自民党「年金受給開始を70歳以降からでも受け取れるようにするから65歳過ぎても国民の皆さん働いてね」 at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Ψ
18/01/18 12:21:11.89 lsCEsAmv.net
公的年金の受給開始年齢 70歳以降も選択肢に 政府案
少子高齢化が進む中、年金制度の安定にもつなげようと、公的年金の受給開始年齢について、70歳以降も選択できる新たな案が政府から示されました。
政府は17日、自民党の内閣部会と厚生労働部会の合同会議で、ことし、およそ5年ぶりに改定する高齢社会対策大綱の案を示しました。
それによりますと、「65歳以上を一律に高齢者と見る傾向は現実的なものではなくなりつつあり、
意欲ある高齢者の能力発揮を可能にする社会環境を整えることが必要だ」としています。
そして、具体的な取り組みとして、公的年金が受給者にとってより柔軟で使いやすく安定した制度となるよう、
現在60歳から70歳までの間で選べることになっている公的年金の受給開始年齢について、70歳以降も選択できるよう制度の改善に向けた検討を行うとしています。
政府が、公的年金の受給開始年齢について、70歳以降も選択肢として検討する案を示したのは初めてです。
また、定年の延長を行う企業への支援を充実させるなどして、60歳から64歳までの人の就業率を、
おととしの63.6%から2020年には67%に引き上げるほか、介護職員の処遇改善や在宅サービスの充実などを図ることで
2020年代のはじめには介護による離職者を解消するとしています。
さらに、全国で高齢者ドライバーによる事故が相次いでいることから、高齢者向けの講習や相談の充実などを通じて、
80歳以上のドライバーによる交通事故の死亡者数を、おととしの266人から2020年には200人以下に減らすとしています。
政府が高齢社会対策大綱を改定するのは今回で3回目で、早ければ今月中に閣議決定することにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2289日前に更新/3597 Bytes
担当:undef