山本太郎が全国行脚=「川上戦術」野党との関係は共産党と共闘 国民民主は一定の理解に留まる at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Ψ
19/10/22 10:51:06.07 So+kARWj.net
れいわ新選組の山本太郎代表が全国行脚を進めている。
 「11月にも」との臆測が出ている次期衆院選を見据え、独自の基盤強化を図る狙いだ。ただ、同氏1人では限界も
 「『あなたのための政治』をつくらせてほしい。その先頭に立ちたい」。16日、熊本市中心部の商店街。山本氏は「街頭記者会見」と称し、
身ぶり手ぶりを交えて約2時間にわたり消費税増税批判などを展開した。
小沢一郎氏の、地方から活動を広げていく「川上戦術」と重なる。
山本氏は安倍晋三首相が早期に衆院解散に踏み切る可能性があると見ており、
16日、取材に「一刻も早く全国の皆さんにあいさつに伺いたい」と語った。
ミニ集会やポスター貼りといった「地上戦」を重視。インターネットなど「空中戦」で捉え切れない層へのアクセスを図る。
 れいわは7月の参院選比例代表で228万票を獲得し、2議席を占めたが、組織は皆無に近い
現職2人が重度身体障害者であるれいわは、各地を回れる看板が山本氏だけ。同氏は「私がいないと、数時間かけてポスターを1枚貼れるかどうかだ」と明かす。
他党と共闘の条件が整えば消費税減税を旗印とする結集を提案した。
 しかし、これには共産党が賛同し、国民民主党が理解を示したものの、最大野党の立憲民主党は慎重だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1709日前に更新/1717 Bytes
担当:undef