現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34
at MATH
415:132人目の素数さん
17/06/09 19:31:41.59 WiOuBAba.net
x>0&y>0なる点(x、y)の全体からなる集合Pを考える
Pのうちx>yなる部分集合Qが
Pの中で占める”割合”はいくらか
xとyを交換するとx<yなる部分集合Rとなり
Q∩R={} Q∪R⊂P で
PのうちQ∪R以外のものは
線x=yの上の点(x、y)だけだから
”1/2”とも考えられる
一方任意のyについてx>yとなるxの全体は
無限長の半直線であるから、ほぼ”1”とも考えられる
また任意のxについてx>yとなるyの全体は
長さyの区間であり、無限長の半直線全体からみると
ほぼ”0”であるから、全体としても”0”とも考えられる
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2時間前に更新/514 KB
担当:undef