【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】45% at FF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:56:23 mimNPG6y0
ウルトラメガトン53→202
ホーム全勝なのにアウェイ40点
アウェイでどんな戦いしてるんだうちの蟹は…

でも、どうやって無限回復の蟹を倒したんだ?
おれの頭じゃ対策を思いつかん…

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:57:08 AbujW5iR0
>>384
魔法型はマホカンタ誰か一人あるだけで乙るんじゃね
入れてる俺が珍しいだけなのかなあ


あとくろいきり、相手の身代わり無効化すんのな
最速ラプ様に黒い霧うたせたらそのターン普通に攻撃できた
おにこんPTの弱点やっぱくろいきりじゃね、バイキルトも消えるし

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:58:18 43r+HB8G0
育成に必死で雑談どころじゃない

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:58:55 X60HFxgm0
ウルトラメガトン級 1位キター

みなぎってきた


404:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:09 GmOHaJoa0
>>360
そっちは多分ウルトラメガトンだよね
ゴッドハンドのほうはまだ1枠しか当たった事ないんだけど

蟹がメガトンならレティスくらいからゴッドハンドなんかなあ

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:21 QLy0ddk80
>>403
かずき乙

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:24 AbujW5iR0
>>395
光の波動が結構珍しい上にブレスが揃ってる、さらにマダンテまである
他付いてるの神聖かクイーンくらいだけど火力に乏しいしな
1枠に移植できたら強いんじゃねーかな、ひくいどりさんみたいに

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:24 27AdQVso0
棄権したら全敗扱いなのかー
不覚だった…

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:26 jc2t0L4K0
ってことはアレか、アウェイはいのちを大事に推奨なのか

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 02:59:49 bqU+78L40
とりあえずある程度育ったのでさっきみしらぬ対戦を10回やってみた

0勝8敗2切断
なんで勝てそうな相手に限って切断するんだぁ・・・

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:05 segCDmvf0
>>401
黒い霧で身代わり無効・・・だと・・・?
メタキンおにこん終わったな

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:19 pYhHq4+i0
奇跡のメイスは回復量100が上限みたいだけど、ミラクルソードも同じ?

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:21 2B1s/nSA0
>>403
かずき乙
そのうち抜かしてやるよ

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:39 4H5s1h/60
>>400
ルカニとか

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:44 48Yg8b2d0
>>411
うん

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:00:48 jc2t0L4K0
>>406
しかもギガブレイクまであるものなー
スキル圧縮にはいいよね

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:01:07 mGfQ4dsE0
アウェーはいのちを大事にで相手の棄権を誘う戦法が最強
このスレを見る限りアウェーで選ばれるチームは対戦回数とか関係なしの完全ランダム
これってどういうことなの?
もう少しなんとかできただろう・・・

417:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:01:09 u1H42j4LO
>>401
いや、魔法特化だが息も使えるように出来ればいけるかなと
思ってたけどやっぱりゾーマが鬼門か

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:01:30 jc2t0L4K0
>>409
勝たれそうだから切断されるのだ・・・

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:01:46 T8rvAb2H0
スレチでごめんみがわりってマヒャドとか受けられる?

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:02:19 2B1s/nSA0
16勝3敗か・・・
ってことはアウェーで9回も戦ったのか
みんな同じ回数かと思ったら運ゲーか

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:02:33 4H5s1h/60
>>401
黒い霧は型問わず1枠キラーだな
1枠*3の時点で回復は呪文に頼らざるを得ない

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:02:45 27AdQVso0
>>419
受けられるよ

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:03:35 AbujW5iR0
糞がwwwwwwwwwwwwwww
この時間に切断厨とかまじかよ



424:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:03:43 pYhHq4+i0
>>414
あー、やっぱりそうなのかー

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:04:19 T8rvAb2H0
>>422
thx!うちのメタルにつける

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:04:28 4H5s1h/60
黒い霧を打ち消す方法って無いの?

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:04:30 A5gr0cy70
>>367
レベルでランクわけされてるし、参加賞も貰えるんだからやってみても損はないと思うぜ


ってか俺の運がいいのか知らんが、150戦近くやって見知らぬ対戦での勝率が8割近いんだが
相手の強さは基本「同じくらい」か「強い」にしてる 「むさべつ」だとたまに虐殺になって嫌になるから
さっきはチートの奴がいて吹いたわ キラマ2が蘇生されたターン内に攻撃してきやがったw

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:04:34 TJDcupSf0
AIがすべてを吸い込むをしてすべて吸い込んで死んだでござる

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:05:17 asGqbxEw0
しまね・とっとりのレベルの低さワロタ

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:05:20 Tixec29A0 BE:898956353-2BP(200)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko02.gif
スライムにりゅうおう→ギロギロ デュラン→いあつ

したのにどっちにも効かないなんて

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:05:20 g2aX6is20
くろいきり結局残してやってるが結構使えた
霧つかってやりたいがまだおにこんチームにまだ当れない・・

今一生懸命むさべつでさがしてるんだが・・

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:06:37 pJGW4KRKP BE:1063573463-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
>>427
そうなのかwありがとうw今度やってみるw

つーかみんなWi-Fiできていいな〜
パソコン欲しい

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:06:45 AbujW5iR0
そしてこうやってスレで書いたから黒い霧が多分流行るね


・・・次どうしようか考えよう
黒い霧対策か・・

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:06:59 j5sUBHAr0
竜神王作ろうと思ったけど気が遠くなるほどメンドクセエ

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:07:01 Tixec29A0 BE:479443924-2BP(200)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko02.gif
>>429

鳥取は砂丘にタイラントワームがいる…おっとそんな事おいといて

人数が少ないだけです

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:07:07 u1H42j4LO
>>421
良いこと聞いた
サージたんで黒い霧ぶっぱ出来ればおにこんや二枠三枠以外は怖くないね

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:07:46 segCDmvf0
黒い霧つけんならやっぱアサシンブロスがいいかな。ザオリクもあるしな
ハルボロスはまだオレ持ってないからな・・・今日wifiで5体くらい当たったけどなw
魔界行ってアサシン捕まえてくるわ

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:07:59 2R1IcnuB0
三枠「おにこん怖いでござる」
おにこん「黒いきり怖いでござる」
黒いきり「三枠怖いでござる」

三すくみ完成

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:08:07 AzTedz930
>>429
島根はPC無いから無線LAN環境も皆無だろう

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:08:24 2B1s/nSA0
鳥取に人って住んでるのか、知らなかった

441:371
10/05/05 03:09:13 mvubXZVi0
そうかwちなみにウルトラメガトン級ね。
試合数がばらばらとか完全な運ゲかwもしくは相手が接続してないか・・・

ところで今サージと対戦してこっちのSマシンが1ターン目にガンガンいこうぜで疾風突きしたんだ。AI2回攻撃だけど2回目にの攻撃はなかった。
それはまぁいいんだが問題は次のターンだ・・・なぜかSマシンがサージに先制してベホマズン+打撃をしやがった。

内部処理のバグかは知らないけど、もしかしたらAI2〜3回行動が疾風突きをすると次のターンに最初に動けるようになるのかもしれない。

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:09:28 u1H42j4LO
鳥取は砂で出来てる

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:09:30 TJDcupSf0
>>435
秋葉原行ったらガルマッゾがいっぱいいたわ

俺?ダンビラムーチョってところだな

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:09:49 segCDmvf0
中国地方バカにするのやめてくださいっ

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:10:16 jc2t0L4K0
なんだかんだでこの選手権には勉強させられるなー
見知らぬ対戦(AI限定)を5連戦させてもらってるようなもんだし実力も大体?近いし

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:10:21 aAQzB+RN0
3枠のやつ、バイキルトかけたら通常攻撃しかしなくない?
ばくれつけん使うにはバイキルトなしじゃないといけないのかよ・・・

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:10:27 T8rvAb2H0
黒い霧の何がいいんだ?

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:10:30 4H5s1h/60
>>438
3枠が黒い霧もったらどうなるかなw
回復無しのおにこん+α VS めいそう回復の3枠
もちろん両者補助無し

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:10:36 thHEL9Lv0
なんという屈辱

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:11:24 DdE5o22q0
>>438
黒い霧で三枠対策が一番可能性がある・・・か?
微妙だけど

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:11:35 jc2t0L4K0
>>447
ホイミ系、バイキルト系を封じられるとこかな
3体同時回復にはどうしてもベホマズンつかわざるをえないから

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:11:46 pJGW4KRKP BE:1181748645-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
おれの自慢のブラウニーたんスレ違いで配りたいな。最高に戦力になるぜ

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:11:56 jML8as390
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

50位台きたあああああああああああああああああ

で5連勝きたこれwwwwwwwwwwww

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:09 R/O3DFtw0
やっと4勝できた(ヽ´ω`)
チートオムドなんぞに負けてられるか

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:19 7Lkg71k+0
光溢れる地ちょっと行くのめんどくさいな
と思ったけど行ったらそんなの吹っ飛びましたwwサーセンww

456:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:22 2B1s/nSA0
>>448
1ターン目におにこんぼうが攻撃、3枠黒い霧
2ターン目におにこんぼうがしっぷうづき、3枠は死ぬ
いや、バイキルトなかったらそんなにダメージいかないか

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:22 AbujW5iR0
>>448
いろいろためしてるけどAIじゃ黒い霧つかわねーんだよw
3枠だと命令一回だから黒い霧打ったターンは完全に相手のもんになっちゃうから
その1ターン差で回復に回らざるを得なくなる

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:22 AzTedz930
>>448
Wifi戦なら有効活用できるけどAI戦だとうまくいくのか?

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:12:41 jc2t0L4K0
順位おまけで証ゲットに期待して選手権やってんの俺だけかねw

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:13:10 asGqbxEw0
>>444
だって鳥取とか0並びだぜ?w

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:13:51 jML8as390
今日の特典でいいのは4連勝したときだったかに貰えたけんじゃの証でした

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:14:22 QLy0ddk80
もうレオソードと神鳥レティスばっか・・・
どんどんみんなのモンスターが成長しているな・・・
スタートダッシュしといてよかったわ

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:15:15 4H5s1h/60
>>457
>>458
AI時は無限回復できるようにしとけばいいんじゃね?

464:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:16:43 OELyGv+20
この流れで全てわかった
次のトレンドはキラーマシン2で決まりだろうな

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:17:38 dn9ap4pI0
廃人タイムで竜王が通用しなくてつらい
好きだから使ってるがランク高いせいで相手もめっさ強い…

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:17:57 thHEL9Lv0
キラーマシン2ってスマブラXでいうアイクみたいなもんかな

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:18:23 u1H42j4LO
もうゾーマやだぁ…黒い霧入れてやるぅ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:18:26 AbujW5iR0
とりあえず当分は今のPT変える気ないなw
くろいきりPT増殖したらいやんな気分になるだろうけど、おにこん好きでやってた人みたいに

言わなきゃ良かったかなーと思いつつもそのうち誰かが書いただろうし

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:18:59 u1H42j4LO
>>466
メタナイト

470:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:08 4H5s1h/60
あんこくまじん
アサシンブロス(くろい霧、MP回復)
HP回復(ベホイマ、瞑想)
攻撃SP
防御SP
+何か

これでどうよw

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:11 AzTedz930
そのうち鳥取島根が修羅の国化して、真に影が薄い北陸や四国が最過疎になりそうな気がしてきた

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:29 QLy0ddk80
やばいレティス自動HP回復に勝てる気がしない・・・
よけすぎだろ・・・

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:33 FQXg42vr0
ゴルスラのスキル構成が決まらん・・・

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:45 segCDmvf0
ん?オセアーノンのほうがいいか・・・?天使の気まぐれあるな・・・いやアサシンのザオリクのほうが・・・
そもそも自分で黒い霧使うのに呪文とか関係ねーか・・・いやいや違うパーティーと戦うことも考えて・・・寝るか

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:19:59 thHEL9Lv0
>>469
強すぎじゃねwww

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:20:00 pJGW4KRKP BE:1890797748-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
早くデスタムーアとダークドレアム作りたい

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:20:22 dWd7JsEU0
話がループしてるな
結局いてつくはどう持ちのエスタークさん最強説

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:21:03 79xzkKOu0
世界大会やったら賢者の証もらえた!

ところでオーシャンクロー使いはいないのかい?寂しいぜ。

479:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:21:30 X8HtR1H00
黒い霧は役に立たなかったわ
まずAI戦闘では使わないし

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:21:36 qoa9LHXC0
本気で回復PTにいらっとした
スクエニ対策しろ

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:22:09 qAF0Wmn50
世界一位の俺が初カキコ。
ひれ伏せ雑魚ども。

ちなみにスレの情報はあまり見たことないし参考にもしてない。

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:22:19 dWd7JsEU0
スクエ二にメールしたまえ

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:23:13 7Lkg71k+0
つよい モンスタ よわい モンスタ
そんなの ひとの かって
本当に 強い マスター なら
好きな モンスタで 勝てるように 頑張るべき 

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:23:29 WpKSSc9j0
くろいきりでリバースきえる?


485:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:23:34 2B1s/nSA0
>>481
ソース

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:24:04 qt3BbmWqP
>>481
構成と写メうp

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:24:28 pJGW4KRKP BE:1240835573-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
くろいきりって言うとポケモンのあの技しか思いつかねえw
どんな技なの?

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:24:38 AbujW5iR0
>>483
強キャラ? ですいませんでした
プチソーン証明係
プチットガールズバックダンサーのクロウ支援PTです

489:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:24:47 7fJ9qHH00
>>478
オーシャンクローは犠牲になったのだ・・・

490:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:25:52 AbujW5iR0
>>478
アサシンブロス捕獲できるの完全に失念してて
オーシャンクローさんはじごくのマドンナと配合されてブロススキルの礎になりました

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:26:25 H/GBGhPU0
ランキング見てたら宮崎があついな
俺でもトップ取れそうだぜ

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:27:14 2B1s/nSA0
よく見たら俺も地域1位だった

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:28:15 9KpkAoJl0
いま火の鳥の人に会ったwwww
作戦封じつええな
メタキンに貫通するとは思わなかった

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:29:00 O3eMlMkX0
これってホーム戦=他人のアウェー戦とは違うの?

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:29:07 lFIBfrUK0
3枠モンスター観察できるの1体ずつか、たくさん並べたかったな

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:30:20 OtBwtYVk0
キラーマシン2作ろうとゴールデンゴーレム作ってたら、
ゴルスラが作りたくなってきたでござる。

497:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:30:37 nE6gZ21W0
>>481
切断と改造?

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:31:37 segCDmvf0
ゾーマよりラプソーンの方が使えるんじゃねーの?
魔法ぶっぱなPTなんて雑魚ばっかだしマホカンタいらね。ラプソーンがこれからのスタンダード
たまに いてつくはどう とかやってくれるし最高

499:441
10/05/05 03:32:08 mvubXZVi0

やっぱり勘違いじゃなかったわ。AI複数回行動持ちの奴が疾風突きすると次のターンで何やっても必ず先制取れる。

切断しやがったサージのアホ、改造してねえからな

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:32:41 T8rvAb2H0
リザオラルつかってるうー?

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:33:34 4H5s1h/60
>>499
マジかよww
それはAI行動で疾風突きやった場合のみだよね?

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:34:00 7Lkg71k+0
しりょうのきしに「ハセヲ」ってつけたいけどこいつ最強に出来ないんだね(´・ω・`)
大鎌はロマンだわ

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:34:01 qAF0Wmn50
自発的に動かず考えずここの情報真に受けてテンプレ育成ばかりしてても強くなりませんよ。

とりあえず嫉妬がすごいですね。


504:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:34:45 lm/Drhgn0
スペディオのスキル取り外すの面倒だな

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:35:25 jCo4iCWG0
世界戦でうちのはくりゅうおうが仲間を回復してくれない・・・
あと最上級呪文連発パーティに手が出なかった

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:35:55 lFIBfrUK0
>>502
地獄のマドンナは大鎌二刀流だぜ

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:37:17 AbujW5iR0
しかし威圧プレッシャーギロギロあたり当たるときついなー
3枠だとその辺の特性怖くなかったのに1枠だと怖い怖い

508:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:37:18 segCDmvf0
サージもうダメダメだな

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:38:41 4H5s1h/60
>>470の構成で登録してみたからもし当たったら感想聞かせてくれよなw
じゃあとりあえず今日は寝るわw

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:39:35 9KpkAoJl0
>>502
ゾーマと踊る宝石の間に挟むと、魔法反射、カウンタ、魔法反射で
頭が爆発する

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:39:58 pJGW4KRKP
>>487
敵味方全体の付加効果を打ち消し、敵味方全体の呪文を封じる

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:41:04 segCDmvf0
>>509
対戦拒否レベル

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:41:55 DdE5o22q0
>>511
黒い霧パはテリワンから構想はあったな
ほとんど対戦してないから実用的だったのか知らんけど

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:42:03 jCo4iCWG0
プロマスターとかゴッドの基準って何ですか?

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:42:12 pJGW4KRKP BE:1890797748-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
>>511
ありがとうw
なんかポケモンのくろいきりにそっくりだなw

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:42:52 AzTedz930
やっぱりSランク以下で回復役に最適なのはメタキンになるのかな?
ギガントドラゴンと最強踊る宝石は決まってるんだが回復役が決まらん

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:43:31 jML8as390
>>514
合計レベルだと思う

518:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:43:48 xq6jUYis0
ゴッドハンド2戦目が熱かった
最後デュラハンとヘラクで殴り合い
相手がバイキルト掛けてくれたお陰で勝った
そのまま攻撃されてたら、負けてたな

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:44:03 5fwQ5S6ZP
黒い霧で身代わり無効にならねーじゃないか!


520:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:44:40 9KpkAoJl0
凍てつく波動なら、身代わり無効化できるぞ

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:45:00 DdE5o22q0
>>515
ドラクエの場合はベホマズンやザオリクとか封じるのが大きい

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:45:00 mvubXZVi0
>>501
試してみたけどやっぱりAI行動で疾風うった時しかダメみたい。

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:45:24 O3eMlMkX0
大会必勝法見つけたわ
負けてもアップロードしなけりゃまた戦える
しかも相手は同じ
だから予め階級が代わらないよう控えのモンスターを用意しといて対策チームにして再戦
これでアウェー以外はほぼ必ず5勝できる

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:45:38 AbujW5iR0
>>519
黒い霧の後に行動した?
身代わり使ったターンに打たないと意味無いよ
さらに言うと、毎回打ち直さないといけない

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:46:21 E69eKVw40
今回のAI結構優秀じゃね

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:46:22 JO3SeeWn0
>>470
ほぼ同じ構成だな
うちのは防御SPのところが攻撃3、+戦士でやってる
AIはもちろんいのちを大事に
今日の対戦でJOKERとあたって、どうなるかと思ったら五月雨で瞬殺してワロタ


527:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:46:46 7Lkg71k+0
あれ・・ゾーマ様シドーのおじさんより劣化してるような…
2枠の力は偉大だった

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:47:07 yo+WtiT30
1回戦から50ターン超えてるんだが
もうやめたい

529:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:47:45 AbujW5iR0
またwwwwwwwwww切断wwwwwwwwwwwwwwww
ドレアム使い+勝率高い奴はダメだな

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:48:24 AzTedz930
スクエによ、頼むからマジャスティス/ギガジャティスにも光を

>>515
初出はDQ5でこっちの方が先だからな

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:48:58 PdSnxu1e0
>>529
切断対策どうにかしてほしいよね

532:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:49:21 mGfQ4dsE0
マジでwifi対戦はいのちをだいじにを禁止かターン制限つけてくれ
これじゃただの拷問だ・・・

533:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:49:44 X60HFxgm0
ちょ
身代わりメタキンに手も足も出なかった

魔神切りでなんとかなる?

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:50:27 aAQzB+RN0
>>533
メタキン以外の2枠はなんだった?それによってもかわるが

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:51:33 3Fq6sjir0
230勝5敗の奴とマッチングして、うひょー!どんだけ強い構成してんだwww
ってwktkしてたらSランモンス一匹もいなくて、アレ?
って思ったら切断厨だったでござるの巻。

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:52:12 pJGW4KRKP BE:1418097964-PLT(12244)
sssp://img.2ch.net/ico/kaminari.gif
>>521
そういや呪文封じれるってすげえなwwwww
チートだろwwwww
>>530
そうなのかw詳しいなwドラクエ好きなんだなw
おれドラクエ本編やったことないわw
これはポケモン系らしくて面白そうだから前作やったらハマったw

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:52:29 AbujW5iR0
>>535
あるある過ぎて困る
勝率高いあいてってだけで戦闘前かなりwktkできるのにいざ始まったら切断だよ!

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:54:44 QLy0ddk80
サジタリウスのダークマッシャーがやっと通常攻撃になった・・・
つまりお前はもう瞑想もバイキルトも使えなくなったと言ってるようなもんだぜ?



88ターン目の出来事でしたorz

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:55:16 X8HtR1H00
回復魔法使える回数とか設定すべきだと思うんだ

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:55:56 X60HFxgm0
〉〉534
オーシャンクローと確かゾマです

ミルドラにピオリムしても身代わりが先とかorz

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:56:13 H/GBGhPU0
長期戦でやめたいって人は、自分も長期戦仕様だと思われ
対戦相手にも同じ思いをさせてると思われ
父さん…

ターン制と、例えば三枠対決ならどっちも生き残ってたら引き分けにして
ポイント少ししか貰えないようにすればもっと白熱しそうね
10ターンか、長くても20ターンまでだよね
後は自動で進めて欲しいお

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:57:19 9KpkAoJl0
俺の今日のPT
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆おにこんぼう(物質)(行動遅い)
@けもの道
しっぷう ドラゴン 製麻斬(???) 魔神切り
A攻撃3
B攻撃SP

◆メタキン
@ガード
スカラ/みがわり/マジックバリア/まもりのきり/ルカニガード+
AHPアップSP
B竜神王
マダンテ ギガブレ

◆ラプソーン(素早さ999)
@ラウンドゼロ
ラウンドゼロ しっぷう ホイミ(130回復)
Aアッパー
スカラ/バイキルト
Bじごく
マダンテ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

@ターン目
メタキン:みがわり
ラプソーン:スカラ→メタキン 守備力2014に
おにこんぼう;ギガブレorまじん

Aターン目
メタキン:みがわり
ラプソン:バイキルト→おにこん
おにこんぼう;ドラゴン斬り

Bターン目
おにこんぼう;しっぷう
メタキン;マダンテorギガブレ
ラプソン:ラウンドゼロ
-----ラウンドゼロで強制的に4ターン目へ---------

相手の切断率が大変跳ね上がった。モロバ斬りで瞬殺されない限り勝てた。
あとレティスに開幕アタックカウンタくらって、1度負けた。
モロバ斬りが凄い強い。明日はもろばPTに挑戦したい。
ラウンドゼロには無限の未来を感じるなwwww

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 03:58:41 mGfQ4dsE0
俺はバイキルト脳筋サージタウス使ってるが長期戦になるぞ

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:01:13 OELyGv+20
相手のみがわりに対しAIはいてつくはどうを使ってくれるの?

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:02:56 Ia6YIcc60
このゲームやり始めて、大ミミズが寝てる所のリップスに全滅食らってやめたんだけど、
前作と違ってスライムを最強にする事とかできるの?
前作はどうあがいても強キャラにはステ的に勝てなかったんだけど。

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:03:15 e0gPx3100
レオソード様作ろうとしてたらもうこんな時間か・・・

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:03:45 7Lkg71k+0
キラーマシン2の4体配合みて萎えた
みんなこんなマゾイのやってんのかよい…

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:04:27 g2aX6is20
なんか大蛇でドラ斬り2000+疾風1540あてても死ななかったんだが
普通は無理だよな・・?

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:04:58 9KpkAoJl0
>>544
くれない、それどころか、範囲魔法連打する
魔法型のキラマ2とかしんりゅうとかカモ

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:07:14 hg53RCDt0
キラーマシンもゴールデンゴーレムも全部材料楽になったから、そこまで難しくもない
ダルいけど

まあテリーの時代に比べたら遥かにましだな
何匹キラーマシンを用意したことやら

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:08:54 GmOHaJoa0
大会メインで考えてる人だったら
みがわりとかは対策考えなくていいから
切断したくなるのかもしれないな

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:09:39 OELyGv+20
>>549
マジかよ。レスありがとう
攻撃魔法とらずに育てたら使ってくれるかも・・・
という一握の望みに賭けてキラマ2育ててみる

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:10:07 mRKzICkc0
俺のマスドラにレベル1桁のももんじゃ+ドラキーが挑戦してきた
…なんとなく棄権してしまった
レベル差が激しい場合、すれちがい無効にしてほしいな


554:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:12:41 QLy0ddk80
スペディオスキルつけたいやついるけど1匹犠牲にするのはもったいないな・・・
あした秋葉行こうかなー

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:12:41 mvubXZVi0
ダメだ・・・マシン2に攻撃3と攻撃SP付けたけどAI戦じゃ火力が全然足りないや。

ところでだれかAI戦でバイキルト使えてる人いる?もしいたらスキルなんかを教えて欲しい

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:13:54 ROYtCRO30
あんこく魔神で戦ってる俺には50ターンとか理解できない境地だな

会心がなかなか出ないのはさすがにイライラするけど

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:15:33 9KpkAoJl0
>>555
ブレス最強のむらさき
早いぜ、痛いぜ、強いぜの最速ザージタウス
会心で1000余裕です。暗黒の魔神

こいつらが瞑想しながら襲ってくるんだから
素直に3枠使うべき

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:17:14 t1qL1mCf0
オレはサージタウスにてっぺきつけてるな〜

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:17:38 X8HtR1H00
もう戦略性0の三枠でいいや
パーティーとかスキルとか考えるの面倒になってきた

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:22:53 zxc00pzqQ
クリア後のドラゴン出現条件って昼間の海岸の雨天だよね?
一時間ぐらい出入りを繰り返してるが天気が雨にならないんだが…
晴れと曇りにしかならないんだけどなんか間違えてる?オセアーノンをスカウトしてないから出ないのか?

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:26:36 rRLXfrE20
>>560
それでイインダヨ

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:27:07 w7RZW+FS0
野生スラキャンサースカウトきたこれ
でもSキラーマシンさん一向にスカウトできん・・・

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:27:20 bEiqcvQo0
ヘルクラウドってめっちゃ強いな・・・

防御力1000オーバーのザージタウスに
通常の多段攻撃で1発が300オーバーてwww
バイキルトもテンションも無しにwww
いったいどんな数値の攻撃力なんだよw

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:28:20 6e3QN2DQ0
>>560
いざないポイントのそばにいなかったっけ?

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:29:51 jML8as390
ウイングタイガーって何気にいいスキルそろってんじゃん

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:31:02 GmOHaJoa0
>>555
どっちかというとマシン2を攻撃役にするんじゃなくて
マシン2で補助かけるほうがいいと思うけどな。
というのもバイキルトはスキル絞ったら色々やろうぜで狙えるけど
3体ともにかけるので3ターンかかるし
バイシオンだとスキル絞れないから他のサポも使って完全にサポ役になる
2回行動じゃないと辛い感じ

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:31:36 bEiqcvQo0
>>562
10%以上あれば後は粘りだよ
リセット繰り返して4回目くらいで捕まえたw

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:33:47 7Lkg71k+0
しもふり肉ワニが落とすというから来て見たけどエンカウントするのすら難しいなww
空飛んでんじゃねーよ!!嫌がらせか!!

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:34:18 plcRh40D0
>>563
計算式が (攻撃力/2-防御力/4)+乱数 らしいから
だいたい攻撃力1100〜1200くらいかな

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:34:28 N8HxNXOx0
寝る前30分でぶとうかの証3つゲット!
最強プチット族とプチットガールズ最高だわw
スカウトも盗みもこいつらいればめちゃ楽だな

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:34:49 w7RZW+FS0
>>567
だよね
でもSキラーマシンにしもふり使うのいやなんだよなぁ・・・
攻撃900↑でバイキルトでダメとか困るぜまったく

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:35:41 ORzkiCT90
アークデーモンってどこで出現しましたっけ???
確か魔界にも出たと思ったけど。

遺跡の地下に出ましたっけ??
夜のみ??行ったけど出なかったから。

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:37:30 plcRh40D0
>>572
夜のみ。昼はギガントヒルズとか別のモンスターになってる

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:37:44 Ze7fOqaJ0
魔界の穴に入るゲモンは
捕まえれるのかな?

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:38:22 hJQB/Vt40
その前にヘルクラウドって今の時点で入手出来たか?

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:38:39 qoa9LHXC0
>>574
たまにしか会えないけどな

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:40:16 hJQB/Vt40
【神龍】
攻撃SP
攻撃3
攻撃2
攻撃

………本当にこれでいいのか?

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:40:52 mvubXZVi0
>>557
普通の対戦だと勝率は8割↑なんだけどな・・・デスタムーアパと並んで結構イケてると思うんよ。
あとはバイキルトさえ安定して掛けられればビジターでも勝てそうなんだけどなかなか上手くはいかないね。

3枠はどうしても戦略性に欠けるから出来れば使いたくないんだ。でもやっぱり個人的にAI戦はレティスが一番強いかなと思ってる。

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:41:06 QLy0ddk80
神獣に会えない・・・
すれ違いのリセットで出ることある?
それともいなかったらマップからでたほうがいい?

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:42:04 7Lkg71k+0
攻撃SPって地味に手に入れるのめんどくさいね
攻撃アップ系極めればできるのかと思ってた

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:42:12 PdSnxu1e0
>>579
うん

582:566
10/05/05 04:42:28 mvubXZVi0
あ、間違えた。マシン2じゃなくてスーパーの方だった。
マシン2は補助役として別に使ってる

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:45:56 g2aX6is20
魔界の落とし穴のゲモンだけど
真ん中でも捕まえれたんだが

隅によってすれ違い画面の出入りしてたらボストとゲモン目の前でけんかしてたんだけど

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:48:55 x5dlbN6h0
命を大事にオムライスしななさすぎ笑った。めいそうにギャンブルボディにHPMP回復ってふざけてんのか
糞ゲーすぎる

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:49:34 bmGG2oap0
レオ様レベルあげだるすぎ・・・

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:53:14 qoa9LHXC0
今日はアニソン三昧聞きながらモンスター育成するかな

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:58:01 dVYoBjVI0
バブルキングの顔やべぇよ・・・やべぇよ・・・

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:58:25 vdOeNZ970
今のところ体技ガードって取れないんだね

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 04:58:55 R/O3DFtw0
スカルスパイダー捕まえに言ったら、シルバーデビルがスカルに威嚇して
スカルが仁王立ち?みたいな場面に出会った

590:566
10/05/05 05:01:01 mvubXZVi0
こうどうはやいの効果が本当に分からない・・・

対サージで
Sキラーマ初手AI疾風突き
2ターン目先制AI2回行動
3ターン目先制AI2回行動

ってなった。やったことと言えば間で作戦を変えただけ・・・もしかしてこれが関係してるのか。
AI2回行動者が初手AI疾風突き→以降毎ターン作戦を変え続ければその効果が持続するってことかな?

これは上手く使えばスラキャンや暗黒魔神の時代がくるかw

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:01:44 w7RZW+FS0
>>588
体技ガードならキャプテンクロウが持ってたよ
最初に仲間になった状態でだけど
これランダム?

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:01:54 mvubXZVi0
あっ、名前欄消し忘れた

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:07:09 vdOeNZ970
>>591
ほんとだ持ってるw
でもこれじゃ入手方法がかなり限られるな・・・

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:09:27 jML8as390
体技ガードはスライムファングが持ってたような

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:09:37 y9PWb1BY0
>>593
乱獲したサイレスとか動く石像が覚えてたから
普通にとれると思うよ

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:10:13 w7RZW+FS0
>>593
俺も大事にしたくてまだキャプテン使ってないんだよねw

増やしたい場合はすっぴん、もしくは体技ガード残してるキャプテン
所持者を募らないとね・・・

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:11:19 w7RZW+FS0
おお・・・そりゃ朗報
上のお二方どうも

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:13:14 nL9yyORz0
データサイトにスライムファングが持ってるって書いてあるから
100体くらいスカウトしてみたけど
イオガード持ちは居ても体技ガードはついに見付からなかったな

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:14:06 vDFFXtzZ0
スライムファングって雪山と断崖の二箇所にいなかったっけ?
どっちかしか持ってないとかじゃないの?

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:15:06 8GTj15op0
どんなモンスターにもHPSPって必須なの?
メタル系にはわかるが。

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:17:06 jML8as390
そりゃHP高いほうがいいし

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:17:40 B6sflk7GP
AIだとスキル構成で死にそうだ

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:18:20 nL9yyORz0
ちなみに俺が試したのは雪山の洞窟にいるやつ。
地域別で、断崖のやつが持ってるなら取るのはそれほど骨ではないね

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:19:10 9KpkAoJl0
>>600
耐性次第だが、800だと紫に1ターン目で蒸発させられることがよくある。
900超えてたら、とりあえず安心

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:20:35 mimNPG6y0
あんこくの魔神強いな。

3連続クリティカルまでなら余裕とか魔人攻撃をなめてたら、4連続とは…。
くじけぬ心が発動しなければ負けてたよ。

こりゃうちの蟹は蟹鍋にでもして、魔人に乗り換えた方がいいのかな。
現状じゃ相手も自動MP回復持ちだと打開できないし…






606:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:22:38 7IZPksN30
>>600
開幕しゃくねつかがやくしゃくねつとか飛んでくる事があるからな
900以下だとそれだけで終了する

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:26:32 jML8as390
うーん、うちのにもHPSP付けさせるべきか
ウイングタイガーのてんし、バイキルト、アタックカンタも捨てがたいんだよな・・・

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:27:21 lm/Drhgn0
暗黒魔人は命を大事にしていても相手のHPが少ないと
自分のHPが少なくてもとどめを刺そうとするから駄目だな

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:27:27 vwRTQPKr0
vsドラゴンはクズスキル
やまたのおろちやら神レティスにはブレスガードは効果がない
詐欺すぎるwwwwwwwww息対策はHPUPSPとメタルボディのみ
そしてGJコドラ瞬殺した俺終了のお知らせ

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:29:00 cafWPnuL0
ブレイクの効果勘違いしてるだろ

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:30:37 j5sUBHAr0
ゴールデンスライム作るのが超ダリイ
世の兵どもは自分で作ってんのか?

612:560
10/05/05 05:30:42 zxc00pzqQ
あまりにドラゴンが出ないので腹いせにオセアーノンをスカウトしたら曇りであっさり出た。二時間以上粘っても出なかったため、もしかしたら蛸とドラゴンは同居しないのかも。

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:31:46 R/O3DFtw0
神獣の上位種作るの面倒くさいのぅ…

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:33:18 X8HtR1H00
三枠の三回連続攻撃とか暗黒魔神の会心とかで余裕に1000↑のダメージ受けるからHPSPの必要性を感じなくなってきた

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:33:21 vwRTQPKr0
>>610
勘違いっていうか耐性がどれくらい下がるか分からなかった
ブレイクって耐性二つ以上下がるのな。恐ろしい

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:33:52 j5sUBHAr0
メタキン×2=ゴルスラでいいだろもう
元々グラスラの方が格上だったじゃねーか

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:35:36 7Lkg71k+0
4体配合とかマジで誰得だよな…はあ…

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:35:47 mRKzICkc0
>>609
心配スンナ
ぶとうか付けたクロウ入れてすれ違いしてやんよ
会えるかは知らんが

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:36:38 Nj6vLW5J0
みしらぬ対戦で同系統可と3枠相手を抜くオプションがほしいぜ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:36:50 D8BG5P6B0
>>609
選手権の賞品に出ることを期待しようぜ

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:36:58 X8HtR1H00
必死こいて作ったゴルスラも今作では役立たずだった時のあの悲しさときたらもう

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:37:11 vwRTQPKr0
>>618
盛岡まで来てくれるとかまじ天使
キムチやるよ

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:38:01 A5gr0cy70
もろば斬りはアタックカンタも貫通するからな
自滅覚悟で使わないといけないけど、2枚回復がいるとわりと安定する
3枠もだいたい倒せるが、最近この作戦には限界を感じ始めた

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:39:03 mvubXZVi0
ふうやっとAIでバイキルト掛けするようになった。さよならウイングタイガーのスキル

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:39:26 ROYtCRO30
>>606
俺あんこくの魔神使ってるけど
すばやさが低いせいで通常攻撃はよくかわされてしまうけど
会心が出たときのことを考えるとなかなか手放せない
何かいい方法ないかなあ…

626:625
10/05/05 05:40:37 ROYtCRO30
間違えた
>>605だった

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:41:51 PdSnxu1e0
>>609
普通コドラからは出ないのか・・・?

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:43:59 rx0ubt4s0
ヘルクラウドの強さは異常

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:46:18 2nSBq7C30
やっぱみんなスライム配合しまくりでくっ付けて+99のモンスターとか作ってるの?

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:48:01 lS2ROB+Z0
あんこくの魔人の真骨頂は行動順の遅さだと思う
ただでさえ守備力高いのに、勝ちきれない場合は最後にめいそうで逃げ勝ちもできる
マジうざい

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:51:33 ROYtCRO30
>>630
さすがにおにこんぼうには敵わなかったけどな
バイキルトかけられると回復が追いつかん

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:53:00 lm/Drhgn0
>>631
バイキルトかけたこんぼうさんは1ターン1600以上いくからな

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:54:08 lS2ROB+Z0
おにこんは攻撃力高い上にバイキル、さらにギガキラー持ちだから仕方ないか・・

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 05:58:40 lm/Drhgn0
こんぼうさんは3枠だらけにならない為の存在

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:00:04 7IZPksN30
バイキルト、ベホマズン、ザオリクを同時に使ってくれる作戦は無いのか

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:00:55 AzTedz930
鬼棍棒は確かに強いけど、1枠や2枠相手なら改心出やすい+プレッシャーのギガントドラゴンの方が安定しない?

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:03:11 MBQuC4th0
高ステでビリビリボディ持ちのメカバーンさんにも未来はある

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:03:34 bmGG2oap0
せっかくレオさん作ったのにおにこんさんにふるぼっこされました^o^

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:04:07 MTYZc3sP0
おにこん+ギガントで解決ゾロリ!

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:04:20 h0TYqB7sP
どう考えても運要素の改心よりギガキラー爆裂拳だろ

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:05:31 lS2ROB+Z0
おにこんも使ってるうちに可愛くみえてくるから不思議

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:05:58 vwRTQPKr0
おにこんぼうさんにも弱点はある
お前ら絶対ラリホーマするなよ!絶対だぞ!

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:06:06 7IZPksN30
おにこんは雄なら頼れるおっさん、雌なら肝っ玉母ちゃんに見える

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:07:07 7Lkg71k+0
おにこんは作るの簡単な上に1枠とか
いろいろな意味でぶっ壊れてる

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:07:10 lm/Drhgn0
>>641
伸びすぎてしまえ無い緑の舌がキュートだな

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:08:28 dMPiNw3BP
すれちがい対戦にぶとうかスキル付きのキャプテンクロウを出してるのに
誰ともすれちがわない俺の地域をなんとかしてくれー

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:12:30 MpJWRvIN0
>>646
引きこもってないでアキバにくれば良いだろ

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:12:59 gtDDSL2u0
鬼棍棒対策としてはマヌーサ、ラリホー、みかわしきゃく あたりだろうか・・
といっても敗北確定の戦闘がせいぜい運頼みになる程度に過ぎない。
そしてこれら入れれば当然ほか相手は厳しくなる。

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/05/05 06:15:15 vwRTQPKr0
>>648
おにこんぼうだけに目が行きすぎだ
バイキルト対策でもおにこんぼうは潰せる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4557日前に更新/207 KB
担当:undef