大帝国 Part8 ..
[bbspink|▼Menu]
2:名無しさん@ピンキー
10/10/09 15:26:22 kqGJx4lB0
>>1
もつSave the Queen

3:名無しさん@ピンキー
10/10/09 15:49:07 ys3dwDIu0
>>1

4:名無しさん@ピンキー
10/10/09 15:50:48 lQkQZA1c0
>>1
お、ナイススレ立て。

5:名無しさん@ピンキー
10/10/09 16:23:38 sVyofMzf0
ぱんぱかぱーん、今日から>>1乙になりました

6:名無しさん@ピンキー
10/10/09 16:46:58 RNOmqNyS0
横山ノック

7:名無しさん@ピンキー
10/10/09 17:28:18 bUQExD/E0
東郷 毅(海軍、東郷平八郎、東郷茂徳、犬養毅)
山本 無限(海軍、山本五十六、山本権兵衛)
南雲 圭子(海軍、南雲忠一)
小澤 祀梨(海軍、小沢治三郎)
田中 雷蔵(海軍、田中頼三)
山下 利古里(陸軍、山下奉文)

イーグル・ダグラス(ダグラス・マッカーサー)
エルミー・デーニッツ(カール・デーニッツ、父の名前エミル)

リンファ(?)
久重(?)
前倉海軍長官(海軍、?、グラはモブ)
戸隠 五太郎長政(海軍、?、グラはモブ)
?黒長髪眼鏡男(海軍、?)

8:名無しさん@ピンキー
10/10/09 17:47:37 bUQExD/E0
日本、北京、南京モン、ア・バオワ重慶
マニラ2000、マイクロネシア、ラバウル、ハワイ
ワシントン、シカゴX、USJ、ゲイツランド、カナダ
四国、マレーの虎、ベトナム、インドカレー、アラビア、スエズ
ロンドン、アンドロメダ、北アフリカ、ケニア、南アフリカ
シベリア、ラーゲリ、チェリノブ、モスクワ、ロシア平原、カテーリングラード
ベルリン、パリ、ジャイアン、北欧
大ローマ、伊勢志摩、トルコ、マダラスカル、アマゾン

9:名無しさん@ピンキー
10/10/09 18:23:22 1C0T7g240
無限は悪司が元ネタだろどう考えても 56はすでにランスでやったし

10:名無しさん@ピンキー
10/10/09 18:31:41 NJ/BdSbt0
ムービーみたんだけどさ
戦闘画面の最初の位置てなんでみんな左側下に固まってんの?
あそこからよーいどんで自動で掃討するのか?


11:名無しさん@ピンキー
10/10/09 18:33:24 3j5Co5WAO
>>8
南京モン、ア・バオワ重慶→
ソロモン、ア・バオア・クー
か。
ソロモン諸島とか、普通にあるじゃん。^^;

12:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:29:02 NJ/BdSbt0
図にするとこんな感じだが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
の29秒の所
/
・・
・・/

これ勝手に動き回ると一つの戦闘に時間かかりすぎじゃないのか?
それと弱いやつがボスと戦ったらどうすんだ?
しかもリアルタイムぽいぞ
やめたんじゃなかったのか!

13:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:36:55 u68La6tz0
そんな数秒でよくシステムを把握できたな
ターン制に変えたって言ってただろ

14:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:39:20 TZHMWBSU0
オレはリアルタイムでもかまわないけど
制作してるとこがリアルタイムじゃないって言ってるんだからちがうんじゃね?

あくまで予想だが1ターン分の味方それぞれのコマンドを決めてからターン開始で
敵味方が同時に行動を開始して速度の速い順に攻撃、全部が行動終わったらターン終了とか?

その行動してる部分だけ見るとリアルタイムに見えるとか

まあ分からないけどさ

15:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:40:36 DL7GC8z30
リアルタイムだったらRTSみたいな出来になってたってことか
すげぇやってみたいそれ

16:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:44:39 NJ/BdSbt0
>>13
ターン制なら1エリア取るのにかなり時間かかるだろこの図面じゃ

17:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:48:29 u68La6tz0
変更前よりプレイにかかる時間を大幅に短縮させたっていってんだから
それでいいだろ

18:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:58:16 NJ/BdSbt0
>>17
>>8をみてみろ
こんなにエリアあるのにいちいちあの画面に切り替わって
将棋みたいなのやんのかよ
プレイ時間短くしてもこれじゃ全制覇にどんだけかかるんだよ
少し考えればわかることだろ!(`・д・´)

19:名無しさん@ピンキー
10/10/09 21:59:02 6abMhGmv0
移動力分移動、攻撃範囲の武装があれば攻撃可、陸軍が拠点に着いたら占領攻撃とかの、
昔の銀英伝みたいなよくあるシステムじゃねーの

支配力とか無しで一発で地域占領、移動力・攻撃力多めとかなら、時間も削れると思う

守備部隊ばかり多いよりは、決戦で主力さえ潰せばなかなか回復せず一気に拡大可とかなら、なおベター

20:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:00:54 KoyFQ7/e0
ご褒美CGがとやかく言われるが、ちーぼうに絵を外注すればなんら問題ない

21:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:03:21 55dytux30
>>18
製作者の声より自分のわずか数秒の画面の推測で確信にまで持っていける君は
多分世界は人よりも素敵に見えてるんだね
製作者を全面的に信じろとは言わんが、自分の推測に信をおきすぎ

22:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:03:30 TZHMWBSU0
無限爺さんのスクショに3RD FORCEとかあったし
その地域マップでも上のほうにそれっぽいのがあったからターン制だと思うよ

画面下に支配率メーターみたいなのがあるから決まったターン数戦って
メーター多い方が勝ちとかじゃないか?

23:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:04:29 u68La6tz0
袂を別けた人間に外注ってのはちょっとつらいかもな
グナガンの趣味が変われば問題ないんだが

24:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:04:30 u52DLT1X0
つーか長かろうと楽しめりゃそれでいいよ。ターン制ならRTSと違って忙殺されることもないだろうしな

25:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:08:02 1C0T7g240
顔文字からしてただの阿呆にしか見えない
奴のいう通り仮に時間かかるようでもアリスのことだから
どうせいつもみたくctrlでスキップできるからどうでもいいだろ

26:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:17:32 NJ/BdSbt0
>>21
予測すれば簡単に想像できるだろ
>>24
長かったら2週目する気力ないだろ
>>25
顔文字で識別するんだ頭おかしいんじゃね(`・д・´)

27:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:47:00 MPTdYtLo0
>>26
ちゃんとした情報出るまで黙ってろ

28:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:49:06 4xRAwYdI0
「もっとシンプルで時間かからなさそうな戦闘が俺は良かったかも」ぐらいならいいけど
勝手にテンポやシステムを想像されても困るよ

29:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:51:37 1C0T7g240
>>26
後ろの2行もちゃんと読めよ
スキップじゃダメなのか?

30:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:57:11 NJ/BdSbt0
>>29
スキップでもし死んじゃったらやばいから戦闘じゃしない

31:名無しさん@ピンキー
10/10/09 22:58:35 NJ/BdSbt0
>>28
じゃああの画像の説明してみろよ

32:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:01:24 1C0T7g240
は?よくわからん 従来通り最初に行動決めて戦う形式じゃないの?
今のところチビキャラが出るかどうかの違いだけで
スキップしようがしまいが後から行動変えたりできない筈なんだけど・・

33:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:09:30 NJ/BdSbt0
ターン制だから指示だすんだろ
1ターンごとに
最初から最後まで同じ行動なわけないだろ

34:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:17:45 1C0T7g240
なんらかのい形でもう少しシステム解明されるまではなんとも言えんな
部分的にじゃなくて戦闘してる画面を最初から丸々見るでもしないまでは無意味な話題だな
今のお前の様は勝手に戦闘システムをこうだと決め付けておいてそれを自分で貶してるだけ

35:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:18:21 NJ/BdSbt0
まぁいい
とにかくあの画像があるかぎり
かなり面倒なのは確かだ

1本道ならこれでもいいんだがな
6人ヒロインだすのだろう
これじゃ長すぎだ

36:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:19:23 +cWwJEt+0
メインヒロイン6人なの?

37:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:19:43 BbDLK0Rp0
アリスソフトがプレイする上で不親切なスキップ機能にする訳無いと思うが
昔ならともかくなw

38:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:21:06 NJ/BdSbt0
>>34
tadaが長い戦闘システムを改善したとはいったが
どれ位改善したかわかったものではない
改善しても長いと予想するのは当たり前だろう

39:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:22:50 1C0T7g240
当たり前なのか たまげたなあ

40:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:27:40 lMqKoc9v0
TADAが面白いといってんだから面白いはず
だってTADAだもの

41:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:27:46 NJ/BdSbt0
>>39
おまえは不安を覚えることを知ったほうがいいな

延期した時からおかしな予感はしてたんだ

42:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:29:30 sD2VE7OG0
>>35
それじゃ、このゲームのシステムがどんなものか説明してくれよ
全部判っててケチつけてんだろ?、当然

43:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:32:42 NOWffluQ0
1人キチガイがハッスルしてるな。

44:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:33:39 NJ/BdSbt0
>>42
最初から言ってるだろ
1エリア取るのためには画面が切り替わってマス取りゲームしなきゃいけないんだよ


45:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:34:26 NJ/BdSbt0
風呂行って来るわ

46:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:35:21 WrigbxPx0
ID:NJ/BdSbt0くらい想像力豊かだと、人生色々違って見えるんだろうなあ

47:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:37:11 RNOmqNyS0
>>36
情報は出てないが、大シリーズは毎回そのくらい。

48:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:38:56 1C0T7g240
よくわからんなぁ 不安を覚えるのとそれに囚われてしまうのは違う訳だが
お前はそれに不安を覚えてここで喚いてるわけだけどそれで何か変わると思っているの?
余程気になるならオフィシャルで質問してきた方が早いとは思わないのだろうか

49:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:39:36 55dytux30
>>46
勘の良い、ちょっとしたエスパーみたいな人なんだろう
俺たちみたいに地球の重力に縛られた人間には想像を絶する世界が見えているはず

50:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:40:55 DL7GC8z30
正式発表されていない事にどうしてここまで暑くなれるのか(敢えて暑くと書く)

51:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:42:06 BbDLK0Rp0
アバオに失礼だろw

52:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:42:29 sD2VE7OG0
気に入らないんなら買わなきゃいいんだろうが
あいつが買わんでも誰も困りゃしないっての

53:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:45:22 +cWwJEt+0
>>8
ラーゲリだけ聞いたことなかったから調べたら強制収容所って意味なんだな

54:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:47:08 lMqKoc9v0
要塞攻略が鬼だといいんだがな
マジノ要塞とかア・バオア・重慶とか、イベント駆使しないと猛烈な被害を出すようになってるくらいがいい

55:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:50:21 lMqKoc9v0
>>53
位置的に、シベリアのコルィマ鉱山にあったラーゲリがモチーフだと思う

56:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:56:22 FvzaOp50O
>>41
オレもオマエを最初に見た時から
おかしな予感がしてたわ

57:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:57:56 NJ/BdSbt0
結局29秒の画像の反論が来ないわけだが
個人批判なら誰にでも出来るわな

58:名無しさん@ピンキー
10/10/09 23:59:25 1C0T7g240
確かに不確定な情報を元に勝手に喚くだけなら誰にでもできるよなぁ

59:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:05:00 +PJA0yBX0
>>57
ここの住人全員に荒らし認定されてんの判んない?
気に入らないんならアリス関連のスレから出て行きな

60:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:07:20 BbDLK0Rp0
てか、音声ってどれ位あるもんなのかね?
音声について何か情報あったっけ?

61:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:14:01 +PJA0yBX0
これからはランスシリーズ以外はフルボイスと考えていいんじゃない?
TADAさんはボイス要らない派らしいけど、時代には逆らえないでしょw

62:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:17:13 agn5qEZN0
TADAどうこうよりこれだけの規模の作品をフルボイス化するのは
予算的に無理って大番長のときにHIROが言ってたから
戦闘シーン+エロシーン、あと重要なイベントくらいじゃね

63:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:26:32 pzdOLB5a0
流石に予算が無いってことはないと思うんだけどそうなのか?
SLGとかだと細かいイベントの追加・変更とかもあるからフルボイスは難しいってことだと思ってたんだけど

64:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:31:23 WPZlnWXR0
さすがに今の時代に音声無しは無いよなぁw
やっぱり大番長くらいが濃厚か

そういえば、番長は音声チェックだけで死ねるとか誰か言ってたなw

65:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:32:20 +PJA0yBX0
予算っていうのはどういう事なんだろう
声優さんって、セリフの量で出演料が変わるのかな
あ、拘束が長くなれば高くなるのか

66:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:34:46 xTqIgQAf0
>>63
普通のエロゲならともかく地域制圧型はスケールと登場人物の数、それとイベントの数に比例して凄まじい勢いで台詞が増えるから洒落にならん
例えば戦闘可能なユニットが二百体いれば、そいつらの通常攻撃と死亡時の音声だけで400のボイスが必要になる
どっかでたしか一般的なエロゲの登場人物の台詞が1000かそこらと聞いたから、そんな調子でボイスをつけていくと洒落にならん規模になる

67:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:38:22 mjIWkh5w0
>>65
エロゲに関しては台詞の量(ワード数)で決まるのが一般的

68:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:39:24 pzdOLB5a0
>>66
なるほどなあ
単純シナリオ量なら読みゲーフルプライスとどっこいだろうけど、細かいとこが多くなるのは確かにあるな
それでも拘束時間はそう増えないかもしれんが、大抵のエロゲより出演声優が多くなるのがデカそうだ

69:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:40:03 +PJA0yBX0
>>67
d

70:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:40:46 6u2jukpu0
>>59
触れるなって。可哀想なやつなんだから

71:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:42:30 xTqIgQAf0
>>68
どうだろ。単純なシナリオ量でも負けてないかもしれないぞ
エロシーンの数が何倍もあるとそれに応じて台詞の数も増えるわけだし、
細かいサブイベントやターン冒頭に発生するイベント、行動処理に伴うボイスとかも考えたら単純な台詞数でも隔絶してるはず

72:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:46:26 76cpURXE0
番長の頃はニュアンスは声優任せっきりで送ってもらったとかかなり適当だったな
「スパァ!」にわろた


73:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:48:35 3Q9pveCT0
>>54
先生、ハワイ諸島オアフ島要塞が無敵すぎて手が出ません
巧妙に掩蔽されたトーチカにぼこぼこ沈められます

74:名無しさん@ピンキー
10/10/10 00:52:08 fPJB8nUr0
あの時代の要塞といえばマジノ線!
だけど大帝国だと既にパリ陥落済みという・・・

75:名無しさん@ピンキー
10/10/10 01:24:55 lSNees570
>>74
パリ陥落済みかどうかはまだわからんぞ
日本が中国占領するまでの間にドイツが占領したのかもしれんし

76:名無しさん@ピンキー
10/10/10 01:25:57 DOu1bAVS0
大帝国にちゃんと鉄騎臣は出てくるよね?


って、ここに書こうとして、ランススレに誤爆したぜ・・。

77:名無しさん@ピンキー
10/10/10 01:30:14 76cpURXE0
>>76
見てたけど普通に気づかんかったwww

78:名無しさん@ピンキー
10/10/10 01:35:36 yPuHCMuP0
そういえば異世界から来た設定だったな
元の世界だったとしてもおかしくはないか

79:名無しさん@ピンキー
10/10/10 01:48:46 0ywjSMZV0
つまり、鳳大佐がいてもおかしくないわけですよね?

80:名無しさん@ピンキー
10/10/10 02:55:39 jCfFww240
ふと心配になるのが、
敵の提督を捕虜にして、味方にすることはできるのだろうか
今までの大シリーズとかなら、背景的にも味方にするのに
すんなり受け入れられたが、
提督を説得して味方にするってのがいまいち想像できない

あと、一番重要なことは、もし提督味方にできても
艦艇は日本型になってしまうのかってところだな
どちらかといえば、寝返った奴には本国の艦艇を使ってほしい
そのほうが味方にしたって感がある

81:名無しさん@ピンキー
10/10/10 02:59:03 3Q9pveCT0
むしろ併合したら作れるようになるほうがいいかな
補充なんかの意味でも沸いてくるのはちょっと…

82:名無しさん@ピンキー
10/10/10 03:02:38 jNDfWSuv0
国が滅び行く際に国民に裏切られたり
野心家だったり
性的に服従させたり

理由ならいくらでも作れる

83:名無しさん@ピンキー
10/10/10 03:02:38 ainyZ9Bf0
鹵獲機使わせればいいじゃない
敵を降伏させて軍艦いただくとか好きだわ

84:名無しさん@ピンキー
10/10/10 07:02:33 Xctee60fO
旧海軍のように戦艦沈められるたびに艦長が道連れになって、艦長の数が足りなくなったりしたりな。
そしたら植民地解放で、人員が補充されるとか。
占領地の反政府軍が合流するとかかな。

総力戦は消耗戦が基本だからなー。
補充は大変かもしれない。
ガメリアのように国力にかなり余裕があれば、別だが。

85:名無しさん@ピンキー
10/10/10 07:21:36 z59At8p10
普通にモブを雇用できるんじゃないかね?
ただメインキャラが戦死していくとイベントとかがスカスカになりそうでもあるけど

敵の提督は東郷が寝取るんではないだろうか?口説くのうまそうな感じだし

86:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:14:44 KZXy4rDp0
ボイスいらない派ってのがよくわからない
オフにすりゃよくね?

87:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:19:00 sQn+tEdP0
誤爆?
ボイスいらないなんて話一度も出てないけど

88:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:22:00 JtO94Ukb0
だよねえ
ランススレかアリス本スレの誤爆?

89:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:23:47 KYOR8Wo70
ランススレか本スレのやつか?
尻出せ。

90:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:25:42 pzdOLB5a0
>>86
ランスは要らない派多いけど他のSLG・RPGだと欲しい人も多いだろうな
真面目にボイス要らないって言ってる人の多くは開発の自由度が下がることを危惧してるんじゃないかな
その分の開発費を他にまわせとかは煽りみたいなもんだろう

91:名無しさん@ピンキー
10/10/10 08:35:47 KYOR8Wo70
>>90
SLG等の「〜〜をなさいますか」とかオプション系のどうでもいい音声ワードは要らん。
シナリオ部分だけあればいい。


92:名無しさん@ピンキー
10/10/10 09:55:59 sHBdTOFx0
まんこいらない派ってのがよくわからない
ちんこ切ればよくね?

93:名無しさん@ピンキー
10/10/10 10:19:36 yhLwlLLx0
アナルがあればいいよ



話は変わるが、戦国ランスだと香姫が○○するルートがあるけど、大帝国でもあるのかな?

94:名無しさん@ピンキー
10/10/10 10:26:08 R5Juhfxq0
ボイスを入れることによって、テキストがカットされたり
登場人物が減らされたりするのは嫌だな

95:名無しさん@ピンキー
10/10/10 10:57:58 z59At8p10
>>93
戦国の場合はランスが主役だから話も続いたけど
このゲームの場合は戦争する意味が無くなりそうだけどね
帝あっての日本じゃないの

96:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:09:12 KZXy4rDp0
生きる意味がない

97:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:09:47 Xctee60fO
>>95
残念なことに、このスレにはエロゲすら作れない発展途上国の外国人が多く住み着いており、
その多くは帝ちゃん凌辱を望んでスレを荒らしまくっているのだよ。
その結果、アリスソフトがどうなるかなど、買うはずもない野蛮な外国人が考えるはずもなく…

98:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:14:36 NP2MjP0YO
君は学園純愛ゲーでもやってりゃいいと思うよ
このシリーズは合わないだろ

99:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:17:29 Xctee60fO
今みたいな非常時でなければ、アリススレに張り付いてないよ。

100:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:25:13 NzGHPwLu0
99みたいなアホはなんなんだw

101:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:33:39 RDNhVmY70
NG機能の使い方を分かりやすく解説するスクリプトだよ

102:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:35:19 JoKLs/Yx0
どっちでもいいな
あるときゃあるし、ないときゃないのがアリスだ
俺は雑食なんでエロ属性が偏らないアリスは大好物だ

103:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:39:45 0S1la1Zm0
帝ちゃんを初めとする女キャラが敗戦の度に凌辱されるという超昂シリーズの要素があるといいな


104:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:53:33 Xctee60fO
何も考えず、買いもせず、帝ちゃん凌辱を騒いでる奴らって、生きてるのが楽そうでいいよなー。
うらやましい。
こっちは、買い支え覚悟で付き合っているのに。

105:名無しさん@ピンキー
10/10/10 11:59:21 zQvn+8iq0
>>103
まぁ逆に勝ったら美味しくいただけるようにしてもらわないとだが

106:名無しさん@ピンキー
10/10/10 13:17:41 j0xJC6Mo0
買い控え覚悟なんて言わずにどうぞ買わないで消えてくださいな
いやほんとお願いします

107:名無しさん@ピンキー
10/10/10 13:23:53 PgpmSYU10
>>105
勝って美味しく頂ければ言う事無いけど
大番長の例からしてあんまり期待はしてないw

108:名無しさん@ピンキー
10/10/10 13:25:55 Xctee60fO
>>106
日本人じゃねーな。
外人は日本語がわからねえから、いやなんだよ。


つーか、暇だから荒らしに付き合っちまったぜ。
ちっ。

109:名無しさん@ピンキー
10/10/10 13:35:19 YgdtIaF+O
番長みたいなヒロインフェイズは絶対いらんのは確か

110:名無しさん@ピンキー
10/10/10 13:37:48 ZRI4/z4C0
だね

111:名無しさん@ピンキー
10/10/10 14:20:32 0uEIlecr0
>>109
あれはテンポが悪くなったからなぁ

112:名無しさん@ピンキー
10/10/10 14:35:50 aKP6SH2Z0
もっと別な形でなら全然構わないんだけど 番長みたいなのだと途中からだんだんダルくなってくるな

113:名無しさん@ピンキー
10/10/10 14:40:15 ZRI4/z4C0
がっつりハーレムで囲ってるっていうシチュエーションならあれでもいいんだけどな
茄子はそういう性格じゃないし

114:名無しさん@ピンキー
10/10/10 16:28:08 Egok8+jK0
>>107
まぁ別にハレムが欲しい訳じゃないし半分諦めちゃーいるが、個人的にはガッカリだよ!
特に銀城。なんであそこまで行って襲わないのか今でも小一時間無言で睨め回したい。

115:名無しさん@ピンキー
10/10/10 16:29:02 FUSvvbKB0
ただ大悪司みたいに、
こましと凡キャラの忠誠アップが選択式なのも嫌だなあ。

116:名無しさん@ピンキー
10/10/10 16:40:47 dCezDQjR0
行動フェイズが区切られてる形式は戦国だと行動力消費の自由形になったね
大シリーズじゃないから何とも言えないけど

117:名無しさん@ピンキー
10/10/10 19:25:13 yJmmntDK0
過去のタイトルからはどれだけでるんかいな?
俺としてはキャラクリが無かった番長の二階堂光弘きゅんがいいと思う
光弘の「光」は仏語でリュミエールだから「銀河通商関税機構の受付」
という設定にすればいい

118:名無しさん@ピンキー
10/10/10 19:26:36 JtO94Ukb0
のぞみは出る

119:名無しさん@ピンキー
10/10/10 20:34:43 Ygu0me3uO
BPみたいな見返りを付けると、なんか打算的になってしまうから
悪司みたいな方式の方が、好きなキャラを重視して選びやすいと思う
あれも忠誠度維持は面倒だけど

120:名無しさん@ピンキー
10/10/10 20:37:46 xTqIgQAf0
大番長と大悪司からいいとことって進歩してくれるといいんだけどな
ただレベルアップは一気にしてくれねーかなぁ、と思う。これは難易度にも直結するから、何とも言えないところなんだけど

121:名無しさん@ピンキー
10/10/10 20:57:28 6NCne2hc0
帝ちゃん陵辱とかやって、そっち系の団体とかに通報されたら
けっこうめんどうな事になりそうじゃね?
場合によってはシャレにならないような

122:名無しさん@ピンキー
10/10/10 20:59:38 xTqIgQAf0
そんなの俺らが心配することじゃないし、なるときは帝ちゃんとかでなくともなる

123:名無しさん@ピンキー
10/10/10 21:16:08 Xctee60fO
そーいう考える方だから、韓国ではゲーム会社が潰れ、中国ではコピーソフトが溢れオリジナルが育たない。
日本ではお布施と言われている、製品を買ってソフト会社を支援する行為を行うファンがでてくるのだよな。
先のことを想像するのは、日本人の優秀な部分だな。
中には違う奴もいるが。

124:名無しさん@ピンキー
10/10/10 21:29:39 D0GZsXYj0
飼い慣らされてる?

125:名無しさん@ピンキー
10/10/10 21:32:13 3Q9pveCT0
ヨーロッパの連中なんか3000円くらいを毎月払えば
何でもかんでも落とし放題らしいからなぁ

126:名無しさん@ピンキー
10/10/10 21:54:17 NP2MjP0YO
>>123

中共とかと比べて日本は自由の国だから大丈夫だよ

127:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:35:26 AwAEtKkI0
>>121
「幼なじみは大統領」とかがまかり通ったりするご時世だからそこまで心配せ
んでも大丈夫だろ

ひたすらヒロインを強姦しまくって模擬犯罪を味わうような同人ゲームじゃな
いし、そこら辺のさじ加減は問題ないと思う

128:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:39:15 uHMyqf9J0
わかってないな
洒落の通じるところ放置されるところ一切の洒落の通らないところ色々あるんだよ

129:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:46:16 TmW5dpQ/0
そんなの俺らが話してどうにかなるわけ?
出ないとわからんのに下らん話題でヒートアップすんな

130:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:47:52 llz605zi0
>>128
面白いねー勝手に一人で妄想して、勝手に一人で配慮しちゃって
実例でもあるのかい?

131:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:51:04 iSG0CuEF0
>>120
戦国ランスのシンプルさも加えて欲しい

132:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:51:16 uHMyqf9J0
知識として知っておくのは重要なんだよ
別にアリスがここ見て無くても、アリスじゃない誰かでも
中東関連とかのネタ出して取り返しの付かないことにならないようにね

133:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:53:34 agn5qEZN0
あーこういう人がうじゃうじゃいたのがアリスmemoだったんだろうな

134:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:56:10 xTqIgQAf0
>>131
あー、戦闘システムというか侵略や敵の侵略については俺もあれくらい簡単なほうが好みかも
ただ行動値だけは残して欲しいかな。あれがないと強いユニットで回すだけになっちゃうし

135:名無しさん@ピンキー
10/10/10 22:56:26 uHMyqf9J0
ここはアリスmemoじゃないし、別にいいじゃん
嫌なら俺のレススルーすればいいだけなのに、何で出来ないの?馬鹿なの?

136:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:02:10 NcCytEe50
自己紹介乙

137:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:02:25 Xctee60fO
>>126
お前が、非実在青年という言葉も知らない情弱だということがわかった。
著作権に関しては、おもしろいもんがあった。
読んでみ。
URLリンク(www.nttpub.co.jp)

138:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:03:33 EZEJ6G3Q0
馬鹿ばっかやな

139:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:08:08 iSG0CuEF0
>>134
行動値ってなんだ? 気力の事か?
もしそうなら、ターン毎に2回復とか贅沢は言わんが、最低でも休みでは3回復する悪司仕様にして欲しい

140:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:08:32 /4inP08v0
「裕仁…」
「毅さん…」

これでいいんだよ
BGMに君が代アレンジで

141:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:10:10 Xctee60fO
普通に日本人だけで帝ちゃんかわいいとか、騒いでいるだけならいいんだよ。
日本語も知らない外人が、帝ちゃん凌辱を目的に喚きたてるからきな臭くなった。
昨日、渋谷の駅前で政治家が中国の悪口を叫んでるのを見た俺とすれば、外人がらみは危険に思うよ。
アリスソフトは他意がなくても、胡散臭い奴らがくっついていれば、危険だろ?

142:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:11:19 xTqIgQAf0
>>139
そうそう。気力のこと

143:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:12:10 dCezDQjR0
君が代とか独国家より勃ちそうもないんですが

144:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:12:47 ABc6FvE60
>>139
俺も同意だわ

あとキャラのマップ配置も大番長並に面倒なのは困る
内政も単純化して欲しいな

145:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:14:47 xTqIgQAf0
>>144
治安と収入についてはもうちょいどうにかなんないかな、とか思う
何というか「やると嬉しい」というより「やらないと損だから」という印象が強くて、
どうしても面倒に思ってしまう

146:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:14:52 agn5qEZN0
>>143
あんな厳かなBGMがエロシーンで流れたらギャグだ

147:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:33:04 mQL2o+Oz0
アリスがその辺考えてないとしたら
それはアリスの自業自得というものでしょう

148:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:51:42 uHMyqf9J0
まあアリスは余裕あるし、線引きも大丈夫そうな法人だし、そこらは大丈夫さ

149:名無しさん@ピンキー
10/10/10 23:54:33 MtgD/mE3O
普通に考えれば殺っちゃんや夕子さん的なポジでしょ>帝

仮に東郷が裏切って娼館送りにしてもCG無しで次ターンに他の仲間から愛想尽されてBADだろ


150:名無しさん@ピンキー
10/10/11 00:19:42 9SvYoCjMO
>>147-148
が、警察の制服を着ているのを想像してしまった。

疲れているな。
寝よう。

151:名無しさん@ピンキー
10/10/11 00:23:40 MTTtRgEQ0
>>140
なぜか東ドイツ国家に君が代の歌詞が乗った酷い歌が脳内で流れ始めた

152:名無しさん@ピンキー
10/10/11 00:28:47 HMrix5yC0
大帝国も既存大シリーズみたいにキャラクリつけたら強くなるシステムなんだろうか

153:名無しさん@ピンキー
10/10/11 00:41:06 2UT2MLEi0
>>152
有るとすればまた解析しないとわからない様な
キャラクリ条件が有るんだろうなw

154:名無しさん@ピンキー
10/10/11 00:45:53 M4BO3rMj0
帝はもちろんユニット化するよな?

155:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:01:43 MCyvYjIb0
発売3ヶ月位、キャラクリ探し中のスレが一番盛り上がるとこだろう

156:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:02:09 bFUUAALD0
>>152
あれはないと盛り上がらないから残しておいて欲しいねえ

157:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:02:29 I0wqu9mO0
キャラクリ有ってもいいけど、一回獲得したら二周目以降は最初からキャラクリ取得状態のステータスで始めさせて欲しいわ
戦国のボーナスみたいな感じでもいいから
最強状態にするのにまた獲得し直すのめんどい

158:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:05:59 /z1Q9C5g0
キャラクリってとれば2週目からは最初からスペック上昇した状態でつかえるってやつだっけ?

159:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:09:35 m80u/CZW0
女王凌辱とかもヤバイと思うけどな。
あるか知らんが。

160:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:27:29 P9jsxmuN0
奈良県女王とか陵辱されてナンボだろ 期待してます

161:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:32:29 I0wqu9mO0
みんな平等に陵辱されれば文句も来まい
人類平和の幕開けだ

162:名無しさん@ピンキー
10/10/11 01:56:52 1IEnYm2I0
..__          
│足┃  /\ 
│軽┃/ _帝_\
│女┃( ・`ω・´)
  ̄  /━∪━⊃━<>

163:名無しさん@ピンキー
10/10/11 02:39:32 mQfXSOzVO
色々おかしい

164:名無しさん@ピンキー
10/10/11 03:47:35 zi/g1fH4O
女王だ帝だ総統だと位の高い女とやるのが楽しみです

165:名無しさん@ピンキー
10/10/11 04:02:26 +CSqxtPa0
>>158
大番長だとキャラクリ3つつけたらボーナスで次周以降初期能力アップ
5つコンプしたら更に初期能力アップ
それとは別にゲーム中にキャラクリつけたらその都度能力かスキル、友好関係が上がる(その周回のみ)
イベント起こしゲーだったからこのシステムはうまいこと成功してたと思う
キャラクリ自体にメリットが無かったら、キャラクリ済キャラのイベントすべてが面倒な邪魔者になるし

166:名無しさん@ピンキー
10/10/11 10:34:16 j63tgbGc0
>>159
それよりも逆凌辱のおねショ(エイリスの桜貝)に期待してるんだ
まんくちゅでも主人公とそのお供が男の娘だし
奈良県は何気にショタや男の娘もいいキャラが揃っている

167:名無しさん@ピンキー
10/10/11 10:45:08 yi5ur+Xm0
男の娘ってあの紫ホモか?
と思ったら、ばにしゅだったな
緩いタイトルばかりでワケ分からんわ

168:名無しさん@ピンキー
10/10/11 15:30:22 7Dzbftrs0
悪司は支配地域の外でイベント起こっても不自然じゃなかったけど
大帝国はどうなるんだろうね?

169:名無しさん@ピンキー
10/10/11 15:35:15 Ql+haRWi0
>>168
ちょいと遠出感覚でやれるのと違って、戦時中の敵国領内進入は流石にな(汗

やっぱり毅不在の第三者視点イベントが関の山だろうか

170:名無しさん@ピンキー
10/10/11 15:40:27 BySDaTa70
>>168
普通に総統ちゃん達がソ連に攻め込んだり、誰かさんのせいで北アフリカにロンメルを派遣したりはするとおもう。
主人公が全部に絡むのはさすがにないんじゃない?

171:名無しさん@ピンキー
10/10/11 15:51:18 M4BO3rMj0
>>164
あれ?俺がいるww

172:名無しさん@ピンキー
10/10/11 16:21:22 W+V93UY50
>>171
俺も俺も

173:名無しさん@ピンキー
10/10/11 16:22:49 7Dzbftrs0
>>170
あ、敵国イベントについてじゃなくて
>>169的なプレイヤー主導の地域イベントの事だわ。わかりにくい言い方だった

結構、あの物見遊山なノリが好きなんだけど、確かに戦時じゃ難しいかな

174:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:37:11 ssamR8PV0
わかめ組を偵察に行って殺されたり
那古教を偵察に行って洗脳されたり

175:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:37:15 kxwK2lLv0
ああ、PM領の遊園地イベントみたいのか。友好国なら、出来そうだけど、敵国は無理か?あったら楽しそうではあるな。

176:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:38:29 1gYVoAB50
>>164
私はもうちょっと具体的に言うと、高潔な女性が下等な存在に凌辱されてよがる姿に最も興奮を覚えます
「くやしい・・・でも感じちゃう」ですね
“やる”とはそういう意味でしょうか?それとも和姦派なのですか?

177:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:41:16 DXCSWM6d0
抜け道はけっこうあると思う。他次元に潜れる、探知されにくい
高速「小型」隠密艇を使ってなるべく安全な航路を行くとか。
日本の戦時中の遣独潜水艦の例もあるし。

178:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:51:08 Ql+haRWi0
>>173
やっぱり占領下、もしくは中立国や同盟国、未開戦国に絞られそうな気はする
ハワイを制圧→海水浴、みたいな。占領エリア拡大に応じて元他国地域イベントが消化可能になるのがメインだと思う

>>176
横から失礼するが、俺は篭絡が好きかな
位の高い女に取り入る、気に入られる。でいざ行為に及ぶと力関係逆転、みたいな
まぁ和姦派っすなぁ

179:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:53:48 P9jsxmuN0
>>176
きれいな物を汚すのに興奮するタイプっすね

180:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:54:43 zi/g1fH4O
>>176

いえいえ凌辱派です

「くやしい・・・でも感じちゃう」

やはりこれですね

181:名無しさん@ピンキー
10/10/11 17:58:03 DXCSWM6d0
男だと、下の上くらいの女にちんぽを無理矢理しごかれたら、好みの
タイプでなくても気持ちいいだろうな。

俺は陵辱は嫌いだけど。

182:名無しさん@ピンキー
10/10/11 18:04:18 WgQl2XgE0
昔はひぎぃが良かったんだけど、最近はアヘ顔を経てビッチ妻NTRに嗜好が変化してきたという自己紹介
ヒロインにいたら困るんだけど、ガメリカあたりにいないかなビッチキャラ

183:名無しさん@ピンキー
10/10/11 18:04:37 Zuk3bl6m0
男によるかな
あと女にもよる
それから嗜好も

そもそも勃っていなければ気持ちよくならないことはまあ可能だと

184:名無しさん@ピンキー
10/10/11 18:05:14 Zuk3bl6m0
ああリロってなかった
>>183>>181宛て

185:名無しさん@ピンキー
10/10/11 18:10:20 UNy9nZVH0
クリムゾンは()笑いみたいな感じでネタにされることが多いけど
俺はあのぐらいの陵辱が大帝国でもあると嬉しい
ひぎぃっまでいっちゃうと痛々しくてオカズにしにくいし
かといってみさくらなんこつばりに即落ちもつまんないんだわ

186:名無しさん@ピンキー
10/10/11 18:12:28 DXCSWM6d0
>>184
男はたまっている時以外の刺激はたいして気持ちよくないけど、
女は常時たまっているようなもんだから、違いは大きいな。

187:名無しさん@ピンキー
10/10/11 21:01:01 LrILrp7HO
つまり最低の屑的な…

188:名無しさん@ピンキー
10/10/11 21:42:04 AjQw+t4S0
>>187
もしかして、敵の提督にデブジって名前のイケメンがいないかい?

189:名無しさん@ピンキー
10/10/11 22:49:02 j0o/P+O80
お前らって本当に最低の屑だわ

あなたをお前らに変えただけで随分印象違うな

190:名無しさん@ピンキー
10/10/11 22:55:06 OZQvg34l0
最低の屑と罵しられながらエイリス女王を犯したい

191:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:00:08 zi/g1fH4O
エイリスの女王様は敗北後、植民地の土人に凌辱されるのが
ぐっとくるシチュエーション

192:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:08:43 j0o/P+O80
女王は落ちて欲しくない
最後までプライドを失わず耐えて欲しい
でも感じちゃうのが正義

193:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:10:42 OZQvg34l0
それはわかるね

194:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:22:16 xs4pRcdW0
>>192
一理ある

195:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:23:06 1vpQJmZC0
エロいことして籠絡するのもいいが
それだけで高貴な女は落ちてほしくないなー
ましてや女王が

196:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:50:17 A5ooHmYg0
D-Dreamでは発売日が1月予定になってるけど信用していいものか

197:名無しさん@ピンキー
10/10/11 23:59:01 ERB+RTZy0
>>175
あるんじゃないの?
ガメリカのネズミ国に帝ちゃんと遊びに行って、
強制送還されるイベントとか。

198:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:09:29 zWIACfI90
>>196
実際かなり出来上がってるような・・・
セールス戦略から、まんくちゅ発売までは伏せておくと思うけど。


199:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:10:38 SEPI/UlR0
>>196
信用はできない

>>198
>出来上がってるような・・・

それはソレ

200:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:11:33 SEPI/UlR0
2月なんじゃないかと思うンだが
それでも出来上がり具合に大差なさそーだしさw

201:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:13:46 CbsYslsg0
どこの正男だよw

202:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:18:34 xXWRfS+P0
主人公ツヨシだと、しっかりしなさいが思い浮かんできて困る
上書きしてくれるだろうか

203:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:26:34 lu2ngcEv0
>>202
姉がいるなら望むところだ

204:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:27:32 SDDsAIMD0
>>202
主人公の声優が小野坂昌也だったら完璧だな

205:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:27:35 SEPI/UlR0
代打屋東郷

206:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:28:46 VcITxEtRO
ガメリカのヒロインは財閥の娘とかかな
早く情報が欲しいぜ

207:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:33:28 SEPI/UlR0
ロックフォード、マリガン、ミューロン、デュパンの4姉妹ですね

208:名無しさん@ピンキー
10/10/12 00:43:44 tVcqvk+m0
>>204
にゃごにゃご先生か

209:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:27:43 025/5CWE0
主題歌がやたらに爽やかなのは戦時中の国威発揚を狙ったから・・・
とかだといいな

210:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:35:24 4ifJn5g80
あれが作中の街中とかで流れる、とかいうことではないだろう

211:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:40:15 fTgRnEes0
2011年のQ1ってことは会社的に考えると
4月〜6月に発売ってことだよな

まだまだ先だな・・・

212:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:40:37 025/5CWE0
欠陥文章をよく正しく読み取ってくれた
まあ、そういう設定だったらなー、とね

213:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:45:34 zEP64hKb0
TOのせいでPSPを買わざるを得なくなっちまったよ

214:名無しさん@ピンキー
10/10/12 01:48:16 zEP64hKb0
誤爆

215:名無しさん@ピンキー
10/10/12 02:04:48 +/suJcYv0
>>214
誰がうまいこと言えと(ry

216:名無しさん@ピンキー
10/10/12 02:46:20 TMwKd1IN0
>>2111
外に向けての発表なのに会社的ってのはねーよ
2011年度って書かれてるならまだわかるけど、普通に1〜3月だろ

217:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:05:51 79MO9DerO
(゚д゚)

218:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:10:34 uLvmPBiS0
なんだこのスレは たまげたなあ

219:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:16:01 4wCRXzJX0
なんだ、異次元にレスしてるやつがいるぞ

220:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:21:38 BB/A/f6F0
宇宙戦争ではよくある事

221:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:44:58 K+l49eoZ0
宇宙のマップって味気なくて辛い

222:名無しさん@ピンキー
10/10/12 03:46:43 PpvzM9wl0
わからんでもないきがする
あって小惑星帯とかだしな

223:名無しさん@ピンキー
10/10/12 04:55:12 Asp6NZRA0
戦国も12月か2月か4月かとか部長が言ってて結局12月にでたんだよな
数値入力してバランス調整してっていう作業はそんだけかかる時間が読みにくいんだろう
アリスも正確には発表できないんだと思うよ

224:名無しさん@ピンキー
10/10/12 07:25:40 ihsnPnrFO
拠点=地上、宇宙≒海と考えれば、
まあ間に何もなくても別に…

225:名無しさん@ピンキー
10/10/12 08:12:06 oPppM+iBP
点々とした島を制圧していくのか
陸続きじゃないと制圧したっていうカタルシスが得られなさそう

226:名無しさん@ピンキー
10/10/12 08:32:54 U55YKAM10
背景黒で星がある画面をずっと見てると
火の鳥宇宙編の脱出ポッドシーンとかFF8の宇宙でリノア探すシーンみたいな
なんともいえない孤独な不安定な気分になる

227:名無しさん@ピンキー
10/10/12 10:17:34 HAevZFc90
発売は遅くなってほしいな
MHP3とアマガミが出るからそれをやり尽くした
あとに出てほしい

228:名無しさん@ピンキー
10/10/12 14:32:34 xOoSRvEWO
ランスとかぶったら、どうするんだよ!

229:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:09:29 OK9Gw9oQO
ランスとかどうでもいいから被ったところで問題なし

230:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:14:09 tsLdFVW40
どうでも良くないが同一メーカーで被るわけ無いから問題なし

231:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:16:53 3nCYnjN20
おまえらの都合なんて知らんし
早くでたほうがいい

232:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:21:06 388GSLX50
なるべく早く面白いものを出して欲しいね

233:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:43:17 A2WBIyIl0
仮に被っててもでかいのはずらせるから心配すんな。


234:名無しさん@ピンキー
10/10/12 15:54:07 YmCxnhrr0
被ったら剥けばいいじゃない

235:名無しさん@ピンキー
10/10/12 16:44:18 NCvhJZvX0
アリスは、印刷物の関係で発売予定日を決めるのが早いってTADAが書いてた。
前、何か他社の大作と被ったけど、こちらが被せたわけじゃないとかなんとか。

236:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:13:12 lTRbC9VD0
お互い、最盛期に、エルフと被ったことが、何度かあったって話か?

237:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:18:51 A2WBIyIl0
最近だと2/29のやつじゃね?

238:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:34:30 cixUf9Wp0
TH2とハルカが被ったな

239:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:40:14 NCvhJZvX0
忘れたけどわりと最近。>237-238かも。

240:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:41:22 cl3K+J950
大悪司は何かと同じ日だった
何かは忘れた

241:名無しさん@ピンキー
10/10/12 17:42:36 BB/A/f6F0
>>240
piaキャロ3

242:名無しさん@ピンキー
10/10/12 18:01:59 1xR8W75e0
そりゃ伝説の2004年8月27日だろ
あの阿鼻叫喚の中黙々と玉集めに興じる快感は忘れえぬ物が

243:名無しさん@ピンキー
10/10/12 18:25:35 U30MKXhe0
URLリンク(imepita.jp)
PCゲーム・アニメ館に一番で並んでたら
後から来た連中が「俺ら一番」って言って割り込んできた
彼らのおかげで雑誌等の写真に写ることが無く助かった

244:名無しさん@ピンキー
10/10/12 19:33:57 4jGbAbBo0
>>242
何かなーと思って調べたら下級生2?

245:名無しさん@ピンキー
10/10/12 19:45:46 3nZN1cZz0
そういや織音が
「ランスが最近落とした金持ちの娘 珠樹」を
ランス6で出してたら面白いことになってた、とか言ってたな

246:名無しさん@ピンキー
10/10/12 19:50:47 2t3enm6j0
主人公の帝ちゃんへの態度がすごく気になるよ
時代に即した演出なら敬服してるのかな

247:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:16:29 UHLGKKms0
多分ちっちゃい頃可愛がってもらったとかそういうの

248:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:17:16 A2WBIyIl0
ああ見えて実は、帝ちゃんって年増だったのか・・!

249:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:19:05 3nZN1cZz0
わざと言ってるんだろーけど
逆じゃねw

つーかむしろ幼馴染?

250:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:45:42 qPW+BqLO0
大番長に置ける久那妓ポジションだろ

251:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:47:36 BA6D/EmP0
全宇宙統一した後に、帝ちゃんが本性を現して
実は神代から生きているロリババアで
そこから古の神々であるPVの大怪獣相手に戦争するって所まで読めた

252:名無しさん@ピンキー
10/10/12 20:49:20 4ifJn5g80
久那妓のように使用できるキャラではなさそうな気がするけどな
もっとも香姫のようにストーリーの展開によってはユニット化する可能性もあるけど

253:名無しさん@ピンキー
10/10/12 21:07:30 lTRbC9VD0
帝ちゃん、前線に出しちゃまずい。ユニット化するとしても、大悪司の夕子さんポジションな気がする。キャラの立ち位置ではなく、戦力的に。大番長の兄貴ともいう。

254:名無しさん@ピンキー
10/10/12 21:14:09 kCbSiG990
それで帝ちゃんを最強にする奴が出てくるわけですね

255:名無しさん@ピンキー
10/10/12 21:46:23 lUJeGkmK0
反乱イベントとかで自ら近衛師団を率いて鎮圧すれば良いじゃないですか

256:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:05:54 nIfVfE1N0
国家の最高指導者が前線に出てくるのは物語じゃ珍しくないけど、
帝は指揮能力なさそうな気がするなw

257:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:06:17 XZBwuG1j0
一つの国に一匹いる七怪獣を一匹ずつ倒していく
帝ちゃんは何度も死ねるけど、最終帝ちゃんが死ぬとゲームオーバー
ラスボスは合体した七怪獣

258:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:07:03 SaZ9aa6x0
>>256
バリバリ有能だとそれはそれで何か嫌だw

259:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:10:29 3nZN1cZz0
テンプテーション

260:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:14:36 fTgRnEes0
>>257
必殺技はパリィで決まり

261:名無しさん@ピンキー
10/10/12 22:26:22 pgFZD3Ok0
>>258
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 指揮のコトは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4481日前に更新/178 KB
担当:undef