【FF9】いつか帰るところ 13 at FF
[2ch|▼Menu]
961:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/07 23:52:46 1Pr/A1cd0
>>956
おお、かたじけない。ほう、自分のはブランデー入りと?
今は職務中ではないことだし、ありがたくいただきますぞ!
…こうして美味いコーヒーを飲んでおると、モリッド殿のことを思い出す。
かのご老人はとても穏やかな顔で亡くなられていたそうな。

もしよろしければそなたのコーヒー、モリッド老人の墓前に供えてやってくれまいか?

>>957
>おっさんはおっさんのペースで楽しめば、
いつか新しい仲間が来るかもしれないぞ。

そうであるな。自分はまだ来たばかり。楽しみ足りぬからな。
そうこうしているうちにまた盛り上がるとよいな。

>>958
まぁ…十中八九自分のことであろう。特にこれからの季節、視覚的にも暑苦しく
まことに申し訳ないと思うものである。
何よりの敵は汗疹である。ベビーパウダー消費量アレクサンドリアいちを誇る自分であるが
なにか対処法があったら、教えて欲しい。

>>959
な…なめっ…!
いかん!いかんぞ!そのようなモノを嘗めたりしてはいかん!
腹を壊しかねぬ!ガーネット様はデリケートなのだ!
う、ううむ…。ジタンめには身体を消毒してもらわねばなるまい…。

>>960
ぬおおっ!華麗な蹴り技!
…しかしなぜ自分の名を冠するのだ?自分はこう見えて意外と短足である。
蹴り技など不得手も不得手。

馬鹿にしておるのか貴様!



962:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/08 14:41:18 /7ygEllT0
ずら

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/08 23:32:59 LW9DvHot0
上司にいじめられました

964:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/09 00:41:16 35UBgNk90
オススメの仕事を紹介してーな

965:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/09 23:06:08 HN4ZtBa60
>>962
ずら?とんずらのことであろうか。
逃げてはいかん。逃げては事を仕損じるのである。
立ち向かえ!立ち向かった先に道があると心得よ!


>>963
まず確認しておくが、プルート隊員ではないな?よし。
いや、よく勘違いされるのだ。自分のしごきはいじめであるとか何とか…。
…それはまぁよい。
その方には心当たりはないのか?あるならばそれはいじめではなく指導である。
ないならば…悲しい事だが、人間見た目が嫌いとかそういうものもあることであるし…。
度がすぎるようなら然るべき手段をとれ!剣なら鍛えてやるぞ!

>>964
無論アレクサンドリア兵!…と言うのも芸がないな。
ピクルスおばさんに弟子入りと言うのはどうであろう?
あれほどのピクルス、失うには惜しいでな。
ピクルスのなんたるかを理解し、なお身を粉にして働く気があるならば紹介してもいいぞ。

見事一流のピクルス職人になったあかつきには是非贔屓にさせてもらう!
フフフ…。果たして自分を満足させられる程のピクルスを作ることができるかな?

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/10 09:00:55 YYurA0qO0
あちぃ

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/10 21:30:22 vQXRc0Iz0
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|キュキキキュキュキュキキ━━
 ∧∧∩
 (   )ノ            黒板
 |   | ━━━━━━━
 〜 |
 ∪∪

968:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/11 00:02:35 2UGL9+jW0
>>966
心頭を滅却すればこの暑さも…などといかぬのが現実。
そなたらはまだ良いわ。自分などこの鎧であるぞ?
冬は氷のように冷たく、夏は焼肉ができるほどに熱い!

試しに火属性を吸収する装備にしてみたが…夏の暑さはダメのようだな。

>>967
フッフッフ。その音は自分には効かぬぞ?
この鎧に敵の刃や爪や牙、そんなものが擦れていったときなどまだ凄い音がするからな。

…ただ自分にも苦手な音はある。
今は亡きブラネ様の鼻息とブリ虫の足音である。
どちらも自分の心胆寒からしめるものである。


969:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/11 00:09:49 eSpjzvtQ0
   
               ..,,-=^;;;;::::::::::~=-,.
            ,,-~^;::y:;;::::::::::::::::::::::::::~^=,.
          ,,-~;::::::ミ/;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       .,,,-=^:::::;;;;;/;;;::::=-,.;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;::::;\
       i;:::::::::::::,,-~;:::::::::::::::::~=-,;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;:::ヽ
        >;;:::-=il::::::::~=-,,;;;:::::::::~=,,;;;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;/;::::::|i::::::::::::::::;;~=-,,;;;;:::~-,;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;:ヽ
      |;:::/;:::::/ヽ:::::::::::;;::;;::::~=-,,;::::::ヾ;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
      i;:::|;:::::/i  \::::::::::;;;;;;;:::::~=,,;:::::ヽ;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;|,.
      ヾ;:::::::|iヽ ..,,,,-ヽ;::::::::;;::::;;:;:::~-,;::::~;;,:::::::::::::::;;;;;;;;|,
       \;:::|::ヽ. _,,,. ~=-,,.;;::::::;;;:::::~-,;:~-,;::::::::ヾ;:;;;:ヽ
         \;::|   ̄    ~~=-;::::;;;::::::::~=ヾ;;:::::::ヽ;::::::ヽ
            ー,       };:~=,.;:::::::::::::;ヾ;;::::::::ヽ;;::::ヽ
             `ー    /,,/;::::;;ヽ;;:::::::::::\;::::::::::ヾ;;:::ヽ
               \,,,,/  |;::::::::/\.;:::::::::::ヾ;;::::::::::ヾ;::ヽ
                 ,,-~^|;:::::::/ _~=-,,,;;;::::ゝ;;::::::::|i;:::::|
               ..,,-~^  .i;:::::// ,-~~^^^^`ヽ;::::::::::|l;::::|i
             ,,-~    /;;//  t"       ヽ;:::::::|i;::::|,
       ,--,,,.  /^=,, /_,|/ソ  /          |i;;;;::::|;:::::|
    _i~^^=;,..  ~=V,   ~^^^  /  /i          |;:::::::|::::::i
   (~^=-,,,~~=-,  \    ,,-~   ソ;;           |i;:::::i;;;:::j
  (~^=-,,. ~=-,"   7=--<    (;;::::'''   ::::::   .::: |i;:::;;ji::::j
   >=-,,..~7      .//|i  ヾ,,.   ヽ|;::....      ::::: .|i;;;;:i;;::/
   i_,,,-~、     //;;:    ~^^ヽ::i::..       ::::: |i;::::/
   (,,,,,.,,,,ソ__. /ソ ::.       ~^=-,,.     :::::.. |/
    ~^=,~^^  ""ミ ::          ~=,,.=---=-=ノ’
      ~-,,,....  ソ ::           ";:    /=-;
        `=-,/;:"                 /=--]
           ~^=----,,,         __/;;;;:::::::|,
              |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ il;;;;;;;;;;;::;;:::::::|
              |           |i;;;;;;;;;:;;;;;;:::::::|i
               |i          |i;;;;;;;;;;::::::::::;;:::|

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/11 00:33:13 KcEf+6cA0
なぁあんた達、黒魔道士の素顔って見た事あるか?
気になってこの間たまたま近くにいたちっこい奴の帽子を取ろうとしたら……全速力で逃げられちまった
まったく、気になり過ぎて眠れやしねぇ……

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/11 00:39:25 RR3LdPnvO
>>970
俺見たよ。なかなかの美少年だったよ。

972:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/11 23:41:36 2UGL9+jW0
>>969
これがアレクサンドリアにその人ありと謳われた絵師が描いたという
ガーネット様の肖像画であるか!
うーむ、自分のような無骨な武人には芸術と言う物は皆目わからぬが
これは素晴らしい物であるとわかるぞ!うむうむ。この色使いなどたいしたものだ。

>>970
ちっこい黒魔道士?それはビビ殿のことであるか?

いや、実は自分も見たことがない。ビビ殿はいつも帽子を目深に被っておられるし
自分の身長では見下ろしてしまうかたちになるからな。
時折不思議な輝きを放つ瞳が見えるばかりである。

…なんだか気になってきたな…。

>>971
なんと!見たことがあるのか!?しかも美少年であると!?
うむうむ、なんとなくではあるがそんな気はしていたのである。なにしろビビ殿であるからな!
しかし、そう聞くとますます見たくなってくるな…。


973:ジタン ◆LEchWm0OFc
10/06/12 02:34:14 ngRdCGsu0
あーあー、てすてす。

>958
オレレベルのモテモテには全くもって縁のない言葉だ!

知ってるか・・・?
魔法を使える人は、気候によって
快適な装備状態を保てるんだ。
前にすごい美人な魔法使いに教えてもらった。

>959
想像力がたくましいヤローだ・・・
魔法使いに向いてるかもな、おまえ。

>960
ネーミングセンスがないって、よく言われるだろ?
技名叫んで、技の出がバレる・・・
キックと種明かしをしてさらに警戒される・・・

んー、でもモンスターとのバトルに使う分にはモンダイなしか。

>961
消毒・・・か。よしわかった!
今度ガーネットと一緒に
泳ぎにいこう、そうしよう!!

おっさんは、ついてくるなよ!
ついてくるのはベアトリクスだけで十分だ!

>962
劇団タンタラスにはいつも語尾がそれのヤツがいるズラ。
オレの大切な仲間のうちの一人だズラ!

>963
うーむ。
やった側の考えとやられた側の感じ方と
どんな方法でやられたのかってのが
まったくわからないから何ともムズかしい。

バネにして頑張るかどうかは
おまえ次第だけど、とりあえずは
見返す方向でいったらどうかな?

974:ジタン ◆LEchWm0OFc
10/06/12 02:51:56 ngRdCGsu0
>964
ほら、おっさんがイイ職場を紹介してくれてるぜ。
・・・モテるとは思えないけど
がんばればいいことあるはずさっ!

>966
オレもガーネットへのアツい想いで
ハートがファイガだぜ!!
わかるかっ?! この気持ちが!!

>967
そうゆうのよりもモンスターの鳴き声の方が
よっぽど、ヤな感じなんだよなぁ実際のところ。

>969
ミニガーネットフィギュアの発売はまだなのか!!
どれだけ待たせれば気がすむんだチクショウ・・・
ミニブラネフィギュアじゃ、もうダメなんだよっ!!

>970
そりゃあおまえ、いきなり帽子とられそうになったら
逃げられて当然だろ・・・。
オレは黒魔道士の友だちと
男と男の友情の証を交わした仲だから
もちろん見たことあるぜ!!

ま、知りたいならちゃんと友だちからってことだ!

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/12 20:13:11 iCOjvOe10
ぎゃーっ!
び、Bが出た!Bが出たああああああああああ!
いったい何処からわいて…ってこっちとんd

976:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/12 23:10:03 V00T2I5o0
>>975
おおお落ち着けぃ!こ、こんな時にこそ冷静にである!
落ち着いて心を平静にし、選択するは剣技サガク剣!
体力はマンマンでも、受けた精神的ダメージをそのまま奴めに食らわせてやれ!
もう効くとか効かぬとかしらん!と言うかもう握りつぶせ!

もうなんでもいい!殺せ!殺せェェェェ!!


977:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/13 10:52:58 eNSOVYcDO
僕の目覚ましはジタンのテーマさ

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/13 18:34:10 3xnb9L10O
ビビと結婚したい

979:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/13 23:41:30 sbg8omZK0
>>977
なぜ自分のテーマではないのだ!…などとは言わん。
朝の目覚めの曲としては実に良い選曲なのではないかと思う。
この目に見えますぞ!軽快な曲とともに力強く今日を生きようとするそなたの姿!

>>978
いや、もてますなァビビ殿は。
なにやら美少年らしいうえに、あの奥ゆかしい性格。もてないはずがありませんな。
わかったかジタン。ナンパなどせずとも、もてる者はもてるのだ。

しかしビビ殿の結婚式か。なんだか想像するだけで感無量である。
そのときには自分が司会進行を務めさせていただこうかな!楽しみだ!

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
10/06/14 07:17:33 i7f/+HrVO
モンスターのニンフって可愛くない?
美しい女性の妖精って辞書に載ってた

981:スタイナー ◆A9mDCzGw5I
10/06/14 23:32:22 kO4jp1Po0
>>980
言われてみれば確かに。凶暴なモンスターの中にはなかなか愛らしい者がおるな。
かくいう自分はムーがお気に入りである。性質が凶暴でなければ充分愛玩動物として通用するであろうに…。

…ここだけの話だが、モルボルのごとき外見の気色の悪いモンスターを見ても
姫様はケロリとしておられるのだ。
さすがは肝が太いと言うか…。ブリ虫を見ても驚かれんからなぁ…。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4390日前に更新/372 KB
担当:undef