【震災】 "被災した子供たちを招待し、思い出作りを" 韓国映画「TSUNAMI ツナミ」上映して招待資金づくり…岐阜★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
11/07/01 14:12:28.07 0
★被災した子に夏の思い出を

・岐阜県中津川市の有志グループが、東日本大震災で被災した子どもたちに夏休みを楽しみ、
 思い出をつくってもらおうと、中津川市に招く計画を進めている。まずは、そのための
 資金づくりに、7月2日、市内で映画の上映会を開く。

 企画したのは、市民らでつくる中津川市防災市民会議。夏休みに中津川に来ることを
 希望する宮城県石巻市の小学生らを親子で60人招待するという。8月に1〜2泊の予定で、
 中津川の子どもたちとサッカーやキャンプ、川遊びなどで楽しんでもらうという。
 送迎用のバスを1台用意する。

 市民会議は震災後、市民ボランティアを募って石巻市に出向いた。現地で被災家屋の
 泥出しやがれきの撤去活動などを続けている。避難所の市立湊小学校でも掃除や
 炊き出しなどの支援もしている。「被災して心に傷を負っている子どもたちに思い出づくりを
 させてあげたい」との思いが募り、企画したという。
 資金づくりのために上映するのは昨年9月封切りの韓国映画「TSUNAMI ツナミ」。
 コンピューター・グラフィックス(CG)映像による高さ100メートル、時速800キロの
 巨大津波が釜山の海水浴場を襲うという内容だ。市民会議のメンバーは「防災意識を
 高めてもらいたいとの願いも込めて、この作品を選んだ」と話す。東海3県では初公開という。

 市民会議の加藤吉晴代表(58)は「経費を含めると100万円ほどの資金が必要なので、
 市民多数の協力をお願いしたい」と鑑賞を呼びかけている。
 上映会は、中津川市茄子川の東美濃ふれあいセンター歌舞伎ホールで午前10時、午後は
 2時と6時の3回。入場料は大人千円、高校生以下無料。入場チケットは同センターなどで
 販売中。問い合わせは加藤代表へ。(一部略)
 URLリンク(mytown.asahi.com)

※画像:URLリンク(mytown.asahi.com)

※前:スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4556日前に更新/230 KB
担当:undef