【xbox360】HALO WARS ..
[2ch|▼Menu]
212:なまえをいれてください
09/02/20 20:16:46 8G00yL0/
>>210
ブラボー22というフレーズだけ思い出した、どこに出たかは覚えてないけど
HALO1のコントロールセンター道中で墜落したペリカンがそいつだったか・・・?

213:なまえをいれてください
09/02/20 20:50:39 pbOIvjDh
>>212
カートグラファーのマップルールのロックを解除したあとに墜落してるやつじゃなかったか?

214:なまえをいれてください
09/02/20 20:55:41 wlPjcKb7
今までバンパイアを乱戦の中で使ってたから強さが良くわからなかったが、
ドレイン付いて、航空との対一なら無敵ユニットじゃん。
噛み付いたら相手を完全に拘束しちまうとは…。

ヴァルチャーとか護衛いないとどうもならんぞ。
空飛ぶ預言者も、捕まるとオプションまで機能しなくなるし。


215:なまえをいれてください
09/02/20 20:57:12 8G00yL0/
>>213
ロケランとホグを積載してた奴だな
そういえば攻撃されてるだか墜落するだか、なんか無線してたな

216:なまえをいれてください
09/02/20 21:13:33 UGMon/wE
バンパイアは対空性能は文句ないどころか最強ユニットなんだが、それ以外がな…
コヴナント使ってる時に一番厄介なのは教授な気がする
コヴナントは対空ユニットがバンパイアしかないのに、凍結爆弾で一気に落とされたらなす術ないぞ

217:なまえをいれてください
09/02/20 22:01:25 WQlDZhSg
既出だけど、日本のマケプレのVidoc2はかなり詳しく説明してくれるね
ブルートチーフの陰陽弾とか、アービターの鬼神化とか
あと、キャンペーンだとスパルタンは3体だけってことはないみたいだね
わくわくがとまらねぇ

218:なまえをいれてください
09/02/20 23:17:47 ypS+kMuj
アービターだけなんか…しょぼくね?
ブルートチーフはエフェクトも結構派手そうなのに

219:なまえをいれてください
09/02/20 23:28:28 Q/LPx052
>>217
動画見てるとスパルタン分隊で敵攻撃みたいなミッションの雰囲気だったよね
最初からオン突撃する予定だったけどキャンペーンの誘惑から逃れられなくなってきた

220:なまえをいれてください
09/02/20 23:30:08 vYpVREw2
まずはキャンペーンでユニットの特性とか粗方調べるな

ストーリーも気になるが

221:なまえをいれてください
09/02/20 23:34:58 8G00yL0/
キャンペーンやった後スカミで全部の指揮官とマップを下調べしてそれからだな
デモでやってる戦略もあのマップであの指揮官だから出来てるだけでほかのマップでは戦略変わってくるだろうし
エネルギーシールドで封鎖された道とか下調べ必須だな

222:なまえをいれてください
09/02/20 23:35:41 gSjCcz6a
オンラインは世界の人ともできるのかな?

223:なまえをいれてください
09/02/20 23:39:41 CuNg+XJo
>>222
日本のユーザーは絶対数が少ないのに
出来なかったら1〜2週間で過疎るってのw

224:なまえをいれてください
09/02/20 23:41:18 gSjCcz6a
>>223 つまりできるんですね ありがとん

225:なまえをいれてください
09/02/20 23:43:19 98UtZQFK
Ensembleの面々がBonfire Studiosを設立

先日閉鎖されたEnsemble Studiosの面々が、新たな開発会社Bonfire Studiosを
設立した事を発表しました。

このBonfire Studiosは、Ensemble StudiosでHalo Warsの開発に携わったメンバーを
中心に、元Ensemble社員35名で構成されています。Ensemble Studiosからは、
Ensemble Studiosの共同設立者の1人であるTonyGoodman氏を中心とした
Robot Entertainmentが既に設立されており、Bonfire Studiosは残りのメンバーによる
独立スタジオとなります。

David Rippy (Bonfire Studios社長): Ensembleには極めて優秀なスタッフが集まっており、
そこから派生した会社は、正にベストの中のベストなのです。Ensembleは、2つの
Aチームを抱えた、数少ないスタジオでした。我々は既に新規タイトルの開発に着手しており、
数ヶ月以内にはお話出来るでしょう。


MS傘下で居てくれると嬉しいんだけどどうなんだろ。
新作はPCかな?

226:なまえをいれてください
09/02/20 23:52:50 lIN9Fc6Z
これを機に箱○買おうと思ってるのだが
お前ら優しくしてくる?

227:なまえをいれてください
09/02/21 00:01:54 8G00yL0/
>>226
軌道上から花火を打ち下ろして歓迎しよう

228:なまえをいれてください
09/02/21 00:03:09 WL8zcdwi
予約できた〜
韓国でスタークラフトが結構人気あるかと思うんで多分このHALO WARSも韓国人多いんじゃね?

229:なまえをいれてください
09/02/21 00:09:48 k7GUfC/k
オォディオォディオォディオォディオォディオォディオォディオォディーエスティー投下

最後のたたみ掛けの時に基地周囲に降らせるのが楽しいw

後本陣がヤバイ時にも投下して
待たせたな! 後はまかせろ! ってのがやれてたまらんw

230:なまえをいれてください
09/02/21 00:11:33 6ZnzPlP6
敵基地取り囲むようにODST投下するとすごく感じいいよなww

231:なまえをいれてください
09/02/21 00:19:26 HenH3sSR
ホグを敵基地に特攻させて視界が確保できた瞬間に
ODSTとペリカンで一気に部隊降下させて基地制圧とか燃えそう

232:なまえをいれてください
09/02/21 00:27:23 8ddLSzXO
ペリカンってさほど搭載量は多くないんだよなあ
1回につき何ユニットまでつめたっけ?

233:なまえをいれてください
09/02/21 00:34:44 vPWjk7KB
>>228
韓国が?少ない、少ないww
PCソフトと違ってコピーできないからww

234:なまえをいれてください
09/02/21 00:37:10 7BzJeix1
枠内にちゃんと納めれば幾らでも積めるんじゃ
タンクだって1回の輸送で何隻もペリカンが来てちゃんと拾ってくれるし

235:なまえをいれてください
09/02/21 00:37:26 vPWjk7KB
ついでに、ウォン安だしね
今までの感覚で言うなら倍の値段

236:なまえをいれてください
09/02/21 00:39:05 tNSyuYjF
車両大体なら三台までかな?
歩兵も含めればもう少し輸送できるかも

237:なまえをいれてください
09/02/21 00:43:03 Acc/sg8h
人気のルールとかが出てくるかもしれないけど過疎るとはとても思えないな。
むしろゲームそのものの出来不出来のほうが過疎る要因になってくるんじゃないの。
AOEつくった会社だからそこらへんは信用して発売日に買うけど。

238:なまえをいれてください
09/02/21 00:57:48 lLXC4Yt7
>>237
逆にAOE作った所だから不安ってのもあるんだぜ。
AOEは対戦で言うならバランス良いとは言い難い。

別に金かけて勝負する訳じゃないから別に良いけどな。

239:234
09/02/21 01:30:24 7BzJeix1
スマン、気になって色々試したら全然違った orz
ちゃんと調べてないから絶対会ってるとは言えんけど
歩兵ユニット(ODST、火炎放射兵、スパルタン)は合計6ユニット
車両ユニット(ワートホグ、蠍、コブラ、ウルバリン)は合計3ユニット

混合した場合、車両ユニットは歩兵2人分に換算?っぽい
ホグ1台、海兵隊6人に輸送指示した場合
ホグ1台、海兵隊4人が輸送される

後ちょっと期待したけどやっぱりエレファントの輸送は無理
目的地に移動中の部隊に輸送掛けると強制的にそこで止まって拾われるのね

240:なまえをいれてください
09/02/21 02:13:11 /ChTIO31
やろうと思えば敵基地の真後ろにスパルタンスコピを三台ポイッチョしたりも出来る訳だな
更にそこからODST落としまくって…やべえ、wktkが止まらん

241:なまえをいれてください
09/02/21 02:22:36 tNSyuYjF
ただペリカンも攻撃されたらライフ減るから
下手したら撃墜されて虎の子の部隊がおじゃんになる可能性も・・・

242:なまえをいれてください
09/02/21 02:26:51 8ddLSzXO
撃墜されてもその場に展開してセフセフだったような
スカラベに攻撃された時がそうだった

243:なまえをいれてください
09/02/21 03:15:43 srTpmPdW
URLリンク(halo.wikia.com)
URLリンク(halo.wikia.com)

一口にペリカンといってもバリエーションがあるからな
3のペリカンとは別物だ

244:なまえをいれてください
09/02/21 03:16:42 yEB4wzyz
敵基地の真後ろに視界通すのって厳しい気が・・・
序盤なら行けるか?

245:なまえをいれてください
09/02/21 03:28:59 tNSyuYjF
違うというか型番見た感じ3でマイナーチェンジしただけじゃないの?

246:なまえをいれてください
09/02/21 03:31:36 /ChTIO31
強化具合にもよるけど、タレット2〜3本ぐらいならホグでも壊される前に余裕で回り込める

247:なまえをいれてください
09/02/21 03:35:25 k7GUfC/k
例えばホグで敵基地視界に捕らえて
輸送艇で基地近くをポイントして

さぁ いざ輸送してるぞって時に
基地近くのホグが破壊されて視界が真っ暗になった場合
輸送ってそのまま続行されるのかな

もし有効ならカウンターにいいかもね
あらかじめ近場にホグ一台潜ませておいて

248:なまえをいれてください
09/02/21 03:48:03 tNSyuYjF
味方と視界が共有できるかわからんが
できるならエリートのステルスが生きてくるんじゃないか?

249:なまえをいれてください
09/02/21 03:55:19 yEB4wzyz
wikiの戦術の項目にいくつか書いてみたよ
どちらかというとRTS初めての人向けの解説だけど

250:なまえをいれてください
09/02/21 04:26:23 Y50T/81B
TEC50でマスターチーフ生産!という夢を見たが全然そんな事無かった

251:なまえをいれてください
09/02/21 04:38:07 /ChTIO31
スパルタンを出すタイミングがイマイチ分からないなあ
序盤から作ってもコストに見合うほどの攻撃力は無いからラッシュ掛けられると対処しにくいし
中盤以降に揃えても成長の機会が減る分強さをあまり実感出来ない…

252:なまえをいれてください
09/02/21 04:40:58 Y50T/81B
>>251
スナ塔にくっつければ序盤では相当強くなるから、さっさと配備するよ
戦車が出来たら速攻で載せ替え

253:なまえをいれてください
09/02/21 04:46:01 z8QY/yPX
>>249
これがRTS初な人も多いみたいだしいいんでない

254:なまえをいれてください
09/02/21 06:21:24 faglKUeJ
問題はその肝心の初心者はwikiを見ようとしないってことだなw
まぁwikiどころか取説にあることがループするのが世の常

255:なまえをいれてください
09/02/21 08:16:40 Sv29gDek
>>251
序盤こそ対航空対車輌に備えて作っておきたいが
三分ちょいでスコーピオン完成するし。

海兵隊より火力あるみたいだしシールドあるし、資源地帯奪取にも役に立つ。

256:なまえをいれてください
09/02/21 09:38:43 PQf97JXq
これ物資がリサイクルされるのが何気にいやらしい。
建築数は制限されてるがこのせいでほとんど対応できるようにしてるのね。
対人戦だと偵察こまめにしないとしっぺ返しくらいそう。


257:なまえをいれてください
09/02/21 10:21:35 Sv29gDek
物資パッドは特に30秒で元取れるから、隙間作るならとりあえず建ててしまうし
その後航空パッドやリアクターにすり変わっている可能性大

258:なまえをいれてください
09/02/21 11:02:24 8ddLSzXO
>>239
試してみたけどホグ3台ODST6部隊を同時に運べたよ?
スパルタンク3台にODST6部隊の組み合わせすら輸送できるとは…
技術レベル4の環境で試したんだけど、リアクターの数で変わったりするかな?


259:なまえをいれてください
09/02/21 11:13:56 rCu7DIl9
ムービーに出てくる二足歩行のロボはどいつが使えるんだろうか

260:なまえをいれてください
09/02/21 11:14:54 7j3gjsQU
>>259
軍曹

261:なまえをいれてください
09/02/21 12:48:26 PQf97JXq
UNSCとコヴナントどっちが人気あるんだろう。
俺はUSNCのほうが使いやすいと感じたけど。

262:なまえをいれてください
09/02/21 12:55:48 Acc/sg8h
>>261
グラたん居るしコブナント1択だな俺は。
初期戦略もテクレベル1で幅広く選択肢が存在するし強そうだ。


263:なまえをいれてください
09/02/21 12:57:05 Y50T/81B
コヴナントのエンジニアの可愛さは異常

264:なまえをいれてください
09/02/21 13:32:42 P7HY2R7p
グラたん
URLリンク(www.nicovideo.jp)

265:なまえをいれてください
09/02/21 14:57:31 7BzJeix1
>>258
寝ぼけて勘違いしたのかも('・ω・`)
車両、歩兵は別カウントで混ぜて運んでも互いの数には影響ないかもしれない

266:なまえをいれてください
09/02/21 15:54:33 r51O2bLO
再現できるかわからんけど一応バグ報告

預言者が死ぬタイミングで預言者にセンチネルみたいな
子機つける強化をすると預言者がだけ死んで子機だけがが残った
その子機は移動できないがは敵にロックされず浄化もマックブラストも無効
でもその場で近くの敵を攻撃しつづける

267:なまえをいれてください
09/02/21 16:09:11 OjnKQQaU
>>266
タイミングシビア過ぎて再現性あるのかどうかわかんねぇよw
何という無敵タレット。

268:なまえをいれてください
09/02/21 16:16:23 K/wAwYgU
公式で見れるけどキャプっちゃったから見といて
URLリンク(www.nicovideo.jp)

269:なまえをいれてください
09/02/21 16:31:08 KOKTgZUk
インタビューでサイクロプスは修理ができて戦闘にも参加させられる強力なユニットだよって言ってるけど
UNSCは回復ビームが使い勝手良すぎるからいらない子にならないか心配だ
まあ後数日で結果は分かるが

270:なまえをいれてください
09/02/21 17:46:34 Sv29gDek
>>269
スパルタングリズリーに随伴させて地上戦無敵の自動回復チーム

そして航空ユニットにフルぼっこ

271:なまえをいれてください
09/02/21 17:52:42 n3uQ7ITO
サイクロプスは見た感じちょっと大きめだしリペアキットは隣接して使うから
エンジニアみたいに混戦の中で回復役に回すにはちょっと難があるかな

272:なまえをいれてください
09/02/21 19:02:17 nCjIy0u8
カメラ遠いからよくわからないんだけど
どれくらいグラフィック綺麗なのこれ?

273:なまえをいれてください
09/02/21 19:11:11 HenH3sSR
サイクロプスはエレファントみたいに前線に出さずに後方で修理か基地で留守番だな
製造コストが低ければ量産してみても良いかも知れないが・・・

274:なまえをいれてください
09/02/21 19:20:11 kwlkYmO8
>>272
戦闘終了後にゆっくり見てみればいいと思う
こんな所までってくらい作り凝んでる

275:なまえをいれてください
09/02/21 20:33:11 hgHDnWZy
細かく作ってある割には動きが地味なんだよな
ユニットの種類少ないんだからもっと派手に動き回ってくれれば良いのに

276:なまえをいれてください
09/02/21 20:35:03 PQf97JXq
サイクロプス見たことあると思ってやっと分かった。FF6に出てたやつだ。
自爆グラントが気になる。スパルタンとか倒せたらいいな。

277:なまえをいれてください
09/02/21 20:41:49 KOKTgZUk
>>275
ほっとくと一人ガンカタし始めるスパルタンが地味とな

これ以上派手に動かす+エフェクトを大きくすると
RTSってシステム上ゲーム進行に差し支えるあるしこんなもんじゃないかね

278:なまえをいれてください
09/02/21 21:00:06 /nr3/Vnb
>>275
エリート儀仗兵とスパルタンの格闘戦は見物だぞ

近代的(てか未来だが)な軍隊なんだから派手に動くよりも無駄な動きをしない方が、それっぽく見えると思うよ
それでもODST投下みたいな馬鹿っぽさというかHaloらしさは随所に残ってるし

279:なまえをいれてください
09/02/21 21:31:10 h/JnrbtF
>>266
何回かセンチネルだけに攻撃された事があるなやっぱりバグか

280:なまえをいれてください
09/02/21 21:41:12 Sv29gDek
>>266
それ俺も見たことある
オプションがマップのあちこち動き回ってたけどね




エリートがトドメさすアクション要らなくね?
その間無防備で撃たれちまうしさ。
ただ、とどめはなんか高威力な気もする。

281:なまえをいれてください
09/02/21 21:45:51 HenH3sSR
>>280
隙の一つでもなかったら強すぎるだろ

282:なまえをいれてください
09/02/21 21:49:44 tYRRClog
ああ早く発売しないかな楽しみでハァハァ
もうヒイロックじゃ物足りないよハァハァ
早くお前らにぼこぼこにされたいハァハァ

283:なまえをいれてください
09/02/21 21:50:46 7j3gjsQU
グレムリン生産したいよグレムリンハァハァ
はやくグレムリンすりすりしたい

284:なまえをいれてください
09/02/21 22:16:56 pFU1YeIX
【レス抽出】
対象スレ:【xbox360】HALO WARS Part6【RTS】
キーワード:マローダー





抽出レス数:0


あれ!?

285:なまえをいれてください
09/02/21 22:17:04 sKYr3aDq
オンはともかくオフならフリーズ覚悟のユニット無制限モードとかあったらいいんだがなぁ

286:なまえをいれてください
09/02/21 22:21:45 O6iD5JZ2
>>285
開発者は間違いなくその遊びしてるわな

287:なまえをいれてください
09/02/21 23:44:13 bzvAqCkj
コブナント基地から出てくる車両に向かうスパルタンの大群…

288:なまえをいれてください
09/02/21 23:45:11 HenH3sSR
コンソールで強化したスパルタントリオに襲い掛かる画面いっぱいのフラッド・・・

289:なまえをいれてください
09/02/22 00:14:06 3ws9Vnlh
今halopediaで世界観のおさらいしてるけど、要所要所で日本人の名前が出てくるんだね
Halowarsにもケイイチって名前のスパルタンが出るみたいだしw

290:なまえをいれてください
09/02/22 00:16:12 tCrw+02X
どうも日本人は変態技術者とイチローとNINJAしか居ないと思われてる気がする

291:なまえをいれてください
09/02/22 00:18:15 evpj22uM
URLリンク(www.metacritic.com)
以外に点数伸びたな。これもグラントのおかげだ。

292:なまえをいれてください
09/02/22 00:20:56 evpj22uM
以外→意外
俺の馬鹿orz

293:なまえをいれてください
09/02/22 00:23:18 Ea7v8wq6
スパルタン1人1人を俺が操作すれば余裕で敵壊滅させられるのに・・・。
スパルタン1人にスカラベ破壊されてコブナント涙目wwwってな。


294:なまえをいれてください
09/02/22 00:24:51 fS3InQbs
「浄化の炎だ」

293「無理ゲー糞ゲー乙」

295:なまえをいれてください
09/02/22 00:25:50 tCrw+02X
>>293
HALO3のスカラベなら楽勝だがHALO2のには勝てる気がしない
ましてや20年前の奴なんて内部に入るハッチがあるかすら不明だしな

296:なまえをいれてください
09/02/22 00:36:40 D5o/XQtD
スパルタン3人で資源900だから同資源での戦力で換算すると
グラント45匹とエリート9人
或いはジャッカル18匹
或いはハンター8匹+α
しかも隠れるところがない雪原か、>>293がどんな戦い方をしてくれるのやら

297:なまえをいれてください
09/02/22 00:39:55 P1BbiPzG
1のコントロールセンターで
乗り物乗らずに徒歩で海兵隊率いて大軍と戦ったのはいい思い出だ

298:なまえをいれてください
09/02/22 00:41:16 L/bOSzUe
スカラベは変にエレファントの能力を真似しようとしたから弱体化したんだと思う。
無理矢理、兵員輸送の能力を付けずに純粋な戦車にすれば隙を見せることはなかっただろうに…

299:なまえをいれてください
09/02/22 00:41:17 61L14Trr
個人的に2のスカラベは採掘用、3のスカラベは戦闘用と割り切っている

300:なまえをいれてください
09/02/22 00:53:48 +ROObMuM
ジャッカル1体だけでも死ねるのに18匹とかビームで穴だらけになるわ
レジェンドの話だからヒロイックじゃ事情も変わるだろうけど

つかユニット乗せたまま降下艇が固まりやがったw
ペリカンちゃん降りてきて俺のユニット返して…




301:なまえをいれてください
09/02/22 00:59:20 NMVzT5Ej
>>300
MACでも撃てば落ちてくるんじゃね?
ペリカンと一緒にユニットも

302:なまえをいれてください
09/02/22 00:59:54 ag5EpXZM
スパルタンがガンガン撃たれても結構耐える所から推察するに
難易度はレジェンドどころかノーマルかイージーぐらいが妥当

303:なまえをいれてください
09/02/22 01:11:40 IFhoxff0
レジェンドだとジャッカル隊が鬼過ぎるw

304:なまえをいれてください
09/02/22 01:12:00 1mURsSxu
ヒロイックコブ相手にシールド3、タレット4(対歩兵2、対車両2)で待ってたけど
預言者、レイス4、エリート少々、グラント沢山でこられてて
何もしないで見てたら、しばらくすると逃げ帰ったのには驚いた

強化したタレットかなり強いな



305:なまえをいれてください
09/02/22 01:15:52 tCrw+02X
システム上全軍で攻撃に行く事が多いから
タレットが気休め以上に働いてくれるのは有りがたいが
対人戦では牽制程度にしかならないんだろうなぁ

306:なまえをいれてください
09/02/22 08:40:07 eTHrRa4G
Halo Warsレビュー
URLリンク(www.360gameszone.com)

307:なまえをいれてください
09/02/22 08:49:37 evpj22uM
海外レビューでもDLCに期待ってのが結構あるな。
Robot Entertainmentに頑張ってもらいたい。
halopediaにDLCの開発が終わってるみたいに書かれてるよな?

308:なまえをいれてください
09/02/22 08:50:52 vJk3U3nj
あまりにも発売が待ちきれなくてHALO3で味方の部隊引き連れてプレイしたのをシアターで上から見て
HALOWARSみたいだすげーとか言ってるのは俺だけじゃないんだろう

309:なまえをいれてください
09/02/22 08:54:42 vJk3U3nj
▼ GameSpot 6.5/10

Halo Warsはやり甲斐もあって楽しいのだが、
短いシングルプレー・キャンペーンやマルチプレーのバラエティの無さのせいで、未完成で陳腐に感じられてしまう。
グラフィックもサウンドも良く出来ているし、シリーズの本質を良く捉えているが、
短いキャンペーンを終え、マルチプレーのSkirmishに飽きてきたら、他にプレーする理由がなくなってしまうのだ。
飽きていない間は楽しいのだが、奥の深いストラテジーを求める者よりは、HaloファンやカジュアルなRTSプレーヤーによりアピールする作品だろう。

ガメスポ点数低すぎんだが、

310:なまえをいれてください
09/02/22 08:57:46 qBnyeY4U
どのレビューも事実だろうな
スカーミッシュ飽きりゃ終わりってのもそうだろう
でも体験版のごく限られた状態で楽しみまくってんだ
これが製品版になれば…なにも問題はないな

311:なまえをいれてください
09/02/22 09:02:30 0Er/PPJp
>>306
ガメスポ馬鹿か?開発者が言ってるコンセプトを理解しないで書いてるように見えるんだけどw

312:なまえをいれてください
09/02/22 09:24:54 evpj22uM
>>309
既存のRTSをかなり簡略化してるから、こう感じるのも仕方ないかもしれない。
発売されてからユーザーがどう受けとめるかだな。

313:なまえをいれてください
09/02/22 09:38:43 8P7/CUh1
マルチプレイってcoop有りって記述もあったもどっかで見かけたんだが。
削除されたのか?
カジュアル系にアピールしたっていえば、最近有名なのはCollofDutyシリーズがあったよね
開発スタンスとして間違ってはいないと思うがなあ。

314:なまえをいれてください
09/02/22 09:57:28 uVjZoK2L
マルチプレーのバラエティってなんだ?
TDとかModやらせろってこと?

315:なまえをいれてください
09/02/22 09:59:45 uR8ypXEd
レビューサイトは単純にゲームが面白いかどうかだから
開発者の意図なんか無視だろ。

316:なまえをいれてください
09/02/22 10:33:21 0VsGkBPQ
FF7てだけで糞TPSのDCをfanboyに押し売りしたのと似た臭いがしますわ!
そりゃHaloじゃなかったら、正直RTSなんて死ぬまで手ださなかったかもw

317:なまえをいれてください
09/02/22 10:45:49 5z4wiNvD
>>316
DCはバンシーとかが作ってましたか?
HaloWarsはアンサンブルが作っています

318:なまえをいれてください
09/02/22 11:02:41 0VsGkBPQ
Halo好きだけがマッタリ出来るゲームがあってもいいじゃない
Haloはマンセー評価以外認めない!バカ売れバカ売れ!とか言ってる奴はただのゲイツGKだろ

319:なまえをいれてください
09/02/22 11:20:43 6GGyg5dv
レビューサイトを信用しないわけじゃないが、もっとも信用出来るのは自分で体験した事だな
次はフレの意見や馴染みのスレでの話題だ。点数つけられても参考程度にしかならんよw

320:なまえをいれてください
09/02/22 11:22:27 mFB2Sb59
マルチだが360版のシヴィやC&Cって100万以上売れてないんだよね。
CS機特化のライト向けハロワは何本売れるか楽しみ。

>>318
俺はFPSのHaloやったことないけどハロワの体験版かなり楽しめてるよ。
製品もリミテッドエディションをポチったぜ

321:なまえをいれてください
09/02/22 11:31:30 tCrw+02X
CIV4とCIVREVでは4の方が圧倒的に操作しやすかった、当たり前だけど

FPSと違って本当にマウスである必要とキーボードのボタンの多さに恩恵があるジャンルだから
CSでやるにはまだまだ試行錯誤するだろうね
エンドウォーのパッドでの操作で追いつかない部分を音声入力にするのは画期的だと思った

追加でパッドにつけるミニキーボードにゲームの操作を設定できればボタンが増えてグループの管理とか出来そうだけど
標準装備じゃないから実装されないかな

322:なまえをいれてください
09/02/22 11:34:13 ag5EpXZM
>エンドウォーのパッドでの操作で追いつかない部分を音声入力にするのは画期的だと思った

新しければ良いってもんじゃないの見本だろ

323:なまえをいれてください
09/02/22 12:24:42 evpj22uM
>>321
でも最初はパッドでFPSなんてプギャーーーみたいな感じだった。
俺もそう思ってた時期があったし。今はパッドの制約の中でやる楽しさが分かってきたけど。
これも馴れじゃね。

324:なまえをいれてください
09/02/22 12:27:12 tCrw+02X
>>323
慣れだろうね、逆にPCでFPSやるとWASDの4方向デジタル入力でイライラしたり
殆どの操作が左手に集中していて面倒だったり
マウスで方向転換したときに持ち上げてマウスの位置戻したり面倒すぎて・・・

325:なまえをいれてください
09/02/22 12:33:07 0VsGkBPQ
遠藤の方がコンシューマーにRTSを落とし込もうという試行錯誤が感じられる分、挑戦的だとは思うが
逆に背景が完成されてる分、こっちのほうが音声システムに向いてるのでは?
多少誤認があっても脳汁出そうな

326:なまえをいれてください
09/02/22 12:45:55 3ws9Vnlh
遠藤の見所は音声命令よりも洗練された部隊制御AIの方だと思う
自動攻撃は的確だし障害物や車両もスムーズに避けてくれる、HaloWarsもここら辺は見習って欲しかったわ

327:なまえをいれてください
09/02/22 12:49:00 AwskFV9f
ヘイローウォー操作忙しいすぎるわー

328:なまえをいれてください
09/02/22 12:51:38 Zs449E56
結局HALO厨向けの異常に豪華なファンディスク的な物でガチでやりこむ系じゃなさそうだな。
分かってたが。
aoeから移住とか普通に無理あるんじゃないか。

329:なまえをいれてください
09/02/22 12:58:16 tCrw+02X
>>328
開発元が一緒なだけで別ゲーだって

330:なまえをいれてください
09/02/22 13:06:11 qBnyeY4U
CSユーザーは樵になるのを望んでなんかいない
戦闘を楽しんでほしいって開発者自ら言ってたしな

331:なまえをいれてください
09/02/22 13:08:58 Ydlw5eY/
エンドウォーは音声命令のおかげで画面に映っていない部隊にも命令出来るのが衝撃だった。

332:なまえをいれてください
09/02/22 13:21:07 evpj22uM
>>328
逆じゃないか。これを機にRTS親しんで欲しいみたいなことじゃね。

>>327
URLリンク(www.youtube.com)
PCのRTSはもっと忙しいのが普通。HALOWARSはかなり簡略化されてる。
warcraft3の動画だけど手の動きがピアノ並み。

333:なまえをいれてください
09/02/22 13:23:12 tCrw+02X
COHですら忙しすぎて死ぬレベルだった俺にはエンドウォーやHALOWARS程度で十分だわ
内政メインの1701とかならゆっくりヌルヌルできるから良いんだけど戦争物はシステムシンプルなのがいいわ

334:なまえをいれてください
09/02/22 13:30:45 ZsUvBrV9
RTSは、デスマッチモードとかあるけど、halowarsに関しては
内政がほとんどないからデスマッチはいらないよな
バランス崩すし

335:なまえをいれてください
09/02/22 13:34:08 XQNd9sdm
>>309
向こうはRTSの本場だし
いくらCS用にチューニングされてるとは言え
RTS全体の中で評価されるのは仕方がないのかもしれないな
日本だと、まだRTSというジャンルに新鮮さを感じるけれども

しかし、シングルが短いってマジなんかね?
俺はシングル目当てで買う予定だったからちょっとガッカリ・・・

336:なまえをいれてください
09/02/22 13:37:35 nwGXKu8L
>>335
コブサイドのキャンペーンがないのが結構ショックだぜ。ムービー無しで音声のみのおまけみたいなのでついてくると信じてただけに

337:なまえをいれてください
09/02/22 13:39:12 tCrw+02X
なーにギアーズだって短いけど面白かったじゃないか
2面で基地設営のチュートリアルだったところを見ると
中盤までチュートリアルで後半は詰め将棋的なプレイになりそうだな
RTSはマルチプレイがメインだからこんなもんだろ

338:なまえをいれてください
09/02/22 14:28:56 ag5EpXZM
>>337
RTSやった事ないのか?
マルチがメインなのはそうだが
シングルもボリューム十分あるのが普通だが。

339:なまえをいれてください
09/02/22 14:30:40 3ws9Vnlh
フラッド陣営を望む声がチラホラ出てるけど、個人的にはUNSCの20年後verが使いたいな
エリートやハンターも出せる代わりに最大人口が20とかそんな感じで

340:なまえをいれてください
09/02/22 14:37:17 tCrw+02X
>>338
COHは2面まで1701はキャンペーン全部やった程度です
知った風な口聞いてすいません

341:なまえをいれてください
09/02/22 14:42:16 U1O9SB+o
15ステージしかなかったな実績見た感じだと

342:なまえをいれてください
09/02/22 15:36:49 XjUhd7Qn
お菓子食べながらまったり出来るゲームとしてよさそうだ
俺はRTS初挑戦だから、こういう裾野の広そうな戦略系ゲームは大歓迎

343:なまえをいれてください
09/02/22 16:01:27 NMVzT5Ej
>>336
あれ?コヴサイドあるんじゃないの?
キャンペーン実績に
スカラベ使い
ミッション 13: スカラベで敵を 25 体以上倒そう
ってあるし

344:なまえをいれてください
09/02/22 16:04:04 fVI/JdrV
おっと、ネタバレになりそうな流れはそこまでだ

345:なまえをいれてください
09/02/22 16:04:17 ++Qni13r
対戦でフラッド使えないなら
間違いなくコヴ操作での対フラッドあるわな

黒歴史として人間が戦うのかもしんないけど

346:なまえをいれてください
09/02/22 16:05:35 61L14Trr
センチネルはどっちにつくやら

347:なまえをいれてください
09/02/22 16:40:18 ag5EpXZM
>>343
どっかで敵のスカラベ奪ったって流れで1話だけ使えるとかがあるんじゃねーの
で、そのMAPでスカラベで沢山倒したら実績解除

348:なまえをいれてください
09/02/22 17:30:01 tCrw+02X
>>345
黒歴史にしなくとも全滅エンドで情報は闇に葬られればおk

349:なまえをいれてください
09/02/22 17:35:54 B1b4iG60
ふふ…L4Uで大活躍したVCの出番だな
アンダースたんといっぱいおしゃべりするお

350:なまえをいれてください
09/02/22 17:41:05 tCrw+02X
>>349
L4Uのどこでボイチャ使うのかと

351:なまえをいれてください
09/02/22 17:43:17 R73uv7BJ
たぶんL4Dかと

352:なまえをいれてください
09/02/22 17:50:12 6GGyg5dv
>>349
アイマスとかやってんのかよw
キメェからオンやるなよ^^;

353:なまえをいれてください
09/02/22 17:50:13 yfr61JOC
一文字違うだけで大幅に意味合いが変わるなw

354:なまえをいれてください
09/02/22 18:15:01 eW7QDZZB
L4UでVCとかただのキチガイじゃねぇかwwwww
誤字って怖いなw

355:なまえをいれてください
09/02/22 18:31:14 KrXgQU0Z
ヘンタイすぐるwww

356:なまえをいれてください
09/02/22 19:32:55 AOO8V+0n
ヘイポーウォーズのVC

A「敵の数が少ないな・・・おとりか?」
B「多分ねそれにしても相手のスパルタンやっかいだなCに歩兵部隊頼むか」
C「グラントたんかわいいよグラントたん   ッウ」

357:なまえをいれてください
09/02/22 20:15:23 Julan9hA
A「おねがいします」
B「あ・・・おねがいします・・・」
C「・・・・・・・・・」

358:なまえをいれてください
09/02/22 20:58:14 ThW26qhn
野良でもボイチャ盛り上がるときもあるけどなー
>>357も真実だけど

359:なまえをいれてください
09/02/22 21:11:23 ag5EpXZM
A「よろしく〜」
B「よろしくね」
C「速攻かけるから援護しろ」

C「(#¬Д¬)チッ、失敗したじゃねえか、ちゃんと援護しろよな
  仕方ねーからスカラベ作るから敵押さえてろ」
A「・・・」
B「・・・」

C「とりあえず900づつでいいや」
A「え?」
C「え?じゃなくてお前らの動きが悪いから挽回するためのスカラベ作るんだろ
 早く資源よこせや、マジ使えねーなお前ら。(#¬Д¬)チッ」

360:なまえをいれてください
09/02/22 21:12:29 wrBbqrbq
ありそうすぎて吹いた

361:なまえをいれてください
09/02/22 21:13:38 tCrw+02X
>>359
初対面でそこまで尊大な奴はさすがにいねーよwww




居ないよね?

362:なまえをいれてください
09/02/22 21:16:13 ag5EpXZM
>>360>>361
ハロワ風に変えただけで
昔、実際にXBOXLIVEで遭遇した奴だぜ

363:なまえをいれてください
09/02/22 21:19:02 tCrw+02X
>>362
そういう奴と同じチームにだけはなりたくないな
まぁ途中で抜けて悪評送れば済むことだが

364:なまえをいれてください
09/02/22 21:22:30 VtSk0sN2
速攻掛けろまではチームの動きの目標ができるから
だれも喋らない状況だと多少強引でも言ってくれると助かる場合もあるかもな

365:なまえをいれてください
09/02/22 21:28:30 DCNOXBLO
野良VCは運悪いとひどい奴と出会うからな・・・
FPSは大概ひどかった
でも暴言以外ならあんまり喋らない人でもVCして欲しいな

366:なまえをいれてください
09/02/22 21:34:14 HrBa3/Sj
予約完了フラゲ確定!
日本先行だから一週間くらいは日本人と当たりまくるんだろうな
超楽しみ

367:なまえをいれてください
09/02/22 21:35:29 tCrw+02X
旗取りとかで単独行動中に敵を見つけたときは数とか報告する程度だわ
あとは罠とか仕掛けたときぐらいか

368:なまえをいれてください
09/02/22 21:36:44 tCrw+02X
>>366
米軍基地の連中とかフラゲしたくて日本語版買った外人がそこそこ居るような気はする

369:なまえをいれてください
09/02/22 21:40:19 PmajNa07
桃太郎で予約してるが発売日に届くのか心配になってきた

370:なまえをいれてください
09/02/22 22:01:24 ++Qni13r
桃太郎は届くから安心しろ 時間指定も出来るだろ

371:なまえをいれてください
09/02/22 22:06:59 a2QUnVC+
俺は断言できる!!
konozamaですorz

372:なまえをいれてください
09/02/22 22:19:26 tCrw+02X
帰り道にあるジョーシンで予約した俺大勝利!

頼むから閉店時間まで残業とか来ないでくれよ・・・

373:なまえをいれてください
09/02/22 22:24:48 8P7/CUh1
VCで痛いのといえばロールプレイしてる奴がいたな。
流石にどん引きして消音にしたわ。


374:なまえをいれてください
09/02/22 22:34:42 6GGyg5dv
ごめん、、、ギアーズとかだと汚い言葉使ったりしてなりきりに近いことしてるわ
ハロワでは落ち着いてプレーするから許してちょ><

375:なまえをいれてください
09/02/22 22:36:39 tCrw+02X
ローカスト語とコヴナント語はついうっかり使う事があるわ

376:なまえをいれてください
09/02/22 22:51:09 lG/Qc9GA
VCから鼻歌が聞こえたらよろしくな
ふ〜ふ〜ふ〜〜ん、ふ〜ふ〜ふ〜〜ん、おお、私は天才だ

377:なまえをいれてください
09/02/22 22:51:58 2/j7O6zS
おっおまえらがVCで喋ると気持ち悪いんだナ

378:なまえをいれてください
09/02/22 23:07:33 +ROObMuM
RTSでVCtってどんな感じなんだろ
喋ると頭回らなくなるから無口になるだろうなあ

379:なまえをいれてください
09/02/22 23:13:49 tCrw+02X
>>378
FPSと大して変わらんだろ
○○から敵が来たとか陽動掛けるから裏取りしてくれとか

380:なまえをいれてください
09/02/22 23:23:24 O1VEQWln
>>361
残念ながら居る
初対面でも「おい!」とか「何やってんだ!」とか「氏ねwww」とか普通に行って来てビックリした
勝負に負けると顔真っ赤にしてマジ切れして空気凍りついたし

381:なまえをいれてください
09/02/22 23:25:05 1mURsSxu
フレア出して、help、wait、go、2軍きてる、とか
基本的にはPCでのチャットと変わらないと思うな

内政あらしがないから、細かくちょっかい出すこともなさそうだし
全軍のぶつかり合い同士がメインだろうからそのタイミングくらいしかVCすることなさそう

382:なまえをいれてください
09/02/23 00:11:45 8pxux7tK
女の子の声でコルタナやってくれるなら大歓迎さ

383:なまえをいれてください
09/02/23 00:18:28 SyGjxN1p
>>380
それなんて火病??

384:なまえをいれてください
09/02/23 00:28:21 gHE0KKWr
別のゲームだが、戦車に乗ってるのに前に出ずに遙か後方で撃ってるのを見ると声を荒げたくなるなぁ

385:なまえをいれてください
09/02/23 00:35:38 zqpkmWTC
今日から毎日フラゲ店周って来るかな

386:なまえをいれてください
09/02/23 01:00:08 2LBaqxA6
>>359
こういう奴いるよなぁwwww仕切りたがり屋さんww


387:なまえをいれてください
09/02/23 01:02:44 i5rERUgx
俺だったらんな奴と同じチームになったら
マックガンやら冷凍弾をそいつの部隊や基地に撃ちこみまくって抜けるわw

388:なまえをいれてください
09/02/23 01:05:51 HN3XG6gY
なら俺はそいつとお前に悪評を入れて最後まで頑張ろう
所でこういうゲームって抜けたらNPCが引き継いでくれるのか?

389:なまえをいれてください
09/02/23 01:15:29 3SYvYGHK
引き継いでくれるけど勝負にならんね
だいたい投了するよ

390:なまえをいれてください
09/02/23 01:16:10 mC+QDzHH
まぁプレイヤー全員がそんなやつばっかりじゃないんだから気軽に行こうぜ
それよりも外国人プレイヤーと一緒に遊んでもいいようにゲームで使いそうな
用語は英語で覚えておくか・・・

391:なまえをいれてください
09/02/23 01:23:26 3MqKyE1/
某実況板のL4D実況で他の人が張ったスプレーに向かって数十秒間狂ったようにオートショットガン撃ってたのにはびっくりしたね
精神に余裕なさ杉だろJK

392:なまえをいれてください
09/02/23 01:26:25 HN3XG6gY
それ弾の無駄にもほどがあるだろw
余裕がないというより馬鹿なんじゃないかw

393:なまえをいれてください
09/02/23 01:32:21 lsggfvev
>>384
BFかCoDWAWとみた



394:なまえをいれてください
09/02/23 01:36:53 3MqKyE1/
自分のレス見返してみたらスレの流れとあまり関係ないな
とにかく楽しんでやるのが一番ですね、特にオンは

395:なまえをいれてください
09/02/23 02:06:02 SLjNV17e
>>376
あいむしんかーとぅーとぅーとぅーで返してやるよ

396:なまえをいれてください
09/02/23 02:28:47 8pxux7tK
じゃあ俺はラッシュ仕掛ける時にはいだらー!!って叫ぶは

397:なまえをいれてください
09/02/23 02:43:24 rVH7IPzz
俺マクミラン先生の影響で、L4Dのスタート地点から出る時「lady・・・go」って言う癖がついてもうた。
VC使う時は痛い事言うかもしれんがよろしく。

398:なまえをいれてください
09/02/23 02:50:11 i1QY2j3v
それはlady(女性)じゃなくてready(準備)じゃないのか

まあそれはさておき、HaloWarsまでの繋ぎに3買ったら面白過ぎてやばいw
このままでは発売日にダブルブッキングしてしまう…

399:なまえをいれてください
09/02/23 02:51:47 ATeFMRD/
ladywww

400:なまえをいれてください
09/02/23 03:05:47 miWhvT1p
発売前なのにすでにHALOスレの末期状態だなw

とりあえず俺はミスしたりピンチになるたびにクソッタレェェェェェ!!って叫んどくわ
まあ普通にいってしまうんだけどね(´・ω・`)

401:なまえをいれてください
09/02/23 03:08:02 C/pe0voy
日付としては月曜日の夜中なのに過疎とか言うなよwww

402:なまえをいれてください
09/02/23 03:16:49 R1kTA9E+
>>397が釣りじゃなかったら俺尊敬するわwwww
小学生ですら間違えねーよwwww

403:なまえをいれてください
09/02/23 04:22:21 V6ZLBmwy
ステンバーイステンバーイゴッ

404:なまえをいれてください
09/02/23 04:49:53 N6vqwLo3
そもそもセリフすら間違えているという

405:なまえをいれてください
09/02/23 05:02:37 C/pe0voy
ホント、一文字違うだけで大違いだよなw

406:なまえをいれてください
09/02/23 05:05:36 C/pe0voy
二文字だったorz

407:なまえをいれてください
09/02/23 06:21:39 KVxIRZpp
ドキュメンタリー3,4弾も早く字幕つけて配信してくれないかな。

>>380
どうして顔を真っ赤にしてるのが分かったのか気になる。

408:なまえをいれてください
09/02/23 08:05:52 dx9eRMwv
>>332
キーボードあると楽だろ〜
ショートカットで直接ワープ出来ないのが忙しい原因だわ


409:なまえをいれてください
09/02/23 08:24:38 0VKUWCPR
スレリンク(ghard板)

このスレからきました

410:なまえをいれてください
09/02/23 08:35:50 Z+2J5XAU
水曜日までにSO4が終わるかわからん(;^ω^)
終わらなくても容赦なく積んでHALOwarsやるけどな

411:なまえをいれてください
09/02/23 09:39:23 9MtfcR7a
買う気満々だったけどなんかVC無いと叩かれそうな気がするから躊躇するわー
ラジオチャットとかは無いの?

412:なまえをいれてください
09/02/23 09:54:34 3ns4B1oG
VC無しを叩く奴なんてのは2ch内ぐらいだ
実際のゲーム中に叩く奴なんざいねえ、そもそも聞こえないし。
でもVC無いといきなりキックされる事はある、外人相手だと。

それすら気になるってんなら買わなければいいんじゃね
悪評とかも気になるタイプだろ?そういう人間は箱LIVEは向いてない

413:なまえをいれてください
09/02/23 09:54:40 V+py8Gsx
どうせ野良じゃ喋らない人もいるからあんま関係ねーよ

414:なまえをいれてください
09/02/23 10:25:02 dOJNKYfU
VCでは博多弁で話すが、よく「言葉遣いが悪い」
って悪評つけられる。
リアフレと博多弁でオンすると口喧嘩しているように
思われているらしい。

オンではキックしないでください

415:なまえをいれてください
09/02/23 10:34:52 3ns4B1oG
俺はキックしたりしないよ!

悪評入れるだけにしとく。

416:なまえをいれてください
09/02/23 10:37:00 V+py8Gsx
>>414
自覚してるなら直したほうがいいんじゃね

リアフレとなら二人だけで話せば解決

417:なまえをいれてください
09/02/23 10:58:41 R+wKuEyh
リアフレと身内ネタを延々と喋ってる奴はプライベートチャットかパーティでやってほしいな

418:なまえをいれてください
09/02/23 11:38:05 8BMrOU91
アニメとかの話はどうなん?
最近のアニメわからんからついていけない

419:なまえをいれてください
09/02/23 11:42:10 nB8UF66e
URLリンク(www.360gameszone.com)

420:なまえをいれてください
09/02/23 12:51:14 dVpsFqJI
別に何を話そうが構わんけどな
嫌なら消音したらいい話だし

421:なまえをいれてください
09/02/23 12:51:35 KVxIRZpp
これどのくらい売れると思う?
国内1万位で世界でダブルミリオンくらいか。

422:なまえをいれてください
09/02/23 13:36:58 m65Ve7mY
RTSに興味があり買うかまよってるんですがヘイロー自体全然知りません
だったらエンドウォーというのを買ったほうが幸せですかね?

423:なまえをいれてください
09/02/23 13:41:03 udD0mvDW
>>421
発売週は国内1−2万だろうね。オンラインが流行れば今後伸びるかもしれない。
CivにしろAoEにしろ、国内で流行った対人メインのゲームはは発売日以降に
どんどん人口が増えていったので日本でもそうなることを期待してる。

とにかく対人が面白いかどうかが問題・・・
いきなりマルチを始めるのは怖いから発売日後の動画待ちしてる。

424:なまえをいれてください
09/02/23 13:43:07 udD0mvDW
>>422
エンドウォーはオンライン対戦するための待ち時間がひどいらしい。30分、1時間は待つとか。
RTSに興味があるってことは対人メインだろうから、HaloWarsのほうがいいと思う。

そもそも、このスレで聞いたら荒らし以外はHaloWars薦めるよw

425:なまえをいれてください
09/02/23 13:45:52 /bkKA91e
VCの有無と
敗色濃厚の局面で投了or徹底抗戦するかっていうのは
どのゲームでもそうなんだけど
マナーの問題として色々意見が割れててこのゲームでもご多分に漏れず話が出てくると思うよ。
一々気にしてたらしょうがない。

>>422
両方体験版でてるからそれで判断すればいいんじゃないの

426:なまえをいれてください
09/02/23 13:46:29 lDSxLgLO
敵にODST投下されたらVCで「親方!!空からODSTが!!」と言えば大丈夫ですか?

427:なまえをいれてください
09/02/23 13:46:48 6bG+RGGh
>>422
どちらも体験版あるので遊んで、
自分で面白いと思った方を買うといい

個人的にはエンドウォーは戦闘が淡々として面白く感じられなかったから、
ヘイローの方をオススメするけどね

428:なまえをいれてください
09/02/23 13:51:15 3ns4B1oG
>>425
開幕速攻に全てをかけて失敗したら
敗色濃厚だから降伏するわって奴はマジで死ねと思うけどな

429:なまえをいれてください
09/02/23 13:56:22 c38iXJeO
ハロワは基地爆破できてもユニット自害は出来ないからサクッと投了、には向かなさそう
遠藤はマップ外に後退させればオワタだから気楽だったなあ
360からRTS触ってるけど一戦が長いせいで目やら腰が疲れてギブしたくなる時がある

430:なまえをいれてください
09/02/23 14:03:37 m65Ve7mY
ヘイローウォーズスレで聞けば答えは一つですね
エンドウォーがそんなに時間待ちするとは知りませんでした
それと対人メインなんでヘイローを視野にいれます

負けそうになったら切断多かったらやだなあ


431:なまえをいれてください
09/02/23 14:06:57 mtLUWJW2
>>422
END WARはRTSもどきであってRTSとは別物だから注意な

432:なまえをいれてください
09/02/23 14:17:09 mtLUWJW2
>>41
正論だし俺もそう思うがここ2chスレだぞ?w

433:なまえをいれてください
09/02/23 14:46:47 biLAMbnw
>>424
タイマンなら普通に数分程度待てばで始められるよ
集まらねーと言われてるのは4vs4

434:なまえをいれてください
09/02/23 14:50:40 3ns4B1oG
タイマンはガチすぎてあんまり好きじゃない

435:なまえをいれてください
09/02/23 15:00:28 c9uQ6f45
ファミ通のレビューで新味に欠ける的な事を言ってたレビュアーがいるんだが
それはPCでRTSやってきた奴の感想だろ?自慢か?
家庭用機でのレビューしろよレビュアー失格じゃボケ

と思ったのは僕だけでしょうか。

436:なまえをいれてください
09/02/23 15:03:42 dVpsFqJI
>>435
別にHaloWars家庭用機初のRTSじゃないし別に

437:なまえをいれてください
09/02/23 15:03:54 KVxIRZpp
>>435
PC参考にしちゃいけないルールなんてあったっけ。
結構歴史があるジャンルだし、地味にとられても仕方が無いような。
本家のHALOも地味といえば地味だけど面白いし。

438:なまえをいれてください
09/02/23 15:05:13 R+wKuEyh
>>435
PCのRTSをやってた人にとっては必要な情報だろうに

439:なまえをいれてください
09/02/23 15:08:56 c9uQ6f45
>>436
初めてかどうかでは無く
家庭用のRTSとして見たらもっと褒める部分あるんじゃない?

>>437-438
PCと比較する様なレビューってのは記憶にないッス

440:なまえをいれてください
09/02/23 15:17:07 dVpsFqJI
>>439
そのレビューした奴に家庭用のRTSとしても、褒める部分を感じられなかっただけだろ。
HALOWARSが誰にでも褒め称えられないと気が済まないのか?

441:なまえをいれてください
09/02/23 15:29:14 3ns4B1oG
>>439
良かった探しして誉めるだけのレビューなんて価値がないだろ

442:なまえをいれてください
09/02/23 15:33:57 6sxdr7VN
>>439
そもそもPCと比較して云々ってのは
レビュー本文にでてるわけでもないし
あんたがそうじゃないかって思っただけだよな

実際のところ家庭用ゲームとしても
システム的な目新しさってのは特に無い気がするぞ

443:なまえをいれてください
09/02/23 15:35:40 c9uQ6f45
>>440
>家庭用のRTSとして
そういう内容だったら納得いったんだけどね
別に信者でも無いから普通にダメな部分知りたいし。

444:なまえをいれてください
09/02/23 15:40:32 3ns4B1oG
>>435
>と思ったのは僕だけでしょうか

スレの流れをみるに、君だけだったようだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/207 KB
担当:undef