

意味が分からないw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 22:45:06 N2ijfxLQ
ピッチャー強襲→そのままセンターへのヒット
は今作ではピッチャーEになります。
最悪な仕様ですね。

まあWiiのメジャーってゲームで
センター前ヒットのボールをキャッチャーが取りにいくのよりはましだ。
と思うしかないんだorz

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:13:11 7KaEmvhv
イチロー衰えたってw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:21:38 hU6u1Pb+
>>549
全部なるわけじゃないよね
弱い打球でもヒットになるときはなるし。
どこで判定してるのかな

外野手のアタマ越えてギリギリ追いつけなかったのがかなりの確率で外野のエラーになるのはパワ14だったっけ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 01:44:42 Z4VqHMi/
>>540
いい返しだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 02:08:53 3qKrH9dH
ホームラン出杉だろこれ・・・シーズン観戦でやってるんだが得点がほとんどホームラン(萎

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:05:00 nYQrhQ/j
>>553
メジャーっぽくしたかったんだろうけどやりすぎだよねぇ
パワーが数字以上につよすぎなんだよね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 09:54:39 8ra3b5CB
誰でも出るときはホームラン出るからいいといえばいいけど上限下限の幅を狭めてもいいかも
>>553
シーズンをどうやってもそれっぽくなって対戦で誰がやってもそれっぽくなるなんてことあるわけないし
自分の実力に合うようにエディットし直せってことだろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 11:01:39 KIFdu0x6
( ^ω^)モンモンモンキーズを強化再現してシーズン参戦するお

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 11:44:59 /ML82L+k
ゴリ 50本200打点達成

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 11:48:00 7KaEmvhv
ゴリって城島?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 12:26:06 Foy0sFQn
フライがあがる 野手全員取りにくる キャッチャーファールフライがあがる 投手必ず本塁ベースカバー

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 13:58:22 KIFdu0x6
>>557
( ^ω^)ゴリは
B12A250D8B12D8D9
対左5クラッチ5PH広角打法固め打ち威圧感
だお

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 14:41:41 nYQrhQ/j
>>555
観戦した時だけはエディットしないでそれっぽくなって欲しいかも
コナミにそんなの求めちゃダメなのかもしれんけど

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:21:39 yCaD4dJT
昨日の人へ

1 (二)マイビッグペニス AFBGG
2 (中)フェラチオ侍   BFCBF
3 (遊)変態性欲男    BFAGF
4 (右)陰部大公開    BFCBF
5 (一)アナルの香り   BEAFF
6 (捕)オナニー狂い   AFBGG
7 (三)熱血粘膜野郎   AFCEC
8 (左)淫獣セクロス   GGAGG
9 (投)オナホール教   左下150KMコンGスタEスローカーブ7下オリ変「SEXY ROOM」1

こんな感じwちなみにセカンドもショートもキャッチャーも・・・というかみんな左投げ両打ちw
もちろん外見も変態っぽく作ってるし、くだらなさすぎwww
動きがおかしいから逆に斬新だw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:23:15 yCaD4dJT
誤爆スマソ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:33:08 Z+VvIZfy
このゲームのサクセスセーブして失敗したらゲーム切っても選手能力下がらねぇじゃねぇかwwww

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 18:48:47 Su/sUZbg
>>564
何を今更

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:43:37 KIFdu0x6
>>564
それ故にギャンブラーチケットが割引チケットになってしまっている

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:37:05 /ML82L+k
まぁ、並みのプレイヤーはセーブ&リセットしてまで強い選手作ろうとしないしいいんじゃね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:42:21 RacOFXGS
ダイアモンドバックス(CPU)5−10レッズ(自分)
ダイアモンドバックス8回裏ピッチャーに代打C.トレーシー
9回表そのままC.トレーシーが登板1アウトで3Bレイノルズと交代
レイノルズも1アウトでピッチャーバックナーに交代
これってバグ?それとも点差あるから?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:24:19 kZ1lAzWQ
ああ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:26:32 kZ1lAzWQ
規制されてると思って>>569投げちまった・・・すまん
またこれで規制されたらどうしようorz


571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 01:27:22 ECVnvZS4
だってエディットあるわけだし、いらない選手を自分に変えればいいわけで

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:07:17 yumJOjPQ
シーズンをエクスパンションモードで始めた場合、オリジナルの2球団は
それぞれ最初はどのリーグのどの地区に配置されていますでしょうか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:30:52 KKGSWDuy
>>568
仕様です

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 17:05:10 8WKCSV3a
絶不調ってどの位能力落ちるんですか?後不調ならどの位能力落ちるんですか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:02:02 hZR0GTog
投手で「打撃反応○」ついてるのにありえないカンジでエラーしまくるんだけど
バクかね?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 18:24:08 i2/0Wr6N
>>575
エラー回避が低いとかは?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:54:37 EFzZfeBI
2日前に買ったけど(中古)、今日売りに行ったらGEOで3800円だった

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 19:57:56 vtYhTyZ3
>>577
はやっ
情報弱者乙
やっぱりバグゲーはお気に召さなかったか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:22:24 MKObYYoc
>>576

守備はA14
エラー回避はB12



580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:25:22 MKObYYoc
感じ90パーくらいでエラーして、試合後↓になるので
ピッチャーに打球が飛んだ段階で舌打ちする

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 20:41:51 88amFBRw
打球反応○の具体的なUP効果って公開されてるの?
昔から付いててもあんまり意味ないお飾り能力だと思ってるけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:24:52 UTDX7y0G
守備、エラー回避が低くても、ピッチャーエラーは殆ど無いと思う。
まさか、ピッチャー強襲ヒットをエラーとか言ってる訳じゃなよな?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:27:17 UTDX7y0G
途中送信スマソ

ピッチャーの守備で9割方記録エラーになるなら普通にバグじゃね。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 21:28:10 MKObYYoc
>>582

え?>まさか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:17:37 7moWjgft
シーズン他チームの選手の能力伸びないね
能力ダウンはあるのに

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 23:35:37 3y5PWKzs
数年経つとFA選手がGFGGGとか限界まで能力が落ちきった選手ばかりになるな
引退勧告とか出来ればいいのに

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 00:44:50 cu2Y78L/
>>586
萎えるよね

シーズン2年間スキップで戦略楽しんで3年目から手動。
12決以来だから楽しいわ
バランス調整うまくいったから2年間まともな数字になったし
12決は神鶴使って今回適正打順あるみたいだけどまぁいいかと…


588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 04:36:27 FZ4ri5wB
>>581
12辺りから仕様変更されてなきゃピッチャー強襲の当たりの時のみエラー回避を15として判定する効果
ついでに送球4は送球時のエラー回避を15として判定する効果(だからエラー回避15ある選手の場合はお飾り)

更に言うと捕手のパスボール率は何故か守備力で決まるから
捕手のエラー回避は実質ファールフライくらいでしか判定がないので見栄え悪いけど送球4つければ
エラー回避Gでも対して実害が無い

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 05:48:12 P+GRj27V
シーズンの成績がまともになった決定版まだー
それだけでも買う絶対買う
コナミを憎む気持ちも増大するけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 08:36:18 mQvj/Kal
>>589
どうすればまともになる?
発売日に買っていまだにできん。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 09:06:04 RWApfJX1
対戦派の俺としては今回はかなりいいと思う。
いいだけに残念な部分が無駄に多いけど。

今回は決定版でたら喜んで買う。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:20:44 d59sp1jD
ロックオン1からマニュアル?に変えると難易度(芯を捉えづらくなる)上がりますか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 14:53:43 Su2EWRH2
レッツトライ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:27:42 +kp0o2A+
攻略本いつ発売ですか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 17:57:10 k7+GZUA3
こんなゲーム、別に攻略本いらんだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:29:04 fCQvdhCV
>>595
くそ馬鹿野郎

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:38:11 CeMJn9kV
>>473

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:41:15 lDXCpi8j
>>594
公式サイトによると6月18日とのこと。


上原や川上とか、公認パス選手をシーズンモードで相手チームに使わせたい場合、
オリジナル選手導入で自分のチームに入れた後、入れたいチームにトレード持ち掛ければいいのかな?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:59:05 ZhtdyR63
シーズンならアレンジチーム使える
メジャーライフは使えないが

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 20:02:50 lDXCpi8j
>>599
ありがとう。何か難しく考えてた。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:58:44 0o+5Hp4d
攻略本 高っw

いらねぇだろ

602:゛
09/06/04 22:32:25 mjXp7qnO
>>473
シーズン2てシーズン1もあったの?
パワメジャ3?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:47:56 CW/cY+yH
そういや、メジャーライフで四球とか短気ってどうやって消すの?
消せないのか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 22:52:35 RSg8apq9
女子、24歳 、投手、最強ってなキャラがようやくできそうだ。
総変化73ってかえって特徴が・・・・

605:あらが
09/06/05 00:48:09 2AY7XC7U
威圧感とかトラッシュトークってなんか意味あるのかな?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 01:05:13 ZW6Hv4Ft
威圧感の効果は凄いよ。あるかないかで成績がかなり違ってくる。
相手の能力を下げる効果がある。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 02:14:12 8vAZFnsz
リベラとか打てる気しね〜

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 02:46:32 MikAXBX+
威圧感持ちに短気と力配分つけて激モえ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 03:14:57 z7UDGUQ0
野手威圧感て前後の打者にも効果ありですか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 04:33:13 JpWqTBAA
WBCキューバ代表に、現役メジャーリーがーはいますか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 06:47:07 bFSymd8n
対戦のユニフォーム変更ってどうやるんだ?
説明書に書いてない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 08:05:23 +HVKv+QF
>>611
オーダー確認の画面で「ユニホーム変更」ってボタンない?


613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 09:56:10 Yc6yuZvn
アイアイの打法どれか教えて下さい。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:47:27 ioHkU/v1
高橋愛?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:48:41 FWgEOufl
お猿さん?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 10:57:02 8vAZFnsz
お前ら馬鹿か
アイアイゲームと言ったら山城新伍だろJK

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:40:50 8mdloucC
AJピアジンスキーって実際にも打者にささやいてるの?
ただ問題児ってだけでトラッシュトーク付いてるのかね

今回イメージ査定とかが控えめになってるのに何故か一人だけ付いてて気になった。
トラッシュトークって全打者のパワーを下げるかなりの強能力だよね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 14:47:32 bFSymd8n
>>612
あったよ、ありがとうございます。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:12:00 Yc6yuZvn
モンモンモンキーズのアイアイのことです。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 16:34:29 cAq/tdj7
>>619
福原愛?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:21:03 +HVKv+QF
シーズンの技練習って、それが成功or失敗するかは
その能力の経験値をため始めたときから決まっているのですか?
経験値がMAXになる1日前にセーブしてリセットしてやり直してるんですが、
何回やっても成功になりません。
サブポジが外野の選手にレーザービーム付けようと思ってるんですが・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:28:35 HVLwX5jK
いろんな選手パスが掲載されてるサイト知りません?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:55:12 1nsqUsJZ
グレート一族の名前変更ってどこでできるの?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:59:15 Yc6yuZvn
(^q|

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 19:03:48 NCN1BJou
>>621
メジャ3まではその技によって条件を満たさないと成功しない、たとえば
パワーヒッターはパワー120以上で30%の成功率
レーザービームは肩14以上で30%の成功率
たぶんこの辺の条件は2009も一緒だと思う

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:24:28 4huDtms1
今更ながら、×ボタン押しっぱなしで球速を上げれる事を知ったよ…
ずっと×ボタン連打したあと青い円のタイミング合わせてた(´・ω・`)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:35:40 +HVKv+QF
>>627
ありがとう。あなたの意見からいくと、肩力が足りないみたいです。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:36:28 +HVKv+QF
↑間違えた625さんへです

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 21:42:45 PQ7CkaOl
>>620
いいじま

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 22:31:40 RDuK6Qqw
ヘッドスライディングとか体当たり誰もついてないね。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 00:58:51 +vVJDuC1
シーズンでCOMがフェンスをよじ登ってホームランをとりやがった。
どこの球場かわからないが球場限定の行為なのかな?その球場のフェンスはよじ登れそうな形はしてた

フェンスよじ登りキャッチやられた人いる?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:18:04 2Dpxj6TV
忍者くん魔城の冒険

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 02:49:48 brldB7zs
最近になってパワプロ2009買おうと思ってるんですが体感速度はどうですか?


634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 03:43:58 JU2vRbMm
>>631
スパイダーキャッチ持ちじゃないのかな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 09:32:24 Ms7liAD0
YOMIシステムのON/OFFはシーズンやメジャーライフでのCPUの成績に影響するのかな?
ONだとCPUの通算三振数も増えたりとか。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 11:59:10 jSn723yC
松井がやたら好成績なんだけど。3割4分とかありえないだろ、あと今シーズン終わるとイチローが必ず劣化してるのは仕様?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 13:57:51 JCyGSJWQ
>>631
遅くなったが福留にやられた

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:05:29 mvKwRdPc
ポタ3の選手を移した場合、エディットで顔や装備品の変更はできますか?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:38:17 6jiqPwbQ
ゴキオタざまぁwwwww
やっぱり糞選手だなwwww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 14:40:42 NZeY2b4k
ゴキ
EFCCC
内野安打◎ ムード×

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 15:08:55 tqJ/1Y8g
4凡でアンチ狂喜乱舞とかイチローどんだけすごいんだよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 17:56:12 IFJ7dl31
>>638
できない

ちなみに外野手の場合はセンターA、ライトC、レフトCになる。サブポジ外野なら三カ所C

ツーシーム、ライジングショットも有効。
ライジングはかなり打ちにくい。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 19:13:48 oCHXxH8w
>>636
松井はクラッチついてるから。クラッチの効果が大きいんだよ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:11:44 mvKwRdPc
>>642
ありがとうございます。
そうですか〜顔だけでも変えたかったけど残念です…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:06:05 qbpaNv2G
>>639
少なくともお前よりはましだと思うよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 21:32:29 dVqLu4ik
>>642
サブポジ4を持ってるとBになるけどな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 00:43:13 C8TFkV6q
松井はクラッチ2とムード×付けてる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 07:54:35 DbH1A6ce
ていうかイチローって確か内野安打◎じゃなくて○だった記憶があるけど
>>640みたいなアンチとかそういう意味合いじゃなくて純粋に
イチローが◎じゃなかったら誰が取れるんだよって感じなんだが何考えてるんだろうコンマイ査定

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 08:35:32 4cwH02Xh
>>647
wii版だと大活躍してしまうな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:04:42 4cwH02Xh
age

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 10:40:11 4cwH02Xh
とりあえず両方ageとけばいいか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 11:53:08 Ut6f9Ujr
イチローのパワーBは、内野後退守備させてぼてぼてのあたりでも内野安打になりやすくする意図があるのかもしれない

WBCだと調子バグないような気がするが既出?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 20:11:48 x/EFHrw+
特殊能力の効果が書いてあるサイトとかあるの?

654:名無しやん
09/06/08 06:33:42 7LpBCxIR
メジャーライフで
一年間やりおえて給料査定されたら

400.000 → 600.000になった

少なくね?

オイラ、頑張ったのに…

打率 424 HR26 打点105 シリーズMVP

はぁやる気なくなった…。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 12:36:02 KsEzghS/
>>654
メジャーライフスレ行くとちょうどそんな話題が

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 13:31:27 wR66qSaR
>>654
MLBはほとんどの選手が調停権得るまでは安月給で使い倒されるので
ある意味リアルな査定といえる

657:名無しやん
09/06/08 13:39:12 7LpBCxIR
サンクス
まるでカープみたいだな…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 14:44:17 d4Go9Y0g
200イニング投げて失点0なんてヌルプレイしても確か300%くらいしか上がらなかったからそんなもん

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 17:19:56 5rz9Q1Vf
ピッチャーに代打でそのまま野手が登板は仕様のようだな
つかいい加減にしろよ小波

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 18:00:53 wR66qSaR
>>657
まあ早い選手は3年で調停権貰えて
めちゃくちゃ活躍してればそこで10倍近く上がるので
(その後も普通にやれば3年でFAなのでその後は加速度的に上がる)
カープとは低賃金使役期間がかなり違う気もするが・・w

ずっと素晴らしい成績を残す選手の年俸推移としては
4000万→6000万→8000万→(調停)→6億×4→(4年後FA)→15億×3
みたいな・・・
調停で跳ね上がった後に複数年を呑むか呑まないかの選択とか
もっとマネーゲームの側面を強調したら面白いかもね。そういうゲームじゃないかw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:01:54 143nIvU8
カープが好きだから辛いです・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 19:09:46 eI2xqrce
カープカープカープ広島広島カープ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 20:03:27 JE64ue2K
おまいら文句たらたらだなぁ。
こんな糞げー今日売りに行った。
ここにももう来ねえ。過疎るわけだ。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:57:57 5q1c5ev1
俺が昨日買ったから
今日からスレ盛り上げてやんよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 09:01:50 YvNQvAVu
オリジナルチームつくって楽しむことにしたよ
他チームの成績には目をつむろう…

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 10:36:10 NUMooFv0
メジャーライフモード…

おれ、メジャー全然知らないし好きな球団も居ないのでどこで始めるかスゲー迷った
いろいろみていると、我がカープ球団があるのが解ったんでそこに入団した

なんとか・レッズとか言う球団

つまらんねぇ
パワフルメジャーリーグ…
やっぱ日本の球団のでここまで作って欲しかったなぁ
カードとか日本ので集めたいし
全然知らない選手だらけのカード集めてもなぁ
海外で売るのに力入れすぎてパワプロ2009がとっても残念な結果になってるしなぁ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:13:11 wzTp3f6W
浦和行っちゃったか


668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:17:28 f1IkiSzH
一人でやると糞ゲー
対戦用としてはシリーズ屈指の良作だと思う

対戦用だと割り切れ
相手いない奴は売れ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:51:03 fcVkGO8c
>>666
小林雅英がいるからインディアンスで始めたのに
雅英が一向にMLBに上がってこない俺が通りますよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:38:43 EA3c34NO
PS2板から引用
CPU成績をマシにする方法

1・ピッチャー先発20〜30中継ぎはD〜C抑えはEの59までスタミナうp
2・ピッチャーの四球を全て外す
3・野手のクラッチ4・5、満塁、ゲームエンダーは外す
4・逆にクラッチ1左投手1は全て2に上げてやる
5・選球眼を全て外す
6・野手のパワーAは180均一でよし
  それでも個人でずば抜けてると思う選手はパワー200まで
7・イチローはパワーD、流し打ち、内野安打◎、安定感4、粘り打ち、固め打ち、銀
  付きのほうがリアルな成績残す 。クラッチ2が効きすぎる為これ位付けておk
8・マウアー・Cジョーンズ・ユーキリスには広角付けてやれ
9・前年度3割打ってる奴は三振・クラッチ1、2は外してやれ。イチローは外さないが。
10・松井秀・岩村がAAAでも泣かない。
12・首位打者争いには広角が効いてくるから調節、常連には広角付けてもおk

これで成績は落ち着く。



671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 14:20:10 2BGE0XFW
別に松井はいいよ
リアルでメジャーに居座って迷惑かけてるんだから、ゲームの中くらい下で調整してろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 14:23:48 NybmYRQK
ケネディは5月8日にレイズからアスレチックスに移っているので反映させるという方法もあるな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:36:43 YvNQvAVu
致命的なバグ発見

サクセスで作った選手がアレンジのオリジナル選手枠にいない
成績設定のとこにはいる。



674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 19:58:19 +ZmQ00lk
右端までカーソル持って行ってさらに右押してみろ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:06:07 f1IkiSzH
俺も最初勘違いしたわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:47:11 mDPrg669
>>666
俺もメジャーはあまり詳しくないけど、詳しくないから自分以外の周りの成績が気にならないのは助かる
最近はバワプロ自体やらなくなったけど、前のマイライフだと周りの選手のホームランが異常に少なくて20本代でホームランキングとかで萎えた記憶あるが、メジャーは知らないから周りの成績が気にならない
シーズン200打点の打者がいてもメジャーって凄いなくらいにしか思わない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:51:37 YtGT6vBf
結論:クソゲー

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 01:05:16 jGYG4M8i
評判悪いがWBCがしたくて買った。

最高だなコレw
俺はゲームオタクじゃないからこのくらいで満足。ちなみに今までずっとやってたのは12決。13や14はちょこっとやったぐらいで面白くなくてハマらなかった。

韓国相手にして勝った\(^O^)/気分が最高

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:17:19 /gpcZrsL
そんなに評判悪いか?
確かにバグはあるけど、それ差し引いても今までのパワプロパワメジャで一番楽しめてる
エディットすればシーズンとライフの成績も落ち着くし、選手について調べてエディットするだけで楽しいよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 02:39:14 rveBt2Nv
エディットするまでが一苦労だからねえ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 03:40:29 vrOM0OjC
特殊能力がまともに機能しないのは問題だろう
カード集めがここまで面倒で面白くないものだとは思わなかった

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 04:08:26 ntoDWhuP
今作はバグが多過ぎる。
中でも調子バグは根幹に関わる。
盗塁がほぼ不能だったりCPUがあまりにも打たなさ過ぎるなど、試合部分のバランスにも疑問点が多い。

パワメジャ最高作は3
顔グラ欲しいなら3の北米版
改造できたり日本語がいいなら日本版

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:03:08 jMllg+sc
今作は、一人でやる派、対戦派かで評価が大分変わると思う。

対人戦で、今までと違い牽制球が重要なのが楽しい。
警戒をかいくぐり。完全なスタートきって盗塁成功なんかはかなり嬉しい。
ただ、もうちょい盗塁成功しやすくても良いとは思うけど。

YOMIやら盗塁やら駆け引きが熱い。
細かい不満も多いけど、対人戦だけを考えれば良い出来だと思うよ。

故にアホみたいなバグやら、守備切り替えのしにくさは残念だけど。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:12:45 4kGpAc/p
おれもこのゲーム面白いと思うけどな
選手カード集めるまでがめんどい
エディットで3時間程単純作業もつらい
終われば、一人プレーのみしかやらんがおれは楽しめる。


685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:40:58 PdxIugav
仕事しろてめぇら

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:51:48 hAFeRn36
仕事中にパチンコ屋の駐車場で寝てる営業よりも
仕事中に2ちゃんをちょこっとやる方が真面目だと思うの

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 11:09:04 sP8B58JT
つかこの上げ相場で仕事してる奴は負け組

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 15:33:08 4kGpAc/p
つかこの景気で仕事しないで相場ってか
勝ち組だ負け組みだ言う奴に成功者無しってな
相場いじるのは本業にしちゃダメだぜJk

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 15:49:12 qhT20tcg
今作のバグの多さはWBCを入れたことにあると思う
WBCに予算注ぎ込んでバグのチェックとかしてなかったんじゃないのかなぁ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 18:39:53 q2UfHJSc
注ぎ込まなくてもバグチェックしないだろJK

691:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 20:50:12 5NaTZ/Tn
イチロー今季神モードだし来年まで待つか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 23:34:58 iU/Lab0O
バグチェックとかバイトやとって10万ぐらいの経費でやれんじゃねえのかとおもうんだが

バグの一つもないと決定版だしてもうれなねーからなwとかっておもってそう

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:03:26 ntoDWhuP
デバッグはしてる、というかしてないわけがない
でも直さないんだと思うww

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:34:29 BS9bqw5G
いつもコナミ商法を見て思うんだが、バグ又は改悪→決定版で改善って流れは作り手として終わってるよね。
まず良い物を作って、次に売るためにはそれよりさらに良い物をってプライドを持つべき。
営業に言われるがままにしてるのか、制作が手を抜いてるのか

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:53:05 2JT57Lek
WBCの熱が冷める前に出したかった

納品ギリ

コナミサイド(こんくらい気付かれないだろ 出しちまえ)

ってとこだろ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 18:27:44 xR7+NDn4
ストライクゾーンをもうちょい小さくしてカットをしやすくしてくれたらちょうどいい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:09:58 DIP9D8Lp
>>696
誰に断って書き込んでる
この過疎スレは俺の物だ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:40:06 psyFgtEG
十字でもうちょい速く動けば。
もしくはアナログでもう少し調整できれば。
これに限らずだけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:46:05 xR7+NDn4
>>697
書き込ませてください><

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:51:00 DIP9D8Lp
>>699
わかった
存分に書き込め

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:08:15 xR7+NDn4
ありがとうございます><

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:49:34 ++5zVtQp
内野をもっと広くしてほしい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 21:54:56 BS9bqw5G
>>702
そうそう、パワプロ君の大きさに比べて狭いよね。代わりに足は速くしてもいいから。
あと、垂直ジャンプ力は半分くらいでいい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:53:54 ++5zVtQp
あとはレフトフライでセンターがわざわざカバーにくるけどあれはいらないと思う

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 23:52:56 xR7+NDn4
内野をしぶとく抜ける安打を増やして欲しいよね

でも×での横っ飛びの範囲はもうちょい広くして欲しい。
横っ飛びで何とか止めるも内野安打みたいなの増やして欲しい。
そのかわり□キャッチと△キャッチはもうちょい捕れなくていいと思う。
今のままだと便利過ぎ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 01:19:37 1ZkEYTHP
発売前の期待度が嘘の様だ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 02:19:23 q0E63TKv
売ったら3500円だった。ラッキー

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 13:33:01 H51eBocT
7月までにはシーズンはじめたいな
来週中にようやく自軍を作り終えそう

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 14:42:29 v73bXfjp
>>707
まじか?
どこ?
俺の近所の店は値が暴落しまくって売るに売れない…
近所の店の販売価格3280円 買取価格1500円


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/210 KB
担当:undef