【愛知】仕事イヤ…無 ..
[2ch|▼Menu]
1:帰社倶楽部φ ★
10/12/22 12:13:58 0
愛知県は22日、2人の県職員を同日付で懲戒処分とし、発表した。無断欠勤を続けたとして
西三河農林水産事務所農政課の男性主任主査(58)を懲戒免職、県の公印を私的に使用したとして
三河地方の県税事務所の男性主任(42)を停職3カ月とした。

県によると、農水事務所の主任主査は8月17日から10月25日まで無断欠勤。連絡もつかず、
同26日に家族に付き添われて登庁したという。本人は「仕事が嫌になった。昨年12月ごろから
辞めたいと思っていた。夜はネットカフェ、昼はパチンコ店やゲームセンターを転々としていた」
と話したという。

一方、県税事務所の主任は親からの不動産相続にからむ書類の交付を受けるため、上司の決裁を
受けずに公印を使用。書類4通分にかかる費用4千円を支払っていなかった、とされている。

[朝日新聞]2010年12月22日11時54分
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:14:16 oB8Wpqte0
    |┃ ≡ .∧_∧  
____.|ミ\_<丶`∀´>  >>3はウリナラの優秀な工作員ニダ
    |┃=__     \ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ


3:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:15:07 uAiZRhBY0
医者に行けばうつ病の診断書書いてくれたのに
休みながら給料まるまるゲット

4:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:15:26 3/1cgSh60
キムチ食べたいな、キムチ食べたいな。

5:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:17:01 RY/rSjcwP
また人間の弱さをまじまじと見せつけられるスレか

6:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:17:35 a76INXr80
朝日は自分たちがたたかれているから、別の組織をたたくのか??

7:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:17:37 4GzX2Ju80
ワープアで年中働き詰めの俺を変わりに雇ってくれ


8:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:18:14 lt0GtMtM0
後者の方が犯罪なんだから、悪質のような気がするが・・・。
前者のクビ処分もやむを得ないだろうが、退職金は払ってやってもいいのではないか。
恐らくうつ病だろう。

9:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:19:26 7/kMMBrg0
愛知か、納得 変なのしかいないし

10:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:20:13 B5xujA0x0
県庁なんてガラガラで人おらんし地方公務員って働かんでも給料もらえるんやろ。

11:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:20:53 nqhyI1yu0
メンヘラとケチな犯罪か
やめさせるなら犯罪者のほうじゃね?

12:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:21:20 Z8ocdT0fP
以下、ニートによる公務員叩きをお送りします↓

13:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:21:34 fFZL/9NX0
うつ病はバカにならんから・・・

14:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:22:24 gJVMbgzH0
関連スレ
【社会】4月1日付で異動発令 従わずに居座り読書の日々 横須賀市職員を停職1カ月
スレリンク(newsplus板)


公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える


15:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:22:27 AeIISFgz0
仕事が嫌でも横須賀の職員みたいにとりあえず職場にいればいいんじゃないのかな



16:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:22:40 GsZWZKFtP
いやならやめてもいいんじゃよ?

17:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:22:49 3001lsonP
ハローワーク行ってバカ面晒してる求職者に言ってやれよ

18:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:23:39 2m+JMmGE0
【大阪】「生活保護目的入国」、新たに中国人13人[12/20]
URLリンク(c.2ch.net)

19:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:25:09 F0j5zh7I0
あと2年我慢すれば退職金貰って円満退職だったのに
その2年がつらかったのかな

20:あいば義人
10/12/22 12:25:43 2cvkwBEJO
同じ愛知県民として 尊敬に値する 俺も無断欠勤したい

21:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:26:38 x5rIQ5uU0
>>19
だったら早期退職すればいいものを・・・

22:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:26:40 V2sXKWle0
公印勝手に使って停職で済むのかよ・・・

23:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:27:27 bmVwZBYI0
20歳ぐらいかと思ったら40超えててワロタwwwwwwww

24:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:27:42 yW1N7a170
地方公務員とか、週休2日9時5時で年収1000万だろ。

25:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:27:47 ABfvrkP10
下の方は露骨に犯罪だろ

26:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:28:42 xvbcVsVEO
公務員は自衛隊で訓練して耐えられた人だけなれるようにしたら?

27:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:28:54 iQRVb5xC0
早期退職すれば退職金も貰えたのにカワイソス。

うつ病?で正常な思考が出来ないほどに追い込まれたのかな?

28:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:29:02 avfTBsDL0
縁故採用の腐れ公務員だらけ。


29:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:29:42 zRaa8qZV0
58で主任なのに10代のフリーターみたいなことするな。
病気だろ

30:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:30:18 +zuCWI2Z0
58歳で懲戒免職とは・・・w
辞めたいなら辞めればよかったのに無断欠勤なんてバカだな

31:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:30:50 tXzJWXGT0
無断欠勤でも給料もらえるんだからいいよな

32:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:31:23 F8Tmfprb0
鬱病なのかね

33:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:31:25 LoGOT8nBO
無断欠勤で懲戒免職は可哀想では
58才ならそれなりの金額だろうし基本的には悪いことしてないしちゃんと自分で出てきたし
自主退職で穏便にできなかったのか

34:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:32:29 yMn0zKb2O
40代なんてゲーセン世代だろ。
ゲーセンブームなんて20年以上前の話だ。

35:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:33:24 /BiXNvAG0
イヤなら辞めろ。辞めさせろ。
代わりはいくらでもいる。





36:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:35:19 YtQnbu0J0
あと2年がんばれば定年なのに何やってんだか

37:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:40:13 x/gPCA8qO
とにかく連絡さえ取っていればまだ打つ手はあっただろうが
無断はどうしようもない
鬱初心者にありがちな失敗

38:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:41:57 Jj7aIm+10
普通に辞めればよかったのに。懲戒免職で退職金パーって、アホなのか。
あ、お咎めなしと甘く見てたわけね。ざまぁ。

後者の42歳は、とりあえず停職中に死んどけ。

39:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:43:52 Lsu+FS9IP
58なら普通に辞めて退職金もらえばよかったのに

40:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:48:14 w97hpCoeO
退職金を貰わないことで税金の無駄を減らそうとするとは…公務員の鑑だな

41:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:52:22 51sfgz8v0
馬鹿だなぁ
病気という名目で給料泥棒している他の公務員に倣えば問題なかっただろ

42:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:53:07 EoncZZ920
>>14

1.一部が悪いのであって全体は悪くない→一部がマシで全体的に悪い
2.マジメにやってる人もいる→割合は少ない
3.激務で薄給である→若いうちは薄給、ごく一部の部署は激務
4.民間も同じような不祥事がある→処分の厳しさが段違いです
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る→厚遇なのに民間は下がり続けてますが
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる→今無能なのはバブル期のツケですか?
8.日本がダメになる→もうダメですがな
9.悔しかったら公務員になったら?→悔しいとかいう感情の問題か?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。→目糞鼻糞
11・知り合いの公務員はいい人→知り合いのヤクザもいい人だが犯罪者
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む→ネタにマジレスかっこわるい
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む→ネタに(r
14.議員が悪い、政治家が悪い→法改正が要るんだから正論
15.世論誘導にだまされるな→世論とか(笑)
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が→電波法違反
17.文句あるなら公共サービスを利用するな→うるせぇ公僕が
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる→家売れよ
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる→削った分有効利用すりゃ消費は維持
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった→待遇悪いからってサボってたから現状があるんだろ
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える→クビになる緊張感が士気を上げ犯罪抑制してくれますが

43:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:53:55 YSrfWUOQ0
家族に捨てられなけりゃいいけどな、このおっさん。このご時勢、
退職金はデカイと思うがな。


44:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:54:51 G/NN8TlV0
公務員みたいな作業こなすだけの楽な仕事が嫌になるとか

45:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:55:46 Gh6PkX3yO
仕事してたのか

46:名無しさん@十一周年
10/12/22 12:59:04 pV8HJcHO0
>>36
この主任主査は残りの人生を遊んで暮らすだけの資産があるんだろ。
親の遺産がなくても県の職員ならかなり貯まるからな。

退職金をあてにしてる人間にはできない芸当だ。

47:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:01:48 I+pW0GB70
もう住民全員を公務員にして
実際仕事をしたら実働手当を支給

48:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:02:01 nncKBiiQ0
ときどき、皆様からお預かりした税金を、
こんなことに使ってもいいかって、悩むのさ。

たとえば、新聞社の広告とかにね。

49:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:02:11 wlj+rA550
【社会】中国人、別の13人も生活保護大量申請…同じ身元保証人 - 大阪
URLリンク(c.2ch.net)

50:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:03:51 6iP3vWZA0
58と42がゲーセンめぐりとか終わってるな

51:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:08:40 SjqlzUlS0
>>8
うつ病だって2ヶ月電話一本入れないのはありえないだろ。

52:名無しさん@十一周年
10/12/22 13:17:07 uJUOhfzC0
仕事がイヤならやめちまえ

53:名無しさん@十一周年
10/12/22 15:58:05 jtmbZ60h0
またミンス党員か。

54:名無しさん@十一周年
10/12/22 16:07:57 Y33nfsLa0
>>14
公務員になれなかったのでくやしくて毎日発狂してます〜まで読んだ

くやしいのぅwwwくやしぃのうwww

55:名無しさん@十一周年
10/12/22 16:20:15 uUU1NI2R0
仕事したくなく、親に言われて公務員になった奴の為に、「暇課」って言う部署作った方が良い。
別に給料安くして、国勢調査のミニ盤、無職調査とかすりゃいい。金にならんが立派な公務。
将来の礎になる可能性すらある。糞官僚、夜警、救助抜けば、魚君とか、こういうのこそが公務。

戸籍、判子、選挙の手伝い…身分保障はいいが、今の不相応の高給形態は国を滅ぼす。


56:名無しさん@十一周年
10/12/22 16:41:56 f5lDlPP60
精神科いけば適応障害だのなんだの適当な病名付けてもらって合法的に休めたもんを。

57:名無しさん@十一周年
10/12/22 17:42:37 HoUO5+DT0
退職金カット分税金安くなったんだから喜べよお前ら。

赤の他人の鬱病疑惑とか、余計な事考える余裕なんて無いだろ

58:名無しさん@十一周年
10/12/22 18:27:44 rgGUbOAz0
>>1
ハイハイ、また岡崎ね。
URLリンク(www.pref.aichi.jp)

59:名無しさん@十一周年
10/12/22 18:46:33 TymfUk9g0
テーマ:イナカがどれだけ怖いか?
URLリンク(ameblo.jp)

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
URLリンク(ameblo.jp)
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
URLリンク(ameblo.jp)
地方自治とか言ってるけど
URLリンク(ameblo.jp)
多数に従え、理不尽であっても
URLリンク(ameblo.jp)
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
URLリンク(ameblo.jp)
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
URLリンク(ameblo.jp)
残酷さに制限がなかったのかな?
URLリンク(ameblo.jp)
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
URLリンク(ameblo.jp)

これじゃいかんだろ愛知ww



60:名無しさん@十一周年
10/12/22 23:38:44 1bKuSJCI0
まあ、前者は気持ち分からなくもないが後者はダメだろう



だがこれだけは公務員脳のヤツには言っとく
民間ブラックは普通に週休1日だぞ・・・

俺は給料増えるからいいけど貰えないブラックもある

とりあえず、優秀だと思うなら働け
お前らにちゃんとボーナスやってるのは税金納めてるからだぞ

61:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:30:49 fqk2IAlK0
県民の生活がよくなる訳がないな

62:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:32:09 JtxlIudP0
ゆとり親父w

63:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:38:10 klXpwHKI0
公務員の犯罪である公文書偽造や証書偽造は無条件で懲役刑じゃないの?
なんで停職だけですんでるの???

64:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:45:13 68r77fO90
あと2年…
経済的に不自由してないと、そんな考えさえなくなるのであろうか

65:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:46:59 XDMYz5zL0
>>60
民間ブラックに週1日も休みがあるわけ無いだろ

66:名無しさん@十一周年
10/12/23 15:56:56 vf+aB5GE0
ああ、おれも三ヶ月会社に行ってないけど「営業しているだろう」「忙しのだろう」
という感じに思われてるらしく、忘年会の連絡以外はなんにも来なかった
じっさい今年は何にもしなかったなぁ・・上司がアホだと楽だw

67:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:00:57 oIkKaCzE0
横並びの公務員で58才主査は相当できの悪い奴だった証拠。

退職金貰わなかったのは彼なりの誠意でしょ。

68:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:02:53 RNjw7UzT0
>>67
最近は都道府県は自分で昇進試験受けなきゃ昇進しないよ。
それでもなぜか給料だけは横並びだったりするけど。

69:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:03:32 ybD+pGmPO
仕事が嫌なら辞めろ、邪魔だ

70:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:05:45 +xMMnwYfO
学生の時に誰かが公務員の旨味を教えてくれてたらなってたのになあ。
まあ以前は、給料安いし下僕だからなるもんじゃないと言われてたけどな。

71:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:25:17 wMMlJwPj0
なんで糞楽な公務員、しかも特に楽な地方県職員なんか嫌になんだよ。
さらに愛知だろ。名古屋市に仕事持ってかれてやることも少ないだろうに。
マジで信じらんねぇ。正真正銘のゴミクズだな。

72:名無しさん@十一周年
10/12/23 16:27:22 ruJO5uVu0
あー、俺も働きたくねー
勉強したい

73:名無しさん@十一周年
10/12/23 22:59:30 pe/7T6VbO
履歴に味噌がついたな

74:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:07:14 XPVeBKSP0
公務員は泥棒のはじまり

75:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:12:06 VZpLzwsfQ
痴呆公務員はバイトで良いだろ

76:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:17:52 rjZUxUUi0
下っ端公務員よりコンビニバイトの学生の方が遥かに有能だって2chではよく言われるよなw

77:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:26:04 S2A32lKo0
>>76
公務員は大多数が下っ端な訳なんだが…
大丈夫?

78:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:35:29 u2W5TA4V0


    まだまだ続く・・・



79:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:38:14 I/QPar780
医者に行っておけば退職金貰えただろうに…

80:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:39:10 zx0amQfHP
学校と役所しか知らない公務員は、社会を知らないのも同じと思う。

81:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:40:09 AkVMJ86W0
まあ民間でも公務員でもそうだが
すべて部署による、で終わる。

楽なとこも激務のとこも
上司が仕事してないのに給料良すぎだろ、とかいろいろ変わらん。

82:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:40:11 w7tTKpAW0
タメ口で話す高校生の友達はできたかな

83:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:41:54 rjZUxUUi0
民間ならちゃんと従業員教育がある
役所にはそれがないんだろうな
だから基本的な電話対応さえ出来ない、接客態度は中学生レベル

84:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:43:56 h88EcNuU0
家族がアホというか無責任というか無知低知能だ
捜索願普通に出す状況だし発見されたらまず状態から病院にぶち込んで
んで診断書提出
何もしないでのこのこ謝りに出社じゃさぼりとしか認識されないわ
鬱の自殺されなかっただけましというかなんか

85:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:44:39 SwUJ4+oE0
58で主任主査じゃもともとお荷物だったんじゃね?

86:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:48:05 gIX6Erdu0
>>33
これだけなら穏便に済ませられたと思う。上司だって監督責任問われるわけだし。
よほどの事の積み重ねだよ。

87:名無しさん@十一周年
10/12/23 23:52:26 NUxVlr+g0
>>83
公務員は市民サービスやっているように見えるが許認可とか法を守ってもらわないと
いけないから、市民サービスにならないよな。法律が市民サービスにリンクし
てたらいいが、大抵は法律>市民サービスだから窓口での市民対応が一人
1時間とかザラにあるわけ。電話だって同じ人と3時間話してたりするしな。
法律無視して市民に合わせられたらどれだけ楽かとよく思うよ。


88:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:20:11 rhOa0XZm0
>>19
>>21
>>30

おまえら甘すぎ、懲戒処分であって免職ではないwww

懲戒処分の種類 [編集]
公務員における懲戒処分には、次のものがある。
免職 - 職員の意に反してその職を失わせる処分をいう。
停職 - 一定期間、職務に従事させない処分をいう。国家公務員の場合は1日以上1年以下となっている。
減給 - 職員に対する制裁として一定期間、職員の給与の一定割合を減額して支給する処分をいう。
国家公務員の場合は人事院規則で、1年以下の期間、俸給の5分の1以下を減額することになっている。
戒告(譴責:けんせき) - 職員の非違行為の責任を確認し、その将来を戒める処分をいう。

89:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:24:16 4Surfqfq0
まあ民間なら退職金ナシでクビだよな
これで停職で済むとかどんだけぬるま湯だよカスが

90:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:25:51 wLwIVmGaP
精神的に病んでるな。
死ななかっただけマシ、と言いたいが、それは本人次第か。

91:名無しさん@十一周年
10/12/24 00:32:18 rhOa0XZm0
たぶん
このまま2年の休職にはいって
ホクホク退職だろ

92:名無しさん@十一周年
10/12/24 11:02:59 QrCZ3tMB0
仕事YEAR

93:名無しさん@十一周年
10/12/24 12:17:46 wdbZ7nnpP
>>88
ソースに「懲戒免職」って書いてあるんですが。

94:名無しさん@十一周年
10/12/24 12:35:12 83CNKdnzO
犯罪者クビにしろや

95:名無しさん@十一周年
10/12/24 12:39:49 Ar//LPDI0
>>84
公務員なら、
精神病で休職扱いにしておけば、
給料が永遠にもらえたのに。

96:名無しさん@十一周年
10/12/24 12:42:30 1/YyzgbY0
おれの母親の兄貴も公務員だったけど

祖母の家に住んでたくせに好き勝手やって離れに追いやられたんだけど

それに逆ギレして母屋にいたずらしまくった挙句しらないうちに家や土地

の名義を知らないうちに自分に変えてて裁判沙汰になったよ




97:名無しさん@十一周年
10/12/24 12:46:04 i0JeK81pO
公務員ならうつになった事にすれば、無断で休まなくても休めるんじゃないの?

98:名無しさん@十一周年
10/12/24 14:24:40 mbvZso0R0
>>97
要領が良ければ鬱にはならないと思う

99:名無しさん@十一周年
10/12/24 14:37:56 0RmPaz6OO
既に再就職先があるのが公務員


100:名無しさん@十一周年
10/12/24 14:41:04 E1KhDKxiO
学校の延長線上に職場があります

101:名無しさん@十一周年
10/12/24 17:25:19 RXKunkd80
懲戒免職モノだと思うのですが?
停職3ヶ月で、退職金も出るとは・・・

102:名無しさん@十一周年
10/12/25 05:26:56 kkwxYNh/0
ま、処分なんて世間体でだしてるだけで、普通に退職金もらえるわけだがw

103:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:08:45 bcGVubq80
流石は愛知民、犬畜生にも劣る糞だなー。

104:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:11:06 1PWPV/HGO
どんだけワガママなんだよw
机に座ってるだけで金貰えるのにw

105:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:13:42 s2R40vdVO
こんな奴等に『スト権』ねぇ…

106:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:20:35 DTcMo4DA0
よこすか

107:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:22:30 8ILGQqxs0
前者はうつ病だろ、診断してもらえばよかったのに公務員でも病気ぐらいにはなる
後者は犯罪じゃねーか、こっちは情状酌量の余地はないだろ

108:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:25:49 sZFUkZc1O
>>96
公務員なら書類偽造お手の物だろうな

109:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:33:29 T6zasnoxO
しかし58歳で登庁拒否って
あと二年我慢すりゃ良いじゃんよ

110:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:37:18 z1F5xQ4IO
>>109
いや、辞表出せば済むだろ


111:名無しさん@十一周年
10/12/25 23:37:35 tyBUYxmP0
58まで働いて退職金ゼロの年金減額か

112:名無しさん@十一周年
10/12/26 00:07:20 tAHvrThy0
生保と団塊以上と公務員を全員死刑にすれば一挙解決

113:名無しさん@十一周年
10/12/26 00:14:00 Y34mdYMY0
58で公務員懲戒免職とか家族から刺されても文句言えないレベルだろ

114:名無しさん@十一周年
10/12/26 00:14:51 9BHJ2gz30
公務員は2ヶ月も無断欠勤してやっと解雇か。
民間だったら数日無断欠勤したら問答無用で解雇だな。

115:名無しさん@十一周年
10/12/26 00:39:07 P0MoWN+E0
主任主査(58)って、微妙な役職名だな。
たぶん係長級のことなんだろうけど、昔で言う窓際族だった可能性が高いような……

116:名無しさん@十一周年
10/12/26 00:55:57 LRMHHBD7O
>>115
窓際というよりも、民間人対応のある厄介なところの中間管理職とか
そういうめんどいポジションを最後の最後で押し付けられたとかじゃね?
窓際なら窓際で残り二年は却って気楽だろ

117:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:02:16 ILTDwXW50
>>88
うわー、やっちまったなー。
ドヤ顔で解説までしちゃって…。

118:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:03:42 qKYfCIg90
58なら依願退職して退職金もらえばいいのに。
なぜ、わざわざ退職金を放棄した?

119:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:04:36 HcaRZ5Qy0
前者の気持ちはわかるな
朝になるとこのまま逃げたいと思う

120:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:06:25 6AgshqprO

【神奈川】県警で不正経理。五百数十人を処分する方針

スレリンク(dqnplus板)

【社会】愛媛県警の巡査部長、取り調べの被告から借金850万円
スレリンク(newsplus板)

121:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:14:17 6lBMDTME0
家族っていっても母ちゃんかもしれないぞw
大体連絡がつかないってどういうことだよw

122:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:18:00 wSq0z1ibO
主任主査は課長補佐級で、行き場
のない人が留まる役職だと思われる。
課長にも課長補佐級の課長とか、
今はなくなったけど、課長補佐級の
主任専門員とかややこしい。

123:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:20:54 BWrmZbkQ0
>>114
でた民間だったらw


124:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:22:03 ZKKdFwLb0
2ヶ月無断欠勤程度でニュースになるのか?
オレの役所ではこのくらいの怠け者結構いるぞ。

もちろんクビになったが、世間にわからないように内密に処理したということか?

125:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:24:44 1+XvIFwv0
>>1
前者は鬱だろ。俺には後者のほうが悪質にみえるが処分は・・・

126:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:25:42 EKKmcXUz0
一時的な鬱だろうに
懲戒免職になるなんて
もったい無いな…

救いは、子供がもう成人してそうなことくらいか…

127:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:27:42 dIY/rx6kO
役所って結構こういう人いるけど
いなくても仕事問題ないわけ?

128:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:28:21 VnO19JN10
>農水事務所の主任主査は8月17日から10月25日まで無断欠勤。連絡もつかず、
同26日に家族に付き添われて登庁したという。

普通の企業なら一月も休んだらクビだよね?
しかも58歳で家族に付き添われてってwww

129:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:30:14 xkUlkvAk0
また愛知か

130:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:32:11 ZfcvveTe0
>>128
役所でもクビだ、ってニュースなんじゃないの? アタマ大丈夫?

131:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:34:05 5scZoduf0
>>128
ここまで順調に来て初めての挫折だったんじゃないの?
鬱は自分でもおかしいと思いつつドツボに嵌るから。
若いうちだったらまだ立ち直れたろうになぁ、、

132:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:39:15 fdsJYPaC0
>>130
お前は何言ってるんだ

133:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:42:28 sP6vGLG00
普通の企業なら一ヶ月どころじゃないだろ。無断欠勤なんてすぐ首だよ。

134:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:53:18 ZKKdFwLb0
役所はメンヘルの病休に鷹揚な制度なので、周りへの仕事のしわ寄せが酷く、
休まず真面目にがんばっている健常者だけがバカを見る現実がある。

真面目で前向きな人間が損するところであり、役所は端から見るほど
理想的な職場では決してない。


135:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:56:08 3F9wx9BBO
一身上の都合でさっさと退職してりゃ良かったものを

136:名無しさん@十一周年
10/12/26 01:56:38 VZHsnhV70

>農政課の男性主任主査(58)

>県によると、農水事務所の主任主査は8月17日から10月25日まで無断欠勤。連絡もつかず、
>同26日に家族に付き添われて登庁したという。本人は「仕事が嫌になった。昨年12月ごろから
>辞めたいと思っていた。夜はネットカフェ、昼はパチンコ店やゲームセンターを転々としていた」
>と話したという。


これは年齢から言って、ウツ病か認知症発症だな。




137:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:10:47 VnO19JN10
>>130

あのな、俺は
『8月17日から10月25日まで無断欠勤』されて

普通の企業なら そ こ ま で 待 た ず に 「もう来なくていいから」

ってクビを切られるって言ってんの。


あと思ったんだけど、
主任主査がどんな仕事内容かはよく知らない。
けどいなくても仕事に支障が出ないってどんなだよと思った。

138:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:12:43 pL09fO8lP
くっそおおおおおおおお
オレを落として、糞職員に給料払ってんじゃねええええええ
うう・・・公務員なりてえよ・・・(´・ω・`)

139:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:13:36 1rFZMgkZP
下のやつも犯罪でクビだろ

140:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:17:55 VnO19JN10
>>138

さすがに無断欠勤の分は給料はでてないだろ?

141:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:21:25 70GD5s4DO
>>138

まあがんばれ。
試験は毎年あるんだろ?

142:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:23:15 DWwCCo0y0
まあ懲戒免職になってるのが救いだな

143:名無しさん@十一周年
10/12/26 02:24:31 /+tCW03pO
>>141
年齢制限あるけどな俺も意中の準公務員試験もう受けれん。


144:名無しさん@十一周年
10/12/26 03:17:39 pNB8tqDE0
58でこれが出来るのがスゴイ
公務員のレベルがよく分かる事件
さらに2ヶ月も放置できるってことは仕事上で休んでも全く問題なかったんだろうな
過剰人員も明らか

145:名無しさん@十一周年
10/12/26 05:34:47 yeyaprlf0
一般の企業は、三日も無断欠勤すればクビ
重大な業務規定違反だ
共産圏だな公務員の世界は

146:名無しさん@十一周年
10/12/26 05:42:42 QDx0BmMwO
有印公文書偽造は犯罪だろうに甘い処分だな

147:名無しさん@十一周年
10/12/26 05:43:22 Cf40ulKaO
痴呆公務員様にしては重い罰だな。


148:名無しさん@十一周年
10/12/26 05:44:52 qMlMRfGl0
どうせ登庁しても仕事ねーしなあ

149:名無しさん@十一周年
10/12/26 06:28:58 tsPenK0v0
>>145
三日でクビはさすがに無理、だいたい14日で定めている
似たようなのがいたけどこちらから出社しろと言ったものを残したり、色々面倒なのよ

150:名無しさん@十一周年
10/12/26 07:08:24 /OzS1b30O
公務員は現代の貴族です
庶民の理解など必要無いのです
貴族は貴族同士で栄え、奴隷を使い遊んで暮らすだけなのです


151:名無しさん@十一周年
10/12/26 07:34:23 qo9NN3FB0
病院で診断書を書いてもらって定年まで休職すればいいのに

152:名無しさん@十一周年
10/12/26 08:17:48 UK5jR85Z0
公務員最高!

153:名無しさん@十一周年
10/12/26 08:24:40 caEHAzfX0
おれも学生の頃さぼってゲーセンめぐりしたなぁ
それもつまらないと気づいたからやめたけど

154:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:44:26 MbPzuYCG0
>>137
主任主査とかこういう取ってつけたような役職は大したこと
やってないのが普通。居ても居なくてもってところなんだろ。

155:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:45:59 IcLSwzN40
鬱症状全開ですな

156:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:48:00 pqK9o1yGP
退職金がパーになったのか。。。

157:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:48:04 0ggcn8qd0
退職金2800万はあったろうに

158:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:54:17 sqK5cRiZO
後者の方が悪人だと思うが、何故処分が重い。

前者は欠勤を続けていたにもかかわらず給料を支払っていたのなら、払った方にも問題があると思う。

159:名無しさん@十一周年
10/12/26 09:59:36 2nbbjyCi0
いや退職金返納したようなもんで褒めてやるべきだろこの58歳は

160:名無しさん@十一周年
10/12/26 10:04:02 dMrhakrv0
>>137
中小企業ならともかく
ある程度の組織ならどんな人間が欠けても業務に深刻な影響はもたらさない
ようにするのは常識

161:名無しさん@十一周年
10/12/26 10:06:32 u5hX1Csv0
嫌なら絶賛無職の俺が代わってやるよ

162:名無しさん@十一周年
10/12/26 10:10:39 mlvOToLS0
公務員の事務仕事って何もやりがいなさそう。創意工夫の余地ってあるの?

163:名無しさん@十一周年
10/12/26 10:16:01 cj4jz8jYO
すげえ
2ヶ月も無断欠勤か
俺なら1日でも電話かけるわ
ウソ病気でも

164:名無しさん@十一周年
10/12/26 10:18:49 n61usa6C0
>>151
そんな判断・行動すらできないということは
多分鬱病だったんじゃねーかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4625日前に更新/32 KB
担当:undef