WOタイヤ クリンチャー その41 at BICYCLE
[2ch|▼Menu]
965:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 11:15:41
>>961
FUSION2かFUSION3なら性能のバランスはいいし、
それなりに持つからこれ買っとけば問題はないよ
もっと安くあげたいならロードライトチューブレスを待つしかないけど

966:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 11:16:43
>>959
PRO3使ったことあるけど切れ目が気になってやめたんよ

967:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 12:30:43
>>965
FUSION2チューブレスもう売ってないし。

968:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 12:46:36
URLリンク(www.sjscycles.co.uk)

969:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 22:53:27
>>965
FUSION3の耐久性はどんなもんですか?

970:ツール・ド・名無しさん
10/03/16 23:05:53
ATOMよりは、耐久性はある。

971:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 00:50:15
最近ルビノプロが話題に上がらない
いいよルビノプロ

とりあえず言ってみた

972:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 07:07:49
RR1でとりあえず5000km走ったがまだインジケーターが出てこない
よっぽど過酷に使わなければ相当もつようだ

973:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 07:43:30
>>972
切れ目とかはなかった?

974:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 10:33:36
>>971
今履いてるルビノプロ2がまだまだ交換時期になりそうにないから、
ルビノプロ3のインプレが出来るのはいつになるやら。

975:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 12:02:47
ルビノプロは汚れが付きやすいね

976:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 15:21:17 nb0iItoO
国産のパンクに強いと触れ込みのタイヤで、1日に2回パンクやらかした
両方とも異物ふみ
以来、パンクは運だと思うようになった

977:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 15:51:28
いまどきパンク耐性で売ってるメーカーって

978:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 15:59:25
ツアラー?

979:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 16:24:41
ネクタイの締め方俺と同じだ

980:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 16:24:55
誤爆しました

981:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 17:43:14
>>971
150tpiのルビノプロってどうなん?
これが3になるんだっけ。

本国サイトには2も3も無いからわかりにくい。

982:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 17:50:33
ビットリアないでしょもう

983:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 18:04:28
>>973
ガラス踏んだところ以外は特に何事も無いよ
他の人だと、縁石にハスってサイドが破れかけても平気で乗ってる人もいるし、外観で何も無ければまず大丈夫かと

984:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 18:10:32
サイドってカーカスに届いていなければゴムが裂けてても使う?

985:ツール・ド・名無しさん
10/03/17 18:25:34
傷口がふくらんでたら使わない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4431日前に更新/205 KB
担当:undef