【xbox360】HALO WARS ..
[2ch|▼Menu]
216:なまえをいれてください
09/03/11 07:33:20 xAoaKIul
内政らしい内政はほとんどないし守るべき農民がいるわけでもないしグループ分けとかユニット制御する作業もない。
でかい規模の戦闘でもなければ相当ヒマなRTSだと思うんだが
一切ユニット動かさないでシムシティしてる外人はいったい何をしてヒマを潰してるんだ?

217:なまえをいれてください
09/03/11 07:38:23 YTfIX645
>>216 には判らないけど、動かしてないようにみえて既にリーダーかホグで突撃してるケースが多い

218:なまえをいれてください
09/03/11 07:49:22 P/sWXHBo
>>216
PCのRTSに比べると制御することはパットの都合、少ないが
グループ分けはできないだけで、したほうがいい。
軍をただの一塊でなく突撃の順番とかもやった方が強い。

シムシティしてる外人はRTS初心者の時は一点見つめがちだから、一個なにか予約とかしたらそれが完成までみつめてるんじゃないかw

219:なまえをいれてください
09/03/11 07:57:22 omhvtpN2
実績周りにバグあるっぽい
プライベートマッチ、俺とフレvsレジェンダリCPU*2
俺が急用で椎茸Yで落ちたら勝ってないのにフレがCPUキラー解除された

220:なまえをいれてください
09/03/11 07:57:47 GrjeWLlI
そういや1:1で強引にスカラベ出してくるアービターがいたな
本陣が資源2、神殿、後全部バリアで序盤はアビのみ強化
妨害爆弾使ってアビぶっ殺しても初期ユニットの群れではアビ復活までにバリア半分も減らせないという・・・

しょうがないからこっちも内政してホークでスカラベぶっ殺してコブラで基地割ったよ
確かトゥルースキル30くらいの時に当たった相手だった
ロマン戦法だが低ランクなら結構いけるかもしれない

221:なまえをいれてください
09/03/11 08:05:15 oBI/7BSt
バグといえば、昨日初期ホグが偵察に向かっていると、
スナイパータワーと壁の間に挟まって完全に身動き取れなくなったな

222:なまえをいれてください
09/03/11 08:14:17 qIAgj6s4
教授
URLリンク(nest-net.jp)

223:なまえをいれてください
09/03/11 08:21:34 SHMUYanV
ブルートは確かに強いが兵力の補充が遅すぎるから
前半のラッシュでは早々に息切れする

後半のラッシュでは力不足って感じかねぇ…

序盤に兵舎不要ってのは多少のメリットかな?
ブルート中心に守り固めてスカラベってのは良いかも知れん

224:なまえをいれてください
09/03/11 08:21:43 H51Y1Bqj
みんなCPU戦はやってる?
1v1はCPUが石頭過ぎるけど、
3v3 CPU戦はオンラインの下手な野良3v3より面白かったりするぜ。
CPUはシムシティ野郎と違ってちゃんと序盤中盤から攻めるから、結構流動的な展開になる。

225:なまえをいれてください
09/03/11 08:26:48 SHMUYanV
>>224
敵の首根っこ抑えてバリア貼りまくって迎撃準備やってるのに

後背地の確保をやらずに律儀に敵の基地に突っ込んで兵力と物資すり減らすCPUが…

226:なまえをいれてください
09/03/11 08:31:30 gk0A8B5L
>>224
そんな暇あったらシムシティが居なくなるTS30前後まで己の腕を磨け

227:なまえをいれてください
09/03/11 08:39:45 HDzPNl5D
預言者ラッシュしたら相手の外人からホモ野郎ってメールが来て笑っちまった
皆はどんな罵声をもらってるんだい?

228:なまえをいれてください
09/03/11 08:43:37 aAtxZC6W
>>193
ブルートラッシュってタレットはどう対処すんの?

229:なまえをいれてください
09/03/11 08:44:04 gHSvn9qP
>>225
先走ってたら自軍にフレアで止められると思うけど。

230:なまえをいれてください
09/03/11 08:46:16 cVSQpDoL
ブルートは一番つよいな。たいてい相手がUNSなら序盤ラッシュで勝てる
アビたんはロマンだな。アビたん強化しまくって1人で無双するの楽しい まあそういう場合負けるがwwwたまには勝敗気にしないで好きなプレイでやるのがいい

231:なまえをいれてください
09/03/11 08:50:59 ly+rLVWV
トゥルースキルとスキルレベルの関係について教えてくれないか
数値化してくれるのは嬉しいけど2つもあるとよく分からん

232:なまえをいれてください
09/03/11 08:52:15 sgM1IgYQ
ブルーとラッシュというかブームならよくやるよ、強化が最高にならないと耐久力低いのがきついからジャンプで基地を跨ぎまくって逃げ回る癖がついてきたw

233:なまえをいれてください
09/03/11 08:54:30 H51Y1Bqj
>>226
TSをいくら上げてもシムシティは居なくならないだろ。
むしろチームバランスのために味方がシムシティの確率は増えるかも。

234:なまえをいれてください
09/03/11 08:55:46 cVSQpDoL
AoEと違ってシムシティつまらんのにな
AoEは城壁と砲台つくりまくるの楽しかったが

235:なまえをいれてください
09/03/11 09:08:24 uZO6avPl
バグと言えば
出来立てのホグを敵の基地前に移動指示をしたら
そこまで真っ直ぐ進んで行って吹いたw

要するに
航空ユニットじゃないと通過できないとこを(山とか)をすり抜けるんじゃなく普通に登って通過したってこと

236:なまえをいれてください
09/03/11 09:09:54 P/sWXHBo
TS30後半だけど、チームに一人はシムシティがいる。

さっきの試合もフラッドのとこで一番前の前線配置の奴が全然兵ださない。

中衛から必死でバンシーとか足の速いの送って支えて、
外周からくる敵にも防衛基地とか建設して必死で耐えながら、やっと前衛が兵出してきたと思ったらスカラベ。
もう、アホかこいつwwwとか思いつつ、とりあえず、スカラベを援護しつつ進軍すればいいかと思ったら
そいつちょっと戦闘なるたんびに止まってエンジニアでスカラベ回復、しかもエンジ1体。
フレアだしてもううごかねぇわ。涙がでそうになりつつ
もう一人の味方は結構頑張ってくれたんでなんとか勝利。

俺が10000超えで2位は2500点くらい。
普段どうでもいいと思ってるスコアだけどスコアが頑張ったなっていってくれた気がして少し救われた。
もう疲れました。

237:なまえをいれてください
09/03/11 09:11:44 Y+vYVTbX
バグって言えば、死んだのにその場で永遠に吹っ飛ぶモーションのまま固まったり、ホグが柵を乗り越えて落ちたまま、
敵の基地の裏側でうろちょろしたりってのはあるな。

238:なまえをいれてください
09/03/11 09:15:07 YgE4ULEy
>>228
タレットの場所と種類にもよるが大抵2ndや施設取りに行く
って1v1ばかりで3v3怖い俺が言ってみる


239:なまえをいれてください
09/03/11 09:15:14 4TI4nJze
>>236
ゴブなのにシムシティを無視して速攻で敵を倒したら
結果画面でシムから「つまんねーゲーム」とか言われた・・・
お前を待ってたら敵教授がホーク出して来るから勘弁してって気持ちになった

240:なまえをいれてください
09/03/11 09:22:35 P/sWXHBo
そして、シムシティしてる奴に限ってプロフみたら「プロ」になってる。
そっと、避けたいプレイヤー(実力不足)にいれて終わる。

レクリエーションとかアンダーグラウンドにしててくれよ、せめてよおお

241:なまえをいれてください
09/03/11 09:26:39 aq4N1FHZ
>>239
まぁそれがコブの仕事っちゃ仕事なんだけどすぐにゲーム終わるとやっぱつまんないよな。
何度も敵と交戦して攻められたり攻めたりとかそいうのがやりたかったんじゃない?

242:なまえをいれてください
09/03/11 09:50:50 4TI4nJze
>>241
敵にも言えることだけど
単体のラッシュは味方の援護があると必ず失敗する
敵も味方もシムが潜んでるとラッシュに対抗できないのよねー

押し引きが楽しみたいなら連携を意識するべきなんだよね

243:なまえをいれてください
09/03/11 09:53:57 lCJCghyN
halo warsはhalo3いたいに画面分割でオンラインプレイできる?
最低でもオフラインでは出来てほしいんだけど…

244:なまえをいれてください
09/03/11 09:56:10 Gb8z03X4
できません

245:なまえをいれてください
09/03/11 09:57:32 /CRBvIPh
画面分割でRTSって
考えただけでFPS以上にやり辛くてかなわんだろうなぁ

246:なまえをいれてください
09/03/11 09:59:08 lCJCghyN
>>244
レスありがとう
やっぱりできないのかぁ、残念だ

247:なまえをいれてください
09/03/11 10:10:12 gmTfZxRl
3v3でexile前衛のとき外周のリアクター取りに行くべきかなあ
2基地目を建てるかそれとも進化を取るかも迷う
まあ味方が野良リアクター取っちゃうんですけどね

248:なまえをいれてください
09/03/11 10:33:46 D/JKfDeF
兵舎と歩兵作成及びフラッド数体の駆除のコストとリアクター増設or神殿うpのコスト考えれば
取らない手はないと思うんだけどなあ
特にコヴだったら2000も費用が浮くんだし

249:なまえをいれてください
09/03/11 10:48:33 H51Y1Bqj
>>247
前衛ってことは2ndを隣の空き地に建てにくいから、
こっそりフラッドの中立基地を取りに行くのが無難。
で、そのついでにリアクタを取りに行けば良いんじゃないかな?

250:なまえをいれてください
09/03/11 11:07:28 MvvJX4F+
今日から参戦します。
ヘタクソだから悪評一杯くるだろうなぁ・・・

251:なまえをいれてください
09/03/11 11:10:33 1+k/V/1D
対戦ゲームはうまくても外人から悪評くるから問題ない

252:なまえをいれてください
09/03/11 11:11:33 X+0Ew8RC
>>250
とりあえず兵隊出せばおk。
ワートホグでも、海兵隊でも何でも良い。コブならリーダーユニットとお供の何かを。
味方が敵基地にフレアを出したらそこに部隊を移動させれば良い。
出来れば、少数の兵隊で中立基地を落として資源を回収するんだ。
コブならリーダーユニットを召喚した時点で相手の基地に嫌がらせに行くのも良いだろう。

上記のことをこなしつつ、テクノロジーを研究すれば立派な中級者だよ。

253:なまえをいれてください
09/03/11 11:24:46 moxniM9S
>>247
無強化の海兵隊やグラントでも集中砲火浴びなければ落ちないから取るべき
守備部隊のクレートがかなり多めに設定されてて美味しいしね

254:なまえをいれてください
09/03/11 11:29:34 09KGHhIv
最前列だとラッシュ対策に資源を取られるから野良リアクターに手を出す余裕は無いなあ
コブだったらリーダーでサクッと取りに行けるんだけど

255:なまえをいれてください
09/03/11 11:40:40 moxniM9S
>>254
教授ならガンナーホグ3体で体当たりオススメ

リアクター→ホグ→ガンナー→兵舎→ホグ→海兵→海兵

でリアクター確保したら後方の中立基地落としてタートル

256:なまえをいれてください
09/03/11 11:41:57 X+0Ew8RC
>>254
味方に教授がいたら、資源はもらうけどリアクターは渡すよ!
これ、ダメだろうか。

257:なまえをいれてください
09/03/11 11:43:22 lYC6MjTn
それはいいがフレアだけで意思が伝わってくれるかが問題

258:なまえをいれてください
09/03/11 11:49:12 +2DWu3e1
ウルバリン硬すぎwwwホークラッシュかけて集中砲火浴びせても
全然HP減らないんだもの

259:なまえをいれてください
09/03/11 11:50:19 8U5VRnk+
1対1でコブ相手、特にブルチー相手ならホグ出すのは悪手だよな
ブルチー自身がホグに対してめっぽう強いし、ブルート兵もホグに強い
予言者もホグに強いよね
ホグ一台150円としても、予言者単騎でホグ数台殺されて
予言者は100円で無傷で帰宅
この時点で負けが決まったようなもんだよね


260:なまえをいれてください
09/03/11 11:51:01 H51Y1Bqj
>>255
>でリアクター確保したら後方の中立基地落としてタートル
中立基地を先に落とす方が良いんじゃない?
建設可能になる待ち時間にリアクタの掃除をするとちょうど良い。
海兵隊も中立基地から出す方が近い。
海兵隊をリアクタに送る間は操作量に負担が有るから、距離は短い方がベター

>>258
そりゃアンチユニットだから防御にも補正が掛かってるだろ。
その一方でガウスホグに簡単に食われたりする。

261:なまえをいれてください
09/03/11 11:51:58 eAj/nat/
リアクターはコヴに取らせるのが一番

262:なまえをいれてください
09/03/11 11:53:29 1+k/V/1D
>>259
預言者がいるところにホグ飛ばすんじゃなくて、
コヴナントの施設をホグで潰してやれ

263:なまえをいれてください
09/03/11 11:57:23 D/JKfDeF
>>258
良いからとっととコブラ出せよ

たまに強引に単一ユニットだけで押し切ろうとする馬鹿がいるけど
3on3ならともかく1on1なら正直良いカモでしかないよな
にわか教授がその最たるもの

264:なまえをいれてください
09/03/11 11:58:37 H51Y1Bqj
>>259
コブの側も資源がカツカツでリーダーパワーがロクに使えなかったりすることも有るから、
意外とホグでリーダーを食えたりすることも有るけどね。
原則的にはリーダーを見たら逃げだな。
早期ラッシュとかで逃げるわけにはいかないなら、車懸りでグルグル回りながら戦う。
移動指示出してから攻撃指示出すとだと移動が止まっちゃうけれど、
攻撃指示→移動指示だと、目標を攻撃しながら移動してくれる。これ豆知識な。

265:なまえをいれてください
09/03/11 12:04:56 EHDcChU3
>>263
ホグラッシュが一度防がれてゲームが中盤に移ったのにひたすらホグ量産してる馬鹿とかな
グリズリーのキャニスターで纏め食い美味しいです

266:なまえをいれてください
09/03/11 12:05:11 ePykNVjS
下手糞だけど真面目にやる奴が6人揃った3vs3は我慢比べになるな
もう1時間位戦ってるぜ

267:なまえをいれてください
09/03/11 12:08:59 8U5VRnk+
>>262>>264
ごめん、UNSC側は負けだよねってこと
でも実際ホグ大量&妨害で殺される場合もあるし
単純に初期ならコブ>UNSCってわけでもないから
結局は力量なんだろうね


268:なまえをいれてください
09/03/11 12:17:49 m5cZ8ZsB
プレイ中にちょっとしたテキスト送れたらよかったな
味方が相手の基地にフレア出したら”了解した”みたいなのは必要だったと思う

269:なまえをいれてください
09/03/11 12:20:26 1+k/V/1D
xboxでやるならVC使えって事なんだろうな・・

270:なまえをいれてください
09/03/11 12:20:52 P6poH2/G
Yes or No ぐらいの意思表示はあっても良かったかもね

271:なまえをいれてください
09/03/11 12:25:27 P8EoI/Gg
>>242
シム「俺が進化して最強になる前にやられんなよ!まったくこれだから下手糞がいるマッチは…足引っ張られたら勝てるわけないっつーの」
これが現実

272:なまえをいれてください
09/03/11 12:25:40 H51Y1Bqj
Yesなら同じ所にフレアを出せばいいんじゃね?3人目への催促にもなる。

273:なまえをいれてください
09/03/11 12:27:04 zUX1ExtH
序〜中盤で味方の基地が放置されてる場合は、その基地にフレア送ったりするね
慌てて資源パッドを建てまくる味方を見ると和むわ

リアクターはNPC狩ってクレート回収したら放置してる
艦長はテック3あれば十分だからね

274:なまえをいれてください
09/03/11 12:27:58 P6poH2/G
まあ、Yesの場合フレアでやってるけど
Noの場合無視しかないからね

275:なまえをいれてください
09/03/11 12:31:24 P8EoI/Gg
>>236
シムが2人いた時はさすがに攻められた瞬間にやめたなw
あの状況でまったく兵を生産しない鉄のシム魂にはちょっと感動さえ覚えた

276:なまえをいれてください
09/03/11 12:34:19 oBI/7BSt
UNSCでリアクター取れる位置にいて、仲間にコブいたら
雑魚蹴散らして譲っているが、なかなか気付いてくれない、と言うか確保してくれない。
勿論アラート出しているのに。
基地でユニーク作って確保なんて何分もかからんだろうに。

277:なまえをいれてください
09/03/11 12:36:47 D/JKfDeF
中立占拠した後に出てくるクレートを、
後から来てやたら掻っ攫ってこうとする味方がいて
まーたメリケンかよ鬱陶しいな…となんとなくプロフィール見たらチョンでした
もう狙ってるとしか思えないお国柄ですね

278:なまえをいれてください
09/03/11 12:37:45 P8EoI/Gg
>>208
コブは引き際を間違えると一気に積むからリスクとリターンをしっかり考えて前線を細かく操作しないとならないUSNCみたいに後半の伸びに期待できないからとにかく序盤の立ち回りが大事

279:なまえをいれてください
09/03/11 12:39:48 lYC6MjTn
MAC打ち込んでやれ

280:なまえをいれてください
09/03/11 12:41:43 N4p+zwUW
みんな倉庫は何個たてる?
ちなみにコブな

281:なまえをいれてください
09/03/11 12:42:13 OxKS5O5j
EXILEで敵陣近くの野良リアクターを取る時はスパルタンを置いとくと全然奪われなくなってイイ感じ
たまに全力で奪いに来る輩がいるけどホーネットで蹴散らすか隙を見てスパルタンで車両乗っ取れば無問題だし

282:なまえをいれてください
09/03/11 12:42:35 P8EoI/Gg
>>206
確かにフレアにフレアで反応してくれる味方が2人いた試合はかなり勝率がいいな
少なくともシム率が消えるからモチベーションがかなり上がる

283:なまえをいれてください
09/03/11 12:43:32 4TI4nJze
>>280
預言者なら神殿と兵舎か飛行機以外倉庫
ブルチなら神殿以外倉庫
アービターは預言者と一緒

284:なまえをいれてください
09/03/11 12:47:42 09KGHhIv
>>277
俺的にはコブリーダーで後から拾うためにゴーストでクレート捜索させてんのに
狙って取りに来るホグがウザス


285:なまえをいれてください
09/03/11 12:48:11 P8EoI/Gg
>>199
一人がぬくぬく3000貯めてる間、しっかりと前線を支えてくれるような猛者が必須だけどな、そして結局俺いらなくね?に落ち着く

286:なまえをいれてください
09/03/11 12:48:29 6N7GMwxb
>>280
ブルートチーフで即座に神殿→倉庫×2でオーダー
その後偵察してブルート量産か、飛行機工場建ててバンシー生産かを選択してる。

ところでチョッパーってコスト分の働きってできる?
コスト200の割に大した性能持ってない気がするんだが…。
最高までUPすると変わるの?

287:なまえをいれてください
09/03/11 12:50:13 YgE4ULEy
リプレイないけどGameStatsでTOPプレイヤーの編成大体分かるのな。
見てるだけでも結構面白い。


288:なまえをいれてください
09/03/11 12:50:32 Ys1lr7ZY
3vs3ではコブを優先してもらいたいとは思うわな。まぁなにごとも譲り合いだな

289:なまえをいれてください
09/03/11 13:04:11 yC9VRvEq
やっと規制解除されたorz
昨日初めて教授相手に歩兵ラッシュで勝てたわ
やっぱぬくぬく戦力集めてからいくよりチマチマ送って攻めたほうがいいな

290:なまえをいれてください
09/03/11 13:12:18 4TI4nJze
>>286
今試してみた
ホグに比べて生産スピードは速いけど
フル改造でも攻撃力不足、果てしなく微妙

291:なまえをいれてください
09/03/11 13:14:50 uCT09jb3
外人うぜぇ
攻めないし終盤になってやっと作ったと思った兵を今度はうちの重力リフト前に集めやがった
結局ほとんど基地取って一人で三人分倒したんだけどこれでSkill28なんだぜ・・・

292:なまえをいれてください
09/03/11 13:24:32 0bmk5GkG
ブルチー使って6連勝くらいしたんだけどTSが一向に変わらん。
ブルートラッシュでユニット使い捨てにしてるのがいけないのか?
先頭効率がいつも2とか3とかだ。

293:なまえをいれてください
09/03/11 13:24:56 vyR6O3XP
30体のODSTと同人口のホーク(15体?)ってどっちが強いの?

294:なまえをいれてください
09/03/11 13:28:32 H51Y1Bqj
>>293
それは膠着状態になるパターンだな。
ODSTは生産性も相まってホークでは倒しづらいが、
アンチというにはそれほど被害を受けるわけでもなく再生産が間に合う。
まぁホークとしては他の攻めに回るのが吉
それに対抗して艦長は戦場を限定する戦略が必要

295:なまえをいれてください
09/03/11 13:30:14 cVSQpDoL
なあパーティーチーム作ってバトルしたいんだがこれフレンド限定が?ずっとプレイヤーを待ってますからかわんね

296:なまえをいれてください
09/03/11 13:31:08 0bmk5GkG
招待しないと無理。
野良に行けば良いんでない?

297:なまえをいれてください
09/03/11 13:36:40 cVSQpDoL
そうか。野良だといいチームになってもその試合で解散されちまうからな

298:なまえをいれてください
09/03/11 13:50:22 8U5VRnk+
>>292
TSはスコアによるものが大きいよ
それでも勝ち続けてればちゃんと上がるけどね

299:なまえをいれてください
09/03/11 13:52:52 N4p+zwUW
相性いい人がいればフレ登録して誘えばいいじゃん
相手も同じに感じてればきてくれるし拒否されたらその程度ってことさ

300:なまえをいれてください
09/03/11 13:54:49 bSvMK/IW
フレ登録しても誘わないチキンなオレがいる


301:なまえをいれてください
09/03/11 13:58:04 w0z6TpIU
ODSTラッシュ、スコアのうまみがねえw

302:なまえをいれてください
09/03/11 13:59:06 X+0Ew8RC
>>301
自爆グラントラッシュに似た感じがするよな。
あれは戦略としてもうまみがないけど。

303:なまえをいれてください
09/03/11 14:12:37 P6poH2/G
アービターの速度を予言者と交換してほしい今日この頃

304:なまえをいれてください
09/03/11 14:17:53 n/xjcYxs
>>286
昨日ちょうどCOMレジェンダリー戦でチョッパーラッシュ試してた

結果から言うと微妙
神殿→車両→チョッパー1段階強化セット後、神殿リサイクル→チョッパー量産しつつ倉庫
で攻めてたけど、やっぱりコスト200は高い
取り柄は硬さだな。大抵どんなユニットでも体当たりでOK。苦手なグレムリンとかも突っ込めばすぐ落ちる

問題はコスト200だから倉庫立てる余裕すらあまりないし、コヴだから進化に1000、2000必要でホグラッシュのグレネーディアー強化みたいにいかないし、頑張って進化してもそこまで変わらない

ただ、全軍攻撃指示出すと綺麗に円形に取り囲んで、凄い数の弾で攻めるからかっこいい

305:なまえをいれてください
09/03/11 14:17:54 pjMqnfvP
2手に責められ救援信号送ってんのにのんびりマイペースで内政やってる外人
だったら即抜けだな
ついでにもう二度と会わないよう悪評送るのがミソ

306:なまえをいれてください
09/03/11 14:19:49 8ShWnnII
ガウスがテック3ってレベルの強さじゃねーんだよな

307:なまえをいれてください
09/03/11 14:22:55 h9T3M1bV
預言者ってタレット耐性なににあわせればいいんですけ?
最後まで強化したら空中浮遊なりますが
歩兵扱いでいいんでしょうか?


308:なまえをいれてください
09/03/11 14:26:03 gME77Rhb
教授3人組のラッシュの返し方がさっぱり分からない
速攻ホグは返せてもそれで内政はガタガタだし
体勢を建て直すまもなく
追加ホグくるし
気が付いたらガウスとホークになってるし

チームでたまに当たるが何度やっても勝てる気がしない

309:なまえをいれてください
09/03/11 14:26:41 Gb8z03X4
その時期はもうタレットあってもなくても殆ど変わらないからどうでもいいよ

310:なまえをいれてください
09/03/11 14:31:49 uZO6avPl
階級って何が基準になってるんだ?
星の人は大体強いよな

311:なまえをいれてください
09/03/11 14:34:10 8U5VRnk+
>>310
階級はスコアだよ
スコアが経験値になってる

312:なまえをいれてください
09/03/11 14:34:12 uCT09jb3
>>310
対戦終了時にスコア見れると思うけどそのスコアの累積で階級が決まる
つまり星とかの階級だと負けにしても勝ちにしても相当戦いなれてるから強い
ちなみにサービスレコードで現在の階級とかわかる

313:なまえをいれてください
09/03/11 14:35:00 X+0Ew8RC
>>310
サービスレコードに書いてある通りそれまでの累計スコア。
負けても上昇するから、やればやるだけ階級は上がる。
階級が高い=数をこなしている人だからそれなりに上手い場合が多い。

314:なまえをいれてください
09/03/11 14:37:14 qtcEvb5D
星がいる心強いと思ったら思いっきり亀だったってのもいた
TSが20台のうちはあんまりあてにならないかなと思った

315:なまえをいれてください
09/03/11 14:39:23 UuuEqLmj
ガウスはテック4でもいい性能だよな
教授がホークまでガウス乗り回せるのはおかしすぎる

316:なまえをいれてください
09/03/11 14:41:35 YJSMcX58
懐かしいなあ
AoEも上級者がヘタな奴を嫌ってどんどん上級者IRCチャンネルを作って逃げていったよね。
上手い奴だけが誘われる会員制のチャンネルとかも生まれて。
まあAoEの初級者チャンネルでも家ゲーのハロワーとは比べものにならない位にレベル高かったけど。

317:なまえをいれてください
09/03/11 14:50:22 omQy0Wkv
>>302
多人数限定だが、アービターは一人で敵部隊全滅させるポテンシャルがあるから
戦闘はまかせて密かに自爆を量産しておいて、転送→強襲って手もある
ローカスト、スカラベと違って破壊されて失敗ってのが少ないのがポイント

リアクターや神殿がある基地を破壊すれば立て直しに時間がかかるから
その後アービターで残存部隊を壊滅させれば一人戦力を潰したも同然

ただ普通に戦った方が全然良いから戦局が硬直した時やそれを見越したときに打ち崩す奇策程度にしかならないけど

318:なまえをいれてください
09/03/11 14:53:52 YJSMcX58
自爆グラントの自爆クソ弱いじゃん。
自爆してもいきなりユニットが消滅するわけじゃないけどダメージもたいしたことがないっていう中途半端仕様。

319:なまえをいれてください
09/03/11 14:54:24 In3UXZKb
rayef
TSは38だけど自分の気に入らない編成、開始位置だと即抜けするカス

320:なまえをいれてください
09/03/11 14:56:26 GAmHJhr2
ほいほい即抜けしててTS38を維持できるわけねえだろ
晒しなんてしてるところからも想像できるけど味方がよっぽどクソだったんだろう
たとえばおまえみたいな

321:なまえをいれてください
09/03/11 14:57:42 gME77Rhb
男は黙って悪評

322:なまえをいれてください
09/03/11 14:57:52 3Y3SWo70
ここは晒しスレじゃないから遠慮してくれ。

323:なまえをいれてください
09/03/11 14:58:48 uRAHg9hp
家ゲーはゲーム的にも人間的にもレベル低い奴しかいないよねえ
RTSみたいな知的なゲームは無理くせえ

324:なまえをいれてください
09/03/11 14:59:01 5Q9qqITa
質問です

グローバルポイント設定したら
他の基地で作ったユニットもそこに集まってきちゃうんですが
基地毎にポイント指定はできないんでしょうか
グローバルポイント消すことはできますか?

325:なまえをいれてください
09/03/11 15:00:23 n/xjcYxs
>>324
基地中央選択してエリア集合地点?だっけな、それで基地ごとに再設定できる

326:なまえをいれてください
09/03/11 15:05:44 In3UXZKb
>>305
救援は要請されてすぐ準備できるもんでもないし、頭数揃えてから突入しないと、投入する先から各個撃破されて効率が悪い
即救援は気持ち的にはありがたいけど、戦略的に有効かは時と場合による
明らかに非効率的、非協力的なプレーヤーもいるけどな



327:なまえをいれてください
09/03/11 15:05:44 elA9JAMP
俺のスルーウォーズのTrueSkillは40だからどうということはない

328:なまえをいれてください
09/03/11 15:07:37 Gb8z03X4
戦わなきゃ現実と

329:なまえをいれてください
09/03/11 15:08:08 PDj7juVh
助けたいのはやまやまだけど
敵のユニットを見るにどう考えても送った所で全滅にされるのが見えてる場合も送らなきゃ駄目?

330:なまえをいれてください
09/03/11 15:08:21 mksa3uCM
>>298
マジで?するとぬくぬく内政してスコアかっさらってく奴の方がTS上がりやすいってことかい
なんてこった

331:なまえをいれてください
09/03/11 15:09:34 In3UXZKb
>>320
お前TSの算定方法理解してないだろ
即抜けしまくってもそんなにTSは下がらない
MSのページ見てから発言しろ
まあ全部英語だし統計できないお前みたいなクズには理解できないから仕方ないけどな
それなりに黙っとけ

332:なまえをいれてください
09/03/11 15:09:54 ZyoQyc+B
この時間でも4000人しか人がいねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
アメリカ時間は2万いるとか聞いてたんだがもっと早い時間じゃないと居ないのか?

333:なまえをいれてください
09/03/11 15:10:45 hlDd8uTw
それなりに黙っとけは流行る

334:なまえをいれてください
09/03/11 15:13:48 UuuEqLmj
>>329
現代日本人的には派兵したくなる&して欲しくなるが少数を送ったところで各個撃破されるのがオチ。
試合に勝つにはある程度数を揃えてから、もしくは他のプレイヤーの兵と合流してからぶつけるべき。

ただ、襲われてる方からしたら自分のことしか考えてない奴だ、と思われかねないので
パーティならその旨を確認しておくこと。野良なら割り切る

335:なまえをいれてください
09/03/11 15:16:56 OWWGUKzW
>>329
そういう場合は基本的にはカウンター。
カウンター当てる兵力すらないのはもう終わってるからさっさと抜けろ。

336:なまえをいれてください
09/03/11 15:17:44 uCT09jb3
MAPに斥候ちりばめない奴多すぎるな

337:なまえをいれてください
09/03/11 15:18:36 xjM00HgY
そりゃ散りばめてもしょうがないからな

338:なまえをいれてください
09/03/11 15:19:29 GMhXT5cP
3v3やってる時に味方が攻められててフレア出して援護要請してるとして、
自分が今出してる部隊をそこに向けてもどの道全滅するだろうなって場合には援護出してる?

339:なまえをいれてください
09/03/11 15:21:04 aAtxZC6W
>>329
俺は後方にフレア炊いてここに逃げて来い、下がれって合図送るな
その地点にグローバル集合地点置いて兵を溜めて追撃に備える

340:なまえをいれてください
09/03/11 15:21:56 gME77Rhb
>>338
それってすなわち負けだと思うんだけど
こちらが攻めてるときの裏取りじゃない限り

341:なまえをいれてください
09/03/11 15:23:03 xjM00HgY
つかこのゲームは防衛施設が初期以外はないも同然だから攻めたもん勝ち
攻められてる時点で終了

342:なまえをいれてください
09/03/11 15:26:32 qtcEvb5D
>>329
壊滅的だったら基地を立てられる場所を示して物資送るとかやってた
でもそれどころじゃないってのもあるよな

343:なまえをいれてください
09/03/11 15:35:58 5Q9qqITa
>>325
そういうコマンドあるんですね。ありがとうございました。

344:なまえをいれてください
09/03/11 15:37:45 H51Y1Bqj
>>329
とりあえず襲われてる基地の隣の基地に集合させてみて、他の援軍とタイミングを合わせて突入

345:なまえをいれてください
09/03/11 15:44:33 vyR6O3XP
サイクロプスのアビリティーってコヴナントの基地でシールド貼られてても使えるかい?

346:なまえをいれてください
09/03/11 15:45:55 aAtxZC6W
初期の初期から出るヒーローユニットがタレットをボッコボコ壊せるのがな
テック1で中型にアップデートとかでもいいんじゃねーのかな

347:なまえをいれてください
09/03/11 15:46:05 gkAi8t8q
>>344
複数人でのラッシュになると、基地を囲んだ時点で一つの部隊が次の基地に移動することがあるから困る
俺も自分の時はするし

348:なまえをいれてください
09/03/11 15:48:26 mwLyFZzX
大型にアップグレードした上にアンチ付けても空気なのがはろわーのタワー。
拠点の防御を上手く使って守る選択肢がないのも大味になってる原因のひとつ。

349:なまえをいれてください
09/03/11 15:54:10 aAtxZC6W
>>348
UNSC同士の1v1ならタレットで固めて消耗を強いる戦法は強い
タレットがあるだけで抑止になるしかなりの数の敵を倒してる
3v3だとどこに攻めるか自由だからな 特定をしっかり固めるより拡張した方がいいってのがね

350:なまえをいれてください
09/03/11 16:13:37 mwLyFZzX
タワーが空気だから攻城兵器も空気なんだよなあ。
状況に合わせてユニットを揃えるってのがほとんどない。
なんでも良いから数揃えたらあとはワーワー押しつぶして行くだけ。

351:なまえをいれてください
09/03/11 16:15:55 zzCL5Qk+
>>345コブナントのシールドは、車両には効果があるが歩兵は素通り。



352:なまえをいれてください
09/03/11 16:34:34 Y+vYVTbX
>351
要塞に張ってる、シールドジェネレーターで生成するバリアのことじゃねーのか?


353:なまえをいれてください
09/03/11 16:39:00 gk0A8B5L
殿堂入りの実績って当然イージーでもいいんだよね。
スカル入れて兵殺さないようにタスク埋めればちょろいだろ!勝つる!

354:なまえをいれてください
09/03/11 16:39:38 teuuu3jF
さっきコブで即効アビタ作った
ラッシュするつもりはなかったけど嫌がらせしに基地まで向かわせた
そしたら抜けるんだもんなぁ
気持ちはわかるけどラッシュが嫌ならこのゲームはできないよなぁ?


355:なまえをいれてください
09/03/11 16:44:03 kiS1WvED
預言者を倒したと思ったらセンチネルだけ残って
延々と攻撃され続けてワロタw


356:なまえをいれてください
09/03/11 16:44:07 gDD+D5iJ
格ゲーで初心者狩りをしてる奴の姿が目に浮かんだ

357:なまえをいれてください
09/03/11 16:44:20 uCT09jb3
>>337
敵の進行がわかりゃ奇襲の対応すぐ取れるだろうに
陸路の要所要所に歩兵1でもおかないと不安じゃね?

358:なまえをいれてください
09/03/11 16:44:27 7HaIYijL
ま、備えがなかったらヒーローハラスで終了だからな
さっさと抜けるよ

359:なまえをいれてください
09/03/11 16:46:57 8ShWnnII
やべえ1対1だと軍曹で教授に勝てねえ
まずグレムリンでこっちの車両ユニットがほぼ無力化されるから頼りのスコーピオンも当てに出来ないし
かといって歩兵向かわせても火炎放射がいたりするし
教授相手に飛行機で挑むなんて無謀だし

これは俺\(^o^)/オワタ
グレムリンどうにからならないのかあれ…


360:なまえをいれてください
09/03/11 16:47:50 Y+vYVTbX
>359
じゅうたん爆撃で壊滅

361:なまえをいれてください
09/03/11 16:51:53 gkAi8t8q
>>357
斥候作る資源を他に当ててさっさと攻撃したほうが勝てたりするからなぁ
中途半端に守っても仕方ないし

362:なまえをいれてください
09/03/11 16:58:10 OxKS5O5j
>>359
ホーク出される前なら空中戦でも十分勝てるぞ、火炎放射兵がいるならホーネット、グレムリンがいるなら海兵隊で壊せばいい
軍曹は資源有り余ってるんだからどんだけ強化されても凍らされても数の差で十分押せる

363:なまえをいれてください
09/03/11 17:04:26 TOKuGSdx
脳内上級者の人の書き込みはいつ見てもおもしろいなあ

364:なまえをいれてください
09/03/11 17:09:23 omQy0Wkv
そういえばカバーポイントって全然使わないなあ
5面の防衛戦で世話になって気に入ってたんだが。泥臭い戦いが演出されるし
折角中立施設以外で歩兵が特性を発揮できる部分なのに

365:なまえをいれてください
09/03/11 17:11:06 GYG9lvtO
サイクロプスの強化で対空ミサイルつけばフロントミッションっぽくてかっこいいかも知れない
脚速くなっても嬉しくねえよ!

366:なまえをいれてください
09/03/11 17:12:22 TOKuGSdx
そもそもカバーポイントする場所がほとんど用意されてないという現実。
他のRTSからパクってとりあえず導入してみましたって感じ。
ヒーローもWCのパクリだしどっかで見たような要素の継ぎ接ぎゲー。

367:なまえをいれてください
09/03/11 17:14:38 JZWr0ySC
>>364
展開してるコブラとかスコーピオンの後ろに隠れられるとよかったのにね

368:なまえをいれてください
09/03/11 17:19:36 X+0Ew8RC
原作みたくスコーピオンのキャタピラの上部分に乗れたりしたら良かったんだがなぁ。

369:なまえをいれてください
09/03/11 17:20:57 A4lp1/tk
預言者は対歩兵の扱いでいんですかね?

370:なまえをいれてください
09/03/11 17:32:20 5Cfjfdwj
グラント最大強化19組でバルチャー3機撃墜したw

371:なまえをいれてください
09/03/11 17:35:44 In3UXZKb
>>369
玉座が飛行したら飛行ユニット

372:なまえをいれてください
09/03/11 17:46:11 My2Xuaa9
外人からメッセージ貰ったんだけど意味がよくワカンネ
R U ASIAN
って内容だったんだけどR Uって何かの略称?

373:なまえをいれてください
09/03/11 17:46:32 D/JKfDeF
>>365
つまり強化で
射撃武器のマシンガン、対空装備の肩ミサイル、
アビリティで高速移動のローラーダッシュがつけば良いんですね、分かります

374:なまえをいれてください
09/03/11 17:47:38 nY7VEb1X
>>372
R= are
U= you
お前アジア人か?

375:なまえをいれてください
09/03/11 17:47:41 f9khW6ai
Are you asian?

376:なまえをいれてください
09/03/11 17:49:28 8msJM+I8
yes yellow monkey ! ha ha ha

377:なまえをいれてください
09/03/11 17:50:07 P8EoI/Gg
>>348
他RTSのタワーと比べると糞だけど十分実用範囲内だろ
状況次第ではタワーなめてると戦況ひっくり返る時あるから注意な

378:なまえをいれてください
09/03/11 17:50:21 BYlFofE6
預言者の飛行って微妙だよなあ
どこにでもすぐ行けるのはいいんだけど対空やらアービターの的になるやらで結構大変

379:なまえをいれてください
09/03/11 17:50:32 My2Xuaa9
>>374
>>375
ありがとう

380:なまえをいれてください
09/03/11 17:54:43 SHMUYanV
タレットは耐久性に問題はあるものの
攻撃力は十分でしょ

被害担当のユニットが居る前提ならかなり有効だと思う

381:なまえをいれてください
09/03/11 17:54:53 W2RD7ext
対戦終わって結果から何研究してたかとか見て時間少しかかると
次行くかと画面戻すと必ずディスク読み取りエラー出やがる
タレットは結局複数ユニットに狙われると即壊れてしまうのが不憫
戦場から対角線上のタレットは時々そこへ向けて撃ってくれないのも残念

382:なまえをいれてください
09/03/11 17:55:32 MvvJX4F+
オン4戦ほどしてきた。
こっちUSNCで相手預言者のときに預言者単体に凹られた・・
火炎放射3歩兵2くらいいたのにみんな飛んでいった・・
それ以外はなんとかなりそうな戦いばかりだった

383:なまえをいれてください
09/03/11 17:56:09 SHMUYanV
ってか個人的にスコーピオンに海兵隊乗せられないのが…

384:なまえをいれてください
09/03/11 17:57:04 PDj7juVh
人類だと即アービターきついなあ
預言者とブルチだと火炎放射兵で防げるんだけど
アービターだと7人くらい居ても無双で終わる
そのまま荒らされて、しばらくしたらローカストがきて乙

アービター相手だとタレットの方がいいんかな?

385:なまえをいれてください
09/03/11 17:57:50 SHMUYanV
>>382
つ妨害爆弾

最重要リーダーパワーと言っても過言ではない

386:なまえをいれてください
09/03/11 17:59:54 f9khW6ai
歩兵って使い物にならないカバーポジション以外に歩兵らしい特色が何もないよね。
足が遅いとかパラメータ的に特色があるくらいで見た目が歩兵ってだけ。
アンブッシュとか車両に轢かれるとか森を通過できるとか歩兵にしか出来ない事がない。

387:なまえをいれてください
09/03/11 18:00:28 Y+vYVTbX
>385
でも、開始早々の妨害爆弾ってコスト的に凄く痛いよな。
預言者なんかはリーダーパワー使えなくても、逃げながらロッドガンで歩兵ホグ余裕でしただし。

388:なまえをいれてください
09/03/11 18:00:29 SHMUYanV
>>386
スパルタンに乗っ取られない

これ割と重要

389:なまえをいれてください
09/03/11 18:00:42 XzL/MyUm
一概に言えないけどアービタはホグでいいんじゃね



390:なまえをいれてください
09/03/11 18:00:45 DFwuCq1B
>>382
預言者単体では、建物壊すのに異常に時間かかるから、その間に火炎溜めたり少し離れた場所のタレット建てたりしてれば追い払えるでしょ。
ユニット居なくなった時点で心を折られたんだろうが。

391:なまえをいれてください
09/03/11 18:01:43 D/JKfDeF
>>384
歩兵はアービターにとって回復アイテムぐらいでしかないから
そんなん数出すよりもタレット基地後ろに2個立てて火炎放射つけた方がよっぽど効率よく削れる
で、ライフ後ちょいになったら妨害使って逃がさないように焼き殺して終了

392:なまえをいれてください
09/03/11 18:05:00 Y+vYVTbX
>390
というよりも、開始直後の預言者ハラスって、対抗して妨害爆弾撃ったらしばらく基地強化できないくらいに
物資が枯渇しない?

393:なまえをいれてください
09/03/11 18:05:23 2nVtcfkP
>>386
野良リアクターを占領できる
エレファントから出せる
空から降ってこれる

歩兵しか出来ない事沢山あるじゃないか

394:なまえをいれてください
09/03/11 18:05:47 pKbEkHJ9
よく妨害爆弾でコブの指導者は余裕で殺せるって言う人いるけど
コヴ使ってる側からすれば妨害爆弾なんて怖くも何ともないよ。

クールダウンが長くて費用も高いから妨害爆弾が落ちてきたら
下がって間を置いて攻めるなり他にいくなりすれば良いだけ。

むしろ使ってくれれば資源差が広がるから美味しいくらい。

395:なまえをいれてください
09/03/11 18:06:04 DFwuCq1B
>>391
リーダーパワーが続かない即アービたんの時間に回復付けてるなんて、よっぽどの変人だぞ。

あと即アービたんからテック2のローカストまで、何分あるんだよw


396:なまえをいれてください
09/03/11 18:07:00 PDj7juVh
>>389
ホグの方がいいんかねえ

>>391
妨害使うと妨害届かない所に逃げられちゃうんだよなあ
タレット近くに妨害落として待つのかな?
あと自爆グラントでタレット潰してくる人もいるのがきつい

397:なまえをいれてください
09/03/11 18:07:49 vckn7K+l
>>394
まあ確かにアービター以外はほとんど役に立たないわな

398:なまえをいれてください
09/03/11 18:17:10 D/JKfDeF
>>394
妨害は相手のリーダーパワー阻止よりも
重力リフト使用出来なくさせるのが要点じゃないの
リロード時間的にも殺しきれないタイミングで使うのはないわ

399:なまえをいれてください
09/03/11 18:17:34 4ecLdG5l
リーダーパワーが怖いのは序盤だけだしな

400:なまえをいれてください
09/03/11 18:17:43 SHMUYanV
>>392
預言者ハラスやった側はさらに枯渇するんでね?

401:なまえをいれてください
09/03/11 18:24:06 2nVtcfkP
>>400
即妨害爆弾なら預言者側は何も消費しない
しばらくしてから妨害爆弾なら荒らした上に妨害爆弾のコストまで使わせてウハウハ

どっちにしろ預言者側の方が消耗が激しいなんて事はない
コブのリーダーパワーは使ってる間だけ消費なんだから妨害爆弾で阻止されたら
消費も止まるんだからな

402:なまえをいれてください
09/03/11 18:25:25 SHMUYanV
>>401
いや、リーダーのコストの方よ

403:なまえをいれてください
09/03/11 18:26:22 XbKZNb/5
妨害撃った時点でジリ貧なのは否めない

コスト高いしな

404:なまえをいれてください
09/03/11 18:27:40 Y+vYVTbX
>402
技術開発と同時にコブナントのリーダーは出るから、物資コストも時間コストも無駄になってない。
そもそも、所期ハラスの場合、妨害爆弾程度うって攻める程度じゃ預言者殺せないよ。

405:なまえをいれてください
09/03/11 18:27:44 MvvJX4F+
妨害爆弾も一応落としてみたんですが、
範囲外に逃げられてしまってその後ジリジリ押され続けて
相手の歩兵軍団が合流してきたときに身動きがとれず
2つ目の基地も作れない有様に・・

妨害爆弾落としたらコブナントのアーマーがはげるのかと
思ってたら違ったんですね・・

406:なまえをいれてください
09/03/11 18:27:48 MCf48e60
アービターにはなんでパーソナルシールドが付いてないんだ?

407:なまえをいれてください
09/03/11 18:28:35 2nVtcfkP
>>402
妨害爆弾を撃たれたからって死ぬ訳ではなく
一時的にその場を離れて効果が切れたらまた戻ってきたら良いだけなんだが
何を消耗するんだ?

408:なまえをいれてください
09/03/11 18:29:07 EpBX1dM5
エネルギーを二本目のエナジーソードに使ってるからです

409:なまえをいれてください
09/03/11 18:29:34 SHMUYanV
>>407
再生産に物資を400程

410:なまえをいれてください
09/03/11 18:29:42 4VV4Rz2k
ホグ量産走り撃ちでよくない?
預言者の射程外で向きを変えて何度も預言者の前を射線に直角に走り抜けてれば
ほぼノーダメで勝てるじゃん。リーダーパワーはちょっとくらい喰らっても気にせず

411:なまえをいれてください
09/03/11 18:29:43 Y+vYVTbX
>406
シールドある上にHPまで回復されたらバランス的にやばいんじゃね?
HP減ったら逃げる→シールド回復したら無双やってHP回復おいしいです。

412:なまえをいれてください
09/03/11 18:30:05 4ecLdG5l
>>405
仲間もしくは自分が思い切ってコブの基地攻めないとダメだと思う
ラッシュを防ごうとせず相手基地をカウンターだ!!

413:なまえをいれてください
09/03/11 18:30:58 Y+vYVTbX
>409
だから、預言者ってある程度戦力がないと殺しきれないんだよ。バリア結構硬いぞ。

414:なまえをいれてください
09/03/11 18:31:17 gY8gaXGP
アービターにシールドあったら鬼だったろうな
敵陣突入、怒る、シールド切れそう、逃げる、シールド回復のリピート

415:なまえをいれてください
09/03/11 18:31:45 EHDcChU3
>>401
妨害撃たせてリーダーやれれば資源的におあいこじゃね
俺は妨害でリーダー死なせるようなヘマはしない!
っていうならもう対策も何もないけど
そうなると打つ手皆無だから、さぞかし無敗伝説築いてるんだろうね

416:なまえをいれてください
09/03/11 18:32:40 2nVtcfkP
>>409
何度も言うが妨害爆弾撃たれたからって別に死なないのに
なんで再生産する必要があるんだよw

417:なまえをいれてください
09/03/11 18:32:50 RPlPIc/A
おまえらの浅はかな対策が通用するならTS上位が預言者だらけなわけねえだろ。

418:なまえをいれてください
09/03/11 18:35:36 2nVtcfkP
>>415
妨害爆弾撃たれた上に相手の戦力が結構あったら
すぐにその場を離れればいいだけなんだから
よほどのヘマをしない限り殺される事は無いだろ・・・

それこそMAC撃たれようが妨害爆弾撃たれようが
不退転の覚悟で挑んでるとかなら別だが・・・

419:なまえをいれてください
09/03/11 18:39:16 D/JKfDeF
防げる防げないでギャーギャー騒ぐなら素直に対戦した方が手っ取り早いのにね
募集スレなんて便利なものもあるんだし

だけど誰も言わないor散々言い訳した挙句やるって言っといてトンズラかます、ふしぎ!

420:なまえをいれてください
09/03/11 18:39:24 4ecLdG5l
>>418
アービター「退かぬ!!媚びぬ省みぬ!!」

421:なまえをいれてください
09/03/11 18:43:23 DFwuCq1B
>>417
いや、預言者単体速攻は怖くない。
上級者は、預言者単体速攻ではないということ。

422:なまえをいれてください
09/03/11 18:49:50 4VV4Rz2k
ロケグレ歩兵による一斉ロケグレ。
自基地の周囲を囲むようにバレないよう配置しておき
ロケグレ開発と同時に預言者目指す。
預言者「なっ!?しまった!!」のこの「なっ!?しまっ・・・」くらいで
ドカーンと撃って逃げる暇も無く大ダメージ。でも殺しきれてないんで
けっきょく逃げられましたとさ。

423:なまえをいれてください
09/03/11 18:58:30 MCf48e60
RTSは初めてだが、孫子兵法書読んでるとすごくためになる。
ただ、俺にはそれを実行する腕と知識がない。

424:なまえをいれてください
09/03/11 19:09:38 YnB0d4iz
>>421
その上級者ってどの位のTSになれば会えるんだ?
TS30半ばで1on1やってるが預言者の即ハラスは毎回やってるわ俺。
つかWC3のヒーローハラスと同じで預言者のハラスを返すなんて無理だろ。
我慢するしかない。

425:なまえをいれてください
09/03/11 19:22:36 xDWytwW1
俺はブルチンだが予言者との1on1になるといつもお互い基地のぶっ壊しあいになる
5分で終わる

426:なまえをいれてください
09/03/11 19:25:18 nqSa+l0Y
>>363
格ゲーとかFPSとかならわかるけど
こういうゲームだと脳内上級者=普通にうまいんじゃない?

427:なまえをいれてください
09/03/11 19:27:31 zZOveE1x
ロングパスはいりましたー

428:なまえをいれてください
09/03/11 19:28:05 xDWytwW1
操作量もそんなにもの言わないしなこれ

忙しいの全面戦争の時くらいか

429:なまえをいれてください
09/03/11 19:31:41 My2Xuaa9
TS25越えた辺りから内政厨と組む確立が凄い増えた
そろそろ2on2とか手出してみるかな

430:なまえをいれてください
09/03/11 19:31:56 WuTHSUY9
全面戦争でもほとんど操作らしい操作いらんだろ。
グループごと下げたり上げたりしてドーンってぶつけて終わり。
アンチがちゃんと機能してたら違ったんだろうが・・・

431:なまえをいれてください
09/03/11 19:34:29 n/xjcYxs
バンシーがガウスでガシガシ落ちて凹む


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4503日前に更新/224 KB
担当:undef