【週休4日】 「機械と競争する必要はない」 <マイトLーヤ> 「将来、人々の関心は余暇に集まる」 at LIVEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Ψ
18/01/07 10:42:01.85 ChJFVIC+.net
退屈さと単調さは同じことの繰り返しから来ます。
時間に支配されているという感覚は消えるでしょう。
例えば、人々はより一層、自宅で仕事をするようになります。
人々はより多くのレクリエーションの時間を持つようになるでしょう。
今日押さえつけられている何百万の人間のエネルギーが解放されるでしょう。
世界の人口の3分の2が住んでいながら、
現在、人類の創造的な活動に対して
ほんのわずかしか貢献できていない第三世界の人々が、
退屈で骨の折れる作業から解放され、正常に食べることができ、
人間らしい生活ができるようになる時に、
放出されるだろう創造的な力を想像してください。
ほとんどの人は毎日の活動の
単調な生気のない繰り返しによって全く活気をなくしており、
創造性など期待できないのです。
現在、時間は、あなたが住んでいる国
つまり全体としての共同体のために、毎週5日間だけ提供されます。
先進国の人間の大部分は、土曜日と日曜日には余暇があります。
私は、個人的には、それで十分だとは思いません。
3日もしくは3日半以上も完璧に集中して働き、
私が余暇と称しているもののために3日もしくは3日半しか
取れないようなことを誰も要求されるべきではないと思います。
疑いもなく失業増加の主な理由は、新しいテクノロジーの発見と応用である。
複雑な製造過程において、ますますロボットが人間に取って代わる。
作業のスピードと正確な繰り返し作業において、
人間は現在使われている精密な機械の比較にならない。
これはそうであるべきである。
長い間の見習い修業と訓練を通して勝ち得た人間の技術の喪失を嘆く者は多い。
しかし、人間はより高度の、より価値ある達成のために生まれている。
なにゆえ、人は単なる機械と競争する必要があろうか。
ljbue8/pnv97m/fysck4.html


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1878日前に更新/4831 Bytes
担当:undef