【民主党】わずか1年で凍結 “迷走”する高速道路無料化 フェリー会社からは「思いつきで始めた政策」と恨み節も at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:春デブリφ ★
11/09/01 12:25:34.62 0
★わずか1年で凍結 “迷走”する高速道路無料化 フェリー会社からは恨み節も

 トラックなどの「ただ乗り」が問題となっている被災地での高速道路無料化が31日、
中型車以上で打ち切られた。高速無料化は民主党が「社会実験」と称して昨年6月
に一部区間でスタートしたが、わずか1年で凍結。変わりに6月から震災復興支援とし
て始まったのが被災地限定の無料化だが、対象車などをめぐりドタバタが続く。フェリー
など割を食った関係業界からは「何のための実験だったのか」という恨み節が聞こえる。

 「『実験したけどアカンかったからやめる』と言われても、こっちは船も職も失った。
結局、バラマキ以外の何ものでもなかったんでしょう」
 昨年11月、運航が休止された明石淡路フェリー(兵庫県明石市)の元社長、大麻一秀
さん(58)が憤りをあらわにする。自公政権が平成21年に始めた高速料金の
「休日上限千円」を民主政権が引き継いだことに加え、一部無料化の影響で観光客らを奪われ
経営難に。所有していたフェリー3隻は売却、大麻さんは社長を解任された。「国は
思いつきで始めた政策と船の運航停止の因果関係すら認めてくれない。実験と言うから
にはきっちり検証してほしい」。
(続く)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4605日前に更新/160 KB
担当:undef