マイトアンドマジック ..
[2ch|▼Menu]
649:名無しさんの野望
09/07/17 23:13:06 uslsJ5dl
要するに、このような恥ずかしい大人にはなるなよっていう教訓

650:名無しさんの野望
09/07/17 23:16:06 ejSJ2T6O
>>568
いい加減反Vista厨の洗脳から脱却してくれよ。
新しいOSになれば動かないものや動きにくいものが出来て当然。
だがXPでは動かなかったがVistaでは動く、なんてゲームもあるんだぞ。

651:名無しさんの野望
09/07/18 00:11:16 Trv485dA
最近、和製のRPGがつまらないと嘆く同僚に、それは和特有のツアーRPGのせいだと熱く語って、今日PS2版のMM8貸してきた。
あえてPS2版にしたのは、さすがにまだそっちのがPC版より惜しくなかったからなのはお察しのことだと思うが…

ま、良かったら、MMの良さがわかる仲間が増えることをちっとは祈ってくれると嬉しいね。

652:名無しさんの野望
09/07/18 00:42:28 cnUUOOGx
>>651 PS2のはユーザーインターフェイスがかなり悪いらしいから、
それが原因でなげださないか少し心配だよ。

653:名無しさんの野望
09/07/18 00:46:11 8NWvds5E
DQ9見てるとわかるけど、国産はもはや小煩いゲーマーは切り捨てて、
ゲームと無縁の層に売り抜けようって腹が見え隠れしてるからなw
あるいはアニオタ向けのゲームのどちらかだな。
要するにたいした説明も必要なく、キャッチーなら買ってくれそうな奴をカモにしたいわけだ。
ネットをモリモリ使ってるようなコアユーザーは煩いから、わざと避けてるとしか思えんw

ガチゲーマー向けの面白いゲーム作ろうなんて硬派なメーカーは、ごくわずかだと思うね。

654:名無しさんの野望
09/07/18 01:25:20 cnUUOOGx
>>653 ゲーム性が低くて映像作品との中間的なジャンルで、
限られた余暇に頭や集中力を使いすぎないで気軽に楽しめるものが
存在することについては否定しない。
でも知名度にあやかって、旧来の作品の看板引っ張りだしてくるのが
納得いかないんだよな。ロボットアニメだと、全然違う作品なのに、
〜ガンダム〜ってタイトルを毎年つけてるみたいな感じ。

655:名無しさんの野望
09/07/18 04:42:46 eRQ3EFwp
日本に限らず、ガチゲーマー=萌え豚かガノタ(海外ならマッチョアメコミ萌え)と
パブリッシャが決めてかかってるのが嫌過ぎる。
野心作を出してくれそうなのがロシアぐらいしか残って無いってのがキツい。
Fantasy Warsシリーズやってると懐かしさと同時にアメリカが失ったものを思い出して泣きたくなる。

>>647
偶に引っ張り出して、動くかどうか確認しないとマズいと思われ。動くなら速やかにバックアップを取るが吉。
CD-Rとイメージを両方押さえとくとベスト。CDはカビるよ、マジで。

656:名無しさんの野望
09/07/18 10:34:30 5NJYSdJG
おいらイメージとCDRとイメージ焼いたセットのDVDRとUSBメモリで保存しとる
マスターは極力動かさず冷暗所に

657:名無しさんの野望
09/07/18 11:18:30 cvB898h+
>>656 フラッシュメモリの記憶原理を読んだが、
とんでもなく儚いものをたよりに記憶されていることがわかった。
原理からいって、3年持てば御の字の短期保存媒体ってところかな。

DVD-Rはまともなメディアを選んで、温湿度、フッ素、
紫外線に気をつければ、30年くらいはいけそう。

658:名無しさんの野望
09/07/18 12:54:47 ZWo9hzxH
おまいらのソフトにかける愛情に泣けた

659:名無しさんの野望
09/07/18 13:20:46 QtWgK3aj
FDのゲームが全部飛んだ悲しみの経験がCD,DVDでも繰り返されないともかぎらないと疑心暗鬼に陥っている俺

660:名無しさんの野望
09/07/18 14:02:26 5NJYSdJG
基本的にフラッシュは移動させる用なのだ。保存には向かないよね。

661:名無しさんの野望
09/07/18 14:07:47 jCVLSeze
記憶とは、儚いものさ

662:名無しさんの野望
09/07/18 21:15:14 qY0Q5KXA
俺はゲーマーじゃないが、MM6にめぐり会えてラッキーだった。
ドラクエとか触った事も無い。

663:名無しさんの野望
09/07/18 21:21:19 wxcL8DYW
誰か教えてください。
MM8でカウリが見つかりません。
マーマーウッズで彫像をスクロールで人間に戻したのですが、その後どこに行ったのか分かりません。
冒険者たちのギルドにもいないし。

664:名無しさんの野望
09/07/18 22:09:43 Trv485dA
依頼主のもとに戻って報告したか?

665:名無しさんの野望
09/07/18 22:22:26 wxcL8DYW
>>664
報告したんだけど、最初と同じ返答。

666:名無しさんの野望
09/07/18 23:01:21 qCa6gAs8
石像になってたカウリを戻してもギルドにいないんなら
バグかもしれんね

667:名無しさんの野望
09/07/18 23:14:29 OQZ7oXPG
彫像には民間人犠牲者(巡礼に来た一般人)もいたはずだぞ
そのなかにまぎれこんでるカウリの像を蘇生させなきゃダメ
カウリを助けるとカウリが、
巡礼者を助けると巡礼者のお礼台詞が表示されるはず

668:名無しさんの野望
09/07/19 00:21:37 BHEiqJuo
石像はおっさんエルフも混じってて紛らわしいからな

669:名無しさんの野望
09/07/19 01:27:10 gzFjH46w
ちなみに屑アイテム売り払った時に勢い余って
ストーンtoフレシュの巻物まで売り払っちゃうと
石化犠牲者救出用の同巻物探しのたびをする羽目になるぞ
ポーションとかじゃ救出できないからな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4472日前に更新/162 KB
担当:undef