【JBL】リンク栃木ブレックスpart4【プロ】 at BASKET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:バスケ大好き名無しさん
09/02/11 13:51:09
なぜか浜松スレにも貼っちゃったマルチだから反応すんな

501:バスケ大好き名無しさん
09/02/11 14:48:19 O/OSUc/g
>>497
気持ちわかるが まじバックスわ日光あってのバックス
日光市のおかしなゴルフ観光がバックスのウィークポイント


502:バスケ大好き名無しさん
09/02/11 20:21:24
山田使ってくれないかな。

503:バスケ大好き名無しさん
09/02/13 01:01:54
他都道府県人の正直な疑問
なぜ「栃木」?

【栃木】より【宇都宮】のほうがネームバリューあるような
栃木のほうがださイメだが


504:バスケ大好き名無しさん
09/02/13 01:15:30
>>503
URLリンク(www.tochigibrex.com)
ここにちょっとだけど由来が出てる。
宇都宮市のチームじゃなくて栃木県のチームってことだからみたいだね。

505:バスケ大好き名無しさん
09/02/13 17:59:16 F7T60yBa
ホッブスは若い選手の何人かは代表に入れる可能性があると語ったようだが
川村以外の誰に目が行ったのだろうね?

506:バスケ大好き名無しさん
09/02/13 22:03:39
ペイサーズのチームカラーから来てたのか
知らんかった

507:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 11:22:32
4位通過に賭けてPLAYOFFのチケ取った。頼むぞ。

508:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 12:03:20
先行予約で漏れたから一般頑張ったら余裕で取れた


こんなもんか

509:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 12:25:45
>>508
また田臥出場って決まったわけじゃないからな。
田臥層は様子見じゃね。

俺もとりあえずチケ買ったけど
アイシンvsトヨタとかになったら行かないかも。

510:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 17:12:19 45x9sKSs
勝って嬉しい

511:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 18:04:53
川村また29得点?すげーなぁ

512:バスケ大好き名無しさん
09/02/14 18:06:31
31分しか出てないのに29点はすごいわ

513:バスケ大好き名無しさん
09/02/15 13:11:47
bj league 2008-2009 JBL 2008-2009

スレリンク(dome板)l50




514:バスケ大好き名無しさん
09/02/15 22:25:49
余裕だったな

515:バスケ大好き名無しさん
09/02/15 23:36:49 dcZRxCfH
高岡以外は2試合連続出場で経験を積めたし良かったね
高岡はケガなのかな

516:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 11:57:33
三彦帰って来てくれーm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

517:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 12:44:54
>>516
ヘッドコーチ代わってよかったと思うよ。
新コーチになってから成績よくなったよね。
正直あのままだったら今の成績はないと思う。

518:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 14:21:04 myi6pK5q
ウィスマン連れてこれるなら最初から連れてくればよかったのにな
田臥をどうしてもほしくて三彦を呼んだとしか思えないよな
山谷はいやらしい男だ
でもチームとして結果出てるし経営手腕は見事だし安易に否定も出来ない
そこが非常にいやらしい男だ

519:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 14:24:11
三彦ぉーーーー

かわいそすぎるだろぉ

520:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 15:20:34
>田臥をどうしてもほしくて三彦を呼んだとしか思えないよな

それ以外に理由がないと思うが
経営者としては正しい選択だろ

JBLのチームや大学でもよくある事だし
本命の選手を獲得するために、その先輩を入学、入社させたりするし

521:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 15:20:58
いまセミ何してんの?ニート?


522:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 18:22:01
どうもこのチームは好きになれん。
腹黒いイメージがある。

523:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 18:38:33
>>521
栃木の文星芸大付属(?)だかどっかの高校で
特別コーチやってるらしい

524:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 19:52:29
>>522
考えが甘いよ

525:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 20:17:11
>>523
あそこって偏差値30台だよね。

526:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 21:03:31 0u0CHW4q
高崎陽平、戻って来ないかな〜

527:バスケ大好き名無しさん
09/02/16 21:30:53
>>523

マジですか!?

じゃあ橋本よ、そこへ行け

528:バスケ大好き名無しさん
09/02/17 18:55:24
高岡うきわ

529:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 00:31:58 O49OhwsD
プレーオフ出場条件はどーなってる??

530:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 01:54:41
マジック4かな?

531:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 05:36:34
栃木にプレイオフ出て欲しい!

532:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 10:44:48
嫁いるよね?

533:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 14:44:31
>528
高岡うきわって浮気ってこと?
高岡選手浮気してるの?
奥さんいるよね?


534:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 16:27:14 oveQKKiD
何のことかわからんけど浮気容認の家庭というのもあるしな
家庭内が冷え切ってると本気の不倫もありえるし
ていうか例え本当だとしてもこういうのやめようや

535:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 21:10:12
東芝のこれからの相手が下位チーム。
栃木・トヨタ、上位チーム。

東芝4位と予想


536:バスケ大好き名無しさん
09/02/18 21:43:54 oveQKKiD
楽しみです
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

537:バスケ大好き名無しさん
09/02/19 15:06:56
>534
やめようと言われても気になるw
独身選手が女といる現場見たとか書かれるのはわかるが、奥さんがいる選手が浮気って書かれるってなかなかないだろ?ってことはやっぱ本当なのかな?
書いたやつ、続き気になるだろ!



538:バスケ大好き名無しさん
09/02/20 08:29:11
どこにも浮気なんて書いてないけど?

539:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 08:19:29
こんなどーでもいい話をしている場合ではない!
プレイオフ戦線真っ只中だぞー

540:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 09:31:19
川村ってチ○コでかい?

541:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 12:33:17
bj league 2008-2009 JBL 2008-2009

スレリンク(dome板)l50

542:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 16:12:23
>>540
君は?

543:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 16:15:54
今日、負けたんんだね。
プレイオフ出られるかな・・・

544:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 16:32:19 DxEQgR0q
今日負けるのは想定内だろ
来週2連勝してからプレーオフのことは考えようぜ

545:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 18:07:35
こーすけ!って聞こえてた
あと、ボードを無言で振るのやめれ

546:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 19:04:40 fQ1qOOUU
たーぶーせっ
たーぶーせっ

547:バスケ大好き名無しさん
09/02/21 19:55:15 ytsZYMWn
来週のトヨタ戦2連勝すればファイナルが見えてくると思うな?万が一、一勝一敗
なら、東芝の四位浮上が濃厚、逆に二連敗ならトヨタがファイナルに一番近い
かなあ?来週は見に行くんで、何とか二連勝してほしい


548:バスケ大好き名無しさん
09/02/22 15:11:42
セミファイナルとばしてファイナルの話かよ
まずはプレイオフ進出できるかだろうに

549:バスケ大好き名無しさん
09/02/22 17:24:51 hWYU7iNC
そもそも日本語がおかしいしな

550:バスケ大好き名無しさん
09/02/22 17:41:13
「ファイナル」を「プレイオフ」の意味で使っちゃってるんだろ。

551:バスケ大好き名無しさん
09/02/23 23:25:24
使うのならばNBAのコーチの至言を探すべき。

552:バスケ大好き名無しさん
09/02/24 12:22:41
で、次やきう。

553:バスケ大好き名無しさん
09/02/25 00:04:56
ここでラリーバード。

554:バスケ大好き名無しさん
09/02/26 01:51:20
でも、水泳。

555:バスケ大好き名無しさん
09/02/27 00:52:39
大事なことなのでもう一度使ってます。

556:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 00:16:08 EaA/m3tY
しかし、PO争い大詰めなのに過疎ってるな。

557:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 03:18:59
栃木は他チームと違って外人に頼らず5人全員で攻めてる感じがいいね

558:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 14:24:27
今日も満員です。

559:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 14:27:40
プレイオフは最後の椅子は栃木だろ。
リーグとしてもそうじゃなきゃプレイオフは観客入らんし
東芝もトヨタもよけいな出費は抑えたいし・・・。
だから今日は栃木の勝ち。

560:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 15:22:57
トヨタのオヤジうざいな。

フリースローのとき服をゆっくり回してやがる。
気にしないでほしいが視界に入っちゃうんだろうな。



今日はフリースロー成功率低い

561:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 15:24:46
実況板逝け。カス。

562:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 15:38:35
はい、すみませんでした。

563:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 16:45:12
74-75で負けた!悔しい!

564:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 17:05:07
1点差か・・・・・・最後は田臥のTOか・・・・orz

565:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 17:14:31
フリースローの確立悪すぎ。。。

566:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 17:21:11
最後悔しすぎ〜

567:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 19:56:53 U52qdcJC
序盤出遅れたし川村にもっと決めてほしかったし
イマイチだった川村を周りもフォローできずシュート外しまくり
それでも川村18Pとってるのはさすがなんだけど
明日はこの悔しい惜敗を勝利に変えてほしい
トヨタとの試合は接戦が多いね

568:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 20:08:34 CqJVSVxB
>>567

川村には確かに決めてほしかったが、ダブルチームまでしてくる
徹底マークの中での1点差だからチームとしての得点力は確実に
あがったと思った。ダブルチーム=川村をのぞいたオフェンスで一人
フリー=すぐにボールを展開

徹底的にマークされてしかるべきだからそれを上回る練習で克服してほしい


やはり、負けられないプレッシャーなのか??
川村の3ポイントが全くと言っていいほど決まらない中、
タブセのゴールやアシストで残り10秒で同点しかも、相手ファールで
川村のフリースロー。おそらく、この時点で誰もが勝利を確信。
一本目を決め、逆転。
ところが、二本目、放ったシュートの放物線は、通常より低い弾道で外れ、
相手ボール、しかも、速攻確定、ここで思わず、川村の手が出てファール。
相手は落ち着いて二本を決め、一点差負け。プレーオフ進出は厳しいかも
しれないが最後まで可能性にかけ応援するつもり・・




569:バスケ大好き名無しさん
09/02/28 21:35:07
勝利を確信するにゃ早すぎる

570:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 00:20:35
確かに10秒で2点差以内なら何があるか分からんな

571:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 08:35:57
今日はどうかな?

572:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 09:02:54
>>565も書いているけど、とにかく昨日はフリースローが
入らなかった。
あれを克服してたら昨日は勝てたと思う。
トヨタは確実に2回入れるのに、栃木は1回または2回とも
はずしてた。これじゃ勝てないよね。

573:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 09:15:28 3rQ3WVPy
昨日はフリースロー外しまくってたから、最後の川村のも1本目決めたときは
ほっとはしたけど勝利は確信してないよ。
経験の差なのかどうかしらないがどうも硬いな
昨日見た限りでは勝てないことないので今日はやるんじゃない



574:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 11:24:21 rin+h7MT
今の時点でどれぐらい並んでる?

575:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 13:19:32
んー、10時に開いてたから並んでないよ

576:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 16:26:11
今日はどないじゃろか

577:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 16:50:25
ぐぁーまけたー


87ー82

578:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 16:55:42
まじかー

579:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 17:55:01
4Pの最後の1秒あるかどうかで入れられて同点になったのは
つくづく惜しかった。
オーバータイムもがんばってたけどね。

最後の選手一人一人の挨拶で川村が男泣きしてた。
昨日も今日も勝てたと思うんだけど、ほんの数秒で負けたり同点に
なったのが本当にもったいなかった。

580:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 18:09:12 rin+h7MT
ドコモのサイン入りレプリカユニホーム
当たってしまったw

581:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 19:34:41
そうか今日も延長だったんか
昨日の最後の田臥の悔しがりといい、がんばったろ。
プレーオフかけてやれたんだし


582:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 20:00:34
残念だが、よくやった。

583:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 20:24:53 36pKgh+2
川村の男泣きにもらい泣きしそうになったよ
山谷も泣いてたね
演技だったらアカデミー賞だな
1年目でプレーオフなんて甘くないとバスケの神様が試練を与えてくれたんだろ
選手半分入れ替わって開幕時にこれだけやれるとは思わなかったぞ
来季が今から楽しみです

584:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 20:26:44 30m04v46
来年は、やはり陽平を呼ぶしかないな。ま、今年はよくやったろう。

585:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 20:27:03 QDk0A9Cx
正直、昇格1年目にしてプレーオフを狙えるチームに仕上がって楽しませて
くれたことに感謝したい。今年、プレーオフにでれなかったとしても
来年には、田臥の卓越したパスセンスとほかの4人が完全にかみ合った状態
で、チームとしてダントツでプレーオフに出てくれることを期待します。

586:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 21:03:32 sCoSPpvM
セミ彦采配が今になってきいたな
来季、今のメンツを確保できるのか?
田臥あたり移籍しそう

587:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 21:27:35
>>580
いいな。一桁番号の抽選券持ってたんだけどはずれたよ。
途中、抽選券が足りなくなるくらい集まったみたいだね。
サイン会も今回のは大規模だったね。これもはずれた!
さすがに昨シーズンみたいに観客全員サインしてくれる
なんてことはないけど。

588:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 21:32:08 QDk0A9Cx
田臥は中学から高校を選ぶとき、神奈川の数ある高校の誘いを断って能代工業
を選んだ選手、NBAなら話は別だが移籍はしないと思う。

考えられるとすれば川村あたりかな??

589:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 21:52:44 mGPBlATM
来期はコースケこないかなぁ

590:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 21:59:28
イートンはセンターとしてはいまいちだよなあ
でも日本人の中で考えれば贅沢な話だし、補強を考えるなら4番かな
機動力と上手さのある外人がほしいね

591:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:02:58
>>583
男のくせに泣きやがって
泣くくらいならやることやれと言いたい
泣くのは嬉し泣きだけで十分
川村とことんガキだな

592:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:04:38
>>585
申し訳ないけどもう少しましな外国人入れないと上位は厳しいよ
伊藤じゃ無理だ

593:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:06:44 QDk0A9Cx
>>590
激しく同意。あえて外国人枠のメリットをあまり見出せなかった。
二年目だったら日本人でも移籍なり入団を考えられるだろうから
来期は競争できるだけの選手層になると思うね

594:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:09:45 mGPBlATM
確かに。今日見たが栃木は田臥は最高だが外人が、、、乙。来期に期待。

595:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:11:38
来季ね

596:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:21:36
外人か

4番、5番を オバノン、伊藤 ⇔ 大宮、コーネル でどうだ

田臥とオバノンのコンビ見てーな
ちょいちょいアリウープ見れそう

597:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:22:59
田臥は来季も栃木でほぼ決まりみたいなこと出てたが
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)


598:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:28:00
海外からのオファーはないだろうから決まりだろう

599:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 22:40:48
来年こそは圧倒的なスタッツで(ry

600:バスケ大好き名無しさん
09/03/01 23:00:06 36pKgh+2
>>591
泣くくらい悔しい思いしたことないのか?

601:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 00:02:08
一番がっかりしているのは、協会幹部だろうな!
リンクが出れば、言い換えれば田臥が出れば、プレイオフの集客が違うからな。


602:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 00:06:00
>>600
男のくせに泣くなと
しかもファイナルでもないし
彼らにとっては大事な試合だろうが

603:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 00:07:40
すぽると始まったよ。
バスケはもうすぐだと思う。
オープニングで田臥のプレイが映った。

604:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 00:07:43
泣いていいのは優勝したときと引退するときだけだよねー

605:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 00:14:50
泣こうが泣かまいが、次につながればどっちでもいい

>>601
それはそうだろうなw

606:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 02:56:54 gMglFIWV
>>602
男は泣いちゃダメなのか?
しかも優勝できるチームではないのだから目先の目標はプレーオフだったのだしファイナルにこだわる必要はないのでは?

607:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 03:06:35
川村気持ちはわかるし、一生懸命やってたのもわかるけどね

この程度で泣いてほしくないかもね

これは期待の裏返しでもあるのでは?

608:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 03:28:02
でも相当悔しかったろうし泣いても別におかしくないと思うがなあ。
あれだけのファンが応援してくれたんだから申し訳ないという気持ちもあったろうし

609:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 07:30:09
まだ若いんだから許してあげれば

610:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 08:37:38 DTNsHiOA
AS、STでトップだし田臥凄いでしょ。

611:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 10:22:13
高校の引退時、わんわん泣いちった、あとになって恥ずかしかった。

612:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 13:18:20 8s2P9PD3
22歳の若者に対して要求大杉

613:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 13:24:02
何に関しても「まだ若いから」とか言うやつあほか

負けて泣くなら我慢して来季プレーオフ決めた時(もしくは優勝した時)泣けよ
悔しいならなぜ一本のフリースローを大事にしない
女々しいよマジで


614:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 13:44:34
プロに年齢は関係ない。

615:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 14:21:50
人情に流されず厳しい目線の俺カッコイイ!とかダセェw
スカしてんじゃねーよwwww

616:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 14:29:40
まあ今の若い子達(20代前半)は人目憚らず泣きますからね
ある意味羨ましいです。

617:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 15:19:58
お前らだって鼻ぶつけた位で涙出るくせに

618:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 16:11:56
演技もプロのうち。

619:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 17:01:48 PwmiCXWf
泣いてたの川村だけじゃないよ。他の選手も悔し泣きしてた。

620:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 17:22:27
くだらないレスばっかりだなwwwww

621:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 18:48:12 6NR7JB67
今の栃木の戦力ならbjのカスチームに全勝できるよ

622:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 19:03:06
>>621
bjは関係ないじゃん。
つまらないことで荒らすなよ。

623:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 20:01:29
栃木のbjリーグ参入マダー?

624:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 20:16:31
>>623
ワロタwww

625:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 22:38:15
AWAYとはいえあと2試合残ってます。
ここをどう戦うか。

626:バスケ大好き名無しさん
09/03/02 22:47:29
川村は徳光さんと同じだな。涙いっぱい。夢いっぱい。
残念だったねぇー。

627:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 00:33:14
>>625
連敗すると思われ
なぜなら川村がプッツンするから

628:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 13:51:16
今から五月までアーリーチャレンジでプレイすればいいのに

629:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 13:51:49 qPIf6WzD
>>613
あほはあんただよ?バスケの経験者なら誰でもわかることだが、
「いつも以上に大事にフリースローをうつことを考えて」はずしてしまうことは
あるんだよ。バスケの経験もないのに評論家はやめてくれ!!

630:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 17:43:43
>>628
それいいな
タブシ川村が埼玉あたりに行ったらリーグがかなりおもしろくなりそうだ
タブシ川村ヲレンなんて想像しただけで勃起しそうだ

631:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 18:21:14
>>628
その場合は代表辞退だな。bjのシーズン終了後に代表参加してもHCはまず選ばないだろうし。

632:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 20:06:11
トップ選手は代表活動あるから難しいだろうけど、ベンチ暖めてた選手には確かにいいかもねぇ。
外国人多いから武者修行になるし。

633:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 20:55:57
タブシ川村が来たら、悲願のファイナル出場なるか?
タブシじゃなくてもPG来ないかな
栃木はPGが4人もいるし

・・・何気に元大塚商会ばかりだな

634:633
09/03/03 20:57:18
すまん埼玉スレと間違った

635:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 21:05:55
話は若干戻るけど、
トヨタ戦のあのホームの雰囲気良かったなぁ

思い出せば、開幕の東芝戦&田臥デビュー戦
もちろん、試合を純粋に見に来てる人もいたんだと思うけど
明らかに
プロバスケの試合を見たことある人 < 初めてプロバスケ見る人 だったと思う。

ホームなのにお通夜みたいな応援。(俺もだけど、応援方法よく解らない状態)
東芝に、あれよあれよと突き放される展開。
今シーズンどうなるのか?と不安に駆られたの思い出す。

で、いろんな試合を見てきて、ホーム最終戦。
栃木ブレックスもだけど、応援も一体となって凄い良かった〜。
まさにホームならではの声援。

来期のブレックスがいろんな意味で楽しみだ
<チラ裏おわり>

636:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 22:32:42 Rkay9M0P
来期のシーズンチケット買いたいなと思うんだけど、いくらっすか?
それと、いつ頃発売すかね?

637:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 22:34:05
今シーズンも終わってないのに気の早い話だねえ

638:バスケ大好き名無しさん
09/03/03 22:35:19
アーリー!アーリー!誰か手をあげて!

639:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 10:55:02 98nCohiX
>>537
川村の件

640:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 13:47:16
どうでもよくね?

641:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 13:48:12
今夜18:55、田臥が出演
URLリンク(www.tbs.co.jp)

642:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 14:23:21
>>641
JBLの新スレ、立てたでしょ?

643:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 15:59:43
>>642
うん
特に栃木や田臥のファンってわけでもないけどね

644:バスケ大好き名無しさん
09/03/04 19:03:57
そうなんだ
まめな人だな

645:バスケ大好き名無しさん
09/03/06 17:08:34 T3GUu0Vh
さて、来期は田臥勇太は栃木に残るのかー?
年俸アップか?

646:バスケ大好き名無しさん
09/03/06 17:52:01
>>645
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

647:バスケ大好き名無しさん
09/03/06 19:12:48
ぶっちゃけ海外から声はかかるわけがないしなぁ

648:バスケ大好き名無しさん
09/03/06 23:35:54
尻に火が

東芝(15勝)72−68レラカムイ

649:バスケ大好き名無しさん
09/03/06 23:45:55
アーチーちーアーちー

650:バスケ大好き名無しさん
09/03/07 12:17:26
スレリンク(mnewsplus板:78番)
URLリンク(c.2ch.net)

651:バスケ大好き名無しさん
09/03/07 18:49:56 krsQO/SH
なんでタブシ出なかった?

652:バスケ大好き名無しさん
09/03/07 19:10:08
デートしてた?

653:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 00:40:31
山田あれだけできるんだからもっと使ってくれ

654:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 04:01:30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

655:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 15:13:48
おい、おまいら
田臥は昨日どうして出なかったんだ?

656:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 15:58:43
田臥ベンチにはいるの?

657:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 16:03:03
右足首

658:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 16:14:35
来年は田臥無し

659:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 17:09:43 NiqV5h/K
来シーズンに向けてのスカウトと、ユニホームをボストンセルティックスみたいなのに変えてほし〜な!

660:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 17:25:12
今日勝ったみたいね

661:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 17:52:18
たぶせ!!

662:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 18:42:31
山田32点!


663:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 18:46:32
ウィスマン切られるらしいよ

664:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 19:28:25
これといってウィスマンが悪いとは思わんけどなあ

665:バスケ大好き名無しさん
09/03/08 19:50:15
今日の試合、とちテレで夜、放送あるんだね。
山田が活躍したんだ。
ベンチメンバーが出てたのかな?

666:バスケ大好き名無しさん
09/03/10 08:45:54 O8/w9mBX
スレリンク(mnewsplus板:78番)

667:バスケ大好き名無しさん
09/03/10 16:52:57
(笑)

668:バスケ大好き名無しさん
09/03/10 21:10:53 BJelmwQo
田臥勇太は来期も残留?
NBAに挑戦はしないの?

669:バスケ大好き名無しさん
09/03/10 22:09:55
a

670:バスケ大好き名無しさん
09/03/10 22:37:19 FoF+xm22
>>668
オファーがなければ挑戦さえできないから残留濃厚でしょう
田臥と同レベルなら自国民でしかも若手を使いたいと思うものだから挑戦は九分九厘ないよ

671:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 00:16:41
まぁ夏に渡米してサマリーやサマーキャンプでのわずかな可能性にかけるくらいの挑戦はしそう

672:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 00:36:36
今季は代表入りして、世界選手権出場を目指すのでは?
もし出場権得られて、国際舞台で活躍できればかなりのアピールになるわけで。

673:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 00:43:50
少なくとも今年は代表と来季のリンクでのプレーは間違いないでしょ。本人としても代表で輝くなら今しかない。

674:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 13:57:20 qmjUv5qo
川村タイトルおめ

675:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 15:18:31
田臥もアシスト、スティール王だよ
やっぱ凄かったね

676:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 15:21:02
タブシ圧倒的杉ワロタ

677:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 15:54:39 +qYJ9kmI
すぽるとでアリウープしてたの誰?
新人?背番号198だった奴!

678:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 16:33:32
>>672
無理無理無理無理
世バス出るなんて夢みたいなこと言うなって
アジアでアピールしてCBAでも行けばいい

679:バスケ大好き名無しさん
09/03/11 16:34:14
ざっきー

680:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 03:37:42
山田はあれだけできると信じてたよ。
田臥がいるとあれだがもっと使ってほしかったな

681:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 09:42:40
>>680
山田は点取れるけどゲームメイクが・・・。
2番じゃ小さいし。

682:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 12:30:35 6wCpfdtk
山田は高校の時もガードとしては…って感じだったしな

683:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 12:35:45 RzwmKw3t
今回、プレーオフに出場できず、一番悔しかったのは田臥
だったと思う。高校の現役を知ってるものから言わせていただくと
ゲームメイクも自身のシューティングも7割ほどの出来だったと思える
から。来季の開始までは時間がある。100%の田臥で出場してほしいし
その状態をみたら、今季なんぞ問題にならないということは理解して
いただけると思う


684:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 12:48:14
NBAの選手ってトレードされてもすぐ活躍するよな
言い訳はしないというか

やっぱ田臥じゃ無理か

685:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 13:00:38 HGNk3c76
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

686:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 13:00:46
>>683
劣化という言葉をご存知ないのかね?

687:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 13:53:45
>>683
高校の時とは相手のレベルが違うよ。
劣化したとは思わないけど、あの時のようにはプレー出来ない。

688:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 16:11:51
劣化っていつすごかったんだよ
シューティングなんて高校以降すごかったことないだろ
高校時代はレベルが低いだけだし

689:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:00:46
栃木って誰補強すんの?


690:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:08:06
川村wwww
岩手弁全快だなwwww

691:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:14:24 RzwmKw3t
>>683ですがアンチ田臥がすごいようですね?
いきなりチームに合流して田臥もアシスト、スティール王をとっている
事実はどうなんですか?ほかのチームのガードはカス??ということですか?
あとNBAとjblでは3ポイントの位置が違うのだから
いきなりはあがらないでしょ??来年も同じこと言っていられたら
アンチ田臥の言い分を認めてあげましょう??

692:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:19:43
アシスト、スティール王くらいは最低ノルマみたいなもんでは?
他チームガードより高い年俸もらってるんだから。

3P云々に関しては
”今年はお試し期間です”って言いたいの?
環境にフィットするのがプロですよ。

いい選手だが圧倒的ではないですね。
年齢的にも伸びシロはないし・・・。

693:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:22:37
というより田臥がスリー巧かった事実なんてあるか?

694:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:25:06
>>693
ないですね。
外が入らないガードはその時点で二流。

695:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:29:47 RzwmKw3t
いきなり、反論はいいけどさ、IDも表示できないなら自作自演のネタミと
とられても仕方ありませんね


696:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:32:25
>>695
お好きにどうぞ。
いろんな人に内容をみてもらえばいいです。
ちなみに俺は692=694だけど693はしらんよ。

697:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:35:23 RzwmKw3t
>>692さん
それでは他チームのガードさんは、年棒さえ同じになれば田臥と
同じ活躍ができるのですか?
活躍は活躍として素直に認めるべきですね


698:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:38:28 RzwmKw3t
IDを隠して意見を言ってる時点で説得力なし・・


699:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:42:43
>>697
活躍は認めてるよ。
逆の見方をすると他チームガードはその力がないからこそ
田臥ほど高額の年俸をもらえていない。
いいたいのは費用対効果の問題。

二十代で国内トップ級の年俸もらってるんだから
スタッツも圧倒的であるべきだと。。。本人が言っていたようにね。

700:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:44:43
>>698
ID隠さないと宇都宮大学に迷惑がかかるだろ!

701:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:48:01
>>699
レラカムイの折茂先生は?

702:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:49:29
ちなみにBREXのスタッツはこちら。
URLリンク(www.jbl.or.jp)

3P成功率が22%と低すぎる。
10本以上打っている選手の中ではチーム最低。


703:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:51:27 RzwmKw3t
>>699
今季いきなり昇格してのプレーオフ争いだから立派じゃないの?
費用対効果に関しては、単年度で考えるのか?複数年で考えるかは
年棒を支払っているところが考えればいい話。外野が決めるべき
問題ではないと思うね


704:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:52:30
>>701
そう来るとオモタ。
だからあえて”二十代で・・・”と書いた。
まぁ年功序列的な部分もあるんだろうね。

705:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:53:26
>>698
あげんな、ボケ!

706:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:56:38
>>703
プレイオフへの貢献度は川村>>>田臥だろ。

>外野が決めるべき 問題ではないと思うね
んなこと分かってるよ。
俺に決定権なんかないんだから。
ここはそれも承知で外野の意見を書き込む場だろ。


707:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 20:59:05 RzwmKw3t
>>705都合が悪くなれば理論的な話ができないのであれば
都合が悪くなれば殴るガキのけんかと一緒ですね

708:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:01:41
>>707
何を言ってるのかさっぱり分からんが
上げんな、カス!

709:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:02:07
この人いったい誰と戦ってんの?

710:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:05:19
知らんがな

711:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:07:49 RzwmKw3t
>>706
得点だけで判断すればそうなるね?
ただ、その得点をあげるべく正確なタイミングでのパスということを
考えれば、川村だけとは、俺は判断しない。
もっとも、相手ディフェンスをかわしてのシューティングによる
得点が圧倒的ということだったら確実に川村を評価するが・・

712:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:12:19
>>711
まぁそのへんの判断は人によるよね。
俺は田臥並みのアシストをできる人間より
川村並みの得点をできる人間が少ないとオモタ。
だから俺の評価は川村>>>田臥。
あくまで個人的な評価だがな。

713:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:15:41
>>712さんは全うなようで安心しました。
ここってageちゃいかんのですか?

714:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:17:35
いや、そんなことないよ
「ID出せ」とかいうのがうざかっただけ

715:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:22:10
だとすれば、きちんと議論したいのであれば、自作自演と思われないためにも
ID表示すればいいのにね?
結局、まともな議論ができるのは>>712さんだけか??残念


716:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:24:40
自作自演なんて思いこんでるのはお前だけだろw

717:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:25:34
つかバスケ板にまともな議論なんて期待してねえし

718:712
09/03/12 21:27:23
>>715
これ以上反論しないほうがいい。
いろいろ議論ができて楽しかったよ。じゃあな。

719:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:27:58
同感。
勝手に自演認定したあげく、人の意見を全く聞く様子もない。
君とはまともな議論が期待できない

720:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:31:52
つか、ちょっと反論したらアンチ認定とかやばくね?

721:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:50:30
栃木に住んでる時点で・・・やばいから気にすることでもあるまい

722:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:52:15
>>721
茨城県民乙

723:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:53:06
茨城じゃないよ^^

724:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:55:18
>>691
田臥の3が下手なのはNBAの距離とか全然関係ないと思う
アメリカでの実績知ってるの?
絶対下手なままだから、そこは擁護しないほうが…

725:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:57:46
来季を見ろってさ

726:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:58:31
>>723
なんだよ、道民かよ…

727:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 21:58:46
道民でもないよ^^

728:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:02:13
>>727
じゃあ、どこだよ

729:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:03:45
>>728
当ててよ待ってるから

730:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:06:00
やだよ、めんどくせえ

731:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:11:59 RzwmKw3t
>>724 NBAでの実績あがらないから・・ていう前に日本人でNBAの公式戦に
出るだけでもすごいんじゃないの?それより、高校のとき、3ポイントを
三年間でどれだけ決めたかあなたはきちんと把握してお話しているのか?
いずれ来季、はっきりするよ


732:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:14:35
来季こそ圧倒的なスタッツだな

733:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:21:02
>>731
高校のときいくら決めたって、今決めてなきゃ評価はそこで決まるだろ。
中田翔とか見てみろよ。

大体、スリーは下手っていっただけどアンチ田臥と思われてるのかしらんが、
アシストやドライブからの得点は充分凄いと思ってるよ。
ただスリーはそれほどではないというだけで。

734:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:23:13
>>732
それはアイシン王朝にも言えることだ

735:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:27:14 RzwmKw3t
>>733
田臥はNBAで生き残るために必死だった。ところが3ポイントの壁にあたった。
必死に練習もした。これは事実。だから、いきなり、今季、日本でプレー
するときいたとき、今度は、すぐには、3ポイントには対応できないだろう
と思ったし現実そうだった。来季3ポイントきちんと決めれるようになったら
考え方変えてくれよ。

736:732
09/03/12 22:30:38
>>734
なにそれ、どういう意味?

737:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:32:20
>>735
NBAより3ポイントライン近いのに対応できないって思ったのはなんで?
高校のときは決めまくってたんでしょ?

738:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:46:49 RzwmKw3t
>>737
高校で7号ボールでのシューティングが決まるようになりました。
その後、中学で6号ボールで決まっていたシュートがすぐには
決まらなくなりました。シューターオンリーではないのだから
若干、対応するのに時間は必要ということだよ

739:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:49:50
>>738
それであれよあれよという間に10年経ってしまったわけですね。

740:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:50:37
若干で1シーズン掛かっちゃうわけ?

741:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:54:19
まあまあ、来季を見ましょうって

742:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:54:43 RzwmKw3t
>>739へ738はいきなりNBAの話をしてもピンと来ないと思ったからわかりやすく
別の例をあげたまで。途中、NBAで悩みながらも必死に練習して、その後
日本でのプレイだから優先度からして、すぐに3ポイントに自分では対応できない
段階でほかの4人を活かしてのこの成績だから・・ということをいいたかっただけだ
。といっても水掛け論だから来年の成績で判断しようよ


743:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:56:22
> NBAの話をしてもピンと来ない

いきなり高校の話をされたのでかえって分かりにくかったぞ

744:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:58:43
>>742
だからスリーはダメだったけど他では良かったって言ってるじゃん。
来季3Pを50%決めたって今季の成績が変わるわけじゃないんだぞ。

水掛論にしてるのはどっちだというのか。

745:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 22:59:59
スタッツは圧倒的ではなくロングレンジのシュートも決められなかったが、
そんな田臥でもJBLでガードとしてトップクラスなのは間違いないと思った

746:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:01:24 RzwmKw3t
>>740
今季、田臥が自己の3ポイントのみ考えていたら、栃木がプレイオフを狙える
まではいかなかっただろう・・もちろん、田臥だって個人の成績よりチーム
の成績を考えた。当然、オフェンスでのあわせの練習がメインになるだろう
最初のころ、田臥しかできないようなパスを味方であっても受けることが
できなかったのが、終盤ではかなりよくなったと思うがそれも否定するのか?



747:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:01:40
>>745
それには俺も同意だが、ID:RzwmKw3tが来季はスリーも決めまくるって言うからさあ

748:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:02:37
結局、ID:RzwmKw3tが一番田臥を評価してないんだろ。

749:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:02:50
高校の時3決めまくってたって…
高校の時のプレー見たことないだろ。つべにも上がってるけどとんでもなく不細工なホームで打ってるぞ。
田臥がシューターだった時代なんてどの時代にもネーヨ。

750:745
09/03/12 23:04:34
No.1ガードと言い切るのは言いすぎかと思ってたらベスト5に選ばれてたw

751:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:04:34
>>746
アシストについては誰も文句言ってないと思うけど
なんでいきなり違う話をするの?

752:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:06:42 RzwmKw3t
>>751まずはチーム練習から、落ち着いたら個人のシューティング確率を
あげるための練習に入れる。優先度の話をしただけ


753:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:10:35 CXJbbgTy
確かに近くても、そこにラインがあることで生じる
感覚のズレってのはある。
でもよ、近い分には一般プレイヤーの俺でも
試合の中だけで修正出来るぞ。
稀に何か近くないか?
ってコートに当たる事は国内でもあるからね。
それに一年かかるようじゃど素人だ。

確かに高校の頃の田臥は3バシバシ決めてたけどさ後にプロになる選手は、
たいがい学生時代はやりたい放題だったりするもんさ。
後にプロになる選手と一般クラブチームくらいでしかやれない選手が
同じコートでやってんだから。


754:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:13:25 RzwmKw3t
>>753
来年の結果で判断してくれよ。田臥はシュートだけ決めてればいい人間
ではないんで。


755:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:14:26
だからさ、なんで来季なの?
今季のことは今季で判断するしかないだろ。

756:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:15:55
>>752
じゃあ、話を戻すよ
3ポイントラインは国際ルールの方が近いよね
ボールが変わるって言っても、高校時代は同じボールで入れまくってたわけだ

PGとしてはもちろんチームプレイの練習が優先だろうけど
シュートの感覚取り戻すのに、ほんとうに1シーズンも必要なのかな?

来季を見てくれってのはいいけど、少なくとも今季は3Pだめでしたってのは
認めるないとダメじゃね?

757:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:17:21 RzwmKw3t
>>755今季は>>752の状態だったと言ってる。見解の相違を実証するには
来季、3ポイントが決まるか決まらないかで判断するしかない。

758:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:19:40
>>757
あのさ、それで来々シーズンはダメだったらどうなんの?

759:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:19:49 RzwmKw3t
>>756今季、3ポイントはだめでした。事情があったにせよ、それは明確な事実
であるから、事実は否定しない。


760:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:23:13 RzwmKw3t
>>758
政治家の誰かのまねをするつもりはないけれども仮定の質問には答えようが
ありません。まずは、来季をみんなで応援しましょうよ。アンチの人間は
このスレにはいないようなので。


761:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:23:14
事実なのに評価の対象にならないのはおかしい。


762:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:23:36
>>759
了解
それなら今季の成績に対する批判は甘んじて受け流してください

来季めでたく圧倒的なスタッツを達成したら、自慢でも何でもしていいよ

763:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:25:59
>>760
いや、中にはアンチの人間もいるだろ
そういうのをIDなんかに頼らずとも見分けられるようになってほしいねえ

764:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:26:41
>>760
ここまで、散々仮定ばかりぶち上げてきた人にそれを言われるとは・・・。

765:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:27:24 RzwmKw3t
>>763
若干、嫌味のつもりでいいましたけど??もういいですよ。
今季は終わったのですから


766:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:28:05
ブレックススレの成分

・タブーシ賛否両論:80%
・川村KY疑惑:15%
・山谷腹黒杉:5%

767:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:30:54
>>765
嫌味だったのかよ…
がっかりだ

768:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:49:57
>>756
>シュートの感覚取り戻すのに、ほんとうに1シーズンも必要なのかな?

そこは必要なこともあると思う
田臥がそうなのかは知らんが

769:バスケ大好き名無しさん
09/03/12 23:52:22
今期よりは多少上がるだろうが、タブセがNBAからの修正(笑)がすんだところで日本人トップレベルのシューターにはならんだろうな

フォームやら見ればまともな経験者なら分かるでしょうよ
そもそもNBAで生き残る為に、必死に3P練習した結果、日本の3Pには対応できないだろうってのもいまいちよく分からんし

770:バスケ大好き名無しさん
09/03/13 01:05:01
Dリーグとかでもスリーなんて全然決めてないのに…
その割には外人は日本来ても初年度からガンガンスリー決めまくるな

771:バスケ大好き名無しさん
09/03/13 01:21:37
>必死に3P練習した結果、日本の3Pには対応できないだろうってのもいまいちよく分からんし

スリーポイントシューターはリングにどこから打っても同じ距離で打つことになるスリーは得意でも、
リングに近くても毎回距離をつかまないといけないミドルシュートの方が成功率低いって聞くし、
見に付いた距離感とのズレに手こずることもあるんじゃないか?
3Pラインの距離が違うからディフェンスの広がり・収縮具合の違うってことも考えられるし

ま、その程度はアジャストしてほしいが田臥はそこまでのレベルじゃないし、どっちにしてもスリー自体上手くはないわけだが

772:バスケ大好き名無しさん
09/03/13 01:26:26
>>769
中学生を教えてます。将来のことを考えればフォームを改善したほうがいい。
ただ、そうすると、中学の試合では入らなくなる・・というジレンマがまれに
あります。シュートフォームだけで、入らないとは一概には私は言えません。
>>770
シューターとガードを一緒に考えてませんか?あと、一部の外国人は確かに
日本にきてガンガン決めていますがすべてでないことはJBLという狭い試合
記録をみても明白です。



773:バスケ大好き名無しさん
09/03/13 01:36:13
>>772
今回の話題は置いといて
>将来のことを考えればフォームを改善したほうがいい。
>ただ、そうすると、中学の試合では入らなくなる・・というジレンマがまれにあります。

そんな悩みを持つ人はバスケを中学校で教えないで欲しいと私は思います。
中学の試合の勝敗よりも選手の将来を考えるのは、世界の常識じゃないですか?
無駄な根性論や勝利至上主義にまみれた一昔前ならいざ知らず・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4271日前に更新/197 KB
担当:undef