U-19日本代表Part10 ..
[2ch|▼Menu]
347:キ
08/09/27 13:58:47 EhBBOkZGO
>>344
高校サッカーは勝利至上主義だから軽いプレーするな!とかパス出せ!とか
そもそも自由を奪われそうだけどな。あの場面はパスコースあったし
あそこでチャンス潰したらワガママ変態扱いだな

但し、それじゃ伸びない1stチョイスが勝負だからパスが生きる


348: 
08/09/27 15:03:50 Ri1AgGMT0
>>338
白谷も試合に出始めたころは良かったんだけど最近は・・・
なんで当初の輝きは失われていくんだろう

349:,
08/09/27 16:04:14 GZiJcSQPO
>>347
パスを覚えた流川は最強って事?

350:あ
08/09/27 16:46:10 4IxMPIF3O
簡潔に言えば、そう。


351:、
08/09/27 19:44:34 C/R4ku1QO
桜木とハイタッチです

352: 
08/09/27 21:07:58 kqzJL/ON0
>>349
抜けるドリブルを仕掛けれることと、同時にパス視野を確保させれる選手が本物だろうな。
日本はテクがある場合でもどっちかに偏った選手が多い気がする。

353:  
08/09/27 22:21:29 /Csdv/0A0
>>304
ってか

この4番守備軽すぎだろ

354:  
08/09/28 00:59:17 U7k/zGrG0
>>331
そりゃあ、ジダンの人格はアレだけどさ馬鹿は無いんじゃないの馬鹿は。


なんか、脳内強豪国在住の方が一杯居る気がする。



355: 
08/09/28 01:08:56 QK4iTEOZ0
まあ現場でみたらおおーっってなるだろうけど、
代表で同じことができるようには見えんしな
50人には入るかもしらんが、合宿メンバーにも入らない気が

土日の試合が終わったら怪我人チェックとチームとの
最終調整で週明けには合宿メンバーと予備登録が決まるんだろうな
予備登録は別に発表しないだろうけど

356:、
08/09/28 01:34:00 uS59+j4SO
元気、菊地、重松、古田、永井、木村一とかU17組も楽しみな選手いるな
マリノスの塩田とかも頑張ってほしい

357:か
08/09/28 05:00:19 5SkvigYkO
つか、宇佐美は高一なんだよな。
高一が高三相手(しかもトップレベル)にドリブルでガンガン仕掛けられて、ゴールも量産とか・・
相当な選手だと思うが・・
世界を見れば上には上がいるけど、日本人としては史上最高クラスの素材だと思う。

358:a
08/09/28 05:26:40 I5NlUcw70
いっそのこと、海外のユースが拾いにこないもんだろうか……

359:あ
08/09/28 05:46:39 4jsx+wx70
実績だけでも凄いが数字だけなら宇佐美レベルが出てくるかも知れんが
宇佐美の次元の違うプレーは誰にも真似できないし衝撃も受けないだろう


360:。
08/09/28 06:17:25 ZlBGl8KXO
確かに宇佐美は別格だよな
今の宇佐美見る限り、力量はすでにUー19トップレベルの金崎あたりとさほど変わらない感じするけどな
ドリブルなら金崎よりうまい感じする
充分J1でも主力級の活躍が出来そうだ

361:_
08/09/28 06:56:13 bmhrcSkwO
昔神童二十歳過ぎればただの人
あと三年もすれば「コイツも伸びなかったな」と
また次の子をチヤホヤするんだろ


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 07:33:42 vCenc3B00
なんでU17の妄想馬鹿がきてんだよ
書くところ間違ってるぞ?

363:あ
08/09/28 08:52:06 wqUfeuiLO
>>360なわけない。

364: 
08/09/28 09:10:16 nKSeVufJ0
Youtubeで高円宮杯で検索して昔の動画とか見てみるといいよ。
注目を浴びてる選手ってのはやっぱスーパーなプレー見せてる。
プロじゃ出来ないようなパフォーマンスをね。
あれだけ見れば前俊とかコウロキとか天才に思えるぜ。
平山の選手権のプレー見返してても思うけど、高校・ユースレベルの守備ってゆるゆるなんだよなぁ。



365:・
08/09/28 10:39:10 BRsBHdZFO
16歳の怪物宇佐美と16歳でJ1経験しちゃってる天才宮吉
この16歳FWコンビが最強
悪いが、他の選手はこいつらに劣ってる

366: 
08/09/28 10:48:03 QK4iTEOZ0
U-17は終わるまでそっちでやってくれよ

367:、
08/09/28 11:25:23 uS59+j4SO
俺が連れて来たみたいだな・・ すまん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 11:55:58 KE6z2J8X0
宇佐美厨は本当に残念な連中だからな・・・
U-16でもサブに落とされたのに認めないし

369:・
08/09/28 12:43:21 3fl9b0kJO
宇佐美は日本から生まれたサッカーの神童だからな
まぁ理想としては20歳くらいでプレミアに行くことだ
今Jデビューしても中澤やら釣男とかの代表コンビもチンチンにしてしまうだろう

370:海外組
08/09/28 12:49:35 y8DAMK9QO
FW宮吉(イタリア・パルマ)
MF宇佐美(イングランド・トットナム)→なにげに見たい

371:_
08/09/28 13:49:12 J00wXgAm0
著しくスレ違い
飛び級で箔をつけたいウサ厨はウザイ

372:な
08/09/28 13:55:27 0xQ4wXATO
金崎が、代表候補合宿とアジアユースに呼ばれる可能性はある?
牧内の戦力外で、ナビ決勝もあるんで招集はないのではないか


373:-
08/09/28 14:01:29 bnottrY30
パルマは下手したら今年Bからも落ちるよ。
それに宇佐美って欧州どころかまだアマチュアだよ。

374:、
08/09/28 14:15:22 uS59+j4SO
そいつら宇佐美厨じゃなくて宇佐美アンチに見えてきた スレ違ですね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:33:00 hbgPSwAe0
金崎無しでベスト4逃したら悔やんでも悔やみきれないが・・・

376:_
08/09/28 14:55:36 J00wXgAm0
今さら、香川、金崎を入れたら
いままでの試合は一体なんだったの?
お金と時間の無駄だったな

とりあえず、協会と監督は反省しろ

377:名無し
08/09/28 14:55:55 NIi1N1//O
牧内は金崎戦力外にしてねーだろ
仙台にも呼んだし 今の状態なら普通に呼ぶ

378:。
08/09/28 15:47:13 ZDlC64jcO
もう復帰した家長に活躍してもらって金崎をベンチに追いやってもらうしかないな

379:.
08/09/28 15:56:56 dvkcTReC0
大竹うめぇ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:09:31 v+jiyZsv0
所詮、小物だけどな、大竹

381:あ
08/09/28 16:12:46 xhE+IZez0
初めてライブ映像で見たけど文字通り小さそうだな。<大竹
タッパ165ないか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:17:32 NsjCkcS00
個人的には純粋ドリブルバカの河野より大竹のほうが好きだなぁ

383:あ
08/09/28 16:18:53 xhE+IZez0
でもここで大竹の名前が出るにしても監督的には眼中にないから
あまり語る意味はないよなw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:27:06 v+jiyZsv0
日本人のパサー系で身長が170以下ってw
その時点でなにがどうころんでも世界じゃ通用しない。
二川さんが史上最高傑作かもしれんが、彼は結構タフだからな、ああ見えて

385:
08/09/28 16:32:13 cMuBxM1h0
最近の瓦斯ユースあがりだしタフさはあるんじゃね?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:37:21 v+jiyZsv0
茸も実は日本人離れした足の長さがあって結構懐が深いってのが凄く大きかったよね


387:、
08/09/28 16:55:28 WBiy2o+50
大竹は160台だけど体が薄っぺらじゃないから
Jとユース代表レベルならイケルんじゃね。
カナダWYでアルゼンチンに160台の選手いて活躍してたし。
ま〜その選手も五輪には選ばれてなかったが。
WYまでなら使えるんじゃね。

388:。
08/09/28 16:55:35 3fl9b0kJO
日本サッカーは宇佐美に期待するしかない

389:あ
08/09/28 17:04:59 NrM7tZDi0
160台後半なら、スピードが際立っていてボディバランス良ければ世界で通用する。
大竹は、どっちも無さそう。

390:あ
08/09/28 17:16:38 f9raR1/V0
>>373
おいおい

391:あ
08/09/28 17:28:12 /KMtFYxuO
  原口 河野

宇佐美     柿谷

  山田 山本

酒井 内田 濱田 高橋

    権田

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:28:52 gr45OzDi0
金崎って何試合無得点だよwww
こいつも大した事無いなwww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:33:13 LIeMpTwp0
大竹A代表招集もあるかもなw
岡ちゃんだから無いとは言い切れないw

394:,
08/09/28 18:01:11 mjCR496+O
いい加減、宇佐美はスレ違いなんだよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:02:36 pBugJfYc0
U-19世代のJ1第27節(9/27&28)の出場状況

札幌 横野 純貴、83分~試合終了まで7分間出場、デビュー戦!(プロC)
F東 大竹 洋平、79分~試合終了まで11分間出場、80分得点
横M 水沼 宏太、78分~試合終了まで12分間出場
大分 金崎 夢生、スタメンフル出場

今年J1に2試合以上出場したU-19世代(第27節終了時点、ACL準々決勝のため10/1(水)に
開催日程変更となった鹿島ー大宮,浦和ー京都、ガンバー柏戦を除く)?

札幌 宮澤 裕樹(FW/4試合1得点、202分)(プロC)
 柏 大津 祐樹(FW.OMF/10試合、217分)
F東 大竹 洋平(OMF/18試合3得点2アシスト、644分)
F東 椋原 健太(SB.CB/3試合、180分)
東V 河野 広貴(FW.OMF/15試合2得点、519分)
横M 水沼 宏太(FW.OMF/7試合、227分)
横M 金井 貢史(DMF.SB.CB/4試合1アシスト、131分)(プロC)
横M 齋藤 学(FW/4試合、93分)(二種登録)
新潟 木暮 郁哉(OMF.DMF/12試合、719分)
磐田 山本 康裕(DMF/4試合、187分)
磐田 山崎 亮平(FW/6試合、118分)(プロC)
名古 花井 聖(OMF.DMF/2試合1アシスト、37分)(プロC)
大分 金崎 夢生(FW.OMF.DMF/27試合4得点3アシスト、2356分)
大分 清武 弘嗣(OMF/5試合1得点、46分)(プロC)

1試合のみの出場は横野 純貴(札幌、プロC)、山田 直輝(浦和、二種登録)、
益山 司(千葉、プロC)、杉浦 恭平(川崎、プロC)、長谷部 彩翔、
川又 堅吾(ともに新潟、プロC)、大前 元紀(清水、プロC)、加藤 弘堅、
中村 太亮(ともに京都、プロC)、宮吉 拓実(京都、二種登録)、
小手川 宏基(大分、プロC)。

U-19世代のJ2第38節(9/27&28)の出場状況(山形は試合なし)

甲府 輪湖 直樹、スタメン~79分まで79分間出場
C大 香川 真司、スタメンフル出場、7分得点
熊本 吉田 智志、スタメンフル出場

今年J2に2試合以上出場したU-19世代(第37節終了時点)

山形 太田 徹郎(FW.OMF/3試合、33分)(プロC)
水戸 遠藤 敬佑(FW/16試合、639分)
水戸 満生 充(FW/4試合、105分)(プロC)
横F 中野 裕太(FW/3試合、21分)(プロC)
湘南 菊池 大介(OMF.DMF/7試合2得点1アシスト、570分)(二種登録)
甲府 吉田 豊(OMF.SB/10試合1アシスト、570分)(プロC)
甲府 輪湖 直樹(SB/24試合、1666分)
岐阜 小島 弘已(FW/5試合、97分)(プロC)
C大 香川 真司(OMF.DMF.SB/28試合9得点7アシスト、2475分)
C大 柿谷 曜一朗(FW.OMF/23試合1アシスト、1281分)
C大 白谷 建人(FW/10試合3アシスト、396分)(プロC)
福岡 鈴木 惇(OMF.DMF.SB/15試合、801分)(プロC、リーチ!あと33分)
熊本 吉田 智志(GK/13試合1アシスト、1170分)

1試合のみの出場は、廣瀬 智靖(山形、プロC)、大山 恭平(福岡、プロC)。



396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:04:05 pBugJfYc0
いつもながら、追加・訂正等ありましたら、御指摘どうぞよろしく...
香川が4試合連続、出場停止の試合を挟むと5試合連続で得点。
F東京の大竹が得点。札幌の横野がデビュー。
熊本のGK吉田はアウェーで一人少ない中、2試合連続の無失点試合に貢献。
その他,この世代が出場したクラブではマリノスが完封勝利。
この世代の出場はなかったが,早くも広島のJ2優勝が確定。
J2の2位3位争い及びJ1の残留争いは依然混沌。
J1J2とも次節は来週末。ACL絡みで日程変更になったJ1の3試合が10/1(水)開催。
代表発表もそろそろかと...

ベンチ入りのみは、大津 祐樹(柏)、齋藤 学(横浜M、二種登録)、
木暮 郁哉(新潟)、川又 堅吾(新潟、プロC)、
山本 康裕(磐田)、清武 弘嗣(大分、プロC)。
J2では遠藤 敬佑(水戸)、大久保 択生(横浜F、プロC)、
菊池 大介(湘南、二種登録)。



397:、
08/09/28 20:57:17 0xQ4wXATO
>>392
あなたのおっしゃる通り、金崎はたいしたことないので、呼ばないでほしい


398:・
08/09/28 21:16:33 3fl9b0kJO
宇佐美を呼べば相手は涙目になる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 21:24:24 vCenc3B00
FWに怪我人が多いのがな・・・
AYだとドリブラーの方が役に立つし大型にこだわる必要もないんだろうけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 21:54:56 NsjCkcS00
>>396
いつもながらオツ
しかし香川の9得点7アシストは見事としかいえないな。最終10−10以上の
J2MVPクラスが見えてる。クラブが結果出してないから微妙とはいえ。
国際戦で厳しいプレッシャーに慣れたからJ2だと余裕を持てるんだろうな。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:15:18 2Pe9jC+U0
国際戦のお陰というより五輪前後の調子が明らかに悪かった

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:46:19 qAPFBedm0
>>400
J2MVPを選ぶなら
22得点5アシストの寿人か
13得点7アシストの高萩か
6得点2アシストの槙野だろうな
個人としてもクラブとしても確実に香川以上

403:.
08/09/28 22:51:18 4wxqi6boP
普通に寿人

404: 
08/09/29 00:35:46 D7xdOQ7eO
香川はあのクラブでの成績なのが凄い。もちろんMVPは無理だけどね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:23:56 Ea/KDQ750
>>404
一応まだ昇格争いしてるクラブなんですけど……
クラブがアレでも輝ける選手は輝ける
荒田や高橋なんてもっと酷い環境だぞ

406: 
08/09/29 01:41:03 D+p8oB+R0
弱いチームより強いチームの方が活躍しやすいとは限らないわな

407:
08/09/29 01:42:12 Shz3pu5I0
あの年であんな糞クラブを一人で担ってるんだぞ
すごいじゃん

408:あ
08/09/29 02:00:01 dSU2ZL99O
香川自身はゴール抜きにしても調子上げてきてるな

409:、
08/09/29 02:18:43 DBmiUt/cO
昇格クルピいーよぉ〜

410: 
08/09/29 02:20:31 cVI21dsJ0
Aに呼ばれないならこっち出てほしいな>香川
といってもJ2大混戦だから桜がマジ拒否するかも
柿谷は大丈夫そうだが、白谷は出してもらえるのかね

411:・
08/09/29 02:38:42 3yKusgCIO
白谷は問題なし。香川は無理。柿谷もなるべく召集はしないでほしいって感じだろ。セレッソのフロント的には

412:   
08/09/29 04:47:10 Av+WkDci0
香川は無理だが、柿谷はクラブってほとんど戦力になってないから
クラブてきには召集するだろ

413:あ
08/09/29 07:39:35 3MbED505O
ナビ決勝とリーグ戦で一応優勝争いしてる大分の金崎はどうなるの?


414:
08/09/29 08:21:49 ew4xw7Lr0
仮病使うから呼んでも干されるよ

415:―
08/09/29 09:12:57 tjN44bmgO
劣頭戦でサボったんだ、確実に呼んでも無駄

416:、
08/09/29 11:23:20 PI8z35F2O
香川はいらないから柿谷は召集したいな

417:。
08/09/29 11:52:26 fTMbH7S+O
大会期間中、香川はリーグT試合、金崎はリーグT試合+ナビ決勝

欠場がこれだけなら二人とも招集できるんじゃないか?
最悪準決が終わったら二人は帰国でもいいし。

418:あ
08/09/29 12:27:23 brhT76n60
広島はJ2優勝もしたから選手をいろいろ派遣できるよな。

419:。
08/09/29 12:30:29 fTMbH7S+O
>>417
間違えた
×準決
○準々決

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:13:47 1CsMKOdg0
同意。ベストメンバーで望むべき。

421:
08/09/29 14:24:47 xccB6ZVbO
二部ヲタのオッサンが柿谷を貶めても現実として柿谷が合宿でも試合でもこの代表では別格だからな。デカモリシみたいに無能ブラジル人老人のチームから脱出しないかな〜

422:。
08/09/29 15:11:42 TqPDUGJBO
海外のDFはボールを奪いに来るから交わせるんだよ。

423: 
08/09/29 15:14:46 D7xdOQ7eO
柿谷も松井みたいに海外でプレーした方がJ2より良いプレーするかもな

424: 
08/09/29 15:21:16 GKaA2SpR0
奪いにいかない守りと交わしにいかない攻めの悪循環は俺もある気はするんだけど
この理屈だと日本のDFは交わされないてことになるけどそうじゃない。
むしろドリブルへの予測がない分、不用意に隙作って付け込まれることが多い。

Jにくるブラジル人もやっぱりブラジル人らしい個人技を披露してるし。

425: 
08/09/29 15:41:40 8ZAfD5YF0
そもそも松井のドリブルはフランスで通用してないからな。
どんどんサイド奥深く相手DFから逃げていくドリブルはするけど・・・。

426:あ
08/09/29 16:25:00 b+pPlXEd0
>>425
スレ違い

427:あ
08/09/29 16:36:14 bSIa3kM8O
香川がA代表に…
岡田空気嫁

428:あ
08/09/29 16:50:31 b+pPlXEd0
香川はぶっつけ本番か。

URLリンク(www.jfa.or.jp)

429:だめ
08/09/29 16:57:58 z3OJosh90
>>412
柿谷は古橋とともに重要なバックアッパー。
香川が代表で抜けるのならなおさら無理
今日もサテの試合で前半でハット

430:か
08/09/29 17:19:38 8STJhQprO
ぶっかけ本番にみえた_| ̄|○

431:あ
08/09/29 17:31:48 7O7WainlO
A代表合宿は10月7日だから、U-19代表メンバーも今日発表あっても良いのに。
夜に更新しそう

432:_
08/09/29 18:30:41 Hki6TbJh0
宇佐美さんはいつからU-19に呼ばれますか?

433:
08/09/29 19:03:35 13rV9N0r0
2度と呼ばれないから安心して眠れ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 20:18:47 1ynawntJ0
FWで選ばれてもいいと思うけどね。

435: 
08/09/29 20:34:56 D+p8oB+R0
クラブで飛び級してそっちで結果出してとかじゃないと
基本的に下の世代の選手はないんじゃないの?

436:あ
08/09/29 20:45:54 brhT76n60
去年の流経柏の選手が一人も選ばれんが、やっぱどこか足りないんだろうか?

437:あ
08/09/29 22:29:57 WRF+spzmO
可哀想だけどクラブの事情とか関係ないし
金崎も香川も柿谷も皆呼ぶべき

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 22:37:32 f6Mika4A0
お、香川A代表に呼ばれたのか
これはAYにも出るかな
金崎は日程的に無理だからせめて香川は来ないと危ないからな

439:・
08/09/29 22:58:09 z3OJosh90
>>438
逆だろww 香川つぶれるからやめてくれ
金崎はA代表に呼ばれてないんだからAYに出るべき

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:27:38 f6Mika4A0
桜はもう昇格戦線から落ちたんだからいいだろ
金崎はJ1とナビスコ決勝があるし

441:あ
08/09/29 23:52:57 b+pPlXEd0
金崎は家長の復調次第、香川はC大阪の勝ち点次第

442:、
08/09/30 00:21:36 SsNqE/XEO
柿谷サテでハットか
やっぱポテンシャルは高いな
ガンバにくればいいのに

443:あ
08/09/30 00:28:21 Rs3NsytcO
U-19アジア予選準々決勝終了後に帰国させれば、11月13日のワールドカップアジア最終予選の壮行試合がに間に合うから、協会の交渉次第か

444: 
08/09/30 00:30:50 2Z3SenHw0
去年の流経柏の選手って大学生が
だれかどっかで呼ばれてなかったっけ?

445:あ
08/09/30 08:21:43 YxL0uM0q0
>>443
そんな過密日程してたら潰れちゃうよ。
まだ19なんだぜ?
市川みたいになったら悲惨過ぎる

446:。
08/09/30 09:56:07 JW9N2W5yO
てかA代表じゃ香川の代わりなんていくらでもいるんだから今はユースに専念させてやれよ


A代表でベンチ入り争うより、アジアユースで過密日程の中チームを引っ張って
W杯出場権獲得するほうが経験値としては圧倒的に上だろ

447:_
08/09/30 11:01:52 6t9jIDfN0
>446
スタメンでW杯予選を戦い抜いてくれるなら
その方がいいかな

448:あ
08/09/30 11:33:18 OXWzuqZL0
>>445
シリア戦だけでW杯アジア予選はメンバー入りできないだろうから、過密日程にはならないだろう

449:、
08/09/30 12:21:43 A88QwsdU0
>>446 サブだろうとA代表に呼んでる段階でU-19はないだろ普通


450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 13:20:10 E/OaBwcT0
>>449
実力で選ばれたならそういう考えもあるだろうけど
香川はそうじゃないからな
同世代なら金崎以下でJ2なら高萩以下
そして鯱の小川が選ばれないA代表
香川が余程の馬鹿じゃない限りA代表は窮屈な場所だろうな

ちなみにイングランドはU-21欧州選手権にウォルコットを呼ぶ気だし
カペッロも認める気でいる

451:あ
08/09/30 13:21:47 OXWzuqZL0
>>450
お前が馬鹿な事だけは分かった

452:‥
08/09/30 14:18:16 poi5t9XcO
>>450
449は上手いとか下手とかって意味じゃないだろ
メッシもU−20WYは出てなかった
五輪は本戦だけ出てたけど

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:45:41 h8F2tmUa0
香川がA代表ってww
いよいよ日本もヤバイなwww

454:・
08/09/30 15:04:11 mWl2xDsLO
香川とか入れるなら宇佐美のほうがマシ

455: 
08/09/30 15:35:54 kQjj5f7f0
J2ベンチ外の柿谷(笑)

456:、
08/09/30 15:52:54 mijhJ0qMO
干してたデカシがJ1でA代表って冗談ですか?クルピさん

457:あ
08/09/30 16:06:16 WGvcjLUwO
デカモリシはシュートが下手糞なのが悪い
下手糞でもA代表呼ばれるのが日本のレベルの低さ

458:。
08/09/30 16:42:12 7C0DjrubO
俺はモリシはもちろん岡崎で爆笑だったけどなw

459:あ
08/09/30 17:16:57 OXWzuqZL0
代表メンバー発表まだ?

460:、
08/09/30 17:36:18 A88QwsdU0
>>455
お前がほとんどJ2知らないことはわかった
ほとんどスタベン、たまにスタメン、まれにベンチ外ね
白谷はほとんどベンチ外でまれにスタベン 白谷の控えがデカモリシだったww

461:
08/09/30 17:51:17 f1oRddfp0
岡崎にブタモリか
金崎も含めて滝二大躍進だな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 17:51:47 E/OaBwcT0
>>459
お前が馬鹿な事だけは分かった

463:.
08/09/30 17:54:00 7R8k6yw4P
それJ2というかセレッソのお家事情じゃん

464:あ
08/09/30 18:14:28 OXWzuqZL0
ID:E/OaBwcT0
やっぱりこいつは馬鹿だ。

465: 
08/09/30 19:03:16 sH/2IGjN0
金崎、小川は候補合宿に呼んでたからそれを踏まえた上で
岡田的には香川の方がいいという判断なんだろうな

466:あ
08/09/30 20:05:20 OXWzuqZL0
一概に比較できないが日本代表がアジア予選で3−2勝ったタイ代表に、イランは2−1で勝ち。
URLリンク(www.the-afc.com)

467: 
08/10/01 00:51:54 qGl+oaxH0
合宿候補は明日あたり発表かね?
予備登録は明日送るんかな・・・

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 01:28:42 xTCk8FSi0
>>465
それとはまったく関係なく香川は育成枠選手だと思うが
岡ちゃんはそういうの好きだし

469: 
08/10/01 02:06:00 v8/LuDlF0
育成枠要員にしようと思われなかった時点で同じことなんじゃないの?
小川はともかく金崎は香川と同い年なんだし
確か柏木も選ばれてたな

470:  
08/10/01 03:10:08 NnX3auwB0
柿谷はこのままでは並以下の選手で終わるな
オフザボールの動きが酷すぎる
守備しない シュートも強引に打てないし
クラブでベンチ外になったのも仕方ないと思う

471:、
08/10/01 10:43:28 DDb7FkUBO
なんかクルピから離れれば変わると思うのは俺だけ?巡り合わせ噛み合わせとかあるんじゃないかな
あと白谷も頑張れ

472:j
08/10/01 11:55:17 sGNkQl180
柿谷は都並のところへ行ったほうがいいかもな。
今では考えられないくらい走ってた。試合の終盤に足つることもあったし。
体出来てないのにその時の無理がたたったのか、U-17WC前に怪我したけど。

473: 
08/10/01 14:22:19 T+qVUgAP0
凄い嘘吐くなぁ。

474: 
08/10/01 14:29:42 ipZT3hup0
柿谷なんて前俊と同様
数年後に選手スレがなくなるような存在
メンタルが糞
プレイも地蔵、オフザボールど下手とよくにとる

475: 【大凶】
08/10/01 15:41:13 jkj99wz8O
柿谷諦めてないよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:11:05 f/lBVa0A0
残念

477:
08/10/01 18:02:34 yuvumjSE0
クラブ単位では発表出てるね

478:新潟
08/10/01 18:20:51 iXoIkCF1O
うちは大野と木暮。
この期に及んでw

479:1
08/10/01 18:26:17 uK9MDWsGO
うちは柿谷ひとり

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:26:51 fHRE55Vk0
川崎からは薗田と吉田

481:あ
08/10/01 18:31:00 73xPYTnh0
今のところこれだけ
柿谷
URLリンク(www.cerezo.co.jp)
鎌田のみ。菊池なし。
URLリンク(www.bellmare.co.jp)
なぜか今さら大野・木暮
URLリンク(www.bellmare.co.jp)
吉田・薗田
URLリンク(www.bellmare.co.jp)


482:う
08/10/01 18:32:37 ITCJ7ctuO
メンバー、ゲキサカに出てるよ

483:
08/10/01 18:33:54 yuvumjSE0
>>481
URL・・・
怪我人多いせいでもあるけど、ここまで迷走する選考ってのもすごいな牧内

484:あ
08/10/01 18:35:42 fpPYFxfMO
>>481
お前が鎌田好きなのはわかった

485:-
08/10/01 18:37:44 iRwaimES0
GK
松本 拓也 MATSUMOTO Takuya
 1989.02.06 182 p 76 s 順天堂大学
権田 修一 GONDA Shuichi
 1989.03.03 187 p 82 s FC東京
大谷 幸輝 OTANI Koki
 1989.04.08 185 p 80 s 浦和レッズ
増田 卓也 MASUDA Takuya
 1989.06.29 183 p 77 s 流通経済大学
吉田 智志 YOSHIDA Satoshi
1990.02.10 182 p 75 s ロアッソ熊本

DF
薗田  淳 SONODA Jun
 1989.01.23 181 p 73 s 川崎フロンターレ
吉田 勇樹 YOSHIDA Yuki
 1989.05.03 175 p 71 s 川崎フロンターレ
鎌田 翔雅 KAMATA Shoma
 1989.06.15 172 p 66 s 湘南ベルマーレ
椋原 健太 MUKUHARA Kenta
 1989.07.06 172 p 64 s FC東京
大野 和成 OHNO Kazunari 1989.08.04 180 p 71 s アルビレックス新潟
村松 大輔 MURAMATSU Taisuke
 1989.12.16 175 p 73 s Honda FC
金井 貢史 KANAI Takashi
 1990.02.05 174 p 60 s 横浜F・マリノス
岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka
 1990.06.29 179 p 65 s サンフレッチェ広島

486:-
08/10/01 18:38:17 iRwaimES0
MF
金崎 夢生 KANAZAKI Mu
 1989.02.16 180 p 70 s 大分トリニータ
下田 光平 SHIMODA Kohei
 1989.04.08 180 p 70 s FC東京
鈴木  惇 SUZUKI Jun
 1989.04.22 168 p 69 s アビスパ福岡
木暮 郁哉 KOGURE Fumiya
 1989.06.28 177 p 60 s アルビレックス新潟
青木 拓矢 AOKI Takuya
 1989.09.16 179 p 72 s 大宮アルディージャ
山本 康裕 YAMAMOTO Kosuke
 1989.10.29 177 p 76 s ジュビロ磐田
水沼 宏太 MIZUNUMA Kota
 1990.02.22 175 p 66 s 横浜F・マリノス
河野 広貴 KAWANO Hiroki
 1990.03.30 165 p 58 s 東京ヴェルディ
原口 元気 HARAGUCHI Genki
 1991.05.09 177 p 63 s 浦和レッズユース

FW
永井 謙佑 NAGAI Kensuke
 1989.03.05 172 p 58 s 福岡大学
遠藤 敬佑 ENDO Keisuke
 1989.03.20 180 p 72 s 水戸ホーリーホック
宮澤 裕樹 MIYAZAWA Hiroki
 1989.06.28 182 p 72 s コンサドーレ札幌
林  容平 HAYASHI Yohei
 1989.07.16 175 p 60 s 中央大学
柿谷曜一朗 KAKITANI Yoichiro
 1990.01.03 172 p 58 s セレッソ大阪

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:41:27 fHRE55Vk0
後一か月でえらい変わってきたな…

488:あ
08/10/01 18:47:15 73xPYTnh0
増田は呼んだのに、同じ大学選抜の山村は呼ばないのか。DF選考は迷走中なのに。
金崎呼べたのは評価出来るが。
山崎と香川は予選からか

489:
08/10/01 18:47:32 yuvumjSE0
>>487
特にFWがな
つか最終的に香川が呼ばれたりなんかするのもなんかあれだな・・・

490: 
08/10/01 18:52:06 pof9r29Y0
あ元気呼ばれてる
宮杯あんだから空気嫁

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:52:58 fHRE55Vk0
とりあえず牧内は会見でボソボソ喋るから信用できん

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:53:51 n8D+DBIz0
今更呼ぶなよって選手がかなりいるし
怪我明けですらない岡本呼ぶのかよ
順調に迷走してるな

493:.
08/10/01 18:54:06 SH9kgQt20
こんだけ手広く呼ばれてるのにレギュラーで呼ばれない輪湖ってなによw

494:あ
08/10/01 18:59:16 z9rUfPBtO
椋原・鎌田・金井とかSBとして使えそうメンツが揃い始めたから、岡本はCBにコンバートされそう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 19:16:17 HEq7OReb0
白谷は選ばれなかったのか、残念

直前の合宿でGK5人ってどういうこと??('A`)
牧内マジパネー

496:s
08/10/01 19:20:18 XwUqKGr50
金崎は今最悪の状態。恐らくもう伸びないだろうよ
別にいらんでしょこんな奴

497:か
08/10/01 19:20:54 lrNCS6vRO
10月6日(月)
12:30集合(JR越後湯沢駅)
15:30トレーニング(クロアチアピッチ)
10月7日(火)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)
15:30トレーニング(クロアチアピッチ)
10月8日(水)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)
15:30トレーニング(クロアチアピッチ)
10月9日(木)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)
14:00対 流通経済大学(クロアチアピッチ)10月10日(金)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)
15:30トレーニング(クロアチアピッチ)
10月11日(土)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)

498:か
08/10/01 19:22:55 lrNCS6vRO
15:30トレーニング(クロアチアピッチ)
10月12日(日)
練習試合を予定
10月13日(月)
9:00トレーニング(クロアチアピッチ)

今後の予定

10/26〜11/16
AFC U−19選手権サウジアラビア2008
10月31日(金)
16:15 対 U−19イエメン代表
11月2日(日)
18:45 対 U−19イラン代表
11月4日(火)
16:15 対 U−19サウジアラビア代表
11月8日(土)
準々決勝
11月11日(火)
準決勝
11月14日(金)
決勝

URLリンク(www.jfa.or.jp)

499:、
08/10/01 19:27:20 4x4RBPai0
フロンターレの吉田ってどんなやつ?初選出? 
GKだけでフットサルチームでも作るつもりかな?
金崎は今ごろ次の脱出計画たててそうだな

500: 
08/10/01 19:31:06 LeeHcLlr0
>>499
高校時代は選ばれてたな。
J入り後は初だと思う。

501:、
08/10/01 19:32:37 odbSPjERO
集合場所と集合時間がかいてあるのか。

502:あ
08/10/01 19:33:19 z9rUfPBtO
>>499
確か追加召集とかで2回くらい選ばれてるはず。
金崎は今回は抜けないと思う。
同時期にA代表合宿と試合があるからJリーグがない

503:あ
08/10/01 19:48:10 KwPWeiwqO
結局飛び級は原口だけか
田嶋の馬鹿もエリートって概念が好きなくせして才能ある若手を引き揚げさせないな
そのかわりにEPとか糞くだらねえ事してお約束通り失敗してるしw
誰かあの専務理事換えてw

504:、
08/10/01 19:54:43 4x4RBPai0
>>500>>502 サンクス 調べたらサイドバックみだいだな

怪我人と香川以外の本番の召集は今回のメンバー以外さすがにもうないだろうけど
押谷や山崎は間に合わないのかな? あとは鈴木とか・・

505:、
08/10/01 20:14:38 DDb7FkUBO
あれ?ゴートクは?
斎藤とかも呼べよ
相変わらず痒い所に手が届かないな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:24:25 n8D+DBIz0
仙台カップに呼ばれなかった選手
GK
大谷幸輝・増田卓也・吉田智志
DF
薗田淳・吉田勇樹・椋原健太・大野和成・岡本知剛
MF
木暮郁哉・原口元気
FW
林容平

仙台カップに呼ばれたのに今回呼ばれなかった選手
DF
橋本真人・高橋峻希
FW
押谷祐樹・大山恭平(2人とも怪我で不参加)

高橋を仙台カップでいきなり呼んであっさり切るなら
今まで呼んだことのある椋原を最初から呼べばよかったのに
岡本を呼ぶってことは相当不安なんだろうけど広島はよく許したな
木暮は呼ぶタイミングは何度もあったのになんで今更
林はベルギー・オランダ以来か?
一時期SBやってた中田や佐藤は呼ばれなくなったな〜

507: 
08/10/01 20:44:38 LeeHcLlr0
杉浦とかどうしてんだ?

508:な
08/10/01 20:57:43 tgVwbngRO
テレビ放送はないですよね?

509: 
08/10/01 21:01:22 TGDXaj5G0
>>508
アジアユースのことならテレ朝チャンネル(CS)でやる

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 21:01:47 7vJxPIbq0
おまいら教えてくれ

どうして大迫とか斉藤学が選ばれて無いの?

511:1
08/10/01 21:09:35 uK9MDWsGO
嫌がらせテレ朝チャンネルか

512:
08/10/01 21:10:38 rsLo/+4E0
能力的な問題もあるが
それ以前にこの監督の召集意図がわからないから

513: 
08/10/01 21:11:54 TGDXaj5G0
>>511
2年前は日本戦全試合BS朝日で生中継だっただけに
さすがに殺意を覚えるよな

514:.
08/10/01 21:23:46 lrNCS6vRO
U-19世代のJ1第26節第2日目(10/1)の出場 状況

大宮 青木 拓矢、76分~試合終了まで14分間出場、リーグ戦デビュー!(プロC)

いつもながら、追加・訂正等ありましたら、御指摘どうぞよろしく...
今回の代表にも招集された大宮の青木がリーグ戦デビュー。
ベンチ入りのみは大津 祐樹(柏)。


515: 
08/10/01 21:26:22 qGl+oaxH0
斉藤学はともかく静岡選抜に押さえ込まれた
大迫を選ぶ理由はなさげ

516:
08/10/01 21:38:19 2NzxvkW20
高円宮枠で原口呼んだんなら大迫も呼ぶべきだと思うけど
どちらかと言えば両方呼ぶべきでもないと思う

517:或
08/10/01 21:47:08 iXoIkCF1O
大迫は好不調の波が激しすぎるからな。

518:・
08/10/01 22:42:29 UDvEgFCJO
牧内と同じくあの試合観に行ってた自分なら、原口もいいけど高橋呼ぶがなあ。
もう完全に前目のポジションでは考えてないということかな。

519:か
08/10/01 22:50:30 CzFwm2nfO
金崎は、ナビスコ決勝が終わった後合流すんのかな?

520:
08/10/01 22:52:43 XoM7BLDS0
ついに原口元気来たか
てか177cmもあるのか?

521:峻希
08/10/01 23:29:55 lXe1WUB6O
この監督の選考基準は毎月変わるのですか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:30:24 b//4oMf30
大竹は??

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:36:51 pFjMMC370
馬ですが吉田君期待してます

524:、
08/10/02 00:05:59 JWviEFaQO
田嶋、大熊、大熊、牧内・・・・・・

525:、
08/10/02 00:06:53 JWviEFaQO
反町・・

526: 
08/10/02 00:09:55 ZCQehRFcO
花井ってどしたの?w

527: 
08/10/02 00:16:59 orKzsm6a0
GKはバックアップ選考が必要みたいな記事もあったし、
とりあえず3,4番手を見極めたいんだろう。

SBは酒井高橋がダメだしされたってことかな。
岡本はもう普通に練習とか試合できんの?

FWは足りんなあ・・・山崎がそろそろチーム合流の
はずなんで、ぶっつけ本番で呼ばれるかもね。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:44:02 Vy2ISllu0
画像
U−19日本代表候補 トレーニングキャンプ(10/6〜13)メンバー
URLリンク(www.u-channel.net)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:57:06 oRzkcCwiO
日テレG+
仙台カップ国際ユースサッカー 2008
(VTR)10/01(水) 17:30-18:30
(再) 10/08(水) 27:45-28:45(野球中継延長時放送時間変更の可能性あり)
(再) 10/10(金) 14:45-15:45
(再) 10/15(水) 27:45-28:45
(再) 10/22(水) 27:45-28:45
(再) 10/23(木) 17:30-18:30
(再) 10/27(月) 06:45-07:45
(再) 10/29(水) 05:15-06:15
(再) 10/31(金) 27:45-28:45
URLリンク(www.ntv.co.jp)

530: 
08/10/02 01:24:37 orKzsm6a0
G+にまで入ってられるかってんだ

531:あ
08/10/02 01:52:03 a63HgvRg0
白谷がいてねえ
私見だと白谷が一番伸びそうな素質を感じたけどな

532:あ
08/10/02 01:58:57 YOuOrC7nO
FWにあまり変化がないのが不安だな
仙台カップが糞すぎただけに
中盤は金崎が入りゲームを作る選手が増えて多少よくなるだろうけど
白谷呼ばないのはセレッソへの気遣いなのかね
もう本番まで時間ないのに

533:d
08/10/02 02:20:37 RY0WJkV/0
俺も何で白谷が選ばれてないのか不思議
個人的には派手な柿谷よりずっと使えると思うけど。

534: 
08/10/02 02:34:37 NSo+D1h80
Jなら白谷かもしれないが国際舞台では柿谷の方が使えるよ

535: 
08/10/02 02:36:51 orKzsm6a0
広島スレ見ると岡本まだきつそうだな。
リーダー格の一人だから状況確認も含めて呼んだってところか

536:あ
08/10/02 02:42:48 YOuOrC7nO
白谷と柿谷の比較なんか岡崎と狩野あたりを比べるようなもんだな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 03:07:03 l98uaQCN0
最終選考会か
岡本間に合ったんだな

538:ん
08/10/02 04:19:46 4lr3y/PcO
Jでも同じチームで白谷より柿谷の方が上なんだが・・出場時間や試合数よく見ろ
なんでそんなに妄想までして柿谷叩くのかな?
代表で俊輔が必要以上に叩かれるようなもんか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 05:36:28 8e8fFJBI0
>>537
間に合ってない
クラブの全体練習にすら参加してない
優勝が決まってこれから若手を使っていく方針だから
徐々にコンディションを上げていけば11月の試合には出れるかもしれないのに
ここで無理してまた怪我したらと思うと
牧内は選手の選手生命より自分のキャリアの方が大事なのか
そんなに勝ちたいならまず岡田に頭下げて香川をこっちに呼ぶべきだろうが
選手の怪我や病気でクラブから散々文句言われてるのにJFAは全然反省してない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 05:45:46 YM0OJNme0
将来性皆無の鈍足チビ香川なんか呼ばなくていいよ

金崎と柿谷がいれば充分だ



541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 06:08:42 l98uaQCN0
3人とも役割が違うんだがw
試合見ろって

542:。
08/10/02 07:28:06 7PyiFchlO
>>540は調子落としてからの香川しか見た事ないんじゃない?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 08:14:50 tZRjCJer0
>>539
コンディション不良の宮澤も無理して使ってケガさせたらからなぁ。

544:札
08/10/02 09:45:35 Gx+jn6SM0
宮澤はやっと昨日全体練習に復帰したばかりなのに…
また怪我させる気か…orz

545: 
08/10/02 09:57:17 oqJVA78T0
しかも元々役に立たないのにな・・・

546:あ
08/10/02 10:01:58 a63HgvRg0
>>540
混じれ酢もなんだけどドリブルのスピード&キレとも香川のほうが速い

547:あ
08/10/02 10:25:26 ifMpmnOkO
>>546
まじれすか?

548:
08/10/02 10:33:42 xQwa/Nhy0
なんかここ数年でも最悪に近いぐらいのチーム作りやってるような・・・
ホント大丈夫なんだろうか

549: 
08/10/02 11:11:42 eUsRVGxk0
酷い選手選考だな
結局チーム作りは進まなくて選手のテストを最後までやってただけ
日本人監督ってこんなのばっかだな

550:m
08/10/02 11:36:00 2aBqEQMM0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
マンUブラジルの18歳に期待だってさ。
宇佐美も早くなれたらいいね

551:、
08/10/02 12:00:20 n+7eakxw0
右SBの奴だろ。
18才だから脚光浴びてるだけ。
SBじゃスターにはなれませんw
ロベカルぐらいの選手じゃなければね。

552:_
08/10/02 14:11:24 dLaLPbkJ0
ユース詳しい人答えてくれ。

@新潟のDF鈴木は怪我が間に合わなかったの?一番中心ぽかったのに。
A香川はA代表だから招集なしなの?本番だけでも追加すればいいのに。
B大迫、大竹、大前、斉藤学、白谷は実力で落選したんですか?
Cエース山崎は怪我?

牧内って人は前回の吉田監督より主体性が見えない。
メンバーが2軍にしか見えないのだが、牧内の深い意図があるのだろうか…

553:名無し
08/10/02 14:48:20 dKdz8k9eO
鈴大は状態不明
香川は日程的に無理 本番は調整次第
大迫微妙、大竹大前斉藤不要、白谷不明
山崎はそろそろ練習合流

554:あ
08/10/02 15:23:29 AeQFJanqO
大迫と白谷外してわけのわからないFW選んだ理由を
牧内にしっかり説明してほしかった
なんか牧内は反町に似て、最後までテスト続けて自滅するタイプに見える

555:あ
08/10/02 15:55:44 1FlHjXRl0
>>552
鈴木は中心じゃないでしょ。
怪我とかであまり召集されてないのに。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 16:04:58 G/4QCxhh0
日本人指導者にまともな人いないからな

なんで監督を外国人に任せないんだろ?

557:
08/10/02 16:31:38 pw65m+wq0
日本の指導者を全部が全部悪者にするべきではない
ただ牧内は飛びぬけておかしなチーム作りする

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 16:35:18 SyAp3qcv0
連続出場止める監督は変な監督のほうが叩きやすい

559: 
08/10/02 17:07:21 1jZMYtMl0
凄まじく弱そう。とうとう出場を逃す事になるな

560: 
08/10/02 17:36:03 oqJVA78T0
誰が監督でも今回は難しいだろ。
サウジ、イランが同居してて、さらにサウジはホスト国だから事実上イランとの一騎打ち。
正体不明のイエメン辺りに取りこぼしたりすると、その時点でたぶん終わるだろう。
そしてGL突破しても、1位通過しないと準々決勝で当たるのは恐らく韓国。
世界行きがかかる事実上のAY最大の山場で韓国とのガチンコ勝負となったら・・・正直かなり分が悪いと思う。



561:-
08/10/02 17:53:58 H72r9I500
桜系は元からうるさかったから白谷推しは納得
大迫も高円宮杯スレでの鹿児島ヲタの騒ぎっぷりからして納得

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:57:22 SyAp3qcv0
そういえば去年のCWCに17歳くらいのイラン人出てたね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:58:25 8e8fFJBI0
前回もGLは北朝鮮とイランが同居してたし準々決勝はサウジだったんだけど
前回はイランが日本に勝った後大喜びしてたのは笑ったな
協会が貧弱だとレギュレーションの確認すらまともにできないのかな〜
それともGL突破は諦めて日本に勝つことを目標にしてたのかな?

564:。
08/10/02 18:07:30 Ajsc0b39O
>>562
セパハンの彼は2年前のU−16日本戦で最後にPKを外した選手だ
その日本との試合で得点して猿真似パフォーマンスをした選手もベンチにいた

565:
08/10/02 18:40:36 HqYn77aZO
まあ柿谷、香川、金崎以外は平均的な選手なんだから誰がでても変わらんけどな

566:・
08/10/02 18:46:17 KzSyiIf10
ここまで選手選考が迷走した監督も珍しい。

一度で良いから、納得のいく選手選考の意図を聞かせてもらいたい。
たぶん、あやふやな答えが返ってくるだけだろうけど。

567::
08/10/02 18:53:46 AhkH0Cuk0
反町のこと?

568:、
08/10/02 19:04:43 JWviEFaQO
監督そっちのけでまた選手同士で結束固めてくれ

569:あ
08/10/02 20:08:25 1FlHjXRl0
召集しづらい選手が前の世代より多かったのもあるだろう

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:14:30 GvXIV3p10
DFラインがマジでしょぼすぎる
先制点を取らないと勝てないチームになると思う

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:17:16 BbWfiQMp0
なんか前回並に大会前の評判が悪いな
吉田が叩かれまくってたけどなんとか持ち直したように
牧内もなんとかできるんだろうか?

吉田の時は大会中に選手が勝手にシステム弄ったとかなんとか言ってたけど

572:
08/10/02 20:37:34 +6y4zgYm0
弄ったっていうか柏木を前に出すために青山が1ボラ気味になっただけでしょ
このチームが前回や前々回と違うのはこの時期になってもメンバー固定出来てないことがとっても不安要素なんですが

573:、
08/10/02 20:37:35 JWviEFaQO
でもなんか違うんだよな吉田と牧内

574:或
08/10/02 20:41:27 ThQ23eTAO
牧内の場合誰が軸なのかイマイチわからんからね。
中盤と前目はまだわかるが守備陣がやばい。

575:あ
08/10/02 21:41:17 h9SfMqwzO
>>574
権田・?・山本・香川・山崎
DFだけは軸なし。

576: 
08/10/02 21:54:48 orKzsm6a0
DFは須崎がずっと固定されてたんだけど、
骨折して復帰直後また骨折 長く呼ばれてない
今は金井と村松が一番長いかな?


577:.
08/10/02 22:02:41 KgFqGjjJ0
>>572
それはカナダの時。
アジアの時は当時CMだった亜土夢をサイドにして
ものすごい勢いで成長してた柏木をCMで使い成功した。
MFは当時もそんなに定まってなかったと思う。
DFはほとんど固まってたからそこが前回との大きな違い。
まじでDFはやばいと思う。


578: 
08/10/02 22:08:29 sgzLtcT30
前回の今頃は谷底と言われてた頃だなw

579:.
08/10/02 22:08:32 wL8qUMasO
あの頃の柏木はまさに「ブレイク」って感じだったな
クラブで監督が替わって試合に出るようになったと思ったらすぐに主力になって
インドで神が降りてきて

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:33:37 0qi8ltmJ0
金井はあぶなっかしいな
センターで使うのはちょっと...

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:34:47 8e8fFJBI0
>>577
アジアの時からだぞ
大会前チームメイトにトップ下でやりたいと相談したって柏木がインタビューで言ってた
実際アジアの時青山は一切上がらなかった
森重は動き回ってたけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:36:57 YM0OJNme0
そんな森重もA代表

583:あ
08/10/02 23:07:21 noy5PIAiO
前回は柏木が覚醒してなかったら最弱世代だった

584:。
08/10/03 00:01:24 8Kt3PcOHO
前回は福元っていう核がいたからな

今となってはボランチからコンバートされた森重とすっかり立場逆転だけど

585:あ
08/10/03 00:17:09 1yZFcu940
つか、立ち上げの時からCBは福元と槙野で固定されてなかったっけ。

586:、
08/10/03 00:27:25 gPu1cz4SO
だね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:05:33 5AEjC40M0
>>581
アジアの時ははっきりダイヤモンドの形でやってたな。
WYの頃はそうでもなかったけど。
それと柏木覚醒は大きかったけど、元々カナダ世代は梅崎が攻めの中心だったから、
柏木の躍進で攻めの起点が二つに増えたのが大きかった。

588: 
08/10/03 01:22:20 5ZjQTKAw0
よし柿谷と香川のOMFにしようぜ
FWは山崎と白谷(宮澤)

山崎も離脱が長いからどこまで期待できるか分からんが
カタールでは香川とも相性よかったな

589:.
08/10/03 01:28:55 /JKdXSg7P
白谷てそんないいの?

590:_
08/10/03 01:36:05 E52V+Gew0
薗田か岡本がDFの軸になれるといいな

591:さ
08/10/03 01:53:32 fd6oWNcIO
   河野 宇佐美

原口       柿谷

   山田 岡本

酒井 山本 濱田 高橋

     権田

592:-
08/10/03 04:23:52 dM4yup2zO
>>589
SBS見た釜本がブログで褒めてたな
タイプは大久保やバンドに近いかな
ガツガツしてる。ただシュート精度はイマイチ

593:--
08/10/03 04:44:50 dM4yup2zO
>>518
仙台カップで高橋を前目で見たかったわ
水沼が物足りなかっただけに
高橋のサイドバックはあの守備の下手さでは、今後所属クラブでもありえないだろな
足の短さも致命的で対人守備の伸び白は感じられん

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 07:37:01 XatUI5Rp0
サブ候補の選手の話題がめっきりなくなったなー
俺もよく知らんけど

595:a
08/10/03 10:18:27 F8Hxddb+0
FWは守備なんてする必要ないって言いきる釜本さん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 10:33:24 8KkyDYy90
釜本ってレコンビンに毛の生えたレベルだろ

597:
08/10/03 11:10:37 q6O57P7dO
何を隠そう釜本が今まで一番絶賛していた日本人FWが平瀬

598: 
08/10/03 11:25:03 ZFQAd0/aO
>>597
ベンゲルも名古屋時代に獲得を熱望していた

599:>
08/10/03 12:08:36 ntvAhgkY0
>>589
背丈そこそこ体幹強し
スピードも速いほう
クイックネスあり
走ることを厭わない
オフザボールも可
意外にユーティリティ
大久保と田中達と古橋と福西を兼ねた素材
11人ぜんぶ白谷これが最強

600:
08/10/03 12:17:33 q6O57P7dO
お前バカだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 13:14:45 B93H3zen0
>>599
11人だとGKもしないといけないぞ(´・ω・`)

602:-
08/10/03 13:58:28 MetC9dld0
昨年の仙台カップで日本代表がパッとしないなか
15番だけやたらガツガツきてて印象に残ってたんだが、調べたら白谷だった
フィジカルはいいものもってそう。テクもあるなら期待できそうだが、どうなの?

603: 
08/10/03 14:58:37 E+l4IdZy0
ボールの蹴るのが下手。


604:か
08/10/03 15:06:23 nKPeucv2O
>>603
日本語が下手

605:_
08/10/03 17:17:08 kVlmH7rUO
白谷って国見出身だよな。
違った意味で怖さがあるな

606:,
08/10/03 18:06:34 uGKR36oaO
>>603
致命的ワロタw

607: 
08/10/03 20:05:43 ZFQAd0/aO
>>603
祖国へお帰りください

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:29:50 9dYmF2kZ0
234 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/03(金) 22:26:56 ID:afxpLJI0O
こないだのフランス戦やら見てよくわかった

トップで試合に出てるからとか、ちょっと走れたり守備計算できたりするやついても世界じゃ全く戦えない。gdgdな試合で何したいかわからないまま終わる


柿谷とかセンスが突出してて技術がしっかりしてるやついないとなんもできない


↑これゲイスポのスレにあった多分ニワカの意見だろうけど、結構的を得てるよな
大熊がこだわった技術二の次の兵藤10番論に代表される見てるだけで窒息しそうなサッカーを思い出したよ

609: 
08/10/03 22:37:06 HnmWsG+70
柿谷はJ2で毎試合何がしたいかわからないまま
終ってるけどな

610:_
08/10/03 22:38:51 kVlmH7rUO
兵藤の技術はかなり高いよ。
知らないの?
国見出身はあんまり好きじゃないけど北斗と兵藤は別格だよ。
柿谷よりもサッカーする上での技術は上


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4175日前に更新/196 KB
担当:undef