【新作】NHL2002【出してよEA】 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 02:21:58 hLjvcX3T
ファミ通レビューは「英語ばっかりなのがダメ」「視点が狭くて全体がさっぱり」の
2点ばっかり叩かれてた。
英語ばっかりなのがいいんじゃねーか、ってのはまあ置いといて、
視点は変えられるんじゃ?最近のは無理なのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 02:41:47 rIDTDkJ1
ハミ痛のレビューは素人揃いだからあてにならん
MADDEN06なんかでも同じような点数だったし
要するに彼らにとっては

「(自分が)英語わからん、ルールわからん、よって糞ゲー」

って事だろう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 11:32:06 1w13KkK1
いや、視点の話が気になるんだが。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 15:47:09 dFsb2STJ
視点変えれるよ
全部で4種類くらいあったかな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 20:17:07 cVk8LH8Q
マリオルミューしか知らない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 00:38:53 v2/cRMUa
ウェイングレツキーも知ってるぜ
どうでもいいが>>200って「ばっかり」が多いな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 02:42:35 j5ZX6XKK
>>201
ただ本気で英語苦手な俺には正直かなり痛いかも・・・
ハミ通レビュー今日読んだけど、ゲーム内ではすべてにおいて英語表記だから、
シーズンモードで何らかの情報のメールとかもすべて英語なもんで、なんのこっちゃ分からんらしい。
いやー参ったお。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 13:17:29 wey3qLhg
俺は英語かなり苦手だがいつも辞書見るかパソコンで翻訳してもらってる
面倒だがどうしてもNHL06やりたいから解らないところは調べて遊びたい。
でも心の中では、ここは日本なんだから日本語表記にして発売しろと思ってる
07早く発売してくれる事を祈る。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 16:21:02 Y5WyM6SO
MADDENスレより参上。
英語だけど、正直中学生ほどの英語力(文法が理解できる程度)
があればあまり苦しむ必要は無し。あとはホッケー固有の
英単語がわかれば無問題かと。それでも不安を感じても
あんま気にすんな。大丈夫。ゲーム部分が面白ければそれで良し。

あと、日本語表記だけどMADDENは日本語ローカライズが
容量の問題でしたくても出来ない状況。NHLももしかして
そんな状況に追いやられている鴨。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 22:18:59 ZBRVkcHK
容量ってディスクの容量?EAのソフトってそんなに使っているんだ。
プリレンダも使っていないのに何にそんなに奪われているのかがちょっと気になるw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 01:26:50 CDObflJp
PC-9800世代の人なんじゃなかろうか?

211:208
06/09/19 10:06:12 6s51dxHo
>>210
ま、実際自分はそんな世代なわけだがw
要するに…

アルファベット=1Byte文字
日本語=2Byte文字

なわけだから、テクスト部分を英語から日本語にすると
その容量分が単純に2倍になる。そうなると容量が匹迫されて
元々のゲーム容量を超えてしまうと。そういうこってす。

MADDENはセミオフィシャルサイト(?)で公言されていたので
かなり確かな情報。EA全般としてかなり容量いっぱいに入れている傾向。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 11:08:14 aRM4ui0d
PS2版が容量ギリってことなんでしょうか。
2層DVDに対応している他機種ならプレレンダムービーでも使用しないと
そうそう使いきれるものではなさそうですよね。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 12:55:55 QshwMWa/
でもなんだかんだ言ってやはり英語なのは痛いお
ここは日本なんだから日本語で出せお
ところで説明書も英語なのかお


214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 13:36:03 dYoCaj0S
>>213
なわけねーだろ!w

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 21:13:11 HW+ZWVtC
ところで2006はふつーのゲーム屋に置かれるのか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 22:10:18 hB5jyNBE
TSUTAYAは予約できたよホッケー。
ラグビーは発売日に通常入荷しないらしい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 23:37:28 gv+Yye54
PS2版かPCアジア版かで、すげー悩んでる。
やっぱ、PC版のほうが絵は綺麗なのかな?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 11:44:08 JfTAowNP
>>215
店頭で買えるか心配だったのでamazonで予約したーよ

>>217
貴方は北米PS2もってるのかー
07をやろうとしてるのかー
ネット対戦イイナー
PCの方が綺麗でしょうね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 21:04:16 Uzik+HdJ
説明書が日本語なら問題ないんじゃないか?
ローカライズがきちんとされていればの話だけど・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 00:26:39 OF2rTjcT
あれだけ新作出せみたいな流れだったのに、いざ出してみればこのざまかよ。ま、2002で今だにプレイしてますが何か?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 04:46:02 qZAa25NN
>>220
ウゼー

222:208
06/09/21 07:17:25 xkKm+LTG
で、今日発売じゃないの?
フラゲ…したやつなんていないか。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 13:05:32 6ti84+Ds
06明日届く予定です。


>いざ出してみればこのざまかよ。
kwsk

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 17:43:34 rlx/lQKz
06買った人いる?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 18:01:07 qZAa25NN
今日近所のゲーム屋行ったけど 「すいません、入荷してません」 だって・・・
すでにプレイした人の感想聞いてみたいな。
それと解説書のローカライズがきちんとされてるか教えてほしい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 22:12:30 D6banCQI
昨日買いました。ルールとか知らないけどw
展開がスピーディで面白いですね。
ただ説明書が薄い。後ろのほうに少し対訳
はでてるけど。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 22:16:31 dU68vyQm
ところでPC版07買った人いる?
買いたいけど仲間がいないと寂しい。
オンラインやりたい…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 23:35:44 0kT+6btj
発売日でこのレス寂れすぎ。
日本じゃ、アメフト〉バスケ〉ラグビー〉ホッケーかもね。EAのスポーツものは完成度かなり高いけど、全国で100人くらいしか買う奴いないんじゃないかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 23:47:36 rlx/lQKz
トリノ五輪でホッケー見て面白かったから土曜日あたりに買ってみる。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 03:06:46 DvMeQbKG
>>228
日本ではバスケ>ラグビー≧アメフト≧ホッケーではないかと
アメフトやラグビーはルールを知っている人自体がすくないでしょう

バスケやホッケーは細かい反則等はわからなくても
ゴールにボール(パック)を入れればいいって事くらいはわかりそうw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 12:55:53 Eba8PWzT
俺もトリノでハマった。
で即行2002探して購入し遊び倒して面白かったから今日06購入してきた。
手元にあるけど夜までできない(´・ω・`)
wktktktktktktk

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 14:48:41 j3gQ1b5G
>>231さんと同じ理由で2002を遊んでる。しかし最新実在選手もろくに知らない、英語わからない、で06は未購入。にわかなオレは2002で。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 23:45:40 CjBO366W
だれか〜

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 00:46:19 jspSbVrK
しかしこのマニュアルひでーな…もうちょっと何とかなんなかったのか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 08:16:08 RbYiQBZ6
2002やったこと無いから比較は出来ないけど、ホッケー再現度はかなり高いかと思います。
少なくともチェック命みたいなプレイヤーの方は楽しめるかと。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 12:18:48 Rjy+oxRh
>>234
マジですか? 英語の和訳とかの解説は無し?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 12:55:24 qOmBvOlq
購入しようと思い、入荷して無い店もある事も踏まえ昨日3件ほど回った。

俺「すんません。NHL06あります?」
店「あ、すいません。木曜日(発売日)に全部売れてしまいました」
〜〜以下3件とも同じ〜〜

俺の住んでいる町が王子製紙のホームタウンだってこと忘れていた…。
といったって入荷していても、店一軒辺り1〜2本だったんだろうけど。
体育の時間にアイスホッケーやる土地柄だからなぁ…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 13:30:05 jspSbVrK
>>236
いや、勿論和訳はされてるよ。簡単な操作説明、簡単なゲームモードの紹介、
ゲーム内英語表記の解説。しかし全てが簡単すぎる。特に操作面の解説が。
もうちょっとくわしく説明してほしかった。例えば右スティック=スキルスティック
とか、L2=オープンアイスコントロールとか。こんな感じ。
スキルスティックって何だよ?オープンアイス?
それじゃわかんねぇ…。ゲームの質はいいと思うんだけどねぇ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 14:09:26 Rjy+oxRh
>>237
ほうほう。売り切れてたんだー オレの場合は 「すいません。入荷してないです」 だった・・・

>>238
ゲーム内の英語表記の解説は全部されてるのかな? それとも一部だけ?
操作面に関しての解説は2002の時もそんな感じだったと思う。
でも2002の時はガイドブックあったからね。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 15:06:25 jspSbVrK
>>239
セーブ、ロード時に表示されるエラーメッセージ?の和訳だけだね。
そう!あのガイドブックがよかったんだよね。ルール説明、テクニック解説、
チームや選手の紹介なんかがあって、NHLにくわしくないから重宝したよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 16:57:45 Rjy+oxRh
>>240
え!? 和訳はそれだけ? マジかいな・・・
それ以外のは無し? 買うの止めようかな・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 01:00:04 kjDvpNVl
おもしろい?ラグビーとどっちがおもしろい?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 01:13:11 AlVZ/SkJ
試合中のメンバーチェンジってどーやんの?


244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 13:46:56 drPInJwu
>>227
俺も昨日PC版07狩ったぞ

ゲームバランスは06とあまり変わらない感じ。

操作が06に比べて全然違うから戸惑ったけど。
06の操作ボタンにすぐ変更したけど。
操作変えて何か意味あったのかな〜。パスとかポークチェックとか結局ボタンで対応してるし。

ラインチェンジとか、オフェンス・ディフェンスの変更がHATの1方向ずつしか対応してないから、気をつけてないと選手がばてちゃう。

このゲームって、ホールド/フックがあんまり意味あるのか未だに分からないね。
壁際の選手に対しても結局チェックで対応してるし。
フォアチェックで相手を壁に押し付けて、フォローの選手がくればもっとそれらしくなるけど。

今はとりあえずDifficultで修行して、そこそこになればまだオンラインデブーしようかな、と。


245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 22:31:51 LAhkHJot
誰もいないの?ラグビー06より過疎ってる…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 22:39:39 InmPeU3J
英語版なんかで出すからこうなる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 22:44:38 ARXbln9F
ラグビーよりマイナーだからなぁ…ラグビーより出来はいいと思うけど。
スター選手がわかると少しは楽しめるんだろうけど!
2002のガイドブックはいいよね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 23:53:58 LAhkHJot
誰か上手い人、勝つためのコツを教えてくれ…
難易度NORMALのシーズンをコロラドで開始。4-8、2-5と開幕連敗。
ガチャ押ししてるだけで、何がなんだかさっぱりわからん。
まぐれのワンタイマーが稀に決まるのみ。フェイスオフは勝ったことねぇ…
あとオープニングデモの華麗なスティックさばきはゲーム中でもできるのだろうか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 11:35:19 /zwXLr+S
>>248
>ガチャ押ししてるだけで、何がなんだかさっぱりわからん。
>まぐれのワンタイマーが稀に決まるのみ。フェイスオフは勝ったことねぇ…
>あとオープニングデモの華麗なスティックさばきはゲーム中でもできるのだろうか?

俺には説明書読んでもない発言に見えるんですが、読んでないのなら読んで覚えて頑張って下さい。


>>246
英語版だけど中卒の俺でもだいたい解るけどなぁ
解らないとこあるなら辞書見れば良いだけのことだしね。




250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 15:50:29 eCvBNkIr
どこにも売ってないお


251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 17:35:02 RWb7iqKb
NHL06の日本代表のユニフォームって日の丸ユニですか?

252:#
06/09/26 20:09:40 ab2/nexk
2002みたいにドリブルからキーパーの真横でシュートしたら入るとかブルーラインからのバッティングで肩グチが100l入るてのは無いですか?

253:#
06/09/26 21:42:40 ab2/nexk
PSはありますか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 02:26:46 NaIveuUz
買えば?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 21:55:40 j5pNVG8D
スキルスティックってのは単なる必殺シュート?
△ボタンのオートデッキ?っつーのも何の意味があるのやら・・・
あと2002の時はできた浮き球のパスは無いんでしょうか?

256:ヤーガー
06/09/28 01:03:44 dVO5SNm7
こんにちは!!! 
NHLのゲームについての掲示板があるなんて驚きです!!
僕は今高田馬場のアイスホッケーチームでホッケーやってます!!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 03:44:55 Xvif9F/S
>>256
えっ!?なんてチームですか?!僕も高田馬場でアイスホッケーやってます!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 11:39:15 /ag8tWGP
>>255 確かに…オープニングのゴールを越えてのパスは本当に出来るのかな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/28 21:41:00 6EJaQPHl
06って日本人選手(福藤さんだっけ?)って登場する?

260:ヤーガー
06/09/28 23:44:22 N5EL8HKY
チーム名はCITIZEN JR です
そういえばNHL2002のメニュー画面に使われてる曲のアーティスト誰かわかりますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 00:07:06 XO5vWhAv
ワテはセラニのファンじゃ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 00:47:46 luCvXm+Q
NHL07でオンライン対戦しようとすると、ping800って・・・orz
国内鯖立ててくれー!


263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 12:30:14 BpJoL2Vf
1000なら日本でサッカー・野球より、ホッケー盛り上がりまくりんぐ

>262
快適に対戦するには日本人の友達増やすしかないんですかね
オンライン対戦したいな(´・ω・`)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 17:05:13 Geg4ldb5
360でNHL 07やってるんだけど、ディフェンス難しいね。
一瞬で抜かれてゴールキーパーと1対1に。
オフェンスをマークできたりしたら、少しはマシになるんだが。

それにしても面白い。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 17:09:21 XO5vWhAv
2002が今でも楽しいから06買わずにやってるんだけど、
06と02ではゲームバランス的には何が違う? 


266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 17:49:05 22JhF3Cs
>>264
本体3万円で売って下s
NHLだけの為に6万円使うの辛くて買うの我慢してるよw
LIVE対戦でラグの具合はどうでしょうか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 20:49:38 Geg4ldb5
>>266
NHL 07以外に2Kスポーツシリーズなども遊べるので北米本体オススメ。
ラグは相手によるかなぁ。
きちんとした回線の人と当たると問題なく遊べるんだけど、
劣悪な回線の人と当たるとラグりまくり。
一言で言うと運だと思う。

北米360とNHL 07持ってる日本の人と対戦すればかなり快適だろうなぁ。
Madden NFL 07も日本人と対戦すれば超快適ってフレンドが言ってたし。

268:266
06/09/30 13:36:32 sP92LlhF
>>267
北米本体は自分の金銭的に問題が^^;
NHL日本ででると思って日本の本体買っちゃったしw
そういえばNBA06やNFL07日本人同士でやってたらすごく快適でした
外国の方とやってる時は快適に対戦できることもあればラグ酷い時もありましたね
やはり運ですね

日本でもNHLシリーズ発売してほしいのでEAと2Kの方にメールしておきましたが
EAは今のところですが発売する予定はないそうで2Kは返事来ないですね
とりあえず期待待ちです。
アジア版か日本版出たら対戦宜しくですね!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 22:55:28 LblFCgul
       /|
( `ω´)//  
/∴∵つ′


270:ヤーガー
06/10/01 01:13:08 c4N7vph6
NHL2006
買っちゃた!!
2002よりも動作がこまかくて最高!!


271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 01:51:47 P3AJwYBc
どなたか右スティックと三角ボタンの有効な使いかたを教えてください
ショットとリストショットの使い分けの意味もできれば
ついでに浮きパスができるのかどうかもよろしければ…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 13:24:12 Jo2hpUxe
右スティックは体を入れ替えながらシュートするのがよく出るけどあんまり効果ないな。
普通のシュートと変わらない。
GKに近い所からだと股の間にスティックを通してのトリックプレイ的なショットが出るね。

△は自分でもどう動くかわからないフェイントが持ち味なんじゃね?
L1+△の1回転フェイントはCPUチームが効果的に使ってこっちのGKが引っかかったり
してる。

ショットとリストショットってのは振りかぶるか振りかぶらないか、ってことじゃね?
振りかぶる方が威力&スピードは出るがDFに取られやすかったり狙いが微妙にズレたり。
その逆がリストショット。ゴールに近いワンタイマーなんかはリストの方がいい気がする。

浮きパスは俺も知らん。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 18:00:37 P3AJwYBc
>>272
ありがとうございます
結局三角も右スティックも自由にパックをコントロールできるわけではないのですね…
リストショットは精度とクイックネス重視ってことですか
浮きパスはやっぱないのかなぁ


274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 23:18:29 eRyGs47t
Xbox360版NHL 07でカナダ人とオンライン対戦してきた。

275:ヤーガー
06/10/02 01:52:10 NyYxY/dg
OVECHKIN って07から登場するんですよね?


276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 23:48:57 wf8uQ3q9
>>275
URLリンク(db.gamefaqs.com)
EDITで作るしかないかな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 00:27:27 H8G2f5pn
>>276
アイスホッケーのルールからこのゲームで覚えようと言う初心者なんでGretzky、Lemiuxくらいしか知らなかったけど
OvechkinってのはNHL2007のカバーに使われてるWASの選手のこと?WAS使う予定なんで気になる。

ロスターを2007版にしようといじってるけどチームの半数以上が移籍してる。
ロックアウトの影響でここ2年だけの話なのかな?マッデンやMVPのロスターも大変なのに・・


278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 00:41:58 js+3IdNv
>>277
そうそう。WASの選手。
ただ、EDITすると顔を実物に近づけるのが難しい。
ってか米では07出てるのに、今の時期に06出すことがおかしい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 09:41:56 4E7BPs/4
まあそういうな!全国で十人くらいしか買わないものを日本で発売してくれたんだから(笑)


280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 09:51:45 gwfSst+2
>>279
んなこたぁ〜ない。苫小牧と釧路だけで100本は売れる。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 04:44:16 G9jCK/vs
車でゲームショップ4件回ったけどどこにも売ってねーぞコラ (´・ω・`)


282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 14:28:18 DjZNXBEU
尼とかで注文した方が良いと思われ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 06:45:17 Ag3kzljn
NBA LIVE、MADDEN でバスケとアメフトの面白さを理解したんだけど、
これやるとホッケーの面白さが理解できますか??

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 14:09:53 mBqEM5cH
出来ます。2002でもかなり完成度高かったからオススメ。
欠点は、アメフトやバスケに比べてメディア露出なくて感情移入しにくいところ。


285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 12:51:34 iYZPRcxy
PS2の2002やってるんだけど、1点取ったら1点返され、また1点取ったらまた1点返され・・・ (その逆のパターンも)
常に互角の試合展開にしようとする、このパワプロ以上の糞エフェクトはどうにかならんのか?
スコアが一点差の試合ばかりになるんだが・・・ 
でもおもしろいからなんとか我慢してるんだけど
2006ではこういうエフェクトはあるのかな? プレイした人教えてくださいな。


286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 14:37:01 taxTOSOG
PS2の2002やってるけどそんな事おきないけどねぇ
単にディフェンス下手なだけじゃないの?
点入れさせない守りできるように頑張れ
それが嫌ならゴーリーのブースト上げるしかないですかね

287:285
06/10/11 15:17:57 iYZPRcxy
>>286
いや、操作がうまい下手の問題じゃなくて、エフェクトの問題。
難易度ハードでやってる? 




288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:08:28 +kIiu2E+
06も多分ある
点差によってゴーリーの止める確率かなり変わってる”気がする”
コナミエフェクト以上かどうかは知らんが

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 00:53:52 Ej1Tu3aG
360でNHL 2K7のアジア版が出る。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 17:27:04 XVO3vmVj
>>289
ついに来ましたかー
mj嬉しい
Demo面白かったから即行予約してきますー

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 19:02:29 6sX9e6P9
2k7の映像5、6個観れますよ
URLリンク(www.gametrailers.com)
凄くやりたくなった。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 21:52:15 cmOEDvFq
『【EA】 NHLシリーズ 【PS2&PS3】』専用スレ希望

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:27:43 AFXPGB08
ようやく次世代機でNHLが堪能できるぞ・・・! 今までありがとうGCよ・・・
オンってラグはどうなんだろうね?EA鯖は不安定だから心配。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/13 22:31:29 AFXPGB08
書き込んでから気付いたけど2K7 かw
EA鯖ってw モレバカスw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 12:29:59 6nLqKfwM
オンは2Kも不安定だと思うなぁ
俺の場合、米国人相手だとラグ少ない時多いかも
勿論日本人相手だったら超快適だけど。
日本人沢山いたらいいね
ロビーある上に部屋名つけれたら最高だったんだけど
Japan部屋とか作って日本人集めやすいようにして仲間増やしたかったorz

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 00:01:46 1l0qjzoy
そうなのか・・・ いずれにせよ楽しみだね。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 01:11:19 /EiwmiK0
NHL 07でオンライン対戦してるんだけど、ラグはホント相手次第。
同じカナダ人でも全くラグ無しでできる時もあるし、ラグありすぎで試合にならない時もある。
見たことのない国旗の人でも快適にできた時もあるし、逆もある。
どのソフトでも海外の人と遊ぶなら運がかなり絡みますね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 17:33:29 R5hH5a+D
2002の方が面白いよ
ビックヒットがあんまりでないんでつまらん。もう売っちゃったよ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 12:29:37 Yi2PIlzr
だな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 05:19:11 7fzw0qsw
でも2002はエフェクトが半端ないよね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 19:38:07 RTo5rtuz
箱○のMadden07日本で出すついでにNHL07も出してくれ( T人T)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:08:52 40MT2MTV
箱○アジア版、プレイアジアで11月に延期していますね。
オブリビョンもそうだったけど2kのゲームは入荷情報が不安定なんだろうか。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:03:13 gxrbmBuV
他のメーカーでもアジア版延期は何度か見たことあった
一度延期になると発売なくなるんじゃないかと不安になる・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 18:12:48 0W9iXR36
正直、06って楽しいですか? 


305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:21:18 ylPxYKga
探してる人に情報。
東京下町エリアから千葉エリアにかけてたくさん店舗がある
「ブックキング」「エンターキング」って店で
06の新品を3980円で売ってるよ。
おそらく在庫が多いので処分だと思う。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 10:56:20 5Zw/eCOV
>>304 同じ日にラグビー買ったけど、NHLの方が面白くて毎日やっている

307:304
06/10/30 21:11:48 nkr+cIWz
>>306
そうなんですか。僕はラグビーだけ買ったんですが、ラグビー相当おもしろいですよね?
NHLはそれよりおもしろいんですか? 
 
NHLの選手やチームについて紹介されてる(勉強できる)サイトってないですかね?
NHLに興味はあるんですが、知識まったく知らないんです・・・

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:23:53 5Zw/eCOV
ネットはあまり期待できないな…一応通販でバスケやアメフトみたいなイヤーブックは出てます。
ていうか、2002のガイドブックが何気にいいんだよね〜初心者には。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:34:51 nkr+cIWz
>>308
どうも。それは日本語でですか? 
よろしければそのNHLイヤーブックが買えるサイト教えてください。
自分でも調べてみますが・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 01:03:23 RiUprnCH
PSPのNHL07って出来どうなんですかねえ、海外版だから
値段高くて悩んでるんですよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 03:15:48 O8kcYhQg
>310
プレイアジアなら安くない?と思ったが品切れになってた。
後はGameStationOnlineに5500円+振込手数料(銀行によってさまざま)で売ってた。
PSP版07の出来は全く知りません。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 16:00:09 2Ued1jeA
凄いっす感動しますた
本物は凄いすね
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:36:43 RiUprnCH
>>311
情報ありがと、いろいろ調べたら割と評判いいみたいですね、
 URLリンク(www.gamespot.com)
 なので安いところ気長に探します。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 05:43:20 hkxvLtWg
遅ればせながらNHL06ようやく買ったー
02に慣れてると、06はNHLのリンクが凄く狭く感じるけど、実際はこれくらいなのかな?




315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 08:49:15 Ntqmy22g
06はバックスケートやフリップパスできないんだ...
ちょい残念。

316:NHL06
06/11/08 02:21:14 LwicIGbh
スラップショットが全然決まらーーん

317:(o,,^・ω・^) ヘナスキン ◆weSKIN4K76
06/11/08 23:33:58 4PQeu2ny

 ∧ _∧   。 o ○
(o,,^・ω・^) y━o  NHL2002が中古で平均3500円、06が新品で3980円手に入れやすい     
 ( つ□ノ        購入を考えてる漏れには微妙だなー
  v v         爽快感があって手軽な方がいいんだけどなー
             現役選手はポール・カリアしか知らない、どっちがいいかなー

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 18:07:35 1HalFcA5
今頃になって06購入して、なぜか日本代表ばかり使っている俺。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 19:19:08 LXNrIJzU
今頃になって06購入して、なぜか日本代表ばかり使っている俺。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 15:19:58 ueJv/Hqd
NHL06で、遠目からのスラップショット決めたことある人いますか?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:27:58 T2Rlqx8J
>>320 結構決まると思うけど…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:45:58 2v4KGHTU
東方花映塚
東永夜抄
東方妖々夢
東方紅魔郷



323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:50:56 ueJv/Hqd
>>321
直接ですか? へー 入るんだ。
自分はまだ決めたことも決められた事もないもんで・・・
ワンタイマーかリストショットでのゴールしか見たことないです。
ショットの正確性でも上げてみようかな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 07:02:47 WUT8IIJB
ラインエディットの項目にある、Chemistryとは何でしょうか?
連携の良し悪しかな。
ゲージの右横にある+1とか-2の数字は何を意味するのでしょうか?
どなたかお願いしますm(__)m

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 19:09:48 VWpcfruC
>>324
まぁ、連携でしょうね。グラインダー3人のFWセットとかだとあまり良くないだろうし。
「+1」やら「-2」は本来の選手の能力総合値からそれだけ+or−補正されてるって
ことだろうね。

具体的な連携の効果はあんまり気付かないけど、ゴール前のポジション取りや
リバウンドへの飛び込み、パックを放り込んだ時のフォアチェックとかに影響
してるのかも。

326:NHL06
06/11/14 21:58:33 I5355HQa
・チューニング

Pass assist = パス援助

Saucer Pass Speed = 受け手のパス速度

Al Pass Frequency = AIパス頻度

Dump Height = ダンプの高さ

Hook Effectiveness =フックの効果


ゲーム内での、これらの動作はどれに当てはまるのか教えて下さい。
よろしくお願いします。



327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 23:00:29 VWpcfruC
パスアシストは「パスの通りやすさ」じゃないかと。
パススピードはそのままパスでのパックの速さと思う。

パス頻度はCPUの攻め方に関わってくるんじゃないかな。
パス多いとチェックに行きにくいし、ゴール前で極悪なワンタイマー狙ってくるとか。

ダンプの高さは放り込みの時のパックの高さだと思うがこれは効果がよくわからんなぁ。
高く放り込んだ方がカットされにくいのか?実際にホッケーやってた身としてはあんま関係
ない部分やけど。

フックの効果はスティックで相手をフックした時の相手選手を拘束する度合いじゃないかな。
フッキング(反則)との兼ね合いはわからんが。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 23:37:52 I5355HQa
>>327
レスありがとうございます!

AIっていうのはCPUのAIの事だったんですね・・・
てっきり 「AIパス」 というパスの種類があるのかと思ってました。
放り込みっていうのはペナルティキル状態の時に相手陣内にパックを打ち込む事ですよね?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 15:20:06 tn/qCooP
オープンアイスコントロールとオープンアイスサポート、それとブルーズコントロールって何?
初心者には全然分かりましぇん...
EAジャパンさん頼むからもう少し操作について詳しく書いてくれー。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 16:29:15 g5RXFuop
>>328
「放り込み」はキルプレーの時もそうだけど、一般的には5人vs5人の時に
センターラインから打ち込む(=アイシングにならない)ことを言いますね。
キルプレー時はアイシングが無いので遠慮無く自陣から放り込めます。

>>329
「オープンアイス」は海外のサイト見ると「that part of the ice that is free of opponents.」
って書いてあるから、「敵のいないスペース」ってことらしい。
そこへのFWの走り込みやDFのカバーってことなのかな・・・これは正直よくわからない。

「ブルーズコントロール」もよくわかんないな。「青」ってことならブルーラインの
ことだろうし、それならオフサイドにならない為の動きをするかしないか、って
ことかと推察出来るけど・・・。

つーか確かに説明不足。しょーもない英文の和訳載せてるくらいならもっと考えて
マニュアルを作ってほしかった。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:17:35 3ibOfWNe
オープンなんちゃらはスペースに走り込ませるためのものでしょ?
ワンタイマーへの布石というか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:19:40 IBlbti3I
>>330
なるほど。ゲーム中の操作では「スラッシュ」というやつがそれにあたるのですかね?
ブロックパスとフック/タイアップ の使い方も分かれば教えていただけますか?
質問ばっかでほんとすいません・・・

>>329
私もそれの使い方が分からない一人です・・・
特にブルーズコントロールが全く分かりませんね。
ディフェンスの時に右スティック押しても何にも起こらないですねー。
一体どういう局面で使えばいいのだろう。



333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:25:27 IBlbti3I

オープンアイスコントロール = 敵のいないスペースに自ら走りこむ

オープンアイスサポート = 敵のいないスペースに味方を走りこませる


って事でいいのでしょうかね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 02:22:09 gaWLPT05
>>333
ちょっと違うと思います。

オープンアイスコントロール
パックキャリアをAIにやらせて、
パックを持っていない味方を自分で動かす。

オープンアイスサポート
パックキャリアを自分で動かしながら、
パックを持っていない味方をパックキャリアの近くに呼ぶ。

と思うのですけど…。



335:334
06/11/16 04:29:40 gaWLPT05
あっ、補足です。

オープンアイスコントロールはパックキャリア(AI)にシュートとパスの命令ができます。

ゴール前にパックを持ってない味方を操作して、
パックキャリアからパスをもらうか、
パックキャリアにシュートをうたしてリバンドを狙うといった事ができます。
(私は使いこなせませんが…)

あとブルーズコントロールはパックキャリアの対チェック用のものです。
チェックされそうになった時に右のアナログスティックを押すと多少我慢してくれます。
(NHL07ではなくなっちゃいました…)


336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 18:21:44 CwupXN2z
>>334>>335
分かりやすい説明ありがとうございます。

フック/タイアップとブロックパスの使い方も教えていただけると助かります。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 02:30:16 Pts5nRY0
近所の電気屋で新品の2002を\980でゲト。まだこの頃はPOTVINがいたんだよな…懐かしい…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 17:42:59 fGu5MI+d
PS2で06。NHLは昔はWOWOW,今はESPNでたまに観るくらいの初心者。

レベルをミディアムに上げたとたん,10対1くらいで負けるようになってしまった。

用語は正しいかわからんが,走りながら逆サイドへ長いパスを繋がれ,DFがゼロになって失点というパターンばかり。
同じことをやりたいが,なぜか知らぬがショットになって相手のゴーリーにとられる。

どうすればいいんだろう。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:46:21 Cxdabb+m
カーソル固定でやるとめちゃめちゃ楽しい!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 17:20:38 OfVdx/dO
CPUがよくやってくるステップは(立ち止まってる時)、Playerにはできないのかね?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 00:03:32 8Eg3wgVv
2k7の360アジア版発売中止?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 13:01:12 6+hycHgD
中止ってメールきてたよ・・
凹む

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:43:56 so79ZUz1
(^    )
(ω^  )
(^ω^ )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω)
(    ^)
(    )
(^    )
(ω^  )
(^ω^ )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)


344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:47:32 so79ZUz1
(^   )
(ω^   )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)
(  ^ω )
(   ^)
(    )
(^   )
(ω^   )
(^ω^ )
( ^ω^ )
( ^ω^)


345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:49:35 so79ZUz1
   
   /⌒ヽノノヽ
 _ ( ^ω^(´▽` )__   なかよしだおwww
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,.┴,...,...,...,....,....,...┴,,,,..

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 17:50:34 so79ZUz1
   
   /⌒ヽノノヽ
 _(^ω^(´▽` )__   なかよしだおwww
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,.┴,...,...,...,....,....,...┴,,,,..

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:03:15 so79ZUz1
   
   /⌒ヽノノヽ
 _( ^ω^(´▽` )__   なかよしだおwww
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,.┴,...,...,...,....,....,...┴,,,,..




348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:33:49 so79ZUz1
○⌒\    
ミ'""""'ミ  
( ^ω^) おおおなななな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 18:35:29 so79ZUz1

○⌒\    
ミ'""""'ミ  
( ^ω^)  ききききき

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 00:27:02 EKhmFvYY
初めてオウンゴール見たよ
ちゃんとオウンゴール用の実況が入ってるのな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 05:20:31 v7PY3KGO
「ルーズネット」てなんですか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 22:52:16 cVWl1t8l
>>351
6人攻撃時、空っぽになってるゴールのことかな?
でもオープンネットとも言いそうだしな・・・。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 00:10:40 3inRonHM
福藤キングスへ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 21:13:58 safqE7Ae
これは、今までのラチェクラではありませんでした。
私が愛すべきラチェクラの定義
 ・クランクと一緒に移動、バトルする。ヘリブースター、ジェットブースター機能も面白い。
 ・愛すべきキャラクターがいる。キャプテンクォーク、デカケツ…。
 ・余計な物をとにかく壊しまくる爽快感。オムレンチで壊すのが気持ちいい。 
 ・ムービーが楽しい。
 ・悪役もどこか間抜けで憎めない。
これらのものが「4」には無く、淡々とミッションをクリアしていくシューティングゲームです。
これはこれで、面白くないとも言い切れないので、星5つですが、特にラチェクラでなくとも良かったもでは。との思いから、全体評価はほし3つです。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 22:52:59 safqE7Ae
はっきり言っておもしろいです。NHL、ホッケー好きは買いです。
ただ、NHL02はローカライズもされており、初心者ガイドブック等もついていたため、
「NHLを知らない人でも安心して楽しめる」 と言い切れる作品だったと思いますが、
このNHL06は正直NHLの知識が全く無い人に、安心して勧められる作品ではないです。
それはこの作品が英語版で出たからではありません。
「説明書の作りがあまりにも雑だから」 です。
英語版で出すからには、それなりの説明書を同封して出すべきだと思います。
ただ、英語が苦手の方でも、辞書で調べれば何とかなるような単語が多いので、
そこまで苦労することはないと言えます。
ルール等についても、ネットで調べれば日本語で紹介してるサイトもあります。
いずれにせよ中身は最高のゲームですので、迷ってる方は買ってみて下さい。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 01:22:00 dwg3ks/e
NHL06買うのをやめて、☆3つのラチェクラのほうを買うことにしますw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 01:41:43 kFH0g3kq
06ってps戦ってできるんでしょうか?できるとしたらやり方を教えてほしいです

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 01:26:16 AjONthHo
06新品で2980円だったので買いました、でも2002の方が
スピード感とか迫力があるような気がしますね、なんか
ガンガン遊べる感じというか、音楽もロックが鳴り響く
2002の方がいいです、なんか06は迫力不足です。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 21:20:20 Z14I6C/M
横浜西口で中古買ったら新品が出てきたよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 15:35:48 SN987FOV
360のアジア版2007は発売中止って上に書いてあるけど、
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これは購入できないってこと?

いまから8年前にアイスホッケーやってて今の現役選手とか全く知らないで買おうと思ってるんだが、楽しめるかな?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/01 22:00:42 hrEexZrL
PS3版があるからいいじゃん

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 12:10:54 /xKMOUek
あ、もしかしてNHL07とNHL2k7って別物・・・?
2k7はかえるけど07は買えないって事なんでしょうか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 00:58:12 a/gojv1F
>>360
箱360のアジア版2k7は販売店からのメールで、香港のマイクロソフトから発売中止の連絡があったって言ってた。
他の販売店は中止になってNHL2k7のページすぐ消したけどGDEXだけずっとあるんだよな。
注文しても買えないはずだ。
後は北米360本体購入して北米版NHL2k7をやるか、PS3本体と北米版2k7の選択しかないですね。

>>362
NHL2k7は2kスポーツので、NHL07はエレクトロニックアーツからなので別会社です。
アジア版は両ソフトとも発売していません。
北米版箱360本体があれば北米版NHL2k7も北米版NHL07も遊べます。
PS3では今のところ北米版NHL2k7が発売してます。
PS3は北米版とリージョン同じなので日本のソフトも北米版ソフトも遊べます。

364:362
07/01/03 21:40:58 UmbpmxUN
ありがとうございます。
XBOXではNHLは絶望ですか…
MGSとNHLのためだけにPS3を買うことになるのかなぁ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 14:27:08 +R+1Wsy3
360でMaddenNFL07も出たことだしNHL07も出てくれるといいんだが・・・
EAに要望メールしてみるか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 13:30:31 zUNtCg1w
BUFFALO PC-MV1TV/PCI

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:53:47 f14ZFE2m
2002なんだけど難易度ノーマルで全然勝てないんだけどみんなどう?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 17:24:14 PxtYZ11U
日本ではあまりアイスホッケーのゲームは人気がないのか前作NHL2002
以来の新作です、しかし前作の2002がローカライズされて日本語表記の
ゲーム画面に説明書も初心者にもわかりやすくルール等丁寧に書かれて
いて、さらにNHLの歴史や各チームの紹介、細かい反則について説明など
書かれた小冊子がつくなど、いたれりつくせりだったのに比べて今回の
06は画面表記はすべて英語、パッケージに英語版と書いてはあるけど、
本当にわかりにくいです、そのかわりに説明書がフォローしてくれれば
いいのですけど、説明書もペラペラのスカスカ、辞書片手にやる始末です、
大体アメリカでは07が発売してるのに、なぜ今頃06を出すのかわかりません、
ゲーム自体も2002より難しいです、NHLに詳しい人じゃないと楽しめないかも。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 22:34:23 lcfKeMa1
アマゾンの寸評だねえ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 23:17:29 d9lE7KAw
5年も前のゲームやってんじゃネーヨ
今2007年ですので。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 01:27:12 VSQSN/ZC
PSPの07買いました、感想はなんでこれ英語版でもいいから
日本で発売しないんだろって思う位出来がいいです。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 01:46:28 JsSRVqKO
でも良く考えたらスポーツゲームなんか英語でも何の問題もないよな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 16:21:08 8Bk2BvNN
2006買ったよ、面白くてNHLに興味出てきた。
スカパーなら見れるのかな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 14:54:55 TU38KM1E
ちょっと前までWOWWOWでよくやってたんだがな・・・。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 00:47:27 jfIEvxTH
最新の試合じゃないけれどちょっと前の試合でもいいなら、
GoogleVideoでNHLが流している試合動画が見れるけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 03:25:25 USVTGBgQ
コロッセオってヴァンダムとロッドマンに破壊されたりポルナレフに待ち合わせ場所にされたり大変だよな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 15:29:08 r+OWi3+Q
>>375
ズームにならないとパックがまったくみえません><

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 22:35:06 i1LIBwlA
>>375
YoutubeでながしてるのもNHL自身がやってるの?
Provided By:National Hockey League ってかいてあるけどいまいち信用できんかった。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 02:14:20 F5qHWDoH
>>378
my NHL
From NHL Video
Provided By:National Hockey League

という動画だったらNHLがYouTubeと提携したかなんかで流している最新試合のハイライト動画等のこと
GoogleVideoのNHLの動画は最新の試合ではないけど1試合全部まるごと見ることができる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 19:29:31 b6SRv1t4
福藤入ってるの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 04:05:51 R5SA1Js8
これ欲しいけど売ってないね・・・

382:(o,,^・ω・^) ヘナスキン ◆weSKIN4K76
07/01/20 17:24:25 T9fN86ck
 _({})
ノノノ小ヽ
(o,,^・ω・^) 漏れはエンターキングのネット通買で2980円で買ったぞ
ノ゙゙゙゙゙ハヽ    まだ、やってないけどなー
`〜ェ-ェー'′  

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 03:06:46 b8E4fYHR
NHL07欲しい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 03:40:13 j1A7z3VX
EAに皆でメールだ。
そしてLAキングス福藤頑張れ!


385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 04:19:24 YWOeGQK4
>>382
安いな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 03:58:04 E2bNoM9U
福藤の活躍で欲しくなった!!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 22:55:23 vGJmMD5Z
今更02の質問ですが、
作戦に関することで、スロットは説明書で分かったのですが、ポイントって?
調べても出てこないのですが。
分かる方、おられましたら教えてください。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 10:27:01 76Ln/U8F
スーパーボール前半IND16-14CHI
ヘスターキックオフ直後にKRTD。雨のため両チームファンブルによりTO多し。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 18:25:42 2d3l97Ni
録画したスーパーボール見る前にこんなところで結果知ってしまったじゃないかorz
NFLスレ行かないでおいたのにNHLスレで知ってしまうなんて('A`)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 18:46:00 GH3CXusr
ボウルと書いた方がしっくりくると思うんだ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 23:15:59 dcJBnWPD
スカートめくりするとGKが反対側にスライディングするのをなんとかしてほしい。
キルプレー時に味方のディフェンスが甘すぎる。
リストショットでのワンタイマー時に狙いを決められん。スラップショット時は出来るのに。
ベンチ前で激しくチェックしたときはベンチに転落させろ。
ゴール後のセレブレーションを変えさせろ。ヤーガーは投げキッスしてたが。
難易度最高にした時CPUのPPが容赦なくてかなわん。

つーかDynasty Modeで引退選手の再登場やレジェンド選手が出ればいいのに。
顔写真ないヤツ用のサンプルが数百種類あればいいのに。
hot状態とcold状態、いわゆる好調不調であまり差を感じない。

でも基本的にスゲー楽しい。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 00:33:00 T30Pe/YQ
あげ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 20:06:31 Jd8Gu8/K
10年以上ホッケーやってるのに全然勝てねー。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 16:22:58 RLUVVXto
PS3でNHL2K7やってる人いないのかなぁ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 18:15:36 2FPGz/7P
保守

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 20:00:20 2KuLqW9l
バーチャルコンソールでアイスホッケー買ったぜ
だが、結構ムズい。ゴーリーを自在に動かせるのはいいな。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:42:52 D7r6vuA3
パス出すのスゲーとろいし味方アホだし、ムズいというより
単にクソゲーなんじゃないかという気がちょっとしてきた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 00:13:56 vwOU2YXv
2002はセーブ数が多すぎるが面白い
2006は操作が複雑になった
とりあえず気になる人は買っておいて損はないけど
2006は英語版です

399:名無しさん@お腹いっぱい。:
07/03/24 12:46:48 fTb7fxPb
PS3のNHL2k7持ってるけどロビー人少ないね。
昨日1回だけ対戦したけど慣れないマニュアルパスでやってたらボコられた・・

400:爆音で名前が聞こえません
07/03/24 18:47:33 fTb7fxPb
ヤフオクでNHL07買って今日届いたんだけど半端じゃなく面白い・・
ホッケーに限っては2Kより出来がいいね。
説明書は韓国語だけど、ゲームは完全に英語だから問題なかった。
ロビーもビギナーでもけっこう人いるし、これはかなり楽しめそう。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 11:28:38 Zm9jcBTA
ロビーはカナダ人とスェーデン人ばっかり。クィックマッチでようやくアメリカ人いた。
NHL07はカナダじゃ大人気みたいね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 20:10:40 XsIiUXvU
箱○韓国版ならゲーステ 58

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:32:14 FNe9SX1f
>>402さんナイスアシスト!注文してきました。
実はもう発売ないと思っててすでに諦めちゃってたとこだった・・・
NHL07出ると思って箱○買っちゃってたから途方に暮れそうだったしw
大雨の中お墓参りしてきたから良い事あったのかな。




404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:33:54 uVsa+GpO
待ち遠しい
早く届けー

405:爆音で名前が聞こえません
07/03/26 11:24:28 AQ0g4QjN
NHL07は右アナログのヒットスティック操作でやると面白いね。視点も見やすくてやりやすい。
ただダッシュがないから少しスピード感に欠けるけど、
ダッシュがあるとディフェンスグダグダになるからリアルな試合展開ならNHL07かも。
でも爽快感とかアクション性を求めるならNHL2K7だね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3773日前に更新/217 KB
担当:undef