防犯パトロールが特定人物を尾行監視している問題 9 at POLICE
[2ch|▼Menu]
10:テンプレ 関連情報
18/03/25 18:40:22.02 .net
創価学会の嫌がらせが始まると同時に、防犯パトロールから尾行や監視、付き纏いを受けるようになったとの被害を訴える声が方々から上がっていますが
そのからくりは下記の通り
地域の防犯活動は、町内会・自治会・商工会・老人会・PTA・小中高等学校校長会・マンションの管理組合・防犯協会・民生委員・保護司、
その他の住民組織等で行われており、そこに地元の警察署(生活安全課長と警察署長)との緊密に連携を取って行われる
地域によるが、大抵の地域では、安心安全まちづくり協議会、安全まちづくり協議会、といった名称の協議会があり
同協議会を構成するメンバーが、そのまま地域の防犯活動の上部組織となっている
>>13の資料にあるように、創価学会は90年代末以降、住民組織を握れと称し、町内会長や団地自治会長、同役員、PTA、商店街役員等に積極的に就任し
地域によっては、地域内のほぼ全ての住民組織に対し、強い影響力を行使するまでに至ったところもあると言われている
また、防犯パトロール自体が、公明党(創価学会)が警察庁に積極的に働きかけて実現した、といった話もある
これが創価学会が防犯パトロールを悪用して、気に食わない人物を危険人物や要注意人物にでっち上げて
防犯パトロールに尾行や監視、付き纏いを働かせる問題が全国各地で起きている背景
言い換えれば地域によっては創価学会による防犯活動の私物化問題があるという事
それ以外にも、防犯活動に従事した人達の中からも、不審人物や要注意人物へのでっち上げが行われているという声が上がっているし
自己保身の為に不審人物や要注意人物にでっち上げる防犯活動幹部がいたという話や
悪意から警察のおとり捜査の真似事を防犯パトロール中に実施し、不審人物や要注意人物にでっち上げた人間に対して
犯罪行為を犯こすよう誘発しようとした、といったとんでもない問題も発生しているようです
防犯パトロール自体が、そもそもこの種の問題を抱えているわけです
その問題点を創価学会が逆手に取った
やりすぎ防犯パトロールで問題となっているものは、関連個所に働きかければ、創価学会が単独で行えるものが大部分です
現在の最新説は次の通り『やりすぎ防パトは創価学会と警察署の仕業だった』です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2470日前に更新/286 KB
担当:undef