【携帯】 「au、復 ..
[2ch|▼Menu]
327:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:22:18 H6WYfhis0
昨日触ってきたけど、さくさく動いてたよ。
ネット見るだけとかだったら十分使えそうだね。
いろいろアプリを入れたり音楽聞いたりだったら
iphoneの方がこなれてるんだろうけど。

328:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:22:36 NVcqEyki0
>>326
早変わりできないから今のauの惨状があるんじゃないの?

329:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:25:23 tepwXOp00
>>328
まぁ、その通りだね
しかも、今の惨状はiphoneみたいなのがなかったからなっただけって思ってるだろうから
作ったから、大丈夫って調子に乗ってるって感じかなとw



330:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:26:51 Nu6LMlQR0
なんの祭りなの?

331:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:26:52 2HjgNArS0
Flash見られるのはAndroid2.2以上のgalaxyだけ。
IS-03も2.1だよ。

332:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:28:10 tepwXOp00
>>331
え?まじ!?
もうちょい待ったほうがよさげだね

333:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:28:10 2bZA4muWP
>>327
いろいろ使いだすとヤバす。
電池も…

334:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:29:41 UnPEl4uq0
「iPhoneは終わった」「iPhoneを超えた」(iPodでもiPadでもいいが)

というニュース、一年に何十回も見てるんだがw


335:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:31:13 KHAoiCJL0
総統閣下はIS01の扱いにお怒りのようです
URLリンク(nine.nicovideo.jp)

336:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:31:27 2bZA4muWP
>>310
あのさ、バッテリーハズしてだからどうなの?
iPhoneでも外部バッテリーでいろんなのでているし、
iPhone以外でも使えるし。

バッテリーだけ外せるからって充電とかどうなのよ。同じ持ち歩くなら外部バッテリーの
方が使いかっていいし。

337:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:33:50 vRliYU9e0
ワンセグなしのものを出さない限り、どんなに猫なで声で「すごいですよ〜最新ですよ〜」と言われても
機種交換はしない



皮を交換して「自分だけの携帯」みたいなことができるんだったら、機能も取捨選択させろよ

338:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:34:15 4shaM554P
田舎は知らんが都会ならSBでも電波問題ないけど。


339:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:38:02 TPJoFRJMP

ケータイ売れ筋ランキング(11月15日〜11月21日)
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)




iPhoneの一人勝ちは続く

340:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:40:52 +1sTYDJK0

IS03の評価はともかく、選択肢が増えるのは良い事だわな。
人と同じものを持つのは、どうも気色悪い。

341:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:41:21 tepwXOp00
>>336
バッテリー外せるのはでかいと思うわ
バッテリーの充電がすぐ切れるようになった場合に交換すればさらに使い続けれるからね
ってかiphoneってバッテリー外せないんだね


でもまぁ・・・使用できる時間とかを考えるとまだ買いではないわな

342:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:43:45 tepwXOp00
>>337
ワンセグなしのものなら買いたいね
youtube見れれば十分だしね

343:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:45:18 KYCT2sz6O
うちはTVがないからワンセグは必要。

344:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:46:47 tepwXOp00
>>343
NHKが携帯でワンセグ見れる場合も受信料取るって言ってるからだと思うよ
なので、ワンセグなしのもの「も」出してほしいって人は多い

345:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:46:51 Sk46Uqq/0
>>339
FeliCa、防水、赤外線なんかのガラケー機能を積んだ機種がどんどん出てきたら
普通にAndroid機のシェアは伸びてくると思うけどね

346:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:48:07 gHU5J+tt0
朝鮮うんこ信者がファビョってると聞いてきたけど、そうでもないな

347:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:49:11 BASyED6KO
>>344
んなもん取られねーだろ
携帯電話会社が自らの首を絞めるために個人情報を渡すなど100%ないわ

348:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:49:35 aCi0JwfaP
通話料が無料になるって
ホントですか?

もしホントなら 10数年ドコモユーザーだったが
変えてもいい

349:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:49:42 bEkZ/GSv0
ガラケーとipod touchでいいんじゃないかとも思う
今のはタッチもっさりしてないの?

350:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:50:13 ufMazLM+0
  __)_ 、
 /y^^^ヾ>ノ
 Vイノリ从リハ/丶
 ノwリ*>ヮノル ◎)
  と」介/ \ノ
 r</_LL>
 ゙ーイ_ノ


351:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:51:11 ZTyNQ5nH0
>>327
音楽はリスモ使ってしか管理出来ないんだそ?

352:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:54:10 IJylDsQQO
これってメールなどezweb料金とPCサイトビューの二重別料金だろ
買うやつって知ってるならいいが、知らずに買うと数万の通話通信料くるんじゃね?

353:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:54:30 791+e0hl0
バッテリー交換できるのは大きなメリットだろ
容量少なめでも交換できるほうがいい

354:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:55:01 MTInkPx50
>>349
2年ぐらいその状態だけど、ネットとかアプリが不便。

355:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:57:52 /slCre9O0
うちの電話がKDDIにしたからな
これからくるよ

356:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:58:48 IsIbxqJc0
>>351
いくらでも音楽管理アプリあるだろ

357:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:59:50 BASyED6KO
韓流じゃ無い点が大きなメリットだな

358:名無しさん@十一周年
10/11/28 12:59:57 KvabxnJ60
>>353
交換したバッテリの充電は本体にもっかい装着しないとできないって本当?

359:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:00:52 cWcO8Rwr0
>>57
iphoneの電卓で18000÷300を延々としてる女子大生なら見た。

360:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:02:23 AJqGs+PH0
朝鮮系のドコモか
低俗陳腐の付きまとうAUか
ゴミ回線のソフバンか

政治の世界と同じでウンコの中からマシなのを選ばないといけない状態

361:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:03:07 s7E67Efx0
>>351
え、それマジで?

362:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:05:50 tepwXOp00
>>347
NHK的には取るってのをニュース板の記事で見かけたことあるよ

363:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:05:51 LD7zf1T50
工作員のオンパレードwww

364:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:06:43 RqHRjvPh0
予約したのに買えねえ

365:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:11:48 2HjgNArS0
音楽はあいぼんにはまだ勝てないね。

366:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:12:01 Lf6DODnc0
>>358
知らんが、サードパーティから専用充電器とか出るんじゃね?

367:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:13:54 79HuteER0
毒林檎以外のスマフォ系の中には、増量バッテリーを搭載できるタイプものも
あるからな。
以前、HTC系で、標準の3倍の増量バッテリーもあった。

368:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:14:00 +JLVkdfk0
これリスモから買わないと音楽はいんないの??

369:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:14:22 UVk54NyNO
2ちゃんでアクセス規制かかりすぎで超つかえねー
2ちゃんね。

370:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:15:10 Rn8W9t+mP
>>360
AUは残念ながら在日系だよー

371:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:15:35 tepwXOp00
>>347
ちなみに
NHK ワンセグ 受信料
でググレば出てくる

NHKのサイトのQ&Aに書かれてる

372:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:16:03 Lf6DODnc0
>>365
iPod touchつこてるが、音質はガラケーのiidaG9のほうがあきらかに上だったな
まあ、外で聴くのに音質なんか気にせんけど

373:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:16:06 2bZA4muWP
>>341
バッテリー外した後のそのバッテリーの充電ばどうやるの?

外部バッテリーとどう違うの?

374:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:18:53 CzU2CvGGQ
そんな事言ってて結局追い付けなかったのがエクスペリアなんだが・・・
つか一旦築かれた城はそう簡単には崩せないだろう。
国内企業は動きが遅すぎる。

375:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:20:06 Sk46Uqq/0
>>366
おまけで予備バッテリー配ってるから
専用充電器の需要はあるだろうね

>>373
外部バッテリーに繋げたまま通話しなくていい、とか
それくらい?

376:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:22:18 ZTyNQ5nH0
Wi-Fi経由でアプリ落とせないってありえねーよな。EZWeb通せってかプンプン

377:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:24:43 aCi0JwfaP
どうもレス見てたら
AUのCMに騙されてたって感じ

AUはどこまでも駄目で使えないやつってことだな
暫くドコモ継続しとくか

378:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:25:46 BSGUI3M+0
ガラパゴスをドコモで売ってくれ…。

379:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:29:02 C3+pIT7o0
主にApple狂信者が一生懸命ネガキャンしてるが、Zealotsを多く
抱えるカルトAppleにも、朝鮮禿の会社にも金を落とす気は毛頭
ないし、悪徳回線問屋みかか屋の暖簾分けdocomoにも金を落とす
気にはなれないので、AUには頑張ってほしい

380:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:31:11 NVcqEyki0
>>379
君みたいな負け犬には負け犬キャリアがお似合いだよね。

381:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:31:34 ZTyNQ5nH0
>>379
auも課金王だろが…

382:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:33:19 VlvVzZ9M0
ISO3でユーストとかの配信さいとは見れますか?

383:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:35:17 Sk46Uqq/0
>>380
孫さんには頑張って欲しいけど
回線はソフバンが負け犬状態じゃん・・・

384:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:37:21 S8sNeM160
以前から使ってるAUガラケー(通話、メールのみ)とIPHONE(ネット)の2台もちから
ISO3のみで済むわけか

385:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:38:25 +3XPmYRU0
ぶっちゃけ外部バッテリで追加充電繰り返すと内部バッテリの寿命が縮んでいくわけで、
バッテリ交換可能なことのメリットは大きい
このあたりはAppleも見習うべきところなんだけど、
デザインを重視すると埋め込み型になっちゃうんだろうね

386:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:45:58 sYv+XSFR0
個人的な感想

GalaxyS>>IS03>iPhone4>Xperia>>今年の春モデルガラケー>iPhone

全部触って一通り試した結果
全部初期ロット、ショップから納品直後の状態
チョン製は初期ロットが良く、ドンドン悪化する
日本製は初期ロットが有料テスター扱いで半年後良くなる
 しかしシャープはどれもデータのゴミが溜まる仕様なので定期的にクリアインストール必須
 東芝はUIが神かゴミ。キャッシュ処理で余計な心遣い
ブラベリノキアは、神アップデートもあるが糞部分を仕様で押し切る

どれも糞だ。1つ最優先機能を決め選ぶしかない

387:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:49:13 NVcqEyki0
>>386
iPhone4できまりやん

388:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:49:22 jSNR29hd0
>>316
MS製品が使い物になるのは3〜4世代目だから
WP9〜10までお待ちください

389:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:50:51 +3XPmYRU0
>>387
>>386は端末単体の評価だろう
これに各キャリアの通信品質を加味したらiPhoneはもっと下にいくんじゃね?

390:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:51:58 y+4aU4CB0
シャープは去年からしこしことスマートフォン作っておいたのが
功をこうしたな(あくまでも日本国内だけど)

391:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:52:37 79HuteER0
>>376
is01は、WiFi経由で無料アプリを落とせたけどな。

392:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:53:15 +3XPmYRU0
>>390
シャープは5年前からスマホン作ってるが?

393:名無しさん@十一周年
10/11/28 13:57:58 8lppWHJgP
>>386
詳しそうだから聞くけど今度ドコモで出る東芝のT-01Cはどう?
4年ぶりに携帯買い換えようと思ってるんだけど。

394:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:00:03 1i/X2Jb80
>>380
なんか必死だなあ

395:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:05:13 4shaM554P
>>348
iPhoneなら無料だぞ

396:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:07:48 AetkL0AwO
>>390
W-ZERO3を忘れないでください

397:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:09:21 Rv6PypvX0
>>393
7万も払える?

398:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:10:06 8scLf0HR0
>>338
URLリンク(getnews.jp)

ホリエモンですら日本通信のSIMに切り替えたいとか言ってるのにか?
SB以外で出てたらなあ…iphone…

399:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:12:09 ufMazLM+0
  __)_ 、
 /y^^^ヾ>ノ
 Vイノリ从リハ/丶
 ノwリ*>ヮノル ◎)
  と」介/ \ノ
 r</_LL>
 ゙ーイ_ノ


400:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:17:08 +LTyOnrr0
>>398
え、あのホリエモンですら!?びっくりだわ

401:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:31:57 SwlP/nRE0
なんでこれがAU初のスマホ扱いみたいに
なってんの?
IS01の立場はどーなんの?

402:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:38:01 5OrOnoxj0
ネガキャンならまだしも、ウソ情報が多いな
>音楽はリスモ使ってしか管理出来ないんだそ?
音楽管理アプリなんかいくらでもある。音楽フォルダを作ってその中に曲を入れられるし、ファイルのリネームもできる。
>Wi-Fi経由でアプリ落とせない
落とせます

前は、IS03はWi-Fiに対応してないとか言ってみたり無茶苦茶だったけどな

403:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:38:49 18lDq+Gy0
>>141
iPhone mini
iPhone nano

みたいなのが出たらいいなw

404:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:39:55 Rn8W9t+mP

iPhone4さいこー!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

>>401
URLリンク(getnews.jp)

405:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:40:34 vZ/w9PG00
出揃ってないこの時期に飛びつくのは時期尚早。
auには散々ひどいめに遭わされたんで慎重ですお

406:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:41:48 /Z8fmY3E0
こういう記事主導に乗せられる奴はもういないだろー

407:名無しさん@十一周年
10/11/28 14:51:15 aA3yjJrs0
新型のベルト付き携帯で巻き返しか

408:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:03:39 SwlP/nRE0
iPhoneですら脱獄すればAndroidが動く
実用的ではないけど
というわけでAU頑張れよ

409:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:04:01 B7A7tpAo0
「いくらでもある」と言って具体例は挙げたくないときって、あるよね。

410:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:04:03 2bZA4muWP
>>385
ねーよw

411:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:12:20 EcvaPu/N0
>>306
抜いただろ?
SONYの全商品の売り上げ高がiPodの売り上げ高を…

412:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:17:07 EcvaPu/N0
>>345
そんなガラケー機能を搭載すると、せっかくのAndroidの利点が失われる。
アップデートがままならなくなるよ。

413:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:17:32 Ffm1OZLZ0
いpほね

414:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:19:21 EcvaPu/N0
>>347
知らないのか?
家に集金人がくるだろ?

そのときに「テレビ持ってない」と言い訳すると
「ワンセグが見られるケータイ持ってるなら払ってね」ってなるんだよw
URLリンク(pid.nhk.or.jp)

415:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:21:22 64NEJ8OTP
■ポイント

携帯電話の販売は、ほとんどが機種変更によるもの。
auだけでも、毎月平均で「90万台」の端末を販売している。
新機種発売の月は更に多い。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

つまり、auの冬モデルで一番力を入れている機種が、買わなくてもかまわない「予約登録」さえすれば、
電池パック無料でもらえる特典まで付いて、予約20万台程度なら普通ともとれる。

416:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:21:42 w51tBWkt0
スペック上バッテリーが恐ろしいぐらいもたないみたいだけど実用に耐えうるのかね

417:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:22:20 cuq9Q3ND0
これで対抗可能www

アイフォン用ワンセグユニット
www.ashida.info/blog/2010/04/iphone_suicaedy_1.html
アイフォン用おサイフケータイユニット
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)


418:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:22:49 EcvaPu/N0
>>416
一日持てばなんとかなるが…

419:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:23:29 qUnpXCl30
オレのまわりにもアンドロイド使いいるんだが
面白いアプリいれてないんだが・・・
なんか驚くようなアプリってあるの?


420:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:23:38 d3d3Ciwq0
確かに、今回のIS03がGalaxyに劣ることが証明されたことで、日本の技術の圧倒的低下が証明されたね
もう日本製品はこれから先常に韓国に勝てない
韓国と日本の地位が逆転した日だ

421:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:25:30 79HuteER0
>>417
間抜けな不恰好で笑える。


422:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:26:11 z5jYtEDB0
スカイプって「今からスカイプしまーす」って電話かけんの?
ちょっとマヌケぽいw

423:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:26:34 a7D1VBUlO
東京にばかり配分しやがって!
田舎民舐めんなよ、au!

424:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:26:38 EcvaPu/N0
>>420
高性能なだけなら中国でも作れる。
問題は信頼性がどうかだ。

これさえも負けたら日本メーカー終了のお知らせ。

425:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:27:02 M3+Or1dt0
>>418
いわゆる普通の使い方なら1日は持つかと
スレリンク(smartphone板:146番)



426:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:27:45 79HuteER0
>>422
犯罪に多様されそうな予感。


427:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:28:31 d3d3Ciwq0
>>424
既に信頼性でも日本は完全に韓国に劣った
今世界で最も信頼をされているのはアップルではなく日本企業ではなくサムスン

428:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:28:56 qUnpXCl30
>>422
IS03は、常駐してるみたいよ
電池にすごいダメージ与えてるんだろうけどw

429:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:36:12 Sk46Uqq/0
>>412
FeliCa、防水、赤外線でアップデートがままならなくなるってどんな状態だ?
IS03もIS04も2.2へのアップデートは公式に発表してるけど
>>428
Skypeauは普通のアプリタイプのとは別物ってSkypeの偉い人が言ってたけど
常駐させてもバッテリーを消費しないような設計になってるとか

430:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:39:29 OhuD+NV5P
ワンセグはいらんがfelicaは必要
まぁ、いろんな人がいるということさ

431:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:40:05 LdTWdAgX0
ホットモック触って来たけどiPhoneが60フレーム動作だとすると
IS03はサクサクと言うより10〜15フレーム程度でカクカクな感じがした

432:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:43:15 5OrOnoxj0
>>414
全国のどこを回ってもNHKの集金屋が来ることはないよ
なぜならNHKの直接集金は昨年の10月で全廃したから
振込用紙を配る人ならいるけど、無視でOK

433:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:45:53 BGf/aZvK0

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいバッテリー
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |



434:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:50:22 qUnpXCl30
>>429
バッテリーの持ち最悪の原因だと思うんだが・・・
常にネットに接続てことだろ?
ウイルスももらい放題じゃね?

435:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:50:29 +LTyOnrr0
バッテリープレゼントキャンペーンやったり端末はすぐスリープしたりと
よほどバッテリーに自信がないんだな

436:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:51:09 z5uqYVVI0
             満足度  

GalaxyS        4.59 (採点者110人)

Xperia          4.19 (採点者401人)

iPhone4(16GB)    4.44 (採点者73人)

iPhone4(32GB)    4.70 (採点者230人)

DesireHD        4.76 (採点者17人)

Desire          4.73 (採点者79人)

IS03           3.59 (採点者46人)

IS01           4.34 (採点者152人)

437:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:53:05 ZBDuzzFN0
>>427
2年以上経ってみないとわからないよw

438:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:56:04 237pSajf0
>>334
iPhoneはクローズ設計だから、
いつまでも天下が続くわけないんだよ

439:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:56:25 z5jYtEDB0
スマホ熱がさめたら、持ってるだけで一月のお茶代以上が飛んでゆくおろかさに気づくだろう

440:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:57:32 +LTyOnrr0
>>438
今まで続いてるだけでも十分すごいですけどね

441:名無しさん@十一周年
10/11/28 15:58:13 B7A7tpAo0
>>436
要するに、Androidだからと言って無条件で叩く狂信者抜きでも低評価ってことか

442:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:00:43 9GXs5ZLA0
何この死亡フラグのテンプレみたいな記事は

443:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:01:31 KO9HatAv0
シャープが平均点下げすぎ。原因はOSバージョンだけじゃなさそうだな。

444:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:02:02 LdTWdAgX0
>>411
2010年夏時点の世界累計販売台数
カセットテープ型を省いた30年分の
ウォークマン販売台数:1億8000万台(MD、CD、メモステ型含む)
iPod 2億7500万台
iPhone、iPad含めたら3億超えるな・・・

445:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:03:01 ufMazLM+0
  __)_ 、
 /y^^^ヾ>ノ
 Vイノリ从リハ/丶
 ノwリ*>ヮノル ◎)
  と」介/ \ノ
 r</_LL>
 ゙ーイ_ノ


446:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:03:06 JA9S9KaR0
クローズ設計のiモードが
いまでも天下ですが

447:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:04:07 +3XPmYRU0
>>434
ちっとはSkype auについて調べてから書き込めよ
端末は音声処理しかしてないんだよ。つまり普通の電話の待ち受けと一緒

448:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:05:49 LdTWdAgX0
>>434
Androidってウイルスあるの?

449:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:06:40 A1rWeKnf0
店頭で見て買う寸前まで迷ったけどレグザ待ちにする
来週、東京出張だから新幹線でいじりたかったんだけどな

450:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:07:37 NQb6UufHP
レグザは画面デカくていい感じだな

451:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:09:00 P0AfS/ui0
>>401
クズ中のクズスマホE30HTを忘れんなよ。

452:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:09:24 e2XrjIzm0
もう間もなく登場するようだけどこれが日本メーカーだったらなぁ・・・。


ペットネーム:Optimus T2 (Optimus Tegra 2)
OS:Android 2.3 Gingerbread Version
プロセッサ:NVIDIA Tegra 2
CPU動作周波数:1GHz
RAM:1GB
ROM:16GB
画面方式:IPS液晶(LEDバックライト)
画面サイズ:約3.8インチ
画面解像度:WVGA(400*800)
最大同時発色数:16777216色
タッチパネル:静電容量式
カメラ画素数:約800万画素
カメラ機能:オートフォーカス
フォトライト:LEDフラッシュ
動画撮影:フルHD(1920*1080)
サブカメラ:搭載
無線LAN通信:Wi-Fi IEEE 802.11 b/g/n
DLNA:対応
HDMI出力:対応
電池容量:1650mAh

453:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:10:25 S8sNeM160
IS01って発売当初はメガネケースとかぼろ糞書かれてたけど
あちこちレビュー見たらなかなか良いらしいねw

454:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:10:47 +LTyOnrr0
>>451
発表された時は2chでも神機!とか絶対買う!とか言われてたものだ・・・

455:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:12:17 qUnpXCl30
>>447
無知ですまんな
音声のみならネットは経由せんの?
>>448
今は、無いだろうけど撒かれたらどうやって守る?


456:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:15:19 Xv83r9pN0
おサイフ対応機種に手を出すのは来年の夏モデルで十分だろう

457:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:15:59 +3XPmYRU0
>>455
普通のスカイプは端末のアプリで音声−パケットの変換をしてパケットの送受信をする
スカイプauは変換やパケットの送受信は全てセンタでやって、センタと端末間で音声のやりとりをする
だから回線の状況が悪くても通話に影響がでにくく、
端末側の処理は通話してるのと一緒だから電力消費も少ない
パケットのやりとりが無いから、ウイルスとか関係ない

458:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:17:31 pMivE6JDP
>>455
iPhoneの心配でもしてやれ

459:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:19:06 1Kq/btEm0
右翼ニュース番組右翼政治嘘情報番組の中で放送されている
大企業コマーシャルは印象が悪くなり弱体化するよ。
ソフトバンクなんか嫌いだから倒産してもうれしい。

460:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:19:39 qUnpXCl30
>>457
それスゲーな
分かり易い説明サンクス


461:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:24:29 W9+YObc8P
[Android] auのAndroid「IS03」を触ってきました
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

今回は趣向を変えて、まだ記憶に新しいGALAXY Sと、
iPhone4との比較形式にしてみました。

デザイン
iPhone = GALAXY S = IS03

全体的なサクサク感
iPhone > GALAXY S > IS03

画面の奇麗さ
iPhone > GALAXY S > IS03

UIの気持ちよさ
iPhone > GALAXY S > IS03

キー入力のサクサク感
iPhone > GALAXY S = IS03


IS03の感想
まあ、なんと言うか・・・・想像してたよりは残念というか。
そんな印象だった。

462:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:29:19 99EgAREL0
今日、ヤマダ電機でIS03触ってきたが、
やっぱりカクカクだなぁ
バックで動いていたアプリ終了させたら、
ちょっとはマシになったけど

一方、GalaxySは、良い感じ

これは、android2,2と2.1の違いなのかな

463:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:30:23 wE7h5Sfz0
>>457
>>302をみると、通話もネットもあんまり稼働可能時間は変わらない様なんだが。

464:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:35:37 KO9HatAv0
アポー製品は公式仕様の3割減が実スペックと思った方がいいんでは。

465:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:36:46 +3XPmYRU0
>>463
何を言ってるんだ?
ネットってのはあくまでブラウザ程度のもの動かしてる時間だろ
スカイプのアプリで、しかも通話してたら当然消費電力は上がるぞ

466:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:38:25 koJdFHRJO
このIS03含め、日本勢はアイフォンやらgalaxyに負けっぱなしだな。
来月販売予定のT-01Cはどうなるだろうか



467:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:38:26 wE7h5Sfz0
>>465
ブラウザ程度を利用して2.5時間はあり得ないだろ。

468:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:38:35 +UFBhHpGO

レグザフォンでも買うべかなw



469:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:41:42 +3XPmYRU0
>>467
じゃあ何の時間だと思うんだよ

470:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:44:06 wE7h5Sfz0
>>465
ブラウザの利用で2.5時間なら、Youtubeで1.5時間、ゲームで1時間、ARツールなら30分とかになっちまうだろ。
通常のSkypeを利用して2.5時間程度だと思うべき。

471:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:49:31 svoIaEbH0
お店で見たけど、かっこ良かった。
でも高い。6万くらいすんじゃん。



472:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:51:14 wE7h5Sfz0
>>471
そりゃ、iPhoneみたいに3ヶ月で1400万台も売れたりする機種じゃ無いから、
開発費や宣伝費は一人一人に重くのしかかるよ。

473:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:52:13 18lDq+Gy0
>>467
ブラウザの利用らしい
URLリンク(docs.google.com)

474:名無しさん@十一周年
10/11/28 16:57:13 SwlP/nRE0
ワンセグ欲しい人はともかくとして
ワンセグ搭載すると重くなるのが嫌だ
それよりも映画のFlash使いまくりのサイトのほうが見たいよ

475:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:01:03 wE7h5Sfz0
>>473
これじゃ、代替手段が用意されたSkype以外のアプリは、
ロクに使えず電池切れになるだけだろ。
IS01に続いてまた産業廃棄物を量産してるのかシャープは。

476:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:11:52 wHQ2kGYr0
auに未来は早過ぎた。

未来へ行くならAndroid auは待て。

477:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:15:53 TPJoFRJMP

        IS03     iPhone
画面表示色数 約6万5千色  約1677万7千色



478:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:16:33 YzuCjO3/0


479:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:20:42 g8If9SDu0
いる
通話
メール
web閲覧
ラジオ
耐久性
防水
カメラ

いらない
お財布
ワンセグ

480:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:24:10 +LTyOnrr0
>>479
iPhoneならあなたの「いる」を全て実現できます

481:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:25:30 GbGRcac80
iphone買うくらいならipodtouchで充分だろ現時点では

禿回線しか選択肢がないのは痛い

482:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:27:30 7GzDDFeW0
>>462
ツベに比較動画が上がってる。
その差は歴然。


483:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:30:51 7GzDDFeW0
そう、だからおまいら調子に乗ってポコチンとか出してSkypeしてるのは、auの人に丸見えなのよ。

484:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:33:01 +LTyOnrr0
>>483
そう考えると自ずと男性器が硬直してしまうな・・・いや、失礼独り言だ

485:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:39:20 EcvaPu/N0
>>461
PCとの連携ソフトは?
iTunes使いにくいし重いし、イヤなんだよなw

486:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:49:36 +3XPmYRU0
>>481
まあ、touchで使えないのはGPS・コンパス連動のアプリくらいだしな
そこがどうでもよければ、touch+モバイルルーターという選択肢は賢い

487:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:54:24 H2eTndIJ0
iPhone4持ちだが、さっきビッグで見てきたでー。
液晶はiPhone4と同等クラス。
俺的に重要なGPSの精度も同等。
だが、やっぱiPhoneと比べるとワンテンポ遅れてるな。
UIをアンドロイド純正に戻して試してみたいが。

あと、カメラが起動できなかったぞ。
ワンセグ使用中とか出て。ワンセグは切ってるのに。


488:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:57:33 BYkXojZJ0
auの携帯壊れてるからこれに変えようと思うんだけど
非正規で働いてて友人も彼女もいない俺が持っても無駄じゃないかな

489:名無しさん@十一周年
10/11/28 17:59:52 JjM7BuOm0
auはスマートホンでもパケット量規制あるの?誰か教えて

490:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:00:01 HQKhev82O
>>288
2chがあるじゃないか

491:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:16:05 EcvaPu/N0
>>488
無駄だと思う。
そんなキミにはコレがオススメ。
URLリンク(www.au.kddi.com)

492:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:18:13 IIoQobLV0
なんでワンセグ付けるのにFMラジオ付けないかな?
スゲー不思議。


493:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:19:44 0LJFcKpZ0
これって防水?

494:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:21:13 7GzDDFeW0
>>492
ネットラジオ出来るのにわざわざ・・・

495:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:23:09 BYkXojZJ0
>>491
これはちょっとなあ・・
まあIS03買ってから就職して友人作って彼女作ればいいだけの話だよな

496:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:23:52 IIoQobLV0
>>494
なに!携帯でネットラジオっていうの聞けやつあるの!?
俺のdocomo F-01Bだけどネットラジオなんて付いてないよ。


497:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:25:17 zzUniM1E0
昨日のID:cYSJfst30です。
使用二日目。
・カメラがいつまでもピンボケするんであれこれやったら、長押ししたらピントが合うようだ・
・バッテリーは実用時間持ちません。アレは酷い。さっさと別売りバッテリーチャージャーを出すんだ!
・電池入れていてもすぐ寝る。使い物にならない・・・後述
・やっぱり名刺読み取り機能だけ最高www
・ググリ作業は喋って検索したほうが早いのも変わらず
・ツイッターソフトは写真入れが簡単にデフォルトになるのはいい
・GPS機能がAU依存とグーグル依存の2系統があって、どっちかはやってみないとわからない
・WIFIをつなげるのがものすごく億劫。iPadは自動ですぐ選べるのとは大違い
・住所録のダブり統合機能は結構頭が良い。けど、やっぱりPCで管理したいな。
・ブルーツゥースの通信機能は良い。カーナビ連携の音声が遥かに今までより良い。

で、AUショップに行っていろいろ機能の説明を受けに行った・

・・・・大混乱だった。
・デモ機の受け取りが顧客引渡しとほぼ同時で、実際どんな細かい機能か解らないので、オネーチャンと一緒に調べるという、まるで携帯のキャバトークのようになった。好みの子と遊ぶという楽しさはあるwww
・ハッキリ言ってショップ現場は殆ど何もまだわからないので、一緒に機能探検するようなもん
・10項目くらいの宿題をお願いしてまた数日後に行く予定。
・すぐ寝る怠け者省エネIS03は、とりあえずバックモニターの証明時間だけ延長できたけど、ソレが寝るのを防ぐかまだ解らない。
・シャープが専用のお客様窓口を設けていないので、質問=即効全部AUショップ対応なのだと。ショップに情報やHOW TOマニュアル配ることをしないでコレは無謀すぎるだろ。

・別売りのバッテリー充電器がとにかく早く欲しい。(昨日このスレで紹介されたものは対象外だった)
・別付けの薄型大型バッテリーも絶対欲しい。このままじゃ、まったく通信端末としてはお粗末過ぎる。(車で移動する分にはシガレットから充電できるが出張中は壊滅だ)
・バッテリーがもう一個もらえても、充電器が無いとまったく意味が無い



498:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:28:48 a32naihc0
メモリ液晶だけは評価する

499:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:29:44 GDdi18o40
>>496
iPhoneならAM、FM聞けるぞ
URLリンク(ranqueen.jp)
URLリンク(ranqueen.jp)

500:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:32:25 zzUniM1E0
現状のバッテリー対策は、USB電源供給ケーブル常に携帯。
追加しておいても良いと思う。会社と自宅のPCに挿しっぱなしが必要。
いちいち持っていられない。
車にも乗せたいので都合3本購入依頼した。

とにかく動きがどうのこうのは差し置いて、電源がすぐ無くなるのは致命的だわ。

iPhoneとの比較はするモンじゃないね。
完敗状態だと思う。
AUに鎖で繋がれていて、お財布携帯機能(まだスイカ非対応という致命傷が)が欲しい人以外
絶対におススメできないww

501:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:33:02 2sJ8uRvR0
予約20万台のうちどのくらいゲタ履かせてるんだろう?

502:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:35:00 WZLbWN3z0
>>15
つかえない。
IS03だとまともに使える国もエリアもない。海外での利用には不適。
そもそもauは海外利用にはむいていない。GSM規格のった携帯も売る気ない。

がっかりサービスであるのに、大宣伝してやがる。

503:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:36:15 F6Pw6uJ30
>>496
Androidのアプリでラジオ聞ける奴あるよ。


504:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:37:09 duhPVGOy0
ワンセグ搭載してドヤ顔されてもなあ

505:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:37:55 zzUniM1E0
>>501
実際、昨日今日は殺人的引渡しだったそうだが、コレをばら撒いた今日の夕方、
ボツボツと自分のような質問者が現れ始めたらしい。

そこに恐怖しているってさ。

506:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:37:59 I6IyF7iz0
国内に発信できないSkypeなんて糞^^

507:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:39:30 IIoQobLV0
>>499
>>503
なるほど。やっぱ時代は四角い奴なんだな。もう折りたたみ携帯は古いのか。


508:普通の国民
10/11/28 18:39:33 3s2EKZKn0
>>1 iPhone一人勝ちの潮目、変わる兆し

変わらんだろ。アップル製品だから売れている。
仮にiPhoneがソニー製だとしたら売れないだろな。

509:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:40:05 zzUniM1E0
>>504
ワンセグは映りが本当に良いw
だが、地上波なんて本当に見なくなっているし、電池もあっという間に切れるのがわかっているから事実上実用ではないよ。

とにかく大容量電池パックがないと安心して電話以外の機能など使えない。
A4サイズで1cm程度の大型バッテリーが出ないと。

510:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:42:50 qa82PVWFO
>>497
そんなに何回も店に行くの?…

511:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:44:36 xh0enV/Y0
スマホじゃなくてスマフォだろ?

512:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:45:27 kFfunKIC0
Pはチョン

ID:xDapxO9AP

513:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:45:59 Sk46Uqq/0
>>497
> ・別売りのバッテリー充電器がとにかく早く欲しい。

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんなのがあったけど、中国メーカー製かな?

514:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:46:06 WZLbWN3z0
>>506
海外から日本へもな。クソスカイプ仕様なのでつかえないし。
IS01にしろ、IS03にしろ、ツメが甘すぎる。
バッテリーくばるくらいなら、まともなバッテリーのせろって感じだし。

515:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:48:03 KvabxnJ60
多言語対応してないって聞いて驚愕
ガラパロイド恐るべし

516:名無しさん@十一周年
10/11/28 18:57:30 zzUniM1E0
>>510
しょうがないだろ
買っちゃった情弱親父なんだから。

窓口の子も可愛いからソレでいいよ。

517:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:00:20 VuBclgOl0
iPhoneの良さは1から10までアップルが
管理運営しているからであって、ハードが優れているからでも
ソフトが優れているからでもない。
そしてそれは悪い部分でもある。

しかし、それを理解しない他のメーカーは頭がおかしいとか思えない。

518:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:04:55 OTbGjVhP0
>>516 ねえ、独居老人は情弱「親父」じゃないんですけど。

そういう、かまってほしがって店にいくの、人の迷惑だっていいかげん気づきなよ。

519:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:09:27 hozmdHQo0
>>516
すげー迷惑なド低能がいたもんだ・・・さぞauショップでも閉口してるだろうな

520:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:10:06 S8sNeM160
>>516
レス見るとどうみても情弱じゃねえだろw

521:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:17:18 KO9HatAv0
自身で情弱設定して色々質問出来る人ってうらやましいな。
四人ぐらいいれば店の人を追い込めるな。

522:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:25:49 PcADnDnhi
iPhoneのバックアップは同期する時に自動で作られるからな。

3Gから4へ機種変する時も、アプリやデータは言うまでもなく、過去の通話履歴に至るまでほぼ完璧に新しい端末に移行できたぜ。

Androidが機種変や故障時の端末変更したらどうなると思う?

まぁ、そのへんはPCが故障した時にバックアップの重要性を思い知るのと一緒だな。

523:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:29:17 JFmJdVSd0
iPhoneユーザーとしては、このYouTubeを見ると安心する・・・
au「IS03」本日解禁?iPhoneの敵ではない!〜YouTube総統閣下シリーズ〜
URLリンク(ane109z.at.webry.info)

524:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:38:10 a32naihc0
なんでわざわざBlogリンクを貼るのでしょう

525:名無しさん@十一周年
10/11/28 19:39:40 A9cZJumk0
>>522
そうだねLISMO Portだね

526:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:07:25 9nE0JknAO
独占禁止法違反で世界中から訴えられないのはなぜだ。


527:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:10:00 S0F/TwTKO
とりあえずソフバンだけはヤダな

528:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:10:46 NSBXyuDLP
>>522
確かに今iPhone4を使ってるから考えた事も無かった。
大問題に発展するんじゃねーの。


529:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:25:23 Y3k23UZLi
Twitterで
「タスクキラーで目覚ましアプリを切らないように注意」「ご親切にありがとう!」
みたいなのが延々RTで回ってた

地獄?

530:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:27:29 1tmm/es00
ひどいなw

531:名無しさん@十一周年
10/11/28 20:59:49 oVaFkvgH0
>>516
自分で調べないガキかと思ったら、いい歳したオッサンかよ。
知恵が発達しない人種っているんだねぇ。
書き込みから「ゆとり」を特定するのは不可能だわ。

532:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:06:24 yJ6xk/c60
ギャラクシーだけは買いたくない。



533:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:17:59 N41GdSn20
Auは辞めな

2.1止まりだよ。sbの方がまし

534:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:23:10 IsIbxqJc0
携帯電話として機能しない糞電波のキャリアはないな

535:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:27:43 OeFb0+IMP
シャープが01をなかった事にしちゃったからなー。03も見捨てられる、ヤバイって思わないほうがおかしい。ホットモック触ったけど相変わらずのレスポンス。

536:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:31:14 iu8avWnv0
>>497
貴重な報告ありがとです!
遊び(格闘?)がいがありそうだ^^;

537:名無しさん@十一周年
10/11/28 21:50:23 eDvGsubp0
>>533
すでに2.2へのアップグレードは告知済みだw

538:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/11/28 21:58:32 LP1vaFDM0
東芝の04に期待かなぁ?


539:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:00:42 hw1fK4Eu0
ガラパゴス003SH(2.2)>IS03(2.1)
らしいよ。

ベンチテスト
URLリンク(himamura-arandroid.blogspot.com)
URLリンク(himamura-arandroid.blogspot.com)

540:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:03:15 zzUniM1E0
>>516が爆釣れかよ。
機種交換と一回質問しに行って、また着てくれといわれたこと書くだけで
ここまで好反応かw

>>536
IS03は、特にタッチ入力関係が結構使いにくいことは確かだから、
そこは覚悟で。

541:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:08:28 iOeC3vlG0
>>411

悪かった。
そうか、あの言葉はそういう意味だったのか。
たしかに抜いてるわ。www

542:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:12:31 zWc3vwLN0
来年の春になったら、また8円ケータイで投げ売りの予感。
待ってりゃ値段下がる。

543:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:18:46 J1zWulgh0
IS05が欲しいよう

544:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:28:45 7s1DzsuhO
正直欲しいが予約してまではちょっとね
昨日量販店にいったとき現品売ってたら勢いで買ってたかもしれんが
iPhone4もエクスペリアも何だかんだですぐ普通に買えるようになったしこれもすぐ買えるようになるかしらん

545:名無しさん@十一周年
10/11/28 22:37:56 SwlP/nRE0
どんなひどいことになっても
ポーカーフェイスを忘れないで

ガガ

546:名無しさん@十一周年
10/11/28 23:42:47 Tx+8932W0
AUはないわ
3年前はAU使いだったけどネットで「ただいま回線が込んでます」が頻発してドコモに変えた
ドコモに変えてからは回線で困ることはなくなった

IS04はホワイトはないけどドコモでも出るからドコモで機種変更するつもり

547:名無しさん@十一周年
10/11/28 23:46:43 zWc3vwLN0
auはアンテナ詐欺があるから使えねえよな。
SIMロックもあるし、どんだけ独自仕様なんだよと。
禿に抜かれるのも時間の問題なんじゃねえか?

548:名無しさん@十一周年
10/11/28 23:53:18 ylAcfESg0
アホンの劣化コピーでしょ。これって。


549:名無しさん@十一周年
10/11/28 23:55:02 1tmm/es00
>>292
ケータイサイトが見られるのは偶然
たまたまそのサイトがUAで判断していたから
UAの偽装で見られただけ
全てのサイトが見られる訳ではないし
見られるサイトであっても登録や認証なんかはできない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3623日前に更新/243 KB
担当:undef