【原発問題】フランスで静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム 1kgあたり1038ベクレル [6/17] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@12周年
11/06/18 12:05:51.23 aLBa5PeZ0
あーあ、やっちゃった。

分かりきってたのに…

751:名無しさん@12周年
11/06/18 12:05:53.13 6/JyiIFU0
>>717
お茶は洗えずに濃縮されてしまうから
余計だろうな

まあ、日本茶は死んだ

752:名無しさん@12周年
11/06/18 12:05:56.79 E7M2RTtM0
原発推進派にとっては農業や水産物の問題などささいなこと

753:名無しさん@12周年
11/06/18 12:05:57.55 3c6O96+60
川勝 静岡県知事  ヴァニラ・アイス
「この世に(汚染茶など)ない」


ド・ゴール空港検疫 ポルナレフ
「あばいてやるぜ」




754:名無しさん@12周年
11/06/18 12:05:59.83 HsFQ/NnC0
海江田「順次原発を再開してください。」だと恐ろしくてしょうがない

755:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:01.40 naoe84Zj0
>>636
これみると1000までは雑魚って感じ?

756:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:03.72 613yvnq20
川勝知事よ、お前のせいで日本の食品の輸出は壊滅する。
一度失った信頼を回復するためには気の遠くなる時間が必要だ。

757:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:06.15 TxFuUuVO0
この知事
日本の食べ物は茶葉だけでなくすべて危険と印象付けたんだぞ
責任取れよばか

758:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:09.56 +Kokh4980
ほんとにバカ
あと国内の野菜数値低い値のも信用できんわな

759:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:11.54 88NKSSAR0
フランスでお茶作れ

760:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:14.18 JztLrZRa0
たかだか1000ベクレルじゃん
下水汚泥の焼却灰から17万ベクレルの放射性物質が出てるのに、お前ら騒ぎ過ぎw

761:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:21.16 tl6WpV7X0
>>708
だな
ネトウヨのせいだ
ざっまー
外国の食糧批判しといて日本が一番あぶねーんじゃね?
はww

762:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:23.83 wXC9oDlrO
>>445
二番茶云々は静岡県民はわかる。
今ニュースで毎日のように県内産二番茶の測定結果が報じられている。
今回の経緯は徹底的に検証しなくてはならない。
静岡県民に対する裏切りでもある。

763:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:26.88 YPYBfmon0
静岡県知事が風評被害と騒いで検査拒否した結果がこれかよ
こういうことが続くと日本ブランドがマジで地に落ちるから止めてくれ
日本は真面目さと正確さで売って来たんじゃねーのかよ

764:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:28.89 SDiTP3ir0
おいTV、早く静岡の知事にインタビューしろやw

765:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:29.66 WXdiN/Hb0
>1

これは、静岡が、「日本の産物は放射線チェックしてない」という風評被害を広めたことになるから、
静岡は日本中から避難を浴びて、風評被害の補償をすべき。


766:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:33.84 jWaw/QCG0
あ〜あ、静岡が阿呆な事やったから中部までの茶はアウトだろ
伊勢茶や宇治茶も風評被が来るな
静岡の阿呆のせいで可哀想に

767:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:36.19 cyg5OKdv0
現実から目を空した結果
事態がもっと深刻化した典型だな
 

768:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:37.28 Fh2w7DfT0
お茶どころ静岡産
セシウム茶祭りへようこそ!

769:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:37.63 r9SCrLHo0
なんでこんなにバカなの?死ぬの?

770:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:39.05 3qIyU0WA0
そうか!
外国で計測してもらって
逆輸入で買えば安心か!

771:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:39.87 b/+qzJSP0
>>739
国内では500ベクレル/kg

772:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:41.92 05JFo/04P
>>644
お茶だけじゃなく日本の食材は全部危ないって見方になるだろう
もうすでになってると思うがな

773:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:42.76 hGOg2Mop0
政府が国が隠蔽しても外国から暴露される
予想通りの展開すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

774:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:45.39 +jOGhkHT0
近い将来日本では仕事も無く、
近隣の国に出稼ぎに行くようになる

残念なことだがこれが現実となる
しかも近隣はあれなので低賃金でこき使われる

本当に日本オワタ
若者よいまから覚悟して生きてください


775:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:45.21 Za0w+IHUO
>>732うん。風評言って笑ってるやつらは全国原発周辺に住ませ、逆に怖がってる人は原発から遠くに住ませるべき。
だって放射能怖くないんだろ?ニートしてずにふくいち行けばいいのに。

776:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:47.26 1HOuThPp0
だが、ちゅっと待ってほしい
飲む際にはお湯を入れるのだから1kgあたりの値は下がるのではないか
よって大勝利

777:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:48.97 62dFbfgB0
>>522
中谷美紀が出てるCM頻繁に流れてるので、そんな感じは無いなぁ。地方は知らないが。

伊藤園 お〜いお茶:CMギャラリー
URLリンク(www.itoen.co.jp)

778:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:50.75 DG5gf2IG0
京都の宇治茶買ってください


779:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:51.03 vKbKapu/0
静岡県知事は日本史の授業で無能が国を滅ぼす見本として教えるべきだ。

780:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:51.13 gQe76ZRe0
アホ過ぎる

東京の業者の産地偽装2回の後にこれかよ。

781:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:53.24 M9A5Dtnn0
静岡県知事はフランスに言うべき、WEBで公表するなと。

782:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:54.75 GWBQRoOX0
風評被害かよ
しっかりしろよ日本国民
この程度の放射能は直ちに健康にあれしないんだろ
それより買い支えてがばがば飲んであげるべき
くるしいときこそささえあい
風評被害に負けるな静岡!静岡茶最高!高濃度茶最高!

783:名無しさん@12周年
11/06/18 12:06:56.55 kZrHIQgg0
日本の農産物輸出オワタ

784:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:03.20 YbPwIgKS0
放射能検査してないのが ばれちまったな
静岡のお茶 終わりだな

785: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/18 12:07:03.95 EzanTarQ0

チッ!うっせーな!



786:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:12.89 6lI9Gbcn0
1グラム1ベクレル(≡1秒あたりの崩壊数)だと、時計としても使えるね

787:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:17.52 do+UTpwY0
キチガイ知事はテロリストとして国際指名手配されればいいよ

788:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:17.74 WfmyTSey0
缶がフランス人に向けて安全ですってメッセージ出せばいいじゃん
日本語かフランス語かわからない言語喋れるんだから

789:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:23.61 bYFUgx+q0
◆「日本人への謀略」 戦後世界の安定を築いた日本は標的にされている!?

 トヨタリコール問題・スズキ大規模スト・ソニーの情報流出問題・シーシェパードによる捕鯨調査船妨害・
 東日本大震災・福島第一原発事故などは全て一本の線で繋がっていた!?
 更に加速する日本叩きとその黒幕

 URLリンク(quasimoto.exblog.jp)


790:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:23.48 i+UvV1kW0
日本製品=放射能汚染


日本終了

791:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:27.16 xOJq9AvB0
>>669
ドリンク原料なんてどこも混ぜ混ぜ。各地のをかき集めてくる。
でも三番茶、四番茶なんてのを積極的に生産してるのは
鹿児島くらいなので必然的にかごしま茶が多くなる。
一番茶なんてペットボトルの原料にはほとんど使わんよ。

792:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:28.16 eDQO6vux0
外国の人は静岡が日本の中でどんな位置に在るかなんて知らないからな。
これで青森のリンゴだろうが宮崎の牛肉だろうが、日本の物なら全部
危険とみなされて禁輸だろう。

793:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:28.86 wNaMbaGi0
TPP推進の民主党は正しいわ
こんな糞農家と農業管理者どもの作った野菜なんてくえねーよ
原発事故と全く同じ構図じゃねーか
福島の事故は日本の縮図だったんだな

海外からどんどん安く輸入して欲しいわ
日本産の食品なんて俺ももう食いたくねー

794:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:32.44 p9FFgB8o0
>>636
なんだ、大したことなくね?

795:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:33.19 uyocxXZ20
輸出してるくらいだから日本では普通に出回ってるんだろうな
レンホー叩きたくて静岡擁護してた奴等ってwww

796:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:33.78 g7gzvyDWO
テロリスト静岡

797:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:34.10 Pa7KLwJG0
輸出用の農産物西手も工業製品にしても
普通相手国の基準に合わせて送り出すだろw
そうでないと門前払いされることぐらい
輸出に関わってる人間なら誰でも知ってるだろw
アホか

798:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:41.52 SozLMFew0
>>1
1キログラム当たりのセシウムの量
製茶>>>>>>粗茶

粗茶から茎や古い葉っぱを取り除いたのが製茶
茎は葉っぱより重いしセシウムをあまり含まない古い葉っぱも同様
そして新しい葉っぱにはセシウムを多く含む
つまり製茶にすると1キログラムの重量当たりよりセシウムを多く含むようになる
こんなの小学生でもわかるよな


799:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:43.53 BtFc9hzC0
馬鹿知事のせいで日本全体が風評被害に

800:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:46.86 c846qEk6P
怒ってフランスのアレバ社が帰ったらもう駿河だな

801:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:48.64 kIh9cc8x0
むしろ静岡茶が日本のフランス輸出食品に大ダメージ与えることに
これのせいで全部アウトだ

802:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
11/06/18 12:07:53.43 E1X83wqX0
風評被害ですと言ってこいよw
英語で風評被害って何て言うんだろ
影響は静岡産だけに留まらないのに、なんて事をしてくれたんだ
輸出前に検査しないの?


803:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:53.97 aH6VBpXI0
これ、「静岡終わったなw」じゃ済まないぞ
向こうから見たら日本終わったなってことだ
どうしてくれるんだよ静岡は・・・

804:名無しさん@12周年
11/06/18 12:07:57.21 E7M2RTtM0
>>708
原発がぽぽぽぽ〜んした時の左翼のようなほれみたことかぶりだなw

805:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:00.59 9BFtqg3i0
>>30
県知事は、政府と同じ
民  主  党  ですぜ。
確信犯だよ。


806:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:03.63 CH5E0wqoP
TVで朝早くから、〜産の野菜とか紹介しているのは何なんだ?

視聴者を殺したいのか?

807:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:08.91 qgPeD6I10
日本茶終了
静岡ブランド終了
といってる奴

これ日本製品終了ってことだからな

808:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:11.07 oeAnY30x0
日本政府は何やってんの?
一刻も早く対応しないと日本の全産業が悲惨なことになるのに
菅はのほほんとインド紅茶でも飲んでんのか?
自国がテロ攻撃にあってるのと同じ状態だという認識も無さそう

809:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:14.61 Y2pK28II0
原発で亡国の危機なのに、
ユッケや芸能人の自殺、君が代で起立で、騒いでた日本。

将来の子供たちから、俺らの世代が馬鹿にされるのが、目に見えるようだ。
そもそも将来があるのか

810:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:15.11 +6B09qh40
証明書を付けて輸出したお茶から1000ベクレルだぞ!
日本国内のお茶には証明書すらありません

811:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:17.09 pMwl0y150
静岡の知恵遅れ知事が信用の崩壊を招いたな

812:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:17.80 TTihmDIj0
基地外静岡民を世界に放射能を輸出してまき散らすテロリスト認定しろ
この恥さらしどもめが!
静岡野郎などみんな切腹しろ!
女はみんな性奴隷になって謝罪しろ!

813:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:18.65 xnwRQfny0
静岡県って気候に恵まれて、のほほんな県民性なんだから。
知事叩くのはかわいそう。誰が知事やっても危機管理なんてできない土地柄だよ。

814:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:25.05 fJbe4Xwb0
>>636
今もチェルノブイリの影響が色濃く残るEUは緩いんだよな (´・ω・`)

815:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:26.31 JztLrZRa0
日本文化の大事な日本茶 世界で愛される日本茶
静岡茶のブランド潰されるよ〜気をつけなはれ〜

816:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:28.21 /PahasuI0
静岡バカ知事の計画通りに事がはこんて良かったねwww

817: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/18 12:08:28.88 ZaW5BHCn0
伊藤園も、海老蔵やら放射能やら、災難続きだのぅ

818:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:33.32 2wLWKXDb0
>>740
国内流通分はそうしなきゃならない。こんな状態だと経済もどうなるかやばいから
食料難が怖い。食えるものは汚染されてても食わなきゃならない。混ぜて薄めればまだ安心。

>>716
どうしても原発続けたいなら東京以東に集中させて、西は原発以外で固めるべきだよね
太平洋に流れればとりあえず東京、関西は無事だから
それも嫌っていうならもう全廃だよ。電力会社もとろも潰れちまえ

819:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:33.26 CeODNkLl0
今年の自殺者数やばくね?
現時点での統計とかない?

820:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:34.31 BUBS9XVA0
>>731
検査でアウトになることわかってたんだ確信犯だな

821:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:36.19 p4fVQJth0
>>761
それは認める
災難っていうのは自分の誇りにしていたものをこそ奪うものだからね
3倍返しで来たわ

で、あんたは何を飲むの

822:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:37.25 sWgPcJpl0
茶葉も高く出るのは前から言われてたが。
同じく放射能を吸収しやすいキノコで騒動になってないのが不思議だな。
まあ屋内工場で栽培されてるから平気なのかねえ・・・

823:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:45.24 VydhmeqO0
増すゴミに集団ヒス誘導される前に、特に都民は
雨水下水から高濃度汚泥出まくりと
北関東産の野菜を食いまくってる事実を直視しろw

824:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:51.56 2I6PjSME0
 ×静岡茶終了

 ×日本茶終了

 ○欧州の日本食ブーム終了

影響は静岡茶、日本茶にとどまらない。安全で健康というイメージで広がってきた
欧州の日本食ブームそのものが終わる

フランス税関担当はEU全体に静岡県を禁輸リストに加えるよう勧告を出すと発表している

825:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:55.12 i0ZYWPEpO
お茶のせいで日本製品全体が信用されなくなるだろ!

826:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:55.56 caD05Kva0
絶対こういうことが起きると思ってたわ
一度無くした信用取り戻すのは大変だぞ

827:名無しさん@12周年
11/06/18 12:08:59.48 aG3qQmvP0
これがまさに風評被害。日本の安全な茶も売れなくなる。
被害者のつもりが加害者になってしまったな。

828:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:01.29 91EvLChCP
川勝は読売新聞に抗議しとけよw
風評被害なんだろ?

829:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:03.12 BRLO5fgz0
アレバ社に除去してもらえばいいじゃないか

830:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:04.32 3oaCdNvP0
静岡…知事の強硬姿勢がこの結果…世界の恥すぐる

831:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:04.38 z6pjcZfY0
            ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
        /  ◯/  ̄ ̄~ヽ ヾ
       /     ト、.,..    \丶。
     =彳       ∴\    ヽ
     ,        ゚。 \\  |∴ 
              /⌒ヽ ヽ  | 。o
             /    | |  /
           ./     ヽ|/゙U
           l     u


         / ̄ ̄ヽ、
        /  ー/  ̄ ̄~ヽ
       /     ト、.,..    \ ゴックン
     =彳       \\    ヽ
     ,          \\  |
              /⌒ヽ ヽ  |
             /    | |  /
           ./     ヽ|/
           l

832:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:05.25 bxrNRIIiO
いや〜四桁は出過ぎww
静岡アウト
九州の買うからいいけど

833:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:05.13 9nl8WdMX0
自分から言い出さず、だまって出荷
ばれなきゃOK
ばれても自分から言い出したことではないので知らぬ存ぜぬでゴマカス
さすが基地外静岡
環境テロリスト

834:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:05.72 wj+2bN380
もうEUで日本製品は売れない
日本終わったな

835:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:05.62 mdo82wMu0
こんなアホなことしてるようだと

いずれ海外で告訴される業者がでてくるな

836:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:06.09 D3WsJLbK0
お茶生産量第2位の鹿児島の時代がやってくるのか?

837:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:07.30 sKO2oPiRP
やい!静岡土人ども!

国外にまで恥を晒すな!

838:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:08.84 fu1+OUto0
検査せずにコソーリ フランスへ送ったか。
静岡茶はもう駄目だな。

839:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:13.31 M9A5Dtnn0
>>782
オマエと川勝で全部飲めバカ。そうすれば輸出しなくて済むだろ。

840:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:12.93 EXJKMrpG0
フランスに茶葉を輸出してたのに驚いた
誰が飲むんだろう。日本人?

841:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:13.38 RA31+/2V0
日本の民度も落ちたもんだ
団塊のクズどもは責任とれよ

842:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:19.48 +jOGhkHT0
放射能が原因だけに

頑張りようが無い
日本人と言うだけで外国からは笑み嫌われる
もう日本人とはいえなくなる


843:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:21.27 UKcy2s6Z0
これはシップバックされて
日本で消費されるのでしょうね・・・。

大丈夫大丈夫!
気にしすぎる方が体に悪いよ!なんて言いながら。
しっかりしろ日本人!!

844:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:21.78 9uaBFWCv0
静岡せし旨茶

845:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:24.19 Ign3525e0
あのヒステリックな知事がフランスで喚いてくればいいじゃんw

846:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:24.81 xNOmUpL90
>>15


これって検査しないで送ったの?

たしか静岡県知事が、お茶を検査をさせないと息巻いていたような気がするが、
詳しい方教えてください・

847:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:26.19 cyg5OKdv0
これが日本製品の終りの始まりか・・・
 

848:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:29.54 jnSbhdy1O
だれか川勝殺しちゃえよ

849:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:32.22 uM0Oddwt0
>>813
静岡には行ったことがないけど
馬鹿しか居ないってのは分かった

850:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:35.39 YE0ruuGm0
風評被害は全部嘘だろw
TV言ってるのはタダチニ健康に影響はありませんだしw

851:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:36.09 gQe76ZRe0
>>807
こんな前から東京の業者のせいでアウトになってんだよ情弱

852:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:36.12 TdiToJ7b0
県知事は出荷・輸出を許可した責任を取るべき。

853:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:36.28 tl6WpV7X0
>>774
そうだな。
調子づいてるのおおい元気なネトウヨどもが
どうしょぼくれるのか

ここで良く観察を続けてやるよw

俺のことを下に見たネトウヨこそ
地獄を味わえ

854:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:37.80 9wK9mlfK0
民主党だからなw


855:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:39.63 K7Ackh7a0
中国毒餃子で中国叩きまくってたのにねえwww
ひどい国だなあwww

856:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:42.15 yDcT6wnj0
>>752
原発推進とか反原発とかは関係ない
行政の事態への対処能力、想像力、認識力欠如の問題

まあフランスはそれでも一応「理性」を誇示する国なので
「日本産禁止」にはしないだろうけどね
ドイツやロシアならとっくに「とにかく日本産禁止」になってる

857:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:46.03 YPYBfmon0
>>773
海外の発表しか信用出来ない
放射性物質の飛散予測も食品や工業製品の汚染度も

858:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:46.86 fAuYZY4Z0
静岡県知事は辞任すべきでしょ

辞任しないなら、静岡県民がリコールしないと
静岡県の信用状況は悪化するばかりじゃないの

859:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:52.01 6CltEg/00
あんなこと言ってた知事の責任は大きいな

860:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:54.30 3ugnTvNF0
市場に出した奴を見つけ出すべきだな

861:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:54.71 L3MRtemM0
日本食終了
メイドインジャパン終了

もう中国や韓国産には叶わない
もちろん、味も金額も

862:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:54.82 y5/82hIW0
宇治茶もまずいだろ
八女茶ぐらいだのめるのは

863:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:55.26 5Zg44h/K0
セシウ〜ム 緑 茶 !

864:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:55.55 KHRY583l0
利他的な人間が本当本州には居ないな。
政治家に向いて無さ過ぎて情けない。

865:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:56.22 BGz+NnLE0
 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害


866:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:56.83 Fh2w7DfT0
URLリンク(heiheihei.cocolog-nifty.com)

867:名無しさん@12周年
11/06/18 12:09:57.08 0BC6BvL20
なあ
静岡県知事って日本人か?

868:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:04.28 Whva8yb60


極東の島国の事故ニュースだけで国民の8〜9割が原発反対派になるEU国に
放射能物質を輸出したその勇気に乾杯w





869:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:04.55 b/UdUm15O
風評被害どころか、実害があることが海外で実証されたな

ま、静岡から東側の農作物はヤバいってこった

870:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:08.27 gTwNBMvt0
海外で隠蔽通じないwwwwwwwwwwwwwwwwww

871:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:12.28 qN4xwuVD0
>>793
外国産の大腸菌まみれで即死して下さい。

872:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:12.81 613yvnq20
>>766
甘いな
日本の地名なんか、知らないだろう。
お茶に限らず、調味料なんかの加工品も避けられる。
全て、静岡のせいだ。なんで検査して輸出しなかったんだよ。
川勝はチェルノブイリでウクライナの穀物がどうなったのか知らないのか?

873:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:12.86 Mq0zMYRi0
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
トルコやイタリアとチェルノブイリ、どれだけ離れているのか。

874:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:16.23 6Gvt7BLA0
世界で頑張ってる日本料理店気の毒やね

875:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:20.63 mm1/vnUT0
>>604
例のスラッジか
わからなくしてってのはやらせちゃ不味いんだが
自治体がやりたがるという

876:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:22.94 oeAnY30x0



おい




日本政府仕事しろよ







877:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:23.84 ZPUkR0Hr0
Kakkowaru


878:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:23.99 1BfZ4Cwu0
放射能の毒を平気で輸出する国民性という新しい属性が21世紀の日本人像として
追加されるのか。
胸熱。

879:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:24.17 mkj2+sqj0
左隣って何県だっけ?
まあいいや、そっちのセシウムはどうなんだ?

880:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:28.75 QSd85/1Z0
検査してねーのかよ静岡終わってるな
こりゃ当分日本茶は買えないな、つーか飲めないな

881:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:30.78 YD2Hpdc00
わかっててやっているんだからな
これも人災だよ
他の業種にも影響与えてしまう

882:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:33.46 uCyvOwDo0
一部地域でのものだから
すでに排除してて問題ないという扱いだったのに
完全に信用できなくなったな

883:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:34.20 Mwwd8OJB0
まあ日本産、特に食品は原発事故ですでに終わっているけど
それをわざわざ決定づけなくてもなぁ…
近視眼的な馬鹿ばっかりだ、自覚のない馬鹿だから始末が悪い

884:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:37.51 VewaZyclO
世界の終わりの始まりだな
もう真面目に働くのも馬鹿らしい

885:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:40.57 PHnUZQdN0
川勝は学者としてもゴミ、ただの野心家。

886:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:43.96 fFQfZESF0
もう輸出はやめて日本人がセシウム茶のむしかないねえ 悲しい

887:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:45.98 BGz+NnLE0
 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害 風評被害
って逝っていた、馬鹿知事は何か言えよ。


888:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:48.79 ONlTzYdD0
商売商売と必死になって
一番大事な信用を失うパターンだな

889:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:51.32 SnwZwNUh0
検査もせずに出荷したのね。

890:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:51.37 aNLCMTG90
アレバ社がセシウムを浄化する急須とか給茶器を発売すれば良い

891:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:51.99 YqpkKB+p0
静岡、現実を見ないから…もう手遅れだ

892:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:53.01 6/JyiIFU0
そういえば最近お茶のCM見ないな

893:名無しさん@12周年
11/06/18 12:10:59.56 fEAG0Wng0
       ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチャー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

894:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:00.74 Pa7KLwJG0
>>840
緑茶の需要はあるよ
大抵何かと混ぜてフレーバーティーになってるだろうけど

895:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:00.73 +6B09qh40
>>770
>そうか!
>外国で計測してもらって
>逆輸入で買えば安心か!

その手があったか!!!


>>772
だから証明書付きじゃなきゃ輸出できなくなってる
証明書付きで1000ペクレル超の衝撃!

国内向けには証明書すら無い

896:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:02.23 2I6PjSME0
静 岡 県 知 事 は  民  主  党

静 岡 県 知 事 は  民  主  党

静 岡 県 知 事 は  民  主  党

静 岡 県 知 事 は  民  主  党

静 岡 県 知 事 は  民  主  党

897:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:02.64 bBKt7rZ70
静岡空港問題とか実害を風評被害と突っぱねるとか静岡の県民性が最悪なのが良くわかる

898:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:03.91 dLKNVFaL0
大事なのは茶葉じゃなくて飲むお茶がどれだけかだろ。


899:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:04.89 HQHGfxOw0
パリで原発事故があってレンヌの食品が基準値超えてました。
でもリヨン産だから大丈夫って日本人が思うか?

日本中の物全部、売れないわ。

900:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:08.89 2wLWKXDb0
>>792
知ったら外国人が東京にこなくなるw

901:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:10.08 FZke/o090
静岡のksのせいで、トヨタなどの輸出品が総崩れになった。

902:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:10.97 Y2pK28II0
これは茶どころの騒ぎじゃないぞ。
こんなんが今からドンドン湧き出してくる。
日常から非日常へのカウントダウン。
お前らの見てるメディアも光を失い、ドンドン闇がかってくる。
まずはEUの財政破綻
アメリカの国債がデフォルトが襲ってきて、
こりゃ戦争もあるぞ。

903:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:15.57 SozLMFew0
>>840
鮨屋とか日本食レストランだろ
GreenTeaでイギリスとか欧州でも飲まれてる

904:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:21.15 6a/7e3Uy0
フランスとしては自治体じゃなく国、政府を叩くからな。
で今の政府は在日マンセー売国奴の民主党だからとにかく簡単にスルー、無視
すればそれで終わりだろうな。
コイツラ将来の日本は植民地、日本破滅にしたいのが願望だからな。
ニッポンをチョン王国建国に向けて邁進中って所だな。



905:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:22.26 /u7AOv8N0
こういうのってまじ信用なくすだろ
静岡茶だけじゃなくて他の日本産食品の信用も下がるようなことをした静岡の罪は重い

906:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:23.67 Y5WJD4WM0
>>890
おちょこ一杯で終了

907:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:26.42 9+uKl18oO
>>861
どさくさ紛れでゴミ料理推すなよキムチ

908:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:30.88 /G8WuEnN0
今年分捨てれば最小限の被害ですんだのに川勝馬鹿すぎこんなバカだとはね

909:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:34.59 fdnPmRVL0
しかし、いくらなんでも1000超えを輸出すんなよ…>静岡

日本産の食品、まじで終わるかもしれん

910:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:38.06 M9A5Dtnn0
これ静岡茶だけの問題じゃないんだよね。日本の食料品輸出が全てダメになる。
他県の業者は静岡県に賠償請求した方がいいな。

911:名無しさん@十一周年
11/06/18 12:11:41.90 Wm6TIYNH0
知事も不適格者だが生産者に言われてやったという側面もある
もう自分たちの民度が低いことを呪うしかない
そして事態を認めて受け入れて金をかけて徹底的に除染するしかない
そしてそれを外国メディアに取材してもらおう

912:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:45.96 glpi1YXY0
URLリンク(europa.eu)(英語)
URLリンク(www.jetro.go.jp)(日本語)

その他放射性核種の半減期が10日間以上のセシウム(特にCs-134,Cs-137)ここではC14、H3以外
→その他食品(飲料水以外) 500Bq/kg

EUの基準が1000Bq/kgとか書いてるやつは何なの?

913:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:51.98 ufOoE1y+0
日本産は信用ならないって世界から見られる
輸出できない=金が稼げない=日本産業終了=日本終了

知事が日本を潰しちゃったな
歴史に乗るぞ

914:名無しさん@12周年
11/06/18 12:11:52.65 GQaCf/mg0
うはwww

915:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:00.80 7XoUxuDn0
あーあ、こうやって信頼は崩れていくなあ

916:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:04.09 kIh9cc8x0
荒茶で検査していても間違いなく500ベクレル超えていたはず。
知事がやらかした罪は重い。こんな責任なんか取れるのかよw
数十年規模にわたり何兆円規模になるか分からんことだぞ

917:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:05.73 GECje9iW0

殺人政府は目先の利益を優先し、人命を軽視しておりますw

今がよければいいんだし、責任なんてとらされないもんね


918:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:09.18 F02EnfTz0
EUは最近日本の基準を基にして規制強化したそうだけど、前だとこれでも通ったのかな

919:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:09.83 SemSf65r0
静岡県民は骨の髄まで腐りきってるな。
自分さえ儲かれば他人の命を犠牲にしても構わないという中国人と同レベル。

920:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:13.17 aH6VBpXI0
>>848
通報しま




せんでした

921:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:21.94 CJ9lBEugO
>>744
◆賠償金はきちんと支払えるのか?
 ▽2011年3〜4月分の賠償請求金額…約134億円(『5県』のJAなど農業関係者の請求額)
 福島…約5億円、茨城…約85億円、栃木…約25億円、群馬…約16億円、千葉…約3億円
 ▽静岡茶の産出額…約528億円(2008年)(静岡茶は静岡県の農作物の25%を占める)
 静岡茶の産出額だけで、5県の農業賠償額(804=134×6)に匹敵。これに、他県のお茶も加われば、さらに膨らむ。
◆都道府県別、荒茶生産量(2009年)
 ▽静 岡…42%
 ▽鹿児島…27%
 ▽三 重… 8%
◆3.お茶を売る(流通工程) URLリンク(www.city.shizuoka.jp)
 静岡には、地元のお茶と共に全国の荒茶が集まってきます。全国のお茶の約7割が一度静岡に集められ、再び全国へと流れていきます。
◆烏龍茶、緑茶、紅茶の違い
 烏龍茶(ウーロンちゃ)は、中国茶のうち青茶(せいちゃ、あおちゃ)と分類され、茶葉を発酵途中で加熱して発酵を止め、半発酵させた茶である。
 中国語でいう「青」は「黒っぽい藍色」を指す。
 青茶に対して、緑茶は茶葉を摘んだ直後に加熱するため発酵の過程がなく、
紅茶は完全に発酵させたものを乾燥させたものである。


922:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:23.40 3oaCdNvP0
知事のあの姿勢がなければここまで叩かれないだろうに…
何とかした方がいいよアレ

923:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:25.78 x9JauEuG0
静岡のせいで日本の輸出が滞るな
静岡死ねよマジで

924:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:27.04 Fh2w7DfT0
寿司とセットのセシウム茶

925:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:27.32 mdo82wMu0
このバカ知事のブログとかねーのかな

926:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:27.72 tl6WpV7X0
ネトウヨー
息してる?ww
ざっまー

927:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:29.87 d+MWo7l70
父の日のギフトもいいなと思ったのが静岡産だったから別のにした

928:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:31.15 lHjNK9xC0
また始まるぞw
知事「風評彼我の最たるものはマスコミだ!読売新聞だ!」って

929:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:31.55 3qIyU0WA0
身体の放射線チェックではねられる前に
移住しないと
逃げるに逃げられなくなるよ

930:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:33.20 YPYBfmon0
>>818
佐賀の玄海原発が再開しそうなんだがな
地元の議会は再開で可決され、唯一再開を止めていた佐賀県知事もついに容認へ動き始めた
玄海原発は1号機が老朽化で危ないと言われ、3号機はプルサーマル
日本中で抗議し再開を止めなければ

931:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:37.64 JT+RvO9y0
ほらきた

932:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:39.61 oubpzKdI0

巡り巡って失業者、自殺者、犯罪増加のコンボですね


933:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:39.48 iKCdSE6x0
とりあえず輸出された食品からは基準値超えはない、という状況を1年は続けないと、日本での検査体制
そのものが信用されなくなる。

「日本は原発事故の当事者国でありながら、輸出食品について厳格な検査をやっていない」

という風評が世界をかけまわってしまった。静岡県発の「風評被害」だが、県知事のコメントが欲しいところだな。

934:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:45.57 Q6TbYwWI0
日本の食糧全てが危ないって事ですよ
全部ちゃんと調べないとダメだね
これ食糧危機おきるね

935:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:48.55 pBXi2M1O0
>>913
静岡も悪いが
最終責任は検査を強制させなかった国

936:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:55.61 US2NyF0AO
知事は責任を取って辞任しろ!これは大問題だぞ。いくら平和ボケ民族と言っても誇りぐらいはあるぞ
恥を知れやボケ!

937:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:58.55 sKO2oPiRP
【静岡県不買リスト】
お茶、三ケ日みかん
富士宮焼きそば、静岡おでん、浜松ぎょうざ
鰻、うなぎパイ
安倍川餅、こっこ、追分羊羹、たこまん、ホールイン
山葵、わさび茶漬け
黒はんぺん
焼津(海産物)
さわやか
バンダイ静岡工場 (ガンプラ)
田宮模型(スケールモデル、ラジコン、ミニ四駆)
ハセガワ(航空機プラモ、マクロス、ヴァーチャロン)
アオシマ(デコトラ、痛車プラモ、はやぶさ)
ヤマハ (バイク、マリンスポーツ、楽器 Vocaloid)
スズキ (車、バイク)
はごろもフーズ
富士山
浜名湖
中田島砂丘、竜ヶ岩洞
日本平
登呂遺跡
熱海、伊東、伊豆
富士サファリパーク、富士スピードウェイ
清水エスパルス、ジュビロ磐田
細くなるフクロウのポポちゃん
シグルイ
苺ましまろ
ちびまる子ちゃん
ピンクレディ
ぬまっき


938:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:58.64 9KUWXG1+0
静岡茶完ぺきにアウトです

939:名無しさん@12周年
11/06/18 12:12:59.25 NQNMTnw4O
出荷続けてればいつかはこうなることくらいやる前から分かってただろ。

徹底調査して、十分な安全を見た出荷制限
(たとえば500ベクレルの規制値に対し、全量検索できない分の安全を見て50ベクレル以下など)
を適用でもしない限りお茶以外でも同様のケースがどんどん出てくるだけだよ。

940:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:01.50 DS7X9yV/0
日本は悪の枢軸テロ国家、核犯罪国家だなあ。


941:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:02.70 oiRzTrPH0


静岡茶葉ふざけんな日本食品風評ですべてまきぞえだ!!!!!!!

942:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:04.80 3l7ZybqY0
わざわざ風評被害を広めてるよな。
他府県の茶も買ってくれないだろ。

943:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:10.86 Upyi2SiyO
sengoku38ベクレル

944: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/18 12:13:11.79 L/nCVsga0
静岡の風評被害のせいで

大量の被爆者が

945:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:12.86 V6uUq1P80
モラルのない中卸、検査する気のない自治体、
組織のためにしか動かない農協・・・

流通過程を改めなければまた同じことが起こる。

946:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:13.67 VZU99kvj0
いくら日本国内で基準値をごまかしても、外国は「配慮」しないぜ
静岡茶は放射能茶であることが世界中に知れ渡った
強欲は身を滅ぼす

947:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:14.60 2I6PjSME0
>>840
欧州は日本食ブームだって言ってんだろ
だがそれもこのせいで終わりだよ終わり

静岡県知事の姑息な姿勢のせいで日本経済全体に影響を与えやがった
なんで民主党の連中はいつもこういうことをするのか

948:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:18.40 PerG9ubS0
ずいぶんフランスと数値が違う
日本の検査結果はズルして低めに申告してんじゃねーだろうな?
あるいはフランスが134Cs+137Csだけじゃなく他の核種の放射能濃度も加えてるとか?
いったんなんでこんな最悪の事態になるんだ。川勝平太は切腹しろよ。もう!!

静岡の製茶メーカーによる自己調査で放射性セシウムが検出(240Bq/kg)
静岡県の放射能調査報告 御前崎市 御前崎茶(149Bq/kg・製茶)
静岡県の放射能調査報告 牧之原市 牧之原茶(272Bq/kg・製茶)
静岡県の放射能調査報告 菊川市 菊川茶(184Bq/kg・製茶)
URLリンク(infosecurity.jp)

949:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:22.86 DS7X9yV/0
国連は日本にトマホークを打ち込むべきなのでは。

950:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:25.14 Y2pK28II0
米騒動ならぬ、お茶騒動で教科書は決まりだな!!

951:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:29.61 D3WsJLbK0
さすがに食品がらみだと、国内外にかかわらず叩きまくるな
通常運転で安心したw

952:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:29.98 jFL+Sftk0
輸出できないのなら日本で消費するしかない

953:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:31.89 wXC9oDlrO
フランスの輸入基準が1000なら、測定誤差の範囲とかなのか?

954:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:34.47 Hyv20CIxO
greentea\(^o^)/

955:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:35.14 qizRxDFSO
毒リンゴの絵を描いてた人の通りじゃん
毒リンゴの人に謝れ

956:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:35.54 L2VSjV4c0
せっかくカナダが輸入規制を解除してくばかりなのに。
この勢いで、来週のフランスG20で農水大臣が各国に輸入規制緩和を求める予定だったわけ。
ところが、そのフランスで出しちゃったわけだよ。
これでは説得力ゼロだし、恥ずかしくて緩和要求なんて出来ないだろ。
しかも、今、向こうは大腸菌騒ぎで食の安全に敏感になっている時期だし。

957:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:38.26 DS7X9yV/0
宣戦布告行為だよね

958:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:43.52 dLKNVFaL0
おーいお茶とか大丈夫なのか?

959:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:45.05 6SC/5wPR0
薄めて飲めば大丈夫ってそこまでして静岡のお茶を飲みたくねーよ

960:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:45.59 x6gyfTSZ0
>>913
新しい歴史教科書をつくる会の推進者の一人だから、まさに
自分が歴史をつくる瞬間が来たのをむしろ喜んでるんじゃないか?w
あのバカ知事。

まさに、新しい日本の歴史、バッドヒストリーの制作にリアルタイムで加担してるからな。

961:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:47.72 lPFtU0lc0

 【静岡名産】 放射能茶

     フクシマからの恵みがいっぱい!

         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;::;;;;;彡{ 
       i  放射能;;;;彡|
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{
         !,    . .:.:;:;;彡|
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ

※ただちに健康に影響はありません。

962:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:49.46 9+uKl18oO
お前ら経済終わって飯が食えなくなって死ぬんだぞ?
暴動おこせ暴動

963:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:51.58 KHRY583l0
>>926
大和民族の放射能データは取ってるが、お前らのデータは取ってないからねw
ロシア人と同じ大陸系の人間なのに日本に居て大丈夫か?w

964:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:54.03 MtVKk3rq0
そりゃ死の地で作ったものなんか誰も食いたくねーわな

965:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:53.80 fEAG0Wng0
静岡がアウトって事は富士山もアウト

富士山のミネラルウォーターやばいだろ?

966:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:56.87 I4qyUI+40
知事の謝罪まだ?

967:名無しさん@12周年
11/06/18 12:13:58.11 YY07Ezf80
世界中が日本の復興を支援しようとしているのに、
日本が世界の信頼を失うようなことをしてんじゃ、
お終いだよな。まさに小日本以下。

968:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:00.53 di+IFwOdO
東電

969:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:04.21 XfbdO/ay0
>>912
情報が古いんでしょう。それか、それほど超えてないって印象にしたいか。
2chにもスレたってたと思うけどね。

970:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:05.83 gyLht47p0
静岡茶オワタな
これからは宇治茶の時代
知人の実家が宇治茶栽培やってるが来年あたり新車の外車でも乗ってるかな?

971:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:09.08 R8jl7BNX0

EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限
URLリンク(www.jetro.go.jp)

ヨウ素
ベビーフード    100ベクレル
乳製品      300ベクレル
その他食品   2、000ベクレル
飲料水      300ベクレル
畜産物     2,000ベクレル

セシウム
ベビーフード    200ベクレル
乳製品      200ベクレル
その他食品    500ベクレル
飲料水      200ベクレル
畜産物      500ベクレル

972:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:10.25 C+wA8pmgO
これが事実なら、お馬鹿知事に日本流のドゲサとハラキリをみせに行かせるしか無いな


973:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:21.29 glpi1YXY0
静岡県

ホーム > ようこそ知事室へ > 私への御意見・御質問【ようこそ知事室へ】
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)

どしどしご応募ください


974:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:23.64 oJkixfwl0
実際にこの茶葉を使ってつくったお茶のセシウム濃度はどうなんだろう?
まぁ、それを言い訳にしても消費者心理としてそんなのに金を払いたくないわな。

975:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:24.43 pacmPGGz0
外国に感謝だな。静岡しねよ。

976:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:31.93 +jOGhkHT0
もう静岡だけの問題ではないのに

もう手遅れに気付けよ
今から海外移住を決めた方が利口だよ




977:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:36.71 mdo82wMu0
ID:tl6WpV7X0

こいつ何と戦ってるんだw

978:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:38.77 2wLWKXDb0
>>930
まあ実はおれは諦観厨だから原発あればあれでそれでもいいんだw
事故ってマイホーム買ったり子ども作ったりしてたリア厨あぼんするかと思うとそれはそれで楽しみだわ

979:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:42.09 pu10uhV10

静岡は最低だな、真面目にやっている日本の企業に迷惑をかけている。
ちゃんと専門家に頼んで、土壌汚染をどうするかきき、実践しろよ、
1年ぐらいは対応期間をおいてもやむを得ない、東電に補償を求めろよ
馬鹿野郎

980:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:43.67 6/JyiIFU0
>>822
関東で買うキノコの大半は長野産なんだよな
中部に住んでいる親も長野産が多いといっていた
長野は山に囲まれてるからなのか
あるいは隠匿しているのか…

981:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:48.62 9uaBFWCv0
国内は隠蔽が通用すると思ってたんだろうが、外国じゃそうはいかんからな。
同じ手で騙せると思った知事が悪い。
あとは知事のDQNコメントがBBC辺りに取り上げられれば静岡の農業終了。

982:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:55.81 JD2AolBy0


静岡の我儘の為に日本全体が被害を受けるはめになるとは…

983:名無しさん@12周年
11/06/18 12:14:58.42 qN4xwuVD0
欧州産は兇暴大腸菌で即死レベル、中国産・韓国産はズバリ毒入り、
アメリカ産はポストハーベスト農薬まみれ、放射能が一番安全。
少なくとも即死はない。

984:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:00.69 3ugnTvNF0
マジで静岡産の食品は信用しないことにするわ

985:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:00.86 tl6WpV7X0
米帝どもは日本にこそミサイルぶちこむべき
ネトウヨどもは今日も俺に反論できないな
ざっまー

986:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:02.23 sOJpQwNq0
もうだめぽ。。

987:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:04.00 qgPeD6I10
>>910
食料品だけでは済まないだろ
日本製=放射能汚染
疑惑の段階だろうと敢えてリスクをとらなくてもいいとなるだろう


988:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:12.86 qvSeX2sC0
当分コーヒーだけ飲みます

989: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/06/18 12:15:14.53 ZaW5BHCn0
田丸屋のわさび漬け好きだったのに・・もう怖くて食えない

990:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:23.45 xNOmUpL90
>>960

いや保守だと思ったら民主にくっついてるし、いってことが左っぽいしな
どうもそういう人物

991:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:24.47 2I6PjSME0
静岡県で買い取って静岡県で全部消費しろ。地産地消だ
それで癌になって死ね

ただし現地在日朝鮮中国人に優先的に飲ませることは認めてやる

992:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:24.14 dE5RebvY0
たまげたなぁ。紅茶飲むわ

993:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:31.69 zxnwtzMm0
>>930
玄海がやられると、福島のときは太平洋にほとんど流れた
核物質が、日本全土をそのまま覆うんだよな。九州だけじゃない。
日本が本当に終了する。

994:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:33.90 Y2pK28II0
気分が悪くなってきた。
俺らの体に入ってきてる放射性物質、
お茶どころじゃねーぞ。恐らく。

995:名無しさん@12周年
11/06/18 12:15:35.80 Cdkh93ER0
福島から数百キロ離れた食品からとんでもない放射能が出た。
そりゃー海外からみれば日本全土アウトのイメージだよね。
ありがとう静岡


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4598日前に更新/197 KB
担当:undef