【xbox360】HALO WARS ..
[2ch|▼Menu]
94:なまえをいれてください
09/02/19 18:47:32 GzYxsxJ9
URLリンク(xbox360.ign.com)

このビデオの2:34あたりからのタコみたいなデカい敵はなんだ?
URLリンク(xepid.com)

95:なまえをいれてください
09/02/19 18:51:29 NjEogCGi
グレイブマインドかそれに準ずる奴じゃね
それかまさかのスカラベが寄生された奴とか

96:なまえをいれてください
09/02/19 18:53:11 sWYtVj2O
フラッドって言ってるような気がする
予想以上にウネウネしてるな

97:なまえをいれてください
09/02/19 18:57:11 RMiXtVRD
機械寄生とかきーてねーぞww

98:なまえをいれてください
09/02/19 19:06:43 NX/OkK27
>>94
「特に火炎放射兵はHALOシリーズ御馴染みのフラッドに有効である」
としか言ってない。

99:なまえをいれてください
09/02/19 19:09:42 NqaaOXiV
公式では「火炎放射兵の数は決して多くない」とか書いてるけど
実際は歩兵ラッシュ防いだりフラッド燃やしたりで海兵隊以上に生産&活躍しそうな矛盾
せめてショットガンナーとかなら最前線で戦っててもそれほど違和感ないのに

100:なまえをいれてください
09/02/19 19:18:44 NHEJ5WDO
火炎放射兵&スコーピオンの組み合わせが安定度高すぎて歩兵イラネ


101:なまえをいれてください
09/02/19 19:20:02 NmQvGk/F
>>100
多くないからこそ海兵隊が5人(6人)分隊に対して
火炎放射兵は2人分隊なんじゃねーの

102:なまえをいれてください
09/02/19 21:24:38 OkuiIZlL
敵がMACブラスト撃つ時もライン表示されるのね
この線なんだ?って思ったら隕石のごとく降ってきた

103:なまえをいれてください
09/02/19 21:24:45 llHcCTS5
ODSTって降下させたらショットガンナーじゃない?

104:なまえをいれてください
09/02/19 21:25:49 oFZCIoh+
>>85
AOCみたいな感じじゃね?知ってるかわからんけど
あっちじゃ技術で同盟への貢物+消費を減らしていけたが

105:なまえをいれてください
09/02/19 21:57:38 E/jWh6Qj
そろそろヒロイックCPUと戦うのも飽きてきた。
早く出ないかな。

106:なまえをいれてください
09/02/19 22:16:56 9yMGiTM6
一通りユニット縛りもやったしなぁ

107:なまえをいれてください
09/02/19 22:20:48 dIXZF//M
あと一週間か、短いような長いような・・・

108:なまえをいれてください
09/02/19 22:32:24 vEf72wbw
PCゲームのRTSだと、クランを作って気の合う仲間で集まって、
内輪で対戦したりチームで対外戦をプレイしたりするから
VCはとても便利だと思う。

HaloWarsでもグループやチームが出来てくれば盛り上がるんじゃないかな。
ゲームにチームを作るような仕組みが無いから、Halo3みたいにフレンズで
集めたりHPで募集するしか無いんだろうね。クランタグは欲しかったな〜

109:なまえをいれてください
09/02/19 22:41:19 0NlA1jV/
予約してきたぜ。
VCがないんだが、お勧めを教えてくれ。

110:なまえをいれてください
09/02/19 22:41:59 Hn8jBdr3
>>108
クランタグと共有タグの何が違うのかよく解らない

111:なまえをいれてください
09/02/19 22:55:24 NX/OkK27
>>110
前者は名前の前にクランの名前を入れること
同じクランの人間だと回りに分かり易くする為。
例) Halo3(クランタグ) ○○(ゲーマータグ)

後者はXBOXのフレンドリスト参照機能を使ったもの
共有タグをフレンド登録すれば同じ目的で登録してる人間を参照できる。
そこからゲームに誘うなりフレンドに誘うなりご自由に。

112:なまえをいれてください
09/02/19 22:58:53 Hn8jBdr3
ああなるほど>>108はグループを作りたいんじゃなくて
俺達はグループなんだぞと周りに知らしめたい訳か。

113:なまえをいれてください
09/02/19 23:05:53 vEf72wbw
>>111
フォローありがと、その通り。一体感みたいなのが出てくるし、
逆にチーム戦するときも相手が同じグループかどうかで変わるからなー
流石に一人ずつプロフィール見ていくのは面倒・・・

114:なまえをいれてください
09/02/19 23:09:21 NX/OkK27
クランタグに関してはどのゲームでも荒れる要因なんだけどな…
実際、タグ付き vs 野良 とかでやる気無くなるなんて話は必ずあるし
それに今はパーティ機能充実してるし俺はタグいらないと思うがね

115:なまえをいれてください
09/02/19 23:16:34 PJoNbAvi
マケプレにドキュメント2が来てたから見てみたらチーフとアービターかっこよすぎて吹いた
スパルタントリオとアービター無双とサイクロプスにwktkが止まらない

116:なまえをいれてください
09/02/19 23:17:23 Hn8jBdr3
>>114
一般対戦はクランの連中が野良や初心者を狩る場所になって
まともにゲームしたけりゃランクマッチしかないって事になるんだよなw

117:なまえをいれてください
09/02/19 23:35:29 c5qdTGp4
早くプリレンダスパルタンの雄姿を見たいなぁ

118:なまえをいれてください
09/02/19 23:46:57 cmzakuFe
>>109
vcはちゃちいけど純正が無難。他のだと雑音が入ったりして使いずらいのもあるそうだ。


119:なまえをいれてください
09/02/19 23:47:30 ENH/G0dp
純正ってどんどん増えるよなwww

120:なまえをいれてください
09/02/19 23:49:44 5jxWueL8
>>119
たしかにな、俺も4つあるわw

121:なまえをいれてください
09/02/19 23:55:20 NmQvGk/F
ムービーに度々出てくるスパルタントリオはメインキャラ扱いなのかね
それとも名もなきスパルタンみたいなモブ扱いなんだろうか

122:なまえをいれてください
09/02/20 00:04:24 R419TLnz
ホリ製のが安いし髪潰されないから使いやすいよ

123:なまえをいれてください
09/02/20 00:29:08 8G00yL0/
>>121
軍曹みたいに不死属性が付いたメインキャラだと思う
HALOで量産スパルタンで赤ラインの隊長までいるのに無名のモブは無いでしょ


124:なまえをいれてください
09/02/20 00:33:11 VgKsm/ro
俺あの隊長がストームトルーパーにしか見えないんだが…

125:なまえをいれてください
09/02/20 00:34:15 UGMon/wE
実績見ると
真の英雄
ミッション 04: アダムを救出しよう

ってのがあるから、もしかしたらアダムがメインスパルタンかも

126:なまえをいれてください
09/02/20 00:39:36 tSurBkeu
>>124
俺はローカストがタチコマに見える。

127:なまえをいれてください
09/02/20 01:31:44 Uc4q47U/
ローカストいくよー

128:なまえをいれてください
09/02/20 01:34:20 bFfDILAK
>>124
惑星リーチで全滅するまでを4人小隊のスパルタン視点で描くFPSが出るんですね。わかります

129:なまえをいれてください
09/02/20 01:42:02 8uq/HN6C
ワートホグ20台ぐらいで戦場を走り回るのが楽しすぎる、テラ珍走団w

130:なまえをいれてください
09/02/20 02:46:39 VgKsm/ro
今更Cinematic Montage見たんだが鳥肌立ってしまった
マルチしか気にしてなかったがシングルも面白そうだな

131:なまえをいれてください
09/02/20 03:21:40 +yKeh5uC
やっぱコブラやウルバリンやバルチャーなんかは
リーチ陥落で工場閉鎖されたのかな

132:なまえをいれてください
09/02/20 03:32:26 o1zXzIJH
バルチャーはもう搭載できる船がないんじゃない?
登場する時も大気圏から降下みたいだし

133:なまえをいれてください
09/02/20 03:44:30 o1zXzIJH
大気圏から降下って何言ってるんだ俺は・・・・
宇宙船から大気圏降下だ、もう寝よう

134:なまえをいれてください
09/02/20 07:21:07 YrBhgYQv
予約してきた。
ゲームを予約したなんて10年ぶりくらいと思う。


135:なまえをいれてください
09/02/20 08:42:00 tSurBkeu
あと1週間で届くのか。体験版で練習しときたいけど
エレベーターの確保と第二基地の確保以外に練習しけってことあるかな?

136:なまえをいれてください
09/02/20 08:53:12 8uq/HN6C
一にも二にもとにかく偵察だ、せっかく基地スペースやエレベータを確保しても
付近の情報無しではそのまま強襲されて横取りされるのがオチだからね

137:なまえをいれてください
09/02/20 10:43:35 R419TLnz
人類だとホグ何台作ってる?
木こり担当と偵察に1台ずつ欲しいけど、タレット建てられたら撃破確定なんだよね
打たれ弱いのに1台150円するから気軽に生産できないのが悩みどころ

138:なまえをいれてください
09/02/20 10:52:30 yaOMVuzo
>>137
ホグ無強化コースなら初期配備の1台だけにしてるよ。
速度高くても、どうせ他のタスク消化しようと操作してたら放置してる事が多いでしょ。
だから余った海兵たんか航空機を前線に囲むように配備してあげればおk
そしたら最初のホグも余るから、攻める前に敵陣の後ろから入って回りをぐるっと偵察すれば
攻める前に敵の施設がもろわかり!ホグは100%死ぬけどねw

139:なまえをいれてください
09/02/20 10:53:48 orHtPIJn
1台も作ってないな
初期配置ユニットだけ
デフォでタレット付ならまだ悩む余地はあるんだけどさ

140:なまえをいれてください
09/02/20 11:11:21 +k2/w+/w
ホグは脆すぎるんだよな…
スパルタン乗せて最大強化しても、無強化レイスにすら撃ち負ける
戦力として全く役に立たないから、結局初期の無強化ホグを斥候に使うだけ

スパルタン乗せるならやっぱりスコーピオンだな

あと、バルチャーは体力多いけど耐久力低いから 一度削られると回復時間かかってしょうがないな

141:なまえをいれてください
09/02/20 11:12:59 yaOMVuzo
バルチャーは複数作ってトドメに使うから回復なんてしないだろ

142:なまえをいれてください
09/02/20 11:23:18 8uq/HN6C
俺は最初にホグ1台追加+早めにガンナー強化して資源総取り・強行偵察・本隊が留守中の防衛戦力に使ってるな
ガウスまで強化すれば攻撃力・機動力・コストパフォーマンス・ついでに量産しやすさの四拍子揃った万能ユニットになるし
5台ぐらい揃えて戦闘中の敵本隊を挟撃するのも対人戦では有効になりそう

143:なまえをいれてください
09/02/20 11:26:26 R419TLnz
ホグ作らね派が多いのう…
しばらくホグ多めでやってみるか

144:なまえをいれてください
09/02/20 11:41:11 XublbqbG
バルチャーは攻撃距離が長いから後方から援護射撃させてる

145:なまえをいれてください
09/02/20 11:48:59 MHs5+4wU
本編だとロケラン(またはスナイパー)とガウスホグって理想の組み合わせなんだけどな

斥候の役割をマングースに与えて
対人軽車両あたりの役割だったならみんな納得しそうだな
コブナントにもスペクターかブラウラー用意して

146:なまえをいれてください
09/02/20 11:50:47 cAFJF6Qt
失敗したな〜、うちの近所どこもリミテッドディション予約閉め切ってやがる
当日買えるかなぁ、秋葉行くしかないか?

147:なまえをいれてください
09/02/20 12:09:39 TwnAWAlC
うぐぅ…別ゲーでVCうざい奴とフレ登録してしまった
ヘイロー買わないで欲しいな…やんわり疎遠になりたい

148:なまえをいれてください
09/02/20 12:16:35 orHtPIJn
さて予約してくるか

>>145
マングース欲しかったわ
後ろにロケラン兵乗せて走り回るのが大好きだった

149:なまえをいれてください
09/02/20 12:20:04 RX+icLzu
シャドウ兵員輸送車も思い出してあげてください><

150:なまえをいれてください
09/02/20 12:20:52 wlPjcKb7
うざい奴…

……
俺が!?

フレ登録消しちゃえば?

151:なまえをいれてください
09/02/20 12:30:53 Plm4+ynx
>>147
どうせすぐ空気フレなるだろ

40人居るけど半分は空気だぞ

152:なまえをいれてください
09/02/20 12:41:24 yaOMVuzo
フレンド外人ばっかの俺だけど、販売開始したら勇気出して交流掲示板書くぜ

153:なまえをいれてください
09/02/20 12:43:15 6QbEkRZp
ホグはガンナー付ければ歩兵戦だと強いから3,4台くらい早めに生産するんだけど
意外と人気ないのか

154:なまえをいれてください
09/02/20 12:46:59 nPU3HD0x
フレンド一人もいない俺かっこいい






155:なまえをいれてください
09/02/20 12:47:00 yaOMVuzo
ていうかこのゲーム、中盤以降歩兵の使い所が無くない・・・?
スパルたんみたいに兵器搭乗出来ればいいんだけどなぁ

156:なまえをいれてください
09/02/20 13:02:04 wlPjcKb7
肉の盾にはなる
歩兵も対歩兵も強化すれば案外固いから、
少し混ぜといて前線に並ばして、本来車輌が受けるダメージの肩代わりさせたり

対空性能がもう少しまともならな。
航空>車輌>歩兵はまだわかるが、歩兵>航空は全然実感がない。

157:なまえをいれてください
09/02/20 13:12:40 R419TLnz
ホグと炎の男達を団体行動させたら
「ワートホグに乗りてえなぁ」とぼやいててワロタ

敵ゴーストの行動が一時的に丸見え状態になったんだけどこれはバグかしら?
ミニマップでも発信機付けたみたいに位置が表示されてた

158:なまえをいれてください
09/02/20 13:13:01 RWzcxS/J
俺はコブ側なら寧ろ歩兵メインで良いくらいだな。
ジャッカルをフル強化すれは攻守共に十分強いし、射程も悪くない。
あとは儀仗兵とハンターがいればどの兵種にも対応出来る。
グラントは可愛いが弱いのでいらん。

ただUNSC側だと歩兵が微妙なのでホーネットを主戦力にしてるけどね

159:なまえをいれてください
09/02/20 13:14:23 5ZbQKkvw
>>157
ローカストとかスカラベとか視界より広い射程持ってるユニットが攻撃してたんじゃね?

160:なまえをいれてください
09/02/20 13:27:43 UGMon/wE
>>158
それだと敵の航空がキツくね?
儀仗もハンターも航空機に耐性ゼロだし、ジャッカルは対歩兵だから航空機に強くないし
預言者ビームも妨害爆弾撃たれたらしばらく使えなくてキツいと思うのだが

161:なまえをいれてください
09/02/20 13:36:23 fRy/p1Wq
共用タグに登録送らせていただきました。
よろしくお願いします

162:なまえをいれてください
09/02/20 13:45:05 luN0KUYA
>>146
俺がいるww
まぁ、俺の近所は1個しか入荷しませんとかぬかしやがったからな
自分の耳を疑いましたよ・・

で、もっと悪いことに買えると思ってたのに金が無くて買えないとかもうね・・
こりゃあ、置いてかれるな;;

163:なまえをいれてください
09/02/20 13:47:50 yaOMVuzo
金無いとかwwww中学生かよwww

164:なまえをいれてください
09/02/20 13:51:50 R419TLnz
>>159
それは無いというか、まだまだ序盤だったし
自チームに攻撃を加えていないのにゴーストがマップの隅々を走り回るのが見えるのは異常

165:なまえをいれてください
09/02/20 13:56:04 5ZbQKkvw
>>163
お前の笑いのツボはおかしいと思います。

166:なまえをいれてください
09/02/20 14:09:04 UFs2DyMM
ニュージーランドは箱買うとオマケでHalo Warsプレゼントだぜ。

日本もhaloガチャポンフィギュアをプレゼントとかやってくれ

167:なまえをいれてください
09/02/20 14:15:57 RWzcxS/J
>>160
確かに対空戦はキツイがジャッカルもビームライフルなら
バルチャーが大量にいなければなんとかなるし、防衛時は対空タレットにたよってる。
ジャッカルは強化すればかなり使えるユニットだよ

168:なまえをいれてください
09/02/20 14:16:16 yaOMVuzo
おっと、エースコンバットと塊魂の悪口はそこまでだ

169:なまえをいれてください
09/02/20 16:22:56 luN0KUYA
>>163
大人にはな色々とあんだよ、坊主
お前も大人になれば分かるさ



170:なまえをいれてください
09/02/20 16:29:39 R419TLnz
ホグと連携したペリカンによる基地強襲が面白いな
敵を撃退した後のカウンターにも便利そうだ

171:なまえをいれてください
09/02/20 16:34:35 5M0k1aOS
金ねーならゲームしてんひゃねーよww

172:なまえをいれてください
09/02/20 16:38:05 OpEliXtk
壱万以下も出せん大人は居ないだろ

173:なまえをいれてください
09/02/20 16:50:41 R419TLnz
趣味が一つとは限らない罠

174:なまえをいれてください
09/02/20 16:58:15 dV2mGhK5
>>170
ペリカンってなんだ?

175:なまえをいれてください
09/02/20 17:04:43 NZNQXIFH
ペ、ペリカンを知らないだと・・・
haloプレイしたやつがほとんどだろうと思ったんだが違うようだな
ペリカンってのは輸送用の小型飛行機だ 十字キーで要請できる

176:なまえをいれてください
09/02/20 17:08:43 VgKsm/ro
未だにHALO WARSに出てくるスパルタン=チーフって言ってる奴もいるんだぞ
日本でコレ買う奴の半数近くはHALO未プレイもしくは3を少し程度じゃね
まぁ未プレイでも遊べるゲームだから問題ないっちゃないんだが

177:なまえをいれてください
09/02/20 17:11:58 Ju8z3EO7
ファイヤーボールワートホグとかいらなくね?
ただでさえチマチマしてて見難いのに…

178:なまえをいれてください
09/02/20 17:12:58 2Nso55Ep
これが初haloですさーせん
俺warsクリアしたら3買うんだ・・・と言うか初回特典に3のMAP付けてる辺り狙ってるのかな

179:なまえをいれてください
09/02/20 17:14:26 dV2mGhK5
>>175
レス、ありがと
知らなかったら、VCで同じリアクションされるかもな
^^;

180:なまえをいれてください
09/02/20 17:14:56 VgKsm/ro
>>178
HALOWARS = HALO事件の20年前

前作の相乗効果狙うのはまぁ当然っちゃ当然だわな
HALO3プラコレも同日発売だし。

181:なまえをいれてください
09/02/20 17:18:23 o9dsYUaD
>>176
1〜3、3に関しては2000時間以上はやってると思うが未だにスパルタンをチーフって言いたくなるなw
つーか、チーフのが言いやすいし誰でも分かるだろうから、連携取りやすいかもよ案外w



182:なまえをいれてください
09/02/20 17:23:32 R419TLnz
>>177
同意
軍モノにファイアーパターンは似合わないと思うしシャークティースのほうがマシ

183:なまえをいれてください
09/02/20 17:34:11 CuNg+XJo
>>175
HALOは全部プレイしてるけど輸送機の名前なんて気にもしなかったから
ペリカンなんて知らなかったぜ

つーか、コブ側のは大体覚えてるけど
人類側のは戦車、ジープ、戦艦って風な覚え方してたぜ

184:なまえをいれてください
09/02/20 17:36:43 o1zXzIJH
戦車、ジープは同意できるが戦艦を一括りはねーよw

185:なまえをいれてください
09/02/20 17:38:44 98UtZQFK
一括り

これなんて読むの?


186:なまえをいれてください
09/02/20 17:41:47 VgKsm/ro
>>185
辞書くらい自分で引けよ。ネットでも一発なんだから。


あ、、ク、クマー!


187:なまえをいれてください
09/02/20 17:41:48 TdBZuwvL
>>181
シリーズ初プレイ者には通じない事あるだろ

188:なまえをいれてください
09/02/20 17:42:04 OQ3nvhs1
コブナント側をレイス、小さいレイス、でっかいレイス、空飛ぶレイス、輸送レイス
で覚えてた私はそうればいいんでしょうか

189:なまえをいれてください
09/02/20 17:45:06 wlPjcKb7
>>188
対戦の時VCでそのように伝えて
失笑を買ってくれればそれで十分です

190:なまえをいれてください
09/02/20 17:45:39 Q/LPx052
最新のトレーラー見てたらフラッドがいるのな
歩兵ユニットは近づくと寄生されて軒並み敵化とかしたら泣ける

191:なまえをいれてください
09/02/20 17:47:13 dKHP8Xpm
>>186
構うなベアード

192:なまえをいれてください
09/02/20 17:50:37 rDsRqmeu
( ^ω^)・・・


193:なまえをいれてください
09/02/20 17:51:14 Xk8f4Z5L
あれってペリカンじゃなくてアルバトロスじゃないの?

194:なまえをいれてください
09/02/20 17:51:39 wlPjcKb7
レイスをスパルタンが乗っ取り
そのレイスには既にフラッドが入ってて、スパルタンを乗っ取り

195:なまえをいれてください
09/02/20 18:23:45 tSurBkeu
あれだけ手こずってたヒロイックが楽勝になってきた。
COMもタレットぐらい作ればいいのに。大体最初のラッシュで終わる。

196:なまえをいれてください
09/02/20 18:33:56 CuNg+XJo
CPUはAIが数パターンあって
それによってタレット作るかどうか決まる

197:なまえをいれてください
09/02/20 18:37:26 8uq/HN6C
>>194
シールドがあるから百匹来ても大丈…いややっぱ駄目か

198:なまえをいれてください
09/02/20 18:37:43 dKHP8Xpm
ひたすらエリート作るAIとかローカスト作るAIとかいるよなw

199:なまえをいれてください
09/02/20 18:43:21 ZHihny7y
ひたすらヴァルチャー送り込んできて泣いた

200:なまえをいれてください
09/02/20 18:45:26 vYgP5g3M
>>189
海外じゃ知らない奴のが珍しいんじゃね?w
まぁ日本は仕方ないけどな。

しかし無双してるスパルタンはチーフにしか見えない罠

201:なまえをいれてください
09/02/20 18:48:02 wlPjcKb7
マックブラストか浄化でリアクター一個潰しとけ
再度リアクター作るならすかさずぶっ壊す。物資パッドなら放置。

202:なまえをいれてください
09/02/20 19:07:18 Q/LPx052
ここの基地兵舎と物資しかないな…兵舎だけ潰しておけば大丈夫か…
と思ったら←の基地からバルチャーがわらわら湧いて泣いた

203:なまえをいれてください
09/02/20 19:26:26 R419TLnz
降下艇のゲーム中での呼称はエコーほにゃらにゃ、だったような
俺は2chの受け売りでペリカンと呼んでるからソースは知らん
海の向こうの小説にでも書いてあるのかもね

204:なまえをいれてください
09/02/20 19:28:08 +k2/w+/w
待て
一気に情報出す可能性も…

2期やります!
キャラソン出ます!
ゲームのサブタイは○○です!
いらん子最終巻発売日決定!

ぐらい奮発で

205:なまえをいれてください
09/02/20 19:29:15 +k2/w+/w
誤爆な

206:なまえをいれてください
09/02/20 19:32:05 8uq/HN6C
Chasms1v1の中立基地は最終的に空気化しそうな悪寒
反乱軍を制圧してもそのまま横取りされるか、良くても丸裸の基地を速攻で破壊されるのがオチだし
どっちも基地付近に砂塔が建ってるから敵基地側のをこっそり制圧しようとしても丸分かり

そういえば、もしかしてシールド付の基地に対してはMACブラスト効かない?
3発ブチ込んでもシールド減らなかったんだが…

207:なまえをいれてください
09/02/20 19:35:46 8G00yL0/
>>203
HALO1で出てくるのはE(エコー)49(419だったか?)って識別番号の輸送機
ちなみにチーフはS(シエラ)117

確かあの輸送機は2か3どれかのゲーム中にペリカンとか呼んではず
ペリカンという呼び名自体は愛称で正式名称は別にあるかも

208:なまえをいれてください
09/02/20 19:37:52 8G00yL0/
>>206
全軍で攻め込んでるとき落としたらシールドがゴッソリ減ったような・・・
乱戦だから勘違いの可能性もあるけどな

209:なまえをいれてください
09/02/20 19:41:02 dKHP8Xpm
コブラ縛りやってたらコブラできる前に浄化の炎で基地が壊滅した(ノ∀`)

210:なまえをいれてください
09/02/20 20:07:03 o1zXzIJH
>>207
1だと後ニ種類コールサインあったよな、ブラボーとベクターだっけ

211:なまえをいれてください
09/02/20 20:13:22 baxJY0/r
>>210
ビクター。フラッド登場のレベルでメッセージ残してる機体だな。

212:なまえをいれてください
09/02/20 20:16:46 8G00yL0/
>>210
ブラボー22というフレーズだけ思い出した、どこに出たかは覚えてないけど
HALO1のコントロールセンター道中で墜落したペリカンがそいつだったか・・・?

213:なまえをいれてください
09/02/20 20:50:39 pbOIvjDh
>>212
カートグラファーのマップルールのロックを解除したあとに墜落してるやつじゃなかったか?

214:なまえをいれてください
09/02/20 20:55:41 wlPjcKb7
今までバンパイアを乱戦の中で使ってたから強さが良くわからなかったが、
ドレイン付いて、航空との対一なら無敵ユニットじゃん。
噛み付いたら相手を完全に拘束しちまうとは…。

ヴァルチャーとか護衛いないとどうもならんぞ。
空飛ぶ預言者も、捕まるとオプションまで機能しなくなるし。


215:なまえをいれてください
09/02/20 20:57:12 8G00yL0/
>>213
ロケランとホグを積載してた奴だな
そういえば攻撃されてるだか墜落するだか、なんか無線してたな

216:なまえをいれてください
09/02/20 21:13:33 UGMon/wE
バンパイアは対空性能は文句ないどころか最強ユニットなんだが、それ以外がな…
コヴナント使ってる時に一番厄介なのは教授な気がする
コヴナントは対空ユニットがバンパイアしかないのに、凍結爆弾で一気に落とされたらなす術ないぞ

217:なまえをいれてください
09/02/20 22:01:25 WQlDZhSg
既出だけど、日本のマケプレのVidoc2はかなり詳しく説明してくれるね
ブルートチーフの陰陽弾とか、アービターの鬼神化とか
あと、キャンペーンだとスパルタンは3体だけってことはないみたいだね
わくわくがとまらねぇ

218:なまえをいれてください
09/02/20 23:17:47 ypS+kMuj
アービターだけなんか…しょぼくね?
ブルートチーフはエフェクトも結構派手そうなのに

219:なまえをいれてください
09/02/20 23:28:28 Q/LPx052
>>217
動画見てるとスパルタン分隊で敵攻撃みたいなミッションの雰囲気だったよね
最初からオン突撃する予定だったけどキャンペーンの誘惑から逃れられなくなってきた

220:なまえをいれてください
09/02/20 23:30:08 vYpVREw2
まずはキャンペーンでユニットの特性とか粗方調べるな

ストーリーも気になるが

221:なまえをいれてください
09/02/20 23:34:58 8G00yL0/
キャンペーンやった後スカミで全部の指揮官とマップを下調べしてそれからだな
デモでやってる戦略もあのマップであの指揮官だから出来てるだけでほかのマップでは戦略変わってくるだろうし
エネルギーシールドで封鎖された道とか下調べ必須だな

222:なまえをいれてください
09/02/20 23:35:41 gSjCcz6a
オンラインは世界の人ともできるのかな?

223:なまえをいれてください
09/02/20 23:39:41 CuNg+XJo
>>222
日本のユーザーは絶対数が少ないのに
出来なかったら1〜2週間で過疎るってのw

224:なまえをいれてください
09/02/20 23:41:18 gSjCcz6a
>>223 つまりできるんですね ありがとん

225:なまえをいれてください
09/02/20 23:43:19 98UtZQFK
Ensembleの面々がBonfire Studiosを設立

先日閉鎖されたEnsemble Studiosの面々が、新たな開発会社Bonfire Studiosを
設立した事を発表しました。

このBonfire Studiosは、Ensemble StudiosでHalo Warsの開発に携わったメンバーを
中心に、元Ensemble社員35名で構成されています。Ensemble Studiosからは、
Ensemble Studiosの共同設立者の1人であるTonyGoodman氏を中心とした
Robot Entertainmentが既に設立されており、Bonfire Studiosは残りのメンバーによる
独立スタジオとなります。

David Rippy (Bonfire Studios社長): Ensembleには極めて優秀なスタッフが集まっており、
そこから派生した会社は、正にベストの中のベストなのです。Ensembleは、2つの
Aチームを抱えた、数少ないスタジオでした。我々は既に新規タイトルの開発に着手しており、
数ヶ月以内にはお話出来るでしょう。


MS傘下で居てくれると嬉しいんだけどどうなんだろ。
新作はPCかな?

226:なまえをいれてください
09/02/20 23:52:50 lIN9Fc6Z
これを機に箱○買おうと思ってるのだが
お前ら優しくしてくる?

227:なまえをいれてください
09/02/21 00:01:54 8G00yL0/
>>226
軌道上から花火を打ち下ろして歓迎しよう

228:なまえをいれてください
09/02/21 00:03:09 WL8zcdwi
予約できた〜
韓国でスタークラフトが結構人気あるかと思うんで多分このHALO WARSも韓国人多いんじゃね?

229:なまえをいれてください
09/02/21 00:09:48 k7GUfC/k
オォディオォディオォディオォディオォディオォディオォディオォディーエスティー投下

最後のたたみ掛けの時に基地周囲に降らせるのが楽しいw

後本陣がヤバイ時にも投下して
待たせたな! 後はまかせろ! ってのがやれてたまらんw

230:なまえをいれてください
09/02/21 00:11:33 6ZnzPlP6
敵基地取り囲むようにODST投下するとすごく感じいいよなww

231:なまえをいれてください
09/02/21 00:19:26 HenH3sSR
ホグを敵基地に特攻させて視界が確保できた瞬間に
ODSTとペリカンで一気に部隊降下させて基地制圧とか燃えそう

232:なまえをいれてください
09/02/21 00:27:23 8ddLSzXO
ペリカンってさほど搭載量は多くないんだよなあ
1回につき何ユニットまでつめたっけ?

233:なまえをいれてください
09/02/21 00:34:44 vPWjk7KB
>>228
韓国が?少ない、少ないww
PCソフトと違ってコピーできないからww

234:なまえをいれてください
09/02/21 00:37:10 7BzJeix1
枠内にちゃんと納めれば幾らでも積めるんじゃ
タンクだって1回の輸送で何隻もペリカンが来てちゃんと拾ってくれるし

235:なまえをいれてください
09/02/21 00:37:26 vPWjk7KB
ついでに、ウォン安だしね
今までの感覚で言うなら倍の値段

236:なまえをいれてください
09/02/21 00:39:05 tNSyuYjF
車両大体なら三台までかな?
歩兵も含めればもう少し輸送できるかも

237:なまえをいれてください
09/02/21 00:43:03 Acc/sg8h
人気のルールとかが出てくるかもしれないけど過疎るとはとても思えないな。
むしろゲームそのものの出来不出来のほうが過疎る要因になってくるんじゃないの。
AOEつくった会社だからそこらへんは信用して発売日に買うけど。

238:なまえをいれてください
09/02/21 00:57:48 lLXC4Yt7
>>237
逆にAOE作った所だから不安ってのもあるんだぜ。
AOEは対戦で言うならバランス良いとは言い難い。

別に金かけて勝負する訳じゃないから別に良いけどな。

239:234
09/02/21 01:30:24 7BzJeix1
スマン、気になって色々試したら全然違った orz
ちゃんと調べてないから絶対会ってるとは言えんけど
歩兵ユニット(ODST、火炎放射兵、スパルタン)は合計6ユニット
車両ユニット(ワートホグ、蠍、コブラ、ウルバリン)は合計3ユニット

混合した場合、車両ユニットは歩兵2人分に換算?っぽい
ホグ1台、海兵隊6人に輸送指示した場合
ホグ1台、海兵隊4人が輸送される

後ちょっと期待したけどやっぱりエレファントの輸送は無理
目的地に移動中の部隊に輸送掛けると強制的にそこで止まって拾われるのね

240:なまえをいれてください
09/02/21 02:13:11 /ChTIO31
やろうと思えば敵基地の真後ろにスパルタンスコピを三台ポイッチョしたりも出来る訳だな
更にそこからODST落としまくって…やべえ、wktkが止まらん

241:なまえをいれてください
09/02/21 02:22:36 tNSyuYjF
ただペリカンも攻撃されたらライフ減るから
下手したら撃墜されて虎の子の部隊がおじゃんになる可能性も・・・

242:なまえをいれてください
09/02/21 02:26:51 8ddLSzXO
撃墜されてもその場に展開してセフセフだったような
スカラベに攻撃された時がそうだった

243:なまえをいれてください
09/02/21 03:15:43 srTpmPdW
URLリンク(halo.wikia.com)
URLリンク(halo.wikia.com)

一口にペリカンといってもバリエーションがあるからな
3のペリカンとは別物だ

244:なまえをいれてください
09/02/21 03:16:42 yEB4wzyz
敵基地の真後ろに視界通すのって厳しい気が・・・
序盤なら行けるか?

245:なまえをいれてください
09/02/21 03:28:59 tNSyuYjF
違うというか型番見た感じ3でマイナーチェンジしただけじゃないの?

246:なまえをいれてください
09/02/21 03:31:36 /ChTIO31
強化具合にもよるけど、タレット2〜3本ぐらいならホグでも壊される前に余裕で回り込める

247:なまえをいれてください
09/02/21 03:35:25 k7GUfC/k
例えばホグで敵基地視界に捕らえて
輸送艇で基地近くをポイントして

さぁ いざ輸送してるぞって時に
基地近くのホグが破壊されて視界が真っ暗になった場合
輸送ってそのまま続行されるのかな

もし有効ならカウンターにいいかもね
あらかじめ近場にホグ一台潜ませておいて

248:なまえをいれてください
09/02/21 03:48:03 tNSyuYjF
味方と視界が共有できるかわからんが
できるならエリートのステルスが生きてくるんじゃないか?

249:なまえをいれてください
09/02/21 03:55:19 yEB4wzyz
wikiの戦術の項目にいくつか書いてみたよ
どちらかというとRTS初めての人向けの解説だけど

250:なまえをいれてください
09/02/21 04:26:23 Y50T/81B
TEC50でマスターチーフ生産!という夢を見たが全然そんな事無かった

251:なまえをいれてください
09/02/21 04:38:07 /ChTIO31
スパルタンを出すタイミングがイマイチ分からないなあ
序盤から作ってもコストに見合うほどの攻撃力は無いからラッシュ掛けられると対処しにくいし
中盤以降に揃えても成長の機会が減る分強さをあまり実感出来ない…

252:なまえをいれてください
09/02/21 04:40:58 Y50T/81B
>>251
スナ塔にくっつければ序盤では相当強くなるから、さっさと配備するよ
戦車が出来たら速攻で載せ替え

253:なまえをいれてください
09/02/21 04:46:01 z8QY/yPX
>>249
これがRTS初な人も多いみたいだしいいんでない

254:なまえをいれてください
09/02/21 06:21:24 faglKUeJ
問題はその肝心の初心者はwikiを見ようとしないってことだなw
まぁwikiどころか取説にあることがループするのが世の常

255:なまえをいれてください
09/02/21 08:16:40 Sv29gDek
>>251
序盤こそ対航空対車輌に備えて作っておきたいが
三分ちょいでスコーピオン完成するし。

海兵隊より火力あるみたいだしシールドあるし、資源地帯奪取にも役に立つ。

256:なまえをいれてください
09/02/21 09:38:43 PQf97JXq
これ物資がリサイクルされるのが何気にいやらしい。
建築数は制限されてるがこのせいでほとんど対応できるようにしてるのね。
対人戦だと偵察こまめにしないとしっぺ返しくらいそう。


257:なまえをいれてください
09/02/21 10:21:35 Sv29gDek
物資パッドは特に30秒で元取れるから、隙間作るならとりあえず建ててしまうし
その後航空パッドやリアクターにすり変わっている可能性大

258:なまえをいれてください
09/02/21 11:02:24 8ddLSzXO
>>239
試してみたけどホグ3台ODST6部隊を同時に運べたよ?
スパルタンク3台にODST6部隊の組み合わせすら輸送できるとは…
技術レベル4の環境で試したんだけど、リアクターの数で変わったりするかな?


259:なまえをいれてください
09/02/21 11:13:56 rCu7DIl9
ムービーに出てくる二足歩行のロボはどいつが使えるんだろうか

260:なまえをいれてください
09/02/21 11:14:54 7j3gjsQU
>>259
軍曹

261:なまえをいれてください
09/02/21 12:48:26 PQf97JXq
UNSCとコヴナントどっちが人気あるんだろう。
俺はUSNCのほうが使いやすいと感じたけど。

262:なまえをいれてください
09/02/21 12:55:48 Acc/sg8h
>>261
グラたん居るしコブナント1択だな俺は。
初期戦略もテクレベル1で幅広く選択肢が存在するし強そうだ。


263:なまえをいれてください
09/02/21 12:57:05 Y50T/81B
コヴナントのエンジニアの可愛さは異常

264:なまえをいれてください
09/02/21 13:32:42 P7HY2R7p
グラたん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

265:なまえをいれてください
09/02/21 14:57:31 7BzJeix1
>>258
寝ぼけて勘違いしたのかも('・ω・`)
車両、歩兵は別カウントで混ぜて運んでも互いの数には影響ないかもしれない

266:なまえをいれてください
09/02/21 15:54:33 r51O2bLO
再現できるかわからんけど一応バグ報告

預言者が死ぬタイミングで預言者にセンチネルみたいな
子機つける強化をすると預言者がだけ死んで子機だけがが残った
その子機は移動できないがは敵にロックされず浄化もマックブラストも無効
でもその場で近くの敵を攻撃しつづける

267:なまえをいれてください
09/02/21 16:09:11 OjnKQQaU
>>266
タイミングシビア過ぎて再現性あるのかどうかわかんねぇよw
何という無敵タレット。

268:なまえをいれてください
09/02/21 16:16:23 K/wAwYgU
公式で見れるけどキャプっちゃったから見といて
URLリンク(www.nicovideo.jp)

269:なまえをいれてください
09/02/21 16:31:08 KOKTgZUk
インタビューでサイクロプスは修理ができて戦闘にも参加させられる強力なユニットだよって言ってるけど
UNSCは回復ビームが使い勝手良すぎるからいらない子にならないか心配だ
まあ後数日で結果は分かるが

270:なまえをいれてください
09/02/21 17:46:34 Sv29gDek
>>269
スパルタングリズリーに随伴させて地上戦無敵の自動回復チーム

そして航空ユニットにフルぼっこ

271:なまえをいれてください
09/02/21 17:52:42 n3uQ7ITO
サイクロプスは見た感じちょっと大きめだしリペアキットは隣接して使うから
エンジニアみたいに混戦の中で回復役に回すにはちょっと難があるかな

272:なまえをいれてください
09/02/21 19:02:17 nCjIy0u8
カメラ遠いからよくわからないんだけど
どれくらいグラフィック綺麗なのこれ?

273:なまえをいれてください
09/02/21 19:11:11 HenH3sSR
サイクロプスはエレファントみたいに前線に出さずに後方で修理か基地で留守番だな
製造コストが低ければ量産してみても良いかも知れないが・・・

274:なまえをいれてください
09/02/21 19:20:11 kwlkYmO8
>>272
戦闘終了後にゆっくり見てみればいいと思う
こんな所までってくらい作り凝んでる

275:なまえをいれてください
09/02/21 20:33:11 hgHDnWZy
細かく作ってある割には動きが地味なんだよな
ユニットの種類少ないんだからもっと派手に動き回ってくれれば良いのに

276:なまえをいれてください
09/02/21 20:35:03 PQf97JXq
サイクロプス見たことあると思ってやっと分かった。FF6に出てたやつだ。
自爆グラントが気になる。スパルタンとか倒せたらいいな。

277:なまえをいれてください
09/02/21 20:41:49 KOKTgZUk
>>275
ほっとくと一人ガンカタし始めるスパルタンが地味とな

これ以上派手に動かす+エフェクトを大きくすると
RTSってシステム上ゲーム進行に差し支えるあるしこんなもんじゃないかね

278:なまえをいれてください
09/02/21 21:00:06 /nr3/Vnb
>>275
エリート儀仗兵とスパルタンの格闘戦は見物だぞ

近代的(てか未来だが)な軍隊なんだから派手に動くよりも無駄な動きをしない方が、それっぽく見えると思うよ
それでもODST投下みたいな馬鹿っぽさというかHaloらしさは随所に残ってるし

279:なまえをいれてください
09/02/21 21:31:10 h/JnrbtF
>>266
何回かセンチネルだけに攻撃された事があるなやっぱりバグか

280:なまえをいれてください
09/02/21 21:41:12 Sv29gDek
>>266
それ俺も見たことある
オプションがマップのあちこち動き回ってたけどね




エリートがトドメさすアクション要らなくね?
その間無防備で撃たれちまうしさ。
ただ、とどめはなんか高威力な気もする。

281:なまえをいれてください
09/02/21 21:45:51 HenH3sSR
>>280
隙の一つでもなかったら強すぎるだろ

282:なまえをいれてください
09/02/21 21:49:44 tYRRClog
ああ早く発売しないかな楽しみでハァハァ
もうヒイロックじゃ物足りないよハァハァ
早くお前らにぼこぼこにされたいハァハァ

283:なまえをいれてください
09/02/21 21:50:46 7j3gjsQU
グレムリン生産したいよグレムリンハァハァ
はやくグレムリンすりすりしたい

284:なまえをいれてください
09/02/21 22:16:56 pFU1YeIX
【レス抽出】
対象スレ:【xbox360】HALO WARS Part6【RTS】
キーワード:マローダー





抽出レス数:0


あれ!?

285:なまえをいれてください
09/02/21 22:17:04 sKYr3aDq
オンはともかくオフならフリーズ覚悟のユニット無制限モードとかあったらいいんだがなぁ

286:なまえをいれてください
09/02/21 22:21:45 O6iD5JZ2
>>285
開発者は間違いなくその遊びしてるわな

287:なまえをいれてください
09/02/21 23:44:13 bzvAqCkj
コブナント基地から出てくる車両に向かうスパルタンの大群…

288:なまえをいれてください
09/02/21 23:45:11 HenH3sSR
コンソールで強化したスパルタントリオに襲い掛かる画面いっぱいのフラッド・・・

289:なまえをいれてください
09/02/22 00:14:06 3ws9Vnlh
今halopediaで世界観のおさらいしてるけど、要所要所で日本人の名前が出てくるんだね
Halowarsにもケイイチって名前のスパルタンが出るみたいだしw

290:なまえをいれてください
09/02/22 00:16:12 tCrw+02X
どうも日本人は変態技術者とイチローとNINJAしか居ないと思われてる気がする

291:なまえをいれてください
09/02/22 00:18:15 evpj22uM
URLリンク(www.metacritic.com)
以外に点数伸びたな。これもグラントのおかげだ。

292:なまえをいれてください
09/02/22 00:20:56 evpj22uM
以外→意外
俺の馬鹿orz

293:なまえをいれてください
09/02/22 00:23:18 Ea7v8wq6
スパルタン1人1人を俺が操作すれば余裕で敵壊滅させられるのに・・・。
スパルタン1人にスカラベ破壊されてコブナント涙目wwwってな。


294:なまえをいれてください
09/02/22 00:24:51 fS3InQbs
「浄化の炎だ」

293「無理ゲー糞ゲー乙」

295:なまえをいれてください
09/02/22 00:25:50 tCrw+02X
>>293
HALO3のスカラベなら楽勝だがHALO2のには勝てる気がしない
ましてや20年前の奴なんて内部に入るハッチがあるかすら不明だしな

296:なまえをいれてください
09/02/22 00:36:40 D5o/XQtD
スパルタン3人で資源900だから同資源での戦力で換算すると
グラント45匹とエリート9人
或いはジャッカル18匹
或いはハンター8匹+α
しかも隠れるところがない雪原か、>>293がどんな戦い方をしてくれるのやら

297:なまえをいれてください
09/02/22 00:39:55 P1BbiPzG
1のコントロールセンターで
乗り物乗らずに徒歩で海兵隊率いて大軍と戦ったのはいい思い出だ

298:なまえをいれてください
09/02/22 00:41:16 L/bOSzUe
スカラベは変にエレファントの能力を真似しようとしたから弱体化したんだと思う。
無理矢理、兵員輸送の能力を付けずに純粋な戦車にすれば隙を見せることはなかっただろうに…

299:なまえをいれてください
09/02/22 00:41:17 61L14Trr
個人的に2のスカラベは採掘用、3のスカラベは戦闘用と割り切っている

300:なまえをいれてください
09/02/22 00:53:48 +ROObMuM
ジャッカル1体だけでも死ねるのに18匹とかビームで穴だらけになるわ
レジェンドの話だからヒロイックじゃ事情も変わるだろうけど

つかユニット乗せたまま降下艇が固まりやがったw
ペリカンちゃん降りてきて俺のユニット返して…




301:なまえをいれてください
09/02/22 00:59:20 NMVzT5Ej
>>300
MACでも撃てば落ちてくるんじゃね?
ペリカンと一緒にユニットも

302:なまえをいれてください
09/02/22 00:59:54 ag5EpXZM
スパルタンがガンガン撃たれても結構耐える所から推察するに
難易度はレジェンドどころかノーマルかイージーぐらいが妥当

303:なまえをいれてください
09/02/22 01:11:40 IFhoxff0
レジェンドだとジャッカル隊が鬼過ぎるw

304:なまえをいれてください
09/02/22 01:12:00 1mURsSxu
ヒロイックコブ相手にシールド3、タレット4(対歩兵2、対車両2)で待ってたけど
預言者、レイス4、エリート少々、グラント沢山でこられてて
何もしないで見てたら、しばらくすると逃げ帰ったのには驚いた

強化したタレットかなり強いな



305:なまえをいれてください
09/02/22 01:15:52 tCrw+02X
システム上全軍で攻撃に行く事が多いから
タレットが気休め以上に働いてくれるのは有りがたいが
対人戦では牽制程度にしかならないんだろうなぁ

306:なまえをいれてください
09/02/22 08:40:07 eTHrRa4G
Halo Warsレビュー
URLリンク(www.360gameszone.com)

307:なまえをいれてください
09/02/22 08:49:37 evpj22uM
海外レビューでもDLCに期待ってのが結構あるな。
Robot Entertainmentに頑張ってもらいたい。
halopediaにDLCの開発が終わってるみたいに書かれてるよな?

308:なまえをいれてください
09/02/22 08:50:52 vJk3U3nj
あまりにも発売が待ちきれなくてHALO3で味方の部隊引き連れてプレイしたのをシアターで上から見て
HALOWARSみたいだすげーとか言ってるのは俺だけじゃないんだろう

309:なまえをいれてください
09/02/22 08:54:42 vJk3U3nj
▼ GameSpot 6.5/10

Halo Warsはやり甲斐もあって楽しいのだが、
短いシングルプレー・キャンペーンやマルチプレーのバラエティの無さのせいで、未完成で陳腐に感じられてしまう。
グラフィックもサウンドも良く出来ているし、シリーズの本質を良く捉えているが、
短いキャンペーンを終え、マルチプレーのSkirmishに飽きてきたら、他にプレーする理由がなくなってしまうのだ。
飽きていない間は楽しいのだが、奥の深いストラテジーを求める者よりは、HaloファンやカジュアルなRTSプレーヤーによりアピールする作品だろう。

ガメスポ点数低すぎんだが、

310:なまえをいれてください
09/02/22 08:57:46 qBnyeY4U
どのレビューも事実だろうな
スカーミッシュ飽きりゃ終わりってのもそうだろう
でも体験版のごく限られた状態で楽しみまくってんだ
これが製品版になれば…なにも問題はないな

311:なまえをいれてください
09/02/22 09:02:30 0Er/PPJp
>>306
ガメスポ馬鹿か?開発者が言ってるコンセプトを理解しないで書いてるように見えるんだけどw

312:なまえをいれてください
09/02/22 09:24:54 evpj22uM
>>309
既存のRTSをかなり簡略化してるから、こう感じるのも仕方ないかもしれない。
発売されてからユーザーがどう受けとめるかだな。

313:なまえをいれてください
09/02/22 09:38:43 8P7/CUh1
マルチプレイってcoop有りって記述もあったもどっかで見かけたんだが。
削除されたのか?
カジュアル系にアピールしたっていえば、最近有名なのはCollofDutyシリーズがあったよね
開発スタンスとして間違ってはいないと思うがなあ。

314:なまえをいれてください
09/02/22 09:57:28 uVjZoK2L
マルチプレーのバラエティってなんだ?
TDとかModやらせろってこと?

315:なまえをいれてください
09/02/22 09:59:45 uR8ypXEd
レビューサイトは単純にゲームが面白いかどうかだから
開発者の意図なんか無視だろ。

316:なまえをいれてください
09/02/22 10:33:21 0VsGkBPQ
FF7てだけで糞TPSのDCをfanboyに押し売りしたのと似た臭いがしますわ!
そりゃHaloじゃなかったら、正直RTSなんて死ぬまで手ださなかったかもw

317:なまえをいれてください
09/02/22 10:45:49 5z4wiNvD
>>316
DCはバンシーとかが作ってましたか?
HaloWarsはアンサンブルが作っています

318:なまえをいれてください
09/02/22 11:02:41 0VsGkBPQ
Halo好きだけがマッタリ出来るゲームがあってもいいじゃない
Haloはマンセー評価以外認めない!バカ売れバカ売れ!とか言ってる奴はただのゲイツGKだろ

319:なまえをいれてください
09/02/22 11:20:43 6GGyg5dv
レビューサイトを信用しないわけじゃないが、もっとも信用出来るのは自分で体験した事だな
次はフレの意見や馴染みのスレでの話題だ。点数つけられても参考程度にしかならんよw

320:なまえをいれてください
09/02/22 11:22:27 mFB2Sb59
マルチだが360版のシヴィやC&Cって100万以上売れてないんだよね。
CS機特化のライト向けハロワは何本売れるか楽しみ。

>>318
俺はFPSのHaloやったことないけどハロワの体験版かなり楽しめてるよ。
製品もリミテッドエディションをポチったぜ

321:なまえをいれてください
09/02/22 11:31:30 tCrw+02X
CIV4とCIVREVでは4の方が圧倒的に操作しやすかった、当たり前だけど

FPSと違って本当にマウスである必要とキーボードのボタンの多さに恩恵があるジャンルだから
CSでやるにはまだまだ試行錯誤するだろうね
エンドウォーのパッドでの操作で追いつかない部分を音声入力にするのは画期的だと思った

追加でパッドにつけるミニキーボードにゲームの操作を設定できればボタンが増えてグループの管理とか出来そうだけど
標準装備じゃないから実装されないかな

322:なまえをいれてください
09/02/22 11:34:13 ag5EpXZM
>エンドウォーのパッドでの操作で追いつかない部分を音声入力にするのは画期的だと思った

新しければ良いってもんじゃないの見本だろ

323:なまえをいれてください
09/02/22 12:24:42 evpj22uM
>>321
でも最初はパッドでFPSなんてプギャーーーみたいな感じだった。
俺もそう思ってた時期があったし。今はパッドの制約の中でやる楽しさが分かってきたけど。
これも馴れじゃね。

324:なまえをいれてください
09/02/22 12:27:12 tCrw+02X
>>323
慣れだろうね、逆にPCでFPSやるとWASDの4方向デジタル入力でイライラしたり
殆どの操作が左手に集中していて面倒だったり
マウスで方向転換したときに持ち上げてマウスの位置戻したり面倒すぎて・・・

325:なまえをいれてください
09/02/22 12:33:07 0VsGkBPQ
遠藤の方がコンシューマーにRTSを落とし込もうという試行錯誤が感じられる分、挑戦的だとは思うが
逆に背景が完成されてる分、こっちのほうが音声システムに向いてるのでは?
多少誤認があっても脳汁出そうな

326:なまえをいれてください
09/02/22 12:45:55 3ws9Vnlh
遠藤の見所は音声命令よりも洗練された部隊制御AIの方だと思う
自動攻撃は的確だし障害物や車両もスムーズに避けてくれる、HaloWarsもここら辺は見習って欲しかったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4777日前に更新/207 KB
担当:undef