★ゼルダの伝説 時の ..
[2ch|▼Menu]
211:せがた七四郎
08/10/04 02:43:50 +rYSeWLG
帽子取れるの知らなかったw
帽子はどんな効果ですか?

212:せがた七四郎
08/10/04 08:06:06 cV/bFzhY
>>210
PCの編集ソフトでできるよ

213:せがた七四郎
08/10/04 08:35:17 eBHlyqey
>>211
ゲハ隠し

214:せがた七四郎
08/10/04 14:52:47 EVNfwmj2
シークの登場はいつもふいんきたっぷりだよな

215:せがた七四郎
08/10/04 14:58:10 FvtRCBDm
フックショットで空飛べなかったっけ?

216:せがた七四郎
08/10/04 14:59:17 eBHlyqey
離れた場所への移動は可だが、
果たしてあれで空を飛ぶといえるものかどうか。

217:せがた七四郎
08/10/04 15:02:48 FvtRCBDm
>>216
何か裏技であったような気がするんだ……
よく覚えてないけど

218:せがた七四郎
08/10/04 15:27:27 3ABFvy6T
ボムチュウをフックショットで撃つ奴?

219:せがた七四郎
08/10/04 15:38:42 kJZL3waY
danpeiさんの穴掘りでハートとれるのってどの辺?

220:せがた七四郎
08/10/04 15:40:14 J3tFvzOP
>>214
誰もツッコんでくれなかったか スマン!
雰囲気(フンイキ)

221:せがた七四郎
08/10/04 15:44:00 eBHlyqey
>>220
大丈夫。
シークの御託をおつむが子どもなリンクが理解していないのと同様、
他の連中も気づいてないって。

222:せがた七四郎
08/10/04 16:20:47 FvtRCBDm
>>218
確かガノン戦でマスターソードを飛ばされたときにセーブをしてその後何かをすれば飛べた覚えがあるんだけど……。知ってる人いるかな?

223:せがた七四郎
08/10/04 16:53:30 8488U2jp
ふいんきなんて今更過ぎて誰も突っ込まんだろ

224:せがた七四郎
08/10/04 17:11:32 mpORUXLv
剣なしバグとか懐かしいな
エポナ乗りながらオカリナとかフロル使うと浮くね

225:せがた七四郎
08/10/04 18:55:38 2kYNzYGU
ふいんきにつっこむと「ネタに〜」って言われるからな

226:せがた七四郎
08/10/04 20:43:44 Q0ldPdro
ここまでテンプレ

227:せがた七四郎
08/10/04 21:02:15 cV/bFzhY
森の神殿、パズルが難しい…。

228:せがた七四郎
08/10/04 21:03:17 cV/bFzhY
これっていつでもイベントをできるようにはできてないのね
逃すとだめなのね。

229:せがた七四郎
08/10/04 22:54:44 xhXMtesX
>>224
あと何故か空中を駆け下りたりするんだよな

230:せがた七四郎
08/10/05 14:44:40 nTZS8lJ7
どうでもいいけどテクタイトを空高くにぶっ飛ばす小技ってどこかで見たな
多分既出だけど知ってる人いたらどこで知ったか教えてくれ

231:せがた七四郎
08/10/05 15:36:18 2f0O0LTW
>>230
ハンマーで引っくり返した後に、フックショットやデクの実で麻痺させる
麻痺してひっくり返った状態でフックショットなどで水面に乗せて麻痺が終わるまで待つ

232:せがた七四郎
08/10/05 22:54:36 P/UjB+1F
森の神殿を完了

233:せがた七四郎
08/10/05 23:16:00 7CaFuzuW
>>232
ご苦労さん じゃ無くて、リアルタイムで見たいよ 突っ込みたいわ!
ツカ 羨ましい! 森の神殿は好きなんだ。

234:せがた七四郎
08/10/06 14:24:31 G1fVbdtA
>>231
あれ最初見た時は爆笑したw
そのまま吸い込まれるみたいにヒューって上行くんだモン
なんであんな事になるんだ

235:せがた七四郎
08/10/06 15:50:54 KlZjr/wC
ゼルダのお面の反応で和んだ小5の冬

236:せがた七四郎
08/10/06 18:13:00 ewnkT3sJ
井戸の底難しい…
コンパスが手に入らない めがねが魔力つかうのいやらしい
エポナ、2回もレースした上にさらに飛び越えないとだめなんてきつすぎる

237:せがた七四郎
08/10/06 19:41:14 OMaZhCp6
やったあああああ
攻略見ずの森神殿くりあwwww

238:せがた七四郎
08/10/06 21:08:18 8rayFtAC
>>235
新しいお面を入手する度に、サリアに会いに行ってたな。あの笑顔だけで、良かった。

テカ 初プレイな人が羨ましい。この記憶、無くしてくんねかな・・

239:せがた七四郎
08/10/06 21:31:49 hEyThwYv
>>238
ほら、ちょっと頭こっちに出せ





そういえば前に読んだショートショートで
「ボケて忘れれば一度読んだ名作な小説も新鮮に読めるぜ」
って考えでボケるのをwktkして待ったって話があったな


オチは「記憶力が落ちすぎて内容が理解できなかった」

240:せがた七四郎
08/10/06 22:25:11 rzZJjhnT
アタシ
リンク
歳?
7くらい
まぁすごい剣で15
相棒?
まぁ
当たり前に
いる
てか
いない訳ないじゃん
みたいな
ナビィは
普通
てか
アタシが付き合って
あげてる
みたいな

241:せがた七四郎
08/10/06 22:38:16 AXP8+SlT
さて、ついに接近戦禁止プレイなるものが終わったわけだが

242:せがた七四郎
08/10/06 23:05:45 8rayFtAC
>>239
このメガトンハンマーで、思い切りヤッてくれ。

オチはボケるまで待て、しかしボケた頃には。
「はて ゼルダて、どちらさんでしたかの?」
>>240
そのリン娘 毎日 釣りばっかだろ?
その真逆な、旧日本兵みたいなリンクを思い付いたが。

243:せがた七四郎
08/10/06 23:50:55 ewnkT3sJ
井戸の底完了

244:せがた七四郎
08/10/07 00:27:14 8o4RzLz0
森の神殿に出てくる剣を持った骸骨が強すぎです・・・
1体相手にするだけで妖精のビン使ってしまう・
いい方法ない?楽に倒す方法など

245:せがた七四郎
08/10/07 00:35:58 pINzveL6
>>244
盾使ってる?
初プレイのとき盾を使いこなせないでGAMEOVERしまくってたんだが。

246:せがた七四郎
08/10/07 00:36:49 RWlwEbCl
デクの実オススメ

247:せがた七四郎
08/10/07 01:04:02 lqu9yI3l
>>244
とりあえず向こうの攻撃よけて、刺す

248:_
08/10/07 07:46:29 VcE9yPVY
すいませんが、ゲームキューブを購入しようと考えていて
時のオカリナがあると聞いて、購入したくて通販を探しているのですが
単品の 時のオカリナと、風のタクト(予約特典付き)の2種類あります。
これは風のタクトに 時のオカリナが付属していると考えていいんですか?
またGC晩のオカリナは、裏ゼルダがあると聞いていますが
これは付属ディスクなのでしょうか?それとも 時のオカリナのディスクの中に
入っているんですか?




249:せがた七四郎
08/10/07 08:18:56 hzLSnmuI
んまぁ〜よくわからんけども、風のタクトの予約特典に時のオカリナの表と裏が入ったGC用のディスクがある。

250:せがた七四郎
08/10/07 08:37:28 dYNm2dqw
ゲームキューブで遊べる時のオカリナは
「ゼルダコレクション」という限定配布版に入っているモノと
「風のタクト」の予約特典の「裏ゼルダ」がある

ゼルダコレクションは
「FCゼルダの伝説」「ンクの冒険」
「時のオカリナ」「ムジュラの仮面」

風のタクトの予約特典の「裏ゼルダ」は
「時のオカリナ」「時のオカリナ裏(裏ゼルダ)」

「GC時のオカリナ」と書いてある場合
「裏ゼルダ」を指すことになるはずです

不安ならショップに問い合わせてみるといいかと

251:_
08/10/07 08:50:22 VcE9yPVY
>>249>>250
なるほど。じゃあ予約特典には表も裏も入っているんですね。
一応聞いてみます、ありがとう。


252:せがた七四郎
08/10/07 11:12:14 O5x/+/JK
時オカと裏だけやれりゃいいと思って予約特典版をゲットしても
ムジュラをやらずにいられなくなって結局ゼルコレもゲットせざるをえなくなるという未来。

253:せがた七四郎
08/10/07 11:22:36 ncCeshmA
尼で時オカ新品が¥11800とか有り得ん値段になっておる…
中古だと良品でも大した値段じゃないのに買うやつとかいるのか

254:せがた七四郎
08/10/07 14:21:07 Fln2lkDB
古いゲームの新品ってのは少ないだろうしね。
そういうのを買うのは開封せずにロマンを楽しむ人だろうなw

255:せがた七四郎
08/10/07 15:26:06 x5FnygnZ
炎の神殿めんどう

256:せがた七四郎
08/10/07 16:02:30 8o4RzLz0
釣りって最高何センチのが釣れるの?
いままでは65Cmなんだが

257:せがた七四郎
08/10/07 17:06:34 L1XISP86
おとな時代なら75センチまでだったはず

258:せがた七四郎
08/10/07 17:08:29 Fln2lkDB
前に75センチのを釣った事がある。
記念に写真撮ったわ。

259:せがた七四郎
08/10/07 20:28:04 qOMF3KJI
その魚と身長が大して変わらない時オカのリンクダサい

260:せがた七四郎
08/10/07 20:29:16 iQF/bst7
昔の人はろくに栄養を摂れなかったから背が低かった。

261:せがた七四郎
08/10/07 21:59:30 W5BRwC5b
>>256
マジレスすると99CM

262:せがた七四郎
08/10/07 22:15:04 scLgCzwy
ゼルコレにムジュラってあったんだ。

ちゃんと振動するのかな。

263:せがた七四郎
08/10/07 22:20:47 GDMw4JWp
>>259
ネクタイと同身長のめだか師匠を、本気で怒らせてしまったようだ。
ジャケットを、着たり脱いだりしてたぞ。

264:せがた七四郎
08/10/08 00:55:49 kct1I1Rg
時のオカリナの表と裏って難易度が上がっているだけなんでしょ?
ストーリー自体が変わってないなら、初めて時のオカリナをする人は
裏ゼルダをやった方がいいでしょうか?


265:せがた七四郎
08/10/08 01:50:43 eBi3A8e3
バック転って対アイアンナック以外で使う?

266:せがた七四郎
08/10/08 01:51:32 HYNjoziW
>>250kwsk。
ゼルダコレクションという存在を初めて知った。ムジュラもGCでてきるってマジ?
早速買いたいんだが、限定版ならもう新品とかない?
オークションとかでもやはり値段高いかな?

あと時オカは裏も入ってるの?

267:せがた七四郎
08/10/08 01:52:42 YPefyREe
結局は表もクリアーしたくなると思うが
ムジュラも 64版を購入すると思うが
ファミコン本体+ディスク+初代を欲しくなると思うが
SFC神トラ新同品を手に入れたくなると思うが

誰か 買うてくれや

268:せがた七四郎
08/10/08 02:13:45 kct1I1Rg
>>266
俺失敗しました。時のオカリナの裏といっても
ストーリーなどは変更がなく、ダンジョン内のちょっとした変更とか
敵の配置が違う程度らしいです。
しかしムジュラの場合、口コミレビューを見ると賞賛ばかりです。
時のオカリナの続きみたいで、謎解きもパワーアップしていたりと・・・
風のタクト(予約特典付き)じゃなくゼルダコレクションにすればよかったな〜。



269:せがた七四郎
08/10/08 05:26:24 8BwkIhUt
>>262
ちょうど最近やりはじめたけどついてるよ

270:せがた七四郎
08/10/08 09:42:06 bWuQms/s
勘違いについては自業自得としか

まあ初代の裏ゼルダ知ってる人なら
ダンジョン違うだけって想像つくけど
知らない人からすると裏ストーリーみたいに思うんだろうか

ゼルコレは正確には少し違うけど
配布・景品系のモノなので市販は無し
ただ、一部の中古ゲーム屋では取り扱ったりもしている
ゼルコレには裏時オカなし
ゼルコレのムジュラはフリーズが発生しやすいので
普通に遊びたいのならば64版の方が安全

あとムジュラ自体の評価は高いものの
3Dゼルダの中でも
クセがかなり強いから合わない人には合わないので注意
逆に合う人にとっては神作になりうる

>>267
Wiiのバーチャルコンソールで我慢なさい

271:せがた七四郎
08/10/08 10:45:01 Cn+4UQOq
魚はでかすぎると、釣りのおやじのコメントが「デカすぎて画面からはみ出てるで!」てな感じになる

272:せがた七四郎
08/10/08 10:46:03 Fc2XwDsc
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ
その目気持ち悪すぎこっちみんな死ねよ

273:せがた七四郎
08/10/08 10:52:50 HYNjoziW
>>270
サンクス!GJ!
じゃあ風タクの時オカ裏持ってて、ムジュラは安全に楽しみたいなら64のでおKって事かな?

ゼルコレのロコミレビューというのがわからないのだが、ムービーの追加の事?
ググったが見つからなかったので誰か頼む。

274:せがた七四郎
08/10/08 13:14:31 8BwkIhUt
>>270
マジかームジュラ・・・64でやってみようかな
でも時オカはED前にフリーズするからなあ・・・

275:せがた七四郎
08/10/08 17:38:01 wzeWsh0p
時オカのキャラの目はどれもラリった目をしていて気持ち悪い

276:せがた七四郎
08/10/08 18:19:23 9ck0L9sk
ルト姫の体育座りに萌えた

277:せがた七四郎
08/10/08 19:52:47 rEQ7a2yY
ルト姫とインパとシークは三大キモキャラだろ

278:せがた七四郎
08/10/08 20:06:41 FzcowNn8
ルト姫(大人)のイラストは子供心にドキドキ

279:せがた七四郎
08/10/08 21:13:19 G4JpR/V0
全モンスターの中でフォールマスターが一番怖い

280:せがた七四郎
08/10/08 21:43:40 0gH/IEAS
敵に向かってルト姫何度も投げたなぁ…

281:せがた七四郎
08/10/08 23:06:01 kSJA6X8X
ルト姫は鮫肌だったんだ

282:せがた七四郎
08/10/08 23:32:34 YPefyREe
フォールマスターは、落ちて来る瞬間に下腹部クルね。
その瞬間に、前転で避けたら(俺カッコイイ)なんだ 。
やっぱ 俺って セクシィ〜♪

ジャブジャブ様の 胃酸で溶けるような、ルト姫とのいい思い出だったよ〜♪ ホトトギス
ルト姫はヌルヌルお肌だろ?

283:せがた七四郎
08/10/09 00:36:49 lHY0I5MW
>>282
俺はキチガイDA☆
まで読んだ

284:せがた七四郎
08/10/09 11:53:51 dGYclurY
吹いた

285:せがた七四郎
08/10/09 19:06:25 DaFTpNg7
ガノン城内部を見る限り、ガノン城になる前のハイラル城もなかなか広いんだなぁ、部屋がたくさんあるし。
ゼルダの部屋とかどこにあったんだろう。
迷ったりしそう。

286:せがた七四郎
08/10/09 21:16:37 fvu+PAys
次回作は広大なハイラル城だけが、舞台になったりな? 別のゲームとカブるが・・

城や古代遺跡に興味を持ったのも、ゼル伝がキッカケだった。

287:せがた七四郎
08/10/10 00:02:14 HuKUJ/jO
小さい頃はハイラル城に入るのが夢だったなぁ。
いまでは逆に入れなくて良かったって思えるんだけど。

288:せがた七四郎
08/10/10 00:36:28 hmNNDCsB
>>287
それは何故 と突っ込み待ちなんだろ?

ハイラル城の真実を、知らない方が良かった。地下に闇の神殿が広がってたら、ド偉い事になってた!
本格的に別ゲームだ・・

289:せがた七四郎
08/10/10 03:15:35 yLfIR900
いっそ平時のハイラル城もガノン城みたいな構造にすりゃ
簡単に乗っ取られることはないのに

290:せがた七四郎
08/10/10 11:53:57 scDFNR+8
住んでいるやつも入るのに一苦労しそうだなw

291:せがた七四郎
08/10/10 15:59:22 uAMZmaup
縛りプレイやろうと思うんだけど、いい案ないですか?

292:せがた七四郎
08/10/10 16:09:38 v/joygLT
縛りプレイは自分で考えるもんだろ

293:せがた七四郎
08/10/10 16:22:36 NN5wWQkG
よし、おまえ体縛ってプレイしろ

294:せがた七四郎
08/10/10 17:01:56 1oY4NFKw
>>293
奇才現る

295:せがた七四郎
08/10/10 18:23:15 mLtB4oEw
親指封印

296:せがた七四郎
08/10/10 18:28:31 033GTpLp
テレビなしでクリア

297:せがた七四郎
08/10/10 18:39:49 NN5wWQkG
音無しは結構うざそうだな

298:せがた七四郎
08/10/10 18:51:38 Vtv7127D
ゲームへの興味を無くしてのプレイ。

299:せがた七四郎
08/10/10 18:52:52 hmNNDCsB
むしろ音のみ! これはカッコイイが、家族に見付からないように。

白黒 14型でやれよ!「あっ 気分はトワイライト」

300:せがた七四郎
08/10/10 22:43:33 qIWOeiMm
逆さになりながらプレイ
鏡越しにプレイ
コントローラーを逆でプレイ

301:せがた七四郎
08/10/10 23:01:48 yLfIR900
ハイラル平原を歩いて横断

302:せがた七四郎
08/10/10 23:04:44 3/yC5C3E
普通にやると、ハート三つ
暇なら、出来る限りヘビーブーツ装備とか
ボス戦だけでも装備すると一気にスリルが増す

303:せがた七四郎
08/10/10 23:46:59 hmNNDCsB
>>300
オモロイ ある意味 スタイリッシュ♪
更に2丁コントローラー 左に3Dスティック 右にボタンで舞うようにプレイ
>>301
普通に歩いて横断て この縛りは、余程の忍耐力が必要かと?
必ず挫折して、コントローラーを投げるだろう。(マジトーク)

304:せがた七四郎
08/10/11 00:03:47 v/izP+jy
止まるの禁止

305:せがた七四郎
08/10/11 00:07:59 U/OLPNlf
常に3Dスティックのニュートラルポジションをずらす

306:せがた七四郎
08/10/11 08:37:09 VraZ/t66
>>304
「マグロかよ?」
>>305
GCコンの方が、良くそんななってたわ。

真正面むいた状態で上が見える、潜望鏡みたいな眼鏡をかけて縛る。
それか シビアな眼鏡をかけて、気分は猫眼リンク。

307:せがた七四郎
08/10/11 09:43:38 +i+ogIk9
やり始めたばかりなのですが、黄金のタランチュラがどこにいるのかマップに
載っているとか、倒したらそれもマップに載るというのは
どこなのでしょうか?
地図上で光っている場所というのは、自分が言った事のある街なんですよね?
では黄金のタランチュラってどこなんですか?



308:せがた七四郎
08/10/11 09:50:51 XegEUrp2
スタルチュラ、な。
その場にいるスタルチュラ全部倒したら町の名前の横にスタルチュラマークが付く。
ダンジョンでも同じ。

309:せがた七四郎
08/10/11 09:55:21 +i+ogIk9
>>308
そうでしたか。ではスタルチュらがここにいるという事を知るマップ構成は
ありますでしょうか?


310:せがた七四郎
08/10/11 10:12:26 VraZ/t66
>>309
嫌々 そこまで教えてくれる、親切機能は付いて無いよ。金スタを見付ける工程が、楽しいんだし。
取り敢えずは落ち着いて、主観で情報を取り入れる。後は音 カサコソ 鳴るからね。

ツテカ このシリーズが初で、無謀にも裏時からやってないよね?

311:せがた七四郎
08/10/11 11:02:12 xZZ/zste
はい、裏ではありません。
だいたい分かりました。続けてみます、ありがとう。

312:せがた七四郎
08/10/11 12:54:41 58cAZbjj
金スタは情報無しだとマジキツイよな
大人になってからドドンゴの洞窟なんていかねぇよ

313:せがた七四郎
08/10/11 13:01:56 pYZWSg2K
振動パックがないと、つらいよね。
金スタ。

314:せがた七四郎
08/10/11 13:06:57 YFV0hnzu
不覚にも黄金のタランチュラに吹いたw

315:せがた七四郎
08/10/11 13:39:22 kV8d+41p
砂漠の旗が見えなくて前に進めない

316:せがた七四郎
08/10/11 14:43:39 fcC6XNWS
虫入れるまで豆植えるなよ
あれは後悔した

317:せがた七四郎
08/10/11 14:52:50 ZdfYh3MH
>>316
どういうこと?

318:せがた七四郎
08/10/11 16:10:37 r2/JzPhc
植えてからでも虫で普通にクモ出るけど?

319:せがた七四郎
08/10/11 17:16:38 kg8OxJSl
皆は何週くらいクリアしたの?

320:せがた七四郎
08/10/11 19:01:02 2ZLNqw08
聞いて驚くな

64版を発売日に購入し、裏やゼルコレ、VC版も持っていて
ここも最初のスレから居続けているくらいに心酔しているが

まだ1周目クリアしていない

321:せがた七四郎
08/10/11 20:14:15 VraZ/t66
>>320
それ何なのっ?
世界に浸っていたい クリアーしたく無い症候群?

初プレイ時の俺がそうだったけど

322:せがた七四郎
08/10/11 20:58:36 v/izP+jy
ラスボス前でやめる気持ちは分からなくも無い

323:せがた七四郎
08/10/11 21:00:34 YFV0hnzu
流石にネタだろ

324:せがた七四郎
08/10/11 21:45:09 kg8OxJSl
質問があります
移動するときって、普通に歩くよりローリングした方が速いんですか?
あと、ダイゴロン刀は大人になった直後にとったほうが楽ですか?

325:せがた七四郎
08/10/11 22:14:59 4vryi4CH
前者は百聞は一見にしかず
ダイゴロン刀は、初心者にとっては取るのが難しい
個人的に時オカを楽しむ。という意味では最終戦前くらいにとって欲しいというものはある

326:せがた七四郎
08/10/11 22:33:15 TIdUK97O
>>324
状況によっては、後ろ走りという選択肢もあるよ。

327:せがた七四郎
08/10/12 00:53:35 lLcaXDQy
>312
大人じゃないと取れないドドンゴの洞窟の金スタは、
子供時代でも音だけは聞こえるので、
「なんかワシャワシャ聞こえるけど届かね〜。」
とかメモっとけばOK。

>316
それはおまいの記憶違いだ。>318が正しい。

328:せがた七四郎
08/10/12 01:00:56 9nzsxubo
馬の歌、カカシの歌はもう大人になってからは覚えられないんですか?
もう手遅れ?

329:せがた七四郎
08/10/12 01:11:48 Ti3uUms/
>>316
危うくセーブデータ消してやり直すところだったじゃないか
どうしてくれる

330:せがた七四郎
08/10/12 01:17:15 FgFIi2ug
>>328
森クリアして、子供に戻ればおk

331:せがた七四郎
08/10/12 01:19:43 9nzsxubo
>>330
マジですか?今丁度 森の神殿ですが、子供に戻れるのは一度だけとか
そういうのはないんですか?ないなら安心です。


332:324
08/10/12 06:59:17 XcpW1Ewu
>>325-326
ありがとうございます。
見事、処方せんまで手に入ったんですが、キングゾーラが凍っていました。
調べたら氷の洞窟をクリアするまで治らないみたいですね

333:せがた七四郎
08/10/12 08:37:29 wjlXvHzj
>>331
森の神殿クリアしたらシークがマスターソードの台座の前からどいてくれるから
以降は自由に大人になったり子どもになったりできる

>>332
カカリコ村のキムタク似の店員の薬屋に200ルピーくらいで青い炎売ってるから
それでもいいと思うけどねw

334:せがた七四郎
08/10/12 09:44:12 F8QjVS2j
320だが、やっぱネタとか思われてしまうんだな・・・・・・
とにかく移り気で、さらにあれもこれも好き好き大好きってなっちゃう質だから困る

現時点で中断していたり積んでいるゲームだけで一生かかっても
プレイしきれないんじゃないか?
って知り合いに諭されたこともある

おまえはもっと「楽しい」のハードルを上げろとかも良く言われるし・・・・・・

335:せがた七四郎
08/10/12 10:46:29 FyiAgVm+
また64本体ごと買い直して時オカやってるの
俺ぐらいだろうな。振動パック付きで。ムジュラは売ってないなぁ。
歳のせいかぼけてひどくアクション下手になってるよ。
駄目だな、デクの木体内で止まってる。

336:せがた七四郎
08/10/12 11:03:19 72ZFh0v3
ゾーラの里に行く前にゾーラの川がありますが
そこでカエルが虫を食べて演奏するやつが全然うまくいきません。
演奏した際のプレゼントは何でしょうか?
またハートのかけらが二つほど高いところにありますが
コッコを使っても取れません。
これはどういうようにするといいでしょうか。



337:せがた七四郎
08/10/12 12:31:46 2EUgSdqA
>>334
実際 身近にそんな知人がいるから、何とも言いがたい。
全ジャンル ジャケ買い感覚で、買い漁るし・・
でも ソイツのお陰で、俺も色んなソフトに出会える訳だが。
買った状態で未開封とか、驚いたわ。皮肉な事に、全然 価値が無いと言う・・

ムジュラは、行き着けの古店に五千で売ってるけど。俺は持ってるから、意味が無いと言うもどかしさ・・

338:せがた七四郎
08/10/12 13:13:57 ZN+1GJit
>>326
YouTubeで見た速クリアプレイUSA版がそうだったな。
自分が操作するわけでもないし、見てて気持ち悪くなったw

339:せがた七四郎
08/10/12 15:44:49 n9+olbfQ
妖精の魂が3つぐらい一気に出るところがありましたが
場所を忘れてしまいましたどこでしたっけ?
炎の神殿クリアした直後ですが全て使ってしまいなくなりました

340:せがた七四郎
08/10/12 16:25:36 dAZ/T9ry
>>339
さあ森の神殿まで戻るんだ

341:せがた七四郎
08/10/12 16:44:27 n9+olbfQ
>>340
ああ!!確かに森の神殿でしたねwwありがとうございます。
妖精集めて水の神殿一気に突破しようww
空き瓶3つで4つ目のビッグボウ倒し難しいな。

342:せがた七四郎
08/10/13 02:09:51 PZF0MTom
ナビィとシークがいなければ時オカも少しはマシになってたのにな

343:せがた七四郎
08/10/13 02:18:37 mC7iNuTR
>>336
カエルは嵐の歌ならハートのかけら。
時の歌ならダメージを受ける。ハート9個分。
それ以外なら50ルピー。

ハートのかけらは途中までコッコ。コッコでいけない所はコッコジャンプして空中でコッコを投げる。ならリンクが崖に捕まるから、そっから普通にジャンプ。

奥のかけらは1番近い崖ではなくその上の高くなってる所からコッコジャンプでいける。急がば回れの精神ですね。

344:せがた七四郎
08/10/13 08:13:04 5SHyNASC
>>340
森の神殿で一気にでるところなんてあったっけ?

345:せがた七四郎
08/10/13 10:15:26 qNNEKM4G
>>344
今日 久しぶりに、潜ってみたらいいだろ。
あの造り 神殿と言うか館と言うか。
そして あの 不快だけど、ずっと聞いていたい BGM。ナンダロ この痛痒さ。
これが ゼルダ節なんだ

346:せがた七四郎
08/10/13 14:17:08 SjSC1g88
>>335
ムジュラは三日間システムのゲーム性がすばらしい
化け物顔ゼルダ救うだけの時オカやめて早くムジュラを買ってくるだ
通販なら中古で簡単に手に入る

347:せがた七四郎
08/10/13 15:21:32 Kw4iSHG1
他を悪く言うのはやめろよ。
つかここは時オカスレだ。

348:せがた七四郎
08/10/13 15:58:55 VR7XKrG1
ムジュラと時オカはあれだ
両方とも神ゲーだからこそ二極化するということかな

349:せがた七四郎
08/10/13 16:22:15 SGMLTCXR
住民は被ってそうだが比較するのは良くない

350:せがた七四郎
08/10/13 17:26:19 LT+l+2fN
炎の神殿のボス戦で溶岩の上に落ちたらもうステージ?上には戻れない?
毎回はじき出される…

351:せがた七四郎
08/10/13 17:51:14 sycw3ook
ゼルダは落ちたら戻れないってことはない。

352:せがた七四郎
08/10/13 17:52:49 wAuhsr4Q
トンカチのステージか。

353:せがた七四郎
08/10/13 21:19:34 AtBxehL+
トンカチっつうか、もぐらたたき

354:せがた七四郎
08/10/13 21:21:46 9+alhunB
トンカチからいきなり弓矢にするのは
ケッコー大変なんだ。

355:せがた七四郎
08/10/13 23:11:58 QMw3nR/c
プレイ動画を見てると懐かしいな
ふとナボール見て疑問に思ったんだけど当時からガン黒ヤマンバっていたのか?

356:せがた七四郎
08/10/14 01:24:40 3qdlaYNg
昨日のVIPのゼルダスレは面白かった

357:せがた七四郎
08/10/14 09:50:43 +U7Jr+Sd
>>355
影響されたかはともかく、同時期。

358:せがた七四郎
08/10/15 22:15:57 yQFg/8mO
ドドンゴの洞窟でバクダン手に入れて使い切ったんだけど、
ドドンゴの目に落とす爆弾がない。
これってもう進めないのか?
城下町に行っても、ゴロンシティに行っても買えないwww
根気よく敵を倒してたら手に入るのだろうか。
データコピーしておけばよかったorz

359:せがた七四郎
08/10/15 22:26:56 4r+C2rPp
ゴロンシティで買えないんだっけ??
草でも切れば出てくるんじゃねえか

360:せがた七四郎
08/10/15 22:28:47 PeyuNYbj
手に入れたものは必ず補充できる
ボムチュウ以外

361:せがた七四郎
08/10/15 22:32:56 yQFg/8mO
>>359>>360
なかなか出てこなかったんだけど、時間かけて草刈ってみる。
クリアしないと店では買えないみたいなんだ。

362:せがた七四郎
08/10/15 22:33:26 BCiCMW45
爆弾で一番手っ取り早いのは、洞窟出てカカリコ村まで戻って草刈だな

363:sage
08/10/15 22:49:05 yQFg/8mO
迷いの森に行って草刈ったら連続で出やがった。
何なんだよ俺のROMはwww
ソフトの調子が悪くて、
プレイ中勝手にリセットするから5分に1回セーブしながらやってるぜ。

364:せがた七四郎
08/10/15 22:51:38 yQFg/8mO
何か色々間違っててゴメンorz

365:せがた七四郎
08/10/15 23:09:24 IYcnJXxa
>>363
(プレイ中 勝手にリセット)
ある意味 縛りプレイだけど、流石に楽しみと言うよりもストレスのような?

今時64スレとかで、悩みを解決してくれんかな?
住民が一緒なら、笑えるけどな

366:せがた七四郎
08/10/16 15:27:09 Ro23BEWm
ワンセグチューナーが6000円ってことは、PSPが11000円で売られてるってことか
こう考えると・・・

367:せがた七四郎
08/10/16 15:34:20 Ro23BEWm
すまん誤爆

368:せがた七四郎
08/10/17 10:04:16 TV+90Bfg
ふとした疑問

炎の矢、氷の矢、光の矢

これって出す時どうやって炎の矢とかになるのかな?
それぞれゲットした時は○○の矢をもらったってなるから元からそうゆう矢なのか、リンクが魔力で炎の矢とかにしてるのか…

369:せがた七四郎
08/10/17 13:16:30 9t1hmzJh
矢の先に集中し、炎をともす。
しかし それだったらな、見つめ合った相手の眼を焦がしかねない。

370:せがた七四郎
08/10/17 14:15:05 ngOij9UP
光だと、眩しすぎる

371:せがた七四郎
08/10/17 15:54:08 fgCZrrlP
多分魔力だろ
魔法ゲージ消費するし

372:せがた七四郎
08/10/17 17:02:37 uTAwb3Ip
魔法が覚えられるようになるんかね

373:せがた七四郎
08/10/17 17:54:29 ksAUE6LX
魔法力を炎に変えて矢に伝わらせる術を手に入れた!

374:せがた七四郎
08/10/17 18:11:53 H5wVcWmx
時オカは魔法が強力だよな
魔法の矢はちょっとアレだが
全方位攻撃のディンの炎
ダンジョン間ワープもできる案外便利なフロルの風
ダメージを受けなくなるネールの愛
ムジュラからはこういう魔法がなくて少し寂しいな
トワプリは魔法ゲージすらないし

375:せがた七四郎
08/10/17 18:42:32 L2Xii2bB
ミヤホン自ら自分は魔法を重要視してないって言ってるから。

376:せがた七四郎
08/10/17 18:45:33 NgeSV/BD
ネールの愛はね、やられ声がしなくなればまだ使いたくなるんだけど。

377:せがた七四郎
08/10/17 18:52:06 Bz9OSKVe
ゼルダの伝説で魔法とか弾数ある道具は出し渋っていまいち活躍できない
俺の理想はサイフが普通じゃ絶対満タンにはできない10000くらいあって
使う度にルピーが減ってく初代仕様がいいな。満タンな状態を保ちたがる貧乏性には

378:せがた七四郎
08/10/17 19:29:31 ONx6sUFb
矢の話だが、回転ギリもらうくらいだから習得が自然な気がした

379:せがた七四郎
08/10/17 20:20:44 UVzXGBZd
ディンの炎って攻撃力はどれくらいなんだろう??
敵によってはコキリの剣と同じって感じもするが

380:せがた七四郎
08/10/17 21:26:30 hs1Y9kDc
ディンは範囲重視って感じだから派手さの割に攻撃力高くないと思う。
でもダークリンク戦には結構重宝したw

381:せがた七四郎
08/10/17 21:51:41 SwY/GphF
ディンはアンデットが2発で沈むから重宝。一人ならいいが集団自殺組にはこれしかねぇ
真近くでやって2発目打つ前に抱かれて死んだことあるけど

382:せがた七四郎
08/10/17 21:53:28 ONx6sUFb
あれ、攻撃力はダイゴロンと4同じじゃなかった?
飛び切りマスターソードと同じなんだけど

383:せがた七四郎
08/10/17 22:59:50 Q3+3zoGW
ハート3つの時ダークリンクがディン3回で倒せたと思うからハート2個分じゃね?
ダークリンクの体力は自分のハート*2だったはず…

384:せがた七四郎
08/10/18 01:28:11 yxfw/B02
自分*2なの?自分のハートと同じ量だと思っとった

385:せがた七四郎
08/10/18 01:49:29 sqDmeU/k
ダークリンクってメガトンハンマーじゃないと苦戦するって攻略本に書いてたけど、ダイゴロン刀で難無く倒せた。
なんで?

386:せがた七四郎
08/10/18 01:59:37 eJYC5in4
ダーリンは自分のハートと同じだけ攻撃を当てればいい筈

387:せがた七四郎
08/10/18 14:09:21 X8TTu5Kq
ダイゴロン刀はわらしべイベントという手順を踏まないといけないからだろ
メガトンハンマーは神殿の順番では手に入っているはずのアイテムだから
マスターソードを使うよりはるかに簡単に倒せる

388:せがた七四郎
08/10/18 14:50:53 smFvOHOs
前に全クリしてVCでまたプレイし始めたんだが
ドドンゴの洞窟でつまってしまいどうしようもなくなった
理由はキングドドンゴが可哀想で倒したくない事
このままじゃ先に進めねえよ
子供時代すっ飛ばして大人時代へ直行できる裏技は存在しないのか?
ようつべとかに大人時代でキングドドンゴと戦ってる動画があるんだが
あれは改造使っているんだろうか

389:せがた七四郎
08/10/18 15:39:40 jW2uzPya
URLリンク(jp.youtube.com)
一応こういう裏技がある。
けど上手くやらないと詰むと思う。

390:せがた七四郎
08/10/18 17:09:19 smFvOHOs
>>389
ありがとう

試してみたけど
すっげーむずいなこれ・・・

391:せがた七四郎
08/10/18 18:40:13 unj0tsX+
なんでキングドドンゴが可哀想なのかkwsk

392:せがた七四郎
08/10/18 19:54:03 smFvOHOs
>>391
相手は何も悪くないのに爆弾飲ましたり斬りつけたり
あげくマグマに突き落として焼き殺す
まさに鬼畜だろ。惨殺。かわいそうだ
これをやった後で「男だゴロ」とか言われても胸糞悪くなる

393:せがた七四郎
08/10/18 19:56:55 4pZKp6d8
キングドドンゴに罪はない?にしてもガノンドロフが放った魔物だし
あいつ倒さないとゴロン族が飢え死にする。

394:せがた七四郎
08/10/18 20:46:19 smFvOHOs
ドドンゴはガノンによって凶暴化させられていた
=操られてただけで悪くないんだよ
ドドンゴ達も被害者なんだよ・・・

395:せがた七四郎
08/10/18 20:46:31 2emFX3Gn
ゴーマやバリネードは生き物に寄生してたからな、キングドドンゴは悪くないって思うのもわかるかも

396:せがた七四郎
08/10/18 21:09:34 1YNUaLYK
姫川漫画の影響でヴァルバジア倒すのが
可哀想になったりはしたなあ

397:せがた七四郎
08/10/18 23:19:44 3JP895Aj
成仏セヨ と
哀愁で 魔物と化した敵を斬る

しかし 今でこそ言えるが キングドドンゴの、間合いに踏み込む迄が恐かった。
初見は驚異だった・・

398:せがた七四郎
08/10/19 00:03:34 5oej4+t0
キングドドンゴにデクの棒ジャンプ切りをした時の虚しさと言ったら……

399:せがた七四郎
08/10/19 01:46:05 0wlxzm79
屈強なゴロン族ですらこのちっこいドドンゴにもビビるってことは、
問の見張り兵とかあれスタルベビーにも梃子摺るんじゃないだろうか

とか戦っててふと思ったりもしたっけな

400:せがた七四郎
08/10/19 12:51:21 zsrQJ324
だが大量のベビードドンゴが成長したらと思うと

401:せがた七四郎
08/10/19 18:23:21 vnw2tUoq
ファミ通の攻略本のコラムで、
キングドドンゴのダンジョンは、
ドドンゴの祖先の体内だ、とあったけど、
公式設定なんかな?

402:せがた七四郎
08/10/19 18:36:22 6JJhP8gK
ぎぇええええええ〜
ほんとうか?!!

403:せがた七四郎
08/10/19 18:39:44 5oej4+t0
ドドンゴの洞窟の大部屋にあるドドンゴの頭の奥のことか

404:せがた七四郎
08/10/19 18:44:06 /YvY/K3Z
なるほど
子供時代のダンジョンは、全部体内

405:せがた七四郎
08/10/19 21:32:12 JIOzMXin
既出且既知かもしれないけど、闇の神殿のフロアマスター二体(?何か緑の時は無敵って奴)の部屋で
そいつらを攻撃して分裂させる。何もせずほっとく。
→たがられて目にも留まらぬ速さでライフが減っていく。
防御力二倍状態でも15秒ぐらいで終わるな

406:せがた七四郎
08/10/19 21:51:42 BqnvV1D1
>>405
怖いなそれ

フロアマスターって攻撃力高いのか

407:せがた七四郎
08/10/19 22:19:49 yYrR9ulS
3体から一気に首締められたらマジでヤバい
分裂した後は毎回必死で倒してるw

408:せがた七四郎
08/10/20 00:02:56 WSOtYVc5
正直、リーデッテやギブデよりフロアマスターのほうが怖い。

いつ落ちてくるかわからないし、見えないやつもいるし、
ダメージも大きいし。

409:せがた七四郎
08/10/20 04:21:20 XNvhA3bw
というかこっちがダメージを食らったら即復活ってのが辛い
また三匹に分裂しやがるし

410:せがた七四郎
08/10/20 09:28:52 o+casAUJ
何したってつかなくなった…
これだからカセットは

411:せがた七四郎
08/10/20 10:46:06 xusYtYiw
フロアは分裂したときに即行ディン使って一気に始末すると楽だな
さっさとやらんと部屋の隅とかに行かれて仕留め損なったりする

412:せがた七四郎
08/10/20 12:37:28 o+casAUJ
水の神殿ほどめんどくさいものがあっただろうか、いやない。迷いまくってもう2時間以上滞在中…
ボス部屋前のトゲトゲが越せなくて死にそうだしw

413:せがた七四郎
08/10/20 12:55:43 3iqQsTq9
さあ、坂の左端を普通に歩いて上るんだ。

414:せがた七四郎
08/10/20 13:31:39 iONrMm5r
水の神殿の達成感は殺人級。

415:せがた七四郎
08/10/20 21:24:12 MSkztbl6
闇の神殿の怖さも異常

骸骨の壁画がある部屋で、度々出てくるメッセージに怯えてばっか

416:せがた七四郎
08/10/20 21:40:25 bD5avXRK
水の神殿はダーリン戦の部屋がすごいと思った
上手く言えないんだが、戦う前、闘いの中、戦いの後、
どれをとっても水の神殿らしさみたいな、幻想的な感じがあって大好きだ

417:せがた七四郎
08/10/20 21:53:30 WSOtYVc5
>>414
そう、このゲームの達成感はくせになる。
>>416
ダーリン言うな。

418:せがた七四郎
08/10/20 22:00:04 cirOBD0t
>>416
ダーリン戦あるのは動画とかで前から知ってたけど、
実際始めて部屋入ったときはドキッというか、不思議な感じになった
いいよなー

419:せがた七四郎
08/10/20 22:45:27 I8zgOGrW
結構最近始めた人って多いんだな

井戸の底は楽しくて仕方がない
闇の神殿も楽しいが井戸は子供っていうのが良いよな

420:せがた七四郎
08/10/20 23:17:04 citp7D9/
大人時代は、全部井戸の底みたいなジメジメした雰囲気がよかったと思う俺はネクラ

421:せがた七四郎
08/10/20 23:40:45 1sscAJKZ
ダーリン部屋は途中で影が消えるのがいい
何もない部屋だなーと思って進んでも行き止まりで
引き返したら…っていう流れがたまらん

422:せがた七四郎
08/10/20 23:49:00 WSOtYVc5
だからダーリン言うな、腐女子どもめ。
ゲサロに逝け。

423:せがた七四郎
08/10/21 00:18:02 2Hhc0PjC
単なる四音節短縮じゃないの?
darling のつもりで使う人ばかりとは思われない
何にしてもそういった喧嘩腰はスレをよどませるので良くない

424:せがた七四郎
08/10/21 01:18:10 CAux49LL
井戸のどこが楽しいの?w
メガネ使用中も重度のボケで何回も落ちてクソめんどかったw

ゲルドの谷オカマちゃん大工救出が一番好きかも
独房から抜け出して上から眺めたあと、一気に飛び降りるのがゾクゾクするw

425:せがた七四郎
08/10/21 07:41:29 6zZRVIMM
ダーリンってのはただ略しただけの言葉だと思うよ。
それを腐女子だなんだというのはさすがに考え過ぎじゃないかな。


しかしあの部屋は神だよなぁ。
入った時の雰囲気から戦い終了後の雰囲気まで終始たまらない。
時オカは64でよくあの世界観を作れたよね、本当すごい。

426:せがた七四郎
08/10/21 09:00:10 8VH0kmRD
ぶちゃけ、霧は晴れない方がよかった。
ずっとあの幻想的な雰囲気のままがよかった。

427:せがた七四郎
08/10/21 10:06:10 7dFFMGIi
ユメは覚めるもの
それが自然のさだめなのだ

428:せがた七四郎
08/10/21 11:03:55 3ZOhlKYA
むしろその演出が良いと思うんだ
悪夢から醒めたって感じで

429:せがた七四郎
08/10/21 11:51:07 CAux49LL
ずっと霧のままだと気分が憂鬱になるよw
ところでフロルの風が見つからない…

430:せがた七四郎
08/10/21 14:05:16 aNkLKXoN
自分もつい最近やったクチだ。まさか10年も前のゲームにハマるとは思わなかった。

>>424
ゲルドの砦はゲルドが強くてトラウマだw
回転斬りにあたると捕まるなんて知らなくて何度やり直したことか…
でもあの潜入してる感がたまらない

時オカの迷宮はみんな雰囲気ありすぎだよな

431:せがた七四郎
08/10/21 23:27:01 QsJ7utg3
あの、つかまっちゃった感がたまらない。
何度も何度も、わざとつかまっちゃったもんね。

オカマの大工よかゲルドの姐ちゃんのほうがよっぽど良い。

432:せがた七四郎
08/10/21 23:49:48 FOYAVXD3
>>401
だとすると凄い体内だなw
バクダン花誘爆で階段ずり下ろすとかw


俺的にジャブジャブ様のお腹が一番嫌いだな。
画面見にくいし腹立つ敵多すぎ。あとグロい。

433:せがた七四郎
08/10/21 23:56:54 QsJ7utg3
>>432
裏ゼルダなんてやったら、卒倒するだろうな。

434:せがた七四郎
08/10/22 01:20:52 QwCvrE3h
城下町が固定カメラなのがなあ、路地裏とかリンク視点で歩きたかったな。まああれはあれでいいけど

435:せがた七四郎
08/10/22 01:34:38 PzJt0nrV
>>434
容量の問題じゃないかな?
カメラが動けば、それだけグラフィック作りこまないといけないし
城下町は路地裏はあまり行かないし、商店街はBGMが最高だから気にならなかった

436:せがた七四郎
08/10/22 07:52:32 hfjt0cVB
今更ながら
ダイゴロン刀のイベントで棟梁の息子が
人間じゃなくなってしまうのが怖い
怖すぎる

437:せがた七四郎
08/10/22 09:08:50 B3g0gg0B
完全にその姿を見たわけではないだろう?
コキリの女の子が消えちゃったって言っただけで。
…多分消えたのは間違いないけど。

438:せがた七四郎
08/10/22 14:49:42 hfjt0cVB
いま全クリしたら
コッコ姉さんの兄貴踊ってたw
生きてたんだ…ほっとした

439:せがた七四郎
08/10/22 19:45:21 X3vROGy2
>>433

昔、俺がこのスレに張った画像をここでうpしてみる。
URLリンク(imepita.jp)

440:せがた七四郎
08/10/22 20:09:11 P8PB7aO7
>>439
その画像何時のだっけ?なんか見た記憶があるぞw

441:せがた七四郎
08/10/22 20:18:49 X3vROGy2
とりあえず画像の日付は2006年6月10日になってるな。
場所は裏ゼルダの魂の神殿だ。

442:せがた七四郎
08/10/22 21:17:06 kDJrs28D
俺の持ってるログの数ヶ月前か、スレの歴史を感じるよ。

>>438
そうだったのか、気付いてなかった…。よかった。

443:せがた七四郎
08/10/24 16:46:45 eUGWQqg7
あれ?何故過疎ってる?

444:せがた七四郎
08/10/24 17:16:01 t2R8NfLf
みんなワープメロディは何が好き?
自分は魂。あのミステリアスな感じが良い。

445:せがた七四郎
08/10/24 17:28:03 L2bDEtGU
氷の洞窟のホワイトフルフォスの部屋はミュージックステーションのセットでありそうだな

446:せがた七四郎
08/10/24 18:45:08 7MoRecoz
水のセレナーデ一択どす。覚えるときのムービーもいい。
炎のボレロのムービーは初めて見た時姉と一緒に爆笑したの覚えてるw

447:せがた七四郎
08/10/24 19:53:20 fyqs6UyR
アツい!! このアツいビート!!

448:せがた七四郎
08/10/24 20:59:46 1VIzkR7L
各神殿の難易度とか構造を解説してるようなサイトってある?

449:せがた七四郎
08/10/24 22:22:12 L2bDEtGU
>>448
URLリンク(www.google.co.jp)

450:せがた七四郎
08/10/24 22:46:05 YUt1i1Il
ダンジョンの構造なんて頭の中に入っているよ

451:せがた七四郎
08/10/24 22:49:11 L2bDEtGU
今更ライフ魔法防御力攻撃力増やさないでやってるがファントムガノンと炎の龍ちゃんがなかなか曲者だった

452:せがた七四郎
08/10/24 22:56:08 JLV1eu/s
VCの炎の神殿の曲狂ってないか?
64版と全然違うんだけど・・・

453:せがた七四郎
08/10/24 22:56:42 KDH+E3ua
ワープメロディはおれも魂のレクイエムだなぁ
時岡のBGMで一番好きなのは
風車小屋WW

454:せがた七四郎
08/10/24 23:06:51 1zkwFiYj
>>452
初期版と後期版では宗教関係で炎の神殿の曲が違う
後ミラーシールドとかブロックがトルコ国旗に似てたりで変容されてたり

455:せがた七四郎
08/10/24 23:08:58 I+7otzeZ
確か、ちょっと前にBGMとかミラーシールドの画像が上がってたよな
特にやり込みしてる人なら、炎の神殿のBGMの変更は知ってた方がいい気がする

456:せがた七四朗
08/10/24 23:26:00 6bALTYhp
炎の神殿のBGMには
かの有名なオドルワさんが出演してると聞きましたが

457:せがた七四郎
08/10/25 01:12:17 ZTw+YsrG
闇のノクターンが好きな俺は異端?

458:せがた七四郎
08/10/25 01:19:07 PvxBWPvu
最後の音の不安な感じがなかなかいいね。

459:せがた七四郎
08/10/25 02:36:39 LakJANOU
炎の神殿は暑苦しすぎる
あと初期版だとガノンドロフの血が赤いよな

460:せがた七四郎
08/10/25 02:45:45 0LIjFPVS
ドロフさんは、誰からオルガン教わったんだろ

461:せがた七四郎
08/10/25 02:57:09 DBJvfzGo
首領のたしなみ。

462:せがた七四郎
08/10/25 03:21:56 j+YR1u5/
アテフリだろう

463:せがた七四郎
08/10/25 04:01:09 v5xH9vd4
さて、今日もサリアでナニして寝るか。

464:せがた七四朗
08/10/25 06:15:04 B3rZohxI
サリアもいいけど
ナビィがかわいい
更にかわいいのがマロン

465:せがた七四郎
08/10/25 08:31:40 1MXaBP6p
ルト「  」

466:せがた七四郎
08/10/25 15:48:35 IqfzjFak
幼女ゼルダ可愛い

467:せがた七四郎
08/10/25 20:09:31 0mzZ4BPk
おれは……

やめとこう、スレ違い板違い。

468:せがた七四郎
08/10/25 21:56:46 jyuxsqLO
嵐とサリアの歌が好きだな。
ワープ系はどれも最高。闇がいい。

469:せがた七四朗
08/10/26 00:15:54 ISOVqG7o
俺はエポナ〜♪

470:せがた七四郎
08/10/26 03:43:35 WA9uO4jy
ルト「」

471:せがた七四郎
08/10/26 05:26:39 jLun9G5C
グルグルさん「オワターオワター 人生オワター」

472:せがた七四朗
08/10/26 09:48:51 ISOVqG7o
オドルワ「オワァァタッ!オワァァタッ!」

473:せがた七四郎
08/10/26 11:53:43 pNhyOAcv
オワターオワター じんせーいオワター
はさんしたー はさんしたー\(^o^)/

474:せがた七四郎
08/10/26 14:07:20 5kIrrevG
オワターオワター じんせーいオワター
おかねが なくなる〜

475:せがた七四郎
08/10/26 15:49:18 is/NKkbn
曲がれる逆滑走
URLリンク(jp.youtube.com)
TASまたハジマルな

476:せがた七四郎
08/10/26 15:55:53 tLdYNJC+
これチートじゃなくて?
ダメージくらってるときってのとZ注目の解除タイミングになんか秘密があるっぽいが

477:せがた七四郎
08/10/26 16:00:11 j7FKuG68
チートっぽいけど
最初のが気になる

478:せがた七四郎
08/10/26 16:25:20 hX+s9p2E
URLリンク(jp.youtube.com)
チートじゃないと思うよ。このTASの5分13秒あたりでも使ってるし。
解説には「どうしてこれが起こったのかは分からない」って書いてあるが。
>>475の動画は「方法が分かったよ」って動画。

URLリンク(jp.youtube.com)
あと実機で検証してみたってのもある。

479:せがた七四郎
08/10/26 19:36:13 tLdYNJC+
色々試したけどわからない・・・
詳しい操作方法とかは載ってないのかな?

480:せがた七四郎
08/10/26 19:37:49 2szJ8Vy7
>>479
Infinite Superslideの解説してるところあったよ
ググレばすぐに見つかる

481:せがた七四郎
08/10/26 19:40:53 tLdYNJC+
>>480
愛してる

482:せがた七四郎
08/10/26 20:10:17 TcPAsV1r
>>475
マイケルジャクソンみたいだな。

483:せがた七四郎
08/10/27 08:37:51 1PTCgERz
ムーンウォークww

484:せがた七四郎
08/10/27 18:03:31 XTE+4PVq
水の神殿クリアして燃え尽きた

485:せがた七四郎
08/10/27 21:01:43 zkxFbHxu
井戸の底で冷やしてこい

486:せがた七四郎
08/10/27 21:05:32 xrcWc59S
スイカがあったよ

487:せがた七四郎
08/10/27 21:09:02 ewte4/Tj
>>486
それは本当にスイカか?
よく見てみろよ。ぱっくり割れた……。

488:せがた七四郎
08/10/27 23:32:09 vfQAD7nc
なんで井戸に牢屋や棺桶があるのかと
虫眼鏡の持ち主って何者なんだろうな

489:せがた七四郎
08/10/28 01:03:04 PYnwMEv0
>>488

↓の393あたりから
スレリンク(livebs板)l50


490:せがた七四郎
08/10/28 01:06:16 PYnwMEv0

うわ、URLコピー失敗!
こっちの393くらいから

スレリンク(famicom板)l50



491:せがた七四郎
08/10/28 03:45:08 cJSffwDp
光の矢は金の源

492:せがた七四郎
08/10/28 05:53:57 1afISPoU
発売時小2だったな。
リンクに憧れたりオカリナ買ったりしてた。

493:せがた七四郎
08/10/28 06:59:28 j1EeHSov
俺も多分その位の歳にプレイしたきがする
初めてのゲームだった

穴にもぐれなくて
剣取るのに1年くらいかかかったのもいい思い出


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3732日前に更新/180 KB
担当:undef